JP2021061217A - 電気接続装置 - Google Patents

電気接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021061217A
JP2021061217A JP2019186230A JP2019186230A JP2021061217A JP 2021061217 A JP2021061217 A JP 2021061217A JP 2019186230 A JP2019186230 A JP 2019186230A JP 2019186230 A JP2019186230 A JP 2019186230A JP 2021061217 A JP2021061217 A JP 2021061217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminal
connection device
electrical connection
circular shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019186230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6955180B2 (ja
Inventor
山田 智一
Tomokazu Yamada
智一 山田
大西 益生
Masuo Onishi
益生 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Client Computing Ltd
Original Assignee
Fujitsu Client Computing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Client Computing Ltd filed Critical Fujitsu Client Computing Ltd
Priority to JP2019186230A priority Critical patent/JP6955180B2/ja
Priority to CN202010794921.5A priority patent/CN112636120A/zh
Publication of JP2021061217A publication Critical patent/JP2021061217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6955180B2 publication Critical patent/JP6955180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】電気接続装置のコードに屈曲やねじりを生じさせる負荷が作用するのを抑制することができる電気接続装置を得る。【解決手段】電気接続装置は、例えば、外部コネクタと嵌め合わされた状態で外部コネクタに対する回転を外部コネクタによって阻止される第1コネクタと、第1コネクタに回転可能に支持され、第1コネクタと電気的に接続された中間コネクタと、第2コネクタと、中間コネクタと第2コネクタとを電気的に接続したコードと、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、電気接続装置に関する。
従来、例えば、二つのコネクタと、二つのコネクタ間に介在したコードと、を備えた電気接続装置が知られている。この電気接続装置のコネクタとして、外部コネクタに嵌め合わされた状態で外部コネクタに対する回転を外部コネクタによって阻止されるコネクタがある。このように嵌め合い状態で回転が阻止されるコネクタとしては、例えば、USB(Universal Serial Bus)規格のType−Cに準拠したコネクタ等がある。
特許第6196703号公報
この種の嵌め合い状態で回転が阻止されるコネクタを有した電気接続装置は、電気接続装置の設置状態によっては、コネクタが回転できないためコードに屈曲やねじりを生じさせる荷重が作用する場合がある。
そこで、本発明の課題の一つは、電気接続装置のコードに屈曲やねじりを生じさせる負荷が作用するのを抑制することができる電気接続装置を得ることである。
本発明の第1態様にかかる電気接続装置は、例えば、外部コネクタと嵌め合わされた状態で前記外部コネクタに対する回転を前記外部コネクタによって阻止される第1コネクタと、前記第1コネクタに回転可能に支持され、前記第1コネクタと電気的に接続された中間コネクタと、第2コネクタと、前記中間コネクタと前記第2コネクタとを電気的に接続したコードと、を備える。
また、前記電気接続装置は、例えば、前記第1コネクタと前記中間コネクタとの分離を阻止する阻止部を備える。
また、前記電気接続装置では、例えば、前記中間コネクタは、円形軸を有し、前記円形軸は、当該円形軸の軸方向に並べられた複数の第1端子を有し、前記第1コネクタは、前記複数の第1端子のそれぞれに対して設けられ前記第1端子と接触して前記第1端子を弾性的に支持した複数の第2端子を有する。
また、前記電気接続装置では、例えば、複数の前記第2端子は、前記円形軸の軸心に対して、前記軸心と直交する一方向に位置した前記第2端子と、前記軸心に対して前記一方向の反対方向に位置した前記第2端子と、を含む。
また、前記電気接続装置では、例えば、前記中間コネクタは、円形軸を有し、前記円形軸は、当該円形軸の軸方向に並べられた複数の第1端子を有し、前記複数の第1端子は、電力端子と、グランド端子と、前記電力端子と前記グランド端子との間に位置した信号端子と、を含む。
また、前記電気接続装置では、例えば、前記中間コネクタは、前記第1コネクタに挿抜可能に支持されている。
また、前記電気接続装置では、例えば、前記中間コネクタは、外周と内周とのうち一方に電力端子が設けられ前記外周と前記内周との他方にグランド端子が設けられた円筒部と、前記電力端子および前記グランド端子と離間して前記円筒部の筒内に位置した円形軸状の信号端子と、を有する。
本発明の上記態様によれば、電気接続装置のコードに屈曲やねじりを生じさせる負荷が作用するのを抑制することができる電気接続装置を得ることができる。
図1は、第1実施形態の電気接続装置の側面図である。 図2は、第1実施形態の電気接続装置の側面図であって、ユニットと第1コネクタとが組み付けられていない状態の図である。 図3は、第1実施形態の電気接続装置における第1コネクタの側面図であって、カバーが取り外された状態の図である。 図4は、第2実施形態の電気接続装置の側面図であって、ユニットが第1コネクタから取り外された状態を示す図である。 図5は、第2実施形態の電気接続装置における円形軸を軸方向から見て示す図である。 図6は、第2実施形態の電気接続装置における第1コネクタの側面図であて、カバーが取り外された状態の図である。
以下、本発明の例示的な実施形態が開示される。以下に示される実施形態の構成、ならびに当該構成によってもたらされる作用および効果は、一例である。本発明は、以下の実施形態に開示される構成以外によっても実現可能である。また、本発明によれば、構成によって得られる種々の効果(派生的な効果も含む)のうち少なくとも一つを得ることが可能である。
また、以下の複数の実施形態には、同様の構成要素が含まれている。それら同様の構成要素には共通の符号が付与されるとともに、重複する説明が省略される。なお、本明細書では、序数は、部品や、部材、部位、位置、方向等を区別するためだけに用いられており、順番や優先度を示すものではない。
<第1実施形態>
図1は、第1実施形態の電気接続装置1の側面図である。図2は、第1実施形態の電気接続装置1の側面図であって、ユニット2と第1コネクタ3とが組み付けられていない状態の図である。
図1および図2に示すように、電気接続装置1は、ユニット2と、第1コネクタ3と、を備える。電気接続装置1は、ACアダプタとして構成されている。電気接続装置1は、変換コードやコード装置とも称される。ユニット2および第1コネクタ3は、それぞれ部分や部材、部品とも称される。
ユニット2は、第2コネクタ11と、変換器12と、コード13と、中間コネクタ14と、を有する。
第2コネクタ11は、例えば、商用電源(交流電源)のコンセント2000に挿抜可能な雄型の電力コネクタである。
変換器12は、第2コネクタ11と電気的に接続されている。変換器12は、第2コネクタから供給される交流電力を直流電力に変換してコード13に出力する。
コード13は、変換器12と中間コネクタ14との間に介在し、変換器12と中間コネクタ14とを電気的に接続している。また、コード13は、変換器12を介して、第2コネクタ11と中間コネクタ14とを電気的に接続している。詳細には、コード13は、端部13a,13bを有する。端部13aは、変換器12に接続され、端部13bは、中間コネクタ14と接続されている。また、コード13は、変換器12から電力が供給される電力供給線、変換器12のグランド線に接続されたグランド線、および変換器12の回路と接続された信号線を絶縁性の被覆部材で覆った構成である。信号線は、変換器12に対して出力する電力量(電圧)を指示する信号等を伝達する。供給コード13は、電気コードや導電コードとも称される。
図2に示されるように、中間コネクタ14は、ボディ15と、円形軸16と、凸部17と、を有する。
ボディ15は、絶縁性の合成樹脂材料によって構成されて、絶縁性を有する。ボディ15には、コード13の端部13bが固定されている。中間コネクタ14とコード13との接続形態は、所謂ライトアングル型である。
円形軸16は、ボディ15から第1方向D1に突出している。円形軸16は、例えば円筒状である。なお、円形軸16は、円柱状であってもよい。円形軸16は、当該円形軸16の軸方向に並べられた複数の第1端子として、グランド端子16aと、信号端子16bと、電力端子16cと、を有する。グランド端子16a、信号端子16b、および電力端子16cは、円筒状である。また、電力端子16cとグランド端子16aとの間に信号端子16bが位置している。グランド端子16aは、コード13のグランド線と電気的に接続されている。電力端子16cは、コード13の電力線と電気的に接続されている。信号端子16bは、コード13の信号線に電気的に接続されている。電力端子16cは、例えば、5V〜20Vと広範囲に可変する電力を伝達(供給)可能である。電力端子16cは、出力電圧端子とも称される。また、円形軸16の軸方向での各第1端子(グランド端子16a16aと、信号端子16b16bと、電力端子16c)の長さは、同じか略同じである。
凸部17は、円形軸16の先端部から円形軸16の径方向に突出している。凸部17は、例えば円環状であり、フランジとも称される。凸部17は、例えば、絶縁性の合成樹脂材料によって構成され、絶縁性を有する。
図3は、第1実施形態の電気接続装置1における第1コネクタ3の側面図であって、カバー22が取り外された状態の図である。
図2および図3に示す第1コネクタ3は、雄型コネクタであって、USB規格のType−Cに準拠したコネクタである。第1コネクタ3は、ボディ20と、挿入部21と、を有する。第1コネクタ3は、変換プラグとも称される。
ボディ20は、複数の部材の組み合わせによって構成されている。具体的には、ボディ20は、ベース23とカバー22との組み合わせによって構成されている。ベース23とカバー22とは互いに溶着や接着等によって固定されている。ボディ20は、絶縁性の合成樹脂材料によって構成され、絶縁性を有する。
ボディ20には、円形軸16を収容した第1収容室20aと、凸部17を収容した第2収容室20bと、が設けられている。第2収容室20bは、凸部17を収容した凹部を構成する。なお、凹部が円形軸16に設けられ、凸部がボディ20に設けられてもよい。
また、ボディ20は、凸部17の第1方向D1の反対方向に位置して凸部17と対向する当接部20cを有する。当接部20cと凸部17とは、互いに接触することにより、第1コネクタ3と中間コネクタ14との分離を阻止する。当接部20cと凸部17とは、弾性変形しても、互いの接触(引っ掛かり)が保持される。当接部20cと凸部17とは、阻止部18を構成している。当接部20cは、第1凸部側当接部とも称され、凸部17は、中間コネクタ側当接部とも称される。
また、ボディ20内には、回路基板24が収容されている。回路基板24は、ベース23に固定されている。回路基板24は、板材24dと、板材24dの一面に設けられた配線24a,24b,24cと、を有する。配線24aは、グランド配線であり、配線24bは、信号配線であり、配線24cは、電力配線である。
また、ボディ20内には、第2端子25A,25B,25Cが収容されている。第2端子25A,25B,25Cの総称として第2端子25を用いる場合がある。第2端子25Aは、グランド端子であり、グランド端子16aおよび配線24aと電気的に接続されている。第2端子25Bは、信号端子であり、信号端子16bおよび配線24bと電気的に接続されている。第2端子25Cは、電力端子であり、電力端子16cおよび配線24cと電気的に接続されている。
各第2端子25A〜25Cは、例えば板バネであり、それぞれ、グランド端子16a、信号端子16b、および電力端子16cと接触してグランド端子16a、信号端子16b、および電力端子16cを弾性的に支持している。具体的には、各第2端子25A〜25Cは、グランド端子16a、信号端子16b、および電力端子16cを円形軸16の中心線Ax1に向けて弾性的に押している。各第2端子25A〜25Cは、グランド端子16a、信号端子16b、および電力端子16cのそれぞれ中心線Ax1回りの半周の範囲と接触している。
第2端子25A,25Bは、円形軸16の軸心に対して、当該軸心と直交する一方向(図3では下方)に位置し、第2端子25Cは、当該軸心に対して、当該軸心の一方向の反対方向(図3では上方)に位置している。なお、第2端子25A,25Cが、円形軸16の軸心に対して、当該軸心と直交する一方向(図3では下方)に位置し、第2端子25Bが、当該軸心に対して、当該軸心の一方向の反対方向(図3では上方)に位置していてもよい。
挿入部21は、扁平状(非円形)に構成されている。すなわち、挿入部21は、平型である。挿入部21は、扁平状の筒状部31を有する。筒状部31は、ボディ20から第1方向D1に突出している。筒状部31は、ボディ20に固定されている。筒状部31には、配線24a〜24cが設けられている。配線24a,24cは、それぞれ複数の分岐配線24aa,24caに分岐されている。挿入部21は、外部コネクタ1000に嵌め合いによって結合される。
第1コネクタ3は、挿入部21が外部コネクタ1000と嵌め合わされた状態で、外部コネクタ1000に対する回転を外部コネクタ1000によって阻止される。
以上のように、本実施形態では、電気接続装置1は、例えば、外部コネクタ1000と嵌め合わされた状態で外部コネクタ1000に対する回転を外部コネクタ1000によって阻止される第1コネクタ3と、第1コネクタ3に回転可能に支持され、第1コネクタ3と電気的に接続された中間コネクタ14と、第2コネクタ11と、中間コネクタ14と第2コネクタ11とを電気的に接続したコード13と、を備える。
このような構成によれば、中間コネクタ14が第1コネクタ3に対して回転可能であるので、コード13に屈曲やねじりを生じさせる荷重が作用するのを抑制することができる。
また、本実施形態では、電気接続装置1は、例えば、第1コネクタ3と中間コネクタ14との分離を阻止する阻止部18を備える。
このような構成によれば、第1コネクタ3と中間コネクタ14とが分離することを阻止することができる。
また、本実施形態では、例えば、中間コネクタ14は、円形軸16を有し、円形軸16は、当該円形軸16の軸方向に並べられた複数の第1端子(グランド端子16a、信号端子16bb、電力端子16c)を有し、第1コネクタ3は、複数の第1端子(グランド端子16a、信号端子16b、電力端子16c)のそれぞれに対して設けられ第1端子(グランド端子16a、信号端子16b、電力端子16c)と接触して第1端子(グランド端子16a、信号端子16b、電力端子16c)を弾性的に支持した複数(三つ)の第2端子25を有する。
このような構成によれば、例えば、第1端子(グランド端子16a、信号端子16b、電力端子16c)と第2端子25とが離間するのを抑制することができる。また、中間コネクタ14が第1コネクタ3に対して回転した場合でも、第1端子(グランド端子16a、信号端子16b、電力端子16c)と第2端子25との接触を確保することができる。
また、本実施形態では、例えば、複数の第2端子25は、円形軸16の軸心に対して、当該軸心と直交する一方向に位置した第2端子25A,25Bと、当該軸心に対して、一方向の反対方向に位置した第2端子25Cと、を含む。
このような構成によれば、例えば、円形軸16を第2端子25によって支持しやすい。
また、本実施形態では、例えば、複数の第1端子は、電力端子16cと、グランド端子16aと、電力端子16cとグランド端子16aとの間に位置した信号端子16bと、を含む。
このような構成によれば、電力端子16cとグランド端子16aとの間に異物が入った場合でも電力端子16cとグランド端子16aとの短絡を抑制することができる。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態を説明する。図4は、第2実施形態の電気接続装置1の側面図であって、ユニット2が第1コネクタ3から取り外された状態を示す図である。図5は、第2実施形態の電気接続装置1における円形軸16を軸方向から見て示す図である。図6は、第2実施形態の電気接続装置1における第1コネクタ3の側面図であて、カバーが取り外された状態の図である。
本実施形態の電気接続装置1は、第1実施形態の電気接続装置1と同様の構成を備えている。よって、本実施形態によっても、第1実施形態と同様の構成に基づく同様の結果(効果)が得られる。
ただし、本実施形態は、中間コネクタ14が第1コネクタ3に挿抜可能に支持されている点が第1実施形態に対して異なる。
図4および図5に示されるように、中間コネクタ14の円径軸16は、円筒部16eと、グランド端子16aと、信号端子16bと、電力端子16cと、を有する。
円筒部16eは、ボディ15から第1方向に突出している。円筒部16eの外周(外周面)に円筒状のグランド端子16aが設けられ、円筒部16eの内周(内周面)に円筒状の電力端子16cが設けられている。また、信号端子16bはボディ15から第1方向D1に突出した円形軸状に構成されている。信号端子16bは、電力端子16cおよびグランド端子16aと離間して円筒部16eの筒内に位置している。円形軸16の中心線Ax1は、円筒部16eおよび信号端子16bの中心線でもある。なお、円筒部16eの内周に円筒状のグランド端子16aが設けられ、円筒部16eの外周に円筒状の電力端子16cが設けられてもよい。また、信号端子16bの内側に合成樹脂製のピン(円形軸)が設けられていてもよい。
また、図4に示すように、円径軸16の先端部の外周面には凹状の引掛部16dが設けられている。
図6に示すように、第1コネクタ3は、ボディ20内に円形軸16を挿脱可能に支持する支持部41を有する。支持部41は、ボディ20に固定されている。支持部41は、複数の端子42A,42B,42Cを有する。端子42A,42B,42Cを総称として端子42を用いる場合がある。各端子42は、それぞれ、筒状である。端子42Bの外周側に、端子42Cが位置し、端子42Cの外周側に端子42Aが位置している。端子42Bと端子42Cとの間には、円筒状の絶縁部43が介在している。すなわち、絶縁部43の内周に端子42Bが設けられ、絶縁部43の外周に端子42Cが設けられている。絶縁部43は、絶縁性の合成樹脂材料によって構成され、絶縁性を有する。
端子42Bの筒内に信号端子16bが挿入される。また、端子42Cと端子42Aとの間に、円筒部16e、電力端子16c、およびグランド端子16aが挿入される。
端子42Aは、グランド端子であり、グランド端子16aおよび配線24aと電気的に接続されている。端子42Bは、信号端子であり、信号端子16bおよび配線24bと電気的に接続されている。端子42Cは、電力端子であり、電力端子16cおよび配線24cと電気的に接続されている。
また、端子42Aの内周には、端子42Aから中心線Ax1に突出した凸状の引掛部44が設けられている。引掛部44は、弾性変形可能である。引掛部44は、爪やバネ等であってよい。引掛部44は、引掛部16dに嵌められる。引掛部44が引掛部16dに嵌められた状態では、引掛部44と引掛部16dとが引っ掛かり、引掛部44と引掛部16dとが、円形軸16の軸方向への中間コネクタ14と第1コネクタ3との相対移動に対して抵抗力を発生する。なお、引掛部44と引掛部16dとの引っ掛かりは、所定以上の力が加わることで、引掛部44の弾性変形を伴って解消させることができる。すなわち、円形軸16の軸方向へ中間コネクタ14と第1コネクタ3とを相対移動させることができる。
以上のように、本実施形態では、例えば、中間コネクタ14は、第1コネクタ3に挿抜可能に支持されている。
このような構成によれば、中間コネクタ14と第1コネクタ3とを分離することができる。
また、本実施形態では、例えば、中間コネクタ14は、外周と内周とのうち一方に電力端子16cが設けられ外周と内周との他方にグランド端子16aが設けられた円筒部16eと、電力端子16cおよびグランド端子16aと離間して円筒部16eの筒内に位置した円形軸状の信号端子16bと、を有する。
このような構成によれば、例えば、電力端子16cおよびグランド端子16aの大きさを信号端子16bの大きさに比べて大きくしやすい。よって、電力端子16cに流せる電流量を大きくしやすい。
なお、上記各実施形態では、電気接続装置1が電力を供給するACアダプタの例を説明したが、これに限定されない。例えば、電気接続装置1は、電力を供給せずに信号だけを伝達する構成であってもよい。また、各端子の数は、上記以外の数であってもよい。
以上、本発明の実施形態が例示されたが、上記実施形態は一例であって、発明の範囲を限定することは意図していない。上記実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、組み合わせ、変更を行うことができる。また、各構成や、形状、等のスペック(構造や、種類、方向、形式、大きさ、長さ、幅、厚さ、高さ、数、配置、位置、材質等)は、適宜に変更して実施することができる。
1…電気接続装置、3…第1コネクタ、11…第2コネクタ、13…コード、14…中間コネクタ、16…円形軸、16a…グランド端子(第1端子)、16b…信号端子(第1端子)、16c…電力端子(第1端子)、16e…円筒部、18…阻止部、25,25A,25B,25C…第2端子、1000…外部コネクタ。

Claims (7)

  1. 外部コネクタと嵌め合わされた状態で前記外部コネクタに対する回転を前記外部コネクタによって阻止される第1コネクタと、
    前記第1コネクタに回転可能に支持され、前記第1コネクタと電気的に接続された中間コネクタと、
    第2コネクタと、
    前記中間コネクタと前記第2コネクタとを電気的に接続したコードと、
    を備えた電気接続装置。
  2. 前記第1コネクタと前記中間コネクタとの分離を阻止する阻止部を備えた請求項1に記載の電気接続装置。
  3. 前記中間コネクタは、円形軸を有し、
    前記円形軸は、当該円形軸の軸方向に並べられた複数の第1端子を有し、
    前記第1コネクタは、前記複数の第1端子のそれぞれに対して設けられ前記第1端子と接触して前記第1端子を弾性的に支持した複数の第2端子を有した、請求項1または2に記載の電気接続装置。
  4. 複数の前記第2端子は、前記円形軸の軸心に対して、前記軸心と直交する一方向に位置した前記第2端子と、前記軸心に対して前記一方向の反対方向に位置した前記第2端子と、を含む、請求項3に記載の電気接続装置。
  5. 前記中間コネクタは、円形軸を有し、
    前記円形軸は、当該円形軸の軸方向に並べられた複数の第1端子を有し、
    前記複数の第1端子は、電力端子と、グランド端子と、前記電力端子と前記グランド端子との間に位置した信号端子と、を含む、請求項1または2に記載の電気接続装置。
  6. 前記中間コネクタは、前記第1コネクタに挿抜可能に支持された、請求項1に記載の電気接続装置。
  7. 前記中間コネクタは、外周と内周とのうち一方に電力端子が設けられ前記外周と前記内周との他方にグランド端子が設けられた円筒部と、前記電力端子および前記グランド端子と離間して前記円筒部の筒内に位置した円形軸状の信号端子と、を有した、請求項6に記載の電気接続装置。
JP2019186230A 2019-10-09 2019-10-09 電気接続装置 Active JP6955180B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019186230A JP6955180B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 電気接続装置
CN202010794921.5A CN112636120A (zh) 2019-10-09 2020-08-10 电连接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019186230A JP6955180B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 電気接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021061217A true JP2021061217A (ja) 2021-04-15
JP6955180B2 JP6955180B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=75300129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019186230A Active JP6955180B2 (ja) 2019-10-09 2019-10-09 電気接続装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6955180B2 (ja)
CN (1) CN112636120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022210964A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 泉株式会社 針アッセンブリ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206270U (ja) * 1985-06-14 1986-12-26
CN2545728Y (zh) * 2001-09-20 2003-04-16 广东德豪润达电器股份有限公司 无绳电连接器
TWI500225B (zh) * 2013-07-12 2015-09-11 Ccp Contact Probes Co Ltd 用來連接線纜與插座之連接器組合
CN109687245A (zh) * 2019-01-17 2019-04-26 深圳市通银海精密电子有限公司 转接器及连接器组件

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022210964A1 (ja) 2021-03-31 2022-10-06 泉株式会社 針アッセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
CN112636120A (zh) 2021-04-09
JP6955180B2 (ja) 2021-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111710998B (zh) 模块连接器
CN104953317B (zh) 具有触点保护的电连接器
JP6495825B2 (ja) 接続装置
US6793499B1 (en) Rotatable electrical plug
TWI389400B (zh) 波紋狀線纜之同軸線纜連接器
JP6447596B2 (ja) 電気コネクタ
KR101532361B1 (ko) 차량용 유에스비 어댑터
JP6955180B2 (ja) 電気接続装置
JP2012160452A (ja) ジャックソケット
EP2951890A1 (en) Connector assembly
ES2703907T3 (es) Unidad de conector enchufable redondo apantallado con contactos enchufables dispuestos de forma simétrica
JP5080604B2 (ja) 同軸コネクタ用回転機構部品および同軸コネクタ
US6713932B2 (en) External connecting structure of electric motor
JP2012164474A (ja) 回転コネクタ
JP6411532B2 (ja) プラグ接続部
US2802192A (en) Three wire circuit adapter
WO1991017590A1 (en) Elastic terminal for car plug
US11095185B2 (en) Motor assembly
CN214478004U (zh) 短接环组件、电机和送风装置
CN111555061B (zh) 插头结构、插座结构以及接电组件
JP6827015B2 (ja) コネクタ
EP2250709B8 (en) Power supply connector
CN210744957U (zh) 马达以及包含该马达的电气设备
US7862386B2 (en) Power connector and power supply cord set having such power connector
US7819701B2 (en) Rotatable electrical plug connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6955180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150