JP2021155255A - 結晶化ガラス及びその製造方法 - Google Patents
結晶化ガラス及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021155255A JP2021155255A JP2020056448A JP2020056448A JP2021155255A JP 2021155255 A JP2021155255 A JP 2021155255A JP 2020056448 A JP2020056448 A JP 2020056448A JP 2020056448 A JP2020056448 A JP 2020056448A JP 2021155255 A JP2021155255 A JP 2021155255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mol
- glass
- heat treatment
- mgo
- crystallized glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 173
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 118
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 120
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 92
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 41
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 229910005793 GeO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 31
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 29
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 29
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 claims description 16
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 claims description 15
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 14
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 14
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 claims description 9
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 6
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims 1
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- 230000005284 excitation Effects 0.000 abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium dioxide Chemical compound O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- QZQVBEXLDFYHSR-UHFFFAOYSA-N gallium(III) oxide Inorganic materials O=[Ga]O[Ga]=O QZQVBEXLDFYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- NOTVAPJNGZMVSD-UHFFFAOYSA-N potassium monoxide Inorganic materials [K]O[K] NOTVAPJNGZMVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 49
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 27
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 6
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 4
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020599 Co 3 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052773 Promethium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N promethium atom Chemical compound [Pm] VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
Abstract
Description
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、マンガンを考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有する結晶化ガラスであって、
Mn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を有し、且つ、
厚み10mmにおける波長700nmの光の透過率が60%以上である、ことを特徴とする。かかる結晶化ガラスは、透明性が保持されつつ、可視光励起により深赤色の波長領域でシャープな発光を示す結晶が内部に形成されている。
