JP2021075489A - 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤 - Google Patents

感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2021075489A
JP2021075489A JP2019203664A JP2019203664A JP2021075489A JP 2021075489 A JP2021075489 A JP 2021075489A JP 2019203664 A JP2019203664 A JP 2019203664A JP 2019203664 A JP2019203664 A JP 2019203664A JP 2021075489 A JP2021075489 A JP 2021075489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil fungus
infectious disease
fungus preparation
complex soil
preventing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019203664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021075489A5 (ja
Inventor
賢二 川嶋
Kenji Kawashima
賢二 川嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima & Co Ltd
KAWASHIMA KK
Original Assignee
Kawashima & Co Ltd
KAWASHIMA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima & Co Ltd, KAWASHIMA KK filed Critical Kawashima & Co Ltd
Priority to JP2019203664A priority Critical patent/JP2021075489A/ja
Priority to PCT/JP2020/040223 priority patent/WO2021095510A1/ja
Priority to CN202080073975.0A priority patent/CN114650832A/zh
Publication of JP2021075489A publication Critical patent/JP2021075489A/ja
Publication of JP2021075489A5 publication Critical patent/JP2021075489A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/10Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
    • A23K10/16Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/189Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/06Fungi, e.g. yeasts
    • A61K36/062Ascomycota
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/44Oxidoreductases (1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/45Transferases (2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/47Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2), e.g. cellulases, lactases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

【課題】ウイルスによる感染症に対する予防・治療効果を有し、安価で副作用もない感染症の予防及び治療をするための動物飼料を提供することを目的とする。【解決手段】動物飼料は、以下の微生物:a)ペジオコックス属ペントサシュース(Pediococcus pentosaceus);b)ペジオコックス属アシヂラクチシ(Pediococcus acidilactici);c)ピシア属ファリノーサ(Picia farinosa);d)デッケラ属ブラッセレンシス(Dekkera bruxellensis);e)桿菌(バチラス属微生物)(Bacilli);f)連鎖球菌(Streptococci);及びg)ブドウ状球菌(Staphylococci)のうち、少なくとも3つ、好ましくはその全てを含む。【選択図】なし

Description

この発明は、感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤に関する。特に、ウイルスによる感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤に関する。
近年、畜産や水産産業が発展するに伴って、病原性細菌及びウイルス等による感染症が多発し、甚大な経済的被害をもたらしている。さらに、強力な耐性菌の出現や、新たなウイルスの出現などの問題も発生している。家畜、家禽等は密集して飼育されているため、一度感染症が発生すると、間接感染によって被害が拡大し、畜産業者にとって大きな被害をもたらすものとなる。
特開2000−201674号公報 特表2001−500364号公報
このような感染症を予防・治療するためには、抗生物質、サルファ剤等による予防・治療、ワクチンの接種等が行われてきている。例えば、特許文献1は、弱毒性ニューカッスル病ウイルスを含有するワクチンについて開示している。しかしながら、抗生物質等には耐性菌の出現、畜産物への残留等の問題も生じている。さらには、多量の投与による生体への副作用への懸念もある。また、それらは高価でもあるため、コスト面での問題等も考慮する必要がある。
本発明者が提案している特許文献2では、家畜に与える飼料に対して添加する微生物添加物で、家畜の消化器内の微生物の働きを調整し、サルモネラ菌による感染症の発症を抑えるものを開示している。この微生物添加物は、以下の微生物:a)ペジオコックス属ペントサシュース(Pediococcus pentosaceus);b)ペジオコックス属アシヂラクチシ(Pediococcus acidilactici);c)ピシア属ファリノーサ(Picia farinosa);d)デッケラ属ブラッセレンシス(Dekkera bruxellensis);e)桿菌(バチラス属微生物)(Bacilli);f)連鎖球菌(Streptococci);及びg)ブドウ状球菌(Staphylococci)を含むものである。しかしながら、この特許文献1では、ウイルスによる感染症に対する予防・治療効果については示されていなかった。
本発明者らは、この微生物添加物について研究をつづけた結果、ウイルスによる感染症に対しても予防・治療効果を有することを見出した。したがって、発明の目的は、ウイルス、病原性細菌、寄生虫などの感染症に対して予防・治療効果を有し、安価で副作用もない感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤を提供することである。特に、これまでに報告になかったウイルスによる感染症に対する予防・治療効果を有し、安価で副作用もない感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤を提供することを目的とする。
本発明によれば、感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、以下の微生物:a)ペジオコックス属ペントサシュース(Pediococcus pentosaceus);b)ペジオコックス属アシヂラクチシ(Pediococcus acidilactici);c)ピシア属ファリノーサ(Picia farinosa);d)デッケラ属ブラッセレンシス(Dekkera bruxellensis);e)桿菌(バチラス属微生物)(Bacilli);f)連鎖球菌(Streptococci);及びg)ブドウ状球菌(Staphylococci)を含む。これらの微生物が生体内で作用する機構は十分に分かっていないが、病原細菌との競争的排除則にしたがい正常な平衡の復元を完了し、正常細菌フローラを保護するものと推定される。これにより、感染症に対する予防・治療効果を有し、安価で副作用もない感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤を提供することができる。
本発明による感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、以下の加水分解酵素:h)タンパク分解酵素、i)炭水化物分解酵素、j)脂肪分解酵素、k)ペルオキシダーゼ酵素及びl)トランスフェラーゼ酵素のうちの1つ以上をも含む。好ましくは、タンパク分解酵素はトリプシン及びペプチダーセ様活性をもつ酵素を含み、炭水化物分解酵素はアミラーゼ及びセルラーゼ様活性をもつ酵素を含み、脂肪分解酵素はトリアシルグリセロラーゼ様活性をもつ酵素を含み、ペルオキシダーゼ酵素はカタラーゼ様活性をもつ酵素を含み、トランスフェラーゼはアシルトランスフェラーゼ様活性をもつ酵素を含む。これらの消化酵素は、餌袋又は消化管内で、この複合土壌菌製剤を含む飼料に作用し、これを容易に吸収されるタンパク質、タンパク質の断片、及びアミノ酸に分解し、飼料のエネルギー保有成分と他の栄養成分の総合的利用を改善すると考えられる。これにより、細菌などの問題を持つ動物の正常な胃及び腸の平衡を回復できるようになる。
本発明による感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、次の有機酸:乳酸、酢酸及び琥珀酸のうちの少なくとも1つ、好ましくはその全てを含む。有機酸は、餌袋又は大小腸内のpHを低下させ、病原細菌の増殖を困難にする。乳酸も溶解により病原細菌を殺傷する。微生物と乳酸の両者は、動物やヒトにおいて、免疫防衛システムを刺激する。これにより、感染症を予防及び治療を促すことができる。
本発明による感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、次のバクテリオシン:ペジオシンA、ナイシン、ペジオシンAcH及びP.アシディラクティシPAC1.0のうちの少なくとも2つ、好ましくはその全てを含む。動物飼料中の酵素、有機酸、及びバクテリオシンは、微生物の急速複製に必要なより多い酵素、有機酸、及びバクテリオシンの生成を続けるため、微生物のコロニー形成の速度を増大する。これにより、この複合土壌菌製剤を含む動物飼料中の微生物の活性を高め、生体内の正常な生理的寄生菌を回復/維持することができる。
本発明による感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、水を約8〜15%、全タンパク質を約15〜30%、総脂質類を0.5〜5%、線維類を約5〜20%、灰分(ミネラル)類を約8〜20%、非窒素可溶物を約30〜50%、生きた微生物として、ペジオコックス属ペントサシュースを約6×10〜3×10/g、ペジオコックス属アシヂラクチシを約1×10〜1×10/g、ピシア属ファリノーサを約2×10〜1×10/g、デッケラ属ブラッセレンシスを約2×10〜2×10/g、連鎖球菌を約2×10〜4×10/g、桿菌を約8×10〜6×10/g、ブドウ状球菌を約6×10〜6×10/g、乳酸を約0.2〜5%、酢酸を約0.1〜3%、琥珀酸を約0.01〜2%含み、乾量で約2〜15MJ/kgのエネルギー量を有する。これにより、病原細菌を殺傷し、生体内の正常な生理的寄生菌を回復/維持し、この複合土壌菌製剤を含む飼料を摂取した動物内の免疫防衛システムを刺激することができる。
好ましくは、本発明による感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、感染症がウイルスに起因するものである。好ましくは、感染症はニューカッスル病ウイルスに起因するニューカッスル病である。特に好ましくは、本発明による複合土壌菌製剤はニワトリ用である。本発明による複合土壌菌製剤は、菌による感染症だけでなく、ウイルスによる感染症に対して効果を有するものである。
本発明の別態様は、本明細書に記載される複合土壌菌製剤を使用した動物における感染症の予防及び治療をするための方法に関する。好ましくは、感染症がウイルスに起因するものである。好ましくは、感染症はニューカッスル病ウイルスに起因するニューカッスル病である。特に好ましくは、感染症はニワトリの感染症である。この方法は、安価で副作用もない感染症の治療を提供するものである。
本発明によれば、ウイルスによる感染症に対する予防・治療効果を有し、安価で副作用もない感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤を提供することができる。また、抗生剤などを使用しないため、薬物残留などの公衆衛生上の問題も起きない。
ニューカッスル病ウイルスを直接感染したニワトリの生存率に対する本発明の複合土壌菌製剤を含む動物飼料の影響を示すグラフである。 ニューカッスル病ウイルスを間接感染したニワトリの生存率に対する本発明の複合土壌菌製剤を含む動物飼料の影響を示すグラフである。
本発明による複合土壌菌製剤は次のように作製するものである。最初に保存培養として、土壌を米ぬか、大豆粉末、及び水と混合し、50℃で12時間加熱し、その後35℃の温度にして48時間保持し、約6%の含水率にまで乾燥させる。次いでこの保存培養を、米ぬか及び水と混合し、10〜15cmの層にのばし、プラスチックフィルムで覆い、水の蒸発を防ぎつつ8日間発酵させて作製する。この発酵の工程では、発酵物の温度は70〜80℃に達する。この複合土壌菌製剤は、一般的な動物飼料に対し、0.1重量%〜5重量%程度の割合で混合することによって使用する。好ましくは、一般的な動物飼料に対し、1重量%〜3重量%程度の割合で混合することによって使用する。
ここで使用される土壌の種類は、木々の茂ったところで、日光の当たる風化した土壌である。本発明による複合土壌菌製剤の作製方法による処理を行うことにより不要な菌を殺菌して必要な菌だけを増殖させることができるため、このような土壌を用いることで目的の複合土壌菌製剤を作製することができる。
土壌と混合するための原材料としては、米ぬか、大豆粉末などの他に、フスマ、おからなどを挙げることができるが、これらに限定されない。この中で好ましいものはフスマ、米ぬかなどである。これらの原材料は比較的安価に入手できるため、本発明の複合土壌菌製剤は、安価に提供することができる。
50℃で加熱する工程及び発酵させる工程を経ているため、特定の菌以外の滅菌と、特定の菌の増菌がなされている。この複合土壌菌製剤の成分を以下の表1に示し、この複合土壌菌製剤に含有される微生物を以下の表2に示す。好気性細菌、高温性細菌を多く含むことを特徴とする。
本発明の、感染症を予防及び治療するための複合土壌菌製剤は、以下の微生物:a)ペジオコックス属ペントサシュース(Pediococcus pentosaceus);b)ペジオコックス属アシヂラクチシ(Pediococcus acidilactici);c)ピシア属ファリノーサ(Picia farinosa);d)デッケラ属ブラッセレンシス(Dekkera bruxellensis);e)桿菌(バチラス属微生物)(Bacilli);f)連鎖球菌(Streptococci);及びg)ブドウ状球菌(Staphylococci)を含む。好ましくは、生きた微生物として、ペジオコックス属ペントサシュースを約6×10〜3×10/g、ペジオコックス属アシヂラクチシを約1×10〜1×10/g、ピシア属ファリノーサを約2×10〜1×10/g、デッケラ属ブラッセレンシスを約2×10〜2×10/g、連鎖球菌を約2×10〜4×10/g、桿菌を約8×10〜6×10/g、ブドウ状球菌を約6×10〜6×10/g含むものである。これらのうち、ペジオコックス属は、タンパク質性の抗菌性物質であるバクテリオシンを生み出し、サルモネラ菌、大腸菌黄色ブドウ球菌などを抑制する働きを持つ。また、ピシア属微生物は、強い殺菌性を持つ酵母菌の1種であり、これらの作用により微生物の生育が抑制される。デッケラ属ブラッセレンシス、連鎖球菌、及びブドウ状球菌は酢酸や乳酸などの有機酸を産生するため、餌袋、大小腸内などにおいてpHを低下させ、病原細菌が成長するのを困難にし、乳酸は溶解により病原細菌を殺傷し、微生物と乳酸の両者はその共性作用により免疫防衛システムを刺激すると考えられる。
本発明による複合土壌菌製剤は、加水分解酵素である、タンパク分解酵素、炭水化物分解酵素、脂肪分解酵素、ペルオキシダーゼ酵素、及びトランスフェラーゼ酵素のうちの1つ以上を含むことができる。非限定的な例として、タンパク分解酵素としてはトリプシン及びペプチダーセ様活性をもつ酵素が挙げられ、炭水化物分解酵素としてはアミラーゼ及びセルラーゼ様活性をもつ酵素が挙げられ、脂肪分解酵素としてはトリアシルグリセロラーゼ様活性をもつ酵素が挙げられ、ペルオキシダーゼ酵素としてはカタラーゼ様活性をもつ酵素が挙げられ、トランスフェラーゼとしてはアシルトランスフェラーゼ様活性をもつ酵素が挙げられる。これらの酵素は、本発明による複合土壌菌製剤を含む動物飼料に作用して、動物飼料をより容易に吸収されるタンパク質、タンパク質の断片及びアミノ酸に分解し、こうして動物飼料のエネルギー保有成分と他の栄養成分の総合的利用を改善するものと考えられる。これらの加水分解酵素は上述のように本発明による複合土壌菌製剤に含まれる微生物によって産生されるが、本発明による複合土壌菌製剤の作製の際に外から添加してもよい。
本発明による複合土壌菌製剤は、有機酸である、乳酸、酢酸及び琥珀酸のうちの少なくとも1つ、好ましくは全て含む。有機酸は、餌袋、大小腸内などにおいてpHを低下させ、病原細菌が成長するのを困難にし、乳酸は溶解により病原細菌を殺傷し、微生物と乳酸の両者はその共性作用により免疫防衛システムを刺激すると考えられる。これらの有機酸は上述のように本発明による複合土壌菌製剤に含まれる微生物によって産生されるが、本発明による複合土壌菌製剤の作製の際に外から添加してもよい。
本発明による複合土壌菌製剤は、バクテリオシンである、ペジオシンA、ナイシン、ペジオシンAcH及びP.アシディラクティシPAC1.0のうちの少なくとも2つ、好ましくは全て含む。バクテリオリシンは抗菌作用を有するものであり、本発明による複合土壌菌製剤の有する抗菌作用をもたらすものと考えられる。これらのバクテリオシンは上述のように本発明による複合土壌菌製剤に含まれる微生物によって産生されるが、本発明による複合土壌菌製剤の作製の際に外から添加してもよい。
本発明による複合土壌菌製剤は、一例として粉体のものを示しているが、液体状とすることも可能である。
本発明による複合土壌菌製剤を含む動物飼料を給餌する対象としては、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ウサギ、ニワトリ、ヤギ、アヒル、シチメンチョウ、ガチョウ、アイガモ、キジ、シカ、イノシシ、ダチョウ、ウズラ、ニジマスなどが挙げられるが、これらには限定されない。
本発明による複合土壌菌製剤を含む動物飼料を給餌することで、免疫防衛システムを刺激することが考えられる。本発明者による特許文献2では、サルモネラ菌に対する抑制効果が示されていたが、本明細書の実施例では、ニワトリにおけるニューカッスル病ウイルスに対する抑制効果が示され、本発明による複合土壌菌製剤がウイルスによる感染症にも効果があることが実証されている。本発明による複合土壌菌製剤が抑制作用を期待できるウイルスによる感染症としては、ウシのブルータング、アカバネ病、悪性カタル熱、チュウザン病、牛ウイルス性下痢・粘膜病、牛伝染性鼻気管炎、牛白血病、アイノウイルス感染症、イバラキ病、牛丘疹性口炎、牛流行熱、牛RSウイルス病、牛アデノウイルス病、牛コロナウイルス病、牛パラインフルエンザ、牛ライノウイルス病、牛レオウイルス病、牛ロタウイルス病、ブタの豚コレラ、流行性脳炎(豚日本脳炎)、オーエスキー病、伝染性胃腸炎、豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)、豚流行性下痢、豚インフルエンザ、豚サイトメガロウイルス病、豚パルボウイルス病、)豚ロタウイルス病、ニワトリの鳥インフルエンザ、鶏痘(鳥ジフテリア)、マレック病、伝染性気管支炎、伝染性喉頭気管炎、伝染性ファブリキウス嚢病(ガンボロ病)、鶏白血病、産卵低下症候群、頭部腫脹症候群、鶏ウイルス性腱鞘炎、関節炎、鶏脳脊髄炎、鶏貧血ウイルス病、鶏封入体肝炎などが挙げられるが、これらに限定されない。
以下、本発明の実施例を示すが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
複合土壌菌製剤「BX−1」の作製
「保存培養」の作製
1.群馬県内の木々の茂ったところで、日光の当たる風化した場所より採取した12kgの土壌を、30kgの米ぬか、1kgの大豆粉末及び14リットルの水と混合した。混合物を50℃で12時間加熱した。12時間後、温度を35℃に下げ、混合物をこの温度に48時間保持した。次いで、この生成物を約6%の含水率まで乾燥し、飼料組成物の作製に直ちに用いられるような「保存培養」とした。
BX−1の作製
1. 1.4kgの上述の保存培養と500kgの米ぬかとを混合した。水を加えて含水率を35%に上げた。
2. 混合物を10〜15cmの層にのばし、プラスチックフィルムで覆い、水の蒸発を防ぎつつ発酵させた。この発酵の工程では、発酵物の温度は70〜80℃に達していた。8日後に発酵を完了した。
3. プラスチックフィルムを除去し、生成物を約7〜9%の含水率まで乾燥してBX−1とした。このBX−1は直ちに用いられるか、又は引き続く使用のために紙袋等で包装された。
介在微生物試験によって成分を分析すると、BX−1は以下のような成分を含有していた。
Figure 2021075489
また、介在微生物試験における分析では、BX−1は1g当たりで以下のような微生物を含有していた。
Figure 2021075489
また、介在微生物試験における分析では、BX−1は1g当たりで以下のような微生物を含有していた。
Figure 2021075489
ニューカッスル病の予防実験
この試験は京都府立大学生命環境科学研究科の監修によってインドネシアのボゴール農業大学で実施された。
ニワトリの品種はインドネシアより入手したブロイラー(白色レグホン)であり、W50×D40×H40(cm)のケージに11〜12羽で飼育された。一般的な家禽用配合飼料(Sinta Prima Feedmill、BR−21E)を飼料とした。
ニューカッスル病ウイルスの系統は、インドネシア政府研究機関より入手したボゴール農業大学獣医学部で分離された野外株であった。ウイルス力価を赤血球凝集(HA)及びニワトリ胚50%感染価(EID50)によって測定した。HA試験には鶏赤血球、EID50測定には10日齢発育鶏卵を使用した。1羽あたり2HAおよび106.5EID50/100μLの力価のウイルスを0.2mL/羽で経口・経鼻感染させた。
家禽用配合飼料に対して0.02重量%、0.2重量%、又は2重量%のBX−1を加えたもの、及び対照としての家禽用配合飼料のみのものを、7日間給餌した。図1の直接感染の実験においては、上述の4種類の餌の群あたり12羽のニワトリを割り当てた。図2の間接感染の実験においては、家禽用配合飼料のみの群には12羽、BX−1を加えたものの群にはそれぞれ11羽のニワトリを割り当てた。
その後、0日目にニューカッスル病ウイルスを感染させた。図1の直接感染の実験においては、経口及び経鼻感染によって群全てのニワトリに感染させた。図2の間接感染の実験においては、感染させたニワトリを同数、群内に入れた。その後毎日、ニワトリの死亡数を観察し、生存率を計算した。結果を図1及び図2に示す。
図1に示した通り、ニューカッスル病ウイルスをニワトリに直接感染する実験においては、BX−1を加えた家禽用配合飼料を与えたニワトリは、家禽用配合飼料のみを与えたニワトリと比較して生存率が高くなっていた。
図2に示した通り、ニューカッスル病ウイルスをニワトリに間接感染する実験においては、最大濃度である2重量%のBX−1を加えた家禽用配合飼料を与えたニワトリは、家禽用配合飼料のみを与えたニワトリと比較して生存率が高くなっていた。
このように、これらの実施例では、本発明の飼料を与えたニワトリが、ウイルスによる感染症に対してより抵抗性であることが示された。実際の飼育環境下では、全てのニワトリが同時に直接感染するよりも、少数のニワトリから全体に間接感染によって伝播する可能性が高いため、2重量%のBX−1を加えた家禽用配合飼料が、ニューカッスル病ウイルスを間接感染したニワトリの生存率に良好な影響を及ぼしたことは、特に有益な効果であった。

Claims (15)

  1. 以下の微生物:
    a)ペジオコックス属ペントサシュース(Pediococcus pentosaceus);
    b)ペジオコックス属アシヂラクチシ(Pediococcus acidilactici);
    c)ピシア属ファリノーサ(Picia farinosa);
    d)デッケラ属ブラッセレンシス(Dekkera bruxellensis);
    e)桿菌(バチラス属微生物)(Bacilli);
    f)連鎖球菌(Streptococci);及び
    g)ブドウ状球菌(Staphylococci)
    を含むことを特徴とする感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  2. 以下の加水分解酵素:
    h)タンパク分解酵素、
    i)炭水化物分解酵素、
    j)脂肪分解酵素、
    k)ペルオキシダーゼ酵素及び
    l)トランスフェラーゼ酵素
    のうちの1つ以上をも含むことを特徴とする請求項1に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  3. 上記タンパク分解酵素はトリプシン及びペプチダーセ様活性をもつ酵素を含み、
    上記炭水化物分解酵素はアミラーゼ及びセルラーゼ様活性をもつ酵素を含み、
    上記脂肪分解酵素はトリアシルグリセロラーゼ様活性をもつ酵素を含み、
    上記ペルオキシダーゼ酵素はカタラーゼ様活性をもつ酵素を含み、
    上記トランスフェラーゼはアシルトランスフェラーゼ様活性をもつ酵素を含むことを特徴とする請求項2に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  4. 乳酸、酢酸及び琥珀酸のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  5. 乳酸、酢酸及び琥珀酸の全てを含むことを特徴とする請求項4に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  6. ペジオシンA、ナイシン、ペジオシンAcH及びP.アシディラクティシPAC1.0のうちの少なくとも2つを含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  7. ペジオシンA、ナイシン、ペジオシンAcH及びP.アシディラクティシPAC1.0の全てを含むことを特徴とする請求項6に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  8. 水を約8〜15%、全タンパク質を約15〜30%、総脂質類を0.5〜5%、線維類を約5〜20%、灰分(ミネラル)類を約8〜20%、非窒素可溶物を約30〜50%、生きた微生物として、ペジオコックス属ペントサシュースを約6×10〜3×10/g、ペジオコックス属アシヂラクチシを約1×10〜1×10/g、ピシア属ファリノーサを約2×10〜1×10/g、デッケラ属ブラッセレンシスを約2×10〜2×10/g、連鎖球菌を約2×10〜4×10/g、桿菌を約8×10〜6×10/g、ブドウ状球菌を約6×10〜6×10/g、乳酸を約0.2〜5%、酢酸を約0.1〜3%、琥珀酸を約0.01〜2%含み、乾量で約2〜15MJ/kgのエネルギー量を有することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤。
  9. 上記感染症がウイルスに起因するものであることを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の複合土壌菌製剤。
  10. 上記ウイルスがニューカッスル病ウイルスであることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載の複合土壌菌製剤。
  11. ニワトリ用であることを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項に記載の複合土壌菌製剤。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載の複合土壌菌製剤を含む動物飼料を給餌する工程を含む、動物(ヒトを除く)における感染症の予防及び治療をするための方法。
  13. 上記感染症がウイルスに起因するものであることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 上記ウイルスがニューカッスル病ウイルスであることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 感染症がニワトリの感染症であることを特徴とする、請求項13から14のいずれか1項に記載の方法。
JP2019203664A 2019-11-11 2019-11-11 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤 Pending JP2021075489A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019203664A JP2021075489A (ja) 2019-11-11 2019-11-11 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤
PCT/JP2020/040223 WO2021095510A1 (ja) 2019-11-11 2020-10-27 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤並びに動物における感染症の予防及び治療をするための方法
CN202080073975.0A CN114650832A (zh) 2019-11-11 2020-10-27 用于预防和治疗传染病的复合土壤菌制剂以及用于预防和治疗动物传染病的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019203664A JP2021075489A (ja) 2019-11-11 2019-11-11 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021075489A true JP2021075489A (ja) 2021-05-20
JP2021075489A5 JP2021075489A5 (ja) 2022-03-29

Family

ID=75898827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019203664A Pending JP2021075489A (ja) 2019-11-11 2019-11-11 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2021075489A (ja)
CN (1) CN114650832A (ja)
WO (1) WO2021095510A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500364A (ja) * 1996-02-14 2001-01-16 バイオフィード(タイ)カンパニー、リミテッド 飼 料
JP2008044945A (ja) * 2006-07-26 2008-02-28 Health Vision:Kk 感染症に対抗する代替医薬品としてのプロバイオティクス
JP2008054556A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nissei Bio Kk 免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有する新規乳酸菌
WO2015021530A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Mansel Griffiths Antiviral methods and compositions comprising probiotic bacterial molecules
JP2016525520A (ja) * 2013-07-18 2016-08-25 株式会社アミノアップ化学 プレバイオティクス効果を有する組成物
US20190192587A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-27 Pure Cultures, Inc. Probiotics and fermentation metabolites for the prevention and treatment of disease conditions in animals
JP2019526608A (ja) * 2016-09-08 2019-09-19 ビオイミュニザー・エスア 免疫賦活特性を有するビフィドバクテリウム属に属するプロバイオティクス細菌株及びそのプロバイオティクス細胞抽出物(pce)

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500364A (ja) * 1996-02-14 2001-01-16 バイオフィード(タイ)カンパニー、リミテッド 飼 料
JP2008044945A (ja) * 2006-07-26 2008-02-28 Health Vision:Kk 感染症に対抗する代替医薬品としてのプロバイオティクス
JP2008054556A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nissei Bio Kk 免疫賦活作用及び/又はアレルギー抑制作用を有し、且つ胃液耐性を有する新規乳酸菌
JP2016525520A (ja) * 2013-07-18 2016-08-25 株式会社アミノアップ化学 プレバイオティクス効果を有する組成物
WO2015021530A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Mansel Griffiths Antiviral methods and compositions comprising probiotic bacterial molecules
JP2019526608A (ja) * 2016-09-08 2019-09-19 ビオイミュニザー・エスア 免疫賦活特性を有するビフィドバクテリウム属に属するプロバイオティクス細菌株及びそのプロバイオティクス細胞抽出物(pce)
US20190192587A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-27 Pure Cultures, Inc. Probiotics and fermentation metabolites for the prevention and treatment of disease conditions in animals

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ABDELHAMID G.A. ET AL.: "Probiotic Lactobacillus and Bifidobacterium strains possess safety characteristics, antiviral activi", EPMA J., vol. 10, JPN6020048640, September 2019 (2019-09-01), pages 337 - 350, XP055823762, ISSN: 0004953489, DOI: 10.1007/s13167-019-00184-z *
MAKLED N.M.ET AL.: "Comparative influence of dietary probiotic, yoghurt, and sodium butyrate on growth performance, inte", TROP.ANIM.HEALTH PROD., vol. 51, JPN6020048637, June 2019 (2019-06-01), pages 2333 - 2342, XP037053038, ISSN: 0005058181, DOI: 10.1007/s11250-019-01945-8 *
SALEHIZADEH M.ET AL.: "Effects of probiotic lactic acid bacteria on growth performance, carcass characteristics, hematologi", TROP.ANIM.HEALTH PROD., vol. 51, JPN6020048639, June 2019 (2019-06-01), pages 2279 - 2286, XP037053030, ISSN: 0005058182, DOI: 10.1007/s11250-019-01935-w *

Also Published As

Publication number Publication date
CN114650832A (zh) 2022-06-21
WO2021095510A1 (ja) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tohid et al. Efficacy of mannanoligosaccharides and humate on immune response to Avian Influenza (H9) disease vaccination in broiler chickens
US6166086A (en) Small molecules that increase the conversion of food to body weight gain
CN110129283B (zh) 一种短尾大肠杆菌噬菌体及其应用
US20080260697A1 (en) Bacterial Management in Animal Holding Systems
EP2961836B1 (en) Novel bacteriophage and antibacterial composition comprising the same
Ghareeb et al. Control strategies for Campylobacter infection in poultry production
EP3160224B1 (en) In ovo delivery of probiotic cultures
Castañeda et al. In ovo inoculation of an Enterococcus faecium–based product to enhance broiler hatchability, live performance, and intestinal morphology
US20230372406A1 (en) Immunity generation
Castañeda et al. In ovo administration of Bacillus subtilis serotypes effect hatchability, 21-day performance, and intestinal microflora
Critchley A comparison of human and animal botulism: a review
Hargis et al. Microbiological pathogens: Live poultry considerations
CN109568301A (zh) 一种没食子酸、大黄酸复合配方制备方法及其应用
WO2013000093A1 (en) Location-specific bacterial management
JP3224131B2 (ja) 菌、卵白及びにんにくの2種以上を含有する免疫賦活・感染防御剤
WO2021095510A1 (ja) 感染症の予防及び治療をするための複合土壌菌製剤並びに動物における感染症の予防及び治療をするための方法
US20080260777A1 (en) Composition and method for controlling intestinal pathogenic organisms
Akter et al. Effects of probiotics and prebiotics on growth performance of commercial broiler
US7935355B2 (en) Composition and method for controlling intestinal pathogenic organisms
JP2007244372A (ja) バチルス・チューリンゲンシスを含む動物の腸内感染症予防・治療用の飼料添加剤
CN103732734B (zh) 孢子化缺陷型德克萨斯侧孢短芽孢杆菌细胞及用于有效且划算灭活和使用它们的方法
Boldura et al. Traceability of transgenic soybean from forage trough animal tissue till the food product
Halsey Salmonella typhimurium infection in broilers and its effects on gastrointestinal health and performance
JPH04154727A (ja) 家禽類または家畜類におけるカンピロバクターの増殖抑制剤
KR20240109167A (ko) 핵산 유래 뉴클레오사이드 아날로그 및 이들의 약학적으로 허용 가능한 염을 포함하는 항바이러스용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230516