JP2021120747A - 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置 - Google Patents

携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021120747A
JP2021120747A JP2021071471A JP2021071471A JP2021120747A JP 2021120747 A JP2021120747 A JP 2021120747A JP 2021071471 A JP2021071471 A JP 2021071471A JP 2021071471 A JP2021071471 A JP 2021071471A JP 2021120747 A JP2021120747 A JP 2021120747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible display
housing
display device
portable terminal
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021071471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7300190B2 (ja
Inventor
リュウ,サンギュ
Sang-Kyu Ryu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2021120747A publication Critical patent/JP2021120747A/ja
Priority to JP2023075020A priority Critical patent/JP2023106430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7300190B2 publication Critical patent/JP7300190B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1624Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with sliding enclosures, e.g. sliding keyboard or display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1641Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being formed by a plurality of foldable display components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0017Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • H04N5/645Mounting of picture tube on chassis or in housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】ユーザにさらに広い画面を提供する、軟性ディスプレイ装置【解決手段】携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置に関し、さらに詳しくは、軟性の材質で製作されることによって曲げられる軟性ディスプレイ110を用いて、携帯用端末機(携帯電話、PMP、電子辞典、DMB、ナビゲーション、ノート・パンコン、UMPC)の画面をより拡大し、ユーザにさらに広い画面を提供することができる携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置に関する。本発明による第1実施例は、本発明の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、内側に空間が形成されるハウジング210と、全体面積のうち少なくとも一つが前記ハウジングの上面で露出され、前記上面で露出された一つから延長されて前記ハウジングの内側で引出し可能に収容される軟性ディスプレイと、前記ハウジングの内側に収容された前記軟性ディスプレイを支持する支持部とを含むことを特徴とする。【選択図】図4

Description

本発明は、携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置に関し、さらに詳しくは、軟性の材質で製作されることによって曲げられる軟性ディスプレイを用いて、携帯用端末機(携帯電話、PMP、電子辞典、DMB、ナビゲーション、ノート・パンコン、UMPC)の画面をより拡大して、ユーザにさらに広い画面を提供することができる携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置に関する。
携帯用端末機は、最近携帯性を考慮して、小型化、スリップ化、軽量化し、より多様なコンテンツを提供する傾向にある。特に最近は、インターネット検索など多様な機能を具現することができる携帯用端末機などの登場で、携帯用機器のディスプレイが拡張される必要性を有するようになった。例えば、携帯用端末機において、スプレッドシートを用いた文書作業など及びゲームなどの多様なエンターテインメントコンテンツを重要視する方向に発売されている。
このような従来の携帯用端末機は、下記の図1及び図2に示す。
図1は、従来の携帯用端末機を示した斜視図、図2は、従来の携帯用端末機を示した側面図である。
図1及び図2によれば、従来の携帯用端末機は、キーパッドなどが設けられる本体200と、画面を出力するディスプレイ101と、前記ディスプレイ101を移動可能に支持する支持手段102とを含む。
ここで前記ディスプレイ101は、前記本体200の中心部で収容されて前後方向にスライドされ、前記本体200から印加される制御信号によって所定の映像を出力する。
前記本体200は、中央部分に前記ディスプレイ101が収容される収容部201を含み、前記収容部201の左右側上面に、ユーザが操作すればそれぞれの命令語を出力することができるキーパッド202が位置する。
前記支持手段102は、前記ディスプレイ101の両側面に固定され、前記本体200の内側でスライドされて前記ディスプレイ101を移動させ、移動された状態で前記ディスプレイ101を支持する。
即ち、従来の携帯用端末機のディスプレイは、前記本体200の収容部201に収容され、ユーザが前記ディスプレイ101を一方に押すと、本体200の内側にスライド締結される支持手段102が移動しながら前記ディスプレイ101が移動される。
ここで、前記本体200は、前記ディスプレイ101が移動されることによって上面が露出され、従来の携帯用端末機では、より多様な機能を提供するために、別途のディスプレイを設置することがある。
しかし、このような従来の携帯用端末機のディスプレイは、画面が上下に分けられて互いに異なる画面を出力することができるという長所はあるが、携帯用端末機のサイズが有する短所を克服できないため、ユーザは依然として小さい画面を通じて映像を視聴するという根本的な問題点がある。
本発明は、前記のような従来の問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、軟性ディスプレイ装置を用いて同一のサイズを有する携帯用端末機において、より拡張された画面を通じる映像の出力が可能な携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、軟性ディスプレイが具備された携帯用端末機において、前記軟性ディスプレイを携帯用端末機の内側に収容及び固定し、前記携帯用端末機の本体の内側に連結させて前記軟性ディスプレイの引入れ及び引出しが容易な携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、フォルダ型端末機のように画面のサイズが小さい携帯用端末機において、より広い画面を提供することができる携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、高価の軟性ディスプレイの製作費用を節減することができるように、軟性素材と剛性素材とが混合されたディスプレイを適用して、携帯用端末機の形状による多様な応用と製作費用の節減が可能な携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を提供することにある。
本発明は、前記のような目的を達成するために、下記のような実施例を含む。
本発明による第1実施例は、本発明の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、内側に空間が形成されるハウジングと、少なくとも一つの軟性ディスプレイが前記ハウジングの上面で露出されて前記ハウジングの内側に延長されて引出し可能に収容されるディスプレイ部と、前記ハウジングの内側に収容された前記軟性ディスプレイを支持する支持部とを含むことを特徴とする。
本発明による第2実施例は、第1実施例において、前記支持部は、前記ハウジングの内側に収容される前記軟性ディスプレイの一側端に連結される連結手段と、回転可能な回転軸と前記連結手段の一側端とが固定される外面で形成され、前記回転軸の回転によって前記連結手段を引いたり解いたりして前記軟性ディスプレイの引入れ及び引出しを可能にする回転手段と、前記ハウジングの内側両側面で前記軟性ディスプレイの側面に突き出した突起が係止されることで前記軟性ディスプレイの移動を停止させるように溝で形成される係止溝とを含む。
本発明による第3実施例は、第1実施例において、前記支持部は、弾性力を有して回転される回転軸を具備し、前記ハウジングの内側で収容される前記軟性ディスプレイの一側端が固定されてローリングされる外面を含むことで、前記軟性ディスプレイを弾性支持する回転手段と、前記ハウジングの内側面で前記軟性ディスプレイの両側面または前記下部スライダーの両側面に突き出した突起が係止されるように溝で形成されて前記軟性ディスプレイの移動を停止させる係止溝とをさらに含む。
本発明による第4実施例は、第1乃至第3実施例のいずれか一つにおいて、前記軟性ディスプレイ装置において、前記軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの上面で移動可能にスライド締結されて前記軟性ディスプレイの移動を案内する上部スライダーと、前記ハウジングの内側で収容される軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの内側上面をスライドすることで前記軟性ディスプレイを案内する下部スライダーとのいずれか一つ以上をさらに含む。
本発明による第5実施例は、第4実施例において、前記上部スライダーと前記ハウジングの上面と、前記下部スライダーとは、前記ハウジングの内側上面で相互噛み合う凹凸状を有して締結されてスライドすることを特徴とする。
本発明による第6実施例は、第5実施例において、前記上部スライダーと下部スライダーとは、台形状の凹凸構造を有することを特徴とする。
本発明による第7実施例は、第6実施例において、前記携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置は、前記ハウジングの上面に露出される軟性ディスプレイを中心として両側にそれぞれ延長される両側端部分が前記ハウジングの内側にそれぞれ引入れ及び移動可能に前記支持部によって固定されることを特徴とする。
本発明による第8実施例は、第6実施例において、前記軟性ディスプレイ装置は、前記ハウジング、上部または下部スライダー、支持部をそれぞれ含む第1軟性ディスプレイと第2軟性ディスプレイとが相互結合されることを特徴とする。
本発明による第9実施例は、第1乃至第8実施例のいずれか一つの軟性ディスプレイ装置を含むフォルダ型携帯用端末機において、前記軟性ディスプレイは、上下に回転されて本体の上面を開閉するフォルダの内面から前記本体の上面に延長されるか、または前記フォルダの外面から前記本体の外面に延長形成される。
本発明による第10実施例は、第9実施例において、前記軟性ディスプレイは、剛性素材で製作された領域と軟性素材で製作された領域とが一体化されたことを特徴とする。
上述したように、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置は、携帯用端末機に軟性ディスプレイを具備してより広い画面を提供するので、サービス提供業者別に提供されるコンテンツをより楽しむことができ、ユーザの便宜とサービス提供業者の売上げの拡大に寄与することができるという効果がある。
また本発明は、軟性ディスプレイが具備された携帯用端末機において、前記軟性ディスプレイを携帯用端末機の内側に収容及び固定し、前記携帯用端末機の本体内側に固定される紐または折り畳み連結手段などに連結させて、前記軟性ディスプレイの引入れ及び引出しが容易な効果がある。
また本発明は、フォルダ型端末機で制限された画面を軟性ディスプレイを用いてフォルダから本体まで画面を拡大することができ、サイズの小さい端末機でも拡大された画面を提供することができるという効果がある。
また本発明は、剛性素材と軟性素材とからなるディスプレイを用いて携帯用端末機に装着するので、製造費用を節減し、ハウジングの形態や携帯用端末機の種類によってより多くの応用が可能な効果がある。
従来の携帯用端末機を示した斜視図である。 従来の携帯用端末機の側面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を示した斜視図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の側断面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、軟性ディスプレイの締結構造の一例を簡単に示した断面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、軟性ディスプレイの固定構造を示した側面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第2実施例を示した側断面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第2実施例の作用説明のための平面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第2実施例の作用説明のための平面図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第3実施例を比較説明するための一般的なフォルダ型携帯用端末機を示した斜視図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第3実施例を示した斜視図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第3実施例を示した斜視図である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第4実施例を示した図面である。 本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第4実施例を示した図面である。
本発明は、前記のような目的を達成するために下記のような実施例を含む。
本発明による第1実施例は、本発明の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、内側に空間が形成されるハウジングと、少なくとも一つの軟性ディスプレイが前記ハウジングの上面で露出されて前記ハウジングの内側に延長されて引出し可能に収容されるディスプレイ部と、前記ハウジングの内側に収容された前記軟性ディスプレイを支持する支持部とを含むことを特徴とする。
本発明による第2実施例は、第1実施例において、前記支持部は、前記ハウジングの内側に収容される前記軟性ディスプレイの一側端に連結される連結手段と、スプリングによる弾性力で回転可能な回転軸と前記連結手段の一側端とが固定される外面で形成され、前記回転軸の回転によって前記連結手段を引いたり解いたりして前記軟性ディスプレイの引入れ及び引出しを可能にする回転手段とを含む。
本発明による第3実施例は、第1実施例において、前記支持部は、スプリングによる弾性力で回転される回転軸を具備し、前記ハウジングの内側で収容される前記軟性ディスプレイの一側端が固定されてローリングされる外面を含むことで、前記軟性ディスプレイを弾性支持する回転手段と、前記ハウジングの内側面で前記軟性ディスプレイの両側面または前記下部スライダーの両側面に突き出した突起が係止されるように溝で形成されて前記軟性ディスプレイの移動を停止させる係止溝とをさらに含む。
本発明による第4実施例は、第1乃至第3実施例のいずれか一つにおいて、前記軟性ディスプレイ装置において、前記軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの上面で移動可能にスライド締結されて前記軟性ディスプレイの移動を案内する上部スライダーと、前記ハウジングの内側で収容される軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの内側上面をスライドすることで前記軟性ディスプレイを案内する下部スライダーとのいずれか一つ以上をさらに含む。
本発明による第5実施例は、第4実施例において、前記上部スライダーと前記ハウジングの上面と、前記下部スライダーとは、前記ハウジングの内側上面で相互噛み合う凹凸状を有して締結されてスライドすることを特徴とする。
本発明による第6実施例は、第5実施例において、前記上部スライダーと下部スライダーとは、台形状の凹凸構造を有することを特徴とする。
本発明による第7実施例は、第6実施例において、前記携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置は、前記ハウジングの上面に露出される軟性ディスプレイを中心として両側にそれぞれ延長される両側端部分が前記ハウジングの内側にそれぞれ引入れ及び移動可能に前記支持部によって固定されることを特徴とする。
本発明による第8実施例は、第6実施例において、前記軟性ディスプレイ装置は、前記ハウジング、上部または下部スライダー、支持部をそれぞれ含む第1軟性ディスプレイと第2軟性ディスプレイとが相互結合されることを特徴とする。
本発明による第9実施例は、第1乃至第8実施例のいずれか一つの携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置は、上下に回転されるフォルダと本体を具備した携帯用端末機において、前記軟性ディスプレイが前記フォルダの内面から前記本体の上面に延長されるか、または前記フォルダの外面から前記本体の外面に延長形成されることを特徴とする。
本発明による第10実施例は、第9実施例において、前記軟性ディスプレイは、剛性素材で製作された領域と軟性素材で製作された領域とが一体化されたことを特徴とする。
(発明を実施するための形態)
以下では、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の好ましい実施例を添付した図面を参照して詳しく説明する。
図3は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置を示した斜視図、図4は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の側断面図である。
図3及び図4によれば、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置は、ディスプレイ部100と本体200とを具備する。前記ディスプレイ部100は、軟性ディスプレイであり、一側端が前記本体200の内側から引入れ及び引出しされ、他側は前記本体200の上面に露出される。前記本体200は、ハウジング210と、前記ハウジング210の内側に収容される前記軟性ディスプレイ110の一側部分を移動及び収容可能に支持する支持部130、支持部140のうち少なくとも一つと、前記ハウジング210の上面212で前記軟性ディスプレイ110の露出された一部をスライド移動させて支持する上部スライダー121と、前記ハウジング210の内側上面213で前記本体200に収容された軟性ディスプレイ110の他側を移動可能に支持する下部スライダー122とを含む。
前記軟性ディスプレイ110は、前記ハウジング210の上面で外部に露出される部分と、前記ハウジング210の内側に延長される他側とが延長形成され、自体材質の特性によって、前記ハウジング210の内側で曲げられた形態で前記ハウジング210の上面212に延長される。従って、ユーザが前記ハウジング210の上面212に露出された前記軟性ディスプレイ110の一側を押すと、前記軟性ディスプレイ110が一方向に移動されるので、前記ハウジング210の内側に収容される他側が引出されて前記ハウジング210の上面212に移動される。
ここで、前記軟性ディスプレイは、OLEDまたはLCDからなる剛性素材のディスプレイと軟性材質の軟性ディスプレイとが一つのディスプレイとして製作されて本発明に適用可能である。即ち、例えば、一つのディスプレイにおいて、前記剛性素材のディスプレイからなる領域から軟性素材のディスプレイ領域に延長形成される複合素材のディスプレイを本発明に適用することができる。これを説明すると、前記剛性素材のディスプレイ領域は、前記ハウジング210の上面212に位置させ、前記剛性素材のディスプレイから延長形成される軟性素材のディスプレイ領域が前記ハウジングの内側に収容されて移動する時に曲げられることで、ディスプレイの領域を拡張することが可能である。
従って、ユーザは、前記ハウジング210の上面212に露出された部分と前記ハウジング210の内側に収容されるディスプレイとが全てハウジング210の上面212に露出された状態で、映像出力の命令キー(図示せず)を操作して、より大きい画面を通じて映像を確認することができる。
前記ハウジング210は、前記本体200の外側をなすプラスチックまたはその他の材質からなり、内側に空間を形成する。ここで、前記ハウジング210は、上面212で前記上部スライダー121と移動可能に締結され、内側上面213で前記下部スライダー122が移動可能に締結構造を含む。これは、下記の図5に示しており、前記図3及び図4と共に前記上部スライダーと下部スライダー及び前記ハウジングを説明する。
図5は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置において、軟性ディスプレイの締結構造の一例を簡単に示した断面図である。
図5によれば、前記ハウジング210は、上面212で前記上部スライダー121が移動可能に締結される凹凸溝が形成され、内側上面213で前記下部スライダー122が移動可能に締結される凹凸溝を含む。ここで前記凹凸溝は、台形状を有することを特徴とする。
前記上部スライダー121は、前記軟性ディスプレイ110で一側端部分の後面で固定され、前記ハウジング210の上面212の凹凸溝にスライド可能に締結される。即ち、前記上部スライダー121は、下面で前記ハウジング210の上面212の凹凸構造に移動可能に噛み合った凹凸溝が形成される。従って、前記上部スライダーは、ユーザが前記ハウジング210の上面212に露出された一側に力を加えると、前記ハウジング210の上面212に沿ってスライドされると同時に、前記軟性ディスプレイ110を支持する。ここで好ましくは、前記上部スライダーと前記ハウジングの上面で所定位置に到達すると、前記上部スライダーの移動を阻止する係止構成を追加することが好ましい。
即ち、前記上部スライダーと前記ハウジングの上面との凹凸式移動構造において、前記ハウジング上面の端部分に係止溝(図示せず)を構成し、前記上部スライダーに前記ハウジング上面の係止溝に係止される突起(図示せず)を追加することが好ましい。前記のような上部スライダー121の固定構造は、一般的に公知された技術を適用することも可能であるので、その詳細な説明を省略する。
前記下部スライダー122は、前記ハウジング210の内側上面213の凹凸溝に噛み合う凹凸溝を含み、前記ハウジング210の内側上面213に沿ってスライドされて前記軟性ディスプレイ110の引入れ及び引出しを支持する。従って、前記下部スライダー122は、前記軟性ディスプレイ110の移動と同時にスライドされて前記軟性ディスプレイ110を支持する。この時、前記軟性ディスプレイ110は、前記ハウジング210の引出し孔211を通じて外側に引出される。
ここで、前記上部スライダー121と前記下部スライダー122とは、いずれか一つのみを設置することもでき、同時に設置されて前記軟性ディスプレイ110の移動をガイドし、前記軟性ディスプレイ110の引出しが完了して拡張された形態を保持するように支持する。
また、本発明は、前記のような軟性ディスプレイ110の引入れ及び引出しを可能に前記軟性ディスプレイ110を弾性支持する前記支持部130、140を含み、これは、図6に示している。
図6によれば、前記支持部は、前記ハウジング210の内側で前記軟性ディスプレイの他側端に連結される連結手段130と、前記連結手段130の反対側端が連結される回転可能な回転軸(図示せず)を含み、弾性力によって回転可能な回転手段140とを含む。
ここで、前記連結手段130は、紐または折り畳み式棒であり、前記ハウジング210の内側に移動可能に収容される前記軟性ディスプレイ110の他側端に一側端が固定され、反対側端が前記回転手段140の外面に固定され、前記回転手段140の回転方向によって前記軟性ディスプレイ110に力を加える。
前記回転手段140は、前記弾性力を有する回転軸(図示せず)の回転方向に従って前記軟性ディスプレイ110を所定の力で引く。従って、前記回転手段140は、前記軟性ディスプレイ110が引出される場合に、例えば、正方向に回転されて前記連結手段130を解くように回転され、前記軟性ディスプレイ110が位置に復帰しながら反対方向の力を加えると、前記回転手段140の弾性力で前記連結手段130を引く。
ここで、前記回転手段140は、内側にスプリング(図示せず)を具備して前記回転方向によってスプリングが収縮または膨脹するので、前記回転軸を正逆方向に回転可能になるように弾性力を加える。
ここで、本発明は、他の実施例として、前記連結手段130を具備する代わりに前記軟性ディスプレイ110の他側端自体を前記回転手段140の外面にローリングすることも可能である。即ち、上述したように、前記軟性ディスプレイ110は、前記連結手段130によって前記回転手段140の弾性力により復帰する構成を含むが、他の実施例として、前記軟性ディスプレイ110の他側端が前記回転手段140の外面にローリングする構成も本発明の技術的思想の範疇に属する。
さらに、本発明は、前記のように下部スライダー122の移動時に連結手段130が引かれるので、前記回転手段140は、一方向に回転しながら前記連結手段130を解く。この時、前記軟性ディスプレイ110の移動が完了すると、前記回転手段140の弾性力によって前記軟性ディスプレイ110を原位置に復帰させるため、前記ハウジング210の内側で前記軟性ディスプレイ110または下部スライダー122の移動を阻止する係止構成がさらに構成されることが好ましい。
即ち、例えば、前記軟性ディスプレイ110の両側面または下部スライダーの両側面に突起(図示せず)をそれぞれ構成し、前記ハウジング210の内側面で前記突起が係止される係止溝(図示せず)を構成することが好ましい。
従って、前記軟性ディスプレイ110または前記下部スライダー122が所定位置に到達すると、両側面に位置した突起(図示せず)が前記係止溝(図示せず)に係止されるので、ユーザが前記軟性ディスプレイ110に力を加えなくても、前記回転手段140の弾性力によって前記軟性ディスプレイ110または下部スライダー122が原位置に復帰されない。
逆に、ユーザが前記軟性ディスプレイ110を反対に移動させると、前記係止溝(図示せず)に係止された突起(図示せず)が離脱されるので、前記回転手段140の弾性力によって前記軟性ディスプレイ110が弾性力によって原位置に復帰される。ここで、前記のような突起及び係止溝の構成は図示しないが、これは本発明で実現可能であり、一般的に公知されたスライダーの係止構成を応用することができ、その詳細構成に対する図面及び説明を省略する。
本発明は、携帯用端末機(携帯電話、電子辞典、ノート・パンコン、PMP、ナビゲーション、DMB)の映像を出力する映像部の構成を軟性ディスプレイを通じて従来に比べてより広い画面を提供することを特徴とし、このために、上述したような軟性ディスプレイの収容及び支持構造を含み、前記のような技術が実現可能な構成であることを証明した。また、本発明は、前記のような技術的思想に基づいて下記のような多様な実施例を構成することが可能である。
図7は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第2実施例を示した側断面図である。
図7によれば、本発明の第2実施例は、上述した好ましい実施例の軟性ディスプレイで提供する画面よりさらに広い画面を提供することができる。これを説明すると、本体200のハウジング210の長さよりさらに長い長さを有する軟性ディスプレイ110は、前記ハウジング210の上面212に位置する領域を第1面aと第2面bとに区分し、前記第1面aから一側に延長されて前記ハウジング210の内側で引入れ及び引出される第1側a′と、前記第2面bから他側に延長されて前記ハウジング210の内側で引入れ及び引出される第2側b′とを含む。
ここで、前記第1側a′と第2側b′とは、それぞれ別途の支持部130、140によって前記ハウジング210の内側で支持される。
前記第1側a′は、第1上部スライダー121aと第1下部スライダー122aとによって前記ハウジング210の上面212と内側上面213とでそれぞれ支持され、前記第2側b′は、前記第2上部スライダー121bと前記第2下部スライダー122bとによってそれぞれ支持される。また、前記第1側a′と第2側b′とは、それぞれ互いに異なる連結手段130に連結されて回転手段140の弾性力によって支持されるか、または前記回転手段140の外面に前記軟性ディスプレイ110の両側端がローリングされた状態で支持されることも可能である。
図8及び図9は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第2実施例の作用説明のための平面図である。
図8及び図9によれば、本発明による軟性ディスプレイは、図示したように、ハウジング210の上面212で露出された部分を第1面aと第2面bとにそれぞれ区分することができる。ここで前記第1側a′と第2側b′とは、前記ハウジング210の内側に収容された状態で、図8で確認できない。しかし、ユーザが前記第1側a′と第2側b′とを引出せば、上述したように、前記支持部130、140と上部スライダー121a、121b及び下部スライダー122a、122bの作用によって図9に示すように引出されて、第1面aと第2面bとの両側にそれぞれ延長されるように露出される。
従って、ユーザは、上述した好ましい実施例で提供される画面に比べてより広い画面を通じて映像サービスの提供を受けることができる。
図10は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第3実施例を比較説明するための一般的なフォルダ型携帯用端末機を示した斜視図である。
図10によれば、一般的に、フォルダ型携帯電話は、図示したようにフォルダ100aにディスプレイ110が具備されて映像を出力し、本体200には、ユーザの操作のためのキーパッドが具備されている。このようなフォルダ型携帯電話は、そもそもフォルダ自体のサイズが小さいため、小さい画面を提供するしかなかった。しかし、本発明では、前記のような支持部130、140とスライダー121、122、軟性ディスプレイ110を用いて図11のような構成を具現することが可能である。
図11及び図12は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第3実施例を示した斜視図である。
図11及び図12によれば、本発明の第3実施例は、フォルダ型携帯電話において、前記フォルダ100aの上側から本体200の下側まで一つで延長される軟性ディスプレイ110を具備する。ここで前記フォルダの上側と前記本体200の下側との端部分において、それぞれ本体200の内側とフォルダ100aの内側とに引入れた状態で収容され、前記フォルダ100aが回転する時に、前記フォルダと本体200の内側に収容される軟性ディスプレイの両側部分が引出されてさらに広い画面を提供することができる。
本発明は、図示したように、フォルダ100aの内側から本体200に延長形成されることも可能であり、さらに本発明は、図12に示すように、前記フォルダ100aと本体200の外部に前記軟性ディスプレイ110が具備されることも本発明の技術的思想の範疇に属する。
図13及び図14は、本発明による携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置の第4実施例を示した図面である。
図13及び図14によれば、本発明の第4実施例は、上述したような支持部130、140によってハウジング210の内側で引入れ及び引出し可能に支持される一つ以上の軟性ディスプレイ装置110a、110bが結合される構成を示した。即ち、本発明では、第1軟性ディスプレイ110aと第2軟性ディスプレイ110bとが一側で相互締結されて一つの携帯用端末機に装着されることも可能である。
詳しく説明すると、前記第1軟性ディスプレイ110aと第2軟性ディスプレイ110bとは、互いに独立した軟性ディスプレイとして一面で相互締結された状態である。そして、前記第1軟性ディスプレイ110aと第2軟性ディスプレイ110bとのいずれか一方は、それぞれのディスプレイ装置のハウジング210または上述したような本体200の内側で、前記支持部130、140と上部スライダー122、または下部スライダー123によってそれぞれ支持される。
従って、第1軟性ディスプレイ110aと第2軟性ディスプレイ110bとをユーザが移動させて、ハウジング210の内側に収容されたそれぞれの一方部分110a′、110b′を引出せば、図13のように、第1軟性ディスプレイ110aと第2軟性ディスプレイ110bとがいずれか一方向に拡張されることができる。
このように、本発明は、軟性ディスプレイを用いて携帯用端末機の画面を拡張することができ、ユーザに拡大された画面を提供することができ、業社から提供されるコンテンツをより楽しむことができるので、非常に有用である。
(産業上の利用の可能性)
本発明は、上述した特徴の好ましい実施例に限らず、特許請求の範囲で請求する本願発明の要旨を逸脱することなく、当該発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば多様に変形して実施することが可能であることは勿論であり、そのような変更は、特許請求の範囲の記載の範囲内にある。
100 ディスプレイ部
110 軟性ディスプレイ
121 上部スライダー
122 下部スライダー
130 連結手段
140 回転手段
200 本体
210 ハウジング
211 引出孔
212 ハウジング上面
213 ハウジング内側の上面

Claims (14)

  1. 内側に空間が形成されるハウジングと、
    少なくとも一つの軟性ディスプレイが前記ハウジングの上面で露出され、前記上面で露出された一つの軟性ディスプレイから延長されて前記ハウジングの内側で引出し可能に収容されるディスプレイ部と、
    前記軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの上面に移動可能にスライド締結されて前記軟性ディスプレイの移動を案内する上部スライダーと、
    前記ハウジングの内側に収容される軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの内側表面をスライドすることにより、前記軟性ディスプレイを案内する下部スライダーと、
    前記ハウジングの内側に収容された前記軟性ディスプレイの一側部分を移動及び収容可能に支持する支持部とを含むことを特徴とする携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  2. 前記支持部は、
    前記ハウジングの内側に収容される前記軟性ディスプレイの一側端に連結される連結手段と、
    スプリングによる弾性力で回転される回転軸と前記連結手段の一側端が固定される外面に形成されて前記回転軸の回転によって前記連結手段を引いたり解いたりして前記軟性ディスプレイの引入れ及び引出しを可能にする回転手段と、
    前記ハウジングの内側両側面で前記軟性ディスプレイの側面に突き出した突起が係止されるもので、前記軟性ディスプレイの移動を停止させるように溝が形成される係止溝とを含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  3. 前記支持部は、
    スプリングによる弾性力で回転される回転軸を具備し、前記ハウジングの内側で収容される前記軟性ディスプレイの一側端が固定されてローリングされる外面を含み、前記軟性ディスプレイを弾性支持する回転手段と、
    前記ハウジングの内側両側面で前記軟性ディスプレイの両側面または下部スライダーの両側面に突き出した突起が係止されるように溝で形成されて前記軟性ディスプレイの移動を停止させる係止溝とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  4. 前記軟性ディスプレイ装置のハウジングは、
    上面に前記上部スライダーが移動可能に結合する凹凸溝を形成したり、内側上面に前記下部スライダーが移動可能に結合する凹凸溝を形成したことを特徴とする請求項1に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  5. 前記上部スライダーと下部スライダーとは、台形状の凹凸構造を有することを特徴とする請求項1〜4の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  6. 前記軟性ディスプレイ装置は、
    前記ハウジング、上部または下部スライダー、支持部をそれぞれ含む第1軟性ディスプレイと第2軟性ディスプレイとが相互結合されることを特徴とする請求項1〜5の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  7. 前記連結手段は弾性装置であることを特徴とする請求項2に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  8. 前記弾性装置は紐または折畳式棒であることを特徴とする請求項7に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  9. 内側に空間が形成されるハウジングと、
    少なくとも一つの軟性ディスプレイが前記ハウジングの上面で露出され、前記上面で露出された一つの軟性ディスプレイから延長されて前記ハウジングの内側で引出し可能に収容されるディスプレイ部と、
    前記ハウジングの内側に収容された前記軟性ディスプレイを支持する支持部と、
    前記軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの上面に移動可能にスライド締結されて前記軟性ディスプレイの移動を案内する上部スライダーと、
    前記ハウジングの内側に収容される軟性ディスプレイの後面に固定され、前記ハウジングの内側表面をスライドすることにより、前記軟性ディスプレイを案内する下部スライダーと、を含み、
    前記軟性ディスプレイ装置は、
    上面に前記上部スライダーが移動可能に噛み合う凹凸溝を形成し、
    内側上面に前記下部スライダーが移動可能に噛み合う凹凸溝を形成したことを特徴とする携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  10. 前記軟性ディスプレイ装置は、
    上下に回転されるフォルダと本体とを具備した携帯用端末機において、前記軟性ディスプレイが前記フォルダの内面から前記本体の上面に延長されるか、または前記フォルダの外面から前記本体の外面に延長形成されることを特徴とする請求項1〜9の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  11. 前記軟性ディスプレイ装置は、
    前記ハウジングの上面に露出する軟性ディスプレイを中心に両側にそれぞれ延長される両側端部分が前記ハウジングの内側にそれぞれ引入れ及び移動可能に前記支持部によって固定されることを特徴とする請求項1〜10の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  12. 前記軟性ディスプレイ装置は、
    軟性ディスプレイが少なくとも2つ以上具備されるフォルダ型であることを特徴とする請求項1〜11の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  13. 内側に空間が形成されるハウジングは、
    上部スライダーと下部スライダーの作動によって一面が開閉されないように独立した形態のスライダー構造を有することを特徴とする請求項1または9に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
  14. 前記軟性ディスプレイは、
    剛性素材で製作された領域と軟性素材で製作された領域とが一体化されたことを特徴とする請求項1〜13の中の何れか一項に記載の携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置。
JP2021071471A 2008-11-24 2021-04-20 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置 Active JP7300190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023075020A JP2023106430A (ja) 2008-11-24 2023-04-28 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20080116936 2008-11-24
KR10-2008-0116936 2008-11-24
KR10-2009-0114213 2009-11-24
KR1020090114213A KR101127699B1 (ko) 2008-11-24 2009-11-24 휴대용 단말기의 연성 디스플레이 장치
JP2019206362A JP2020034947A (ja) 2008-11-24 2019-11-14 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019206362A Division JP2020034947A (ja) 2008-11-24 2019-11-14 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023075020A Division JP2023106430A (ja) 2008-11-24 2023-04-28 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021120747A true JP2021120747A (ja) 2021-08-19
JP7300190B2 JP7300190B2 (ja) 2023-06-29

Family

ID=42360063

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537372A Pending JP2012513033A (ja) 2008-11-24 2009-11-24 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2014075481A Pending JP2014160261A (ja) 2008-11-24 2014-04-01 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2016136341A Pending JP2016197255A (ja) 2008-11-24 2016-07-08 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2019206362A Pending JP2020034947A (ja) 2008-11-24 2019-11-14 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2021071471A Active JP7300190B2 (ja) 2008-11-24 2021-04-20 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2023075020A Pending JP2023106430A (ja) 2008-11-24 2023-04-28 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537372A Pending JP2012513033A (ja) 2008-11-24 2009-11-24 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2014075481A Pending JP2014160261A (ja) 2008-11-24 2014-04-01 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2016136341A Pending JP2016197255A (ja) 2008-11-24 2016-07-08 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
JP2019206362A Pending JP2020034947A (ja) 2008-11-24 2019-11-14 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023075020A Pending JP2023106430A (ja) 2008-11-24 2023-04-28 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9107287B2 (ja)
EP (2) EP2360517A4 (ja)
JP (6) JP2012513033A (ja)
KR (1) KR101127699B1 (ja)
CN (3) CN103325312A (ja)
AU (1) AU2009318265B2 (ja)
BR (1) BRPI0916013A2 (ja)
CA (1) CA2781667A1 (ja)
MX (1) MX2011005460A (ja)
RU (2) RU2012122623A (ja)
WO (1) WO2010059018A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0916013A2 (pt) * 2008-11-24 2015-11-03 Sang-Kyu Ryu "dispositivo de exibição flexível para terminal portátil"
KR101292974B1 (ko) * 2010-06-30 2013-08-02 주식회사 팬택 플렉서블 디스플레이를 구비한 이동통신단말기
KR101364157B1 (ko) * 2011-01-20 2014-02-18 유상규 멀티힌지구조를 갖는 휴대용 전자기기
US9286812B2 (en) 2011-06-07 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Flexible display extendable assembly
US8605421B2 (en) * 2011-08-17 2013-12-10 Creator Technology B.V. Display device with flexible display
US8711566B2 (en) * 2011-09-02 2014-04-29 Microsoft Corporation Expandable mobile device
KR101911047B1 (ko) 2012-07-25 2018-10-24 삼성디스플레이 주식회사 케이스 및 표시 장치
WO2014142269A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 京セラ株式会社 電子機器
CN103576779A (zh) * 2013-10-29 2014-02-12 昆山市大久电子有限公司 一种柔性电脑外壳
CN103576778A (zh) * 2013-10-29 2014-02-12 昆山市大久电子有限公司 一种可弯曲笔记本电脑外壳
JP2015129917A (ja) * 2013-12-02 2015-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 情報処理装置
WO2015136403A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
USD781827S1 (en) * 2014-04-15 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile terminal
USD776632S1 (en) * 2014-04-15 2017-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile terminal
USD782436S1 (en) * 2014-04-15 2017-03-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile terminal
WO2015163272A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 シャープ株式会社 表示装置
KR102376656B1 (ko) 2014-08-14 2022-03-22 삼성디스플레이 주식회사 휴대용 표시장치
KR102281845B1 (ko) * 2014-11-11 2021-07-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 지지 장치
JP6403891B2 (ja) * 2014-12-23 2018-10-10 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. フレキシブルスクリーン拡張構造、フレキシブルスクリーンアセンブリ及び端末
KR102469847B1 (ko) 2015-03-23 2022-11-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치, 전자 기기, 및 시스템
KR102385232B1 (ko) * 2015-06-30 2022-04-12 삼성디스플레이 주식회사 폴딩 가능한 디스플레이 장치
CN105554192B (zh) 2015-12-29 2018-07-06 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端
CN105590555A (zh) * 2016-03-18 2016-05-18 王广武 柔性屏幕显示电子设备
JP6729849B2 (ja) * 2016-07-22 2020-07-29 株式会社デンソーテン 操作ユニットの組み付け構造
CN209765371U (zh) * 2016-09-01 2019-12-10 夏普株式会社 信息处理装置
US10338641B2 (en) * 2016-09-29 2019-07-02 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. Smart bracelet
CN109473041B (zh) 2017-09-08 2020-01-17 华为技术有限公司 可折弯盖板、可折弯显示模组及可折弯终端设备
US20190187835A1 (en) 2017-12-19 2019-06-20 North Inc. Wearable electronic devices having an inward facing input device and methods of use thereof
KR200487368Y1 (ko) 2018-01-08 2018-09-07 정대선 스크롤 방식의 플렉시블 디스플레이를 구비한 휴대 단말기
CN108563286B (zh) 2018-04-24 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其制作方法
CN110417939B (zh) * 2018-04-26 2021-03-30 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置
USD1027936S1 (en) * 2019-02-13 2024-05-21 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
US11165897B2 (en) 2019-02-14 2021-11-02 Lg Electronics Inc. Roll-slide mobile terminal
CN109859635A (zh) * 2019-03-26 2019-06-07 云谷(固安)科技有限公司 一种卷曲显示装置
CN111831059A (zh) * 2019-04-19 2020-10-27 北京小米移动软件有限公司 移动终端、屏幕控制方法、装置及存储介质
CN111866217A (zh) * 2019-04-26 2020-10-30 宁波团团工业设计有限公司 一种折叠手机的屏幕保护结构
CN110233923B (zh) * 2019-04-26 2024-05-03 深圳永德利科技股份有限公司 新型折叠手机壳
JP6727678B1 (ja) * 2019-10-15 2020-07-22 株式会社デジメット 情報端末装置
CN210489620U (zh) * 2019-12-02 2020-05-08 京东方科技集团股份有限公司 显示基板和显示装置
CN111243440B (zh) * 2020-03-11 2022-05-17 昆山国显光电有限公司 一种柔性显示装置
CN111508373B (zh) * 2020-05-26 2024-09-24 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性显示装置
WO2022014904A1 (ko) * 2020-07-14 2022-01-20 삼성전자 주식회사 플렉서블 디스플레이를 포함하는 전자 장치
EP4167048A4 (en) * 2020-07-14 2023-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. ELECTRONIC DEVICE HAVING ELECTRONIC COMPONENT ARRANGEMENT STRUCTURE
WO2022014903A1 (en) 2020-07-14 2022-01-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including antenna arrangement
WO2022014906A1 (ko) * 2020-07-14 2022-01-20 삼성전자 주식회사 전자 부품 배치 구조를 포함하는 전자 장치
WO2022114265A1 (ko) 2020-11-26 2022-06-02 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN118118582A (zh) * 2024-01-26 2024-05-31 荣耀终端有限公司 锁扣结构和终端装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309086A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置及びその画像表示制御方法
JP2006072115A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置
US20060061555A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-23 Mullen Jeffrey D Wireless devices with flexible monitors and keyboards
US20060176243A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-10 Chih-Feng Yeh Electronic Device with Display of Continuously Adjustable Area
JP2006229906A (ja) * 2005-01-20 2006-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2008131544A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI103238B1 (fi) 1997-02-21 1999-05-14 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinlaitteet
US7103380B1 (en) * 1997-04-04 2006-09-05 Ditzik Richard J Wireless handset communication system
US6577496B1 (en) * 2001-01-18 2003-06-10 Palm, Inc. Non-rigid mounting of a foldable display
US7184086B2 (en) * 2002-02-25 2007-02-27 Konica Corporation Camera having flexible display
JP2003274250A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Konica Corp カメラ
US6874744B2 (en) * 2002-02-25 2005-04-05 Wacom Co., Ltd. Stand for supporting a display in multiple orientations and a display used in combination with said stand
JP3986899B2 (ja) * 2002-06-24 2007-10-03 株式会社 山有 重金属の低減剤及びそれを用いる重金属の低減方法
AU2003302796A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and electronic appliance for use in combination therewith
JP3816457B2 (ja) * 2003-03-18 2006-08-30 株式会社東芝 表示装置
JP2005141715A (ja) * 2003-04-21 2005-06-02 Masanobu Kujirada 携帯型端末装置
JP2005114759A (ja) 2003-10-02 2005-04-28 Canon Inc ディスプレイ装置、携帯電話機、及び電子機器
JP3962418B2 (ja) * 2004-03-09 2007-08-22 千三 小林 情報表示装置
US20060038745A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Alex Naksen Variable stiffness screen
JP2006113504A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Kazunari Tanaka 平面または曲面の収納装置
JP2006042400A (ja) * 2004-11-04 2006-02-09 Columbus No Tamagotachi:Kk 携帯型通信端末
TWM277958U (en) * 2004-12-31 2005-10-11 Ind Tech Res Inst An flexible displaying device for electronic information includes a device housing
US7714801B2 (en) * 2005-01-05 2010-05-11 Nokia Corporation Foldable electronic device and a flexible display device
TWI259715B (en) * 2005-01-25 2006-08-01 Wistron Corp Electronic device able to adjust the size of the display area
KR101269897B1 (ko) * 2005-05-20 2013-05-31 크리에이터 테크놀로지 비.브이. 유연성 디스플레이 스크린용 보호커버
EP1889139B1 (en) * 2005-05-23 2016-03-30 Creator Technology B.V. Partially flexible display device
TW200717420A (en) * 2005-06-29 2007-05-01 Koninkl Philips Electronics Nv Foldable devices having flexible display screens
JP2006287982A (ja) * 2005-07-13 2006-10-19 Columbus No Tamagotachi:Kk フレキシブルディスプレイを備えた携帯型通信端末
US20070097014A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Solomon Mark C Electronic device with flexible display screen
US7440265B2 (en) * 2005-12-27 2008-10-21 Lite-On Technology Corporation Variable-sized screen
US20070268264A1 (en) 2006-05-16 2007-11-22 Nokia Corporation Electronic devices
AR063495A1 (es) * 2006-10-19 2009-01-28 Polymer Vision Ltd Iluminacion frontal para dispositivos de visualizacion enrollables o plegables
JP2008182289A (ja) 2006-11-05 2008-08-07 Toyo Sangyo:Kk 携帯電話機
TWI408628B (zh) * 2006-11-09 2013-09-11 Creator Technology Bv 可撓性顯示裝置之第二顯示器整合
WO2008062532A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-29 Pioneer Corporation Dispositif, procédé et programme d'affichage, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
JP5108293B2 (ja) * 2006-12-20 2012-12-26 富士フイルム株式会社 携帯機器及び撮像装置
KR100842515B1 (ko) * 2006-12-21 2008-07-01 삼성전자주식회사 연성 표시부를 구비하는 휴대용 단말기
US7787917B2 (en) 2006-12-28 2010-08-31 Intel Corporation Folding electronic device with continuous display
JP2008171148A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 入出力装置
US20110063195A1 (en) * 2007-05-23 2011-03-17 Hsien-Chung Chou Soft display system
CN101267466B (zh) 2008-04-15 2011-07-27 捷开通讯(深圳)有限公司 一种滑盖手机的滑轨结构及其实现方法
US8539705B2 (en) * 2008-08-13 2013-09-24 Edward Bullister Crossfold electronic device
BRPI0916013A2 (pt) 2008-11-24 2015-11-03 Sang-Kyu Ryu "dispositivo de exibição flexível para terminal portátil"
US8606340B2 (en) * 2010-11-22 2013-12-10 Blackberry Limited Multi-display mobile device
JP4996737B2 (ja) * 2010-12-24 2012-08-08 株式会社東芝 電子機器
KR102083918B1 (ko) * 2012-10-10 2020-03-04 삼성전자주식회사 멀티 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR102097361B1 (ko) * 2013-02-01 2020-04-07 삼성디스플레이 주식회사 가요성 디스플레이 장치를 구비한 모바일 기기 및 이의 동작 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309086A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置及びその画像表示制御方法
US20060061555A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-23 Mullen Jeffrey D Wireless devices with flexible monitors and keyboards
JP2006072115A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置
JP2006229906A (ja) * 2005-01-20 2006-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
US20060176243A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-10 Chih-Feng Yeh Electronic Device with Display of Continuously Adjustable Area
JP2008131544A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020034947A (ja) 2020-03-05
MX2011005460A (es) 2011-09-06
KR101127699B1 (ko) 2012-03-22
US10042393B2 (en) 2018-08-07
WO2010059018A2 (ko) 2010-05-27
JP2016197255A (ja) 2016-11-24
JP7300190B2 (ja) 2023-06-29
AU2009318265B2 (en) 2013-05-02
AU2009318265A1 (en) 2011-07-14
CA2781667A1 (en) 2010-05-27
US20130141847A1 (en) 2013-06-06
EP2360517A4 (en) 2014-05-14
JP2014160261A (ja) 2014-09-04
CN102224454A (zh) 2011-10-19
RU2012122623A (ru) 2013-12-10
US9107287B2 (en) 2015-08-11
JP2023106430A (ja) 2023-08-01
JP2012513033A (ja) 2012-06-07
EP2360517A2 (en) 2011-08-24
RU2016105816A3 (ja) 2019-09-30
WO2010059018A3 (ko) 2010-09-10
KR20100058416A (ko) 2010-06-03
US20150241927A1 (en) 2015-08-27
EP3327543A1 (en) 2018-05-30
CN103325312A (zh) 2013-09-25
BRPI0916013A2 (pt) 2015-11-03
CN103475756A (zh) 2013-12-25
RU2016105816A (ru) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021120747A (ja) 携帯用端末機の軟性ディスプレイ装置
US9857832B2 (en) Foldable electronic apparatus having display panel with variable curvature
KR101027096B1 (ko) 힌지 조립체 및 이를 구비하는 휴대 단말기
CN208638396U (zh) 折叠式移动终端
KR101290267B1 (ko) 표시영역 가변형 디스플레이 장치
US8923934B2 (en) Dual display folder type terminal
TWI354745B (en) Rollable display device
KR101077146B1 (ko) 이동 단말기
KR101303445B1 (ko) 사용자 인터페이스를 가진 핸드헬드 기기
CN104282224A (zh) 显示装置
KR20170000309A (ko) 디스플레이 패널의 곡률이 가변하는 폴더블 전자 장치
JP2011176513A (ja) 情報表示端末装置
KR20110102076A (ko) 밴딩형 플렉시블 디스플레이가 구비된 휴대단말
KR200487368Y1 (ko) 스크롤 방식의 플렉시블 디스플레이를 구비한 휴대 단말기
KR20170142597A (ko) 플렉시블 디스플레이 모듈 및 이를 구비한 단일면 폴딩장치
CN116453417A (zh) 显示装置
US20130010410A1 (en) Apparatus and Method for Portable Electronic Device
AU2013201447B2 (en) Flexible display device for portable terminal
CN221668462U (zh) 齿轮传动式伸缩屏设备
CN115731796A (zh) 显示模组及显示装置
CN115167690A (zh) 键盘套及电子设备
KR20090024052A (ko) 휴대단말기의 슬라이드 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7300190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150