JP2021053788A - ショット処理装置及びショット処理方法 - Google Patents
ショット処理装置及びショット処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021053788A JP2021053788A JP2019181808A JP2019181808A JP2021053788A JP 2021053788 A JP2021053788 A JP 2021053788A JP 2019181808 A JP2019181808 A JP 2019181808A JP 2019181808 A JP2019181808 A JP 2019181808A JP 2021053788 A JP2021053788 A JP 2021053788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- nozzle
- shot
- shot processing
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 34
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 187
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 58
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 25
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 15
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 9
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 10
- 238000013459 approach Methods 0.000 abstract description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 241000052343 Dares Species 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/02—Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other
- B24C3/06—Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other movable; portable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C1/00—Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
- B24C1/08—Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for polishing surfaces, e.g. smoothing a surface by making use of liquid-borne abrasives
- B24C1/083—Deburring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q15/00—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
- B23Q15/20—Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work before or after the tool acts upon the workpiece
- B23Q15/22—Control or regulation of position of tool or workpiece
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/02—Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/08—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces
- B24C3/16—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces for treating internal surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/18—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially provided with means for moving workpieces into different working positions
- B24C3/20—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially provided with means for moving workpieces into different working positions the work being supported by turntables
- B24C3/22—Apparatus using nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/32—Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/32—Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks
- B24C3/325—Abrasive blasting machines or devices; Plants designed for abrasive blasting of particular work, e.g. the internal surfaces of cylinder blocks for internal surfaces, e.g. of tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C5/00—Devices or accessories for generating abrasive blasts
- B24C5/02—Blast guns, e.g. for generating high velocity abrasive fluid jets for cutting materials
- B24C5/04—Nozzles therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C9/00—Appurtenances of abrasive blasting machines or devices, e.g. working chambers, arrangements for handling used abrasive material
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/404—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24C—ABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
- B24C3/00—Abrasive blasting machines or devices; Plants
- B24C3/08—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces
- B24C3/10—Abrasive blasting machines or devices; Plants essentially adapted for abrasive blasting of travelling stock or travelling workpieces for treating external surfaces
- B24C3/12—Apparatus using nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/16—Programme controls
- B25J9/1679—Programme controls characterised by the tasks executed
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37555—Camera detects orientation, position workpiece, points of workpiece
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50049—Control machine as function of position, angle of workpiece
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Spray Control Apparatus (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Abstract
Description
例えば特許文献1には、ワークを載置して搬送せしめるワークコンベアと、このワークコンベアの上方に設けられワークの輪郭を撮像する撮像装置と、前記ワークコンベアの上方に設けられワークへ向けてショットブラストを噴射せしめるショットブラスト噴射ノズルと、撮像装置で撮像されたワークの輪郭を基にしてワークとショットブラスト噴射ノズルの相対移動プログラムを作成するプログラム作成手段と、このプログラム作成手段で作成されたプログラムによりワークとショットブラスト噴射ノズルとを相対移動せしめる移動駆動手段と、を備えたバリ取り方法およびその装置が開示されている。
より詳細には、特許文献1のバリ取り装置においては、撮像装置において一方向から撮像された画像を基に、ワークの輪郭線が判別され、この輪郭線に沿ってノズルが移動されている。
ここで、上記の特許文献1においては、撮像装置により一方向から取得された二次元的な情報を基に、ノズルの移動経路が決定されている。このため、撮像装置とワークを結ぶ直線方向のうち、撮像装置側の方向にワークが傾いたり、ワークが撮像装置側の方向にずれた位置に設置されたりしている場合に、上記のようにノズルの先端をワークに近接させようとすると、ノズルがワークに衝突し、ノズルとワークの一方または双方が破損する可能性がある。
図1は、本発明の実施形態におけるショット処理装置の模式的な側面図である。図2は、上記ショット処理装置のキャビネット近傍の平面図であり、図1のA−A断面図である。
本実施形態におけるショット処理装置1は、ショット材をノズル13からワークWに向けて噴射して、ワークWをショット処理するものである。より具体的には、ショット処理装置1は、鋳造によって製造されたワークWに付着した鋳物砂を落とすために用いられる。
ショット処理装置1は、キャビネット2、ターンテーブル3、エアー噴射装置4、バルブスタンドユニット5、ショット循環装置6、ノズル移動機構11、ノズル13を有するノズル部12、三次元情報取得センサ15、制御装置16、及び入力装置17を備えている。
ターンテーブル3上には、ターンテーブル3の上方の空間を略同形状の2つの区画S1、S2に区画するように、図2に示される2つの区画壁3bが、上面3aから垂直に立ち上がるように形成されている。図面を簡潔にするため、図1においては区画壁3bは省略している。
ターンテーブル3は、2つの区画S1、S2のいずれか一方がキャビネット2の第1壁2a側を向き、他方が第1壁2aとは反対側の第2壁2bを向くような状態で静止するように構成されている。図2に示されるように、キャビネット2には、第1壁2aの両端から、第1壁2a側に位置して第1壁2a側の区画S2を形成する区画壁3bへと連続するような区画壁2cが設けられており、ターンテーブル3が静止した際には、キャビネット2の区画壁2cとターンテーブル3の区画壁3bによってキャビネット2が密閉されるようになっている。これにより、キャビネット2内部におけるショット処理時のショット材や噴射空気の外部への漏出が抑制されている。
処理区画S1に移動したワークWは、後に説明するようにショット処理される。この処理中に作業員Mは、次に処理されるワークWを設置区画S2のターンテーブル3の上面3a上に設置する。
処理区画S1に移動したワークWのショット処理が終了すると、ターンテーブル3が軸心Cを中心として更に180°回転する。これにより、ショット処理されたワークWは設置区画S2へと移動し、同時にショット処理中に作業員Mが設置したワークWが処理区画S1内に移動する。ショット処理装置1が、この新たに処理区画S1に移動したワークWをショット処理する際に、作業員Mは、ショット処理されて設置区画S2へと移動したワークWを回収し、更に次にショット処理されるワークWを設置区画S2へ設置する。
このようにして、ワークWの設置とショット処理、及び回収が繰り返される。
ホース4aには、ショット材の供給量を調整するためのバルブ4bが設けられている。
バルブスタンドユニット5は、このバルブ4bを開閉制御する。
ワークWに向けて噴射されたショット材は、ワークWに衝突した後に、キャビネット2の床2dへと落下する。コンベア6aはキャビネット2の床2dに設けられており、落下したショット材をキャビネット2の外部へと搬出する。コンベア6aによって搬出されたショット材は、バケットエレベータ6bによってホッパ6cへと移動され、ホッパ6cに貯留される。ホッパ6cは、ショット材を噴射装置4へと供給する。
このように、ショット材は、ショット処理装置1内で循環して用いられる。
本実施形態においては、ワークWは、内燃機関のシリンダブロックである。本実施形態及び図3においては、説明を簡単にするために、ワークWが略直方体状を成すように説明するが、これに限られないのは言うまでもない。
ワークWには、ピストンが挿通されるシリンダボアWaが、複数設けられている。これらシリンダボアWaの各々の周辺には、内燃機関の冷却を目的として冷却水を流し、循環せしめる管路である孔Wbが、複数設けられている。孔Wbは、例えば内径が9mm程度であり、ワークWの一方の表面Wcから反対側の表面Wdへと貫通して設けられている。図1、図2に示されるように、ショット処理時においては、この表面Wcがノズル13に対向した対向表面Wcとなり、その反対側である表面Wdがキャビネット2の第1壁2a側を向く反対側表面Wdとなるように、ターンテーブル3上に設置される。
本実施形態においては、既に説明したように、設置区画S2におけるワークWの設置は作業員Mにより人手で行われる。位置決め部材3cがワークWに密着するように設けられていると、この設置作業が容易ではなくなる。したがって、ワークWが設置されたときにワークWと位置決め部材3cとの間に間隔が空くように、位置決め部材3cは設けられている。このため、処理区画S1において処理されるワークWの位置や、姿勢すなわち設置角度は、上記の間隔の許す範囲で、厳密には常に異なるものとなる。
このように、ワークWの孔Wbのショット処理を適切に実行可能とするための、ショット処理装置1のノズル移動機構11とノズル部12の形態について、次に説明する。
図4は、ノズル移動機構11の側面図である。図5(a)は、ノズル移動機構11のノズル部12近傍の側面図であり、図5(b)はノズル部12の平面図である。本実施形態においては、ノズル移動機構11は、例えば6軸ロボット、7軸ロボット等の、多関節のアームを有する産業用ロボットである。ノズル移動機構11は、台座11a、基部11c、長尺の下腕部11eと上腕部11g及び先端腕部11iを備えている。
下腕部11eは、一端が水平に設けられた第2軸部11dにより基部11cに接続されて、基部11cにより支持されている。下腕部11eは、第2軸部11dを中心として基部11cに対して回転可能に設けられている。
下腕部11eの他端には、上腕部11gの一端が、下腕部11eに対して直交して設けられた第3軸部11fにより接続されている。これにより、上腕部11gは、第3軸部11fを中心として下腕部11eに対して回転可能に設けられ、下腕部11eにより支持されている。
上腕部11gの他端には、先端腕部11iが、上腕部11gに対して直交して設けられた第4軸部11hにより接続されている。これにより、先端腕部11iは、第4軸部11hを中心として上腕部11gに対して回転可能に設けられ、上腕部11gにより支持されている。
先端腕部11iには、図5(a)に示されるようにノズル部12が、先端腕部11iの軸11jを中心として回転自在に設けられている。
各軸部11b、11d、11f、11h、11jには、基部11cや各腕部11e、11g、11i、及びノズル部12の回転角を出力可能な、図示されないサーボモータが設けられている。これらサーボモータの出力信号は、後述する制御装置16に送信される。
ノズル移動機構11には、キャビネット2内に飛散するショット材の衝突を抑制するため、ジャケットが装着されている。
ノズル本体13aの、先端13bとは反対側の端部には、既に説明したホース4aの、噴射装置4とは反対側の端部が接合されている。これにより、噴射装置4から噴射されたショット材は、ホース4aを介してノズル本体13aの内部Iへと到達した後、先端壁面13eに衝突、反射して、貫通孔13dから外部Oに噴射される。
本実施形態においては、ノズル13の外径は7mm程度であり、上記のような内径が9mm程度の孔Wbの内部に、ショット材を噴射させつつ、150mm程度の深さまで挿入することで、孔Wbをショット処理する。このため、孔Wbとノズル13とのクリアランスは、わずか2mm程度となる。
制御装置16は、ノズル移動機構11の各部に設けられたサーボモータ等により、各軸部11b、11d、11f、11h、11jにおける回転量を把握できるように構成されている。これにより、制御装置16はノズル移動機構11の現在の姿勢を、すなわち、ノズル13の空間的な位置や姿勢を、正確に把握することができる。
制御装置16は同様に、ノズル部12のサーボモータ14から、ノズル13の回転量を把握できるように構成されている。これにより、制御装置16はノズル13の貫通孔13dの位置を、すなわち、ショット材の噴射方向を把握することができる。
にもかかわらず、ショット処理装置1は、ノズル13をワークWの孔Wb内に挿入して孔Wbをショット処理するものである。更には上記のように、孔Wbとノズル13とのクリアランスが、わずか2mm程度となるような状況も生じ得る。このため、制御装置16が、ノズル移動機構11によってノズル13を常に既定の空間位置に配して既定の方向に挿入移動させるようにした場合においては、ノズル13が孔Wbの内壁に衝突し、ノズル13とワークWのいずれか一方、または双方が損傷する可能性がある。これを抑制するために、本実施形態の制御装置16は、ワークWの設置された位置や姿勢を三次元情報取得センサ15によって把握して、これを基に、ノズル13の位置や姿勢を調整する。
以降、三次元情報取得センサ15を説明したうえで、制御装置16の更に詳細な処理内容を説明する。
三次元情報取得センサ15は、センサ本体15aと、筐体15b、及びシャッタ15cを備えている。センサ本体15aは、例えばカメラであり、撮像処理を行う。筐体15bは、センサ本体15aを内部に格納して、外部、すなわちキャビネット2内の雰囲気からセンサ本体15aを隔離する。筐体15bには開口部15dが開設されており、シャッタ15cはこの開口部15dを開閉自在に設けられている。シャッタ15cは、センサ本体15aによってワークWを撮像する際に開口部15dが開状態とされるように設けられている。このような構成により、撮像時には、シャッタ15cが開状態とされて、センサ本体15aは開口部15dを介してワークWを撮像できる状態となる。
三次元情報取得センサ15はこれに限られず、プロジェクタと2台のカメラを用いる種類のものなど、他の形態のものであってもよい。
孔Wb1、Wb2の各々には、これらの孔Wb1、Wb2をショット処理するに際し、孔Wb1、Wb2の各々に対応してショット処理位置P1、P2が設定されている。ショット処理位置P1、P2は、三次元空間における所定の原点座標を基準とした際の、ノズル13の先端13bが位置する座標値である。ショット処理位置P1、P2の各々は、三次元空間すなわち処理区画S1において、孔Wb1、Wb2の各々の中心軸線PCを、ワークWの外の、ノズル13が位置する側に向けて延長した直線上に設定されている。
また、孔Wb1、Wb2の各々に対応して、ショット処理位置P1、P2におけるノズル13の姿勢角度A1、A2が設定されている。姿勢角度A1、A2は、三次元空間における所定の直線を基準とした際の、当該直線に対するノズル13の中心軸線NDの角度である。ノズル13の姿勢角度A1、A2は、ノズル13の先端13bをショット処理位置P1、P2に位置づけた際に、ノズル本体13aの中心軸線NDが、孔Wb1、Wb2の各々の中心軸線PCをノズル13が位置する側に向けて延長した直線と一致するように設定されている。
後に説明するノズル移動制御部23は、ワークWがターンテーブル3上の処理区画S1内に設置されると、まず孔Wb1をショット処理するために、ノズル13を、先端13bがショット処理位置P1に位置して姿勢角度A1とノズル本体13aの中心軸線NDが一致するように位置づける。その後、ノズル13を孔Wb1内に挿入し、ショット処理を行う。上記のようにノズル13の位置、姿勢を設定すると、ノズル13を孔Wb1内に挿入しても、ノズル13は孔Wb1の内壁に接触しない。孔Wb1内のショット処理が終了すると、ノズル移動制御部23はノズル13を孔Wb1から抜去して、先端13bがショット処理位置P1に位置して姿勢角度A1とノズル本体13aの中心軸線NDが一致するように再度位置づけた後、ノズル13を孔Wb2の方向へ移動し、先端13bがショット処理位置P2に位置して姿勢角度A2とノズル本体13aの中心軸線NDが一致するように位置づける。その後、ノズル13を孔Wb2内に挿入し、ショット処理を行う。孔Wb2内のショット処理が終了すると、ノズル移動制御部23はノズル13を孔Wb2から抜去して、ワークWから離間させる。
基準動作パターンは、本実施形態においては、産業用ロボットとして構成されたノズル移動機構11に対して、図示されないティーチペンダント等を介して、ティーチングによって作成されたプログラムである。
基準位置は、例えば、三次元空間における位置決め部材3cに囲われて位置する、図8に示される座標値BPである。また、基準姿勢は、三次元空間における位置決め部材3cに囲われた領域を通過する直線BAの傾斜角度である。例えば図8においては、ワークWの特定の点、例えば図中左下に位置する角部Wgが基準点Weとして基準位置BPに一致し、ワークWの特定の辺、例えば図中下側に位置する辺Wfが基準辺Wfとして基準姿勢BAに一致するときに、ワークWは基準位置、基準姿勢に設置されているといえる。
このように、処理区画S1上に基準位置BP、基準姿勢BAが設定され、これら基準位置BP、基準姿勢BAに合致して設置されているワークWに対して、基準動作パターンは構築されている。
図9は、基準位置BAからワークWがずれて設置された場合の、ワークWの孔Wb1、Wb2と、当該孔Wb1、Wb2に対して位置づけられたノズル13との関係を示す説明図である。図9においては、ワークWが、基準位置BPから図中右上方向に、姿勢すなわち傾きを保った状態で移動している。より詳細には、ワークWは、図中右方向に距離Dx、及び上方向に距離Dyだけ、基準位置BPから変位して位置している。
図9の場合においては、基準位置BPからの位置としては、距離Dx、Dy及びこの各々の変位の方向が計算される。なお、この場合においては、ワークWの傾きは保たれているため、姿勢の変位はないものと計算される。
本実施形態においては、このように、三次元情報取得センサ15によって取得された位置姿勢情報から輪郭形状を抽出して三次元的に基準位置姿勢データすなわち三次元モデルデータと比較している。このため、例えばワークWの輪郭部分に欠損等の不良が生じたりしている場合には、これを検出することができる。
なお、位置姿勢変位計算部21は、本実施形態においては制御装置16内に設けられるように説明したが、例えば三次元情報取得センサ15内の処理系として、位置姿勢変位計算部21に相当する機能が実現されていてもよい。
例えば、図9の孔Wb1の場合においては、ノズル移動制御部23は、孔Wb1のショット処理位置P1に対して、距離Dx、Dyだけ各々対応する方向に加算し補正した、補正されたショット処理位置P1cを算出する。
また、ノズル移動制御部23は、孔Wb1に対する姿勢角度A1に対しても、同様に姿勢の変位を加算、補正した、補正された姿勢角度A1cを算出する。この場合においては、ワークWの姿勢に変位はないため、姿勢角度A1は補正されず、結果として姿勢角度A1と補正された姿勢角度A1cは同一である。
ノズル移動制御部23は、孔Wb2についても同様に、補正されたショット処理位置P2cと補正された姿勢角度A2cを算出する。
ノズル移動制御部23は、このように補正された基準動作パターンに従って、ノズル移動機構11を動作し、ノズル13を移動させて、孔Wb1、Wb2をショット処理する。
このように、ノズル移動制御部23は、ワークWの位置姿勢の変位を基に、ショット処理位置P1、P2の空間座標値P1、P2と、姿勢角度A1、A2を補正し、基準動作パターンを補正する。このため、ノズル13の中心軸線NDが孔Wb1、Wb2の中心軸線PCと一致するように、ノズル13の空間座標値P1、P2と姿勢角度A1、A2が補正される。
位置姿勢変位計算部21は、計算したワークWの位置及び姿勢の変位をノズル移動制御部23へ送信する。
例えば、図10、及び図11に図10のC矢視部分の拡大図として示される、孔Wb1の場合においては、ノズル移動制御部23は、孔Wb1のショット処理位置P1に対して、距離Dx1、Dy1だけ各々対応する方向に加算し補正した、補正されたショット処理位置P1cを算出する。
また、ノズル移動制御部23は、孔Wb1に対する姿勢角度A1に対して、角度θを対応する方向に加算し補正した、補正された姿勢角度A1cを算出する。
ノズル移動制御部23は、孔Wb2についても同様に、補正されたショット処理位置P2cと補正された姿勢角度A2cを算出する。
ノズル移動制御部23は、このように補正された基準動作パターンに従って、ノズル移動機構11を動作し、ノズル13を移動させて、孔Wb1、Wb2をショット処理する。
このように、図10のような場合においても、ノズル移動制御部23は、ワークWの位置姿勢の変位を基に、ショット処理位置P1、P2の空間座標値P1、P2と、姿勢角度A1、A2を補正し、基準動作パターンを補正する。このため、ノズル13の中心軸線NDが孔Wb1、Wb2の中心軸線PCと一致するように、ノズル13の空間座標値P1、P2と姿勢角度A1、A2が補正される。
また、制御装置16には、これら複数のワークWの各々に対応して、それぞれ異なる処理条件が登録されている。処理条件は、ワークWに対してショット処理が行われる際のパラメータ等である。処理条件としては、例えば、孔Wbに対するノズル13の挿入速度、各孔Wbに対してショット処理を行う時間、ノズル13のサーボモータ14による回転速度、ノズル13からのショット材の噴射量、三次元情報取得センサ15の動作設定等が考えられ得る。
入力された情報は制御装置16へと送信され、このワークWに対応する基準動作パターンと三次元モデルデータが、パターン格納部22とモデルデータ格納部20の各々から取得されて、上記の処理に使用される。
制御装置16においては、更に、このワークWに対応する各種処理条件が取得されて、ショット処理時のパラメータとして適用される。
すると、ターンテーブル3が軸心Cを中心として180°回転し、設置されたワークWが、第2壁2b側の区画である処理区画S1へと移動する(ステップS5)。このとき、ノズル移動機構11は、ノズル部12を含めたノズル移動機構11の各部位が、ターンテーブル3や、その上に設置されたワークWの回転時に干渉しない位置、姿勢にされている。
この、処理区画S1に移動したワークWがショット処理される最中に、作業員Mは、次に処理されるワークWを設置区画S2のターンテーブル3の上面3a上に設置する。
このようにして、ワークWの設置とショット処理が、並行して、繰り返される。
三次元情報取得センサ15は、ワークWを撮像することでワークWの位置姿勢情報を取得し、位置姿勢変位計算部21へと送信する。
位置姿勢変位計算部21は、計算したワークWの位置及び姿勢の変位をノズル移動制御部23へ送信する。
このようにして、処理区画S1のワークWがショット処理される。
その後、作業員Mが、ショット処理されたワークWを回収する(ステップS17)。
また、本実施形態のショット処理方法は、ショット材をノズル13からワークWに向けて噴射して、ワークWをショット処理するショット処理方法であって、ワークWが処理区画S1内の基準位置BP及び基準姿勢BAに設置された際の、ノズル13が固定され、ノズル13のワークWに対する位置及び姿勢を変更可能なノズル移動機構11による、ノズル13の基準動作パターンを格納し、ワークWの三次元モデルデータを格納し、処理区画S1内に設けられたワークWを三次元的に撮像する三次元情報取得センサ15によりワークWの位置姿勢情報を取得し、三次元情報取得センサ15により取得された位置姿勢情報と、三次元モデルデータが基準位置BPに基準姿勢BAで設けられた場合の基準位置姿勢データとを比較し、ワークWの当該基準位置姿勢データからの位置姿勢の変位を計算し、位置姿勢の変位を基に、ノズル13の基準動作パターンを補正し、補正された基準動作パターンを基にノズル移動機構11を制御してノズル13を移動させる。
上記のような構成、方法によれば、ワークWの三次元モデルデータが基準位置BPに基準姿勢BAで設けられた場合の基準位置姿勢データと、三次元情報取得センサ15により撮像されて取得されたワークWの位置姿勢情報は、共に、処理区画S1空間内の三次元情報を備えている。このため、三次元情報取得センサ15により取得されたワークWの位置姿勢情報を、基準位置姿勢データと比較することにより、三次元情報取得センサ15とワークWを結ぶ直線Lに直交する平面上におけるワークWの位置や傾きの変位のみならず、当該直線Lの延在する方向におけるワークWの位置や傾きの変位をも計算することができる。
このようにして計算された、位置姿勢の変位を基に、ワークWが処理区画S1内の基準位置BP及び基準姿勢BAに設置された際のノズル13の基準動作パターンが補正され、補正された基準動作パターンを基にノズル移動機構11がノズル13を移動させる。このため、三次元情報取得センサ15とワークWを結ぶ直線Lの延在する方向における、三次元情報取得センサ15側に、すなわちノズル移動機構11の位置する側にワークWがずれた位置に設置されたり、傾いたりしている場合においても、ノズル13とワークWの衝突を抑制しつつ、ノズル13をワークWに近接させてショット処理することが可能となる。
上記のような構成によれば、三次元情報取得センサ15から離れる側に、ワークWがずれた位置に設置されたり、傾いたりしている場合においても、ワークWとノズル13との間の離間した距離を縮めるようにノズル13の位置を補正することができる。このため、ショット処理を要しない箇所へのショット処理を抑制することができる。
上記のような構成によれば、ノズル13がワークWに衝突しないように、ワークWの孔Wbに近接させて位置せしめることが可能である。このため、ワークWの孔Wb内部を効果的にショット処理することができる。
上記のような構成によれば、ノズル13とワークWの衝突を効果的に抑制することが可能となる。
上記のような構成によれば、長尺に形成されたノズル13の中心軸線NDが孔Wbの中心軸線PCと一致するように、ショット処理位置P1、P2の空間座標値P1、P2と姿勢角度A1、A2が補正される。したがって、このように補正された空間座標値P1c、P2cと姿勢角度A1c、A2cにノズル13を位置づけた状態においてノズル13を孔Wbに対して挿入、抜去しても、ノズル13が孔Wbに衝突しにくい。
本実施形態においては、上記のように、ノズル13を孔Wbに対して挿入、抜去しても、ノズル13が孔Wbに衝突しにくい構成を備えることにより、このような困難な作業条件下においてもノズル13の孔Wbへの衝突を抑制することができる。
上記のような構成によれば、ノズル13を孔Wb内に挿入させた状態で、効果的に、孔Wbの内部表面をショット処理することができる。
上記のような構成によれば、シリンダブロックの水冷管路を効果的にショット処理することができる。
上記のような構成によれば、筐体15b及びシャッタ15cにより、センサ本体15aを外部、すなわち、ショットブラスト処理に特有のキャビネット2内の粉じん雰囲気から遮断することができる。これにより、センサ本体15aを保護し、センサ本体15aの劣化に起因する誤検知や精度低下を抑制することができる。
また、シャッタ15cはセンサ本体15aによりワークWを撮像する際に開状態とされるように設けられているため、上記のようにセンサ本体15aを保護しつつも、ワークWを撮像するときの障害にはならない。
上記のような構成によれば、ワークWの不良を高精度に検出し、不良ワークの、後段の処理への流出を抑制することができる。
更に、例えばこの不良検出結果をショット処理装置1の前段以前に位置する工程へとフィードバックすることにより、不良原因を追跡することが可能となる。
上記のような構成によれば、処理対象となるワークWのデータを切り替えることで、複数の種類のワークWに対してショット処理を行うことができる。
ノズル13の移動経路や、孔Wbに対する挿入速度、ノズル13の回転速度、ショット材の噴射量等の処理条件は、ワークWに依存して設定され得る。
上記のような構成によれば、入力装置17によりショット処理の対象となるワークWの種類が入力された際に、これに対応して記憶された処理条件を読み出すことで、当該種類に対応する処理条件を容易に設定可能である。
更に、基準動作パターンは、ティーチングにより作成されたプログラムである。
上記のような構成によれば、上記のようなショット処理装置1及びショット処理方法を、適切に実現可能である。
特に、上記実施形態においては、ショット処理装置1はワークWの孔Wbの内部をショット処理するものであったが、これに限られない。例えば、ワークWの表面に形成された凹部や凹条等、通常のショット処理においてはショット材が到達しにくいような形状の表面に対しても適用可能であるのは、言うまでもない。上記実施形態においては、長尺のノズル13が使用されたが、ショット処理の対象が孔Wbではない場合においては、ノズル13の形状、形態は、ショット処理の対象の形状に応じて、適宜、変更され得る。
例えばこのように角度φを鋭角として設定した場合には、ノズル本体13aの内部Iを先端壁面13eに向けて進行するショット材が、先端壁面13eに衝突した後に、斜め前方向ODへとより向かいやすくなる場合がある。
この場合において、三次元情報取得センサ15が、上記のような3D形状を読み取るカメラとして機能してもよい。すなわち、三次元情報取得センサ15がワークWの位置姿勢情報を取得する際に、ワークWの形状を識別し、モデルデータ格納部20に格納されたモデルの各々と比較することでワークWの種類を特定するようにしてもよい。
2 キャビネット
3 ターンテーブル
3c 位置決め部材
11 ノズル移動機構
13 ノズル
13a ノズル本体
13b 先端
13c 側面
13d 貫通孔
15 三次元情報取得センサ
15a センサ本体
15b 筐体
15c シャッタ
15d 開口部
16 制御装置
17 入力装置
20 モデルデータ格納部
21 位置姿勢変位計算部
22 パターン格納部
23 ノズル移動制御部
S1 処理区画
S2 設置区画
W ワーク
Wb 孔
PC 孔の中心軸線
ND ノズルの中心軸線
I ノズルの内部
O ノズルの外部
P1、P2 ショット処理位置、ショット処理位置の空間座標値
P1c、P2c 補正されたショット処理位置
A1、A2 姿勢角度
A1c、A2c 補正された姿勢角度
BP 基準位置
BA 基準姿勢
Claims (13)
- ショット材をノズルからワークに向けて噴射して、前記ワークをショット処理するショット処理装置であって、
前記ノズルと、
当該ノズルが固定され、前記ノズルの前記ワークに対する位置及び姿勢を変更可能なノズル移動機構と、
処理区画内に設けられた前記ワークを三次元的に撮像して前記ワークの位置姿勢情報を取得する三次元情報取得センサと、
を備え、
前記ワークが前記処理区画内の基準位置及び基準姿勢に設置された際の、前記ノズルの基準動作パターンが格納される、パターン格納部と、
前記ワークの三次元モデルデータが格納されるモデルデータ格納部と、
前記三次元情報取得センサにより取得された前記位置姿勢情報と、前記三次元モデルデータが前記基準位置に前記基準姿勢で設けられた場合の基準位置姿勢データとを比較し、前記ワークの当該基準位置姿勢データからの位置姿勢の変位を計算する、位置姿勢変位計算部と、
前記位置姿勢の変位を基に、前記ノズルの前記基準動作パターンを補正し、補正された基準動作パターンを基に前記ノズル移動機構を制御して前記ノズルを移動させる、ノズル移動制御部と、
を更に備えている、ショット処理装置。 - 前記ワークには孔が開設され、前記基準動作パターンは、当該孔の内部をショット処理するように構築されている、請求項1に記載のショット処理装置。
- 前記基準動作パターンには、前記孔をショット処理するに際し当該孔に対応して設定されたショット処理位置の空間座標値と、前記ショット処理位置における前記ノズルの姿勢角度が登録されており、
前記ノズル移動制御部は、前記位置姿勢の変位を基に、前記ショット処理位置の前記空間座標値と、前記姿勢角度を補正し、補正された前記空間座標値と前記姿勢角度の位置姿勢に前記ノズルを移動させる、請求項2に記載のショット処理装置。 - 前記ノズルは長尺に形成され、前記ノズルの中心軸線が前記孔の中心軸線と一致するように、前記空間座標値と前記姿勢角度が補正される、請求項3に記載のショット処理装置。
- 前記ノズルは、先端が閉塞された円筒状のノズル本体を備え、当該先端の側面には、前記円筒状の内部と外部を連通せしめる貫通孔が開設されている、請求項2から4のいずれか一項に記載のショット処理装置。
- 前記ワークは、内燃機関のシリンダブロックであり、前記孔は冷却水を循環せしめる管路である、請求項2から5のいずれか一項に記載のショット処理装置。
- 前記三次元情報取得センサは、センサ本体、当該センサ本体を格納して外部から隔離し、開口部を備えた筐体、及び、前記開口部を開閉自在に設けられたシャッタを備え、
前記センサ本体は、前記開口部を介して前記ワークを撮像し、
当該シャッタは、前記センサ本体により前記ワークを撮像する際に開状態とされる、請求項1から6のいずれか一項に記載のショット処理装置。 - 前記位置姿勢変位計算部は、前記三次元情報取得センサにより取得された前記位置姿勢情報と前記基準位置姿勢データを比較するに際し、輪郭形状を三次元的に比較することで前記ワークの不良を検出する、請求項1から7のいずれか一項に記載のショット処理装置。
- 複数の種類の前記ワークをショット処理可能に構成され、前記基準動作パターンと前記三次元モデルデータは、複数の種類の前記ワークの各々に対応して設けられている、請求項1から8のいずれか一項に記載のショット処理装置。
- 前記複数の種類のワークのなかの、現時点でショット処理の対象となる前記ワークの種類に関する入力を受け付ける入力装置を備え、
前記ワークに対してショット処理が行われる際の処理条件が、前記ワークに対応して記憶されている、請求項9に記載のショット処理装置。 - 前記ノズル移動機構はアームを有する産業用ロボットである、請求項1から10のいずれか一項に記載のショット処理装置。
- 前記基準動作パターンは、ティーチングにより作成されたプログラムである、請求項11に記載のショット処理装置。
- ショット材をノズルからワークに向けて噴射して、前記ワークをショット処理するショット処理方法であって、
前記ワークが処理区画内の基準位置及び基準姿勢に設置された際の、前記ノズルが固定され、前記ノズルの前記ワークに対する位置及び姿勢を変更可能なノズル移動機構による、前記ノズルの基準動作パターンを格納し、
前記ワークの三次元モデルデータを格納し、
前記処理区画内に設けられた前記ワークを三次元的に撮像する三次元情報取得センサにより前記ワークの位置姿勢情報を取得し、
前記三次元情報取得センサにより取得された前記位置姿勢情報と、前記三次元モデルデータが前記基準位置に前記基準姿勢で設けられた場合の基準位置姿勢データとを比較し、前記ワークの当該基準位置姿勢データからの位置姿勢の変位を計算し、
前記位置姿勢の変位を基に、前記ノズルの前記基準動作パターンを補正し、補正された基準動作パターンを基に前記ノズル移動機構を制御して前記ノズルを移動させる、ショット処理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181808A JP7259688B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | ショット処理装置及びショット処理方法 |
US16/921,520 US11938590B2 (en) | 2019-10-02 | 2020-07-06 | Shot treatment apparatus and shot treatment method |
DE102020208830.6A DE102020208830A1 (de) | 2019-10-02 | 2020-07-15 | Schussbehandlungsvorrichtung und Schussbehandlungsverfahren |
CN202011060285.XA CN112589682B (zh) | 2019-10-02 | 2020-09-30 | 喷丸处理装置以及喷丸处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019181808A JP7259688B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | ショット処理装置及びショット処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053788A true JP2021053788A (ja) | 2021-04-08 |
JP7259688B2 JP7259688B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=74875962
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019181808A Active JP7259688B2 (ja) | 2019-10-02 | 2019-10-02 | ショット処理装置及びショット処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11938590B2 (ja) |
JP (1) | JP7259688B2 (ja) |
CN (1) | CN112589682B (ja) |
DE (1) | DE102020208830A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022239233A1 (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | ファナック株式会社 | 撮像環境調整装置、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP2023057056A (ja) * | 2021-10-08 | 2023-04-20 | 株式会社フルセイルソリューションズ | ブラストロボットシステム、及びブラスト加工方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6949503B2 (ja) * | 2017-02-15 | 2021-10-13 | 三菱重工業株式会社 | 部品製造システム及び部品製造方法 |
CN114199130B (zh) * | 2021-12-13 | 2023-06-06 | 江西边际科技有限公司 | 一种惯性位姿自调节矫正的光学信息特征提取设备 |
CN114310987B (zh) * | 2022-01-05 | 2023-04-25 | 华中科技大学 | 一种视觉识别多类型机匣自动化装夹装置及其控制方法 |
CN115229689B (zh) * | 2022-08-02 | 2024-02-13 | 中交第四航务工程局有限公司 | 板桩除锈装置以及板桩处理系统 |
CN116810650B (zh) * | 2023-08-30 | 2023-11-17 | 山东豪迈数控机床有限公司 | 一种工件表面处理装置及工件处理系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0890417A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-09 | Amada Co Ltd | バリ取り方法およびその装置 |
JP2014018896A (ja) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Nissei Sogyo Kk | ブラスト装置 |
JP2017091269A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | ファナック株式会社 | 工作機械 |
JP2019089148A (ja) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | 株式会社Ihi | 加工装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0645120B2 (ja) * | 1990-07-11 | 1994-06-15 | 川崎重工業株式会社 | ウォータジェット切断の精密形状切断方法 |
JP3674306B2 (ja) * | 1998-05-08 | 2005-07-20 | スズキ株式会社 | 円筒内面のブラスト方法 |
JP2002307312A (ja) * | 2001-04-11 | 2002-10-23 | Olympus Optical Co Ltd | 研磨加工装置、研磨加工方法、研磨加工をコンピュータに実行させる制御プログラムおよび記録媒体 |
US7349567B2 (en) * | 2004-03-05 | 2008-03-25 | Electro Scientific Industries, Inc. | Method and apparatus for determining angular pose of an object |
US8380338B2 (en) * | 2008-04-29 | 2013-02-19 | Huffman Corporation | Method and apparatus for stripping holes in a metal substrate |
JP2014094412A (ja) * | 2011-02-28 | 2014-05-22 | Sintokogio Ltd | ショット処理装置 |
JP6949503B2 (ja) * | 2017-02-15 | 2021-10-13 | 三菱重工業株式会社 | 部品製造システム及び部品製造方法 |
CN107378794A (zh) * | 2017-07-25 | 2017-11-24 | 广东加德伟自动化有限公司 | 一种用于船体分段喷丸除锈智能机器人集成系统 |
CN109794382A (zh) * | 2019-02-27 | 2019-05-24 | 华南理工大学 | 一种3d微涂覆机器人及其涂覆方法 |
KR102235376B1 (ko) * | 2019-06-28 | 2021-04-01 | 이세창 | 제품형상 자동인식 로봇 블라스팅 장치 |
JP2021102255A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-15 | 新東工業株式会社 | ショット処理装置およびショット処理方法 |
-
2019
- 2019-10-02 JP JP2019181808A patent/JP7259688B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-06 US US16/921,520 patent/US11938590B2/en active Active
- 2020-07-15 DE DE102020208830.6A patent/DE102020208830A1/de active Pending
- 2020-09-30 CN CN202011060285.XA patent/CN112589682B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0890417A (ja) * | 1994-09-20 | 1996-04-09 | Amada Co Ltd | バリ取り方法およびその装置 |
JP2014018896A (ja) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Nissei Sogyo Kk | ブラスト装置 |
JP2017091269A (ja) * | 2015-11-11 | 2017-05-25 | ファナック株式会社 | 工作機械 |
JP2019089148A (ja) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | 株式会社Ihi | 加工装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022239233A1 (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | ファナック株式会社 | 撮像環境調整装置、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
JP2023057056A (ja) * | 2021-10-08 | 2023-04-20 | 株式会社フルセイルソリューションズ | ブラストロボットシステム、及びブラスト加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7259688B2 (ja) | 2023-04-18 |
US11938590B2 (en) | 2024-03-26 |
US20210101256A1 (en) | 2021-04-08 |
DE102020208830A1 (de) | 2021-04-08 |
CN112589682A (zh) | 2021-04-02 |
CN112589682B (zh) | 2024-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7259688B2 (ja) | ショット処理装置及びショット処理方法 | |
TWI650626B (zh) | 基於三維影像之機械手臂加工方法及系統 | |
US10543599B2 (en) | Robot system equipped with video display apparatus that displays image of virtual object in superimposed fashion on real image of robot | |
US8175861B2 (en) | Machining simulation method and machining simulation apparatus | |
JP5606786B2 (ja) | キャリブレーション方法及びキャリブレーション装置 | |
US12002240B2 (en) | Vision system for a robotic machine | |
US9902070B2 (en) | Robot system and robot control method for adjusting position of coolant nozzle | |
JP2010058264A (ja) | 加工状態確認方法及び加工状態確認装置 | |
CN106426162A (zh) | 具备视觉传感器以及多个机器人的机器人系统 | |
CN114026508A (zh) | 用于确定工件的位置、尤其是用于驱控工业机器人的方法 | |
JP7022097B2 (ja) | 搬送装置及び受渡システム | |
US20190126480A1 (en) | Machining system | |
CN107914305A (zh) | 切断方法和切断系统 | |
JP7215056B2 (ja) | 建築作業装置および建築作業方法 | |
JP4574580B2 (ja) | 作業ロボットのオフラインティーチング装置 | |
JP7502003B2 (ja) | 移動機械の移動軌跡のずれを取得する装置、及び方法 | |
JP2021102255A (ja) | ショット処理装置およびショット処理方法 | |
US11203117B2 (en) | Teaching data generation system for vertical multi-joint robot | |
JP2012187599A (ja) | 遠隔レーザ処理装置 | |
JP6382918B2 (ja) | 成形機および成形品取出し装置を備える成形システム | |
JP7332015B2 (ja) | 建築作業装置および建築作業方法 | |
JP6175738B2 (ja) | 三次元測定機を用いた円測定方法 | |
JP6923688B2 (ja) | ロボットおよびロボットシステム | |
JP7105223B2 (ja) | ロボットシステム | |
JP2007021635A (ja) | ワークの自動ハンドリング方法およびワークの自動ハンドリングシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7259688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |