JP2010113621A - 場所タスク情報処理装置 - Google Patents

場所タスク情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010113621A
JP2010113621A JP2008287174A JP2008287174A JP2010113621A JP 2010113621 A JP2010113621 A JP 2010113621A JP 2008287174 A JP2008287174 A JP 2008287174A JP 2008287174 A JP2008287174 A JP 2008287174A JP 2010113621 A JP2010113621 A JP 2010113621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
client
client device
message
place
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008287174A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Watanabe
浩志 渡邉
Fumimitsu Miura
史光 三浦
Tamio Kihara
民雄 木原
Katsuhiko Ogawa
克彦 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Keio University
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Keio University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Keio University filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008287174A priority Critical patent/JP2010113621A/ja
Publication of JP2010113621A publication Critical patent/JP2010113621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】発動条件の場所(クライアント端末の所在位置情報)を用いることにより、タスク完了に適した場所においてメッセージを提示する。
【解決手段】本発明は、クライアント装置から受信した、少なくとも、当該クライアント装置の固有のクライアントID、タスクに関するタスクメッセージ、時間条件、場所条件を含むメッセージをタスクリスト記憶手段に登録するタスク設定手段と、クライアント装置から、クライアントID及び、当該クライアント装置の位置情報を受信し、該クライアントID、該位置情報、及び現在時刻の組をキーとしてタスクリスト記憶手段を検索し、合致するタスクがある場合には、タスクメッセージを取得し、該クライアント装置に送信するタスク検索手段と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、場所タスク情報処理装置に係り、特に、既存の携帯電話等の利用者に対して、行動に関するメッセージを提示する移動型タスク管理を行う場所タスク情報処理装置に関する。
従来、適切な行動(タスク)実施のために、利用者が予めタスクに関するメッセージ及び発動条件を登録しておき、発動条件を満たした場合にメッセージが提示されるように実装されたタスク管理装置が存在する。このようなタスク管理装置では、メッセージ提示の発動条件として時間を用いていた(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−250586号公報
上記従来のタスク管理装置において、発動条件として時間を用いることは、例えば、「10:00に開始する」のような実施時間のみが重要なタスクに対しては有効であるが、タスクを完了するための必須要素に「場所」が含まれる場合には意味をなさないという問題がある。場所が必須要素に含まれるタスクの例としては、『レコード店に行ったらお気に入りのアーティストのCDを購入する』、『駅の改札を出たら目的地に着くまでの間に電話をかける』、などが挙げられる。このようなケースではタスクの完了に適した発動条件は時間ではなく場所である。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、発動条件の場所(クライアント端末の所在位置情報)を用いることにより、タスク完了に適した場所においてメッセージを提示する場所タスク情報処理装置を実現することを目的とする。
図1は、本発明の原理構成図である。
本発明は、ネットワークを介して接続されるクライアント装置からの要求に応じて行動に関するメッセージを提供する場所タスク情報処理装置100であって、
クライアント装置から受信した、少なくとも、当該クライアント装置の固有のクライアントID、行動に関するタスクメッセージ、時間条件、場所条件を含むメッセージをタスクリスト記憶手段130に登録するタスク設定手段120と、
クライアント装置から、クライアントID及び、当該クライアント装置の位置情報を受信し、該クライアントID、該位置情報、及び現在時刻の組をキーとしてタスクリスト記憶手段130を検索し、合致するタスクがある場合には、タスクメッセージを取得し、該クライアント装置に送信するタスク検索手段140と、を有する。
上記のように、本発明によれば、発動条件として、従来の技術における時間情報に加え、クライアント装置の所在場所の情報を用いることにより、タスク完了に適した場所においてメッセージを提示することが可能となる。
また、クライアント装置として既存の携帯電話等の装置を用いることが可能であり、導入コストが非常に低く抑えられる。
以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。
図2は、本発明の一実施の形態におけるタスク管理システムの構成を示す。
同図に示すタスク管理システムは、場所タスク情報処理装置として機能するサーバ100とクライアント装置200から構成される。
サーバ100とクライアント装置200は、ネットワークを介して接続され、相互に通信を行う。
サーバ100は、通信部110、タスク設定部120、タスクリストデータベース(DB)130、タスク検索部140から構成される。
タスクリストDB130には、タスク設定部120により、タスクメッセージと、関連する宛先(メッセージを受け取るべき利用者)である宛先クライアントID,及び、発動条件である時間条件、場所条件がリストとして登録される。図3は、本発明の一実施の形態におけるタスクリストデータベースの例を示す。タスクリストデータベース130には、タスク用途、通番、登録元クライアントID,宛先クライアントID、タスクメッセージ、時間条件、場所条件等が格納される。当該タスクリストデータベース130は、タスク検索部140により、クライアント装置200から受信したクライアントID、位置情報、及び、当該情報の受信時の現在時刻の組をキーとして検索される。
クライアント装置200は、利用者が携帯する既存の携帯電話等の装置であり、固有のクライアントIDを有し、サーバ100と通信を行う通信部210、タスク設定要求として、タスクメッセージ、場所条件等を入力するタスク入力部220、サーバ100から通知されたメッセージをモニタに表示する機能を有するタスク提示部230、当該クライアント装置の現在の位置情報を取得する位置取得部240から構成される。位置取得部240において位置情報を取得する機能として、手入力、GPS、RFID(SUICAなども含む)、また、Place Engine やSkyhookに代表されるWi-Fi測位システム(WPS)などを用いることが可能である。
以下に、上記の構成における動作を説明する。
最初にタスクの登録処理について説明する。
図4は、本発明の一実施の形態におけるタスクの登録を説明するための図である。
ステップ101) クライアント装置200において、利用者からタスクメッセージ、時間条件、場所条件及び、必要に応じて宛先クライアントIDが入力されると、タスク入力部220は、これを受け付ける。宛先クライアントIDを指定しない場合は、宛先クライアントIDには登録元クライアントIDが転記される。タスクメッセージには、例えば、『品川駅の改札を出たら目的地に着くまでの間に電話をかける』のようなタスクの詳細が記述される。時間条件には、2つの指定方法がある。"2009年1月1日13:00"のように日時が1つだけ指定された場合は、サーバ100により、その日時以降、場所条件を満たした場合にタスクメッセージがタスク提示部230に提示されることになる。時間条件として"2009年1月1日13:00〜2009年2月1日18:00"のように日時を2つ指定した場合は期間を表しており、この期間に場所条件を満たした場合にタスクメッセージが提示されることになる。本実施の形態では、場所条件の指定には、WGS−84座標系に基づく経緯度表記を用いる。
ステップ102) タスク入力部220を介して利用者から入力された宛先クライアントID,タスクメッセージ、時間条件及び場所条件は、登録元クライアントIDと共に通信部210を介してサーバ100に送信される。
ステップ103) サーバ100の通信部110は、クライアント装置200から送信された上記のメッセージを受信する。
ステップ104) サーバ100のタスク設定部120は、通信部110を介して受信したクライアントID,タスクメッセージ、時間条件及び場所条件をタスクリストDB130に格納する。
次に、タスク検索処理について説明する。
図5は、本発明の一実施の形態におけるタスク提示処理のフローチャートである。
ステップ201) クライアント装置200の位置取得部240において、位置情報を取得し、自端末のクライアントID(登録元クライアントID)を付与して通信部210を介してサーバ100に通知する。本実施の形態では、位置取得部240は、GPSを用いて位置を取得するものとする。
ステップ202) サーバ200は、通信部210を介して、クライアント装置200から位置情報とクライアントIDを取得する。取得した時点の現在時刻をタイマ(図示せず)から取得して、タスク検索部140は、位置情報、クライアントID、現在時刻の組をキーとしてタスクリストDB130を検索する。位置情報については、取得したGPSを用いて取得されたデータとタスクリストデータベース130に登録されている場所条件の緯経度と比較する。このとき、ある程度の誤差が予想されるので、所定の範囲の値を設定しておき、その範囲内であれば位置情報は一致するものと判断する。
また、タスク検索部140において、現在時刻として、例えば、「2009年1月13日13:00」を取得した場合に、タスクリストDB130の時間条件に「2009年1月13日13:00」を含む期間が登録されており、かつ、場所条件が合致すれば、検索結果を得ることができる。
ステップ203) タスクリストDB130のデータに合致するタスクがある場合は、タスクリストDB130のタスクメッセージ(テキスト)を読み出して、通信部210を介してクライアント装置200に当該タスクメッセージを送信する。
ステップ204) クライアント装置200は、通信部210を介してタスクメッセージを受信し、タスク提示部230において、自端末のクライアントIDとタスクメッセージを、ディスプレイ等の表示手段に表示する。
なお、上記のサーバ100及びクライアント装置200の構成要素の動作をプログラムとして構築し、サーバまたはクライアント装置として利用されるコンピュータにインストールし実行させる、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。
また、構築されたプログラムを、ハードディスクや、フレキシブルディスク、CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納しておき、コンピュータにインストールする、または、配布することが可能である。
なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。
本発明は、クライアント−サーバシステムに適用可能であり、特に、既存のGPS機能等の位置情報取得機能を有する携帯電話のようなクライアント装置に対して通信可能なサーバに有用である。
本発明の原理構成図である。 本発明の一実施の形態におけるタスク管理システムの構成図である。 本発明の一実施の形態におけるタスクリストデータベースの例である。 本発明の一実施の形態におけるタスクの登録を説明するための図である。 本発明の一実施の形態におけるタスク提示処理のフローチャートである。
符号の説明
100 場所タスク情報処理装置、サーバ
110 通信部
120 タスク設定手段、タスク設定部
130 タスクリスト記憶手段、タスクリストデータベース
140 タスク検索手段、タスク検索部
200 クライアント装置
210 通信部
220 タスク入力部
230 タスク提示部
240 位置取得部

Claims (1)

  1. ネットワークを介して接続されるクライアント装置からの要求に応じて行動に関するタスクメッセージを提供する場所タスク情報処理装置であって、
    前記クライアント装置から受信した、少なくとも、当該クライアント装置の固有のクライアントID、行動に関するタスクメッセージ、時間条件、場所条件を含むメッセージをタスクリスト記憶手段に登録するタスク設定手段と、
    前記クライアント装置から、クライアントID及び、当該クライアント装置の位置情報を受信し、該クライアントID、該位置情報、及び現在時刻の組をキーとして前記タスクリスト記憶手段を検索し、合致するデータがある場合には、タスクメッセージを取得し、該クライアント装置に送信するタスク検索手段と、
    を有することを特徴とする場所タスク情報処理装置。
JP2008287174A 2008-11-07 2008-11-07 場所タスク情報処理装置 Pending JP2010113621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008287174A JP2010113621A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 場所タスク情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008287174A JP2010113621A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 場所タスク情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010113621A true JP2010113621A (ja) 2010-05-20

Family

ID=42302119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008287174A Pending JP2010113621A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 場所タスク情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010113621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160021913A (ko) * 2013-09-02 2016-02-26 텐센트 테크놀로지(센젠) 컴퍼니 리미티드 지리적 위치들에 기초하여 태스크를 관리하기 위한 방법들 및 시스템들
US9342356B2 (en) 2011-03-30 2016-05-17 Fujitsu Limited Task execution control for generating context information of a user to locate available services

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10187625A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Canon Inc スケジュール管理システムおよびスケジュール管理方法
JPH11296546A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置駆動型行動支援方法と装置、サーバ及び利用者端末、並びに、位置駆動型行動支援、サーバ及び利用者端末プログラムを記録した記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10187625A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Canon Inc スケジュール管理システムおよびスケジュール管理方法
JPH11296546A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置駆動型行動支援方法と装置、サーバ及び利用者端末、並びに、位置駆動型行動支援、サーバ及び利用者端末プログラムを記録した記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9342356B2 (en) 2011-03-30 2016-05-17 Fujitsu Limited Task execution control for generating context information of a user to locate available services
KR20160021913A (ko) * 2013-09-02 2016-02-26 텐센트 테크놀로지(센젠) 컴퍼니 리미티드 지리적 위치들에 기초하여 태스크를 관리하기 위한 방법들 및 시스템들
KR101677881B1 (ko) 2013-09-02 2016-11-18 텐센트 테크놀로지(센젠) 컴퍼니 리미티드 지리적 위치들에 기초하여 태스크를 관리하기 위한 방법들 및 시스템들

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102627964B1 (ko) 연무질 생성 디바이스를 위치 추적하기 위한 장치
WO2016150170A1 (zh) 一种推荐方法、装置、设备及计算机存储介质
JP6223735B2 (ja) 捜索制御装置、捜索制御方法、及びプログラム
US20160035143A1 (en) System and method of video verification of rfid tag reads within an event timing system
JP2006285855A (ja) 検索サーバ
JP2002312377A (ja) 検索装置、検索用サーバ、検索システム、検索方法およびそのプログラム
CN107924415B (zh) 从位置不可感知设备向搜索查询提供位置信息以提高用户交互性能
JP5891905B2 (ja) サーバ装置、プログラム及び通信システム
US20190178665A1 (en) Destination estimation apparatus, destination estimation system, and destination estimation method
JP2010113621A (ja) 場所タスク情報処理装置
JP2007293768A (ja) ランドマークデータベースシステム、端末装置、統合データベース管理装置及びユーザ個別データベース管理装置、並びにコンピュータプログラム
JP4258314B2 (ja) コンテンツ提供方法及びシステム及びコンテンツ提供プログラム
JP2016072897A (ja) 位置情報サーバ
WO2018146794A1 (ja) 行先提案システム
US9100239B2 (en) Information processing system, portable information processing apparatus, and information processing method
US9374659B1 (en) Method and apparatus to utilize location data to enhance safety
US10511677B2 (en) Information processing method, information processing device, and information processing system
JP2017151847A (ja) 作業管理装置及びプログラム
JP6346348B2 (ja) 位置情報サーバ、位置提供システム、位置提供方法及びコンピュータプログラム
JP2015087963A (ja) 文書推薦プログラム及び装置
JP6162669B2 (ja) 位置情報サーバ
JP6047943B2 (ja) キャラクター成長サーバー、キャラクター成長方法、キャラクター成長プログラム、キャラクター成長システム、及び、キャラクター成長システムの方法
JP2011197881A (ja) 送信サーバ、携帯端末、送信システム、サーバプログラム及び端末プログラム
JP6522204B2 (ja) 位置情報サーバ、位置提供方法及びコンピュータプログラム
JP7046423B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120918