JP2021086867A - 真空コンデンサ形計器用変圧器 - Google Patents

真空コンデンサ形計器用変圧器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021086867A
JP2021086867A JP2019212776A JP2019212776A JP2021086867A JP 2021086867 A JP2021086867 A JP 2021086867A JP 2019212776 A JP2019212776 A JP 2019212776A JP 2019212776 A JP2019212776 A JP 2019212776A JP 2021086867 A JP2021086867 A JP 2021086867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
grounding
capacitor
cylinder
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019212776A
Other languages
English (en)
Inventor
修 竹谷
Osamu Takeya
修 竹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2019212776A priority Critical patent/JP2021086867A/ja
Publication of JP2021086867A publication Critical patent/JP2021086867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Abstract

【課題】電磁力を遮蔽して高精度の測定が可能なコンデンサ形計器用変圧器を提供する。【解決手段】真空コンデンサ形計器用変圧器は、一次側の真空コンデンサ13と二次側のコンデンサとを備える。この真空コンデンサ13の真空容器2内には、それぞれ結合された高圧部6・接地部7・分圧部8を備えている。この高圧部6と接地部7とは絶縁筒9で絶縁されている一方、接地部7と分圧部8とは絶縁筒10で絶縁されている。この接地部7は、分圧部8を覆う接地筒7bを備えている。【選択図】図2

Description

本発明は、一次側の主コンデンサと二次側の分圧コンデンサとの分圧により電圧を計測するコンデンサ形計測器用変圧器に関する。
周知のように計器用変圧器(VT:Voltage Transformers)は、分圧回路により高電圧を安全な電圧に変換させ、電圧計などの計測器や保護継電器などに入力するために使用される。計器用変圧器には巻線形・コンデンサ形・抵抗形などいくつかの方式が使用されている。
コンデンサ形計器用変圧器(CVT)は、コンデンサ分圧を利用した計器用変圧器として定義され、一次線路側端子と分圧点(分圧部)の間の主コンデンサと、分圧点と接地部との間の分圧コンデンサとを備え、分圧コンデンサに直接又は共振リアクトルを通して、並列に接続して使用するCVTの変圧機(CVT変圧器)により分圧電圧を得られるように構成されている。このコンデンサ形計器用変圧器について特許文献1〜3が公知となっている。
特開2004−117310 特開2011−54796 特開2019−121739
従来のコンデンサ形計器用変圧器は、分圧部が金属に覆われていないため、外部からの電磁波が分圧部に影響し、高精度な計測が困難なおそれがある。一方、高精度計測のために分圧部を外面に対し別途金属で覆った構造とすると、外径方向の小型化と高耐電圧化とを両立することが困難な場合がある。
本発明は、このような従来の問題を解決するためになされ、電磁力を遮蔽して高精度の測定が可能な小型のコンデンサ形計器用変圧器を提供することを解決課題としている。
(1)本発明は、一次側の真空コンデンサと二次側のコンデンサとを備え、前記両コンデンサの分圧により電圧計測するコンデンサ形の計測器用変圧器であって、
前記一次側の真空コンデンサの真空容器内は、それぞれ結合された高圧部・接地部・分圧部を備え、
前記高圧部と前記接地部とは第1の絶縁筒で絶縁されている一方、前記接地部と前記分圧部とは第2の絶縁筒で絶縁され、
前記接地部は、前記分圧部を覆う接地筒を備えることを特徴とする。
(2)本発明の一態様において、
前記接地部は、前記第1の絶縁筒により前記高圧部と絶縁された接地電極と、該接地電極に接続された前記接地筒とを備え、
前記分圧部は、前記接地筒内に配置された分圧電極と、該分圧電極と接続された分圧端子とを備え、
前記分圧電極および前記分圧端子が、前記接地筒に覆われていることを特徴とする。
(3)本発明の他の態様において、
前記真空容器の外周は、前記第1の絶縁筒および前記接地筒により閉塞されていることを特徴とする。
(4)本発明のさらに他の態様において、
前記接地筒の径は、前記第1の絶縁筒の径よりも大きいことを特徴とする。
(5)本発明のさらに他の態様において、
前記高圧部は、前記第1の絶縁筒の一端開口部を閉塞する高圧端子と、該高圧端子に接続されて前記絶縁筒内に配置される高圧電極とを備え、
前記高圧端子に高圧シールドを設けたことを特徴とする。
(6)本発明のさらに他の態様において、
前記接地電極は、前記高圧電極側に突出した先端がリング状に形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、電磁力を遮蔽して高精度の測定が可能な小型のコンデンサ形計器用変圧器を提供することが可能となる。
本発明の実施形態に係る真空コンデンサ形計器用変圧器を示す側面図。 同 真空容器内の構成を示す縦断面図。
以下、本発明の実施形態に係る真空コンデンサ形計器用変圧器を説明する。この真空コンデンサ形計器用変圧器は、一次側の真空コンデンサ(主コンデンサ)と二次側のコンデンサ(分圧コンデンサ)とを備え、両コンデンサの分圧により電圧を計測する。
≪構成例≫
(1)図1に基づき前記真空コンデンサ形計器用変圧器の構成例を説明する。図1中の1は前記真空コンデンサ形計器用変圧器を示し、一次側の真空コンデンサの真空容器(接地側)2と筺体5とを備えている。
また、特許文献1,2と同様に並列接続して使用されるコンデンサ形計器用変圧器の変圧器および変圧器の出力を必要な出力形態に変換する変成装置部を併せて備えているものとする。
この変成装置部は、前記両コンデンサの静電容量比からなる測定電圧を電圧として出力することができる。なお、筺体5内には出力端子3および二次側のコンデンサ4が収容され、コンデンサ4には例えばフィルムコンデンサや真空コンデンサなどが用いられる。
(2)図2に基づき真空容器2の詳細を説明する。この真空容器2に一次側の真空コンデンサ(VC:Vacuum Capacitor)13が構成され、セラミック製の絶縁筒9と、絶縁筒9の一方の開口端部にろう付け接合される高圧端子6aと、高圧端子6aに接続された高圧電極6bと、高圧電極6bに設けられた円盤状の高圧シールド6cと、絶縁筒9の他方の開口端部にろう付け接合される接地部7とを備えている。この高圧端子6aは一次線路側に接続され、絶縁筒9の一方の開口部を閉塞している
ここでは真空容器2内は高圧部6,接地部7・分圧部8に区分され、それぞれがろう付けで接合されて真空状態となっており、高圧部6と接地部7とが絶縁筒9で絶縁され、接地部7と分圧部8とが内部絶縁筒10で絶縁され、高圧部6には前述の高圧端子6a・高圧電極6b・高圧シールド6cが含まれる。
接地部7は、絶縁筒9により絶縁された接地電極7aと、接地電極7aと接合された接地筒7bと、接地筒7bと接合された接地端子7cとを備え、接地電極7aの先端がリング状に形成されている。また、接地筒7bの径は絶縁筒9の径よりも大きく形成されているため、真空容器2の外周は段差縮径状を呈し、接地筒7bおよび絶縁筒9により真空容器2の外周が閉塞されている。
分圧部8は、接地筒7b内に配置された分圧電極8aと、分圧電極8aと接続された分圧端子8bとを備え、内部絶縁筒10により分圧電極8aと接地端子7cとが絶縁されている。ここでは分圧電極8aおよび分圧端子8bは接地筒7b内に配置され、分圧部8(分圧電極8a,分圧端子8b)が接地筒7bによって覆われて構成されている。
≪作用効果≫
前述のように構成された前記真空コンデンサ形計器用変圧器1によれば、次の作用効果が得られる。
(1)真空容器2内に配置された高圧部6・接地部7・分圧部8は、絶縁筒9と内部絶縁筒10とによりそれぞれ絶縁され、分圧部8が接地筒7bによって覆われている。これにより真空容器2の外部からの電磁波の侵入を小さく抑えることができ、電磁波を遮蔽して高精度の計測が可能となる。
その結果、分圧部8を外面に対して別途金属で覆った構造とする必要が無く、小型で大きな静電容量が得られて高電圧の電磁破による影響を抑制し、この点で小型化と高耐電圧化の両立が可能となる。
(2)特に高圧電極6bに円盤状の高圧シールド6cを設けることにより、真空容器2外部からの分圧部8への影響をさらに小さくし、より高精度の測定を可能としている。
(3)また、接地電極7aの先端がリング状に形成されていることで電界強度が高くなり、放電時に放電アークを高圧電極6bと接地電極7aとに生じさせ、分圧部8から放電アークを遠ざけることで、高電圧にならないようにできる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、各請求項に記載された範囲内で変形して実施することができる。例えば高圧端子6aの外周にOリングなどのシール材を設けてもよく、また高圧電極6bに高圧シールド6cは必ず設ける必要はないものとする。
1…真空コンデンサ形計器用変圧器
2…真空容器
3…出力端子
4…二次側のコンデンサ
5…筺体
6…高圧部
6a…高圧端子
6b…高圧電極
6c…高圧シールド
7…接地部
7a…接地電極
7b…接地筒
7c…接地端子
8…分圧部
8a…分圧電極
8b…分圧端子
9…絶縁筒(第1の絶縁筒)
10…内部絶縁筒(第2の絶縁筒)
13…一次側の真空コンデンサ

Claims (6)

  1. 一次側の真空コンデンサと二次側のコンデンサとを備え、前記両コンデンサの分圧により電圧計測するコンデンサ形の計測器用変圧器であって、
    前記一次側の真空コンデンサの真空容器内は、それぞれ結合された高圧部・接地部・分圧部を備え、
    前記高圧部と前記接地部とは第1の絶縁筒で絶縁されている一方、前記接地部と前記分圧部とは第2の絶縁筒で絶縁され、
    前記接地部は、前記分圧部を覆う接地筒を備えることを特徴とするコンデンサ形計器用変圧器。
  2. 前記接地部は、前記第1の絶縁筒により前記高圧部と絶縁された接地電極と、該接地電極に接続された前記接地筒とを備え、
    前記分圧部は、前記接地筒内に配置された分圧電極と、該分圧電極と接続された分圧端子とを備え、
    前記分圧電極および前記分圧端子が、前記接地筒に覆われていることを特徴とする請求項1記載のコンデンサ形計器用変圧器。
  3. 前記真空容器の外周は、前記第1の絶縁筒および前記接地筒により閉塞されていることを特徴とする請求項1または2記載のコンデンサ形計器用変圧器。
  4. 前記接地筒の径は、前記第1の絶縁筒の径よりも大きいことを特徴とする請求項1または2記載のコンデンサ形計器変圧器。
  5. 前記高圧部は、前記第1の絶縁筒の一端開口部を閉塞する高圧端子と、該高圧端子に接続されて前記絶縁筒内に配置される高圧電極とを備え、
    前記高圧端子に高圧シールドを設けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のコンデンサ形計器用変圧器。
  6. 前記接地電極は、前記高圧電極側に突出した先端がリング状に形成されていることを特徴とする請求項2記載のコンデンサ形計器変圧器。
JP2019212776A 2019-11-26 2019-11-26 真空コンデンサ形計器用変圧器 Pending JP2021086867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019212776A JP2021086867A (ja) 2019-11-26 2019-11-26 真空コンデンサ形計器用変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019212776A JP2021086867A (ja) 2019-11-26 2019-11-26 真空コンデンサ形計器用変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021086867A true JP2021086867A (ja) 2021-06-03

Family

ID=76088126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019212776A Pending JP2021086867A (ja) 2019-11-26 2019-11-26 真空コンデンサ形計器用変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021086867A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263623A (ja) * 1986-05-09 1987-11-16 Toshiba Corp コンデンサ形計器用変圧器
JPH1022148A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Nissin Electric Co Ltd コンデンサ形計器用変成器
JP2011054796A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Meidensha Corp 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP2014082292A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Meidensha Corp 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP2019121739A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 株式会社明電舎 真空コンデンサ形計器用変圧器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263623A (ja) * 1986-05-09 1987-11-16 Toshiba Corp コンデンサ形計器用変圧器
JPH1022148A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Nissin Electric Co Ltd コンデンサ形計器用変成器
JP2011054796A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Meidensha Corp 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP2014082292A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Meidensha Corp 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP2019121739A (ja) * 2018-01-10 2019-07-22 株式会社明電舎 真空コンデンサ形計器用変圧器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8658932B2 (en) Device for detecting vacuum loss in a vacuum breaking apparatus and vacuum breaking apparatus comprising one such device
JPS6255684B2 (ja)
Noltingk A novel proximity gauge
JP2021086867A (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
JPH04504164A (ja) ガス絶縁密閉高電圧設備のための補助電極付き測定装置
US2199757A (en) High-frequency voltmeter for high voltages
US4553139A (en) Vacuum monitor for vacuum interrupter
JP6984706B1 (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP2020113723A (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP7040297B2 (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP6064508B2 (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
JP6089573B2 (ja) 真空コンデンサ形計器用変圧器
WO2015049725A1 (ja) 部分放電センサー
KR920008836B1 (ko) 진공차단기용 진공모니터
JPS62263623A (ja) コンデンサ形計器用変圧器
RU2672770C2 (ru) Коаксиальная конструкция для вспомогательного блока
US2957151A (en) Current transformer
JP4712128B1 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01136074A (ja) ガス絶縁密閉電器の電圧および部分放電検出装置
JPH03205716A (ja) 真空バルブ形開閉装置の真空度低下検出装置
CN103808990B (zh) 具有减小电场畸变功能的容性探针装置
US4879628A (en) High voltage measurement capacitor
JPH0224936A (ja) マグネトロン用陰極構体
GB529332A (en) Apparatus for determining insulating values
JP2000125425A (ja) ガス絶縁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230725