JP2021072763A - 音声認識に基づく電流制御装置 - Google Patents

音声認識に基づく電流制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021072763A
JP2021072763A JP2019222472A JP2019222472A JP2021072763A JP 2021072763 A JP2021072763 A JP 2021072763A JP 2019222472 A JP2019222472 A JP 2019222472A JP 2019222472 A JP2019222472 A JP 2019222472A JP 2021072763 A JP2021072763 A JP 2021072763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
fixedly connected
space
symmetry
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2019222472A
Other languages
English (en)
Inventor
余毅
Yi Yu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2021072763A publication Critical patent/JP2021072763A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

【課題】音声認識に基づく電流制御装置を提供する。【解決手段】音声認識に基づく電流制御装置において、制御箱11を含み、制御箱の中に電極板、回路構造102、制御装置100、手動離合装置101が連結されている。制御箱の上端には音声受信器20が固定的に連結され、音声受信器が制御装置に通電できるように接続され、音声受信器に音声を入力して制御装置を始動し、回路構造の中には外部電器15が通電できるように接続され、回路構造の中には電流計21が通電できるように接続され、電流計が外部電器の電流をリアルタイムで監視する。【選択図】図1

Description

本発明は音声認識分野を取り上げて、具体的には音声認識に基づく電流制御装置である。
音声認識は一つの学際境界領域であり、主に人間と機械が音声で交流し、これにより便利に機械を制御する。現代社会において、一部の電器装置を使用する場合、複数の人の非同期操作による感電事故を避けるため、特に通電状態で、一人で操作する必要があるが、一人での操作が難しく、本願発明は音声認識に基づく電流制御装置を開示し、上記問題を解決できる。
中国特許出願公開第104508934号明細書
技術問題:
通電状態で一部の電器装置を一人で操作できなく、複数の人が操作すると感電事故を引き起こしやすい。
音声認識に基づく電流制御装置は、制御箱を含み、前記制御箱の中には空き空間が設置され、前記空き空間の中には電極板が左右対称に且つスライドできるように設置され、前記電極板において対称中心から離れた一端の間には回路構造が連結され、前記空き空間の上側内壁の中には連通空間が設置され、前記連通空間の中には制御装置が設置され、前記制御装置の下端が両側の前記電極板の間に挿入されることができ、また両側の前記電極板と通電できるように接続されることができ、前記回路構造は両側の前記電極板と前記制御装置により閉回路が形成され、前記電極板において対称中心から離れた一端には手動離合装置が連結され、一人両手で同時に両側の前記手動離合装置を操作し、これにより両側の前記電極板を同時に前記制御装置と切断または接続させ、前記制御箱の上端には音声受信器が固定的に連結され、前記音声受信器が前記制御装置に通電できるように接続され、前記音声受信器に音声を入力して前記制御装置を始動することにより、両側の前記電極板の間の電気抵抗の大きさを制御して調節し、これにより通電状態で前記回路構造と、前記電極板及び前記制御装置の間の電流の大きさを変え、前記回路構造の中には外部電器が通電できるように接続され、前記回路構造の中には電流計が通電できるように接続され、前記電流計が前記外部電器の電流をリアルタイムで監視する。
有益的には、前記回路構造は前記空き空間の下側内壁の中に固定的に設置された電源を含み、前記電源の左右両端には導線が対称に且つ通電できるように接続され、前記導線において対称中心から離れた一端がそれぞれ両側の前記電極板に通電できるように接続され、前記電流計が左側の前記導線に通電できるように接続され、前記外部電器が右側の前記導線に通電できるように接続され、前記空き空間の左右両側内壁の中には糸巻き空間が対称に設置され、前記糸巻き空間の中にはリールが回転できるように設置され、前記導線が前記リールの円周面に巻きつけられ、前記リールの中にはねじり軸が固定的に連結され、前記ねじり軸の前後両端が前記糸巻き空間の前後両側内壁に回転できるように連結され、前記電極板が前記制御装置と接続されるとき、前記電源と、前記導線と、前記電流計と、前記外部電器と、前記電極板及び前記制御装置が閉回路を形成し、このとき前記電源が前記外部電器に通電し、前記電流計が前記外部電器に通した電流を監視する。
優選的には、前記リールの前後両端と前記糸巻き空間の前後両側内壁との間にはねじりばねが固定的に連結され、前記電極板がスライドして前記制御装置と接続または切断されたとき、前記ねじりばねの弾力作用により前記リールを回転させ、これにより前記導線がずっと引っ張った状態にあることを維持する。
優選的には、前記制御装置は前記連通空間の中に回転できるように設置された連結回転子を含み、前記連結回転子の中には駆動軸が固定的に連結され、前記連通空間の左側内壁の中にはモーターが固定的に連結され、前記駆動軸の左端が前記モーターに通電できるように接続され、前記モーターが前記音声受信器に通電できるように接続され、前記連通空間の中には四つの電気抵抗ロッドが環状に配列するように配置され、前記電気抵抗ロッドと前記連結回転子との間には五つの絶縁ロッドが固定的に連結され、距離が一番遠い二つの前記電気抵抗ロッドの間に形成された角度が百八十度より小さく、これにより四つの前記電気抵抗ロッドが同時に両側の前記電極板の間に接続されることができ、前記音声受信器に音声指令を入力し、これにより前記モーターを制御して始動し、これにより前記駆動軸により前記連結回転子を回転させ、これにより前記絶縁ロッドにより前記電気抵抗ロッドを回転させ、前記音声受信器の音声指令に対する認識によって前記電極板の間に接続された前記電気抵抗ロッドの数を調節する。
優選的には、前記手動離合装置は前記電極板において対称中心から離れた一端に固定的に連結されたスライド板を含み、前記スライド板の中には対称中心から離れるように開口したガイド穴が設置され、前記空き空間の左右両側内壁には固定ロッドが固定的に連結され、前記固定ロッドが前記ガイド穴の中に延びて且つ前記スライド板のスライドをガイドし、前記導線が前記固定ロッドと前記スライド板とスライドできるように連結され、前記スライド板において対称中心から離れた一端と前記空き空間の左右両側内壁との間には二つの伸縮ばねが固定的に連結され、前記スライド板において対称中心から離れた一端にはスライドロッドが固定的に連結され、前記空き空間の左右両側内壁の中にはガイドスライド溝が対称に且つ連通するように形成され、前記スライドロッドが前記ガイドスライド溝の中に延びており、前記空き空間の左右両側内壁の中には歯車空間が対称に設置され、前記歯車空間の中には小歯車が回転できるように設置され、前記小歯車が前記スライドロッドにねじ山により連結され、前記小歯車の上端には大歯車が噛み合うように設置され、前記大歯車の中には手動ロッドがねじ山により連結され、前記制御箱の中には背向けに開口したばね溝が左右対称に形成され、前記手動ロッドが前記ばね溝に沿ってスライドでき、前記手動ロッドにおいて対称中心に近接した一端には連結ブロックが固定的に連結され、前記ばね溝において対称中心に近接した側の内壁には固定磁石が固定的に設置され、前記手動ロッドと前記ばね溝の内壁との間には復帰ばねが固定的に連結され、前記連結ブロックと前記固定磁石との間の吸引力が前記伸縮ばねと前記復帰ばねの弾力の和より大きく、内部へ前記手動ロッドを押し、前記連結ブロックと前記固定磁石とを連結させ、このとき前記復帰ばねを圧縮し、同時に前記手動ロッドがスライドするとき前記大歯車を回転させ、これにより前記小歯車を回転させ、これにより前記スライドロッドを前記ガイドスライド溝の中にスライドさせ、これにより前記スライド板を引いて互いに離れるようにスライドさせて前記電気抵抗ロッドとの連結から離脱させ、同時に前記伸縮ばねを圧縮する。
本願発明の有益な効果は:本願発明は一人で操作でき、通電状態で電流の大きさを検出し、音声認識制御により回路に接続された電気抵抗ロッドの数を調整し、これにより制御電流の大きさを調整し、また一人操作で同時に二つの電極板を切断または接続し、電極板の損失を減らすことができる。
下記に図1〜4をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の全体構造概略図 図2は図1のAの拡大概略図 図3は図1のB―B方向の構造概略図 図4は図2のC―C方向の構造概略図
本願発明は音声認識に基づく電流制御装置に関わり、主に一人で便利に装置を制御することに応用され、下記に本願発明の図面に合わせて本願発明をさらに説明する:
音声認識に基づく電流制御装置は、制御箱11を含み、前記制御箱11の中には空き空間12が設置され、前記空き空間12の中には電極板36が左右対称に且つスライドできるように設置され、前記電極板36において対称中心から離れた一端の間には回路構造102が連結され、前記空き空間12の上側内壁の中には連通空間16が設置され、前記連通空間16の中には制御装置100が設置され、前記制御装置100の下端が両側の前記電極板36の間に挿入されることができ、また両側の前記電極板36と通電できるように接続されることができ、前記回路構造102は両側の前記電極板36と前記制御装置100により閉回路が形成され、前記電極板36において対称中心から離れた一端には手動離合装置101が連結され、一人両手で同時に両側の前記手動離合装置101を操作し、これにより両側の前記電極板36を同時に前記制御装置100と切断または接続させ、前記制御箱11の上端には音声受信器20が固定的に連結され、前記音声受信器20が前記制御装置100に通電できるように接続され、前記音声受信器20に音声を入力して前記制御装置100を始動することにより、両側の前記電極板36の間の電気抵抗の大きさを制御して調節し、これにより通電状態で前記回路構造102と、前記電極板36及び前記制御装置100の間の電流の大きさを変え、前記回路構造102の中には外部電器15が通電できるように接続され、前記回路構造102の中には電流計21が通電できるように接続され、前記電流計21が前記外部電器15の電流をリアルタイムで監視する。
前記回路構造102は前記空き空間12の下側内壁の中に固定的に設置された電源13を含み、前記電源13の左右両端には導線14が対称に且つ通電できるように接続され、前記導線14において対称中心から離れた一端がそれぞれ両側の前記電極板36に通電できるように接続され、前記電流計21が左側の前記導線14に通電できるように接続され、前記外部電器15が右側の前記導線14に通電できるように接続され、前記空き空間12の左右両側内壁の中には糸巻き空間39が対称に設置され、前記糸巻き空間39の中にはリール41が回転できるように設置され、前記導線14が前記リール41の円周面に巻きつけられ、前記リール41の中にはねじり軸40が固定的に連結され、前記ねじり軸40の前後両端が前記糸巻き空間39の前後両側内壁に回転できるように連結され、前記電極板36が前記制御装置100と接続されるとき、前記電源13と、前記導線14と、前記電流計21と、前記外部電器15と、前記電極板36及び前記制御装置100が閉回路を形成し、このとき前記電源13が前記外部電器15に通電し、前記電流計21が前記外部電器15に通した電流を監視する。
有益的には、前記リール41の前後両端と前記糸巻き空間39の前後両側内壁との間にはねじりばね42が固定的に連結され、前記電極板36がスライドして前記制御装置100と接続または切断されたとき、前記ねじりばね42の弾力作用により前記リール41を回転させ、これにより前記導線14がずっと引っ張った状態にあることを維持する。
前記制御装置100は前記連通空間16の中に回転できるように設置された連結回転子19を含み、前記連結回転子19の中には駆動軸33が固定的に連結され、前記連通空間16の左側内壁の中にはモーター32が固定的に連結され、前記駆動軸33の左端が前記モーター32に通電できるように接続され、前記モーター32が前記音声受信器20に通電できるように接続され、前記連通空間16の中には四つの電気抵抗ロッド18が環状に配列するように配置され、前記電気抵抗ロッド18と前記連結回転子19との間には五つの絶縁ロッド17が固定的に連結され、距離が一番遠い二つの前記電気抵抗ロッド18の間に形成された角度が百八十度より小さく、これにより四つの前記電気抵抗ロッド18が同時に両側の前記電極板36の間に接続されることができ、前記音声受信器20に音声指令を入力し、これにより前記モーター32を制御して始動し、これにより前記駆動軸33により前記連結回転子19を回転させ、これにより前記絶縁ロッド17により前記電気抵抗ロッド18を回転させ、前記音声受信器20の音声指令に対する認識によって前記電極板36の間に接続された前記電気抵抗ロッド18の数を調節する。
前記手動離合装置101は前記電極板36において対称中心から離れた一端に固定的に連結されたスライド板35を含み、前記スライド板35の中には対称中心から離れるように開口したガイド穴37が設置され、前記空き空間12の左右両側内壁には固定ロッド38が固定的に連結され、前記固定ロッド38が前記ガイド穴37の中に延びて且つ前記スライド板35のスライドをガイドし、前記導線14が前記固定ロッド38と前記スライド板35とスライドできるように連結され、前記スライド板35において対称中心から離れた一端と前記空き空間12の左右両側内壁との間には二つの伸縮ばね34が固定的に連結され、前記スライド板35において対称中心から離れた一端にはスライドロッド23が固定的に連結され、前記空き空間12の左右両側内壁の中にはガイドスライド溝24が対称に且つ連通するように形成され、前記スライドロッド23が前記ガイドスライド溝24の中に延びており、前記空き空間12の左右両側内壁の中には歯車空間29が対称に設置され、前記歯車空間29の中には小歯車22が回転できるように設置され、前記小歯車22が前記スライドロッド23にねじ山により連結され、前記小歯車22の上端には大歯車28が噛み合うように設置され、前記大歯車28の中には手動ロッド25がねじ山により連結され、前記制御箱11の中には背向けに開口したばね溝26が左右対称に形成され、前記手動ロッド25が前記ばね溝26に沿ってスライドでき、前記手動ロッド25において対称中心に近接した一端には連結ブロック30が固定的に連結され、前記ばね溝26において対称中心に近接した側の内壁には固定磁石31が固定的に設置され、前記手動ロッド25と前記ばね溝26の内壁との間には復帰ばね27が固定的に連結され、前記連結ブロック30と前記固定磁石31との間の吸引力が前記伸縮ばね34と前記復帰ばね27の弾力の和より大きく、内部へ前記手動ロッド25を押し、前記連結ブロック30と前記固定磁石31とを連結させ、このとき前記復帰ばね27を圧縮し、同時に前記手動ロッド25がスライドするとき前記大歯車28を回転させ、これにより前記小歯車22を回転させ、これにより前記スライドロッド23を前記ガイドスライド溝24の中にスライドさせ、これにより前記スライド板35を引いて互いに離れるようにスライドさせて前記電気抵抗ロッド18との連結から離脱させ、同時に前記伸縮ばね34を圧縮する。
下記に図1〜4に合わせて本願発明の使用流れを詳しく説明する:
初期状態では、四つの電気抵抗ロッド18が完全に連通空間16の中に位置しており、このとき両側の電極板36が互いに離れた状態にあり、このとき伸縮ばね34と復帰ばね27が圧縮状態にあり、このときスライドロッド23がガイドスライド溝24の中に延びており、このとき手動ロッド25がばね溝26の中に延びており、このとき連結ブロック30が固定磁石31と連結されている。
使用するとき、外部へ手動ロッド25を引き、これにより連結ブロック30を固定磁石31と離脱させ、このとき復帰ばね27の弾力作用により手動ロッド25を押して外部へスライドさせ、これにより大歯車28を回転させ、これにより小歯車22を回転させ、これによりスライドロッド23をスライドさせ、これによりスライド板35を押して電極板36と互いに近づくようにスライドさせ、同時に復帰ばね27と伸縮ばね34の弾力が解放完了されるまで、伸縮ばね34の弾力作用により電極板36のスライドを補助し、固定ロッド38がスライド板35のスライドをガイドし、このときねじりばね42の弾力作用により導線14を引っ張った状態にさせ、このとき音声受信器20の中に音声指令を入力し、これによりモーター32を制御して始動し、これにより駆動軸33により連結回転子19を回転させ、これにより絶縁ロッド17により電気抵抗ロッド18を回転させ、音声指令に対する認識により、対応の数の電気抵抗ロッド18が電極板36の間まで回転して電極板36と接続されるとき、モーター32を停止し、このとき電源13と、導線14と、電流計21と、外部電器15と、電極板36及び電気抵抗ロッドが回路を形成し、これにより電源13が外部電器15に通電し、電流計21が外部電器15の電流をリアルタイムで監視する。
通電状態で続けて音声指令を入力し、これにより電極板36の間に接続された電気抵抗ロッド18の数を変え、これにより外部電器15の電流を変える。
本願発明を使用するとき、両手で終始に手動ロッド25を握り、緊急停止する必要があるとき、同時に両側の手動ロッド25を押し、連結ブロック30を固定磁石31と連結させ、このとき手動ロッド25が大歯車28と、小歯車22及びスライドロッド23によりスライド板35を互いに離れるようにスライドさせ、これにより両側の電極板36を同時に電気抵抗ロッド18との接続から離脱させ、このとき回路を切断する。
以上の方式により、当業者が本願発明の範囲内において作業モジュールにより各種の変更を行うことができる。

Claims (5)

  1. 制御箱を含み、前記制御箱の中には空き空間が設置され、前記空き空間の中には電極板が左右対称に且つスライドできるように設置され、前記電極板において対称中心から離れた一端の間には回路構造が連結され、
    前記空き空間の上側内壁の中には連通空間が設置され、前記連通空間の中には制御装置が設置され、前記制御装置の下端が両側の前記電極板の間に挿入されることができ、また両側の前記電極板と通電できるように接続されることができ、
    前記回路構造は両側の前記電極板と前記制御装置により閉回路が形成され、
    前記電極板において対称中心から離れた一端には手動離合装置が連結され、前記制御箱の上端には音声受信器が固定的に連結され、前記音声受信器が前記制御装置に通電できるように接続され、前記音声受信器に音声を入力して前記制御装置を始動し、
    前記回路構造の中には外部電器が通電できるように接続され、前記回路構造の中には電流計が通電できるように接続され、前記電流計が前記外部電器の電流をリアルタイムで監視することを特徴とする音声認識に基づく電流制御装置。
  2. 前記回路構造は前記空き空間の下側内壁の中に固定的に設置された電源を含み、前記電源の左右両端には導線が対称に且つ通電できるように接続され、前記導線において対称中心から離れた一端がそれぞれ両側の前記電極板に通電できるように接続され、前記電流計が左側の前記導線に通電できるように接続され、前記外部電器が右側の前記導線に通電できるように接続され、
    前記空き空間の左右両側内壁の中には糸巻き空間が対称に設置され、前記糸巻き空間の中にはリールが回転できるように設置され、前記導線が前記リールの円周面に巻きつけられ、前記リールの中にはねじり軸が固定的に連結され、前記ねじり軸の前後両端が前記糸巻き空間の前後両側内壁に回転できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の音声認識に基づく電流制御装置。
  3. 前記リールの前後両端と前記糸巻き空間の前後両側内壁との間にはねじりばねが固定的に連結されていることを特徴とする請求項2に記載の音声認識に基づく電流制御装置。
  4. 前記制御装置は前記連通空間の中に回転できるように設置された連結回転子を含み、前記連結回転子の中には駆動軸が固定的に連結され、前記連通空間の左側内壁の中にはモーターが固定的に連結され、前記駆動軸の左端が前記モーターに通電できるように接続され、
    前記モーターが前記音声受信器に通電できるように接続され、
    前記連通空間の中には四つの電気抵抗ロッドが環状に配列するように配置され、前記電気抵抗ロッドと前記連結回転子との間には五つの絶縁ロッドが固定的に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の音声認識に基づく電流制御装置。
  5. 前記手動離合装置は前記電極板において対称中心から離れた一端に固定的に連結されたスライド板を含み、前記スライド板の中には対称中心から離れるように開口したガイド穴が設置され、前記空き空間の左右両側内壁には固定ロッドが固定的に連結され、前記固定ロッドが前記ガイド穴の中に延びて且つ前記スライド板のスライドをガイドし、前記導線が前記固定ロッドと前記スライド板とスライドできるように連結され、
    前記スライド板において対称中心から離れた一端と前記空き空間の左右両側内壁との間には二つの伸縮ばねが固定的に連結され、
    前記スライド板において対称中心から離れた一端にはスライドロッドが固定的に連結され、前記空き空間の左右両側内壁の中にはガイドスライド溝が対称に且つ連通するように形成され、前記スライドロッドが前記ガイドスライド溝の中に延びており、
    前記空き空間の左右両側内壁の中には歯車空間が対称に設置され、前記歯車空間の中には小歯車が回転できるように設置され、前記小歯車が前記スライドロッドにねじ山により連結され、前記小歯車の上端には大歯車が噛み合うように設置され、前記大歯車の中には手動ロッドがねじ山により連結され、
    前記制御箱の中には背向けに開口したばね溝が左右対称に形成され、前記手動ロッドが前記ばね溝に沿ってスライドでき、
    前記手動ロッドにおいて対称中心に近接した一端には連結ブロックが固定的に連結され、前記ばね溝において対称中心に近接した側の内壁には固定磁石が固定的に設置され、前記手動ロッドと前記ばね溝の内壁との間には復帰ばねが固定的に連結され、前記連結ブロックと前記固定磁石との間の吸引力が前記伸縮ばねと前記復帰ばねの弾力の和より大きいことを特徴とする請求項2に記載の音声認識に基づく電流制御装置。
JP2019222472A 2019-10-30 2019-12-09 音声認識に基づく電流制御装置 Ceased JP2021072763A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911044764.XA CN110703848B (zh) 2019-10-30 2019-10-30 一种基于语音识别的电流控制装置
CN201911044764.X 2019-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021072763A true JP2021072763A (ja) 2021-05-06

Family

ID=69202808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019222472A Ceased JP2021072763A (ja) 2019-10-30 2019-12-09 音声認識に基づく電流制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021072763A (ja)
CN (1) CN110703848B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113517740A (zh) * 2021-07-17 2021-10-19 左点实业(湖北)有限公司 一种充电电压调节方法和装置
CN117524222A (zh) * 2023-11-30 2024-02-06 北京音视控科技有限公司 一种基于语音识别的转码控制设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101816674B1 (ko) * 2016-06-20 2018-01-12 한국지질자원연구원 코어 시료의 전기비저항 모니터링 장치
CN108198689A (zh) * 2018-01-19 2018-06-22 邱柏康 电容式调压分流器及电荷获取设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113517740A (zh) * 2021-07-17 2021-10-19 左点实业(湖北)有限公司 一种充电电压调节方法和装置
CN113517740B (zh) * 2021-07-17 2022-07-29 左点实业(湖北)有限公司 一种充电电压调节方法和装置
CN117524222A (zh) * 2023-11-30 2024-02-06 北京音视控科技有限公司 一种基于语音识别的转码控制设备
CN117524222B (zh) * 2023-11-30 2024-06-11 北京音视控科技有限公司 一种基于语音识别的转码控制设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN110703848A (zh) 2020-01-17
CN110703848B (zh) 2020-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021072763A (ja) 音声認識に基づく電流制御装置
CN210393189U (zh) 一种光缆生产用绕线装置
TWM608822U (zh) 電動窗簾
CN110550506A (zh) 一种水下机器人脐带缆安装施放回收装置
CN111384616B (zh) 一种可切换的插线板
CN112349457B (zh) 一种线缆的组装机构及组装方法
CN203925227U (zh) 一种运行平稳的卷帘门
CN203574274U (zh) 一种高压开关柜及其活门机构
CN215816854U (zh) 一种线路疏通的便捷式走线机构
CN206727358U (zh) 一种移动式可插拔插座箱
CN214298629U (zh) 一种控制电缆加工用的绕卷机
CN208141918U (zh) 一种单夹头台式绞线机
CN111613431B (zh) 一种利用工件质量进行铁芯制作设备
CN204899744U (zh) 一种电动窗帘
CN211093272U (zh) 一种自动窗帘控制器
CN203631911U (zh) 卷线装置及具有该卷线装置的家用电器
CN110980409A (zh) 一种可止回的电力电缆收放装置
CN209447617U (zh) 绞线机
CN211791343U (zh) 一种异步电动机节电器用的控制装置
CN107741512A (zh) 一种移动式继电保护实验装置
CN204155669U (zh) 电缆绕包设备
AU2019202665A1 (en) A portable usb(universal serial bus) desk fan
CN219759289U (zh) 一种线缆成缆机
CN219535637U (zh) 一种电压暂降保护装置
CN208954453U (zh) 一种电力系统自动化实验装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20220111