R=(Vc1−Vg)/(Vc2−Vg)
で表されるピーク強度比Rが1.0未満であることが好ましい。
原料を加熱して熔融し、酸化物換算で、
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、Mnを考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有するガラスを作製するガラス化工程と、
前記ガラスを熱処理し、内部にMn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を析出させて、結晶化ガラスを得る熱処理工程と、
を備え、
前記ガラス化工程において原料を熔融する際の加熱温度(Z)を1200℃以上1350℃以下とし、
前記熱処理工程における熱処理温度(W)を520〜540℃とする、ことを特徴とする。かかる製造方法によれば、透明性が保持されつつ、可視光励起により深赤色の波長領域でシャープな発光を示す結晶が内部に形成された結晶化ガラスを製造することができる。
本発明の一実施形態の結晶化ガラス(以下、「本実施形態の結晶化ガラス」と称することがある。)は、
酸化物換算で、
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、マンガン(Mn)を考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有する結晶化ガラスであって、
Mn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を有し、且つ、
厚み10mmにおける波長700nmの光の透過率が60%以上である、ことを特徴とする。
本実施形態の結晶化ガラスは、組成の適正化が図られるとともに、後述の所定の製造方法により製造され得るものである。そのため、本実施形態の結晶化ガラスは、透明性が保持されながらも、所望の結晶(蛍光体材料)を内部に有することができ、従って、可視光励起により深赤色の波長領域でシャープな発光を示すことができる。このような結晶化ガラスは、様々な分野への応用範囲が広がる上、それによる新たな効果が期待できる。
本実施形態において、Li2Oは、Li2Ge4O9結晶及びLiNaGe4O9結晶の析出に寄与する重要な成分である。但し、Li2Oの割合が13.0モル%を超えると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。一方、Li2Oの割合が7.5モル%未満であると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなる。そのため、Li2Oの割合は、7.5〜13.0モル%とした。同様の観点から、Li2Oの割合は、7.5モル%以上であることが好ましく、9.5モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、Na2Oは、LiNaGe4O9結晶の析出に寄与し、且つ、ガラス融液の安定性を高める重要な成分である。但し、Na2Oの割合が5.0モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。一方、Na2Oの割合が2.0モル%未満であると、ガラス融液の安定性が悪化するとともに、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、Na2Oの割合は、2.0〜5.0モル%とした。同様の観点から、Na2Oの割合は、2.2モル%以上であることが好ましく、2.8モル%以上であることがより好ましく、また、4.8モル%以下であることが好ましく、4.0モル%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、K2Oは、ガラス融液の安定性を高める成分である。但し、K2Oの割合が3.5モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。そのため、K2Oの割合は、0〜3.5モル%とした。同様の観点から、K2Oの割合は、2.0モル%以下であることが好ましく、1.5%以下であることがより好ましく、また、ガラス融液の安定性をより高める観点から、0.1モル%以上であることが好ましく、0.4モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、Li2O、Na2O及びK2Oの合計の割合が9.5モル%未満であると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなる。一方、Li2O、Na2O及びK2Oの合計の割合が15.0モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。そのため、Li2O、Na2O及びK2Oの合計の割合は、9.5〜15.0モル%とした。同様の観点から、Li2O、Na2O及びK2Oの合計の割合は、10.0モル%以上であることが好ましく、また、13.0モル%以下であることが好ましい。
本実施形態において、ZnOは、ガラス融液の安定性を高めるとともに、結晶の析出や成長を調整し得る重要な成分である。但し、ZnOの割合が14.0モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。一方、ZnOの割合が12.0モル%未満であると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、ZnOの割合は、12.0〜14.0モル%とした。同様の観点から、ZnOの割合は、12.7%以上であることが好ましく、13.1%以上であることがより好ましく、また、13.8モル%以下であることが好ましく、13.5%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、MgOは、ガラス融液の安定性を高めるとともに、結晶成長を調整し得る重要な成分である。但し、MgOの割合が2.5モル%を超えると、かえってガラス融液の安定性が悪化するとともに、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなる。一方、MgOの割合が0.5モル%未満であると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、MgOの割合は、0.5〜2.5モル%とした。同様の観点から、MgOの割合は、0.7モル%以上であることが好ましく、0.9モル%以上であることがより好ましく、また、2.0%以下であることが好ましく、1.8%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、CaOは、ガラス融液の安定性を高める成分である。但し、CaOの割合が2.5モル%を超えると、かえってガラス融液の安定性が悪化して、冷却後にガラスが形成されない虞がある。そのため、CaOの割合は、0〜2.5モル%とした。同様の観点から、CaOの割合は、2.0モル%以下であることが好ましく、1.6%以下であることがより好ましく、また、ガラス融液の安定性をより高める観点から、0.2モル%以上であることが好ましく、0.4モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、ZnO、MgO及びCaOの合計の割合が12.5モル%未満であると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。一方、ZnO、MgO及びCaOの合計の割合が15.0モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。そのため、ZnO、MgO及びCaOの合計の割合は、12.5〜15.0モル%とした。同様の観点から、ZnO、MgO及びCaOの合計の割合は、13.5モル%以上であることが好ましく、また、14.5モル%以下であることが好ましい。
本実施形態において、GeO2は、ガラス融液の安定性を高めるとともに、Li2Ge4O9結晶及びLiNaGe4O9結晶の析出に寄与する重要な成分である。但し、GeO2の割合が65.0モル%を超えると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。一方、GeO2の割合が53.5モル%未満であると、ガラス融液の安定性を十分に高めることができず、冷却後にガラスが形成されない虞がある。そのため、GeO2の割合は、53.5〜65.0モル%とした。同様の観点から、GeO2の割合は、55.5モル以上であることが好ましく、57.0モル%以上であることがより好ましく、また、64.5モル%以下であることが好ましく、63.0モル%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、SiO2は、ガラス融液の安定性を高めるとともに、結晶成長を調整し得る重要な成分である。但し、SiO2の割合が14.5モル%を超えると、熱処理をしても結晶を析出させることができない虞がある。一方、SiO2の割合が5.0モル%未満であると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、SiO2の割合は、5.0〜14.5モル%とした。同様の観点から、SiO2の割合は、6.5モル%以上であることが好ましく、7.5モル%以上であることがより好ましく、また、11.0モル%以下であることが好ましく、10.0モル%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、Al2O3は、ガラス融液の安定性を高めるとともに、結晶成長を調整し得る重要な成分である。但し、Al2O3の割合が10.0モル%を超えると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなる。一方、Al2O3の割合が0.5モル%未満であると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、Al2O3の割合は、0.5〜10.0モル%とした。同様の観点から、Al2O3の割合は、0.6モル%以上であることが好ましく、0.8モル%以上であることがより好ましく、また、8.0%以下であることが好ましく、5.0%以下であることがより好ましい。
本実施形態において、ZrO2は、ガラス融液の安定性を高める成分である。但し、ZrO2の割合が2.5モル%を超えると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなる。そのため、ZrO2の割合は、0〜2.5モル%とした。同様の観点から、ZrO2の割合は、2.0モル%以下であることが好ましく、1.0モル%以下であることがより好ましく、また、ガラス融液の安定性をより高める観点から、0.2モル%以上であることが好ましく、0.5モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、P2O5は、原料を熔融するための温度を低下させる成分である。但し、P2O5の割合が0.3モル%を超えると、ガラス融液の安定性が悪化して、冷却後にガラスが形成されない虞がある。そのため、P2O5の割合は、0〜0.3モル%とした。同様の観点から、P2O5の割合は、0.25モル%以下であることが好ましく、また、原料を熔融するための温度を効果的に低下させる観点から、0.1モル%以上であることが好ましく、0.15モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、Ga2O3は、ガラス融液の安定性を高める成分である。但し、Ga2O3の割合が7.0モル%を超えると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われる。そのため、Ga2O3の割合は、0〜7.0モル%とした。同様の観点から、Ga2O3の割合は、5.0モル%以下であることが好ましく、2.0モル%以下であることがより好ましく、また、ガラス融液の安定性をより高める観点から、0.2モル%以上であることが好ましく、0.5モル%以上であることがより好ましい。
本実施形態において、GeO2、SiO2、Al2O3、ZrO2、P2O5及びGa2O3の合計の割合が70.0モル%未満であると、ガラス融液の安定性を十分に高めることができず、冷却後にガラスが形成されない虞がある。一方、GeO2、SiO2、Al2O3、ZrO2、P2O5及びGa2O3の合計の割合が78.0モル%を超えると、熱処理時に結晶成長が過度に促進され、透明性が失われる。そのため、GeO2、SiO2、Al2O3、ZrO2、P2O5及びGa2O3の合計の割合は、70.0〜78.0モル%とした。同様の観点から、GeO2、SiO2、Al2O3、ZrO2、P2O5及びGa2O3の合計の割合は、71.0モル%以上であることが好ましく、また、75.0モル%以下であることが好ましい。
本実施形態の結晶化ガラスにおいては、(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)を、0.075以上0.310以下とする。上記モル比(X)が0.075未満であると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われるからである。また、上記モル比(X)が0.310を超えると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなるからである。
本実施形態の結晶化ガラスにおいては、MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)を、0.034以上0.170以下とする。上記モル比(Y)が0.034未満であると、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出して、透明性が失われるからである。また、上記モル比(Y)が0.170を超えると、原料を熔融するための温度が高くなることで、Mn4+がMn2+に還元され、結果として熱処理後にMn4+由来の発光が生じなくなるからである。
本実施形態の結晶化ガラスは、目的を外れない限り、上述した成分以外のその他の成分、例えば、酸化物表記で、Fe2O3、Cr2O3、NiO、TiO2、Nb2O5、SnO2、Bi2O3、Ta2O5、WO3、RE2O3(REは、希土類元素、即ち、Sc(スカンジウム)、Y(イットリウム)、La(ランタン)〜Lu(ルテチウム)(但し、Pm(プロメチウム)を除く)を表す)などを適宜含有することができる。但し、より確実に所望の効果を得る観点から、本実施形態の結晶化ガラスにおける上述のその他の成分の割合は、10モル%以下であることが好ましく、5モル%以下であることがより好ましく、3モル%以下であることが更に好ましく、1モル%以下であることが一層好ましく、実質的に0モル%であることが特に好ましい。
なお、本明細書において「実質的に含有しない」とは、当該成分が不純物として不可避的に混入する、具体的には、当該成分が0.2モル%以下の割合で含有する場合を包含するものとする。
本実施形態の結晶化ガラスは、上述した成分群に加え、マンガン(Mn)を含有する。本実施形態の結晶化ガラスにおいて、マンガンは、例えば、2価(酸化物表記でMnO)、3価(酸化物表記でMn2O3)、4価(酸化物表記でMnO2)等の状態で存在することができる。そして、本実施形態の結晶化ガラスは、少なくとも4価のマンガン(Mn4+)を含有することを要する。4価のマンガン(Mn4+)は、可視光励起により深赤色の波長領域でシャープな発光を示すための発光中心となる重要なカチオンである。
なお、本明細書において「上述した成分のみからなる」とは、当該成分以外の不純物成分が不可避的に混入する、具体的には、不純物成分の割合が0.2モル%以下である場合を包含するものとする。
なお、結晶化ガラスが上述した結晶を含むか否かの判断は、X線回折により求めることができる。
R=(Vc1−Vg)/(Vc2−Vg)
で表されるピーク強度比Rが1.0未満であることが好ましい。換言すると、本実施形態の結晶化ガラスは、DTA曲線において、第1結晶化ピーク温度での強度が、第2結晶化ピーク温度での強度よりも小さいことが好ましい。この場合、熱処理時における過度な結晶成長が抑えられるため、透明性を良好に保持することができる。同様の観点から、上記ピーク強度比Rは、0.9以下であることがより好ましく、0.7以下であることが更に好ましい。
本発明の一実施形態の結晶化ガラスの製造方法(以下、「本実施形態の製造方法」と称することがある。)は、上述した結晶化ガラスを製造するための方法である。そして、本実施形態の製造方法は、
原料を加熱して熔融し、酸化物換算で、
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、Mnを考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有するガラスを作製するガラス化工程と、
前記ガラスを熱処理し、内部にMn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を析出させて、結晶化ガラスを得る熱処理工程と、
を備える。そして、本実施形態の製造方法は、
前記ガラス化工程において原料を熔融する際の加熱温度(Z)を1200℃以上1350℃以下とし、
前記熱処理工程における熱処理温度(W)を520〜540℃とする、ことを一特徴とする。
かかる本実施形態の製造方法によれば、上述した結晶化ガラス、即ち、透明性が保持されつつ、可視光励起により深赤色の波長領域でシャープな発光を示す蛍光体材料が内部に形成されたガラスを作製することができる。
上述の通り、ガラス化工程では、原料を加熱して全て熔融し、所定の組成を有するガラス(未結晶化)を作製する。なお、ガラス化工程で作製するガラスにおける各成分の好適な割合等は、上述した結晶化ガラスについて既述した各成分の好適な割合等と同様である。
なお、上述したマンガンの割合「0.0189〜1.27質量部」は、MnO2に換算すると、およそ0.03〜2.0質量部に相当する。
なお、ガラス化工程では、原料が所定の加熱温度(Z)で確実に熔融するように、原料の種類やガラスの組成を適宜調整することが肝要である。
熱処理工程では、上記で作製したガラスを熱処理する。この熱処理では、ガラス化工程で3価(Mn3+)に制御されたマンガンが、何らかのエネルギーの受け渡しにより、4価に変わるものと考えられる。そして、この熱処理により、Mn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶がガラス内部で析出し、結晶化ガラスが得られる。
各成分のガラス原料として、各々相当する酸化物、炭酸塩又は硝酸塩を準備し、ガラス化した後の組成が表1〜表4に示す通りとなるように秤量し、混合して、調合原料を得た。なお、マンガンの原料としては、MnO2を用いた。この調合原料を白金坩堝に投入し、電気炉にて原則1200〜1350℃の範囲内の温度まで加熱して数時間熔融し、適時撹拌して均質化を図った。次いで、清澄化してから、金型に流し出し、除歪及び冷却を行って、ガラスを得た。このとき、熔融時の加熱温度(Z)及び安定性の評価を、下記手順に従い行った。結果を表1〜表4に示す。
また、得られたガラスブロック(熱処理前のガラス)を、10mm×10mm×10mm(縦×横×厚さ)に加工し、両面を光学研磨して、評価用サンプルを得た。かかるサンプルは、後述する熱処理後のサンプルとともに、透明性及び析出結晶の評価に用いた。
熔融時の加熱温度(Z)は、温度設定がなされた電気炉に入れておいた白金坩堝に調合原料を投入し、1時間経過した後に、均一な液面(結晶が析出しておらず、膜が形成されていない状態)が観察されたときの、当該電気炉の温度とした。
熔融した後の融液を、白金坩堝ごと炉外へ取り出し、撹拌してから失透が生じるまでの時間を計測した。そして、以下の基準に従い、安定性の評価を行った。
1分未満(ガラス化しない)・・・×
1分以上2分未満・・・△
2分以上・・・〇
上記のようにして得られたガラスを、およそ530℃で1時間熱処理した。これにより、いくつかの例においては、ガラスの一部が結晶化した。得られたガラスブロック(結晶化ガラス)を、10mm×10mm×10mm(縦×横×厚さ)に加工し、両面を光学研磨して、評価用サンプルを得た。かかるサンプルを用い、透明性、発光特性、析出結晶及び結晶化温度のピーク強度比Rの評価を、下記手順に従い行った。透明性、発光特性及び析出結晶の評価結果を表1〜表4に示す。
上記サンプル(熱処理前のガラス及び熱処理後のガラス)について、分光光度計(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、紫外可視近赤外分光光度計、「U−4100」)を用い、透過スペクトルを得た。そして、得られたスペクトルから、波長700nmの光の透過率(700nm透過率)を読み取り、以下の基準に従い、透明性の評価を行った。なお、ガラスが形成されない等により評価できなかったものは、表中で「−」と示した。
熱処理前及び熱処理後のサンプルのいずれも、700nm透過率60%以上・・・〇
少なくとも熱処理後のサンプルが、700nm透過率60%未満・・・×
発光特性は、発光スペクトルを用いて評価した。より具体的に、上記サンプル(熱処理後のガラス)について、蛍光光度計を用い、励起光として430nmの光を照射した際に得られる発光スペクトルを得た。そして、630nm〜700nm(深赤色の波長領域)において比較的シャープなスペクトルが観測された場合(ピークの半値幅が25nm以下であった場合)には、Mn4+の存在が認められるため「4+」と評価し、560nm〜700nm付近において比較的ブロードなスペクトルが観測された場合(ピークの半値幅が25nm超であった場合)には、Mn4+の存在が認められず、「2+」と評価した。なお、ガラスが形成されない等により評価できなかったものは、表中で「−」と示した。
上記サンプル(熱処理前のガラス及び熱処理後のガラス)について、X線回折装置(株式会社リガク製、試料水平型X線回折装置「Ultima IV」)を用い、X線回折パターンを得た。そして、得られたX線回折パターンから、析出した結晶を確認した。熱処理後のガラスにおいて、Li2Ge4O9結晶及びLiNaGe4O9結晶の少なくともいずれかのみが確認された場合を「L」と評価し、Li2Ge4O9結晶及びLiNaGe4O9結晶の少なくともいずれかに加え、これら以外の結晶が確認された場合を「M」と評価し、結晶が確認されなかった場合を「N」と評価した。なお、ガラスが形成されない等により評価できなかったものは、表中で「−」と示した。
上記サンプル(熱処理後のガラス)について、示差熱分析装置(株式会社マック・サイエンス製、「TG−DTA2000S」)を用い、DTA曲線(横軸:温度(℃)、縦軸:起電力(μV))を得た。そして、得られたDTA曲線から、ガラス転移温度(Tg)と、Tg以上の温度領域における第1結晶化ピーク温度(Tc1、560℃付近)と、Tc1以上の温度領域における第2結晶化ピーク温度(Tc2、600℃付近)とを求めた。そして、Tg、Tc1及びTc2における起電力をそれぞれVg、Vc1及びVc2(いずれもμV)としたときに、下式:
R=(Vc1−Vg)/(Vc2−Vg)
で表されるピーク強度比Rを求めた。その結果、実施例の熱処理後のガラス(結晶化ガラス)はいずれも、R<1.0であることを確認した。
比較例2のガラスは、深赤色の波長領域でシャープな発光を示さなかった。これは、Li2Oの量が少なすぎて、原料を熔融するための温度が高くなり、結果としてMn4+がMn2+に還元されたことに因るものと考えられる。
比較例4の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、Na2Oの量が少なすぎて、ガラス融液の安定性が悪化したことや、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例7の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、ZnOの量が少なすぎて、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例9の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、MgOの量が少なすぎて、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例12では、ガラス融液の安定性が悪く、冷却後にガラスを形成しなかった。これは、GeO2の量が少なすぎたことに因るものと考えられる。
比較例14の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、SiO2の量が少なすぎて、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例16の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、Al2O3の量が少なすぎて、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例21の熱処理後のガラスは、深赤色の波長領域でシャープな発光を示さなかった。これは、Mnの量が少なすぎて、熱処理後に4価のMnを保持することができなかったことに因るものと考えられる。
比較例23の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、モル比(X)が小さすぎて、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出したことに因るものと考えられる。
比較例25の熱処理後のガラスは、透明性に劣っていた。これは、モル比(Y)が小さすぎて、熱処理時に所望の結晶以外の結晶が析出したことに因るものと考えられる。
比較例27では、均一なガラスを得ることができなかった。これは、熔融時の加熱温度(Z)が低すぎたことに因るものと考えられる。
比較例28〜30の熱処理後のガラスは、いずれも、Mn4+ドープのLi2Ge4O9結晶又はLiNaGe4O9結晶が確認されたが、透明性に劣っていた。これは、組成が適正化されたものではないため、熱処理時に結晶成長が過度に促進されたことに因るものと考えられる。
比較例31の熱処理後のガラスは、Li2Ge4O9結晶が確認されたが、透明性に劣り、また、深赤色の波長領域でシャープな発光を示さなかった。これは、更に析出したZn2GeO4結晶の影響により透明性が失われ、また、Mn2+ドープのZn2GeO4結晶による緑色の波長領域での発光が支配的になったことに因るものと考えられる。
Claims (4)
- 酸化物換算で、
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、マンガンを考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有する結晶化ガラスであって、
Mn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を有し、且つ、
厚み10mmにおける波長700nmの光の透過率が60%以上である、ことを特徴とする、結晶化ガラス。 - 430nmの光を照射した際の発光スペクトルにおける、630nm〜700nmの範囲内にあるピークの半値幅が25nm以下である、請求項1に記載の結晶化ガラス。
- 示差熱分析(DTA)により得られるDTA曲線(横軸:温度(℃)、縦軸:起電力(μV))において、ガラス転移温度(Tg)での起電力をVg(μV)とし、前記ガラス転移温度(Tg)以上の温度領域における第1結晶化ピーク温度での起電力をVc1(μV)とし、前記第1結晶化ピーク温度以上の温度領域における第2結晶化ピーク温度での起電力をVc2(μV)としたときに、下式:
R=(Vc1−Vg)/(Vc2−Vg)
で表されるピーク強度比Rが1.0未満である、請求項1又は2に記載の結晶化ガラス。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の結晶化ガラスの製造方法であって、
原料を加熱して熔融し、酸化物換算で、
Li2O:7.5〜13.0モル%、
Na2O:2.0〜5.0モル%、
K2O:0〜3.5モル%、
(但し、Li2O+Na2O+K2O:9.5〜15.0モル%)
ZnO:12.0〜14.0モル%、
MgO:0.5〜2.5モル%、
CaO:0〜2.5モル%、
(但し、ZnO+MgO+CaO:12.5〜15.0モル%)
GeO2:53.5〜65.0モル%、
SiO2:5.0〜14.5モル%、
Al2O3:0.5〜10.0モル%、
ZrO2:0〜2.5モル%、
P2O5:0〜0.3モル%、及び
Ga2O3:0〜7.0モル%、
(但し、GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3:70.0〜78.0モル%)
の組成(但し、Mnを考慮しない組成)を有し、
(SiO2+Al2O3)/(GeO2+SiO2+Al2O3+ZrO2+P2O5+Ga2O3)で表されるモル比(X)が0.075以上0.310以下であり、
MgO/(ZnO+MgO+CaO)で表されるモル比(Y)が0.034以上0.170以下である、成分群を含有するとともに、
マンガン(但し、価数は限定されない)を、前記成分群の酸化物換算の合計100質量部に対する外割りで0.0189〜1.27質量部含有するガラスを作製するガラス化工程と、
前記ガラスを熱処理し、内部にMn4+ドープのLi2Ge4O9結晶及び/又はLiNaGe4O9結晶を析出させて、結晶化ガラスを得る熱処理工程と、
を備え、
前記ガラス化工程において原料を熔融する際の加熱温度(Z)を1200℃以上1350℃以下とし、
前記熱処理工程における熱処理温度(W)を520〜540℃とする、ことを特徴とする、結晶化ガラスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056448A JP7339667B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 結晶化ガラス及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020056448A JP7339667B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 結晶化ガラス及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021155255A true JP2021155255A (ja) | 2021-10-07 |
JP7339667B2 JP7339667B2 (ja) | 2023-09-06 |
Family
ID=77917032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020056448A Active JP7339667B2 (ja) | 2020-03-26 | 2020-03-26 | 結晶化ガラス及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7339667B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939744A (ja) * | 1982-07-06 | 1984-03-05 | コ−ニング・グラス・ワ−クス | ムライトを含有する透明ガラスセラミツク |
JPH11322359A (ja) * | 1998-05-13 | 1999-11-24 | Sumita Optical Glass Inc | 長残光および輝尽発光を呈する酸化物ガラス |
JP2007039303A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-02-15 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 発光色変換部材 |
-
2020
- 2020-03-26 JP JP2020056448A patent/JP7339667B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5939744A (ja) * | 1982-07-06 | 1984-03-05 | コ−ニング・グラス・ワ−クス | ムライトを含有する透明ガラスセラミツク |
JPH11322359A (ja) * | 1998-05-13 | 1999-11-24 | Sumita Optical Glass Inc | 長残光および輝尽発光を呈する酸化物ガラス |
JP2007039303A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-02-15 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 発光色変換部材 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
星野愛信,外3名: ""Mn添加Li2O-ZnO-GeO2系ガラスの結晶化時間による発光色の変化"", 第75回応用物理学会学術講演会講演予稿集, vol. 2014年秋, JPN7023003082, 1 September 2014 (2014-09-01), JP, pages 16 - 018, ISSN: 0005128432 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7339667B2 (ja) | 2023-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4957110B2 (ja) | 発光装置 | |
CN1208273C (zh) | 淡着色高透射玻璃及其制造方法 | |
Biswas et al. | Luminescence properties of dual valence Eu doped nano-crystalline BaF 2 embedded glass-ceramics and observation of Eu 2+→ Eu 3+ energy transfer | |
EP0640571A1 (en) | A wavelength up-conversion glass ceramic and a process for the production thereof | |
CN113233775B (zh) | 纳米Ag增强的CsPbBr3量子点玻璃及其制备方法 | |
JP2007137705A (ja) | ガラス組成物 | |
JPH11240736A (ja) | 発光性ガラスセラミックス | |
Ahmad et al. | Spectroscopic characteristics of Dy3+ impurities–doped borate-based glasses: Judd–Ofelt calculation | |
WO2004058656A1 (ja) | 赤外波長域で蛍光を発するガラス組成物 | |
JP2012158494A (ja) | ガラス組成物 | |
JP2000086283A (ja) | 発光性ガラス | |
JP2009286681A (ja) | 発光性ガラスおよび発光性結晶化ガラス | |
RU2579056C1 (ru) | Люминесцирующая наностеклокерамика | |
JP6061624B2 (ja) | 透明結晶化ガラス | |
CN102887641B (zh) | 一种Bi2O3-SiO2体系的玻璃及其制备方法 | |
WO2011009238A1 (zh) | 硼酸盐发光玻璃及其制备方法 | |
CN114634312A (zh) | 一种掺杂Al3+的CsPbBr3量子点玻璃陶瓷及其制备方法 | |
CN114988707A (zh) | 一种无铅卤化物纳米晶弥散玻璃及其应用 | |
CN105884191B (zh) | 一种铋掺杂锗酸盐光学玻璃及其制备方法 | |
JP2014221705A (ja) | ガラスセラミックス | |
Cheong et al. | Promising reddish-orange light as Eu3+ incorporated in zinc-borosilicate glass derived from the waste glass bottle | |
JP7339667B2 (ja) | 結晶化ガラス及びその製造方法 | |
CN114735934B (zh) | 一种Cu/Cr掺杂的荧光玻璃 | |
CN115504672A (zh) | 一种铬离子掺杂多相近红外玻璃陶瓷及其制备方法 | |
JP7090905B2 (ja) | 透明結晶化ガラス、及び透明結晶化ガラスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7339667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |