JP2021037469A - 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法 - Google Patents

電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021037469A
JP2021037469A JP2019160488A JP2019160488A JP2021037469A JP 2021037469 A JP2021037469 A JP 2021037469A JP 2019160488 A JP2019160488 A JP 2019160488A JP 2019160488 A JP2019160488 A JP 2019160488A JP 2021037469 A JP2021037469 A JP 2021037469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
water
ion exchange
electrodeionizer
exchange resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019160488A
Other languages
English (en)
Inventor
加藤 晃久
Akihisa Kato
晃久 加藤
麗奈 田部井
Rena Tabei
麗奈 田部井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2019160488A priority Critical patent/JP2021037469A/ja
Publication of JP2021037469A publication Critical patent/JP2021037469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination

Abstract

【課題】電気脱イオン装置に充填するイオン交換樹脂の酸化劣化を抑制することができる電気脱イオン装置と、この電気脱イオン装置を用いた脱イオン水の製造方法を提供する。
【解決手段】陽極11と陰極12との間にイオン交換膜13,14によって濃縮室15と脱塩室16とが区画され、濃縮水が該濃縮室に流通され、原水が被処理水として脱塩室16に流通され、生産水として取り出され、生産水の一部が濃縮水として濃縮室15に脱塩室16の流れ方向と向流方向に流通される電気脱イオン装置において、該脱塩室16、濃縮室15及び電極室のイオン交換樹脂の架橋度が8〜15%である。
【選択図】図1

Description

本発明は、UV酸化器の後段に設置してもイオン交換樹脂の劣化を防ぐことが出来る電気脱イオン装置と、この電気脱イオン装置を用いた脱イオン水の製造方法に関する。
電気脱イオン装置は、一般に陰極及び陽極間にカチオン交換膜とアニオン交換膜とを交互に配置して脱塩室及び濃縮室を形成し、この脱塩室にイオン交換樹脂を充填したものである。カチオン交換膜やアニオン交換膜などのイオン交換膜としては、粉末状のイオン交換樹脂にポリスチレンなどの結合剤を加えて製膜する不均質膜、スチレン−ジビニルベンゼン等の重合によって製膜する均質膜、さらには各種アニオン交換機能あるいはカチオン交換機能を有する単量体をグラフト重合により製膜したものなどが用いられている。
電気脱イオン装置において、脱塩室に原水を通過させるとともに濃縮室に濃縮水を通過させ、陰極及び陽極間に電流を流すと、脱塩室からアニオン交換膜及びカチオン交換膜を通って濃縮室へとイオンが移動することにより、脱塩室から脱イオン水(純水)が得られる。濃縮室を流れるイオンが濃縮された濃縮水は廃棄されるか、あるいは部分的にリサイクルされる。このような電気脱イオン装置は、種々の産業、例えば半導体製造などに用いる超純水製造装置として利用されている(例えば特許文献1)。
特開2018−43191号公報
超純水製造プロセスにおいて、電気脱イオン装置がUV酸化器の出口側に設置されると、UV酸化器から発生する過酸化水素などの酸化物質によって電気脱イオン装置内の樹脂が酸化劣化する。
即ち、電気脱イオン装置に酸化物質が入ってくると、装置内に充填されているイオン交換樹脂の架橋構造が破壊され、樹脂の酸化劣化(破砕)が起きる。樹脂の劣化が起きると、樹脂からTOCや微粒子が吐出されたり、イオン交換基が破壊される。これらの劣化が起こると、処理水水質が悪化してしまう。一般的な架橋度4〜6%のイオン交換樹脂の場合、架橋構造が少ないため、酸化劣化しやすい問題がある。
これを防止するためには、電気脱イオン装置をUV酸化器よりも前段に設置する必要がある。しかし、その場合は電気脱イオン装置とは別にUV酸化器後段にイオン交換樹脂(ポリッシャー)を設置しなければならず、フローが複雑となってしまう問題がある。
本発明は、電気脱イオン装置内のイオン交換樹脂の酸化劣化を抑制することができる電気脱イオン装置と、この電気脱イオン装置を用いた脱イオン水の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の電気脱イオン装置は、陽極と陰極との間にイオン交換膜によって濃縮室と脱塩室とが区画され、濃縮水が該濃縮室に流通され、原水が被処理水として脱塩室に流通され、生産水として取り出され、脱塩室、濃縮室及び電極室にはイオン交換樹脂が充填されている電気脱イオン装置において、該脱塩室、濃縮室及び電極室の少なくとも一つのイオン交換樹脂の架橋度が8〜15%であることを特徴とする。
本発明の一態様では、前記脱塩室、濃縮室及び電極室のすべてのイオン交換樹脂の架橋度が8〜15%である。
本発明の脱イオン水の製造方法は、この電気脱イオン装置を用いて脱イオン水を製造することを特徴とする。
本発明の電気脱イオン装置では、脱塩室、濃縮室及び電極室の少なくとも一つに充填されるイオン交換樹脂の架橋度を8〜15%にすることで、イオン交換樹脂の酸化劣化を防ぎ、UV酸化器の後段に電気脱イオン装置を設置することが可能となる。またUV酸化器と電気脱イオン装置を組合せた超純水製造装置への適用も可能となる。
実施の形態に係る電気脱イオン装置の模式的な断面図である。 実施例及び比較例のフロー図である。 実施例及び比較例の結果を示すグラフである。
図1は本発明の実施の形態を示す電気脱イオン装置の模式的な断面図である。この電気脱イオン装置は、電極(陽極11、陰極12)の間に複数のアニオン交換膜(A膜)13及びカチオン交換膜(C膜)14を交互に配列して濃縮室15と脱塩室16とを交互に形成したものであり、脱塩室16には、イオン交換樹脂が充填されている。
また、濃縮室15と、陽極室17及び陰極室18にも、イオン交換樹脂が充填されている。
原水は脱塩室16の入口側から導入され、脱塩室16の出口側から生産水が取り出される。この生産水の一部は、濃縮室15に脱塩室16の通水方向とは逆方向に向流一過式で通水され、濃縮室15の流出水は系外へ排出される。即ち、この電気脱イオン装置では、濃縮室15と脱塩室16とが交互に並設され、脱塩室16の生産水取り出し側に濃縮室15の流入口が設けられており、脱塩室16の原水流入側に濃縮室15の流出口が設けられている。また、生産水の一部は陽極室17の入口側に送給され、陽極室17の流出水は、陰極室18の入口側へ送給され、陰極室18の流出水は排水として系外へ排出される。
脱塩室16に被処理水を上下方向に通水する場合、脱塩室16のイオン交換樹脂充填高さは400〜800mmであり、幅は30〜60mmであることが好ましい。
脱塩室16に充填するアニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂の混合樹脂の混合割合は、アニオン交換樹脂:カチオン交換樹脂=60〜90:40〜10、特に60〜80:40〜20(乾燥重量比)の範囲であることが好ましい。
濃縮室15、陽極室17及び陰極室18に充填するイオン交換樹脂もまた、アニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂の混合樹脂が好ましい。特に、アニオン交換樹脂:カチオン交換樹脂=40〜70:60〜30、好ましくは50〜70:50〜30(乾燥重量比)の混合樹脂であることが好ましい。
イオン交換樹脂の粒径は0.1〜0.7mmの範囲が好ましい。なお、本発明において、イオン交換樹脂の平均直径(平均粒径)および樹脂比率は再生型(OH型、H型)の湿潤状態での値であり、平均直径は重量平均である。
小粒径のイオン交換樹脂はホウ素、シリカなどの難除去性のイオン除去性能向上目的だけでなく、運転電圧を下げる効果も有する。イオン交換樹脂として平均粒径の小さいものを用いると、イオンの表面積が大きくなるため、電気抵抗が小さくなり、運転寿命を決定する電圧上限に余裕を持たせ、より高寿命の運転が可能になる。
本発明では、コストダウンを目的として脱塩室16の厚みを2.5〜20mmまで厚くしても良い。脱塩室を厚くすることによりイオン交換膜や濃縮室を削減することができる。また、イオン交換膜を削減することで電気抵抗を減らすことができ、より高寿命の運転が可能になる。脱塩室の数は、1〜300特に40〜200程度が好ましい。
本発明では、電気脱イオン装置の脱塩室に被処理水を通水し、処理水(脱塩室の流出水)の一部、例えば10〜30%程度を濃縮室に、脱塩室の通水方向と逆方向に通水することが、高いホウ素除去率を得る上で好ましい。また、その際の通水速度としては、ホウ素除去率と処理効率の面から、脱塩室の通水LVは50〜150m/h、濃縮室の通水LVは10〜30m/h程度であることが好ましい。
電流密度は50A/m以上特に50〜200A/mとりわけ75〜125A/mとすることが高いホウ素、シリカ除去率とするために好ましい。
本発明の電気脱イオン装置は、特に、純水製造装置のUV酸化器の後段に設ける電気脱イオン装置として好ましく用いられる。
以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
[実施例1]
図2に示すように、工業用水をRO処理した水をUV酸化器1、電気脱イオン装置2に順次に通水した。電気脱イオン装置2は、陽極と陰極との間に複数のアニオン交換膜とカチオン交換膜とを交互に配列して、濃縮室と脱塩室を交互に形成した電気脱イオン装置(脱塩室及び濃縮室の厚さ10mm、脱塩室数=100)を脱塩室及び濃縮室の通水方向が鉛直方向となるように設置したものである。脱塩室及び濃縮室に、以下の通りイオン交換樹脂を充填した。脱塩室及び濃縮室のイオン交換樹脂の充填高さは600mm、幅は10mmとした。
脱塩室、濃縮室、陽極室及び陰極室には、架橋度10%のアニオン交換樹脂とカチオン交換樹脂との混合樹脂(アニオン交換樹脂:カチオン交換樹脂の比率50:50)を充填した。
なお、アニオン交換樹脂の平均粒径は0.6mm、カチオン交換樹脂の平均粒径は0.6mmである。
この電気脱イオン装置2に電流密度10A/mで電流を流し、UV酸化器1の流出水を、脱塩室にLV=80m/hrで下向流通水し、脱塩室の流出水の10%を濃縮室にLV=30m/hrで上向流通水し、残部を処理水として取り出した(生産水量15m/h、回収率90%)。
得られた処理水(脱塩室流出水)中の微粒子数を微粒子計(リオン株式会社製 K−LAMIC KS1、微粒子測定範囲≧50nm)によって測定、その経時変化を図3に示した。
[比較例1]
実施例1において、イオン交換樹脂の架橋度を4%としたこと以外は実施例1と同一条件で被処理水を通水した。結果を図3に示す。
<結果・考察>
図3の通り、架橋度4%のイオン交換樹脂は微粒子の吐出し量が通水開始直後から徐々に増加し、酸化劣化が進行していることが分かる。これに対して、架橋度10%のイオン交換樹脂を用いた場合は、微粒子の吐出しがなく安定している。つまり、酸化劣化を抑制できることが分かる。
以上の通り、架橋度が高い樹脂を充填した電気脱イオン装置を用いることで、UV酸化器の後段に電気脱イオン装置を設置することが可能となる。
1 UV酸化器
2 電気脱イオン装置
11 陽極
12 陰極
13 アニオン交換膜
14 カチオン交換膜
15 濃縮室
16 脱塩室

Claims (4)

  1. 陽極と陰極との間にイオン交換膜によって濃縮室と脱塩室とが区画され、
    濃縮水が該濃縮室に流通され、原水が被処理水として脱塩室に流通され、生産水として取り出され、
    脱塩室、濃縮室及び電極室にはイオン交換樹脂が充填されている電気脱イオン装置において、
    該脱塩室、濃縮室及び電極室の少なくとも一つのイオン交換樹脂の架橋度が8〜15%であることを特徴とする電気脱イオン装置。
  2. 前記脱塩室、濃縮室及び電極室のすべてのイオン交換樹脂の架橋度が8〜15%であることを特徴とする請求項1の電気脱イオン装置。
  3. 請求項1又は2に記載の電気脱イオン装置を用いた脱イオン水の製造方法。
  4. 被処理水をUV酸化器に通水した後、前記電気脱イオン装置で脱イオン処理することを特徴とする請求項3の脱イオン水の製造方法。
JP2019160488A 2019-09-03 2019-09-03 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法 Pending JP2021037469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019160488A JP2021037469A (ja) 2019-09-03 2019-09-03 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019160488A JP2021037469A (ja) 2019-09-03 2019-09-03 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021037469A true JP2021037469A (ja) 2021-03-11

Family

ID=74847919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019160488A Pending JP2021037469A (ja) 2019-09-03 2019-09-03 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021037469A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7205576B1 (ja) 2021-07-19 2023-01-17 栗田工業株式会社 純水製造システムの運転方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205069A (ja) * 2001-01-05 2002-07-23 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置及びその運転方法
JP2003311276A (ja) * 2002-04-24 2003-11-05 Kurita Water Ind Ltd 電気式脱イオン装置
JP2004082092A (ja) * 2002-07-01 2004-03-18 Kurita Water Ind Ltd 電気式脱イオン装置
JP2004167291A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置
JP2004283710A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置
JP2011045824A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置
JP2012200671A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Ube Industries Ltd 純水製造装置
CN109987682A (zh) * 2019-04-01 2019-07-09 长春佳百力环境科技有限公司 一种连续电除盐宽水温模块

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205069A (ja) * 2001-01-05 2002-07-23 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置及びその運転方法
JP2003311276A (ja) * 2002-04-24 2003-11-05 Kurita Water Ind Ltd 電気式脱イオン装置
JP2004082092A (ja) * 2002-07-01 2004-03-18 Kurita Water Ind Ltd 電気式脱イオン装置
JP2004167291A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置
JP2004283710A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置
JP2011045824A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置
JP2012200671A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Ube Industries Ltd 純水製造装置
CN109987682A (zh) * 2019-04-01 2019-07-09 长春佳百力环境科技有限公司 一种连续电除盐宽水温模块

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7205576B1 (ja) 2021-07-19 2023-01-17 栗田工業株式会社 純水製造システムの運転方法
WO2023002693A1 (ja) * 2021-07-19 2023-01-26 栗田工業株式会社 純水製造システムの運転方法
JP2023014927A (ja) * 2021-07-19 2023-01-31 栗田工業株式会社 純水製造システムの運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3781361B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP3794268B2 (ja) 電気脱イオン装置及びその運転方法
JP6728876B2 (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
JP2016150304A (ja) 電気脱イオン装置及び純水製造装置
KR20010050042A (ko) 전기 탈이온화 장치 및 정수 제조 장치
JP2011110515A (ja) イオン交換樹脂の精製方法及び精製装置
JP2010201361A (ja) 電気式脱イオン水製造装置及びこれを用いた脱イオン水の製造方法
JP6365624B2 (ja) 過酸化水素水溶液の精製方法および精製装置
KR102202285B1 (ko) 전기탈이온장치 및 이를 포함하는 초순수 제조 시스템
JP2021037469A (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
JP2020078772A (ja) 電気脱イオン装置及びこれを用いた脱イオン水の製造方法
WO2018092395A1 (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
JP6614266B2 (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
JP2011000576A (ja) 電気式脱イオン水製造装置及び脱イオン水の製造方法
JP5114307B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP2009142724A (ja) 電気式脱イオン水製造装置および脱イオン水製造方法
JP2018001072A (ja) 電気脱イオン装置の洗浄方法
JP2019195755A (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
JP2018001106A (ja) 電気脱イオン装置及びその運転方法
JP4552273B2 (ja) 電気脱イオン装置
WO2022118522A1 (ja) 電気脱イオン装置及び脱イオン水の製造方法
WO2023199759A1 (ja) 脱イオン水の製造装置及び方法
JP5497468B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP4979677B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP2009112925A (ja) スパイラル型電気式脱イオン水製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230516