JP2021115764A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021115764A5
JP2021115764A5 JP2020010327A JP2020010327A JP2021115764A5 JP 2021115764 A5 JP2021115764 A5 JP 2021115764A5 JP 2020010327 A JP2020010327 A JP 2020010327A JP 2020010327 A JP2020010327 A JP 2020010327A JP 2021115764 A5 JP2021115764 A5 JP 2021115764A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
information group
intermediate data
processing apparatus
volatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020010327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021115764A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020010327A priority Critical patent/JP2021115764A/ja
Priority claimed from JP2020010327A external-priority patent/JP2021115764A/ja
Priority to US17/148,936 priority patent/US11405520B2/en
Publication of JP2021115764A publication Critical patent/JP2021115764A/ja
Priority to US17/838,484 priority patent/US11637944B2/en
Publication of JP2021115764A5 publication Critical patent/JP2021115764A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 画像処理装置であって、
    印刷データに基づく中間データの生成で用いる情報群を該印刷データに基づいて生成し、該情報群を、前記画像処理装置に接続されている外部記憶装置に格納する生成手段と、
    前記情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データに基づいてレンダリングを行うことでラスタ画像を生成するレンダリング手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記レンダリング手段は、前記生成した中間データを前記外部記憶装置に格納し、該格納した中間データに基づいてレンダリングを行うことでラスタ画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記生成手段は、前記印刷データから生成した描画コマンドに基づいて前記情報群を生成することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記情報群は、ページにおける塗りに関する塗り情報、ページ上のオブジェクトの合成に係る合成情報、ページ上のオブジェクトのエッジに関するエッジ情報、を含むことを特徴とする請求項1ないし3の何れか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記生成手段は、前記情報群を生成すると、該情報群を前記画像処理装置の揮発性メモリに格納し、前記レンダリング手段は、該情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データを該揮発性メモリに格納し、
    前記揮発性メモリにおけるメモリ不足が発生すると、
    前記生成手段は前記揮発性メモリをクリアしてから、前記情報群を前記外部記憶装置に格納し、前記レンダリング手段は、該情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データを該外部記憶装置に格納する
    ことを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記画像処理装置は、前記揮発性メモリにおけるメモリ不足が発生するまではマルチスレッドで動作し、前記揮発性メモリにおけるメモリ不足が発生するとシングルスレッドで動作する、ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記生成手段は、前記情報群を生成すると、該情報群を前記画像処理装置の揮発性メモリに格納し、前記レンダリング手段は、該情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データを該揮発性メモリに格納し、
    前記中間データの生成処理を開始してからの経過時間が閾値時間以上となった場合には、
    前記生成手段は前記揮発性メモリをクリアしてから、前記情報群を前記外部記憶装置に格納し、前記レンダリング手段は、該情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データを該外部記憶装置に格納する
    ことを特徴とする請求項1ないし4の何れか1項に記載の画像処理装置。
  8. さらに、
    前記レンダリング手段により生成されたラスタ画像を印刷する印刷手段を備えることを特徴とする請求項1ないし7の何れか1項に記載の画像処理装置。
  9. 画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置の生成手段が、印刷データに基づく中間データの生成で用いる情報群を該印刷データに基づいて生成し、該情報群を、前記画像処理装置に接続されている外部記憶装置に格納する生成工程と、
    前記画像処理装置のレンダリング手段が、前記情報群を用いて前記中間データを生成し、該生成した中間データに基づいてレンダリングを行うことでラスタ画像を生成するレンダリング工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  10. コンピュータを、請求項1ないし8の何れか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
JP2020010327A 2020-01-24 2020-01-24 画像処理装置、画像処理方法 Pending JP2021115764A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010327A JP2021115764A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 画像処理装置、画像処理方法
US17/148,936 US11405520B2 (en) 2020-01-24 2021-01-14 Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium for generating intermediate data based on print data
US17/838,484 US11637944B2 (en) 2020-01-24 2022-06-13 Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium for generating intermediate data based on print data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020010327A JP2021115764A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 画像処理装置、画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021115764A JP2021115764A (ja) 2021-08-10
JP2021115764A5 true JP2021115764A5 (ja) 2023-01-31

Family

ID=76971063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020010327A Pending JP2021115764A (ja) 2020-01-24 2020-01-24 画像処理装置、画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11405520B2 (ja)
JP (1) JP2021115764A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024039404A (ja) * 2022-09-09 2024-03-22 キヤノン株式会社 記録装置とその制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329616A (en) 1990-08-16 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Compressed image stores for high resolution computer graphics
EP1191434A4 (en) * 2000-04-07 2003-07-09 Seiko Epson Corp CONTROL OF DISTRIBUTED PRINTERS
JP4813843B2 (ja) * 2005-08-04 2011-11-09 株式会社日立製作所 ストレージ装置、ディスクキャッシュ制御方法及びディスクキャッシュの容量割当方法
JP5596938B2 (ja) * 2009-06-02 2014-09-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5523031B2 (ja) 2009-09-10 2014-06-18 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法
JP6746326B2 (ja) * 2016-02-19 2020-08-26 キヤノン株式会社 印刷データの解釈を複数の解釈手段で行う印刷装置、印刷方法、プログラム
JP6741463B2 (ja) 2016-04-22 2020-08-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6636083B2 (ja) 2018-05-17 2020-01-29 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008022529A5 (ja)
JP2010128941A5 (ja)
JP2007074343A5 (ja)
JP2006504191A5 (ja)
JP2007336226A5 (ja)
JP2006345099A5 (ja)
JP2009181045A5 (ja)
CN105354810A (zh) 一种图像祛斑处理的方法、系统及拍摄终端
JP2021039424A5 (ja)
JP2008005500A5 (ja)
JP2021115764A5 (ja)
JP2009200622A5 (ja)
JP2009199557A5 (ja)
JP2009274419A5 (ja)
JP2011175637A5 (ja)
JP2004228896A5 (ja)
JP2004223854A5 (ja)
JP2021171918A5 (ja)
JP2006146814A5 (ja)
US5872574A (en) Image processing apparatus and method
JP2014154066A5 (ja)
JP2007226330A5 (ja)
JP2019010817A5 (ja)
JP2018118426A5 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2021115764A (ja) 画像処理装置、画像処理方法