JP2021131280A - 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 - Google Patents
物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021131280A JP2021131280A JP2020025873A JP2020025873A JP2021131280A JP 2021131280 A JP2021131280 A JP 2021131280A JP 2020025873 A JP2020025873 A JP 2020025873A JP 2020025873 A JP2020025873 A JP 2020025873A JP 2021131280 A JP2021131280 A JP 2021131280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position vector
- dimensional position
- object detection
- dimensional
- coordinate system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 301
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims abstract description 430
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 119
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 109
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 56
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 18
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000002366 time-of-flight method Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C3/00—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
- G01C3/02—Details
- G01C3/06—Use of electric means to obtain final indication
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/497—Means for monitoring or calibrating
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
図1(a)には、光走査装置10が組み込まれた三次元測距装置1の外観が示されている。当該三次元測距装置1は、TOF方式が採用され、略球面状の半透明の光学窓3を備えたケーシング2と、ケーシング2に収容された光走査装置10を備えている。光走査装置10に備えた偏向ミラー12からパルス状の測定光が測定対象となる外部空間に二次元的に走査される。
図3に示すように、本発明による物体検出装置30は、上述した三次元測距装置1からの出力に基づいて、ある測定対象空間に画定された三次元の物体検知領域R3に存在する物体を検知するための装置である。
図5(a)には、球面座標系(r3,θ,φ)の中心と原点OとするX,Y,Z三次元直交座標系とを重ねた座標系が示されている。第1の位置ベクトル生成部31により生成される三次元位置ベクトルは動径r3、Z軸からの傾斜角度である第1偏角θ、三次元位置ベクトルのXY平面への投影ベクトルとX軸とのなす角度である第2偏角φで定義される。
X=r3×cos(π/2−θ)×cos(φ)
=r3×sin(θ)×cos(φ)
Y=r3×cos(π/2−θ)×sin(φ)
=r3×sin(θ)×sin(φ)
Z=r3×sin(π/2−θ)=r3×cos(θ)
X=r3×sin(θ)×cos(φ)=r2×cos(η)
Y=r3×sin(θ)×sin(φ)=r2×sin(η)
h=r3×cos(θ)
この数式を逆変換することによりr2,ηおよびhを算出することができる。
第1の位置ベクトル生成部31は光走査装置10から得られた一周期分の測定光と反射光との物理関係(遅延時間)および測定光の走査方向(θ,φ)を示すデータを受信するとその都度メモリに格納する(S2)。
三次元位置ベクトルP3(r3,θ,φ)の第2偏角φと二次元位置ベクトルP2(r2,η)の偏角ηの双方が、例えばX,Y,Z三次元直交座標系のXY平面上のX軸からの角度である場合、球面座標系(r3,θ,φ)における第2偏角φと極座標系(r2,η)における偏角ηが対応する。
2:ケーシング
3:光学窓
4:発光素子
5:受光素子
10:光走査装置
12:偏向ミラー
20:第1偏向機構
25:第2偏向機構
30:非接触給電部
31:第1の位置ベクトル生成部
32:第2の位置ベクトル生成部
33:物体検知領域設定部
34:物体検知領域生成部
35:物体判定部
36:姿勢検知部
37:校正処理部
Claims (18)
- 発光素子から出射された測定光を二次元的に走査して前記測定光が照射された物体からの反射光を受光素子に導く光走査装置から得られる前記測定光と前記反射光との物理関係および前記測定光の走査方向に基づいて、三次元座標系における所定の始点から前記物体の照射位置までの距離および方向を示す三次元位置ベクトルを生成する第1の位置ベクトル生成部と、
前記三次元位置ベクトルを基準平面となる所定の二次元座標系に投影した二次元位置ベクトルを生成するとともに、前記基準平面と直交する鉛直軸に投影した前記三次元位置ベクトルの始点から終点までの鉛直距離を算出する第2の位置ベクトル生成部と、
前記基準平面に物体検知領域を生成する物体検知領域生成部と、
前記二次元位置ベクトルの終点が前記物体検知領域の内部に位置する場合に物体が存在すると判定する物体判定部と、
を備えている物体検出装置。 - 前記物体検知領域は、前記三次元座標系に画定された三次元物体検知領域を前記基準平面に投影して得られる領域である請求項1記載の物体検出装置。
- 前記第2の位置ベクトル生成部により生成された二次元位置ベクトルが、前記三次元座標系において前記光走査装置が所定の基準姿勢で設置された場合に得られる二次元位置ベクトルとなるように、姿勢検知部から得られる前記光走査装置の姿勢情報に基づいて校正する校正処理部を備えている請求項1または2記載の物体検出装置。
- 前記姿勢情報は静的な姿勢情報および/または動的な姿勢情報を含み、前記校正処理部は前記光走査装置の走査周期に同期して校正する請求項3記載の物体検出装置。
- 前記校正処理部は、前記姿勢情報と、前記三次元位置ベクトルに基づいて得られる所定の測定対象面と前記光走査装置との相対姿勢と、の双方に基づいて校正する請求項3または4記載の物体検出装置。
- 前記三次元位置ベクトルは動径r3、第1偏角θ、第2偏角φで定義され、前記第1偏角θおよび前記第2偏角φが前記光走査装置により走査される前記測定光の走査方向に対応する球面座標系(r3,θ,φ)で表されるとともに、前記二次元位置ベクトルは動径r2、偏角ηで定義される極座標系(r2,η)で表され、
前記第2の位置ベクトル生成部は前記球面座標系(r3,θ,φ)で表される前記三次元位置ベクトルを前記極座標系(r2,η)で表される前記二次元位置ベクトルに変換するように構成されている請求項1から5の何れかに記載の物体検出装置。 - 前記物体判定部は前記二次元位置ベクトルの終点が前記物体検知領域の内部に位置するか否かを所定の偏角判定ピッチΔηで判定するように構成され、前記第2の位置ベクトル生成部は各二次元位置ベクトルの偏角を予め設定された規則に基づいて前記偏角判定ピッチΔηに対応付けて丸め込み処理するように構成されている請求項6記載の物体検出装置。
- 前記物体判定部は同一の偏角に丸め込み処理した前記二次元位置ベクトルの総数に基づいて当該偏角に含まれる前記二次元位置ベクトルを判定対象とするか否かを決定する請求項7記載の物体検出装置。
- 前記第2の位置ベクトル生成部は前記球面座標系(r3,θ,φ)で表される前記三次元位置ベクトルを前記極座標系(r2,η)で表される前記二次元位置ベクトルに変換する座標変換テーブルを備え、前記座標変換テーブルに基づいて前記三次元位置ベクトルを前記二次元位置ベクトルに変換する請求項6から8の何れかに記載の物体検出装置。
- 隣接する偏角ηまたは同一偏角ηに存在する前記二次元位置ベクトルの動径r2の偏差が第1の所定値以下となる関係を有する一群の二次元位置ベクトルを同一の判定対象物体として抽出し、当該一群の二次元位置ベクトルから求めた代表ベクトルを前記物体判定部の判定対象とする請求項6から9の何れかに記載の物体検出装置。
- 隣接する偏角ηまたは同一偏角ηに其々存在する前記二次元位置ベクトルの動径r2の偏差が第2の所定値より大となる二次元位置ベクトルを孤立点として判定対象物体から除去する請求項10記載の物体検出装置。
- 同一の偏角ηに存在する複数の二次元位置ベクトルに其々対応する前記鉛直距離の偏差が第3の所定値以下となる関係を有する一群の二次元位置ベクトルを同一の判定対象物体として抽出し、当該一群の二次元位置ベクトルから求めた代表ベクトルを前記物体判定部の判定対象とする請求項6から11の何れかに記載の物体検出装置。
- 同一の偏角ηに存在する複数の二次元位置ベクトルに其々対応する前記鉛直距離の偏差が第4の所定値より大となる二次元位置ベクトルを孤立点として判定対象物体から除去する請求項12記載の物体検出装置。
- 前記第2の位置ベクトル生成部は前記鉛直距離に基づいて前記二次元位置ベクトルを複数のグループに分割するように構成され、
物体検知領域生成部は各グループに対応して前記物体検知領域を其々生成するように構成され、
前記物体判定部は前記グループ毎に前記二次元位置ベクトルの終点が対応する物体検知領域の内部に位置する場合に物体が存在すると判定する請求項1から13の何れかに記載の物体検出装置。 - 前記第2の位置ベクトル生成部は前記鉛直距離が第1の閾値以上でかつ前記第1の閾値より大きい第2の閾値以下の値となる二次元位置ベクトルを選択的に生成する請求項1から14の何れかに記載の物体検出装置。
- 発光素子から出射された測定光を二次元的に走査して前記測定光が照射された物体からの反射光を受光素子に導く光走査装置と、
請求項1から15の何れかに記載の物体検出装置と、
を備えている物体検出システム。 - コンピュータに、
発光素子から出射された測定光を二次元的に走査して前記測定光が照射された物体からの反射光を受光素子に導く光走査装置から得られる前記測定光と前記反射光との物理関係および前記測定光の走査方向に基づいて、三次元座標系における所定の始点から前記物体の照射位置までの距離および方向を示す三次元位置ベクトルを生成する第1の位置ベクトル生成部と、
前記三次元位置ベクトルを基準平面となる所定の二次元座標系に投影した二次元位置ベクトルを生成するとともに、前記基準平面と直交する鉛直軸に投影した前記三次元位置ベクトルの始点から終点までの鉛直距離を算出する第2の位置ベクトル生成部と、
前記基準平面に物体検知領域を生成する物体検知領域生成部と、
前記二次元位置ベクトルの終点が前記物体検知領域の内部に位置する場合に物体が存在すると判定する物体判定部と、
して機能させる物体検出プログラム。 - 発光素子から出射された測定光を二次元的に走査して前記測定光が照射された物体からの反射光を受光素子に導く光走査装置から得られる前記測定光と前記反射光との物理関係および前記測定光の走査方向に基づいて、三次元座標系における所定の始点から前記物体の照射位置までの距離および方向を示す三次元位置ベクトルを生成する第1の位置ベクトル生成ステップと、
前記三次元位置ベクトルを基準平面となる所定の二次元座標系に投影した二次元位置ベクトルを生成するとともに、前記基準平面と直交する鉛直軸に投影した前記三次元位置ベクトルの始点から終点までの鉛直距離を算出する第2の位置ベクトル生成ステップと、
前記基準平面に物体検知領域を生成する物体検知領域生成ステップと、
前記二次元位置ベクトルの終点が前記物体検知領域の内部に位置する場合に物体が存在すると判定する物体判定ステップと、
を備えている物体検出方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025873A JP7477139B2 (ja) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 |
PCT/JP2021/004065 WO2021166656A1 (ja) | 2020-02-19 | 2021-02-04 | 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025873A JP7477139B2 (ja) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131280A true JP2021131280A (ja) | 2021-09-09 |
JP7477139B2 JP7477139B2 (ja) | 2024-05-01 |
Family
ID=77392060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020025873A Active JP7477139B2 (ja) | 2020-02-19 | 2020-02-19 | 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7477139B2 (ja) |
WO (1) | WO2021166656A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023152870A1 (ja) * | 2022-02-10 | 2023-08-17 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024370A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Tokyo Denki Univ | 測量データの処理方法 |
WO2013051382A1 (ja) * | 2011-10-04 | 2013-04-11 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 形状測定装置及び形状測定方法 |
JP2015158772A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | アジア航測株式会社 | スタンドアロン型点群データ表示システム、サーバ/クライアント型の点群データ表示システム及び点群データ表示プログラム |
CN106530380A (zh) * | 2016-09-20 | 2017-03-22 | 长安大学 | 一种基于三维激光雷达的地面点云分割方法 |
CN109085608A (zh) * | 2018-09-12 | 2018-12-25 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 车辆周围障碍物检测方法及装置 |
CN110008941A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-07-12 | 长沙智能驾驶研究院有限公司 | 可行驶区域检测方法、装置、计算机设备和存储介质 |
-
2020
- 2020-02-19 JP JP2020025873A patent/JP7477139B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-04 WO PCT/JP2021/004065 patent/WO2021166656A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024370A (ja) * | 2003-07-01 | 2005-01-27 | Tokyo Denki Univ | 測量データの処理方法 |
WO2013051382A1 (ja) * | 2011-10-04 | 2013-04-11 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 形状測定装置及び形状測定方法 |
JP2015158772A (ja) * | 2014-02-24 | 2015-09-03 | アジア航測株式会社 | スタンドアロン型点群データ表示システム、サーバ/クライアント型の点群データ表示システム及び点群データ表示プログラム |
CN106530380A (zh) * | 2016-09-20 | 2017-03-22 | 长安大学 | 一种基于三维激光雷达的地面点云分割方法 |
CN109085608A (zh) * | 2018-09-12 | 2018-12-25 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 车辆周围障碍物检测方法及装置 |
CN110008941A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-07-12 | 长沙智能驾驶研究院有限公司 | 可行驶区域检测方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023152870A1 (ja) * | 2022-02-10 | 2023-08-17 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021166656A1 (ja) | 2021-08-26 |
JP7477139B2 (ja) | 2024-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9322646B2 (en) | Adaptive mechanism control and scanner positioning for improved three-dimensional laser scanning | |
US9182763B2 (en) | Apparatus and method for generating three-dimensional map using structured light | |
JP6938846B2 (ja) | 物体認識装置 | |
JP5361421B2 (ja) | 計測装置、計測装置のレーザー位置姿勢値補正方法およびレーザー位置姿勢値補正プログラム | |
JP3561473B2 (ja) | 物体位置の追跡・検知方法及びビークル | |
US6535282B2 (en) | Position measurement system and method using cone math calibration | |
JP3731123B2 (ja) | 物体の位置検出方法及び装置 | |
JP2958456B1 (ja) | 走行車両の距離測定装置 | |
CN110893085A (zh) | 清洁机器人及其充电路径决定方法 | |
CN103698769A (zh) | 测量六个自由度的装置和方法 | |
JP2016060610A (ja) | エレベータ昇降路内寸法測定装置、エレベータ昇降路内寸法測定制御装置、およびエレベータ昇降路内寸法測定方法 | |
Kang et al. | A robust obstacle detection method for robotic vacuum cleaners | |
JP2008020370A (ja) | 自律移動装置 | |
WO2021166656A1 (ja) | 物体検出装置、物体検出システム、物体検出プログラムおよび物体検出方法 | |
EP3992662A1 (en) | Three dimensional measurement device having a camera with a fisheye lens | |
CN112068152A (zh) | 使用3d扫描仪同时进行2d定位和2d地图创建的方法和系统 | |
KR20150039483A (ko) | 스캔 레이다 | |
WO2018179960A1 (ja) | 移動体および自己位置推定装置 | |
US20220206123A1 (en) | Light scanning device and distance measuring device | |
JP2018165657A (ja) | レーザ式測距装置を使用した物体エッジの検出方法 | |
JP3997639B2 (ja) | 無人搬送車位置検出方式 | |
JP6811656B2 (ja) | レーザ式測距装置のノイズデータの特定方法 | |
US20230135740A1 (en) | Distance measurement device, and mounting orientation sensing method and mounting orientation sensing program for same | |
JP2002189518A (ja) | 無人車位置計測方式 | |
CN111679099A (zh) | 基于相干光视觉光流检测的加速度计标定方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7477139 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |