JP2021099612A - 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021099612A JP2021099612A JP2019230479A JP2019230479A JP2021099612A JP 2021099612 A JP2021099612 A JP 2021099612A JP 2019230479 A JP2019230479 A JP 2019230479A JP 2019230479 A JP2019230479 A JP 2019230479A JP 2021099612 A JP2021099612 A JP 2021099612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- search
- alternative
- information processing
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 314
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 95
- 230000008569 process Effects 0.000 description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 63
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明の第1の実施形態について説明する。この第1の実施形態では、ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得することができるようになっている。さらに、本実施形態では、取得された代替情報を、任意のユーザが検索を実行指示する際に又は当該検索を実行指示した後に、当該ユーザへサジェストすることができるようになっている。
まず、図1を用いて、本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの構成について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一例を示す図である。図1に示す情報処理システム1aは、情報処理装置10aと、端末装置100と、端末装置100aとを含む。なお、情報処理システム1aは、複数の端末装置100aを有していてもよいし、複数の端末装置100を有していてもよい。ここで、情報処理装置10a、端末装置100及び端末装置100aは、任意のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。
まず、図1に示す情報処理システム1aにおいて実行される処理について説明する。情報処理システム1aにおいて実行される処理は、ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得するための代替情報取得処理と、取得された代替情報を任意のユーザへサジェストするための代替情報提案処理とを含む。以下では、代替情報取得処理については、ある検索者からの第1の検索情報、第2の検索情報、及び位置情報に基づき、新たな代替情報を取得する場合を例に挙げて説明する。代替情報提案処理については、任意のユーザが検索を実行指示した後に、当該ユーザへ検索結果情報を出力するとともに代替情報をサジェストする場合を例に挙げて説明する。
まず、情報処理システム1aにおいて実行される処理の一例について、図1を用いて、情報の流れを中心に説明する。
図1において、まず、端末装置100aにおいて、携帯端末装置である端末装置100aの操作者(検索者)からの検索情報(例えば、検索クエリ)が入力されると、端末装置100aは、情報処理装置10aに対して、検索情報を送信する(ステップS11)。なお、検索情報を送信することに代えて、検索情報に基づく検索結果返答要求を送信するようにしてもよい。そして、端末装置100aから検索情報(ここでは「第1の検索情報」ともいう)を受付けた情報処理装置10aは、当該第1の検索情報に応じた検索結果情報(ここでは「第1の検索結果情報」ともいう)を取得する(ステップS12)。なお、第1の検索結果情報は、情報処理装置10aから端末装置100aへ送信され、端末装置100aには、受信した第1の検索結果情報が出力(表示)される。
図1において、まず、任意の端末装置の一例である端末装置100において、当該端末装置100の操作者(任意のユーザ)からの検索情報(例えば、検索クエリ)が入力されると、当該端末装置100は、情報処理装置10aに対して、検索情報(ここでは「任意の検索情報」ともいう)を送信する(ステップS21)。そして、当該端末装置100から任意の検索情報を受付けた情報処理装置10aは、当該任意の検索情報に応じた検索結果情報を取得する(ステップS22)。さらに、情報処理装置10aは、ステップS16で取得された1群の代替情報の中から、当該任意の検索情報に応じた代替情報を取得する(ステップS23)。
続いて、図2を用いて、図1の情報処理装置10aが取得した代替情報が登録される代替情報登録データベースの構成例について説明する。図2は、図1の情報処理装置10aが参照する代替情報登録データベースの構成例を模式的に示す図である。
なお、上述した情報処理システムにおいて実行される処理は、任意の態様により実現可能である。例えば、上述した処理の全てを情報処理装置10aにおいて実現してもよい。すなわち、情報処理装置10aにおいて操作者(例えば、情報処理装置10aの所有者又はその管理者)が検索情報を入力又は指定することにより、情報処理装置10aが検索情報に応じた代替情報を取得し、必要に応じて、取得した代替情報を任意のユーザに対して出力(サジェスト)する。代替情報のサジェストは、他の情報処理装置で実施してもよい。この場合、代替情報を取得する第1の情報処理装置と、代替情報を出力(サジェスト)する第2の情報処理装置とは情報処理システムを構成することになる。他方で、例えば、上述した処理の全てを端末装置100aにおいて実現してもよい。この場合、端末装置100aに、上述した処理を実現するアプリケーションが予め搭載されていることが好ましく、より好ましくは、上述した代替情報登録データベース等へのアクセス権が設定される。
次に、図3を用いて、第1の実施形態に係る情報処理装置10aの機能構成の一例について説明する。図3は、第1の実施形態に係る情報処理装置10aの構成例を示す図である。図3に示すように、情報処理装置10aは、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを有する。
次に、図4を用いて、第1の実施形態に係る端末装置100aの構成について説明する。図4は、第1の実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。図4に示すように、端末装置100aは、通信部110と、入力部120と、出力部130と、物理センサ140と、制御部150とを有する。
次に、図1に示す情報処理システム1aにおいて情報処理装置10aが実行する処理について説明する。具体的には、情報処理装置10aが、任意の端末装置、例えば端末装置100a(ある検索者)からの検索に関する検索情報を受付け、受付けた検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得し、取得した代替情報を任意のユーザ(例えば端末装置100の操作者)へサジェスト(提案)するまでの処理の一例を、図5〜図7を用いて説明する。図5は、第1の実施形態に係る情報処理装置10aが実行する処理の手順の一例を示すフローチャートである。図5に示すように、情報処理装置10aが実行する処理は、代替情報を取得する処理(代替情報取得処理)と(ステップS510)、代替情報を提案(サジェスト)する処理(代替情報提案処理)と(ステップS520)を含む。図6は、図5のステップS510の代替情報取得処理のサブルーチンの一例を示すフローチャートである。図7は、図5のステップS520の代替情報提案処理のサブルーチンの一例を示すフローチャートである。
図6において、まず、ステップS511では、任意の端末装置、例えば端末装置100a(ある検索者)から、第1の検索情報(例えば、検索クエリ)が送信されてくるのを待機する。ここで、端末装置による検索情報の情報処理装置10aへの送信は、操作者(検索者)が例えば検索クエリを入力することにより実行される。なお、端末装置100aは、検索クエリを送信することに代えて、検索クエリに基づく検索結果返答要求を送信するように構成されていてもよい。そして、第1の検索情報を受信すると(ステップS511でYes)、当該第1の検索情報を受け付けて、当該第1の検索情報に対応する検索結果に関する検索結果情報(以下、「第1の検索結果情報」ともいう)を取得する(ステップS512)。検索結果は、通常、検索クエリに対応する一又は複数の対象に関する対象情報を含む。対象情報とは、例えば、店舗又は施設を識別するための識別情報及び当該店舗又は施設で提供される場所(スペース)若しくは役務(サービス)等に関する情報である。対象情報に含まれる識別情報は、例えば、店舗又は施設の住所若しくは当該住所を含むエリアを特定する情報を含む。
図7において、まず、ステップS521では、情報処理装置10aは、任意の端末装置の一例である端末装置100から検索情報が送信されてくるのを待機している。ここで、端末装置による検索情報の情報処理装置10への送信は、操作者(任意のユーザ)が例えば検索クエリを入力することにより実行される。なお、端末装置100は、検索クエリを送信することに代えて、検索クエリに基づく検索結果返答要求を送信するように構成されていてもよい。
本発明の第2の実施形態について説明する。上述した第1の実施形態では、代替情報をサジェストするように構成されていたのに対し、本実施形態では、代替情報に代えてクエリサジェスト情報を任意のユーザへサジェストする情報として出力(サジェスト)することができるように構成されている。クエリサジェスト情報とは、検索クエリの候補に関する情報である。
まず、図8を用いて、本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの構成について説明する。図8は、本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一例を示す図である。図8に示す情報処理システム1bは、情報処理装置10bと、端末装置100bとを含む。なお、情報処理システム1bは、3台以上の端末装置100bを有していてもよいし、1台の端末装置を有していてもよい。ここで、情報処理装置10b及び端末装置100bは、任意のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。
まず、図1に示す情報処理システム1bにおいて実行される処理について説明する。情報処理システム1bにおいて実行される処理は、少なくとも、クエリサジェスト情報提案処理を含む。クエリサジェスト情報提案処理は、クエリサジェスト情報を提案するための処理である。なお、情報処理システム1bにおいて実行される処理が、第1の実施形態において説明した代替情報取得処理を含んでいてもよいが、処理内容は同じであるのでその説明を割愛する。以下では、クエリサジェスト情報提案処理については、任意のユーザが検索を実行指示する際に(具体的には、検索に係るコンテキストを指定又は選択している際に)、クエリサジェスト情報を提案する場合を例に挙げて説明する。
まず、情報処理システム1bにおいて実行されるクエリサジェスト情報提案処理の一例について、図8を用いて、情報の流れを中心に説明する。
続いて、図9を用いて、図8の情報処理装置10bが参照するクエリサジェストモデルの構成例について説明する。図9は、図8の情報処理装置10bが参照するクエリサジェストモデルの構成例を模式的に示す図である。
なお、上述した情報処理システム1bにおいて実行される処理は、任意の態様により実現可能である。例えば、上述した処理の全てを情報処理装置10bにおいて実現してもよい。すなわち、情報処理装置10bにおいて操作者(例えば、情報処理装置10bの所有者又はその管理者)が検索情報を入力又は指定することにより、情報処理装置10bが検索情報に応じたクエリサジェスト情報を取得し、必要に応じて、取得したクエリサジェスト情報を任意のユーザに対して出力(サジェスト)する。クエリサジェスト情報のサジェストは、他の情報処理装置で実施してもよい。この場合、クエリサジェスト情報を取得する第1の情報処理装置と、クエリサジェスト情報を出力(サジェスト)する第2の情報処理装置とは情報処理システムを構成することになる。他方で、例えば、上述した処理の全てを端末装置100bにおいて実現してもよい。この場合、端末装置100bに、上述した処理を実現するアプリケーションが予め搭載されていることが好ましく、より好ましくは、上述したクエリサジェストモデル等へのアクセス権が設定される。
次に、図10を用いて、第2の実施形態に係る情報処理装置10bの機能構成の一例について説明する。図10は、第2の実施形態に係る情報処理装置10bの構成例を示す図である。図10に示すように、情報処理装置10bは、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを有しており、これら各部は、図3に示した情報処理装置10aと同様であるのでその詳細な説明を割愛する。
第2の実施形態に係る端末装置100bは、図4を用いて説明した端末装置100aの構成と同様に、通信部110と、入力部120と、出力部130と、物理センサ140と、制御部150とを有し、そのため、それら各部の詳細な説明を割愛する。ただし、本実施形態では、端末装置100bの位置情報を取得する必要はないので、端末装置100bは、物理センサ140を有していなくてもよい。
次に、図1に示す情報処理システム1bにおいて情報処理装置10bが実行するクエリサジェスト情報提案処理について説明する。クエリサジェスト情報提案処理では、情報処理装置10aが、任意の端末装置、例えば端末装置100b(任意のユーザ)からの検索に関する検索情報を受付け、受付けた検索情報に基づき、任意のユーザへクエリサジェスト情報を出力(提案)する。このクエリサジェスト情報提案処理は、図7を用いて説明した代替情報提案処理と同様であるので、異なる点につき説明する。図7を用いた代替情報提案処理では、ユーザの検索指示の実行後の動作が想定されているので、検索結果情報を得るとしたが、クエリサジェスト情報提案処理では、ユーザの検索指示の実行中の動作が想定されているので、検索結果情報を得ることなく、クエリサジェスト情報を取得後、取得されたクエリサジェスト情報は速やかにユーザへ出力される。
本発明の第3の実施形態について説明する。この第3の実施形態では、ユーザによって入力された検索クエリに対応する第2の情報を、当該検索クエリに関する第1の情報の代替情報として容易に取得することができるようになっている。
まず、図11を用いて、本発明の第3の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの構成について説明する。図11は、本発明の第3の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一例を示す図である。図11に示す情報処理システム1Aは、情報処理装置10Aと、端末装置100Aとを含む。なお、情報処理システム1Aは、複数の端末装置100Aを有していてもよい。ここで、情報処理装置10A及び端末装置100Aは、任意のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。
まず、図11に示す情報処理システム1Aにおいて実行される処理について説明する。以下では、情報処理装置10Aが、端末装置100Aからの検索クエリを受付け、受付けた検索クエリに応じた検索結果情報又はその代替情報を端末装置100Aへ提供する処理を例に挙げて説明する。
まず、情報処理システム1Aにおいて実行される処理の一例について、図11を用いて、情報の流れを中心に説明する。
続いて、図12を用いて、図11の情報処理装置10Aが参照する代替情報登録データベースの構成例について説明する。図12は、図11の情報処理装置10Aが参照する代替情報登録データベースの構成例を模式的に示す図である。
図12に示した代替情報登録データベースに登録すべきレコードは、後述する代替モデルを学習することによって取得することができる。代替モデルの学習は、情報処理装置10Aにおいて行われてもよいし、他の情報処理装置において行われてもよいが、代替モデルの学習の結果得られた代替情報を含むレコードは、代替モデル情報として構築され、図12に示したような代替情報登録データベースとして情報処理装置10Aから参照可能に保存される。既存の代替情報登録データベースがある場合には、当該代替情報登録データベースに代替モデル情報を追加するようにしてもよい。また、代替情報を含むレコードは、代替モデルの学習の結果得られた第1の情報と第2の情報の組み合わせに限られることはなく、検索クエリに関する第1の情報と、当該第1の情報に対応付けられた第2の情報との組み合わせであって予め設定された組み合わせを含んでいてもよい。
ステップS32で取得される検索結果情報(第1の情報)及び代替情報若しくはその関連情報(第2の情報)の出力例について説明する。
なお、上述した情報処理システムにおいて実行される処理は、任意の態様により実現可能である。例えば、上述した処理の全てを情報処理装置10Aにおいて実現してもよい。すなわち、情報処理装置10Aにおいて、操作者が検索クエリを入力することにより、情報処理装置10Aが、入力された検索クエリに応じた第1の情報の代替情報又はその関連情報を取得し、必要に応じて、取得した代替情報又はその関連情報を出力するようにしてもよい。この場合、情報処理装置10Aの所有者又はその管理者が、検索クエリを入力することにより、情報処理装置10Aから代替情報又はその関連情報の写しを取得し、取得した代替情報又はその関連情報の写しを、任意の情報処理装置を介して、一般ユーザに対して出力してもよいし、又は記憶装置を介してアクセス可能に提供するようにしてもよい。他方で、例えば、上述した処理の全てを端末装置100Aにおいて実現してもよい。この場合、端末装置100Aに、上述した処理を実現するアプリケーションが予め搭載されていることが好ましく、より好ましくは、上述した検索結果データベース及び代替情報登録データベースへのアクセス権が設定される。
次に、図13を用いて、第3の実施形態に係る情報処理装置10Aの機能構成の一例について説明する。図13は、第3の実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。図13に示すように、情報処理装置10Aは、図3を用いて説明した情報処理装置10aの構成と同様に、通信部11Aと、記憶部12Aと、制御部13Aとを有し、そのため、それら各部の詳細な説明を割愛する。
第3の実施形態に係る端末装置100Aは、図4を用いて説明した端末装置100aの構成と同様に、通信部110と、入力部120と、出力部130と、物理センサ140と、制御部150とを有し、そのため、それら各部の詳細な説明を割愛する。
情報処理システム1Aにおいて情報処理装置10Aが実行する処理の手順については、図16を用いて後述する処理手順の一部と同様であるので、その説明を割愛する。
本発明の第4の実施形態について説明する。この第4の実施形態では、操作者(例えば事業者)によって指定入力された第2の情報の代替情報を容易に取得することができるようになっている。ここで、第2の情報とは、第3の実施形態で説明した第2の情報をいい、第2の情報の代替情報とは、第3の実施形態で説明した第1の情報をいう。
まず、図14を用いて、本発明の第4の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの構成について説明する。図14は、本発明の第4の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一例を示す図である。図14に示す情報処理システム1Bは、情報処理装置10Bと、端末装置100Bとを含む。なお、情報処理システム1Bは、複数の端末装置100Bを有していてもよい。ここで、情報処理装置10B及び端末装置100Bは、任意のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。
まず、図14に示す情報処理システム1Bにおいて実行される処理について説明する。以下では、情報処理装置10Bが、端末装置100Bを介して指定された第2の情報を受付け、受付けた第2の情報の代替情報を端末装置100Bへ提供する処理を例に挙げて説明する。
まず、情報処理システム1Bにおいて実行される処理の一例について、図10を用いて、情報の流れを中心に説明する。
続いて、図14の情報処理装置10Bが参照する代替情報登録データベースの構成例及び構築例については、第3の実施形態で説明したとおりであるので、その説明を割愛する。
ステップS42で取得される代替情報(第1の情報)の出力例について説明する。代替情報又はその関連情報は、その提供を受ける事業者にとって機密情報を含む可能性があることから、予め設定されたフォーマット(例えば、回答メッセージ形式、一覧リスト添付形式、新規事業提案形式)に加工又は編集が施されて出力されることが好ましい。回答メッセージ形式の具体例を挙げると、第2の情報に基づく代替情報返答要求に応じた回答である旨のメッセージと、代替情報又はその関連情報の入手先(例:URL)及びそのアクセス方法(例:パスワード)に関する情報とを含む形式である。一覧リスト添付形式の具体例を挙げると、添付ファイルと、第2の情報に基づく代替情報返答要求に応じた回答が添付ファイルにリストアップされている旨のメッセージとを含む形式である。新規事業提案形式の具体例を挙げると、添付ファイルと、代替情報又はその関連情報を含む情報が事業者へ対する新規事業提案のメッセージ(例:「同業者で貴社同様の場所又は役務を有効活用した事例が添付ファイルにて紹介されています」)とを含む形式である。上述の添付ファイルは、暗号化されていることが好ましく、暗号化を解除するためのパスワードは、任意に設定可能であるが、例えば、代替情報を提供する事業者(例:情報処理装置10Bの所有者)と、代替情報の提供を受ける事業者(例:端末装置100Bの所有者)との間で予め定めたパスワードをデフォルトで設定してもよい。なお、事業者へ提供される代替情報又はその関連情報は、複数であってもよく、この場合、優先度の高い順(例:複数の第1の情報に含まれ得る検索クエリにて検索される頻度が高い順)に並んでいることが好ましい。
なお、上述した情報処理システムにおいて実行される処理は、任意の態様により実現可能である。例えば、上述した処理の全てを情報処理装置10Bにおいて実現してもよい。すなわち、情報処理装置10Bにおいて、操作者が第2の情報を指定入力することにより、情報処理装置10Bが、指定入力された第2の情報の代替情報又はその関連情報を取得し、必要に応じて、取得した代替情報又はその関連情報を出力するようにしてもよい。この場合、情報処理装置10Bの所有者又はその管理者が、第2の情報を指定入力することにより、情報処理装置10Bから代替情報又はその関連情報の写しを取得し、取得した代替情報又はその関連情報の写しを、任意の情報処理装置を介して、任意の事業者に対して出力してもよいし、又は記憶装置を介してアクセス可能に提供するようにしてもよい。他方で、例えば、上述した処理の全てを端末装置100Bにおいて実現してもよい。この場合、端末装置100Bに、上述した処理を実現するアプリケーションが予め搭載されていることが好ましく、より好ましくは、上述した代替情報登録データベースへのアクセス権が設定される。
第4の実施形態に係る情報処理装置10Bの機能構成の一例については、図13を用いて説明したのと同様に、通信部と、代替情報記憶領域を含む記憶部と、構築部を含み得る制御部とを有し、そのため、それら各部の詳細な説明を割愛する。情報処理装置10Bは、端末装置100Bを介して第2の情報の指定を受け付け可能に構成されており、第2の情報を指定した端末装置100Bに対して、第2の情報の代替情報又はその関連情報を出力可能に構成されている。
情報処理システム1Bにおいて情報処理装置10Bが実行する処理の手順については、図16を用いて後述する処理手順の一部と同様であるので、その説明を割愛する。
本発明の第5の実施形態について説明する。この第5の実施形態は、第3の実施形態と第4の実施形態とを組み合わせた形態である。すなわち、第5の実施形態では、ユーザによって入力された検索クエリに対応する第2の情報を、当該検索クエリに関する第1の情報の代替情報として容易に取得することができるようになっているとともに、操作者(例えば事業者)によって指定入力された第2の情報の代替情報を容易に取得することができるようになっている。ここで、第1の情報とは、第3の実施形態で説明した第1の情報をいい、第2の情報とは、第3の実施形態で説明した第2の情報をいい、第1の情報の代替情報とは、第3の実施形態で説明した第2の情報をいい、第2の情報の代替情報とは、第3の実施形態で説明した第1の情報をいう。
まず、図15を用いて、本発明の第5の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの構成について説明する。図15は、本発明の第5の実施形態に係る情報処理装置を含む情報処理システムの一例を示す図である。図15に示す情報処理システム1Cは、情報処理装置10Cと、端末装置100Aと、端末装置100Bとを含む。なお、情報処理システム1Cは、複数の端末装置100Aを有していてもよいし、複数の端末装置100Bを有していてもよい。ここで、情報処理装置10C、端末装置100A及び端末装置100Bは、任意のネットワークを介して有線又は無線により通信可能に接続される。
図15に示す情報処理システム1Cにおいて実行される処理の一例を、情報処理装置10Cにおいて実行される処理を中心に説明する。図16は、図15に示す情報処理システムにおいて情報処理装置10Cが実行する処理の手順の一例を示すフローチャートである。
第1〜第5の実施形態では、処理の一例について説明した。しかしながら、各実施形態は、これに限定されるものではない。以下、処理の変形例等について説明する。例えば、上述した第1〜第5の実施形態を任意に組み合わせて代替情報を取得するように構成してもよい。第1の具体例では、図2に示した代替情報登録データベースと、図12に示した代替情報登録データベースの双方を、個別に参照可能に構成されるか、又は、1つのデータベースに統合して参照可能に構成される。第2の具体例では、第1の実施形態に係る情報処理装置に、第3〜第5の実施形態に係る情報処理装置の構築部が設けられ、この場合に、第1の実施形態に係る情報処理装置の取得部に第2〜第5の実施形態に係る情報処理装置の代替情報取得部が統合される。第3の具体例では、第3〜第5の実施形態が、第2の実施形態と同様に、クエリサジェスト情報を取得可能に構成される。
1b 情報処理システム
1A 情報処理システム
1B 情報処理システム
1C 情報処理システム
10a 情報処理装置
10b 情報処理装置
10A 情報処理装置
10B 情報処理装置
10C 情報処理装置
11 通信部
11A 通信部
12 記憶部
12a 検索情報記憶領域
12b 位置情報記憶領域
12c 代替情報記憶領域 12d クエリサジェスト情報記憶領域
12A 記憶部
12e 代替情報記憶領域
13 制御部
14 取得部
15a 提案部
15b 提案部
13A 制御部
14A 代替情報取得部
16 構築部
16a 検索情報取得部
16b ユーザ情報取得部
16c 判別部
100 端末装置
100a 端末装置
100b 端末装置
100A 端末装置
100B 端末装置
110 通信部
120 入力部
130 出力部
140 物理センサ
150 制御部
151 要求部
152 操作制御部
153 表示処理部
Claims (10)
- ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得する取得部
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記取得部は、
前記検索情報と、前記検索者の位置に関する位置情報とに基づき、前記代替情報を取得する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記取得部は、
前記検索者が、第1の検索を実行指示した後、第2の検索を実行指示した結果、当該第2の検索の結果に関する検索結果情報が取得された場合において、前記位置情報が示す位置が、前記第2の検索の結果に関する結果情報に対応する対象の位置に一致したときは、当該対象に関する対象情報を前記代替情報として取得する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記取得部によって取得された代替情報を、任意のユーザが検索を実行指示する際に又は当該検索を実行指示した後に、当該ユーザへサジェストする提案部
を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記取得部によって取得された代替情報を、任意のユーザが検索を実行指示する際に又は当該検索を実行指示した後に、当該ユーザへサジェストする提案部
を備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。 - 前記取得部は、
前記検索情報としてコンテキストが指定された場合、当該コンテキストに対応する代替情報と、当該代替情報に対応するクエリサジェストに関するクエリサジェスト情報との組み合わせが登録されたクエリサジェストモデルから、前記指定されたコンテキストに基づき、前記代替情報に代えてクエリサジェスト情報を取得し、
前記提案部は、
前記代替情報に代えて、前記取得部によって取得されたクエリサジェスト情報をサジェストする
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の情報処理装置。 - 前記取得部は、
前記検索情報と当該検索情報に関係付けられた代替情報との組合せが登録された代替情報登録データベースから、前記検索情報に基づき前記代替情報を取得する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 無線又は有線により互いに通信可能に接続された第1の情報処理装置と、第2の情報処理装置とを備える情報処理システムであって、
前記第1の情報処理装置は、
ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得する取得部
を備え、
前記第2の情報処理装置は、
前記取得部によって取得された代替情報を、任意のユーザが検索する際に又は当該検索の後に、当該ユーザへサジェストする提案部
を備える
ことを特徴とする情報処理システム。 - コンピュータが実行する情報処理方法であって、
ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得する取得工程
を含むことを特徴とする情報処理方法。 - ある検索者による検索に関する検索情報に基づき、当該検索者が所定の対象の代替とした他の対象を示す代替情報を取得する取得手順
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019230479A JP7096808B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019230479A JP7096808B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021099612A true JP2021099612A (ja) | 2021-07-01 |
JP7096808B2 JP7096808B2 (ja) | 2022-07-06 |
Family
ID=76541286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019230479A Active JP7096808B2 (ja) | 2019-12-20 | 2019-12-20 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7096808B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108297A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Honda Motor Co Ltd | 施設検索方法および施設検索装置 |
JP2018073226A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、代替物取得支援方法、データベース作成装置、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2019003663A (ja) * | 2014-06-30 | 2019-01-10 | アップル インコーポレイテッドApple Inc. | Tvユーザ対話のためのインテリジェント自動アシスタント |
-
2019
- 2019-12-20 JP JP2019230479A patent/JP7096808B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108297A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Honda Motor Co Ltd | 施設検索方法および施設検索装置 |
JP2019003663A (ja) * | 2014-06-30 | 2019-01-10 | アップル インコーポレイテッドApple Inc. | Tvユーザ対話のためのインテリジェント自動アシスタント |
JP2018073226A (ja) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、代替物取得支援方法、データベース作成装置、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7096808B2 (ja) | 2022-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200218934A1 (en) | Grouping digital images based on detected objects | |
US10163145B2 (en) | Method and system for providing distribution-type app store service | |
JP6806762B2 (ja) | 情報をプッシュするための方法及び装置 | |
JP2008282251A (ja) | ダウンロードプログラム、情報記憶媒体、ダウンロードシステム及びダウンロード方法 | |
CN102708117B (zh) | 文档管理装置和文档管理系统 | |
JP5891905B2 (ja) | サーバ装置、プログラム及び通信システム | |
JP2013196223A (ja) | サーバ、機器制御プログラム及び機器制御方法 | |
JP7096808B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP6780548B2 (ja) | 特徴語分類プログラム、特徴語分類方法および情報処理装置 | |
JP2011035724A (ja) | 情報処理装置、データ処理方法およびプログラム | |
JP6621174B2 (ja) | 情報検索サーバ、情報検索プログラム及び情報検索方法 | |
JP2004102730A (ja) | 専門家紹介支援システム、専門家紹介支援装置および方法 | |
JP5585695B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに情報処理システム、その制御方法、及びプログラム | |
US20150199429A1 (en) | Automatic geo metadata gather based on user's action | |
WO2013140490A1 (ja) | 訪問診療支援方法及びプログラム | |
JP2010277487A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7008092B2 (ja) | 推定装置、推定方法、および推定プログラム | |
EP2901647A1 (en) | Cross-device operation using gestures | |
JP2013020406A (ja) | 画面設計支援装置、画面設計支援方法、及びプログラム | |
JP2010113621A (ja) | 場所タスク情報処理装置 | |
US20150112975A1 (en) | Context-aware search apparatus and method | |
JP6149134B2 (ja) | 情報を共有する情報共有システム及び情報共有方法 | |
KR101620779B1 (ko) | 리타겟팅 검색 서비스를 제공하는 방법 및 시스템 | |
JP6318700B2 (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム | |
JP2017129472A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220309 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220309 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220323 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7096808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |