JP2021109125A - 排水処理装置、電極及び排水処理方法 - Google Patents
排水処理装置、電極及び排水処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021109125A JP2021109125A JP2020001430A JP2020001430A JP2021109125A JP 2021109125 A JP2021109125 A JP 2021109125A JP 2020001430 A JP2020001430 A JP 2020001430A JP 2020001430 A JP2020001430 A JP 2020001430A JP 2021109125 A JP2021109125 A JP 2021109125A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- wastewater treatment
- power generation
- tank
- treated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 title claims abstract description 168
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 167
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 148
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims description 72
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 34
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 34
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 22
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 9
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 abstract description 37
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 119
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 68
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 63
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 50
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 50
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 36
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 35
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 25
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 24
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 23
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 12
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 12
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 11
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- -1 potassium ferricyanide Chemical compound 0.000 description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 5
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 1
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Abstract
Description
また、排水処理においては、異なる排水処理方法を複数組み合わせることで、排水処理の効率化を図ることが行われている。
このような技術の一つとして、生物処理により発生したバイオガスを利用したエネルギーの回収が行われているが、バイオガスの貯留・精製設備や、バイオガスの燃焼により得られた熱エネルギーをガスエンジンやガスタービンを介して電気エネルギーに変換する設備など、付帯設備が必要となる。したがって、排水処理において、より簡便かつ効率的にエネルギーを回収・利用する技術が求められている。
すなわち、本発明は、以下の排水処理装置、電極及び排水処理方法である。
この特徴によれば、電極内部の気泡と置換する薬剤を添加するという簡易な手段により、電極の脱気を行うことができる。この場合、電極の脱気に係る付帯設備の大型化を抑制し、イニシャルコストを低減することが可能となる。
この特徴によれば、電極反応により気体を生成し、電極内部の気泡を電極外部へ押し出すことにより、電極の脱気を行うことができる。この場合、電極の脱気に係る付帯設備を設ける必要がなく、イニシャルコストを大幅に低減することが可能となる。
この特徴によれば、減圧処理により電極内部の気泡を除去することで、電極の脱気を行うことができる。特に、発電部に設置した電極に対し、減圧処理を行うことで、電極内部に処理水を導入させることが可能となり、処理水と電極の接触面積を広げ、電極反応効率を向上させることができる。また、脱気のために外部から別途供給するものがないため、発電部における電極反応に係る環境に対して与える影響を最小限とすることができる。
この特徴によれば、排水処理における一連の処理過程の中で発電を実施するための電極として、電極に含まれる気体を除去する脱気処理が行われているものとすることにより、電極内部の比表面積が低下するという問題を解決することができる。これにより、電極反応の効率が低下することを抑制し、排水処理装置における発電及び電気化学処理の効率向上が可能となる。
本発明の排水処理方法は、排水処理において電極を用いた発電工程を設けることで、排水処理における一連の処理過程の中で発電を実施することが可能となる。これにより、設備を大型化することなく、効率的な発電を実施し、エネルギーの回収・利用が可能となる。また、被処理水を処理した後の処理水に含まれる成分を用いて電極反応を行うことで、排水処理工程内で生成する成分を有効活用することが可能となる。さらに、電極に含まれる気体を除去する脱気工程を行うことにより、電極内部の比表面積が低下するという問題を解決することができる。これにより、電極反応の効率が低下することを抑制し、発電及び電気化学処理の効率向上が可能となる。
なお、実施態様に記載する排水処理装置及び排水処理方法については、本発明に係る排水処理装置及び排水処理方法を説明するために例示したにすぎず、これに限定されるものではない。
(排水処理装置)
図1は、本発明の第1の実施態様における排水処理装置の構造を示す概略説明図である。
本実施態様における排水処理装置1Aは、図1に示すように、処理槽2と、発電部3と、脱気手段4とを備えるものである。また、排水処理装置1Aは、処理槽2に被処理水Wを導入する導入配管L1と、処理槽2と発電部3を接続し、処理槽2で被処理水Wが処理された後の処理水W1を発電部3に供給する接続配管L2と、電極反応後の処理水W2を発電部3から排出する排出配管L3とを備えている。さらに、排出配管L3の後段には、反応槽5が接続されている。
処理槽2は、被処理水Wに対して処理を行うための槽である。
処理槽2で行う処理は、被処理水W中に含まれる処理対象に合った処理であり、処理後の処理水W1中に還元性物質を含むものであれば、特に制限されない。例えば、生物処理、化学処理(薬剤添加、オゾン処理など)などが挙げられるが、人体に対して有害な物質の使用及び生成を伴うことがなく、かつ比較的低コスト処理が可能な生物処理とすることが望ましい。
さらに、生物処理としては、例えば、嫌気的な環境下での生物処理(嫌気処理)として、酸生成菌及びメタン生成菌によるメタン発酵や、脱窒菌により硝酸・亜硝酸の還元を行う脱窒処理や、硫酸還元菌により硫酸の還元を行う硫酸還元処理等が挙げられる。また、好気的な環境下での生物処理(好気処理)として、活性汚泥を用いる活性汚泥処理などが挙げられる。なお、生物処理としては、曝気動力が不要で、余剰汚泥がほとんど発生しないことなど、導入のメリットが高いことから、嫌気処理が好ましい。さらに、処理コストや生成ガスの有用性の観点から、メタンを生成するメタン発酵が特に好ましい。
発電部3は、処理水W1中の還元性物質を電子供与体として発電を行うためのものである。
本実施態様の発電部3は、図1に示すように、処理槽2の後段に設けられ、第1のセル31a及び第2のセル31bと、セル31a、31bの間を仕切るように設けられたイオン交換体35と、セル31a、31bにそれぞれ配置された電極33a、33bとを備えている。ここで、第1のセル31aは、処理槽2から接続配管L2を介して導入された処理水W1が電極33aに接触するように形成されており、第1のセル31aに配置された電極33aはアノードとして機能する。一方、第2のセル31bは、電子受容体を貯留ないしは供給するように形成されており、第2のセル31bに配置された電極33bはカソードとして機能する。また、電極33a、33bは導線により外部回路と接続されている(不図示)。これにより、発電部3において、還元性物質が電子供与体として作用することで発生する電気エネルギーの回収及び利用が可能となる。
なお、接続配管L2及び/又は排出配管L3に、バルブ等の流量調整機構を設けるものとしてもよい。これにより、電極33aに接触させる処理水W1の量及び流速を調整し、電極33aに対する物質移動速度を制御することが可能となる。
特に、電極33bを配置する第2のセル31b内は電子受容体の溶液で満たすものとすることが挙げられる。これにより、後述する脱気手段4(特に、電気的処理手段4B及び減圧手段4C)に係る構成を容易に形成することが可能となる。
また、本実施態様において電子受容体の他の例としては、例えば、液体として、溶存酸素を含む溶液や、フェリシアン化カリウム水溶液のような酸化剤の水溶液等が挙げられる。電子受容体として液体を用いた場合、電子受容体として効果の高い化合物(酸化剤)の取り扱いが容易となるため、発電効率をより向上させることができるという利点がある。なお、発電効率を向上させるという観点からすると、電子受容体としては、フェリシアン化カリウム水溶液を用いることが特に好ましい。
なお、電子受容体供給口34a及び/又は電子受容体排出口34bにバルブ等の流量調整機構を設け、第2のセル31bにおける電子受容体の濃度を調整できるものとしてもよい。さらに、電極33aにおける反応により生成した電子量に応じた電子受容体濃度が維持されるように流量調整機構を制御する制御機構を設けるものとしてもよい。これにより、電極33a及び電極33b間の電子移動に係る反応効率の低下を抑制し、発電効率の低下を抑制することが可能となる。
なお、図1において、イオン交換体35は、電極33a及び電極33bと別体として設けるものを示しているが、これに限定されるものではない。例えば、イオン交換能を有する材料と電極33a及び/又は電極33bを一体とすること等が挙げられる。これにより、発電部3全体を小型化することが可能となるとともに、メンテナンス作業に係る時間短縮が可能となる。
特に、本実施態様の電極33aとしては、発電効率を鑑み、多孔質体からなるものを用いることが好ましい。例えば、電極33aとしては、多孔質体であるカーボンペーパーやカーボンクロスのような炭素繊維を用いることのほか、発泡金属、多孔質金属、金属メッシュを用いることが挙げられる。
特に、本実施態様の電極33bとしては、発電効率を鑑み、多孔質体からなるものを用いることが好ましい。例えば、電極33bとしては、多孔質体であるカーボンペーパーやカーボンクロスのような炭素繊維を用いることのほか、発泡金属、多孔質金属、金属メッシュを用いることが挙げられる。
図1に基づき、本発明の第1の実施態様の排水処理装置における発電に係る反応及び工程を説明する。本実施態様の配管における発電に係る反応及び工程は、被処理水Wを嫌気処理することで生成した還元性物質を電子供与体として用い、酸素や酸化剤を含む溶液を電子受容体として用いるものについて説明するものである。
なお、図1に基づく反応及び工程に係る説明は、本実施態様における発電の一例について示すものであり、これに限定されるものではない。また、以下の説明は、処理槽2から発電部3に係る反応及び工程について述べたものであり、その他の構成(導入配管L1、排出配管L3及び反応槽5など)に係る反応及び工程については説明を省略している。さらに、反応R1〜R4及び工程S1〜S3の表記については、説明のために番号を付したものであり、反応及び工程順序を特定するものではない。
また、発電により得られた電気エネルギーは、電極33a及び電極33bに接続した外部回路を通じて回収・利用することができる。なお、電気エネルギーの利用については、特に限定されない。例えば、排水処理装置の設備駆動に用いるものであってもよく、排水処理装置外で利用するものであってもよい。
脱気手段4は、発電部3における電極33a及び電極33bに含まれる気体を除去し、電極反応効率の低下を抑制するためのものである。
脱気手段4としては、電極33a及び電極33bに含まれる気体を除去することができるものであればよく、特に限定されない。なお、本実施態様における脱気手段4としては、電極33a及び電極33bを発電部3内に設置したまま脱気を行うものや、発電部3に設置する前や発電部3から取り出した後など、発電部3外部において電極33a及び電極33bの脱気を行うものが挙げられる。発電部3内の電極33a、33bに対し、脱気を行う場合、電極33a、33bの輸送や設置は通常通り行うことができ、発電工程の合間に脱気工程を行うことが容易である。このため、脱気処理に係る操作のタイミング等を容易に設定することが可能である。一方、発電部3外部において電極33a、33bの脱気を行う場合、発電部3に脱気に係る設備を追加することなく、複数の電極を一括で処理することができるため、作業コストを低減させることができる。したがって、脱気手段4は、発電部3内部あるいは発電部3外部のいずれで行うものとしてもよく、脱気効果や作業効率等を鑑みて適宜選択することが可能である。
薬剤添加手段4Aとしては、薬剤を加えることで電極に含まれる気体を除去することができるものであればよく、例えば、発電部3外で電極33a及び電極33bに薬剤を添加するものや、発電部3内に薬剤を添加するものなどが挙げられる。脱気手段4として薬剤添加手段4Aを用いることで、薬剤を添加するという比較的簡易な手段により、電極の脱気を行うことができる。この場合、電極の脱気に係る付帯設備の大型化を抑制し、イニシャルコストを低減することが可能となる。
図2は、本実施態様の薬剤添加手段4Aとして、発電部3内の電極33a及び電極33bに対して薬剤を添加する機構を設ける際の概略説明図である。なお、図2は、排水処理装置1Aにおける発電部3周辺の拡大図であり、処理槽2及び反応槽5については図示を省略している。
電気的処理手段4Bとしては、処理水等の溶液に浸漬した状態で電極に対して電圧印加を行うことができるものであればよく、例えば、発電部3内に配置した電極33a及び電極33b間の電圧・電流を制御する電気化学的装置を設けることや、発電部3外において電極33a及び電極33b間に印加する電圧・電流を制御する電気化学的装置を備えた設備を設けることなどが挙げられる。特に、脱気手段4として、発電部3内に電気的処理手段4Bを設けることで、新たに加える装置構成が少なく、設備の小型化が可能となる。
減圧手段4Cとしては、少なくとも電極に対して減圧処理を行い、その結果電極に含まれる気体を除去することができるものであればよく、例えば、発電部3内に電極33a及び電極33bを配置した状態でセル(第1のセル31a及び/又は第2のセル31b)内を減圧する手段や、発電部3外で電極33a及び電極33bに対して減圧処理を行った後、減圧状態を保ったまま保存容器に収容する手段などが挙げられる。脱気手段4として減圧手段4Cを用いることで、第1のセル31a及び第2のセル31b内の環境条件(pH、各種化合物の濃度等)を変えることなく電極の脱気を行うことができる。
図4に基づき、本実施態様の減圧手段4Cの一例を説明する。図4に示した減圧手段4Cは、第1のセル31aに対して処理水W1を導入・排出する接続配管L2及び排出配管L3上に流量調節弁44a、44bを設け、第2のセル31bに対して電子受容体を導入・排出する電子受容体供給口34a及び電子受容体排出口34bに接続する接続配管L10及び排出配管L11上に流量調節弁44c、44dを設けている。これにより、流量調節弁44a〜44dの開閉操作により、第1のセル31a及び第2のセル31を、排水処理装置1Aに係る他の設備(処理槽2や反応槽5等)から区画することが可能となる。そして、区画した空間内を減圧するために、図4に示した減圧手段4Cでは、第1のセル31a及び第2のセル31bと接続するように減圧装置45を設けている。これにより、減圧装置45を駆動することで、区画された空間である第1のセル31a及び第2のセル31b内が減圧される。このとき、電極33a、33bに含まれる気体は、電極33a、33b外に放出されるため、電極の脱気を行うことができる。
一方、第1のセル31aあるいは第2のセル31bのどちらか片方のみに減圧手段4Cを設け、減圧による脱気処理を行うと、セル間の圧力差により、電極33a、33bやイオン交換体35の破損が生じるおそれがある。したがって、脱気手段4として減圧手段4Cを用いる場合、図4に示すように、流量調節弁44a〜44dを設けることで、第1のセル31a及び第2のセル31bの両方を含むように区画し、区画された空間内を減圧することがより好ましい。これにより、電極33a及び電極33bの脱気処理を安定して行うことが可能となる。
本発明の電極は、被処理水に対する処理を行う排水処理装置(本実施態様における排水処理装置1A)で処理された後の処理水(本実施態様における処理水W1)と接触させ、排水処理における一連の処理過程の中で発電を実施するための電極として、電極内部の比表面積が低下するという問題を解決することができるものである。これにより、電極反応の効率が低下することを抑制し、排水処理装置における発電及び電気化学処理の効率向上が可能となる。
図5は、本発明の第2の実施態様における排水処理装置を示す概略説明図である。また、図6は、本発明の第2の実施態様における排水処理装置の別態様を示す概略説明図である。
第2の実施態様に係る排水処理装置1Bは、処理槽2が、酸生成槽21とメタン発酵槽22からなるものである。また、発電部3が、処理槽2(酸生成槽21及びメタン発酵槽22)に設けられた循環流路上に設けられるものである。ここで、図5と図6に示す排水処理装置1Bは、それぞれ発電部3の設置箇所が異なるものを示している。なお、脱気手段4としては、第1の実施態様に示した脱気手段4のうち、いずれを適用するものであってもよく、特に限定されない。また、第1の実施態様の構成と同じものについては、説明を省略する。
なお、図5に示す排水処理装置1Bにおいては、発電部3が循環配管L5上に設けられている。一方、図6に示す排水処理装置1Bにおいては、発電部3が循環配管L6上に設けられている。
また、メタン発酵槽22は、メタン発酵槽22内で発生したガスのうち、二酸化炭素ガスの回収、精製及び貯留を行う手段を備え、発電部3における電子受容体供給口34aから第2のセル31b内へ二酸化炭素ガスを導入可能な手段を備えるものとしてもよい。これにより、二酸化炭素ガスを電子受容体として有効利用することが可能となり、電子受容体の供給コストを低減させることが可能となる。
図7は、本発明の第3の実施態様における排水処理装置を示す概略説明図である。
第3の実施態様に係る排水処理装置1Cは、図7に示すように、第1の実施態様に係る排水処理装置1Aにおいて、反応槽5を曝気槽51とし、曝気槽51と発電部の第2のセル31bに設けられた電子受容体供給口34aとを接続配管L8で接続するものである。なお、本実施態様における排水処理装置1Cにおける脱気手段4は、上述した脱気手段4を適宜選択することができる。また、第1の実施態様の構成と同じものについては、説明を省略する。
本実施態様における曝気槽51は、図7に示すように、発電部3の第1のセル31aから排出された処理水W2が導入され、導入された処理水W2に対して曝気を行うものに限定されない。曝気槽51の他の例としては、例えば、処理槽2から直接処理水W1を導入し、曝気を行うもの等が挙げられる。
絶縁機構による絶縁手段としては、例えば、発電部3の電極33aと処理水W2との電気的な接触(液絡)の解消あるいは液絡時間の短縮が挙げられる。このような液絡解消手段又は液絡時間の短縮手段の例としては、処理水W2の流れを不連続(断続的)とする手段や、処理水W2に空気などの絶縁体を介在させる手段、あるいはこれらの手段を組み合わせるもの等が挙げられる。これにより、発電部3で生成した電子が電極33a及び電極33bの間以外に流れることを防ぎ、発電効率を向上させるものである。
なお、本実施態様における排水処理装置は、第1の実施態様に示したような排水処理装置を構成する構造物(処理槽や配管)に係る絶縁を併せて行うものとしてもよい。これにより、より一層の絶縁効果を得ることができ、発電部3における発電効率を向上させることが可能となる。
省略可能な構造としては、例えば、イオン交換体35が挙げられる。これにより、発電部3の簡略化が可能となるとともに、メンテナンス作業が容易となる。
また、省略可能な構造の他の例としては、第2のセル31bにおける電子受容体供給口34a及び電子受容体排出口34bが挙げられる。これにより、発電部3をより簡略化することが可能となる。このとき、電極33bの一面が処理水W1又はイオン交換体35に接触し、もう一方の面が全体的に外気(空気)に直接接触する構造とすること等が挙げられる。さらに、外気側の電極33b表面に交換又は洗浄容易な通気性素材を設けることが好ましい。これにより、塵などの固体不純物が電極33b表面に付着することを抑制することができる。
また、本発明の電極は、被処理水を処理する排水処理における一連の処理過程の中で発電を実施するための電極として好適に利用される。
Claims (6)
- 被処理水に対する処理を行う排水処理装置であって、
前記被処理水が処理された後の処理水と電極を接触させ、発電を行う発電部と、
前記電極に含まれる気体を除去する脱気手段と、を備えることを特徴とする、排水処理装置。 - 前記脱気手段は、前記電極に対して薬剤を添加する薬剤添加手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の排水処理装置。
- 前記脱気手段は、前記電極に対して電圧印加を行う電気的処理手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の排水処理装置。
- 前記脱気手段は、前記電極に対して減圧処理を行う減圧手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の排水処理装置。
- 被処理水に対する処理を行う排水処理装置で処理された後の処理水と接触させる電極であって、
脱気処理が行われていることを特徴とする、電極。 - 被処理水に対する処理を行う排水処理方法であって、
前記被処理水が処理された後の処理水と電極を接触させ、発電を行う発電工程と、
前記電極に含まれる気体を除去する脱気工程と、を備えることを特徴とする、排水処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020001430A JP2021109125A (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 排水処理装置、電極及び排水処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020001430A JP2021109125A (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 排水処理装置、電極及び排水処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021109125A true JP2021109125A (ja) | 2021-08-02 |
Family
ID=77058726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020001430A Pending JP2021109125A (ja) | 2020-01-08 | 2020-01-08 | 排水処理装置、電極及び排水処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021109125A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004342412A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Ebara Corp | 有機性物質を利用する発電方法及び装置 |
JP2007117995A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-05-17 | Ebara Corp | 有機性高分子物質含有廃液の処理方法及び処理装置 |
WO2007088975A1 (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Ube Industries, Ltd. | 生体分子固定化炭素膜 |
JP2010504616A (ja) * | 2006-09-20 | 2010-02-12 | プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ | 微生物燃料電池からの電力を刺激および管理するための方法および装置 |
JP2015009210A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | メタウォーター株式会社 | 汚泥改質装置および汚泥改質方法、並びに汚泥改質装置の制御装置、および制御方法 |
JP2019160458A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 栗田工業株式会社 | 微生物発電装置及び方法 |
-
2020
- 2020-01-08 JP JP2020001430A patent/JP2021109125A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004342412A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Ebara Corp | 有機性物質を利用する発電方法及び装置 |
JP2007117995A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-05-17 | Ebara Corp | 有機性高分子物質含有廃液の処理方法及び処理装置 |
WO2007088975A1 (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-09 | Ube Industries, Ltd. | 生体分子固定化炭素膜 |
JP2010504616A (ja) * | 2006-09-20 | 2010-02-12 | プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ | 微生物燃料電池からの電力を刺激および管理するための方法および装置 |
JP2015009210A (ja) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | メタウォーター株式会社 | 汚泥改質装置および汚泥改質方法、並びに汚泥改質装置の制御装置、および制御方法 |
JP2019160458A (ja) * | 2018-03-08 | 2019-09-19 | 栗田工業株式会社 | 微生物発電装置及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190112212A1 (en) | Bio-electrochemical system for treating wastewater | |
JP4610977B2 (ja) | 汚泥返流水の処理方法及び処理装置 | |
JP5127200B2 (ja) | アンモニア性窒素を含有する廃水の処理装置 | |
EP2390236B1 (en) | Sewage treatment process and apparatus for generating electric current and desalting simultaneously | |
US20130112601A1 (en) | Denitrification and ph control using bio-electrochemical systems | |
CN102381758B (zh) | 一种同步产电去除地下水硝酸盐的水处理工艺及装置 | |
CN104681843B (zh) | 一种正渗透膜‑微生物燃料电池 | |
EP2595925A2 (en) | Denitrification and ph control using bio-electrochemical systems | |
Mousavi et al. | Sequential nitrification and denitrification in a novel palm shell granular activated carbon twin-chamber upflow bio-electrochemical reactor for treating ammonium-rich wastewater | |
JP7404080B2 (ja) | 排水処理装置及び排水処理方法並びに処理システム | |
JP2009158426A (ja) | 微生物発電方法および微生物発電装置 | |
US8163179B2 (en) | Apparatus for removing dissolved hydrogen sulfide in anaerobic treatment | |
JP5332196B2 (ja) | 微生物発電方法および微生物発電装置 | |
JP2022067576A (ja) | 水処理装置及び水処理方法 | |
JP2021035672A (ja) | 排水処理装置、発電装置、脱硫処理装置、発電方法及び脱硫方法 | |
JP7538485B2 (ja) | 排水処理装置及び排水処理方法 | |
JP2022073392A (ja) | 処理システム、発電装置、脱硫処理装置、発電方法及び脱硫方法 | |
JP2021109125A (ja) | 排水処理装置、電極及び排水処理方法 | |
JP7530839B2 (ja) | 処理装置及び処理方法並びに硫黄含有物質生成装置 | |
JP7545324B2 (ja) | 処理装置及び処理方法 | |
NL2014797B1 (en) | Bio-electrochemical system for recovery of components and/or generating electrical energy from a waste stream and method there for. | |
JP2022045838A (ja) | 残存メタン除去システム及び残存メタン除去方法並びに嫌気処理システム | |
WO2023074769A1 (ja) | ガス処理装置、ガス処理方法及びメタン発酵処理システム | |
JP2024120751A (ja) | 発電装置及び発電方法、並びに嫌気処理システム及び嫌気処理方法 | |
JP2005262182A (ja) | 嫌気性処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231204 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231211 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240301 |