JP2021079639A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021079639A
JP2021079639A JP2019209433A JP2019209433A JP2021079639A JP 2021079639 A JP2021079639 A JP 2021079639A JP 2019209433 A JP2019209433 A JP 2019209433A JP 2019209433 A JP2019209433 A JP 2019209433A JP 2021079639 A JP2021079639 A JP 2021079639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
correction value
detection mark
printed
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019209433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7334589B2 (ja
Inventor
雄一郎 前山
Yuichiro Maeyama
雄一郎 前山
洋平 左近
Yohei Sakon
洋平 左近
高井 真悟
Shingo Takai
真悟 高井
登 平野
Noboru Hirano
登 平野
大 倉林
Masaru Kurabayashi
大 倉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2019209433A priority Critical patent/JP7334589B2/ja
Priority to US17/092,852 priority patent/US11420450B2/en
Publication of JP2021079639A publication Critical patent/JP2021079639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7334589B2 publication Critical patent/JP7334589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5062Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0151Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
    • G03G2215/0158Colour registration
    • G03G2215/0161Generation of registration marks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】ずれ量の取得に使用するシート枚数を低減する。【解決手段】印刷出力を行ったときに発生する画像のずれ量を取得するための検出マークを印刷し、検出マークの位置を読みってずれ量を取得して、印刷出力を行うときにずれ量に応じた補正を行う手段を備え、補正を行う手段は、両面印刷で検出マークを印刷し、両面の検出マークを読み取り、先に印刷を行う一面の検出マークの位置から第1の補正値αを算出し、後に印刷を行う他面の検出マークの位置から第2の補正値βを算出し、一面の検出マークの位置と他面の検出マークの位置から第3の補正値γを算出する。【選択図】図4

Description

本発明は印刷装置に関する。
画像形成装置などの印刷装置において、印刷時の媒体の伸縮による入力画像と出力画像のずれや表裏面の画像のずれなどを補正することが行われる。
従来、複数枚の用紙上に検出パターンを印刷して読み取り、ズレ量を取得して、平均化するものが知られている(特許文献1)。
特開2013−235166号公報
しかしながら、特許文献1に開示の構成にあっては、補正値を算出するために使用するシートの枚数が多くなるという課題がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、ずれ量の取得に使用するシート枚数を低減することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明に係る印刷装置は、
印刷出力を行ったときに発生する画像のずれ量を取得するための検出マークを印刷し、前記検出マークの位置を読み取って前記ずれ量を取得して、前記印刷出力を行うときに前記ずれ量に応じた補正を行う手段を備え、
前記補正を行う手段は、
両面印刷で前記検出マークを印刷し、両面の前記検出マークを読み取り、
先に印刷を行う一面の前記検出マークの位置から第1補正値を算出し、
後に印刷を行う他面の前記検出マークの位置から第2補正値を算出し、
前記一面の前記検出マークの位置と前記他面の前記検出マークの位置から第3補正値を算出する
構成とした。
本発明によれば、ずれ量の取得に使用するシート枚数を低減することができる。
本発明の第1実施形態に係る印刷装置の説明図である。 印刷装置の制御に係る部分のブロック説明図である。 ずれ量の補正の一例を説明する説明図である。 同第1実施形態における補正値の算出処理の説明に供する概念説明図である。 同じくフロー図である。 本発明の第2実施形態における補正値の算出処理の説明に供する概念説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。まず、本発明の第1実施形態について図1を参照して説明する。図1は同実施形態に係る印刷装置の説明図である。
印刷装置(画像形成システム)100は、搬入ユニット201と、先塗りユニット202と、レジストユニット203と、印刷ユニット204と、乾燥ユニット205と、冷却ユニット206と、搬出ユニット207とを備えている。
搬入ユニット201は、処理対象(被搬送物)であるシートPが収容されており、シートPを後段の印刷ユニット204などに対して供給する。シートPとしては、例えば、用紙が挙げられるが、これに限定されず、例えば、コート紙、厚紙、OHPシート、プラスチックフィルム、及び銅箔など画像を印刷可能なものであればよい。
なお、本実施の形態においては、画像を形成するシートPを処理対象(被搬送物)としたが、これに限るものではなく、プリプレグなどの画像を形成する対象ではないシートなどを処理対象(被搬送物)としてもよい。
先塗りユニット202は、搬入ユニット201から供給された処理対象(被搬送物)であるシートPに対して先塗り液をコートする。これにより、異なるシートPに対しても印刷ユニット204で打ち込む液体としてのインクを馴染ませることができる。なお、先塗りユニットを備えない構成とすることもできる。
レジストユニット203は、印刷ユニット204に対するシートPの搬送タイミングや位置調整を行うユニットである。
印刷ユニット204は、インクジェット方式で印刷を行う印刷手段である作像ユニット210を含み、シートPにインクを付与して画像を形成する。印刷ユニット204は、ユーザにより印刷指示される出力画像及び検出用画像としての位置検出マークをシートP上に印刷することができる。なお、印刷ユニット204は、インクジェット方式の印刷手段に代えて、電子写真方式の印刷手段などとすることもできる。
乾燥ユニット205は、印刷ユニット204によってシートPに付着したインクを乾燥させる。
冷却ユニット206は、乾燥ユニット205によって熱されたシートPを冷却する。
冷却ユニット206は、片面印刷の場合、画像が形成されたシートPを後段の搬出ユニット207へ送る。一方、冷却ユニット206は、両面印刷の場合、画像が形成されたシートPを反転パス209へ送る。
反転パス209は、送られたシートPをスイッチバックすることによりシートPの表面(一面)と裏面(他面)を反転して搬送する。反転パス209により搬送されるシートPは、レジストユニット203を経て印刷ユニット204に再搬送される。そして、印刷ユニット204によりシートPに対して前回と反対の面に画像が形成され、乾燥ユニット205及び冷却ユニット206により乾燥・冷却され、印刷物として、後段の搬出ユニット207へ送られる。
搬出ユニット207は、印刷ユニット204と乾燥ユニット205と冷却ユニット206とを経て画像が形成されたシートPの排出を受け付ける。
また、印刷ユニット204には、複数の読取デバイス間及び1つの読取デバイスの画素ごとの相対位置を補正するために、搬送されるシートPの端部やシートPに記録された画像位置を検出する画像読取り手段を含む検出装置211が設けられている。
検出装置211は、読取り手段である読取デバイス212と、位置基準部材213とを備える。
読取デバイス212は、例えば、複数の撮像素子(CMOSイメージセンサ)をライン状に並べたCIS(Contact Image Sensor:密着型イメージセンサ)等で構成される。読取デバイス212は、読み取り対象からの反射光を受光して、画像信号を出力する。具体的には、読取デバイス212は、印刷ユニット204で画像が形成されたシートPの搬送位置及び当該シートPに対する画像形成位置を読取対象とする。また、読取デバイス212は、位置基準部材213を読取対象とする。
読取デバイス212に適用されるCISは、一般的に、複数画素を有するセンサチップを主走査方向に複数配列することによって、必要な主走査方向の有効読取長を確保する構成で知られている。
位置基準部材213は、周辺部材の発熱影響等による膨張・伸縮が発生すると、絶対的な位置基準として機能せず、位置検出精度の悪化を招いてしまう。そこで、位置基準部材213は、読取デバイス212の基板に比べて線膨張係数が低く、位置検出において周囲温度の影響による伸縮量が無視できるほどに小さい材料によって構成されている。
本実施形態においては、想定される温度変化範囲、線膨張係数を考慮し、位置基準部材213は、ガラスで形成されている。なお、位置基準部材213の材料はこれに限るものではなく、読取デバイス212の温度変化範囲が広い場合に精度の高い媒体位置検出を実現するためには石英ガラスなどを使用することが好ましい。
次に、印刷装置の制御に係る部分について図2のブロック説明図を参照して説明する。
印刷装置100の制御部は、コントローラ101と、エンジン制御部110と、画像処理部113などを備えている。
コントローラ101は、CPU102、RAM103、ROM104、HDD(ハードディスクドライブ)105、通信I/F(インターフェース)106及び操作I/F107を備え、操作I/F107は操作部108と接続する。これらは、システムバス109によって互いに接続されている。
コントローラ101はマイクロコンピュータで構成しており、CPU102は、RAM103をワークエリアとしてROM104又はHDD105に記憶されたプログラムを実行することにより、印刷装置100全体を制御する。
このコントローラ101は、本発明に係る補正をする手段を兼ねており、位置検出マークの印刷、検出(読取り)から印刷出力を行ったときの画像のずれ量を算出して、入力画像に対して幾何補正をする補正処理なども行う。
ROM104及びHDD105は、不揮発性記憶媒体(記憶手段)であり、CPU102が実行する各種プログラムや各種の固定データを格納している。
通信I/F106は、印刷装置100をネットワークと接続するためのインターフェースである。
操作I/F107は、操作部108をシステムバス109に接続してCPU102から制御可能とするためのインターフェースである。
操作部108は、ユーザからの操作を受け付けるためのキー、ボタン、タッチセンサ等の操作手段と、ユーザに対して情報を提示するためのディスプレイ等の表示手段とを備えるユーザインタフェースである。
画像処理部113は、外部から入力された画像データに対して画像処理を行う画像処理手段である。この画像処理部113だけでなく、コントローラ101のCPU102、RAM103、ROM104及びHDD105と、エンジン制御部110を含めて画像処理装置の機能を実現する。
エンジン制御部110は、作像ユニット210、検出装置211、画像処理部113を、システムバス109を介してCPU102からのコマンドに従って制御する制御手段である。
この印刷装置100では、印刷ユニット204によって出力した画像(印刷出力)が目標画像に対してどのようにずれているかを検出装置211にて読み取ることでずれ量を算出し、ずれ量を補正するように画像処理部113にて画像を処理する。ずれ量の補正はあらかじめ試し印刷を行って画像のずれ量を取得して本印刷時の画像を変形させる印刷前補正と、表面の画像に対して裏面の補正をリアルタイムで行う裏面補正などがある。
次に、ずれ量の補正の一例について図3を参照して説明する。図3はずれ量の補正の一例を説明する説明図である。
ここでは、シート(以下、用紙」ともいうが、紙に限定するものではない。)の四隅に位置検出マーク(以下、「トンボ」ともいう。)Mを印刷して、用紙の原点からの目標座標に対するトンボの座標のずれ量を算出して補正する。
このでは、図3(a)に示すように、用紙上の4か所にトンボMを印刷してトンボMの位置と用紙端部の位置(原点)を読み取って、用紙原点に対する画像の狙いに対するずれ量を算出する。そして図3(b)に示すように、実際に印刷するときの画像を反対に補正する。
これにより、実際の画像の大きさの変動を確認することができ、高精度な補正が可能となる。
次に、本発明の第1実施形態における補正値の算出処理について図4を参照して説明する。図4は同補正値(調整値)の算出処理の説明に供する概念説明図である。
画像位置を補正するためにジョブ前に事前に印刷後の用紙の変形量を確認し、補正を実施する。
まず、シートの一面(表面とする)にトンボMを印刷する(ステップS1、以下、単に「S1」というように表記する。)。そして、シートの一面に印刷したトンボMを読み取り(S2)、片面印刷のトンボMの位置(この位置を「表面座標」という。)Aを取得する(S3)。
取得した片面印刷のトンボMの表面座標AとトンボMの目標位置(以下、「理想位置」という。)aとの差分(A−a)を補正値算出アルゴリズム関数f(X)に代入し、第1補正値α=f(A−a)を算出する(S4)。算出した第1補正値αはRAM103に保存する。第1補正値αは、片面印刷を行うときの補正値(調整値)であり、実際に印刷を行うときにRAM103から読み出して使用する。
また、取得した片面印刷のトンボMの表面座標AとトンボMの目標位置(以下、「理想位置」という。)aとの差分(A−a)を表裏位置合わせ用の補正値算出アルゴリズム関数fa(X)に代入し、第4補正値δ=fa(A−a)を算出する(S5)。
この第4補正値δは、リアルタイムで表裏の位置合わせを行うときの補正値(調整値)である。
そこで、シートの他面(裏面とする。)に第4補正値δを使用して裏面画像を変形させてトンボMを印刷する(S6)。
これにより、表面と裏面の画像が一致して印刷することができ、表面と裏面の各トンボMの相対的な位置関係は理想位置と一致することとなる。
そして、裏面のトンボMを読み取り(S7)、両面印刷後の裏面のトンボMの位置(この位置を「裏面座標」という)Bを取得する(S8)。
取得した両面印刷のトンボMの裏面座標BとトンボMの理想位置bとの差分(B−b)を、補正値算出アルゴリズム関数f(X)に代入して第2補正値β=f(B−b)を算出する(S9)。算出した第2補正値βはRAM103に保存する。本実施形態においては、第2補正値βは、両面印刷で一面(表面)を印刷するときの補正値(調整値)であり、実際に印刷を行うときにRAM103から読み出して使用する。
また、表面印刷時のトンボMの表面座標Aと理想座標aとの差分(A−a)は、表面を印刷したときの変形量で、裏面印刷時のトンボMの裏面座標Bと理想座標bの差分(B−b)は、両面印刷を行ったときの表面の変形量となる(S10)。
これにより、(B−b)−(A−a)は、表面印刷後の裏面印刷時の裏面の変形量となるので、補正値算出アルゴリズム関数f(X)に、(B−b)−(A−a)を代入して第3補正値γ=f((B−b)−(A−a))を算出する(S11)。算出した第3補正値γはROM104に保存する。本実施形態においては、第3補正値γは、両面印刷で他面(裏面)を印刷するときの補正値(調整値)であり、実際に印刷を行うときにROM104から読み出して使用する。
このように、補正値ごとに印刷を行う必要がなく、1回の両面印刷で、3つの補正値を算出でき、調整のための損紙を減らすことができる。
このとき、1枚の通紙で補正値α、β、γを求めてもいいが、読取ばらつきや印字ばらつきをキャンセルするために複数枚流して平均値をとって補正値を算出してもよい。
次に、補正値(調整値)の算出処理について図5のフロー図を参照して説明する。
シートの一面(表面)にトンボMを印刷する(S21)。シートを反転度の表面の読み取りを行う(S22)。そして、片面印刷のトンボMの表面座標Aを取得して、片面印刷で表面に印刷するときに使用する第1補正値である調整値を算出し、格納する(S23)。
また、取得した片面印刷のトンボMの表面座標AとトンボMの理想位置aとの差分(A−a)からリアルタイムで表裏面を位置合わせして裏面に印刷するときに使用する第4補正値である調整値を算出する(S24)。
その後、シートの他面(裏面)に第4補正値を使用して裏面画像を変形させ(S25)、裏面にトンボMを印刷する(S26)。シートを反転度の裏面の読み取りを行う(S27)。
そして、トンボMの裏面座標Bを取得して、両面印刷で一面(表面)を印刷するときに使用する第2補正値である調整値を算出し、格納する(S28)。
次いで、両面印刷で他面(裏面)を印刷するときに使用する第3補正値である調整値を算出して、格納する(S29)。
次に、本発明の第2実施形態における補正値の算出処理について図6を参照して説明する。図6は同補正値(調整値)の算出処理の説明に供する概念説明図である。
ステップS31ないしS34において、前記第1実施形態のステップS1ないしS4と同様に、シートの一面(表面)に印刷して、第1補正値αを算出して格納する。
そして、シートの他面(裏面)に対して目標位置にトンボMを印刷する(S35)。その後、両面印刷後に、裏面のトンボMを読み取り(S36)、両面印刷後の裏面のトンボMの裏面座標Bを取得する(S37)。
次いで、裏面のトンボMの理想位置bと裏面座標Bの差分(B−b)は表面印刷後裏面印刷による変形量となり、補正値算出アルゴリズム関数f(X)に代入して、第2補正値β=f(B−b)を算出する。算出した第2補正値βはRAM103に保存する。本実施形態においては、第2補正値βは、両面印刷で他面(裏面)を印刷するときの補正値(調整値)であり、実際に印刷を行うときにRAM103から読み出して使用する。
また、表面座標Aと理想座標aとの差分(A−a)は表面を印刷したときの変形量で、裏面座標Bと理想座標bの差分(B−b)は表面印刷後の裏面印刷を行ったときの変形量となる(S39)。
そのため、(A−a)+(B−b)は両面印刷時の表面の変形量となるので、補正値算出アルゴリズム関数f(X)に、(A−a)+(B−b)を代入して、第3補正値γ=f((A−a)+(B−b))を算出する(S40)。算出した第3補正値段γはRAM103に保存する。本実施形態においては、第3補正値γは、両面印刷で一面(表面)を印刷するときの補正値(調整値)であり、実際に印刷を行うときにRAM103から読み出して使用する。
このように、補正値ごとに印刷を行う必要がなく、1回の両面印刷で3つの補正値を算出でき、調整による損紙を減らすことができる。
なお、本願では、画像形成、記録、印刷、印写、印字、造形等はいずれも同義語とする。
100 印刷装置
101 コントローラ
113 画像処理部
211 検出装置

Claims (11)

  1. 印刷出力を行ったときに発生する画像のずれ量を取得するための検出マークを印刷し、前記検出マークの位置を読み取って前記ずれ量を取得して、前記印刷出力を行うときに前記ずれ量に応じた補正を行う手段を備え、
    前記補正を行う手段は、
    両面印刷で前記検出マークを印刷し、両面の前記検出マークを読み取り、
    先に印刷を行う一面の前記検出マークの位置から第1補正値を算出し、
    後に印刷を行う他面の前記検出マークの位置から第2補正値を算出し、
    前記一面の前記検出マークの位置と前記他面の前記検出マークの位置から第3補正値を算出する
    ことを特徴とする印刷装置。
  2. 片面印刷を行うときに前記第1補正値で補正を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記一面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第1補正値を算出し、
    前記他面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第2補正値を算出する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記一面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第1補正値と第4補正値とを算出し、
    前記他面に前記検出マークを印刷するときに前記第4補正値を適用して印刷を行い、
    前記第4補正値を適用して前記他面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第2補正値を算出する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  5. 両面印刷で他面に印刷するときに前記第2補正値で補正を行う
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の印刷装置。
  6. 前記第3補正値は、前記他面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差と、前記一面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差と、の和から算出する
    ことを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載の印刷装置。
  7. 両面印刷で前記一面に印刷するときに前記第3補正値で補正を行う
    ことを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。
  8. 前記一面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第1補正値を算出し、
    前記他面に前記検出マークの印刷を行い、
    前記他面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差から前記第2補正値を算出する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  9. 両面印刷で前記一面に印刷するときに前記第2補正値で補正を行う
