JP2021153001A - 端子台 - Google Patents
端子台 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021153001A JP2021153001A JP2020052447A JP2020052447A JP2021153001A JP 2021153001 A JP2021153001 A JP 2021153001A JP 2020052447 A JP2020052447 A JP 2020052447A JP 2020052447 A JP2020052447 A JP 2020052447A JP 2021153001 A JP2021153001 A JP 2021153001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- fastening
- nut
- plate portion
- accommodating recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
(1) 被取付部に取り付けられ、前記被取付部への取付側が組付部とされ、前記被取付部への取付側と反対側が締結部とされたハウジングと、
L字状に屈曲されることにより締結板部と接続板部とが形成され、前記ハウジングにおける前記締結部と前記組付部とにわたって形成された端子挿通孔に前記接続板部が挿し込まれて装着される端子と、
前記ハウジングの前記締結部における前記締結板部に対向する位置に形成された締結部材収容凹部と、
前記締結部材収容凹部に収容された締結部材と、
前記ハウジングの前記組付部における前記接続板部に対向する位置に形成された接続部材収容凹部と、
前記接続部材収容凹部に収容された接続部材と、
を備え、
前記接続部材収容凹部には、前記接続部材における前記締結部側にクリアランスが設けられ、前記端子とともに前記接続部材が変位可能とされている、ことを特徴とする端子台。
前記接続部材収容凹部の底部には、前記ナットにねじ込まれた前記ボルトの端部が挿通される座ぐり孔が形成され、
前記座ぐり孔は、前記端子とともに移動する前記ナットの移動方向に沿う長孔とされている、ことを特徴とする(1)または(2)に記載の端子台。
前記端子が移動する際に、前記シール部材の前記接続板部への密着状態が維持される、ことを特徴とする(1)〜(3)のいずれか一つに記載の端子台。
図1は、本実施形態に係る端子台の斜視図である。図2は、本実施形態に係る端子台の分解斜視図である。図3は、本実施形態に係る端子台の正面図である。図4は、図3におけるA−A断面図である。
端子台11には、その組付部23側において、端子15の接続板部65に、端子台11が取り付けられる機器側の配線材である電線71が接続される。この電線71には、その端部に、端子金具72が接続されている。端子金具72は、孔部73が形成された固定板部74を有している。電線71を端子15の接続板部65に接続させるには、端子金具72の固定板部74に形成された孔部73にボルト75を挿通させ、このボルト75を端子15の接続板部65の接続孔66へ通し、ナット収容凹部51に収容されたナット52のネジ孔52aにねじ込む。これにより、端子金具72がボルト75とナット52とで端子15の接続板部65に締結され、電線71が端子15に接続される。この締結状態において、ボルト75の端部は、ナット収容凹部51の底部51aに干渉することなく、この底部51aに形成された座ぐり孔53に通される。
なお、上記実施形態と同一構成部分は同一符号を付して説明を省略する。
図6は、参考例に係る端子台の正面図である。図7は、図6におけるB−B断面図である。
[1] 被取付部に取り付けられ、前記被取付部への取付側が組付部(23)とされ、前記被取付部への取付側と反対側が締結部(21)とされたハウジング(13)と、
L字状に屈曲されることにより締結板部(61)と接続板部(65)とが形成され、前記ハウジング(13)における前記締結部(21)と前記組付部(23)とにわたって形成された端子挿通孔(31)に前記接続板部(65)が挿し込まれて装着される端子(15)と、
前記ハウジング(13)の前記締結部(21)における前記締結板部(61)に対向する位置に形成された締結部材収容凹部(ナット収容凹部35)と、
前記締結部材収容凹部(ナット収容凹部35)に収容された締結部材(ナット36)と、
前記ハウジング(13)の前記組付部(23)における前記接続板部(65)に対向する位置に形成された接続部材収容凹部(ナット収容凹部51)と、
前記接続部材収容凹部(ナット収容凹部51)に収容された接続部材(ナット52)と、
を備え、
前記接続部材収容凹部(ナット収容凹部51)には、前記接続部材(ナット52)における前記締結部(21)側にクリアランス(C)が設けられ、前記端子(15)とともに前記接続部材(ナット52)が変位可能とされている、ことを特徴とする端子台。
[2] 前記締結部材収容凹部(ナット収容凹部35)における前記締結部材(ナット36)のかかり代(H)が、前記クリアランス(C)よりも大きくされている、ことを特徴とする[1]に記載の端子台。
[3] 前記接続部材は、ボルト(75)が締結されるナット(52)であり、
前記接続部材収容凹部(ナット収容凹部51)の底部(51a)には、前記ナット(52)にねじ込まれた前記ボルト(75)の端部が挿通される座ぐり孔(53)が形成され、
前記座ぐり孔(53)は、前記端子(15)とともに移動する前記ナット(52)の移動方向に沿う長孔とされている、ことを特徴とする[1]または[2]に記載の端子台。
[4] 前記ハウジング(13)には、前記端子挿通孔(31)に装着されて前記端子(15)の前記接続板部(65)と前記端子挿通孔(31)との間をシールするシール部材(41)が設けられ、
前記端子(15)が移動する際に、前記シール部材(41)の前記接続板部(65)への密着状態が維持される、ことを特徴とする[1]〜[3]のいずれか一つに記載の端子台。
13:ハウジング
15:端子
21:締結部
23:組付部
31:端子挿通孔
35:ナット収容凹部(締結部材収容凹部)
36:ナット(締結部材)
41:シール部材
51:ナット収容凹部(接続部材収容凹部)
52:ナット(接続部材)
53:座ぐり孔
61:締結板部
65:接続板部
C:クリアランス
H:かかり代
Claims (4)
- 被取付部に取り付けられ、前記被取付部への取付側が組付部とされ、前記被取付部への取付側と反対側が締結部とされたハウジングと、
L字状に屈曲されることにより締結板部と接続板部とが形成され、前記ハウジングにおける前記締結部と前記組付部とにわたって形成された端子挿通孔に前記接続板部が挿し込まれて装着される端子と、
前記ハウジングの前記締結部における前記締結板部に対向する位置に形成された締結部材収容凹部と、
前記締結部材収容凹部に収容された締結部材と、
前記ハウジングの前記組付部における前記接続板部に対向する位置に形成された接続部材収容凹部と、
前記接続部材収容凹部に収容された接続部材と、
を備え、
前記接続部材収容凹部には、前記接続部材における前記締結部側にクリアランスが設けられ、前記端子とともに前記接続部材が変位可能とされている、
ことを特徴とする端子台。 - 前記締結部材収容凹部における前記締結部材のかかり代が、前記クリアランスよりも大きくされている、
ことを特徴とする請求項1に記載の端子台。 - 前記接続部材は、ボルトが締結されるナットであり、
前記接続部材収容凹部の底部には、前記ナットにねじ込まれた前記ボルトの端部が挿通される座ぐり孔が形成され、
前記座ぐり孔は、前記端子とともに移動する前記ナットの移動方向に沿う長孔とされている、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の端子台。 - 前記ハウジングには、前記端子挿通孔に装着されて前記端子の前記接続板部と前記端子挿通孔との間をシールするシール部材が設けられ、
前記端子が移動する際に、前記シール部材の前記接続板部への密着状態が維持される、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の端子台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020052447A JP7351780B2 (ja) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | 端子台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020052447A JP7351780B2 (ja) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | 端子台 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021153001A true JP2021153001A (ja) | 2021-09-30 |
JP7351780B2 JP7351780B2 (ja) | 2023-09-27 |
Family
ID=77886630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020052447A Active JP7351780B2 (ja) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | 端子台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7351780B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261443A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Yazaki Corp | 端子固定部におけるナットの圧入構造 |
JP2010211933A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Yazaki Corp | 防水端子台 |
JP2011044327A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールドコネクタの取付構造、シールドコネクタ |
JP2011076886A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Autonetworks Technologies Ltd | 端子接続構造 |
JP2011234427A (ja) * | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Yazaki Corp | 電気接続箱 |
JP2015060680A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 住友電装株式会社 | 機器用コネクタ |
JP2016207481A (ja) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2019016448A (ja) * | 2017-07-04 | 2019-01-31 | 住友電装株式会社 | 端子台 |
-
2020
- 2020-03-24 JP JP2020052447A patent/JP7351780B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261443A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Yazaki Corp | 端子固定部におけるナットの圧入構造 |
JP2010211933A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Yazaki Corp | 防水端子台 |
JP2011044327A (ja) * | 2009-08-21 | 2011-03-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールドコネクタの取付構造、シールドコネクタ |
JP2011076886A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Autonetworks Technologies Ltd | 端子接続構造 |
JP2011234427A (ja) * | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Yazaki Corp | 電気接続箱 |
JP2015060680A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 住友電装株式会社 | 機器用コネクタ |
JP2016207481A (ja) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2019016448A (ja) * | 2017-07-04 | 2019-01-31 | 住友電装株式会社 | 端子台 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7351780B2 (ja) | 2023-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7575476B2 (en) | Power distribution module and header assembly therefor | |
US8066518B2 (en) | Waterproof connector, mounting structure of waterproof connector and mounting method of waterproof connector | |
JP5316875B2 (ja) | シールドコネクタの取付構造、シールドコネクタ | |
US7755907B2 (en) | Electronic control device | |
EP3313157B1 (en) | Waterproof electronic control device | |
US8861225B2 (en) | Capacitor mounting construction | |
US20170305370A1 (en) | Electrical junction box | |
US6655989B1 (en) | Environmentally sealed electrical connector system | |
JP3773202B2 (ja) | 端子台 | |
WO2014061727A1 (ja) | シールドコネクタ | |
JP4236940B2 (ja) | 電子制御機器のケース及びこのケースを使用する電子制御機器 | |
JP4556651B2 (ja) | 電子制御装置、電子制御装置付電動機 | |
JP2021153001A (ja) | 端子台 | |
KR200483105Y1 (ko) | 조인트 커넥터 및 어스 터미널 결합장치 | |
JP7381387B2 (ja) | 端子台 | |
JP2013123286A (ja) | モータ | |
CN116472408A (zh) | 用于电动的制冷剂压缩机的电子部件的壳体单元 | |
US10096925B2 (en) | Connector | |
JP6768288B2 (ja) | パネル計器の取付ブラケット | |
JP6446525B1 (ja) | 配線用グロメット | |
JP5676302B2 (ja) | 引出コネクタ | |
JPH10247451A (ja) | ネジ締め型ヒュージブルリンクを備えた電気接続箱 | |
JP5198107B2 (ja) | コネクタ | |
JP3504441B2 (ja) | 防水コネクタ | |
JP3504442B2 (ja) | 防水コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7351780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |