JP2021142306A - ヘアドライヤー - Google Patents

ヘアドライヤー Download PDF

Info

Publication number
JP2021142306A
JP2021142306A JP2020058739A JP2020058739A JP2021142306A JP 2021142306 A JP2021142306 A JP 2021142306A JP 2020058739 A JP2020058739 A JP 2020058739A JP 2020058739 A JP2020058739 A JP 2020058739A JP 2021142306 A JP2021142306 A JP 2021142306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
hair dryer
conductive metal
case
filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020058739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021142306A5 (ja
JP7190706B2 (ja
Inventor
▲きん▼ 劉
Xin Liu
▲キン▼ 劉
拯 劉
Zheng Liu
拯 劉
勇 徐
Isamu Jo
勇 徐
冠軍 龍
Guanjun Long
冠軍 龍
列清 聶
Lieqing Nie
列清 聶
紹斉 石
Shaoqi Shi
紹斉 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Airgle Corp Ltd
AIRGLE CORP
Original Assignee
Shenzhen Airgle Corp Ltd
AIRGLE CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN202020310430.4U external-priority patent/CN211932981U/zh
Priority claimed from CN202010174693.1A external-priority patent/CN111184333A/zh
Application filed by Shenzhen Airgle Corp Ltd, AIRGLE CORP filed Critical Shenzhen Airgle Corp Ltd
Publication of JP2021142306A publication Critical patent/JP2021142306A/ja
Publication of JP2021142306A5 publication Critical patent/JP2021142306A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7190706B2 publication Critical patent/JP7190706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D20/00Hair drying devices; Accessories therefor
    • A45D20/04Hot-air producers
    • A45D20/08Hot-air producers heated electrically
    • A45D20/10Hand-held drying devices, e.g. air douches
    • A45D20/12Details thereof or accessories therefor, e.g. nozzles, stands
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/66Connections with the terrestrial mass, e.g. earth plate, earth pin

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

【課題】使用者が握りやすくすると共に、ヘアドライヤーの取り付けや修理時の操作性を高めて、さらにはヘアドライヤーの使用性を高めるように、有効にヘアドライヤーの体積を低減できるヘアドライヤーを提供する。【解決手段】ヘアドライヤーは、メイン制御基板が設置されているケースと、前記ケースに接続されて、且つ前記ケースの外に出ている電源コードと、前記ケースの内壁に固定され、前記メイン制御基板と前記電源コードを電気的に導通させるための導電金属片30とを含む。【選択図】図4

Description

本発明は家電の分野に関し、特にヘアドライヤーに関する。
関連技術においてヘアドライヤーの内部には、通常複数本のケーブルを設置して各部品を電気的に接続しているが、ケーブル自身の形状、寸法の制限により、使用者に握られるハンドルの体積を有効に小さくすることが不可能であると共に、複数本のケーブルの設置は使用者による取り付けや取り外し時の操作には不利であり、ヘアドライヤーの使用性を低減させてしまう。
上記内容は本願の技術案の理解を助けるために用いられ、上記内容が先行技術だと認めるわけではない。
本願の主な目的は、使用者が握りやすくすると共に、ヘアドライヤーの取り付けや修理時の操作性を高めて、さらにはヘアドライヤーの使用性を高めるように、有効にヘアドライヤーの体積を低減できるヘアドライヤーを提供することである。
上記目的を達成するために、本願が提案するヘアドライヤーは、
メイン制御基板が設置されているケースと、
前記ケースに接続され、且つ前記ケースの外に出ている電源コートと、
前記ケースの内壁に固定されて、前記メイン制御基板と前記電源コードを電気的に導通させるための導電金属片と、
を含む。
本願の一実施例において、前記電源コードは活線端子と中性線端子を有し、前記導電金属片の数は二つであり、二つの前記導電金属片はそれぞれ前記活線端子と前記中性線端子と接続されて、二つの前記導電金属片は前記ケースの内壁面に対称に設置されている。
本願の一実施例において、前記導電金属片と前記ケースの内壁とは一体の構造になっており、
且つ/又は、前記導電金属片は銅片である。
本願の一実施例において、前記導電金属片の前記ケースの内壁面の外に露出している部分には酸化防止層が形成されている。
本願の一実施例において、前記ケースは本体とハンドルを含み、前記本体と前記ハンドルとは接続されており、前記導電金属片は前記ハンドルの内壁面に設置され、前記メイン制御基板は前記本体内に設置され、前記電源コードは前記ハンドルの前記本体から離れた一端に接続されている。
本願の一実施例において、前記ヘアドライヤーはさらに操作スイッチを含み、前記操作スイッチはスライドするように前記ハンドルに設置されて、且つ前記本体と前記導電金属片との間に位置する。前記操作スイッチをスライドさせることで、前記本体と前記導電金属片を導通と切断の状態にする。
本願の一実施例において、前記ヘアドライヤーはさらにファンを含み、前記ハンドルには吸込口が設けられて、前記本体には吹出口が設けられて、前記ファンは前記ハンドル内に位置して、且つ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ファンは外部の流体を前記吸込口から吸い込むためのものである。
本願の一実施例において、前記ヘアドライヤーはさらに第一ろ過スリーブを含み、前記第一ろ過スリーブは前記ハンドルに外嵌されて固定され、且つ前記吸込口を覆う。前記第一ろ過スリーブには前記外部の流体をろ過するための幾つかの第一ろ過穴が設けられている。
本願の一実施例において、前記ハンドルの前記本体から離れた一端には複数の当接凸起が凸出するように設置され、前記第一ろ過スリーブが前記ハンドルに外嵌された時、前記複数の当接凸起は前記第一ろ過スリーブの位置を制限して当接されて保持するために用いられる。
本願の一実施例において、前記ヘアドライヤーはさらに第二ろ過スリーブを含み、前記第二ろ過スリーブには幾つかの第二ろ過穴が設けられて、前記第二ろ過スリーブは前記ハンドルの前記本体から離れた一端に接続されて、且つ前記第二ろ過スリーブの内面は前記第一ろ過スリーブの外面に当接されて、かつ前記第二ろ過穴は前記第一ろ過穴と向かい合うように設置されて、前記第一ろ過穴の穴径は前記第二ろ過穴の穴径より小さい。
本願は更に、
本体とハンドルを含み、前記本体内にはメイン制御基板が設置されているケースと、
前記ハンドルに接続され、且つ前記ハンドルの外に出ている電源コートと、
前記ハンドルの内壁に固定されて、前記メイン制御基板と前記電源コードを電気的に導通させるための導電金属片と、
前記ハンドル内に設置されて、且つ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ハンドルの延伸方向において、中心軸線が前記ハンドルの中心軸線と重なり合っているファンと、
を含むヘアドライヤーを提案する。
本発明の技術案におけるヘアドライヤーはケースと電源コードを含み、当該ケースにはメイン制御基板が設置され、当該電源コードはケースに接続されて、且つケースの外に出ており、同時に、導電金属片が設置されており、当該導電金属片はケースの内壁面に固定的に貼り付けられて設置され、導電金属片はメイン制御基板と電源コードを電気的に導通させるためのものである。こうして、複数本のケーブルの代わりに導電金属片を設置して電気導通を実現することで、ヘアドライヤーのケース内の配線空間を省いて、さらにはヘアドライヤーの寸法を小さくして、使用者がヘアドライヤーを握って使用する時の手触りを改善する。それに、ヘアドライヤーを分解して修理する時、導電金属片は使用者の修理作業に影響しにくいと共に、導電金属片がケースの内壁面に固定的に貼り付けられているので、ヘアドライヤーの使用時に、導電金属片は揺れにくく、さらにヘアドライヤーの使用性を改善する。
本発明の実施例及び従来技術の技術案をより明確に説明するため、以下では、実施例或いは従来技術の説明に必要とされる添付図面を簡単にs説明する。下記説明における添付図面は本発明の一部の実施例に過ぎないことは明らかであって、当業者にとって、創造的な労働を行わないことを前提に、これらの添付図面が示す構造により他の添付図面を得ることができる。
添付図面を参照して、実施例と組み合わせて本発明の目的の実現、機能特徴及び長所をさらに説明する。
本発明のヘアドライヤーの一実施例の構造模式図である。 本発明のヘアドライヤーの分解構造模式図である。 本発明のヘアドライヤーの一部の構造の組立模式図である。 本発明のヘアドライヤーにおける一導電金属片のケースへの取付の構造模式図である。 本発明のヘアドライヤーのハンドルと操作ボタンの組立構造模式図である。 本発明のヘアドライヤーの第一ろ過スリーブの構造模式図である。 本発明のヘアドライヤーの第二ろ過スリーブの構造模式図である。
以下では、本発明の実施例における添付図面と組み合わせ、本発明の実施例における技術案を明確且つ完全に説明する。説明される実施例は本発明の全ての実施例ではなく、本願の一部の実施例に過ぎないことは明らかである。本発明における実施例に基づいて、当業者が創造的な労働を行わないことを前提に得られた全ての他の実施例は、本発明の保護する範囲に属す。
本発明の実施例での全ての方向性指示(例えば上、下、左、右、前、後......)は、当該方向性指示はある特定の姿勢(添付図面に示す)における各部品間の相対的位置関係、運動状況等を説明するためだけに用いられ、もし当該特定の姿勢が変わる場合、当該方向性指示もそれ相当に変わることは説明すべきである。
本発明において、別途明確な規定や限定がない限り、術語「接続」、「固定」などは広義に理解されるべきである。例えば、「固定」は固定的な接続でもよく、取り外し可能な接続でもよく、或いは一体としてもよい、機械的な接続でもよく、電気的な接続でもよい、直接につながってもよく、中間にある媒介によって間接的につながってもよく、二つの素子内部の連通或いは二つの素子の相互作用関係であってもよい。当業者にとって、具体的な状況により上記術語の本発明における具体的な意味を理解できる。
また、本発明の実施例において「第一」、「第二」等の説明は説明のために利用されるだけであって、その相対的重要性を提示又は暗示する、或いは提示される技術的特徴の数を暗示的に指定するように理解すべきではない。これにより、「第一」、「第二」に限定されている特徴は明示的或いは暗示的に少なくとも一つの当該特徴を含んでもよい。また、全文において現れた「及び/又は」は三つの並行する案を含むことを意味する。「A及び/又はB」を例に取ると、A案、或いはB案、或いはAとBとが同時に満たされる案を含むことになる。また、各実施例の技術案はお互いに組み合わせることができる。ただし、当業者が実現できることはその基礎である。技術案の組み合わせに矛盾が生じるか、実現できない場合には、このような技術案の組み合わせが存在しない、且つ本発明が主張する保護範囲にないと理解すべきである。
本願発明ではヘアドライヤー100を提案する。
図1から図4を参照し、本発明の実施例では、当該ヘアドライヤー100はケース10、電源コード20及び導電金属片30を含み、前記ケース10にはメイン制御基板(図示しない)が設置され、前記電源コード20は前記ケース10に接続されて、且つ前記ケース10の外に出ており、前記導電金属片30は前記ケース10の内壁面に固定的に貼り付けられて設置され、前記導電金属片30は前記メイン制御基板と前記電源コード20を電気的に導通させるためのものである。
当該メイン制御基板はPCB電気回路基板であってもよく、これによりPCB電気回路基板を通してヘアドライヤー100内の各電気素子を電気的に制御することが可能である。当該導電金属片30はPCB電気回路基板と電源コード20との電気的導通を実現するように、一端がPCB電気回路基板と接続されて、もう一端が電源コード20と接続されてもよい。PCB電気回路基板の取り付け位置が導電金属片30から比較的遠く隔てている場合、PCB電気回路基板と導電金属片30を電気的に導通させるように、一本の比較的短い電線を設置してもよい。電線の可撓性により変形可能にケース10内に設置されて、さらには、PCB電気回路基板と導電金属片30が遠く離れている状況に適応する。当該導電金属片30はC字状に設置され、即ち、導電金属片30の両端にはケース10の表面から離れている凸起が形成されている。こうして、両端の凸起により、電源コード20とメイン制御基板が導電金属片30とより接続しやすくすると共に、凸起は導電金属片30の取付や位置決めをより便利にする効果を持つ。それに、ヘアドライヤー100の使用安全性を高めるために、ケース10の材質はプラスチック材質、例えば、ABS、POM、PS、PMMA、PC、PET等の材質を採用してもいいが、勿論、他の絶縁材質でもよい。これにより、ヘアドライヤー100に漏電が起こった場合、使用者はハンドル12を握って感電しにくくなり、使用者によるヘアドライヤー100の使用の安全性を高める。当該導電金属片30はケース10の内壁に固定されるとは、取付を便利にするように、導電金属片30をケース10の内壁面に貼り付けて設置してもよいし、導電金属片30の固定の安定性を保証するように、導電金属片30の一部をケース10の内壁に埋めるように設置して、そしてメイン制御基板及び電源コード20と電気的に導通させてもよいが、具体的には、当業者により行うことが可能であることは、説明しておく必要がある。
本発明の技術案におけるヘアドライヤー100はケース10と電源コード20を含み、当該ケース10にはメイン制御基板が設置され、当該電源コード20はケース10に接続されて、且つケース10の外に出ており、同時に、導電金属片30が設置されており、当該導電金属片30はケース10の内壁面に固定的に貼り付けられて設置され、導電金属片30はメイン制御基板と電源コード20を電気的に導通させるためのものである。こうして、複数本のケーブルの代わりに導電金属片30を設置して電気導通を実現することで、ヘアドライヤー100のケース10内の配線空間を省いて、さらにはヘアドライヤー100の寸法を小さくして、使用者がヘアドライヤー100を握って使用する時の手触りを改善する。それに、ヘアドライヤー100を分解して修理する時、導電金属片30は使用者の修理作業に影響しにくいと共に、導電金属片30がケース10の内壁面に固定的に貼り付けられているので、ヘアドライヤー100の使用時に、導電金属片30は揺れにくく、さらにヘアドライヤー100の使用性を改善する。
本願の一実施例において、図2から図5を参照し、前記電源コード20は活線端子(図示しない)と中性線端子(図示しない)を有し、前記導電金属片30の数は二つであり、二つの前記導電金属片30はそれぞれ前記活線端子と前記中性線端子と接続されて、二つの前記導電金属片30は前記ケース10の内壁面に対称に設置されている。具体的に、さらにヘアドライヤー100の使用の安全性を向上させるために、それぞれ電源コード20の活線端子と中性線端子と接続される二つの導電金属片30を設置して、二つの導電金属片30を組み合わせてメイン制御基板と電源コード20の完全に導通させると共、ヘアドライヤー100全体としての導電ラインの設置を比較的安全で合理的にして、ヘアドライヤー100の使用安全性をさらに向上させる。同時に、ケース10の内部構造の設置をより合理的にするために、二つの導電金属片30をケース10の内壁面に対称に設置して、ケース10全体として受ける力をバランスさせるとともに、ケース10の内部空間の配置を比較的コンパクトで合理的にする。それに、それぞれ電源コード20の活線端子と中性線端子に接続されている二つの導電金属片30の間には一定の距離が存在することにより、両者の距離が近すぎて危険なことが起こるのを避けて、ヘアドライヤー100の使用安全性を向上させる。
本願の一実施例において、図2から図4を参照し、前記導電金属片30と前記ハンドル12の内壁とは一体構造になっている。ケース10は射出成形により成形出来るとともに、導電金属片30を予め加工金型の中に置いてケース10と導電金属片30を射出で一体成形する。これにより導電金属片30の取付過程を省くだけでなく、導電金属片30とケース10との接続の安定性を保証して、導電金属片30を抜けにくくして、メイン制御基板と電源コード20との電気接続を保証する。
好ましくは、前記導電金属片30は銅片である。具体的に、銅が比較的良い導電性を持つので、導電金属片30は銅片でもよい。これによりヘアドライヤー100のメイン制御基板と電源コード20との電気接続を保証できる。導電金属片30はアルミニウム片或いは鉄片でもよいが、具体的には当業者により選択でき、ここでは説明しないことは、説明しておく必要がある。
本願の一実施例において、前記導電金属片30の前記ケース10の内壁面の外に露出している部分には酸化防止層が形成されている。導電金属片30が長時間外に露出すると酸化が起こりやすく、導電性能の低下につながるので、導電金属片30のケース10の内壁面の外に露出している部分には酸化防止層が形成されていることで、導電金属片30の酸化を効果的に防止するだけではなく、導電性能を向上させることも可能である。当該酸化防止層はニッケルメッキ層などの類似する構造でもよいが、具体的には当業者により選択でき、ここでは説明しない。
本願の一実施例において、図1、図2及び図5を参照し、前記ケース10は本体11とハンドル12を含み、前記本体11と前記ハンドル12とは接続されており、前記導電金属片30は前記ハンドル12の内壁面に設置され、前記メイン制御基板は前記本体11内に設置され、前記電源コード20は前記ハンドル12の前記本体11から離れた一端に接続されている。本体11内には加熱ワイヤー等の加熱構造が設置されている。これにより加熱ワイヤーが作動するようにメイン制御基板を通して制御して、吸込口121から流れ込んだ流体が加熱ワイヤーによる加熱を経てから吹出口112から排出されて、使用者が温風を必要とする状況で満足させることが可能である。当該ハンドル12は二つの対称に設置されている弧形ケース123を接続して形成でき、二つの弧形ケース123の接続や組み合わせでハンドル12は円柱状を呈して、使用者による把持に便利にする。取付を便利にするために、二つの弧形ケース123のケース10はバックル接続で固定できるが、勿論ネジ接続などの方法でも接続できる。設置の合理性のために、二つの弧形ケース123の何れにも導電金属片30を設置することで、それぞれ電源コード20の活線端子と中性線端子に接続できると共に、今後導電金属片30に対して個別に修理するのを便利にする。ハンドル12の使用寿命をさらに向上させるために、ヘアドライヤー100はさらにシェル70を含み、当該シェル70はハンドル12の外面に外嵌されて、当該シェル70はハンドル12を効果的に包んで保護できるとともに、その分使用者による把持の手触りを改善できる。それに、ヘアドライヤー100の機能性を豊かにするために、ハンドル12内にマイナスイオン構造を設置して、ファンにより吸い込まれた流体を処理して、吹出口112から排出される流体をよりクリーンで使用者の需要を満たすようにすることが可能である。
本願の一実施例において、図面を参照し、前記ヘアドライヤー100はさらに操作スイッチ40を含み、前記操作スイッチ40はスライドするように前記ハンドル12に設置されて、且つ前記本体11と前記導電金属片30との間に位置する。前記操作スイッチ40をスライドさせることで、前記本体11と前記導電金属片30を導通と切断の状態にする。当該操作スイッチ40はスライドするようにハンドル12の中に設置されている。具体的に、当該操作スイッチ40の両端は何れも接続端であり、二つの接続端はハンドル12に対して移動できる。一つの接続端は本体11と常に導通状態にあり、もう一つの接続端は導電金属片30とは切断状態にある。使用者がヘアドライヤー100を使用しようとする時、当該操作スイッチ40をスライドさせることで、操作スイッチ40の本体11から離れた接続端を導電金属片30と当接させて、操作スイッチ40と導電金属片30との電気導通を実現して、さらには本体11と導電金属片30とを連通されている状態にして、ヘアドライヤー100の正常作動を実現する。操作スイッチ40が初期位置にスライドした時、操作スイッチ40は導電金属片30から離脱して、本体11と導電金属片30とを切断された状態にして、ヘアドライヤー100の作動を停止させる。こうして、使用者が操作スイッチ40をスライドさせるだけで、ヘアドライヤー100のオンとオフをコントローラーでき、比較的便利である。操作スイッチ40と導電金属片30とが常に当接されている状態にあり、操作スイッチ40をスライドさせることで操作スイッチ40と本体11との当接と離脱を実現して、これにより本体11と導電金属片30との連通状態と切断状態の切り替えを実現できることは、説明しておく必要とする。当該操作スイッチ40はさらにメイン制御基板と接続され、操作スイッチ40を操作することで風速や温度等の機能を調節できることは、説明しておく必要がある。具体的には、当業者により選択でき、ここでは説明しない。
図1、図2及び図5を参照し、本願の一実施例において、前記ヘアドライヤー100はさらにファン(図示しない)を含み、前記ハンドル12には吸込口121が設けられて、前記本体11には吹出口112が設けられて、前記ファンは前記ハンドル12内に位置して、且つ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ファンは外部の流体を前記吸込口121から吸い込むためのものである。具体的に、ファンをハンドル12内に設置して吸込口121に近くすることで、外部の流体を吸込口121からより効果的に吸い込むことができる。一方、当該ファンは具体的に、モータがブレードを回転させて吸い込ませることができる。同時に、ファンをハンドル12に設置することで、本体11の重量を有効に低下させ、使用者によるハンドル12の把持時にヘアドライヤー100全体をより安定させて、ヘアドライヤー100の使用に便利にする。
さらに、図6を参照し、前記ヘアドライヤー100はさらに第一ろ過スリーブ50を含み、前記第一ろ過スリーブ50は前記ハンドル12に外嵌されて固定され、且つ前記吸込口121を覆う。前記第一ろ過スリーブ50には前記外部の流体をろ過するための幾つかの第一ろ過穴51が設けられている。外部の流体をろ過するように第一ろ過スリーブ50を設置することで、ハンドル12内に流れる流体の清浄度を保証できるとともに、異物がハンドル12に流れることによりヘアドライヤー100への損傷を避けて、ヘアドライヤー100の使用を保証する。
さらに、前記ハンドル12の前記本体11から離れた一端には複数の当接凸起122が凸出するように設置され、前記第一ろ過スリーブ50が前記ハンドル12に外嵌された時、前記複数の当接凸起122は前記第一ろ過スリーブ50の位置を制限して当接されて保持するために用いられる。複数の当接凸起122はハンドル12の本体11から離れた一端に対称に設置されて、第一ろ過スリーブ50がハンドル12に外嵌された時、複数の当接凸起122で第一ろ過スリーブ50を当接により固定すると共に、当接時に受ける力のバランスを保証できる。これにより、第一ろ過スリーブ50の取り付け後に揺れにくくして、第一ろ過スリーブ50の取り付けの安定性を向上させた。
本願の一実施例において、図2と図7を参照し、前記ヘアドライヤー100はさらに第二ろ過スリーブ60を含み、前記第二ろ過スリーブ60には幾つかの第二ろ過穴61が設けられて、前記第二ろ過スリーブ60は前記ハンドル12の前記本体11から離れた一端に接続されて、且つ第二ろ過スリーブ60の内面は第一ろ過スリーブ50の外面に当接されて、かつ前記第二ろ過穴61は前記第一ろ過穴51と向かい合うように設置されて、前記第一ろ過穴51の穴径は前記第二ろ過穴61の穴径より小さい。具体的に、第一ろ過スリーブ60と第一ろ過スリーブ50を組み合わせて設置することで、複数層のろ過を形成して、流体をろ過する効果をさらに向上させる。第二ろ過スリーブ60はネジ或いはバックル等の手段でハンドル12に接続できる。第二ろ過スリーブ60がハンドル12に接続された時、第二ろ過スリーブ60の内面が第一ろ過スリーブ50の外面と当接されているので、第二ろ過スリーブ60を固定することで、同時に第一ろ過スリーブ50の位置を制限して固定し、第一ろ過スリーブ50と第二ろ過スリーブ60の同時固定を実現できる。これによりヘアドライヤー100の構造全体の安定性を保証する。
本発明ではさらにヘアドライヤー100を提案する。図1から図5を参照し、当該ヘアドライヤー100はケース10、電源コード20、導電金属片30及びファン(図示しない)を含み、前記ケース10は本体11とハンドル12を含み、前記本体11内にはメイン制御基板(図示しない)が設置され、前記電源コード20は前記ハンドル12に接続されて、且つ前記ハンドル12の外に出ており、前記導電金属片30は前記ハンドル12の内壁に固定され、前記導電金属片30は前記メイン制御基板と前記電源コード20を電気的に導通させるためのものであり、前記ファンは前記ハンドル12内に設置されて、かつ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ハンドル12の延伸方向において、前記ファンの中心軸線は前記ハンドル12の中心軸線と重なり合っている。
具体的に、ハンドル12の延伸方向において、即ちハンドル12の長さである延伸方向において、導電金属片30を設置して、複数のケーブルの代わりに導電金属片30で電気導通を実現することで、ハンドル12内の配線空間を節約した分、ヘアドライヤー100の寸法を小さくして、使用者がヘアドライヤー100のハンドル12を把持する使用の手触りを改善できる。同時にファンの中心軸線を前記ハンドル12の中心軸線と重ねることで、ハンドル12の寸法をさらに小さくできるだけではなく、ドライヤーを使用する過程において、ファンの回転数が50000rpmを超えた場合、ファンとハンドル12が同心ではない場合、遠心力が生じてしまう。よって、使用者がドライヤーを使用する時、モータの遠心力を克服するために、使用者はもっと大きな力を出す必要がある。ファンの中心軸線がハンドル12の中心軸線と重なり合うことで、ファンの高速により生じた遠心力を減少させ、使用者の手がドライヤーを握るのに必要な力を減少させて、使用者がハンドル12を把持する時の手触りをさらに改善する。
以上に述べたことは本発明の好ましい実施例にすぎず、それによって本発明の特許の範囲を制限するわけではない。本発明の発明構想の下で、本発明の明細書及び添付図面の内容を利用してなされた等価構造変換、或いは他の関連する技術分野への直接/間接的なの応用は、何れも本発明の特許の保護範囲に含まれる。
100 ヘアドライヤー、
10 ケース、
11 本体、
112 吹出口、
12 ハンドル、
121 吸込口、
122 当接凸起、
123 弧形ケース、
20 電源コード、
30 導電金属片、
40 操作スイッチ、
50 第一ろ過スリーブ、
51 第一ろ過穴、
60 第二ろ過スリーブ、
61 第二ろ過穴、
70 シェル。

Claims (10)

  1. メイン制御基板が設置されているケースと、
    前記ケースに接続され、且つ前記ケースの外に出ている電源コートと、
    前記ケースの内壁に固定されて、前記メイン制御基板と前記電源コードを電気的に導通させるための導電金属片と、
    を含む、ことを特徴とするヘアドライヤー。
  2. 前記電源コードは活線端子と中性線端子を有し、前記導電金属片の数は二つであり、二つの前記導電金属片はそれぞれ前記活線端子と前記中性線端子と接続されて、二つの前記導電金属片は前記ケースの内壁面に対称に設置されている、ことを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー。
  3. 前記導電金属片と前記ケースの内壁とは一体の構造になっており、且つ/又は、前記導電金属片は銅片である、ことを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー。
  4. 前記導電金属片の前記ケースの内壁面の外に露出している部分には酸化防止層が形成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のヘアドライヤー。
  5. 前記ケースは本体とハンドルを含み、前記本体と前記ハンドルとは接続されており、前記導電金属片は前記ハンドルの内壁面に設置され、前記メイン制御基板は前記本体内に設置され、前記電源コードは前記ハンドルの前記本体から離れた一端に接続されている、ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のヘアドライヤー。
  6. 前記ヘアドライヤーはさらに操作スイッチを含み、前記操作スイッチはスライドするように前記ハンドルに設置されて、且つ前記本体と前記導電金属片との間に位置し、前記操作スイッチをスライドさせることで、前記本体と前記導電金属片を導通と切断の状態にする、ことを特徴とする請求項5に記載のヘアドライヤー。
  7. 前記ヘアドライヤーはさらにファンを含み、前記ハンドルには吸込口が設けられて、前記本体には吹出口が設けられて、前記ファンは前記ハンドル内に位置して、且つ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ファンは外部の流体を前記吸込口から吸い込むためのものである、ことを特徴とする請求項5に記載のヘアドライヤー。
  8. 前記ヘアドライヤーはさらに第一ろ過スリーブを含み、前記第一ろ過スリーブは前記ハンドルに外嵌されて固定され、且つ前記吸込口を覆い、前記第一ろ過スリーブには外部の流体をろ過するための幾つかの第一ろ過穴が設けられている、ことを特徴とする請求項7に記載のヘアドライヤー。
  9. 前記ハンドルの前記本体から離れた一端には複数の当接凸起が凸出するように設置され、前記第一ろ過スリーブが前記ハンドルに外嵌された時、前記複数の当接凸起は前記第一ろ過スリーブの位置を制限して当接されて保持するために用いられ、
    且つ/又は、前記ヘアドライヤーはさらに第二ろ過スリーブを含み、前記第二ろ過スリーブには幾つかの第二ろ過穴が設けられて、前記第二ろ過スリーブは前記ハンドルの前記本体から離れた一端に接続されて、且つ前記第二ろ過スリーブの内面は前記第一ろ過スリーブの外面に当接されて、かつ前記第二ろ過穴は前記第一ろ過穴と向かい合うように設置されて、前記第一ろ過穴の穴径は前記第二ろ過穴の穴径より小さい、ことを特徴とする請求項8に記載のヘアドライヤー。
  10. 本体とハンドルを含み、前記本体にはメイン制御基板が設置されているケースと、
    前記ハンドルに接続され、且つ前記ハンドルの外に出ている電源コートと、
    前記ハンドルの内壁に固定されて、前記メイン制御基板と前記電源コードを電気的に導通させるための導電金属片と、
    前記ハンドル内に設置されて、且つ前記メイン制御基板と電気的に接続され、前記ハンドルの延伸方向において、中心軸線が前記ハンドルの中心軸線と重なり合っているファンと、
    を含む、ことを特徴とするヘアドライヤー。

JP2020058739A 2020-03-12 2020-03-27 ヘアドライヤー Active JP7190706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202020310430.4U CN211932981U (zh) 2020-03-12 2020-03-12 干发器
CN202010174693.1A CN111184333A (zh) 2020-03-12 2020-03-12 干发器
CN202010174693.1 2020-03-12
CN202020310430.4 2020-03-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021142306A true JP2021142306A (ja) 2021-09-24
JP2021142306A5 JP2021142306A5 (ja) 2021-11-04
JP7190706B2 JP7190706B2 (ja) 2022-12-16

Family

ID=77663989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020058739A Active JP7190706B2 (ja) 2020-03-12 2020-03-27 ヘアドライヤー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11253038B2 (ja)
JP (1) JP7190706B2 (ja)
KR (1) KR102339416B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1011615S1 (en) * 2023-07-20 2024-01-16 Rongfeng Jiang Hair dryer
USD1004191S1 (en) * 2023-07-21 2023-11-07 Rongfeng Jiang Hair dryer
USD1008547S1 (en) * 2023-07-21 2023-12-19 Linjun Shen Hair dryer
USD1026315S1 (en) * 2023-12-18 2024-05-07 Shuangping Ding Hair dryer
USD1027298S1 (en) * 2023-12-18 2024-05-14 Shuangping Ding Hair dryer
USD1026314S1 (en) * 2023-12-18 2024-05-07 Shuangping Ding Hair dryer

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465738A (en) * 1987-08-12 1989-03-13 Bristol Myers Co Moisture-proof switch assembly for electric appliance
JP2015066447A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式電気器具
JP2015112493A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式の電気器具
JP2016526429A (ja) * 2013-07-05 2016-09-05 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器
JP2016531626A (ja) * 2013-09-26 2016-10-13 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器
JP2017070334A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 日立マクセル株式会社 送風装置
JP2017077471A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式電気器具

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137205A (ja) 1984-07-31 1986-02-22 松下電工株式会社 ヘア−ドライヤ−
JP2530600B2 (ja) 1985-09-21 1996-09-04 松下電工株式会社 スイツチ
DE3729774A1 (de) * 1987-09-05 1989-03-16 Krups Stiftung Elektrisch betriebener handhaartrockner
GB9302022D0 (en) 1993-02-02 1993-03-17 Northern Telecom Ltd Optically amplified transmission systems
JPH08228820A (ja) * 1995-02-24 1996-09-10 Toshiba Home Technol Corp ヘアードライヤ
US7047660B2 (en) * 2003-10-17 2006-05-23 Clio Designs Incorporated Hair dryer attachment
KR101041357B1 (ko) * 2009-01-02 2011-06-15 한국표준과학연구원 수직형 대전류 발생장치
WO2011100711A2 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Farouk Systems, Inc. Hair dryer
KR101039635B1 (ko) * 2010-03-11 2011-06-08 주식회사 제이엠더블유 헤어 드라이어용 비엘디씨 모터
KR101284216B1 (ko) * 2011-11-30 2013-07-09 동아대학교 산학협력단 안전 콘센트
JP6346957B2 (ja) * 2013-10-12 2018-06-20 シェンジェン エスケーティ エレクトリカル テクノロジー カンパニー リミテッド 安全ソケットおよびその用途
GB2521147B (en) 2013-12-10 2016-07-06 Dyson Technology Ltd A hand held appliance
CN104473414A (zh) * 2014-12-15 2015-04-01 浙江月立电器有限公司 一种触控式电吹风
GB2534176B (en) * 2015-01-15 2018-08-08 Dyson Technology Ltd Motor mount
GB2553508A (en) 2016-08-30 2018-03-14 Dyson Technology Ltd A handheld appliance
JP6391786B1 (ja) 2017-09-05 2018-09-19 日本アンテナ株式会社 同軸ケーブル接続構造
US10299560B1 (en) * 2017-11-10 2019-05-28 Follicle, LLC Battery operated hair dryer
CN209788885U (zh) * 2019-03-01 2019-12-17 追觅科技(天津)有限公司 干发器的滤网、干发器的进风结构及干发器
CN111972806B (zh) 2020-01-21 2023-07-11 东莞市徕芬电子科技有限公司 吹风机的手柄结构
CN111184333A (zh) * 2020-03-12 2020-05-22 深圳奥郎格环保有限公司 干发器
CN211932981U (zh) * 2020-03-12 2020-11-17 深圳奥郎格环保有限公司 干发器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6465738A (en) * 1987-08-12 1989-03-13 Bristol Myers Co Moisture-proof switch assembly for electric appliance
JP2016526429A (ja) * 2013-07-05 2016-09-05 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器
JP2015066447A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式電気器具
JP2016531626A (ja) * 2013-09-26 2016-10-13 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持型機器
JP2015112493A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式の電気器具
JP2017070334A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 日立マクセル株式会社 送風装置
JP2017077471A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ダイソン テクノロジー リミテッド 手持ち式電気器具

Also Published As

Publication number Publication date
US11253038B2 (en) 2022-02-22
US20210282522A1 (en) 2021-09-16
JP7190706B2 (ja) 2022-12-16
KR102339416B1 (ko) 2021-12-15
KR20210117105A (ko) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021142306A (ja) ヘアドライヤー
EP3878307A2 (en) Hair dryer
EP2298503B1 (en) Electric power tool
JP6911944B2 (ja) 電動工具
CN108755531B (zh) 吹风机
EP2995427B1 (en) Electric tool
JP2021142307A (ja) ヘアドライヤー
JP2021142308A (ja) ヘアドライヤー
CN211932981U (zh) 干发器
CN210581441U (zh) 手持吹风设备
US20210362289A1 (en) Electric work machine
WO2024033906A2 (en) Rotating curling iron
CN216568807U (zh) 毛发护理器
CN210672442U (zh) 手持吹风设备
JP3151563B2 (ja) ヘアードライヤ
CN211130021U (zh) 开关组件及手持吹风机
CN207021852U (zh) 一种可快速切换转向的电机总成
CN110664083B (zh) 一种便携式直发器
CN220452246U (zh) 手持风扇的送风装置及手持风扇
WO2021047462A1 (zh) 手持吹风设备
CN213344661U (zh) 一种便携式电风机
CN210783275U (zh) 手持吹风设备
WO2021115393A1 (zh) 热风枪以及热风枪系统
CN213119510U (zh) 一种电风机
CN217429441U (zh) 一种电机套筒及具有电机套筒的吹风机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7190706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150