    ことを特徴とする請求項8に記載の印刷装置。
  10. 前記第3補正値は、前記他面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差と、前記一面に印刷する前記検出マークの目標位置と読み取り位置の差と、の和から算出する
    ことを特徴とする請求項8又は9に記載の印刷装置。
  11. 両面印刷で前記他面に印刷するときに前記第3補正値で補正を行う
    ことを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。
JP2019209433A 2019-11-20 2019-11-20 印刷装置 Active JP7334589B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019209433A JP7334589B2 (ja) 2019-11-20 2019-11-20 印刷装置
US17/092,852 US11420450B2 (en) 2019-11-20 2020-11-09 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019209433A JP7334589B2 (ja) 2019-11-20 2019-11-20 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021079639A true JP2021079639A (ja) 2021-05-27
JP7334589B2 JP7334589B2 (ja) 2023-08-29

Family

ID=75909248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019209433A Active JP7334589B2 (ja) 2019-11-20 2019-11-20 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11420450B2 (ja)
JP (1) JP7334589B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7559444B2 (ja) 2020-09-07 2024-10-02 株式会社リコー 画像形成装置、位置検出方法およびプログラム
JP2022098105A (ja) 2020-12-21 2022-07-01 株式会社リコー 画像読取装置及び画像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007108657A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011121237A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Fujifilm Corp 印刷装置及び印刷制御方法
JP2011183803A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2011186241A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2013235166A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Konica Minolta Inc 画像形成装置及び位置ずれの補正方法
US20150116413A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-30 Ronald J. Duke Method for aligning imaging systems
JP2017167306A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理装置、およびマーク変更方法
JP2019098734A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609136B2 (ja) 2005-03-24 2011-01-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US11427423B2 (en) 2017-11-30 2022-08-30 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating the sheet conveying device
US10579006B2 (en) * 2017-12-01 2020-03-03 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus including circuitry for correcting a relative positional deviation of an image to be printed on a recording medium and image forming method for the same
JP7069869B2 (ja) 2018-03-13 2022-05-18 株式会社リコー 搬送装置、印刷装置
JP7064171B2 (ja) 2018-03-14 2022-05-10 株式会社リコー 印刷装置
JP7016481B2 (ja) 2018-03-15 2022-02-07 株式会社リコー 液体を吐出する装置
JP7196562B2 (ja) 2018-11-27 2022-12-27 株式会社リコー 画像読取り装置、印刷装置、画像形成システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007108657A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011121237A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Fujifilm Corp 印刷装置及び印刷制御方法
JP2011183803A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2011186241A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2013235166A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Konica Minolta Inc 画像形成装置及び位置ずれの補正方法
US20150116413A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-30 Ronald J. Duke Method for aligning imaging systems
JP2017167306A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理装置、およびマーク変更方法
JP2019098734A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11420450B2 (en) 2022-08-23
JP7334589B2 (ja) 2023-08-29
US20210146701A1 (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109862205B (zh) 位置检测装置及方法、图像读取装置、图像形成装置
JP7056176B2 (ja) 位置検出装置、画像形成装置、および位置検出方法
US20190152218A1 (en) Correcting Distortions in Digital Printing
US12001902B2 (en) Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US8553280B2 (en) Image on paper registration using image marks
US10771646B2 (en) Reading device, image forming apparatus, reference pattern reading method, and storage medium storing program code
US10931845B2 (en) Reading device, image forming apparatus, correction value calculating method, and storage medium storing program code
US10855865B2 (en) Reading device, image forming apparatus, position detecting method, and recording medium storing program code
US10757287B2 (en) Image reading device, image forming apparatus, and image reading method
JP7334589B2 (ja) 印刷装置
KR100544207B1 (ko) 인쇄장치의 얼라인먼트 조정방법 및 장치
JP7196562B2 (ja) 画像読取り装置、印刷装置、画像形成システム
US20200301332A1 (en) Image-forming apparatus and image-forming
JP2018187874A (ja) 印刷装置、及び、制御方法
JP2017228165A (ja) 画像処理装置及び画像形成システム並びに画像処理プログラム
JP7135534B2 (ja) 読取装置、画像形成装置、補正値算出方法およびプログラム
JP2018146911A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法
US20060033801A1 (en) Method and apparatus for adjusting alignment of image forming device
JP7064171B2 (ja) 印刷装置
JP4438651B2 (ja) 露光装置および露光方法
JP6812744B2 (ja) 画像形成装置
JP2019103120A (ja) 読取装置、画像形成装置、基準パターン読取方法およびプログラム
JP5991584B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2002029032A (ja) 製版機構を備えた印刷装置
JP2000071505A (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230731

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7334589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151