JP2021051140A - 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 - Google Patents
電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021051140A JP2021051140A JP2019172798A JP2019172798A JP2021051140A JP 2021051140 A JP2021051140 A JP 2021051140A JP 2019172798 A JP2019172798 A JP 2019172798A JP 2019172798 A JP2019172798 A JP 2019172798A JP 2021051140 A JP2021051140 A JP 2021051140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- pixels
- gain
- sub
- pixel value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 48
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
Description
実施の形態1に係る電流制限回路などについて説明する。
まず、本実施の形態に係る表示装置の全体構成について図1〜図3を用いて説明する。
次に、電流制限回路40の動作について説明する。
次に、本実施の形態に係る表示装置10の動作例について比較例の表示装置の動作と比較しながら図9〜図11を用いて説明する。図9は、本実施の形態に係る表示装置10及び比較例の表示装置の小面積映像表示の場合のガンマ特性を示す模式的なグラフである。図9では、複数の画素のうち、10%の画素だけが黒表示でなく、残りの90%の画素が黒表示である場合のガンマ特性が示されている。図10及び図11は、それぞれ、比較例の表示装置及び本実施の形態に係る表示装置10の大面積映像表示の場合のガンマ特性を示す模式的なグラフである。図10及び図11では、複数の画素のすべてが黒表示でない場合のガンマ特性が示されている。図9〜図11には、RGBのいずれか一つのサブ画素の自発光素子だけに電流が供給される単色表示の場合のガンマ特性が破線で、RGBのすべてのサブ画素の自発光素子に電流が供給される白表示の場合のガンマ特性が実線で、それぞれ示されている。また、図9〜図11の各グラフにおいて、横軸は画素値を示し、左縦軸は白色表示の場合の輝度を示し、右縦軸は単色表示の場合の輝度を示す。なお、各グラフにおいて、白表示及び単色表示のガンマ特性を比較しやすくするために、左縦軸及び右縦軸の輝度は、規格化されている。つまり、各グラフの左縦軸及び右縦軸の輝度の単位は、任意単位であり、互いに異なる。
以上のように、本実施の形態に係る電流制限回路40は、複数のサブ画素の各々に対応する映像信号の画素値に基づいて複数の画素における消費電力値に係る画面電力値を算出し、画面電力値に基づいてゲインを演算するゲイン演算回路41と、複数のサブ画素の各々に対応する画素値に、ゲインを乗じるゲイン乗算回路50とを備える。ゲイン演算回路41は、複数の画素の各々において、複数のサブ画素の各々に対応する画素値の最大値が第一閾値を超える場合には、複数のサブ画素の各々に対応する画素値に代えて当該最大値以上の共通画素値を用いて画面電力値を算出し、画面電力値が制御目標電力値を超える場合にはゲインを画面電力値に対する制御目標電力値の比とし、画面電力値が制御目標電力値以下である場合にはゲインを1とする。
実施の形態2に係る電流制限回路などについて説明する。本実施の形態に係る電流制限回路は、表示装置における表示面積に関わらず、所定のガンマ特性を得られる点において、実施の形態1に係る電流制限回路40と相違する。以下、本実施の形態に係る電流制限回路などについて、実施の形態1に係る電流制限回路40などとの相違点を中心に説明する。
まず、本実施の形態に係る電流制限回路について説明する。本実施の形態に係る電流制限回路は、実施の形態1に係る電流制限回路40と同様に、ゲイン演算回路と、ゲイン乗算回路とを有する。本実施の形態のゲイン演算回路は、共通画素値を画素値の上限値とする点において、実施の形態1に係るゲイン演算回路41と相違し、その他の点において一致する。なお、本実施の形態においても、第一閾値は画素値の下限値である。
次に、本実施の形態に係る電流制限回路を備える表示装置の動作例について、図12を用いて説明する。図12は、本実施の形態に係る電流制限回路を備える表示装置のガンマ特性を示す模式的なグラフである。図12においては、小面積映像表示の場合のガンマ特性が破線で、大面積映像表示の場合のガンマ特性が実線で、それぞれ示されている。図12のグラフにおいて、横軸は画素値を示し、縦軸は輝度を示す。図12においては、小面積映像表示として、全画素の10%において光を発する(つまり、全画素の90%において黒表示される)場合のガンマ特性が示されている。また、大面積映像表示として、全画素において光を発する(つまり、黒表示される画素がない)場合のガンマ特性が示されている。
以上のように、本実施の形態に係る電流制限回路において、共通画素値は、画素値の上限値である。
実施の形態3に係る電流制限回路などについて説明する。本実施の形態に係る電流制限回路は、第一閾値が画素値の下限値でない点において、実施の形態2に係る電流制限回路と相違し、その他の点において一致する。以下、本実施の形態に係る電流制限回路などについて、実施の形態2に係る電流制限回路などとの相違点を中心に説明する。
以上、本開示に係る電流制限回路などについて、各実施の形態に基づいて説明したが、本開示に係る電流制限回路などは、上記各実施の形態に限定されるものではない。各実施の形態における任意の構成要素を組み合わせて実現される別の実施の形態や、各実施の形態に対して本開示の主旨を逸脱しない範囲で当業者が思いつく各種変形を施して得られる変形例や、各実施の形態に係る電流制限回路などを内蔵した各種機器も本開示に含まれる。
40 電流制限回路
41 ゲイン演算回路
42 画素値変換回路
43 加重平均回路
44 水平期間データ演算回路
45 画面データ記憶部
46 ゲイン決定回路
50 ゲイン乗算回路
60 表示パネル
62 書き込み処理部
64 書き込み用シフトレジスタ
68 ソースドライバ
70 表示部
81、82 TFT
84 コンデンサ
85r 自発光素子
212 GPU
802 薄型フラットTV
804 PC
805 モニタ
806 キーボード
807 マウス
808 ハードディスクレコーダ
Claims (6)
- 映像信号に基づいて映像を表示する表示パネルが有する複数の画素に供給される電流を制限することによって、前記複数の画素における消費電力値を制御目標電力値以下に制御する電流制限回路であって、
前記複数の画素の各々は、複数のサブ画素を有し、
前記複数のサブ画素の各々は、自発光素子を含み、
前記電流制限回路は、
前記複数のサブ画素の各々に対応する前記映像信号の画素値に基づいて前記消費電力値に係る画面電力値を算出し、前記画面電力値に基づいてゲインを演算するゲイン演算回路と、
前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値に、前記ゲインを乗じるゲイン乗算回路とを備え、
前記ゲイン演算回路は、
前記複数の画素の各々において、前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値の最大値が第一閾値を超える場合には、前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値に代えて前記最大値以上の共通画素値を用いて前記画面電力値を算出し、
前記画面電力値が前記制御目標電力値を超える場合には前記ゲインを前記画面電力値に対する前記制御目標電力値の比とし、前記画面電力値が前記制御目標電力値以下である場合には前記ゲインを1とする
電流制限回路。 - 前記第一閾値は、前記画素値の下限値である
請求項1に記載の電流制限回路。 - 前記共通画素値は、前記画素値の上限値である
請求項1又は2に記載の電流制限回路。 - 前記第一閾値は、前記画素値の下限値より大きく、前記画素値の上限値未満の値である
請求項1に記載の電流制限回路。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電流制限回路と、
前記表示パネルとを備える
表示装置。 - 映像信号に基づいて映像を表示する表示パネルが有する複数の画素に供給される電流を制限することによって、前記複数の画素における消費電力値を制御目標電力値以下に制御する電流制限方法であって、
前記複数の画素の各々は、複数のサブ画素を有し、
前記複数のサブ画素の各々は、自発光素子を含み、
前記電流制限方法は、
前記複数のサブ画素の各々に対応する前記映像信号の画素値に基づいて前記消費電力値に係る画面電力値を算出する電力算出ステップと、
前記画面電力値に基づいてゲインを演算するゲイン演算ステップと、
前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値に、前記ゲインを乗算するゲイン乗算ステップとを含み、
前記電力算出ステップでは、前記複数の画素の各々において、前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値の最大値が第一閾値を超える場合には、前記複数のサブ画素の各々に対応する前記画素値に代えて前記最大値以上の共通画素値を用いて前記画面電力値を算出し、
前記ゲイン演算ステップにおいて、前記画面電力値が前記制御目標電力値を超える場合に前記ゲインを前記画面電力値に対する前記制御目標電力値の比とし、前記画面電力値が前記制御目標電力値以下である場合に前記ゲインを1とする
電流制限方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019172798A JP7305179B2 (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 |
US17/027,090 US11107403B2 (en) | 2019-09-24 | 2020-09-21 | Current limiting circuit, display device, and current limiting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019172798A JP7305179B2 (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021051140A true JP2021051140A (ja) | 2021-04-01 |
JP7305179B2 JP7305179B2 (ja) | 2023-07-10 |
Family
ID=75157715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019172798A Active JP7305179B2 (ja) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7305179B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007147730A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Tohoku Pioneer Corp | 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法 |
JP2007156045A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Sony Corp | 自発光表示装置、消費電力検出装置及びプログラム |
JP2010156974A (ja) * | 2008-12-30 | 2010-07-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 能動型有機発光ダイオードの電力制御方法及びその装置 |
JP2013200346A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Sony Corp | 表示装置、集積回路及び制御方法 |
-
2019
- 2019-09-24 JP JP2019172798A patent/JP7305179B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007147730A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Tohoku Pioneer Corp | 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法 |
JP2007156045A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Sony Corp | 自発光表示装置、消費電力検出装置及びプログラム |
JP2010156974A (ja) * | 2008-12-30 | 2010-07-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 能動型有機発光ダイオードの電力制御方法及びその装置 |
JP2013200346A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Sony Corp | 表示装置、集積回路及び制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7305179B2 (ja) | 2023-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102113109B1 (ko) | 유기 발광 표시 장치의 구동 방법 및 유기 발광 표시 장치 | |
KR101479993B1 (ko) | 4색 표시 장치 및 그 신호 변환 방법 | |
US10311799B2 (en) | Display device and method for controlling peak luminance of the same | |
US10783850B2 (en) | Device and method for display brightness control | |
US8970642B2 (en) | Display device and driving method thereof | |
CN109817184B (zh) | 用于色差校正的设备和方法 | |
US11107403B2 (en) | Current limiting circuit, display device, and current limiting method | |
JP2005070426A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
KR20150056940A (ko) | 휘도 제어 방법, 휘도 제어 유닛 및 이를 구비하는 유기 발광 표시 장치 | |
JP7181597B2 (ja) | 処理回路、表示装置、及び、処理方法 | |
US11620933B2 (en) | IR-drop compensation for a display panel including areas of different pixel layouts | |
KR20140101246A (ko) | 소비전력 저감 방법 및 소비전력 저감 표시장치 | |
JP2023108808A (ja) | 電流制限回路、表示装置、及び、電流制限方法 | |
KR101256025B1 (ko) | 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
JP2019095527A (ja) | 表示ドライバ、表示装置及び画像補正方法 | |
WO2021235415A1 (ja) | 表示装置、及び、電流制限方法 | |
KR20210093734A (ko) | 디스플레이 디바이스의 밝기 제어를 위한 디바이스 및 방법 | |
JP7305179B2 (ja) | 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 | |
JP2023079069A (ja) | 電流制限回路、表示装置、及び、電流制限方法 | |
JP7386035B2 (ja) | 電流制限回路、表示装置、及び電流制限方法 | |
KR102185118B1 (ko) | 유기발광표시장치 및 이의 동작방법 | |
KR20190012537A (ko) | 표시장치, 표시패널, 컨트롤러 및 휘도 제어 방법 | |
KR102582376B1 (ko) | 유기발광 표시장치 및 그의 영상처리방법 | |
JP2005234037A (ja) | 電気光学装置、その駆動回路および駆動方法、ならびに電子機器 | |
KR20230081043A (ko) | 디스플레이 장치 및 그 구동 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230621 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7305179 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |