JP2021140414A - グループ注文支援方法 - Google Patents

グループ注文支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021140414A
JP2021140414A JP2020036949A JP2020036949A JP2021140414A JP 2021140414 A JP2021140414 A JP 2021140414A JP 2020036949 A JP2020036949 A JP 2020036949A JP 2020036949 A JP2020036949 A JP 2020036949A JP 2021140414 A JP2021140414 A JP 2021140414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
group
group order
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020036949A
Other languages
English (en)
Inventor
周平 大見
Shuhei OMI
周平 大見
崇 萩原
Takashi Hagiwara
崇 萩原
明伸 伊達
Akinobu Date
明伸 伊達
健太 大杉
Kenta Osugi
健太 大杉
亜紀 深山
Aki Miyama
亜紀 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chompy
Chompy Inc
Original Assignee
Chompy
Chompy Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chompy, Chompy Inc filed Critical Chompy
Priority to JP2020036949A priority Critical patent/JP2021140414A/ja
Publication of JP2021140414A publication Critical patent/JP2021140414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】デリバリーに適したグループ注文の支援方法を提供することができるグループ注文支援方法を提供する。【解決手段】複数のユーザによる、店舗へのグループ注文を支援する注文支援方法であって、サーバ端末は、第1のユーザ端末及び第2のユーザ端末に対し、メニューに対するグループ注文用のカート情報を送信する。カート情報は、グループ注文に関する特典が付与されるための条件に関する情報を含み、条件に対する進捗に関する進捗情報を含む。【選択図】図7

Description

本発明は、複数のユーザによる店舗へのグループ注文を支援する注文支援方法を提供する。
近年、在宅ユーザが、ユーザ端末にインストールされたアプリケーション等を用いて、店舗により提供される料理のデリバリー注文を可能にする技術が普及している。
ここで、特許文献1において、ネットショッピングにおいて、ユーザが、商品を複数人で注文するためのグループを作成する技術が開示されている。
特開2015−99504号
しかしながら、特許文献1は、一般的なネットショッピングに適用されるグループ注文に関する技術であり、店舗により提供される料理、食料、飲料、薬等のデリバリーに際しては、ネットショッピングと比較してグループ生成及びグループ注文の実行に即時性が求められる。
そこで、本発明は、デリバリーに適したグループ注文の支援方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様における、複数のユーザによる、店舗へのグループ注文を支援する注文支援方法であって、サーバ端末は、第1のユーザ端末及び第2のユーザ端末に対し、メニューに対するグループ注文用のカート情報を送信し、前記カート情報は、前記グループ注文に関する特典が付与されるための条件に関する情報を含み、前記条件に対する進捗に関する進捗情報を含む。
本発明によれば、デリバリーに適したグループ注文の支援方法を提供することができる。
本発明の第一実施形態に係る、注文支援方法を提供するシステムを示すブロック構成図である。 図1のサーバ端末100を示す機能ブロック構成図である。 図1のユーザ端末200を示す機能ブロック構成図である。 サーバ100に格納されるユーザデータの一例を示す図である。 サーバ100に格納される店舗データの一例を示す図である。 サーバ100に格納される取引データの一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、注文支援方法を示すフローチャートの一例である。 本発明の第一実施形態に係る、注文支援方法において、進捗情報送信処理を説明するフローチャートの一例である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(店舗選択画面)の一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(グループ注文選択画面)の一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(グループ注文共有要求画面)の一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(グループ注文共有画面)の一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(グループ注文情報画面)の一例を示す図である。 本発明の第一実施形態に係る、会話用ユーザインターフェース画面(グループ注文カート情報画面)の一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、実施形態に示される構成要素のすべてが、本発明の必須の構成要素であるとは限らない。
<構成>
図1は、本発明の第一実施形態に係る、店舗により提供される料理に対する、複数のユーザによるグループ注文を支援する注文支援システムを示すブロック構成図である。本システム1は、料理のデリバリーサービスを提供する店舗に対するユーザによる注文を仲介するサービスを提供する、サーバ端末100と、インストールされたアプリケーションまたはウェブブラウザ等を介して表示されるユーザインターフェースを操作することで料理のデリバリーの注文を行うユーザに関連するユーザ端末200A、200Bと、提供する料理及び/または飲料のメニューを含む店舗情報を提供する店舗に関連する店舗端末300A、Bとで構成される。
サーバ端末100、ユーザ端末200A、200B、及び店舗端末300A、300Bは、各々、ネットワークNWを介して接続される。ネットワークNWは、インターネット、イントラネット、無線LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等により構成される。
サーバ端末100は、例えば、ワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータとしてもよいし、或いはクラウド・コンピューティングによって論理的に実現されてもよい。本実施形態においては、説明の便宜上サーバ端末として1台を例示しているが、これに限定されず、複数台であってもよい。
ユーザ端末200及び店舗端末300は、例えば、パーソナルコンピュータやタブレット端末等の情報処理装置であるが、スマートフォンや携帯電話、PDA等により構成しても良い。
本実施形態では、システム1は、サーバ端末100と、ユーザ端末200A、200Bと、店舗端末300A、300Bと、を備え、ユーザ及び店舗ユーザが各々の端末を利用して、サーバ端末100に対する操作を行う構成として説明するが、サーバ端末100がスタンドアローンで構成され、サーバ端末自身に、各ユーザが直接操作を行う機能を備えても良い。
図2は、図1のサーバ端末100の機能ブロック構成図である。サーバ端末100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを備える。
通信部110は、ネットワークNWを介してユーザ端末200及び店舗端末300と通信を行うための通信インターフェースであり、例えばTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信規約により通信が行われる。
記憶部120は、各種制御処理や制御部130内の各機能を実行するためのプログラム、入力データ等を記憶するものであり、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等から構成される。また、記憶部120は、ユーザに関連する各種データを格納する、ユーザデータ格納部121、及び、店舗に関連する各種データを格納する、店舗データ格納部122、及びユーザによるグループ注文を管理する取引データを格納する、取引データ格納部123を有する。なお、上記ユーザデータ、店舗データ及び取引データを含む、各種データを格納したデータベース(図示せず)が記憶部120またはサーバ端末100外に構築されていてもよい。
制御部130は、記憶部120に記憶されているプログラムを実行することにより、サーバ端末100の全体の動作を制御するものであり、CPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等から構成される。制御部130の機能として、ユーザ端末200または店舗端末300から所定の要求または情報を受け付ける情報受付部131と、ユーザ端末に対して注文に必要な情報を提供したり、注文を処理する取引処理部132と、ユーザ端末のユーザインターフェースを介して表示される画面情報を生成する画面情報生成部133を有する。
情報受付部131は、ユーザ端末200から、グループ注文情報等へのアクセス要求や料理の注文要求等の所定の要求を、通信部110を介して受信する。また、情報受付部31は、店舗端末300から、料理及び/または飲料を含むメニュー等の店舗情報を、通信部110を介して受信する。
取引処理部132は、ユーザの要求に応じて、店舗情報及び店舗に対する注文情報等を提供し、ユーザ端末から受け付けた注文要求に応じて、注文を処理し、更新された注文情報を提供する。
画面情報生成部133は、ユーザ端末200のユーザインターフェースを介して表示される画面情報を生成する。例えば、記憶部120に格納された画像及びテキストデータを素材として、所定のレイアウト規則に基づいて、各種画像及びテキストを配置することで生成されるユーザインターフェース画面を構成するための情報を生成する。例えば、画面情報生成部133は、テキストデータをユーザ端末200に送信し、かつ、画像データへのリンクをユーザ端末200に送信し、テキストデータを所定レイアウト規則に基づいてユーザ端末200に送信させつつ、ユーザ端末200の要求に応じて画像データを送信することで、ユーザインターフェース画面をユーザ端末200に表示させることができる。画面情報生成部133に関連する処理は、GPU(Graphics Processing Unit)によって実行することもできる。
図3は、図1のユーザ端末200を示す機能ブロック構成図である。ユーザ端末200は、通信部210と、表示操作部220と、記憶部230と、制御部240とを有する。
通信部210は、ネットワークNWを介してサーバ端末100と通信を行うための通信インターフェースであり、例えばTCP/IP等の通信規約により通信が行われる。
表示操作部220は、ユーザが指示を入力し、制御部240からの入力データに応じてテキスト、画像等を表示するために用いられるユーザインターフェースであり、ユーザ端末200がパーソナルコンピュータで構成されている場合はディスプレイとキーボードやマウスにより構成され、ユーザ端末200がスマートフォンまたはタブレット端末で構成されている場合はタッチパネル等から構成される。この表示操作部220は、記憶部230に記憶されている制御プログラムにより起動されてコンピュータ(電子計算機)であるユーザ端末200により実行される。
記憶部230は、各種制御処理や制御部240内の各機能を実行するためのプログラム、入力データ等を記憶するものであり、RAMやROM等から構成される。また、記憶部230は、サーバ端末100との通信内容を一時的に記憶している。
制御部240は、記憶部230に記憶されているプログラムを実行することにより、ユーザ端末200の全体の動作を制御するものであり、CPUやGPU等から構成される。
なお、店舗端末300についてもユーザ端末200と実質同一とする構成とすることができるため、説明を省略する。
図4は、サーバ100に格納されるユーザデータの一例を示す図である。
図4に示すユーザデータ1000は、ユーザに関連する各種データを格納する。図4において、説明の便宜上、一ユーザ(ユーザID「10001」で識別されるユーザ)の例を示すが、複数のユーザの情報を格納することができる。ユーザに関連する各種データとして、例えば、ユーザの基本情報(ユーザの氏名、ユーザ名、メールアドレス、住所、電話番号等)、支払情報(クレジットカード情報等)、SNS情報(本サービスアプリケーションと連携するソーシャルネットワーキングのアカウント情報)、及び当該ユーザの店舗に対する注文を含む取引情報を格納することができる。
図5は、サーバ100に格納される店舗データの一例を示す図である。
図5に示す店舗データ2000は、店舗に関連する各種データを格納する。図5において、説明の便宜上、一店舗(店舗ID「20001」で識別される店舗)の例を示すが、複数の店舗の情報を格納することができる。店舗に関連する各種データとして、例えば、店舗の基本情報(店舗名、営業時間、住所、連絡先、電話番号、店舗URL、送料等)、メニュー情報(メニュー名、メニューID、メニュー(料理)の説明、メニュー(料理)画像、店舗コメント(テキスト、画像)データ、オプション(トッピング、サイドディッシュ、ドリンク等)、料金)、及び特典情報(特典(「送料無料」、「1割引」、「ドリンク無料」等)、条件(「2人以上注文」、「3000円以上注文」等)を格納することができる。なお、特典情報について、店舗毎に設定されずに、本サービス提供者が複数の店舗に共通する特典情報を有する場合もあり、かかる場合は、特典情報は、店舗データに含まれていなくても良い。
図6は、サーバ100に格納される取引データの一例を示す図である。
図6に示す取引データは、ユーザによるグループ注文に関連する各種データを格納する。図6に示すテーブルは、例えば、店舗別に、注文者情報(複数の注文者がいる場合は、注文者1が幹事ユーザとなる)、注文の合計金額、特典及び条件情報、現在の進捗情報等を格納する。図6に示すように、例えば、店舗ID「20002」(ピザ屋)について、「2人以上注文で送料無料」という特典/条件が提供されているとき、現在の注文者は、ユーザID「10004」で識別されるユーザであって、注文者が1名であるため、特典付与条件を満たさず、現在の進捗は、「あと1名」で条件を満たす、という状況であることを示している。
<処理の流れ>
図7を参照しながら、本実施形態のシステム1が実行する、グループ注文の支援方法の処理の流れについて説明する。図7は、本発明の第一実施形態に係る、注文支援方法に係るフローチャートの一例である。
ここで、本システム1により提供される、料理のデリバリーサービスを利用するために、ユーザは、ユーザ端末200A、Bのウェブブラウザまたはアプリケーション等を利用してサーバ端末100にアクセスし、初めてサービスを利用する場合は、前述のユーザ基本情報等を入力し、既にユーザアカウントを取得済の場合は、例えばIDとパスワードを入力する等の所定の認証を受けてログインすることで、サービスが利用可能となる。この認証後、ウェブサイト、アプリケーション等を介して、ユーザが店舗により提供されるメニューから所望の料理を選択し、注文を行うことが可能な、注文用ユーザインターフェースが提供され、図7に示すステップS101へ進む。
まず、ステップS101の処理として、サーバ端末100の制御部130の情報受付部131は、通信部110を介して、ユーザ端末200Aから、所望の店舗について、グループ注文を他のユーザに共有する指示を受信する。
例えば、図9に示すように、まず、ユーザは、ユーザ端末200上で表示される注文用ユーザインターフェース画面500において、店舗情報が表示される領域510をタップ操作等の入力操作を行うことで、グループ注文が可能な店舗を選択する。店舗を選択すると、図10に示すように、選択した店舗の詳細画面が表示される。ここで、サーバ端末100の制御部130の画面情報生成部133は、店舗データ格納部122に格納される店舗データを参照し、メニュー(料理)画像データと店舗によるそのメニューを推奨するためのコメント(テキスト)付き画像データとを合成した画像を生成し、画像データに対するアクセス情報(リンク)をユーザ端末200に送信し、ユーザ端末200による要求に応じて、合成画像データをユーザ端末200に送信することができる。図10に示すように、店舗(またはメニュー)に関連する画像520とともに、店舗(店長)によるおすすめコメント(「本場アメリカの味を再現!」付きテキスト及び/または画像が、店舗詳細画面に表示される。店舗詳細画面には、店舗名、評価情報、デリバリー時間の目安、配送手数料、ランチメニュー提供可能時間帯、及び個別のメニュー(料理)の紹介情報等が表示される。さらに、図10に示すように、店舗詳細画面には、ユーザがグループ注文を行うための選択領域(ボタン)540及びグループ注文に関連する特典及び条件に関する情報550が表示される。このように、特典及び条件情報を提供することで、ユーザに対して、グループ注文を利用する動機を与えることができる。図10において、ユーザが「グループ注文」ボタンを選択する操作を行うと、図11に示すように、その店舗についてのグループ注文に必要なグループ注文情報を他のユーザに共有するための操作を受付ける画面560が表示される。図10において、ユーザが「グループ注文」ボタンを選択する操作を行うと、図11に示すように、その店舗についてのグループ注文に必要なグループ注文情報を他のユーザに共有するための操作を受け付ける画面560が表示される。グループ注文情報を共有する形態として、例えば、ユーザ端末200Aから、サーバ端末100を介してユーザ端末200Bに情報を送信する方法や、図10に示すように、サーバ端末100を運営する事業者に対してサードパーティの、ユーザ間のコミュニケーション用アプリケーションのコミュニケーション用ユーザインターフェースを介して、サーバ端末100によって提供されるグループ注文情報のウェブサイトへのリンク情報(URL)を、他のユーザ(ユーザ端末200Bを含む)に共有する方法が考えられる。図10においては、ユーザは、所望のコミュニケーション用アプリケーションを選択し、同アプリケーションを利用するユーザに対して、当該ユーザへのダイレクトメッセージを介して、または、当該ユーザが所属するメッセージグループに対して、グループ注文情報にアクセスするためのURLを送信することができる。または、ユーザは、グループ注文情報にアクセスするためのURLをコピーし、Eメールやウェブページ等の所望の箇所にURLを貼付することで、他のユーザに共有することができる。
このように、ユーザ端末200Aから、グループ注文情報の共有要求を受信すると、ステップS102に示すように、制御部130の取引処理部132は、画面情報生成部133とも連携して、グループ注文情報にアクセス可能なリンク情報を共有する処理を行う。上記の通り、取引処理部132は、グループ注文情報にアクセス可能なリンク情報(URL)を生成し、リンク情報を、サーバ端末100または他のアプリケーションを提供する端末を介して、ユーザ端末200Bに送信する。例えば、図12に示すように、生成されたリンク情報570は、サードパーティのアプリケーションを介して表示される、共有相手となるユーザが所属するグループのコミュニケーション用ユーザインターフェース上に表示される。リンク情報とともに、店舗に関する情報やメッセージが提供される。なお、サーバ端末100は、グループ注文情報のウェブサイトへのリンク(URL)を生成し、ユーザ端末200Aに送信しつつ、リンク情報の共有を、サーバ端末100を介さずに、近距離通信等を用いて、ユーザ端末200Aからユーザ端末200Bに端末間で行うこともできる。また、ユーザ端末200Aによる共有リクエストによらず、サーバ端末100は、グループ注文情報へのリンク情報を、これから注文を行おうとするユーザと過去にグループ注文を行ったことなるユーザ、ユーザと同じロケーション(同じ建物、施設等)に所在するユーザ、または、ユーザに近いロケーション(例えば、ユーザの現在位置から100メートル以内)に所在するユーザの端末に送信することもできる。また、サーバ端末100は、ユーザが指定した中継地から所定範囲に位置するユーザにリンク情報を共有することもできる。
次に、ステップS103の処理として、情報取得部131は、グループ注文情報にアクセス可能なリンク情報を共有されたユーザから、グループ注文情報にアクセスする要求を受信する。例えば、図12に示す、コミュニケーション用ユーザインターフェースにおいて、共有相手のユーザ(仮に、ユーザ端末200Bのユーザとする)が、リンク情報570(URL)を選択することで、ユーザ端末200Bから、ネットワークを介して、アクセス要求が、サーバ端末100に送信される。
アクセス要求に応じて、ステップS104の処理として、取引処理部132は、グループ注文情報を送信する処理を行う。具体的には、取引処理部132は、画面情報生成部133とも連携して、アクセス要求のあったURLに対応する、図13に示すような、店舗及びグループ注文に関するグループ注文情報画面(ウェブページ)を、ユーザ端末200Bに送信する。図13に示す、グループ注文情報画面580は、店舗名、評価情報、デリバリー時間の目安、配送手数料、ランチメニュー提供可能時間帯、及び個別のメニュー(料理)の紹介情報等が表示されるほか、グループ注文を受付中である旨のグループ注文のステータスや、グループ注文用カート情報にアクセスするための選択領域590が表示される。選択領域590は、カート情報画面にアクセスするリンク情報を含み、また、選択領域には、例えば、店舗名のほか、現在グループ注文を行っている人数及び注文点数が、画像データとともに表示されることができる。これにより、グループ注文に参加するユーザは、直ちにグループ注文の進捗を確認することができる。
ステップS105の処理として、情報取得部131は、グループ注文を受信する。例えば、情報取得部131は、ユーザ端末200から、グループ注文情報画面を介して、所望のメニュー(料理)(例えば、マッシュルームスライス)に関する注文を受信することができる。
そして、ステップS106の処理として、取引処理部132は、グループ注文情報を更新する処理を行う。ここで、取引処理部132は、例えば、ユーザ端末200から注文要求があったときに、ユーザ端末200に関連するユーザデータの取引情報を更新し、また、図6に示す、店舗に対する注文者情報及び金額情報等の取引データを更新する。
以上のように、一のユーザは、他のユーザに対して、店舗が提供するメニュー(料理)に対するグループ注文を、簡易な方法で共有しつつ、グループ注文に参加するユーザは、グループ注文情報において、注文の進捗を確認しながら注文を行うことができるため、特に料理のデリバリーのように、速やかにグループ注文者を集める必要があるような状況においても、スムーズにグループ注文を進めることができる。
図8は、本発明の第一実施形態に係る、注文支援方法において、進捗情報送信処理を説明するフローチャートの一例である。
ステップS201の処理として、取引処理部132は、一または複数のユーザによる注文に基づいてグループ注文情報を更新すると、ステップS202の処理として、更新されたグループ注文が、特典を付与するための条件を満足したか否かを確認する。
例えば、図6に示す、取引データにおいて、更新されたグループ注文情報が、「店舗20001」について、注文者が、ユーザID「10001」及び「10003」で識別されるユーザであるとき、特典「送料無料」を付与するための条件が、「2人以上の注文」であるので、取引処理部132は、条件を満足したものと判断し(YES)、ステップS203において、特典情報を表示させる処理を行う。例えば、取引処理部132は、図14に示すように、配送手数料が0円である旨の情報を、ユーザ端末200Aおよび200Bのユーザインターフェースのカート情報画面に表示させる処理を、画面情報生成部133と連携して行う。
一方で、例えば、図6に示す、取引データにおいて、更新されたグループ注文情報が、「店舗20002」について、注文者が、ユーザID「10004」のみであって、特典「送料無料」を付与するための条件が、「2人以上の注文」であるので、取引処理部132は、条件を満足していないものと判断し(NO)、ステップS204において、進捗情報を表示させる処理を行う。例えば、取引処理部132は、特典が付与されるために、注文者があと1名必要である旨の情報を、ユーザ端末200Aおよび200Bのユーザインターフェースのカート情報画面に表示させる処理を、画面情報生成部133と連携して行う。ユーザは、進捗情報を参照し、必要に応じてさらに他のユーザにグループ注文情報を共有したり、条件によってはさらに料理を注文することができる。
このように、注文画面であるカート情報画面において、グループ注文に関する特典及び条件、及びその進捗情報を提供することで、グループ注文の参加者に対して、条件を満足するための動機を与え、グループ注文を促進することができる。特にカート情報画面に進捗情報を提供することで、注文参加者に対し、グループ注文を再共有したり、再注文を行ったりする動機を付与することができる。
なお、上記実施形態においては、サーバ端末100は、グループ注文情報にアクセス可能なリンク情報(URL)を生成し、ユーザ端末200に送信する形態を説明しているが、例えば、グループ注文情報の代わりに、グループ注文用のカート情報画面にアクセス可能なリンク情報を生成し、送信することもできる。これにより、ユーザは、より迅速にグループ注文を行うことができる。また、上記実施形態においては、同一の店舗が提供するメニューに対するグループ注文を想定した説明を行っているが、これに限らず、複数の異なる店舗が提供するメニューに対するグループ注文を行う形態とすることもできる。
以上、発明に係る実施形態について説明したが、これらはその他の様々な形態で実施することが可能であり、種々の省略、置換および変更を行なって実施することが出来る。これらの実施形態および変形例ならびに省略、置換および変更を行なったものは、特許請求の範囲の技術的範囲とその均等の範囲に含まれる。
1 システム 100 サーバ端末、110 通信部、120 記憶部、130 制御部、200 ユーザ端末、300店舗端末、NW ネットワーク

Claims (6)

  1. 複数のユーザによる、店舗へのグループ注文を支援する注文支援方法であって、
    サーバ端末は、
    第1のユーザ端末及び第2のユーザ端末に対し、メニューに対するグループ注文用のカート情報を送信し、
    前記カート情報は、前記グループ注文に関する特典が付与されるための条件に関する情報を含み、前記条件に対する進捗に関する進捗情報を含む、注文支援方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記サーバ端末は、
    第1のユーザ端末からメニューに対するグループ注文に関するグループ注文情報の共有指示を受信し、
    前記グループ注文情報にアクセスするための情報を第2のユーザ端末に共有し、
    前記第2のユーザ端末からの前記グループ注文情報へのアクセス要求に応じて、グループ注文情報を送信し、
    前記グループ注文情報へのアクセスを介してグループ注文を実行するための前記カート情報を送信する、
    注文支援方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    前記グループ注文に対応するグループ注文情報を、前記第2のユーザが参加するメッセージグループに送信することで、前記第2のユーザ端末に共有する、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    前記進捗情報は、前記第1のユーザまたは第2のユーザからの注文要求に応じて更新される、方法。
  5. 請求項1に記載の提供方法であって、
    前記グループ注文情報は、店舗またはメニューに関連する画像を含み、さらに前記店舗または前記メニューに関連する画像とともに、店舗端末から受け付けたコメント情報を生成して表示される、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、前記グループ注文情報は、前記カート情報にアクセスするためのリンク情報を含む、方法。


















JP2020036949A 2020-03-04 2020-03-04 グループ注文支援方法 Pending JP2021140414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020036949A JP2021140414A (ja) 2020-03-04 2020-03-04 グループ注文支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020036949A JP2021140414A (ja) 2020-03-04 2020-03-04 グループ注文支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021140414A true JP2021140414A (ja) 2021-09-16

Family

ID=77668689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020036949A Pending JP2021140414A (ja) 2020-03-04 2020-03-04 グループ注文支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021140414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024058293A1 (ko) * 2022-09-13 2024-03-21 쿠팡 주식회사 정보를 제공하는 전자 장치의 동작 방법 및 이를 지원하는 전자 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024058293A1 (ko) * 2022-09-13 2024-03-21 쿠팡 주식회사 정보를 제공하는 전자 장치의 동작 방법 및 이를 지원하는 전자 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101976140B1 (ko) 채팅 애플리케이션을 기반으로 공동 장보기 서비스를 제공하는 장치 및 방법
JP6322680B2 (ja) 受信者選択型モバイル景品引換券の提供システム、装置および方法
US20150235199A1 (en) Systems and methods for facilitating frictionless transactions in a client/server environment
US20090248533A1 (en) Systems and methods for conducting transactions
WO2009145398A1 (en) Server, system and method for providing online shopping service of facilitating exchange of shopping information and online shopping method thereof
US20220044306A1 (en) Electronic commerce method capable of integrated ordering and integrated delivery, and server therefor
US11928657B2 (en) Social media marketplace
KR20180010926A (ko) 지인의 연락처를 이용한 선물 주문 서비스 제공 방법 및 쇼핑몰 서버
JP2023073305A (ja) 通信装置、通信方法、プログラム、および通信システム
JP6424274B2 (ja) ウェブページの商品情報に対応するチャットメッセージを生成する方法及びサーバ、並びにチャットメッセージを受信するデバイス
WO2017062847A1 (en) Networked request fulfillment and offer/acceptance communications
JP2021140414A (ja) グループ注文支援方法
JP5452772B1 (ja) 電子商取引システム及びその認証方法
US10134078B2 (en) Systems and methods for completion of item purchases without merchant interaction
KR20070108631A (ko) 전자 카탈로그를 이용한 의류 비즈니스 서비스 시스템 및그 방법
KR20130033504A (ko) 차별적 팔로우잉 구조의 소셜 네트워크 서비스 시스템
KR101745603B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 방법
WO2022138061A1 (ja) 共同購入支援方法、プログラム、サーバ端末、共同購入支援システム
JP2021174447A (ja) 配送支援装置
US11734733B2 (en) Conversational mapping of web items for mediated group decisions
JP2013025582A (ja) 電子メール送信先決定装置、電子メール送信先決定方法、電子メール送信先決定プログラム及び記録媒体
JP2022105345A (ja) 遠隔のイベント参加者に商品をギフティングする方法
KR20240009288A (ko) 메타버스 환경을 적용한 통합주문관리 시스템 및 그 방법
JP2017182469A (ja) サービス提供システム、保険者サーバ、及びサービス提供方法
KR20060091415A (ko) 네트워크 기반의 미팅과 연계된 물품 배달 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231222