JP2021134080A - 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両 - Google Patents

作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2021134080A
JP2021134080A JP2020034166A JP2020034166A JP2021134080A JP 2021134080 A JP2021134080 A JP 2021134080A JP 2020034166 A JP2020034166 A JP 2020034166A JP 2020034166 A JP2020034166 A JP 2020034166A JP 2021134080 A JP2021134080 A JP 2021134080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work vehicle
load
gravity
center
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020034166A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7477811B2 (ja
Inventor
拓哉 中野
Takuya Nakano
拓哉 中野
秀幸 平岩
Hideyuki Hiraiwa
秀幸 平岩
啓明 関
Keimei Seki
啓明 関
徳生 辻
Norio Tsuji
徳生 辻
慎太郎 勝部
Shintaro Katsube
慎太郎 勝部
太一郎 宮西
Taichiro Miyanishi
太一郎 宮西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanazawa University NUC
Komatsu Ltd
Original Assignee
Kanazawa University NUC
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanazawa University NUC, Komatsu Ltd filed Critical Kanazawa University NUC
Priority to JP2020034166A priority Critical patent/JP7477811B2/ja
Publication of JP2021134080A publication Critical patent/JP2021134080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7477811B2 publication Critical patent/JP7477811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、作業車両の作業中にリアルタイムに精度よく重心位置を把握することにある。【解決手段】加速度センサは、作業車両の加速度を示す加速度データを出力する。荷重センサは、作業車両の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する。コンピュータは、加速度データと荷重データとを受信する。コンピュータは、現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の加速度データと複数の荷重データとを取得する。コンピュータは、所定期間における複数の加速度データと複数の荷重データとに基づいて、作業車両の推定重心位置を決定する。【選択図】図6

Description

本発明は、作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両に関する。
作業車両によって安定的に作業を行うためには、作業車両における重心位置を把握することが有効である。例えば、特許文献1では、フォークリフトにおける重心位置の推定方法が開示されている。この方法では、フォークリフトのフォークにかかる荷重と、フォークの傾斜角度から、荷物の重心位置が算出されている。
特開2012−20814号公報
しかし、上記の技術は、フォークリフトが停止している静的な状態での荷重を前提としている。しかし、フォークリフトの作業中には、フォークリフトに加速度が生じることがある。そのような動的な状態では、上記の技術によって精度よく重心位置を算出することは困難である。そのため、作業車両の作業中にリアルタイムに精度よく重心位置を把握することは容易ではない。なお、上記のフォークリフトの作業は、荷物の有無にかかわらず、傾斜地で加減速するような走行を含む。
本発明の目的は、作業車両の作業中にリアルタイムに精度よく重心位置を把握することにある。
本発明の第1の態様に係るシステムは、作業車両における重心位置を推定するためのシステムである。作業車両は、車体と、車体に対して動作可能に支持された作業機とを含む。本態様に係るシステムは、加速度センサと、荷重センサと、コンピュータとを備える。加速度センサは、作業車両の加速度を示す加速度データを出力する。荷重センサは、作業車両の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する。コンピュータは、加速度データと荷重データとを受信する。コンピュータは、現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の加速度データと複数の荷重データとを取得する。コンピュータは、所定期間における複数の加速度データと複数の荷重データとに基づいて、作業車両における推定重心位置を決定する。
本発明の第2の態様に係る方法は、作業車両における重心位置を推定するためにコンピュータによって実行される方法である。作業車両は、車体と、車体に対して動作可能に支持された作業機とを含む。本態様に係る方法は、以下の処理を含む。第1の処理は、複数の加速度データを取得することである。複数の加速度データは、現時点から前の所定期間においてサンプリングされた作業車両の複数の加速度を示す。第2の処理は、複数の荷重データを取得することである。複数の荷重データは、所定期間においてサンプリングされた作業車両の所定部分にかかる複数の実荷重を示す。第3の処理は、所定期間における複数の加速度データと複数の荷重データとに基づいて、作業車両における推定重心位置を決定することである。なお、各処理の実行の順番は、上記の順に限らず、変更されてもよい。
本発明の第3の態様に係る作業車両は、車体と、作業機と、加速度センサと、荷重センサと、コンピュータとを備える。作業機は、車体に対して動作可能に支持される。加速度センサは、作業車両の加速度を示す加速度データを出力する。荷重センサは、作業車両の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する。コンピュータは、加速度データと荷重データとを受信する。コンピュータは、現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の加速度データと複数の荷重データとを取得する。コンピュータは、所定期間における複数の加速度データと複数の荷重データとに基づいて、作業車両における推定重心位置を決定する。
本発明では、現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の加速度データと複数の荷重データとに基づいて、作業車両における推定重心位置が決定される。そのため、作業中の加速度の変化、或いは実荷重の変化に応じて、精度よく推定重心位置を決定することができる。それにより、作業車両の作業中にリアルタイムに精度よく、重心位置を把握することができる。
実施形態に係る作業車両の側面図である。 作業車両における重心位置を推定するためのシステムを示すブロック図である。 重心位置を推定するための処理を示すフローチャートである。 加速度データの一例を示す図である。 荷重データの一例を示す図である。 作業車両を簡略化したモデルを示す図である。 第1実施例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第1実施例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第2実施例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第2実施例の変形例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第3実施例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第3実施例の変形例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 第3実施例の変形例にかかる作業車両の力学モデルを示す図である。 加速度の標準偏差と推定の精度との関係を示す図である。 所定条件の一例を示す図である。 参照位置における評価値と推定重心位置における評価値との差と、推定の精度との関係を示す図である。
以下、実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、実施形態に係る作業車両1の側面図である。本実施形態に係る作業車両1は、フォークリフトである。作業車両1は、車体2と作業機3とを含む。
車体2は、運転席4と動力室5とを含む。動力室5は、運転席4の下方に配置されている。動力室5には、エンジン、或いは電気モータなどの動力源6が配置されている。車体2は、支持体11と、前回転軸12と、前輪13と、後回転軸14と、後輪15とを含む。支持体11は、動力室5の下方に配置されている。前回転軸12は、支持体11に回転可能に支持されている。前輪13は、前回転軸12に取り付けられている。後回転軸14は、支持体11に回転可能に支持されている。後輪15は、後回転軸14に取り付けられている。
作業機3は、車体2に対して動作可能に支持されている。作業機3は、荷物を搭載可能である。作業機3は、上下に動作可能である。詳細には、作業機3は、マスト16と、フォーク17と、チルトアクチュエータ18と、リフトアクチュエータ19と、チェーン20とを含む。マスト16は、車体2の前方に配置されている。マスト16は、前回転軸12に支持されている。マスト16は、フォーク17を支持している。詳細には、マスト16は、アウターマスト21とインナーマスト22とを含む。
アウターマスト21は、車体2の前方に配置されており、前回転軸12に支持されている。アウターマスト21は、前回転軸12を中心にして、前後に傾動可能である。インナーマスト22は、アウターマスト21に対して上下に移動可能に支持されている。インナーマスト22の上端には滑車25が取り付けられている。
チルトアクチュエータ18は、アウターマスト21と車体2とに接続されている。チルトアクチュエータ18は、アウターマスト21を傾動させる。チルトアクチュエータ18は、例えば、油圧シリンダである。ただし、チルトアクチュエータ18は、油圧モータ、或いは電動シリンダなどの他のアクチュエータであってもよい。
リフトアクチュエータ19は、インナーマスト22に接続されている。リフトアクチュエータ19は、インナーマスト22をアウターマスト21に対して上下に移動させる。リフトアクチュエータ19は、例えば、油圧シリンダである。ただし、リフトアクチュエータ19は、油圧モータ、或いは電動シリンダなどの他のアクチュエータであってもよい。
フォーク17は、マスト16の前方に配置されている。フォーク17は、底部23と壁部24とを含む。底部23は、前後方向に延びている。壁部24は、底部23から上方に延びている。フォーク17は、マスト16に対して上下に移動可能に支持されている。チェーン20は、フォーク17とアウターマスト21とに接続されている。チェーン20の一部は、滑車25に巻かれている。リフトアクチュエータ19によってインナーマスト22が上方に移動すると、インナーマスト22は、チェーン20を介してフォーク17を上昇させる。リフトアクチュエータ19によってインナーマスト22が下方に移動すると、インナーマスト22が、チェーン20を介してフォーク17を下降させる。
図2は、作業車両1における重心位置を推定するためのシステムを示すブロック図である。図2に示すように、システムは、加速度センサ31と、荷重センサ32と、重量センサ33と、コンピュータ34とを含む。加速度センサ31は、作業車両1の加速度を示す加速度データを出力する。加速度センサ31は、例えば、ジャイロセンサ、或いはIMU(Inertial Measurement Unit)であってもよい。或いは、加速度センサ31は、車速を検出し、加速度は、車速の変化から算出されてもよい。
荷重センサ32は、作業車両1の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する。荷重センサ32は、例えば歪ゲージである。ただし、荷重センサ32は、静電容量、或いは磁歪式のロードセルなどの他のセンサであってもよい。重量センサ33は、フォーク17上の荷物の重量を示す重量データを出力する。重量センサ33は、例えば歪ゲージである。ただし、重量センサ33は、静電容量、或いは磁歪式のロードセルなどの他のセンサであってもよい。
コンピュータ34は、CPUなどのプロセッサ35と、記憶装置36とを備える。記憶装置36は、RAM及びROMなどのメモリと、補助記憶装置とを含む。補助記憶装置は、SSD(Solid State Drive)などの半導体メモリ、或いは、HDD(Hard Disk Drive)などの磁気記録媒体を含んでもよい。記憶装置36は、作業車両1における重心位置を推定するためのプログラム及びデータを記憶している。また、記憶装置36は、作業車両1の重量及び寸法に関する車体データを記憶している。
コンピュータ34は、プログラムに従い、作業車両1における重心位置を推定するための処理を実行する。図3は、作業車両1における重心位置を推定するための処理を示すフローチャートである。図3に示すように、ステップS101では、コンピュータ34は、加速度センサ31から加速度データを取得する。図4に示すように、加速度データは、現時点tから前の所定期間Tにおいて、サンプリングされた複数の加速度の点群を示す。
ステップS102では、コンピュータ34は、荷重センサ32から荷重データを取得する。図5に示すように、荷重データは、現時点tから前の所定期間Tにおいて、サンプリングされた複数の実荷重の点群を示す。なお、荷重データは、力、或いはモーメントによって表されてもよい。ステップS103では、コンピュータ34は、重量センサ33から重量データを取得する。
ステップS104では、コンピュータ34は、作業車両1における推定重心位置を決定する。コンピュータ34は、加速度データと荷重データと重量データとに基づいて、作業車両1における推定重心位置を決定する。
図6は、作業車両1を簡略化したモデルを示す図である。図6に示すように、コンピュータ34は、作業車両1の仮の重心位置GP(aP, hP)を決定する。aPは、作業車両1の前後方向における仮の重心の位置である。hPは、仮の重心の高さである。コンピュータ34は、以下の式(1)により、作業車両1の加速度
Figure 2021134080
と、仮の重心位置GP(aP, hP)とから、作業車両1の所定部分への仮の荷重N1Pを算出する。
Figure 2021134080
Figure 2021134080
は、慣性力と荷重の関係を表す。
Figure 2021134080
は、重力と荷重の関係を表す。
Figure 2021134080
は、作業車両1における力とモーメントとの釣り合いにより、仮の重心の高さhpから算出される。
Figure 2021134080
は、作業車両1における力とモーメントとの釣り合いにより、作業車両1の前後方向における仮の重心の位置aPから算出される。コンピュータ34は、仮の重心位置GP(aP, hP)から算出した所定部分への仮の荷重N1Pと、実荷重N1とを比較することで、作業車両1における推定重心位置を決定する。
詳細には、コンピュータ34は、以下の式(2)により、仮の重心位置GP(aP, hP)の評価値Eを算出する。
Figure 2021134080
評価値Eは、現時点tから前の所定期間Tにおける実荷重N1と仮の荷重N1Pとの差を示す。コンピュータ34は、現時点tから前の所定期間Tにおいてサンプリングされた複数の加速度と複数の実荷重とから、評価値Eを算出する。コンピュータ34は、複数の仮の重心位置GP(aP, hP)について、上記の評価値Eを算出し、評価値Eが最小となるものを作業車両1における推定重心位置GA(aA, hA)として決定する。例えば、コンピュータ34は、グリッド探索により評価値Eが最小となるaPとhPとを求める。
なお、作業車両1における推定重心位置は、荷物を含めた作業車両1全体の推定重心位置であってもよい。その場合、所定部分の荷重N1は、荷物を含めた作業車両1全体から所定部分が受ける荷重である。或いは、作業車両1における推定重心位置は、作業車両1に搭載された荷物の重心位置であってもよい。その場合、所定部分の荷重N1は、荷物から所定部分が受ける荷重である。或いは、作業車両1における推定重心位置は、作業車両1の一部の重心位置であってもよい。作業車両1の一部は、荷物と、作業車両1のうち荷物の荷重を受ける部分とを含む。その場合、所定部分の荷重N1は、所定部分が、作業車両1の一部から受ける荷重である。
以上説明した本実施形態に係るシステムでは、現時点tから前の所定期間Tにおいてサンプリングされた複数の加速度と複数の実荷重とに基づいて、作業車両1における推定重心位置が決定される。そのため、作業中の加速度の変化、或いは実荷重の変化に応じて、精度よく推定重心位置を決定することができる。それにより、作業車両1の作業中にリアルタイムに精度よく、作業車両1における重心位置を把握することができる。
なお、上記の実施形態では、加速度
Figure 2021134080
は、作業車両1の前後方向における加速度である。コンピュータ34は、加速度
Figure 2021134080
から、作業車両1の前後方向における重心位置を算出している。ただし、コンピュータ34は、作業車両1の左右方向における加速度から、作業車両1の左右方向における重心位置を算出してもよい。
次に、第1実施例に係る推定重心位置の決定方法について説明する。第1実施例において、所定部分は、後回転軸14である。実荷重は、後回転軸14にかかる荷重である。例えば、荷重センサ32は、支持体11において後回転軸14を支持する部分を介して、後回転軸14にかかる荷重を検出する。
図7A及び図7Bは、第1実施例にかかる作業車両1の力学モデルを示す図である。図7Aにおいて、MAは、前輪13及び後輪15を含めた作業車両1の全質量である。MAは、荷物の質量を含んでもよい。gは、重力加速度である。aAは、前輪13及び後輪15を含めた作業車両1の前後方向における重心位置である。hAは、前輪13及び後輪15を含めた作業車両1の重心の高さである。Lは、前輪13と後輪15との間の距離である。
図7Bにおいて、MBは、前輪13及び後輪15を除いた作業車両1の質量である。MBは、荷物の質量を含んでもよい。aBは、前輪13及び後輪15を除いた作業車両1の前後方向における重心位置である。hBは、前輪13及び後輪15を除いた作業車両1の重心の高さである。m1は、後輪15の質量である。m2は、前輪13の質量である。r1は、後輪15の半径である。r2は、前輪13の半径である。N1は、後輪15の荷重である。N2は、前輪13の荷重である。F1は、後輪15の摩擦力である。F2は、前輪13の摩擦力である。τは駆動トルクである。N’1は、後輪15にかかる鉛直方向の力である。N’2は、前輪13にかかる鉛直方向の力である。F’1は、後輪15にかかる水平方向の力である。F’2は、前輪13にかかる水平方向の力である。τは、駆動トルクである。なお、重心位置GA(aA, hA),GB(aB, hB)は、前回転軸12の位置を原点P0とする。
図7Bにおいて、水平方向の力の釣り合いにより、以下の(3)式が与えられ、(3)式より(4)式が与えられる。
Figure 2021134080
図7Bにおいて、鉛直方向の力の釣り合いにより、以下の(5)式が与えられ、(5)式より(6)式が与えられる。
Figure 2021134080
図7Bにおいて、モーメントの釣り合いより、以下の(7)式が与えられる。
Figure 2021134080
図7Bにおいて、回転の運動方程式より、以下の(8)式が与えられる。J1は、後輪15の慣性モーメントである。
Figure 2021134080
は、後輪15の角加速度である。J2は、前輪13の慣性モーメントである。
Figure 2021134080
は、前輪13の角加速度である。
Figure 2021134080
図7Bにおいて、並進運動と回転運動の関係より、以下の(9)式が与えられる。
Figure 2021134080
(4)(6)(7)(8)(9)式により、以下の(10)式が与えられる。
Figure 2021134080
前輪13及び後輪15を除いた作業車両1における重心位置GB(aB, hB)と、前輪13及び後輪15を含めた作業車両1全体の重心位置GA(aA, hA)との関係は、以下の(11)式で示される。
Figure 2021134080
(10)式と(11)式とにより、前輪13及び後輪15を含めた作業車両1全体の重心位置GA(aA, hA)は、以下の(12)式で示される。
Figure 2021134080
(12)式より、後輪15の荷重N1と、作業車両1の加速度
Figure 2021134080
とは、以下の(13)式で示される。
Figure 2021134080
(13)式に仮の重心位置GP(aP, hP)を代入すると、以下の(14)式が与えられる。
Figure 2021134080
式(14)において、aP, hP, N1P,
Figure 2021134080
以外のパラメータは、既知であり、記憶装置36に保存されている。コンピュータ34は、式(14)と上述した式(2)とにより、仮の重心位置GP(aP, hP)の評価値Eを算出する。コンピュータ34は、現時点tから前の所定期間Tにおいてサンプリングされた複数の加速度と複数の実荷重とから、複数の仮の重心位置GP(aP, hP)について、上記の評価値Eを算出する。コンピュータ34は、評価値Eが最小となる仮の重心位置GP(aP, hP)を、作業車両1における推定重心位置GA(aA, hA)として決定する。
次に、第2実施例に係る推定重心位置の決定方法について説明する。第2実施例において、所定部分は、フォーク17である。実荷重は、フォーク17にかかる荷重である。図8は、第2実施例にかかる作業車両1の力学モデルを示す図である。図8において
Figure 2021134080
は、荷物100の質量であり、重量センサ33によって検出される。GC(aC, hC)は、荷物100の重心である。重心位置GC(aC, hC)は、フォーク17上において荷重センサ32が配置された位置を原点P0とする。
図8に示すように、荷重センサ32は、フォーク17に取り付けられている。フォーク17を片持ち梁と仮定した場合、曲げモーメントとフォーク17の荷重によるモーメントN1との関係から、フォーク17のモーメントN1と、作業車両1の加速度
Figure 2021134080
とは、以下の式(15)で示される。
Figure 2021134080
第1実施例と同様に、コンピュータ34は、式(15)に仮の重心位置GP(aP, hP)を代入し、式(2)により、複数の仮の重心位置GP(aP, hP)について評価値Eを算出する。コンピュータ34は、評価値Eが最小となる仮の重心位置GP(aP, hP)を、荷物100の推定重心位置GC(aC, hC)として決定する。
図9は、第2実施例の変形例にかかる作業車両1の力学モデルを示す図である。第2実施例の変形例では、荷重センサ32は、第1センサ37と第2センサ38とを含む。第1センサ37は、フォーク17に取り付けられている。第2センサ38は、作業車両1の前後方向に第1センサ37から離れた位置において、フォーク17に取り付けられている。第2センサ38は、第1センサ37からΔaだけ離れた位置に配置されている。図9において、N1は、第1センサ37が検出するフォーク17の荷重によるモーメントを示す。N2は、第2センサ38が検出するフォーク17の荷重によるモーメントを示す。曲げモーメントとフォーク17のモーメントN1, N2との関係から、以下の式(16)が与えられる。

Figure 2021134080
式(16)から、荷物100の質量MCは、以下の式(17)で示される。
Figure 2021134080
従って、コンピュータ34は、第1センサ37と第2センサ38とが検出したフォーク17の荷重によるモーメントN1, N2から、荷物100の質量を算出することができる。そのため、コンピュータ34は、重量センサ33無しで、フォーク17のモーメントN1, N2により、荷物100の推定重心位置GC(aC, hC)を決定することができる。従って、上述した重量センサ33は、省略されてもよい。
次に、第3実施例に係る推定重心位置の決定方法について説明する。第3実施例において、所定部分は、マスト16である。実荷重は、マスト16にかかる荷重である。図10は、第3実施例にかかる作業車両1の力学モデルを示す図である。図10において、MDは、マスト部10の質量である。マスト部10は、荷物100と、マスト16と、フォーク17とを含む。マスト16とフォーク17の質量は、記憶装置36に保存されている。コンピュータ34は、重量センサ33によって検出された荷物100の質量とマスト16とフォーク17の質量とから、マスト部10の質量MDを算出する。
GD(aD, hD)は、マスト部10の重心位置である。重心位置GD(aD, hD)は、マスト16の回転軸、すなわち前回転軸12の位置を原点P0とする。荷重センサ32は、チルトアクチュエータ18にかかる実荷重N1を、マスト16にかかる荷重として検出する。
図10において、モーメントの釣り合いから、以下の式(18)が与えられる。
Figure 2021134080
式(18)からマスト16の荷重N1と、作業車両1の加速度
Figure 2021134080
とは、以下の式(19)で示される。
Figure 2021134080
第1実施例と同様に、コンピュータ34は、式(19)に仮の重心位置GP(aP, hP)を代入し、式(2)により、複数の仮の重心位置GP(aP, hP)の評価値Eを算出する。コンピュータ34は、評価値Eが最小となる仮の重心位置GP(aP, hP)を、マスト部10の推定重心位置GD(aD, hD)として決定する。
なお、重量センサ33は、チェーン20の張力を検出することで、荷物100の重量を検出してもよい。作業車両1が、左右一対のチェーン20を備える場合には、重量センサ33は、左右のチェーン20の張力を検出してもよい。その場合、コンピュータ34は、左右のチェーン20のそれぞれの張力のバランスから、荷物100の左右方向における推定重心位置を決定してもよい。
図11及び図12は、第3実施例の変形例にかかる作業車両1の力学モデルを示す図である。図11及び図12において、Moutは、アウターマスト21の質量である。houtは、アウターマスト21の初期の重心の高さである。Minは、インナーマスト22の質量である。hinは、インナーマスト22の初期の重心の高さである。MCは、フォーク17を含めた荷物100の質量である。hCは、フォーク17を含めた荷物100の初期の重心の高さである。これらのパラメータは既知であり、記憶装置36に保存されている。
図12において、dは、インナーマスト22の上昇距離である。作業車両1は、インナーマスト22の上昇距離dを検出する距離センサを含む。コンピュータ34は、距離センサから上昇距離dを取得する。図11及び図12より、マスト部10の重心の高さhDは、以下の式(20)で示される。
Figure 2021134080
コンピュータ34は、上述した式(19)に、式(20)を代入して得られる式によって、評価値Eを算出してもよい。それにより、マスト16が上昇した場合のマスト部10の推定重心位置GD(aD, hD)を決定することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
作業車両1は、フォークリフトに限らず、ホイールローダなどの他の車両であってもよい。フォークリフトの構成は、上記の実施形態のものに限らず、変更されてもよい。評価値Eを算出するための式は、変更されてもよい。例えば、上記の実施形態では、実荷重N1と仮の荷重N1Pとの差の二乗から評価値Eが算出されている。しかし、実荷重N1と仮の荷重N1Pとの差の絶対値から評価値Eが算出されてもよい。上記の所定部分にかかる荷重N1は、所定部分の歪に換算されてもよい。
評価値Eを算出するための式に、他のパラメータが追加されてもよい。例えば、作業車両1が傾斜地を走行しているときには、地面の傾斜角度がパラメータとして追加されてもよい。
コントローラは、所定の判定条件が満たされているときに、推定重心位置を有効としてもよい。コントローラは、所定の判定条件が満たされていないときには、推定重心位置を無効としてもよい。所定の判定条件は、加速度の標準偏差が、第1閾値より大きいことであってもよい。
図13において、実線は、上述した推定方法において決定された推定重心位置の高さを示している。破線は、重心位置の真の高さを示している。二点鎖線は、加速度の標準偏差を示している。図13においてハッチングを付した部分で示されているように、加速度の標準偏差が大きいときに、推定重心位置の高さの精度がよい。従って、加速度の標準偏差が、第1閾値TH1より大きいときに、推定重心位置を有効とすることで、精度のよい推定を行うことができる。
図14に示すように、コントローラは、推定重心位置GAから所定距離だけ離れた参照位置G’Aにおける評価値E’を算出してもよい。コントローラは、参照位置G’Aにおける評価値E’と、推定重心位置GAにおける評価値Eとの差Δを算出してもよい。所定の判定条件は、上記の差Δが、第2閾値より大きいことであってもよい。
図15において、実線は、上述した推定方法において決定された推定重心位置の高さを示している。破線は、重心位置の真の高さを示している。二点鎖線は、参照位置G’Aにおける評価値E’と、推定重心位置GAにおける評価値Eとの差Δを示している。図15においてハッチングを付した部分で示されているように、差Δが大きいときに、推定重心位置の高さの精度がよい。従って、差Δが、第2閾値TH2より大きいときに、推定重心位置を有効とすることで、精度のよい推定を行うことができる。
本発明によれば、作業車両の作業中にリアルタイムに精度よく重心位置を把握することができる。
2 車体
3 作業機
12 前回転軸
13 前輪
14 後回転軸
15 後輪
16 マスト
17 フォーク
18 チルトアクチュエータ
31 加速度センサ
32 荷重センサ
34 コンピュータ
37 第1センサ
38 第2センサ

Claims (13)

  1. 車体と、前記車体に対して動作可能に支持された作業機とを含む作業車両において重心位置を推定するためのシステムであって、
    前記作業車両の加速度を示す加速度データを出力する加速度センサと、
    前記作業車両の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する荷重センサと、
    前記加速度データと前記荷重データとを受信するコンピュータと、
    を備え、
    前記コンピュータは、
    現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の前記加速度データと複数の前記荷重データとを取得し、
    前記所定期間における前記複数の加速度データと前記複数の荷重データとに基づいて、前記作業車両における推定重心位置を決定する、
    システム。
  2. 前記コンピュータは、
    複数の仮の重心位置を決定し、
    前記複数の仮の重心位置のそれぞれについて、前記複数の加速度データと前記仮の重心位置とから、仮の荷重を算出し、
    前記複数の仮の重心位置のそれぞれについて、前記所定期間における前記仮の荷重と前記実荷重との差を示す評価値を算出し、
    前記評価値に基づいて、前記複数の仮の重心位置のなかから前記推定重心位置を決定する、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記コントローラは、
    前記複数の加速度データの標準偏差を算出し、
    前記標準偏差が第1閾値より大きいときに前記推定重心位置を有効とする、
    請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記コントローラは、
    前記推定重心位置から所定距離だけ離れた参照位置における前記評価値を算出し、
    前記参照位置における前記評価値と前記推定重心位置における前記評価値と差を算出し、
    前記差が第2閾値より大きいときに、前記推定重心位置を有効とする、
    請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記作業車両は、フォークリフトであり、
    前記車体は、
    前回転軸と、
    前記前回転軸に取り付けられた前輪と、
    後回転軸と、
    前記後回転軸に取り付けられた後輪と、
    を含み、
    前記作業機は、
    前記前回転軸に支持されたマストと、
    前記マストに対して上下に移動可能に支持されたフォークと、
    を含む、
    請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記所定部分は、前記フォークである、
    請求項5に記載のシステム。
  7. 前記荷重センサは、
    前記フォークに取り付けられた第1センサと、
    前記作業車両の前後方向に前記第1センサから離れた位置において、前記フォークに取り付けられた第2センサと、
    を含む、
    請求項6に記載のシステム。
  8. 前記所定部分は、前記マストである、
    請求項5に記載のシステム。
  9. 前記作業機は、前記フォークに接続されたアクチュエータをさらに備え、
    前記センサは、前記アクチュエータにかかる荷重を前記実荷重として検出する、
    請求項8に記載のシステム。
  10. 前記所定部分は、前記後回転軸である、
    請求項5に記載のシステム。
  11. 前記センサは、歪ゲージである、
    請求項1から10のいずれかに記載のシステム。
  12. 車体と、前記車体に対して動作可能に支持された作業機とを含む作業車両において、重心位置を推定するためにコンピュータによって実行される方法であって、
    現時点から前の所定期間においてサンプリングされた前記作業車両の複数の加速度を示す複数の加速度データを取得することと、
    前記所定期間においてサンプリングされた前記作業車両の所定部分にかかる複数の実荷重を示す複数の荷重データを取得することと、
    前記所定期間における前記複数の加速度データと前記複数の荷重データとに基づいて、前記作業車両における推定重心位置を決定すること、
    を備える方法。
  13. 車体と、
    前記車体に対して動作可能に支持された作業機と、
    前記作業車両の加速度を示す加速度データを出力する加速度センサと、
    前記作業車両の所定部分にかかる実荷重を示す荷重データを出力する荷重センサと、
    前記加速度データと前記荷重データとを受信するコンピュータと、
    を備え、
    前記コンピュータは、
    現時点から前の所定期間においてサンプリングされた複数の前記加速度データと複数の前記荷重データとを取得し、
    前記所定期間における前記複数の加速度データと前記複数の荷重データとに基づいて、前記作業車両における推定重心位置を決定する、
    作業車両。
JP2020034166A 2020-02-28 2020-02-28 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両 Active JP7477811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020034166A JP7477811B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020034166A JP7477811B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021134080A true JP2021134080A (ja) 2021-09-13
JP7477811B2 JP7477811B2 (ja) 2024-05-02

Family

ID=77660225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020034166A Active JP7477811B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7477811B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163597A (ja) * 1999-12-15 2001-06-19 Komatsu Forklift Co Ltd フォークリフトの走行制御装置
JP2012058149A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Yamato Scale Co Ltd 重心位置測定装置
JP2019131374A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社不二越 走行台車
JP2019189410A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 中西金属工業株式会社 フォークリフト、及びフォークリフトのフォークに積載した荷の重心高測定方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163597A (ja) * 1999-12-15 2001-06-19 Komatsu Forklift Co Ltd フォークリフトの走行制御装置
JP2012058149A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Yamato Scale Co Ltd 重心位置測定装置
JP2019131374A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社不二越 走行台車
JP2019189410A (ja) * 2018-04-26 2019-10-31 中西金属工業株式会社 フォークリフト、及びフォークリフトのフォークに積載した荷の重心高測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7477811B2 (ja) 2024-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882484B2 (ja) スリップ率推定装置及びスリップ率推定方法
JP5024652B2 (ja) 車両
KR102479557B1 (ko) 휠로더의 적재 중량 측정 방법 및 측정 시스템
JP5914448B2 (ja) 鞍乗り型車両および車輪力取得装置
KR100950952B1 (ko) 이동돌리의 제어방법 및 이동돌리
KR102225934B1 (ko) 작업 기계
JP6918654B2 (ja) 作業車両
US11772946B2 (en) Device for estimating center of gravity of cargo vehicle
JPWO2020203253A1 (ja) 重量推定システム
KR20210057746A (ko) 계산된 하중에 기초하여 산업용 차량의 최대 차량 속도를 제어하기 위한 시스템 및 방법
JP2019173409A (ja) ホイールローダ
TWI351380B (ja)
JP2021134080A (ja) 作業車両の重心位置を推定するためのシステム、方法、及び作業車両
JP2018017637A (ja) 重心位置及び慣性モーメント推定装置
KR101287593B1 (ko) 피치 밸런싱 다리형 로봇
WO2021241018A1 (ja) 推定装置
CN108093631B (zh) 自卸卡车的纵摇控制系统
JP2010264940A (ja) 車両制御装置及びホイルベースの変更方法
CN113661109B (zh) 用于确定指示支撑车辆的地面段的承载能力的值的控制单元和方法
JP7378340B2 (ja) 車両制御装置
JP7131515B2 (ja) 重量推定装置および車両
JP7340379B2 (ja) ホイール式の作業車両
JP2010228743A (ja) 車両
JP2012068184A (ja) 車両の総重量推定装置
JP2022140324A (ja) 車両制御装置及び車両制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20200319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7477811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150