JP2021074453A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021074453A5
JP2021074453A5 JP2019205570A JP2019205570A JP2021074453A5 JP 2021074453 A5 JP2021074453 A5 JP 2021074453A5 JP 2019205570 A JP2019205570 A JP 2019205570A JP 2019205570 A JP2019205570 A JP 2019205570A JP 2021074453 A5 JP2021074453 A5 JP 2021074453A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined effect
effect
timing
executing
suggestive image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019205570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021074453A (ja
JP7309575B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019205570A priority Critical patent/JP7309575B2/ja
Priority claimed from JP2019205570A external-priority patent/JP7309575B2/ja
Publication of JP2021074453A publication Critical patent/JP2021074453A/ja
Publication of JP2021074453A5 publication Critical patent/JP2021074453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7309575B2 publication Critical patent/JP7309575B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明に係る遊技機は、
遊技を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
遊技者が操作可能な操作手段と、
前記有利状態に制御されることを示唆する特定演出を実行可能な特定演出実行手段と、
前記特定演出の実行中において前記操作手段を用いた複数回の特別演出を実行可能な特別演出実行手段と、
前記特定演出の実行中に所定演出を実行可能な所定演出実行手段と、
前記特定演出の実行中に前記特別演出の実行可能回数を示唆する示唆画像を複数種類のうちいずれかを表示可能な示唆画像表示手段と、を備え、
前記所定演出が実行された場合、前記所定演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される期待度が高く、
前記示唆画像は、第1示唆画像と第2示唆画像とを含み、
前記所定演出は、第1所定演出と第2所定演出とを含み、
前記所定演出実行手段は、前記第1所定演出を第1タイミングと前記第1タイミングよりも後の第2タイミングにおいて実行可能であり、前記第2所定演出を前記第2タイミングにおいて実行可能であり、
前記示唆画像表示手段は、
前記第1タイミングと前記第2タイミングとで前記第1所定演出が実行された場合に、前記第1示唆画像を前記有利状態に制御される期待度が高い表示態様へ段階的に変化させることが可能であり、
前記第2タイミングで前記第2所定演出が実行された場合に、前記第2示唆画像を前記有利状態に制御される期待度が高い表示態様へ変化させることが可能であり、
前記第1示唆画像の表示態様が変化する場合よりも前記第2示唆画像の表示態様が変化する場合の方が前記有利状態に制御される期待度が高い、
ことを特徴とする。
上記目的を達成するため、他の態様に係る遊技機は、
遊技を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機(例えばパチンコ遊技機1など)であって、
前記有利状態に制御されることを示唆する特定演出を実行可能な特定演出実行手段(例えばスーパーリーチのリーチ演出を実行する演出制御用CPU120など)と、
前記特定演出の実行中の特定タイミングにおいて複数回の特別演出を実行可能な特別演出実行手段(例えば特別演出を実行する演出制御用CPU120など)と、
前記特定演出の実行中における前記特定タイミングよりも前に、所定演出を実行可能な所定演出実行手段(例えば所定演出を実行する演出制御用CPU120など)と、
前記特定演出の実行中における前記特定タイミングよりも前に、前記特別演出の実行可能回数を示唆する示唆画像を表示可能な示唆画像表示手段(例えば示唆画像を表示する演出制御用CPU120など)と、を備え、
前記所定演出が実行された場合、前記所定演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される期待度が高く(例えば所定演出が実行された場合、実行されない場合よりも
大当り期待度が高いなど)、
前記示唆画像は、第1示唆画像と第2示唆画像とを含み(例えばランク示唆画像とカットイン示唆画像など)、
前記所定演出は、第1所定演出と第2所定演出とを含み(例えばランクアップの所定演出とカットイン演出の所定演出など)、
前記示唆画像表示手段は、
前記第1所定演出が実行されるタイミング(例えばタイミング1など)と前記第2所定演出が実行されるタイミング(例えばタイミング2など)とに関連したタイミングにおいて、前記第1示唆画像の表示態様を、所定態様から該所定態様よりも前記有利状態に制御される期待度が高い特定態様へ変化させることが可能であり(例えばランク示唆画像の表示態様を変化可能であるなど)、
前記第2所定演出が実行されるタイミングに関連したタイミングにおいて前記第2示唆画像の表示態様を、前記所定態様から前記特定態様へ変化させることが可能であり(例えば赤色の表示態様へカットイン示唆画像を変化可能であるなど)、
前記第1所定演出が実行されるタイミングに関連したタイミングにおいて前記第1示唆画像の表示態様が変化する場合と、前記第2所定演出が実行されるタイミングに関連したタイミングにおいて前記第1示唆画像の表示態様が変化する場合とで、前記有利状態に制御される期待度が異なる(例えばランク示唆画像の表示態様が変化する場合、第1タイミングで変化する場合よりも、第2タイミングで変化する場合の方が大当り期待度が高くなっているなど)、
ことを特徴とする。

Claims (1)

  1. 遊技を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    遊技者が操作可能な操作手段と、
    前記有利状態に制御されることを示唆する特定演出を実行可能な特定演出実行手段と、
    前記特定演出の実行中において前記操作手段を用いた複数回の特別演出を実行可能な特別演出実行手段と、
    前記特定演出の実行中に所定演出を実行可能な所定演出実行手段と、
    前記特定演出の実行中に前記特別演出の実行可能回数を示唆する示唆画像を複数種類のうちいずれかを表示可能な示唆画像表示手段と、を備え、
    前記所定演出が実行された場合、前記所定演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される期待度が高く、
    前記示唆画像は、第1示唆画像と第2示唆画像とを含み、
    前記所定演出は、第1所定演出と第2所定演出とを含み、
    前記所定演出実行手段は、前記第1所定演出を第1タイミングと前記第1タイミングよりも後の第2タイミングにおいて実行可能であり、前記第2所定演出を前記第2タイミングにおいて実行可能であり、
    前記示唆画像表示手段は、
    前記第1タイミングと前記第2タイミングとで前記第1所定演出が実行された場合に、前記第1示唆画像を前記有利状態に制御される期待度が高い表示態様へ段階的に変化させることが可能であり、
    前記第2タイミングで前記第2所定演出が実行された場合に、前記第2示唆画像を前記有利状態に制御される期待度が高い表示態様へ変化させることが可能であり、
    前記第1示唆画像の表示態様が変化する場合よりも前記第2示唆画像の表示態様が変化する場合の方が前記有利状態に制御される期待度が高い、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019205570A 2019-11-13 2019-11-13 遊技機 Active JP7309575B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019205570A JP7309575B2 (ja) 2019-11-13 2019-11-13 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019205570A JP7309575B2 (ja) 2019-11-13 2019-11-13 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021074453A JP2021074453A (ja) 2021-05-20
JP2021074453A5 true JP2021074453A5 (ja) 2023-01-26
JP7309575B2 JP7309575B2 (ja) 2023-07-18

Family

ID=75899744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019205570A Active JP7309575B2 (ja) 2019-11-13 2019-11-13 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7309575B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5665056B2 (ja) 2011-09-05 2015-02-04 サミー株式会社 弾球遊技機
JP5886078B2 (ja) 2012-02-27 2016-03-16 株式会社三共 遊技機
JP6231753B2 (ja) 2013-02-04 2017-11-15 株式会社三共 遊技機
JP2018202096A (ja) 2017-06-09 2018-12-27 株式会社平和 遊技機
JP2019111139A (ja) 2017-12-22 2019-07-11 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020068783A5 (ja)
JP2021074453A5 (ja)
JP2021074454A5 (ja)
JP2021074452A5 (ja)
JP2021003167A5 (ja)
JP2021045480A5 (ja)
JP2020081159A5 (ja)
JP2020199052A5 (ja)
JP2019000505A5 (ja)
JP2020115955A5 (ja)
JP2017154026A5 (ja)
JP2020199054A5 (ja)
JP2020199053A5 (ja)
JP2017164570A5 (ja)
JP2020185148A5 (ja)
JP2021159568A5 (ja)
JP2021126187A5 (ja)
JP2020151309A5 (ja)
JP2021003166A5 (ja)
JP2021045482A5 (ja)
JP2019068982A5 (ja)
JP2020151311A5 (ja)
JP2021159569A5 (ja)
JP2019000503A5 (ja)
JP2021058320A5 (ja)