JP2021076923A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021076923A5
JP2021076923A5 JP2019200857A JP2019200857A JP2021076923A5 JP 2021076923 A5 JP2021076923 A5 JP 2021076923A5 JP 2019200857 A JP2019200857 A JP 2019200857A JP 2019200857 A JP2019200857 A JP 2019200857A JP 2021076923 A5 JP2021076923 A5 JP 2021076923A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
virtual
image processing
control means
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019200857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021076923A (ja
JP7467074B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019200857A priority Critical patent/JP7467074B2/ja
Priority claimed from JP2019200857A external-priority patent/JP7467074B2/ja
Priority to US17/081,024 priority patent/US11563928B2/en
Publication of JP2021076923A publication Critical patent/JP2021076923A/ja
Publication of JP2021076923A5 publication Critical patent/JP2021076923A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7467074B2 publication Critical patent/JP7467074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の画像処理装置は、複数の撮像装置による複数の異なる方向からの撮像によって得られた複数の撮像画像に基づいて生成された、仮想視点画像を取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段によって取得された仮想視点画像に含まれる、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが変化するタイミングを示す情報を取得する第2の取得手段と、前記撮像画像に含まれていない仮想のコンテンツである仮想コンテンツが挿入された前記仮想視点画像を表示部に表示させるよう制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記第2の取得手段によって取得された情報に基づいて、前記仮想視点画像における前記仮想コンテンツの表示を制御することを特徴とする。

Claims (18)

  1. 複数の撮像装置による複数の異なる方向からの撮像によって得られた複数の撮像画像に基づいて生成された、仮想視点画像を取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段によって取得された仮想視点画像に含まれる、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが変化するタイミングを示す情報を取得する第2の取得手段と、
    前記撮像画像に含まれていない仮想のコンテンツである仮想コンテンツが挿入された前記仮想視点画像を表示部に表示させるよう制御する制御手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記第2の取得手段によって取得された情報に基づいて、前記仮想視点画像における前記仮想コンテンツの表示を制御する
    ことを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記制御手段は、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと同期して仮想コンテンツが表示されるように制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記制御手段は、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが変化するタイミングと同じタイミングで内容が変化する仮想コンテンツを表示させる
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記情報には、前記撮像装置によって撮像された表示機器に表示されるコンテンツの情報が含まれ、
    前記制御手段は、前記表示機器に表示されるコンテンツと同じ内容の仮想コンテンツを、前記表示機器に前記コンテンツが表示されるタイミングと同じタイミングで表示させる
    ことを特徴とする請求項2または3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが所定の時間間隔で変わり、
    前記制御手段は、前記所定の時間間隔で内容が変化する仮想コンテンツを表示されるように制御する
    ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記制御手段は、
    前記情報に基づき、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと同期する仮想コンテンツを生成し、所定の領域に前記生成された仮想コンテンツを配置する
    ことを特徴とする請求項2から5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記制御手段は、
    前記仮想コンテンツが挿入される領域からの距離が所定の範囲内にある表示機器に表示されるコンテンツと同期して、仮想コンテンツが表示されるように制御する
    ことを特徴とする請求項2から6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記複数の撮像装置による撮像領域における音量を含む音量データを取得する第3の取得手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記仮想視点画像が生成されるために用いられる撮像画像が撮像された時間における前記音量が閾値より小さい場合、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと同期して仮想コンテンツが表示されるように制御する
    ことを特徴とする請求項2から7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  9. 前記制御手段は、
    前記制御手段は、前記仮想視点画像が生成されるために用いられる撮像画像が撮像された時間における前記音量が前記閾値以上の場合、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと同期しないで仮想コンテンツが表示されるように制御する
    ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
  10. 前記仮想コンテンツは、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと異なる
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  11. 前記仮想視点画像における前記撮像装置によって撮像されたコンテンツの照度を取得する第4の取得手段をさらに有し、
    前記制御手段は、前記コンテンツの照度に基づき、前記仮想コンテンツの明るさを制御する
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  12. 前記制御手段は、前記仮想視点画像における前記撮像装置によって撮像されたコンテンツの輝度と、前記仮想コンテンツの輝度との差が所定の範囲内になるように、前記仮想コンテンツの輝度を調整する
    ことを特徴とする請求項10に記載の画像処理装置。
  13. 前記撮像装置によって撮像されたコンテンツおよび前記仮想コンテンツとして表示されるコンテンツは、広告に関するコンテンツである
    ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  14. 前記仮想視点画像の仮想視点の視点情報を取得する第5の取得手段と
    前記視点情報に応じて、前記仮想コンテンツが挿入される領域を決定する決定手段と、をさらに有する
    ことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  15. 前記情報には、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツと、該コンテンツの表示順と、周期時刻と、開始時刻と、が少なくとも含まれ、
    前記制御手段は、前記情報に基づき、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが変化する時刻を導出する
    ことを特徴とする請求項1から14のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  16. 前記制御手段は、前記仮想視点画像の所定の領域に、前記制御手段によって制御される仮想コンテンツが表示される前記仮想視点画像のデータを、表示部に出力する
    ことを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  17. 複数の撮像装置による複数の異なる方向からの撮像によって得られた複数の撮像画像に基づいて生成された、仮想視点画像を取得する第1の取得ステップと、
    前記第1の取得ステップによって取得された仮想視点画像に含まれる、前記撮像装置によって撮像されたコンテンツが変化するタイミングを示す情報を取得する第2の取得ステップと、
    前記撮像画像に含まれていない仮想のコンテンツである仮想コンテンツが挿入された前記仮想視点画像を表示部に表示させるよう制御する制御ステップと、を有し、
    前記制御ステップでは、前記第2の取得ステップによって取得された情報に基づいて、前記仮想視点画像における前記仮想コンテンツの表示を制御する
    ことを特徴とする画像処理方法。
  18. コンピュータを、請求項1から16のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2019200857A 2019-11-05 2019-11-05 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム Active JP7467074B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019200857A JP7467074B2 (ja) 2019-11-05 2019-11-05 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
US17/081,024 US11563928B2 (en) 2019-11-05 2020-10-27 Image processing apparatus, image processing method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019200857A JP7467074B2 (ja) 2019-11-05 2019-11-05 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021076923A JP2021076923A (ja) 2021-05-20
JP2021076923A5 true JP2021076923A5 (ja) 2022-11-10
JP7467074B2 JP7467074B2 (ja) 2024-04-15

Family

ID=75688140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019200857A Active JP7467074B2 (ja) 2019-11-05 2019-11-05 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11563928B2 (ja)
JP (1) JP7467074B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022090786A (ja) * 2020-12-08 2022-06-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像生成装置、画像処理システム、情報処理方法、画像生成方法及びプログラム

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010017671A1 (en) * 1998-12-18 2001-08-30 Pierre Pleven "Midlink" virtual insertion system and methods
US20020056120A1 (en) * 2000-01-21 2002-05-09 Mcternan Brennan J. Method and system for distributing video using a virtual set
CN1183985C (zh) * 2000-03-21 2005-01-12 索尼计算机娱乐公司 决定虚拟世界中的天气的设备和方法
JP3406965B2 (ja) * 2000-11-24 2003-05-19 キヤノン株式会社 複合現実感提示装置及びその制御方法
JP4861574B2 (ja) * 2001-03-28 2012-01-25 パナソニック株式会社 運転支援装置
KR100433625B1 (ko) * 2001-11-17 2004-06-02 학교법인 포항공과대학교 스테레오 카메라의 두영상과 양안차도를 이용한 다시점영상 합성 장치
WO2003058952A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-17 Sony Corporation Display apparatus and control method
JP4316334B2 (ja) * 2003-09-25 2009-08-19 株式会社バンダイナムコゲームス プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP4069855B2 (ja) * 2003-11-27 2008-04-02 ソニー株式会社 画像処理装置及び方法
ITTO20031055A1 (it) * 2003-12-30 2005-06-30 Fiat Ricerche Sistema per l'assistenza remota di un operatore in una fase di lavoro.
JP3868450B2 (ja) * 2005-01-31 2007-01-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
JP4395082B2 (ja) 2005-01-31 2010-01-06 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 映像生成装置、及びプログラム
PT1864505T (pt) * 2005-03-29 2020-05-18 Sportvu Ltd Rastreamento de objetos e captura de movimento em tempo real em eventos desportivos
JP5230114B2 (ja) * 2007-03-13 2013-07-10 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
US8136133B2 (en) * 2007-11-13 2012-03-13 Walker Digital, Llc Methods and systems for broadcasting modified live media
US9769544B1 (en) * 2007-12-10 2017-09-19 Google Inc. Presenting content with video content based on time
EP2352118B1 (en) * 2008-11-25 2017-08-16 Sony Interactive Entertainment Inc. Image display device, method for displaying image and information storing medium
JP2013097678A (ja) 2011-11-02 2013-05-20 Canon Inc 配信システム及びその管理方法
JP5813030B2 (ja) * 2013-03-22 2015-11-17 キヤノン株式会社 複合現実提示システム、仮想現実提示システム
JP6173123B2 (ja) 2013-08-23 2017-08-02 キヤノン株式会社 ネットワークシステム、配信システム、制御方法、及びプログラム
US10231033B1 (en) * 2014-09-30 2019-03-12 Apple Inc. Synchronizing out-of-band content with a media stream
US9990028B2 (en) * 2014-10-03 2018-06-05 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for providing live augmented reality content
US20180169524A1 (en) * 2014-10-16 2018-06-21 Sony Corporation Information processing device, system, and information processing method
US10286308B2 (en) * 2014-11-10 2019-05-14 Valve Corporation Controller visualization in virtual and augmented reality environments
WO2016194441A1 (ja) 2015-06-02 2016-12-08 株式会社電通 立体広告枠決定システム、ユーザ端末および立体広告枠決定コンピュータ
US9659570B2 (en) * 2015-10-08 2017-05-23 International Business Machines Corporation Audiovisual information processing in videoconferencing
EP3252690A1 (en) * 2016-06-02 2017-12-06 Nokia Technologies Oy Apparatus and associated methods
JP6472486B2 (ja) 2016-09-14 2019-02-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
EP3553628A4 (en) * 2016-12-08 2019-11-27 Sony Corporation DISPLAY CONTROL DEVICE, DISPLAY CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6482580B2 (ja) * 2017-02-10 2019-03-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7013139B2 (ja) * 2017-04-04 2022-01-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像生成方法及びプログラム
US10322339B2 (en) * 2017-05-04 2019-06-18 Inspired Gaming (Uk) Limited Generation of variations in computer graphics from intermediate formats of limited variability, including generation of different game appearances
US10096169B1 (en) * 2017-05-17 2018-10-09 Samuel Chenillo System for the augmented assessment of virtual insertion opportunities
KR102351542B1 (ko) * 2017-06-23 2022-01-17 삼성전자주식회사 시차 보상 기능을 갖는 애플리케이션 프로세서, 및 이를 구비하는 디지털 촬영 장치
JP7105246B2 (ja) * 2017-10-23 2022-07-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 再構成方法および再構成装置
CN111466124B (zh) * 2017-12-19 2022-04-15 皇家Kpn公司 用于渲染用户的视听记录的方法,处理器系统和计算机可读介质
US11403806B2 (en) 2018-03-20 2022-08-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
US10699488B1 (en) * 2018-09-07 2020-06-30 Facebook Technologies, Llc System and method for generating realistic augmented reality content
US11501658B2 (en) * 2018-11-28 2022-11-15 Purdue Research Foundation Augmented reality platform for collaborative classrooms
US11321768B2 (en) * 2018-12-21 2022-05-03 Shopify Inc. Methods and systems for an e-commerce platform with augmented reality application for display of virtual objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013225946A5 (ja)
JP2018180655A5 (ja)
JP2013546042A5 (ja)
JP2018049591A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2016505919A5 (ja)
EP3082019A3 (en) Display apparatus and method for controlling the same
JP2017500766A5 (ja)
JP2018073105A5 (ja)
JP2015109563A5 (ja)
JP2018011637A5 (ja)
JP2016057915A5 (ja) 制御装置、制御方法
CN109242944B (zh) 一种显示方法和装置
JP2020004325A5 (ja)
JP2016067568A5 (ja)
JP2015079447A5 (ja)
JP2017005310A5 (ja) 画像表示装置、画像出力装置、及び、それらの制御方法
JP2018180654A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017229033A5 (ja)
JP2020036116A5 (ja)
JP2014165755A5 (ja)
JP2010278946A5 (ja)
JP2017125974A5 (ja)
JP2019046055A5 (ja)
CN106919247B (zh) 虚拟影像展示方法及装置
JP2021076923A5 (ja)