JP2021058320A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021058320A5
JP2021058320A5 JP2019183506A JP2019183506A JP2021058320A5 JP 2021058320 A5 JP2021058320 A5 JP 2021058320A5 JP 2019183506 A JP2019183506 A JP 2019183506A JP 2019183506 A JP2019183506 A JP 2019183506A JP 2021058320 A5 JP2021058320 A5 JP 2021058320A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
executed
effect
suggestive
character image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019183506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021058320A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019183506A priority Critical patent/JP2021058320A/ja
Priority claimed from JP2019183506A external-priority patent/JP2021058320A/ja
Publication of JP2021058320A publication Critical patent/JP2021058320A/ja
Publication of JP2021058320A5 publication Critical patent/JP2021058320A5/ja
Priority to JP2023134332A priority patent/JP2023153267A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

上記目的を達成するため、本願発明に係る遊技機は、
遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
振動可能な操作手段と、
表示手段と、
前記表示手段の表示による演出を含む複数種類の演出を実行可能な演出実行手段と、を備え、
前記操作手段は、振動している場合に複数種類のうちのいずれかの色で発光可能であり、
前記演出実行手段は、
複数種類の予告演出と、
いずれかの予告演出の実行を示唆するキャラクタ画像の表示を所定動作させてから、該予告演出が開始されるタイミングに対応して示唆動作させる示唆動作演出と、
前記示唆動作演出が実行されるまでの期間において、前記キャラクタ画像の表示を前記所定動作させてから、前記示唆動作と異なる特殊動作させる特殊動作演出と、を実行可能であり、
前記特殊動作演出が実行された後に、前記キャラクタ画像の表示を前記所定動作させてから、前記示唆動作演出を実行可能であり、
前記所定動作により前記キャラクタ画像の表示態様が所定周期で変化可能であり、
前記示唆動作させた前記キャラクタ画像が表示されているときに、予告演出の実行を開始可能であり、
前記特殊動作演出が実行されずに前記示唆動作演出が実行されたときよりも、前記特殊動作演出が実行されてから前記示唆動作演出が実行されたときの方が、前記有利状態に制御される割合が高い、
ことを特徴とする。
上記目的を達成するため、他の態様に係る遊技機は、遊技者にとって有利な有利状態(例えば大当り遊技状態など)に制御可能な遊技機(例えばパチンコ遊技機1など)であって、表示手段(例えば画像表示装置5など)と、前記表示手段の表示による演出を含む複数種類の演出を実行可能な演出実行手段(例えば可変表示中演出処理を実行する演出制御用CPU120など)と、を備え、前記演出実行手段は、複数種類の予告演出(例えば擬似連変動、リーチ成立後予告、リーチ発展演出、バトル指令演出、当否分岐演出、操作部演出など)と、いずれかの予告演出を示唆するキャラクタ画像の表示(例えばキャラクタ57AKA、57AKBを示す演出画像の表示など)を、該予告演出の実行に対応して示唆動作(例えば示唆対象表示における動作など)させる示唆動作演出(例えば演出表示例57AK116、57AK216による表示演出など)と、前記示唆動作演出が実行されるまでの期間において、前記キャラクタ画像の表示を所定動作(例えば移動状態表示における動作など)させてから、前記示唆動作とは異なる特殊動作(例えば継続示唆表示における動作など)させる特殊動作演出(例えば演出表示例57AK115、57AK215による表示演出など)と、を実行可能であり、前記特殊動作演出が実行された後に、前記キャラクタ画像の表示を前記所定動作させてから、前記示唆動作演出を実行可能(例えば演出実行例57AKG08~57AKG11、57AKH08~57AKH11における表示演出の実行など)であり、前記特殊動作演出が実行されずに前記示唆動作演出が実行されたときよりも、前記特殊動作演出が実行されてから前記示唆動作演出が実行されたときの方が、前記有利状態に制御される割合が高い(例えば決定例57AKE24において可変表示結果が大当りの場合に高くなる継続示唆演出の実行割合など)。
このような構成によれば、予告演出の示唆を多様化して注目させ、遊技興趣を向上させることができる。

Claims (1)

  1. 遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    振動可能な操作手段と、
    表示手段と、
    前記表示手段の表示による演出を含む複数種類の演出を実行可能な演出実行手段と、を備え、
    前記操作手段は、振動している場合に複数種類のうちのいずれかの色で発光可能であり、
    前記演出実行手段は、
    複数種類の予告演出と、
    いずれかの予告演出の実行を示唆するキャラクタ画像の表示を所定動作させてから、該予告演出が開始されるタイミングに対応して示唆動作させる示唆動作演出と、
    前記示唆動作演出が実行されるまでの期間において、前記キャラクタ画像の表示を前記所定動作させてから、前記示唆動作と異なる特殊動作させる特殊動作演出と、を実行可能であり、
    前記特殊動作演出が実行された後に、前記キャラクタ画像の表示を前記所定動作させてから、前記示唆動作演出を実行可能であり、
    前記所定動作により前記キャラクタ画像の表示態様が所定周期で変化可能であり、
    前記示唆動作させた前記キャラクタ画像が表示されているときに、予告演出の実行を開始可能であり、
    前記特殊動作演出が実行されずに前記示唆動作演出が実行されたときよりも、前記特殊動作演出が実行されてから前記示唆動作演出が実行されたときの方が、前記有利状態に制御される割合が高い、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019183506A 2019-10-04 2019-10-04 遊技機 Withdrawn JP2021058320A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183506A JP2021058320A (ja) 2019-10-04 2019-10-04 遊技機
JP2023134332A JP2023153267A (ja) 2019-10-04 2023-08-22 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183506A JP2021058320A (ja) 2019-10-04 2019-10-04 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023134332A Division JP2023153267A (ja) 2019-10-04 2023-08-22 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021058320A JP2021058320A (ja) 2021-04-15
JP2021058320A5 true JP2021058320A5 (ja) 2022-11-07

Family

ID=75381013

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019183506A Withdrawn JP2021058320A (ja) 2019-10-04 2019-10-04 遊技機
JP2023134332A Pending JP2023153267A (ja) 2019-10-04 2023-08-22 遊技機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023134332A Pending JP2023153267A (ja) 2019-10-04 2023-08-22 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2021058320A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6248272B2 (ja) * 2015-11-09 2017-12-20 株式会社大都技研 遊技台
JP2017080612A (ja) * 2017-02-16 2017-05-18 株式会社大一商会 遊技機
JP6712067B2 (ja) * 2018-06-11 2020-06-17 サミー株式会社 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021037066A5 (ja)
JP2021122537A5 (ja)
JP2021069603A5 (ja)
JP2021112241A5 (ja)
JP2021112238A5 (ja)
JP2021094054A5 (ja)
JP2021094055A5 (ja)
JP2021094053A5 (ja)
JP2021112248A5 (ja)
JP2021058320A5 (ja)
JP2021126192A5 (ja)
JP2018161306A5 (ja)
JP2021142007A5 (ja)
JP2021137172A5 (ja)
JP2019205494A5 (ja)
JP2020014573A5 (ja)
JP2021058319A5 (ja)
JP2021094226A5 (ja)
JP2021074453A5 (ja)
JP2021094224A5 (ja)
JP2021013461A5 (ja)
JP2021132735A5 (ja)
JP2021142002A5 (ja)
JP2021142008A5 (ja)
JP2021132734A5 (ja)