JP2021032406A - ボルト及びナットのためのジョイントデバイス - Google Patents

ボルト及びナットのためのジョイントデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021032406A
JP2021032406A JP2019221237A JP2019221237A JP2021032406A JP 2021032406 A JP2021032406 A JP 2021032406A JP 2019221237 A JP2019221237 A JP 2019221237A JP 2019221237 A JP2019221237 A JP 2019221237A JP 2021032406 A JP2021032406 A JP 2021032406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint device
bolts
nuts
main body
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019221237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6934037B2 (ja
Inventor
呉易璋
Yichang Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2021032406A publication Critical patent/JP2021032406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6934037B2 publication Critical patent/JP6934037B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/08Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut
    • F16B37/0871Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut engaging the bolt laterally, i.e. without the need to engage the end of the bolt
    • F16B37/0885Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut engaging the bolt laterally, i.e. without the need to engage the end of the bolt in two halves hingedly connected
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/006Non-metallic fasteners using screw-thread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/08Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/08Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut
    • F16B37/0871Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut engaging the bolt laterally, i.e. without the need to engage the end of the bolt
    • F16B37/0892Quickly-detachable or mountable nuts, e.g. consisting of two or more parts; Nuts movable along the bolt after tilting the nut engaging the bolt laterally, i.e. without the need to engage the end of the bolt in two or more pieces, e.g. assemblies made by two C-shaped nuts mutually interlocked, or retained by an additional member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを提供する。【解決手段】ボルト及びナットのためのジョイントデバイスは、第1の本体及び第2の本体を含む。第1の本体には、複数の第1の雌ネジ、複数の第1の雄ネジ及び第1の突起が設けられる。第1の突起は、第1の係合部で拡張される。第2の本体には、複数の第2の雌ネジ、複数の第2の雄ネジ及び第2の突起が設けられる。第2の突起は、第1の突起と第2の突起とが相互に係合可能となるように、第2の係合部で拡張される。結合状態において、第1の本体及び第2の本体が折り曲げられてボルトを囲むように、第1の係合部と第2の係合部とが相互に係合される。したがって、ナットは、第1の本体及び第2の本体に対して螺合可能となる。【選択図】図1

Description

本発明は、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスに関し、より具体的には、ボルトとナットとを結合するために適合された、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスに関する。
従来、ナットとボルトとを結合するためのネジ締め手段は、ボルトの端部からボルトの指定箇所へのナットの係合を、遅く、締めるものであった。しかし、非常に長いボルトを使用する場合には、ナットの係合をボルトの指定箇所まで締める作業は、時間及び労力のかかるものであった。
上記を考慮し、上述したようなナット及びボルトの潜在的な欠点を克服する積極的な新技術の精神により、「ボルト及びナットのためのジョイントデバイス」が概念化される。このように、持続的な研究及び実験により、最終的に本発明が達成可能となる。
本発明の課題は、単一の構成要素がボルト及びナットに付加されるだけでも、ボルトの長さによって制限されることなく迅速性、省力性、耐振動性及び防錆性における利点を有し、作業がより時短化及び省力化可能となるとともにボルトの選択的な箇所にナットが迅速に固定可能となるような、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを提供することである。
上記課題を達成するために、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスは、第1の本体及び第2の本体を具備する。前記第1の本体には、複数の第1の雌ネジ、複数の第1の雄ネジ及び第1の突起が設けられる。前記第1の雌ネジは各々ボルトに対応して係合可能である一方、前記第1の雄ネジは各々ナットに対応して係合可能である。前記第1の突起は、第1の係合部で拡張される。前記第2の本体には、複数の第2の雌ネジ、複数の第2の雄ネジ及び第2の突起が設けられる。前記第2の雌ネジは各々前記ボルトに対応して係合可能である一方、前記第2の雄ネジは各々前記ナットに対応して係合可能である。前記第2の突起は、前記第1の突起と前記第2の突起とが相互に係合可能となるように、第2の係合部で拡張される。
本発明によると、結合状態において、前記第1の本体及び前記第2の本体が折り曲げられて前記ボルトを囲むように、前記第1の係合部と前記第2の係合部とが相互に係合される。したがって、前記ナットが、前記第1の本体及び前記第2の本体に対して螺合可能となる。上記設計によって、より長いボルトの場合には、第1の本体及び第2の本体をボルトの指定箇所に直接折り曲げることができ、ここで第1の係合部と第2の係合部とが相互に係合される。このように、ナットは、使用における利便性を効果的に高めるように、第1の本体及び第2の本体上に直接螺合可能となる。
また、本発明によると、分離状態において、前記第1の係合部が前記第2の係合部から係合を解かれることにより、前記第1の本体及び前記第2の本体が前記ボルトから分離される。このように、ナットがジョイントデバイスから係合を解かれさえすれば、ナットは、ボルトの多数のネジを通過することなく、ボルトから分離される。本発明は、もちろん、時間及び労力を節約するための新技術に関するものである。
またさらに、本発明によると、一片に成形することによってコストが効果的に低減され得るように、前記第1の本体及び前記第2の本体は一体構造物に構成され得る。
本発明によると、前記第1の本体及び前記第2の本体は、高い成形性を有するとともに反復的に使用可能でかつ半分に断裂される可能性が低いプラスチック材料で構成され得る。あるいは、前記第1の本体及び前記第2の本体は、容易に破断することなく丈夫でかつ耐久性のある金属製材料で構成され得る。
また、本発明によると、前記第1の係合部が係合フックに関するものであってもよく、同様に、前記第2の係合部が係合フックに関するものであってもよい。このように、第1の係合部と第2の係合部とが、係合フックの相互係合によって相互に係合され得る。これにより、ジョイントデバイスとボルトとが整合し、相互にネジ係合することができる。
またさらに、本発明によると、前記第1の突起が第1の切削端をさらに含んでいてもよく、前記第2の突起が第2の切削端をさらに含んでいてもよい。第1の切削端及び第2の切削端によって、ナットがジョイントデバイスから係合を解かれるときに、ナットを緩め易くするように、一対のプライヤがジョイントデバイスに留まるように把持点が設けられる。
本発明によると、前記第1の雄ネジ及び前記第2の雄ネジは、テーパネジに関するものであってもよい。このように、雄ネジは、直線的なネジのものに限られず、テーパネジのものとすることができる。
また、本発明によると、前記第1の突起に第1のケーブルタイ孔(cable tie hole)が設けられてもよく、前記第2の突起に第2のケーブルタイ孔が設けられてもよい。このように、第1のケーブルタイ孔及び第2のケーブルタイ孔によって、ケーブルタイの使用とともに、異なる位置の2本のボルトが緊結及び固定可能となる。
上記の簡単な説明及び以降の詳細な説明は、例示の目的及び特許請求の範囲の更なる説明のためのものであり、本発明の他の課題、効果及び新規な特徴は、添付図面との関連で捉えられた場合に以降の説明からより明らかとなることが理解される。
図1は、本発明の第1の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である。 図2は、本発明の第1の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す側面図である。 図3は、本発明の第1の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である。 図4は、本発明の第1の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す断面図である。 図5は、本発明の第1の実施形態による、結合状態における、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である。 図6は、本発明の第1の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図7は、本発明の第1の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図8は、本発明の第1の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図9は、本発明の第2の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である。 図10は、本発明の第2の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である。 図11は、本発明の第3の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である。 図12は、本発明の第3の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す断面図である。 図13は、本発明の第4の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である。 図14は、本発明の第4の実施形態による、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である。 図15は、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図16は、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図17は、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する他の工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。 図18は、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する他の工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である。
本発明の第1の実施形態によるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である図1、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す側面図である図2、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である図3並びにボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す断面図である図4を参照する。ボルト11及びナット12を結合するためのジョイントデバイス1(図7参照)は、第1の本体2及び第2の本体3を具備し、ボルト11が非常に長い場合にネジ係合予定箇所においてボルト11の周囲に第1の本体2及び第2の本体3を直接覆い包むことにおける利点を有する。これにより、ナット12を指定箇所に迅速にネジ係合させて使用における利便性を効率的に高めるように、ナット12が第1の本体2及び第2の本体3に対して直接ネジ係合可能となる。本発明によると、第1の本体2及び第2の本体3は、これに限定されないが、高い成形性を有するとともに反復的に使用可能でかつ半分に断裂される可能性が低いプラスチック材料で構成される。あるいは、第1の本体2及び第2の本体3は、容易に破断することなく丈夫でかつ耐久性のある金属製材料で構成されていてもよい。
本発明の第1の実施形態では、第1の本体2には、複数の第1の雌ネジ21、複数の第1の雄ネジ22及び第1の突起23が設けられる。各第1の雌ネジ21はボルト11に対応して係合可能である一方で、各第1の雄ネジ22はナット12に対応して係合可能である。第1の突起23は、第1の係合部231で拡張され、第1の切削端232を有する。ナット12がジョイントデバイス1から係合を解かれるときに、ナット12を緩め易くするように、一対のプライヤがジョイントデバイス1に留まるように把持点が設けられる。さらに、第1の係合部231は、相互に係合することによって第1の本体2と第2の本体3とをともに固定するための係合フックに関するものである。
また、第1の実施形態では、第2の本体3には、複数の第2の雌ネジ31、複数の第2の雄ネジ32及び第2の突起33が設けられる。各第2の雌ネジ31はボルト11に対応して係合可能である一方で、各第2の雄ネジ32はナット12に対応して係合可能である。第2の突起33は、第2の係合部331で拡張され、第2の切削端332を有する。ナット12がジョイントデバイス1から係合を解かれるときに、ナット12を緩め易くするように、一対のプライヤがジョイントデバイス1に留まるように把持点が設けられる。さらに、第2の係合部331は、相互に係合することによって第1の本体2と第2の本体3とをともに固定するための係合フックに関するものである。第1の実施形態では、第1の本体2及び第2の本体3は一体構造物で構成され、ここで、その一端における第2の突起33及びその一端における第1の突起23は、効果的にコストダウンするように一片に成形することによって相互に接続される。
本発明の第1の実施形態による、結合状態における、ボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である図5をさらに参照すると、第1の係合部231と第2の係合部331とが相互に係合され、それによりボルト11を受けるために内部空間が形成されるように、第1の本体2及び第2の本体3はそれらの結合部で折り曲げられる。これに対して、図3に示すように、第1の本体2及び第2の本体3が相互に係合を解かれる状況では、第1の係合部231は第2の係合部331から係合を解かれるので、第1の本体2及び第2の本体3は結合状態から初期の分離状態に戻される。
またさらに、実際の使用の態様について、本発明の第1の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である図6から図8までを参照する。図6に示すように、1メートルよりも長いことがあるシーリングボルト11などの長いボルト11の場合において、ボルト11の両端からボルト11の指定箇所までナット12を遅くネジ締めしたくはない場合、ジョイントデバイス1が選択肢となり得る。すなわち、第1の係合部231と第2の係合部331とは、ボルト11の指定箇所に相互に直接係合可能となる。また、図7に示すように、そのような係合の後に、ナット12はボルト11に直接螺合可能となり、ナット12の内径がジョイントデバイス1の外径に一致することから、ナット12の内径はボルト11の外径よりも大きい。このように、ナット12は、螺合係合の過多のストロークを回避して時間及び労力を節約する目的を達成するように、第1の雄ネジ22及び第2の雄ネジ32に直接係合可能となる。またさらに、図8に示すように、ジョイントデバイス1へのナット12の螺合係合の後に、ボルト11の所定の指定箇所に到達するようにボルト11に対する微調整もなされ得る。
ここで、本発明の第2の実施形態によるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である図9並びにボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である図10を参照する。第2の実施形態において、ジョイントデバイス1aは、第2の実施形態では円弧形状構成(第1の円弧形状面232a及び第2の円弧形状面332a)がより多くの態様の実用性を提供し得るように、第2の実施形態では第1の突起23a及び第2の突起33aが第1の切削端232及び第2の切削端332を含むプロファイル、あるいは他のプロファイルを有するものに限定されないことを除いて、第1の実施形態のジョイントデバイス1と実質的に同様である。
本発明の第3の実施形態によるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である図11並びにボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す断面図である図12をさらに参照する。第3の実施形態において、ジョイントデバイス1bは、第1の実施形態における第1の雄ネジ22の直線的なネジに対して、第3の実施形態では第1の雄ネジ22b及び第2の雄ネジ32bが、異なるネジに対してそれぞれの外径を有するテーパネジに関することを除いて、第1の実施形態のジョイントデバイス1と実質的に同様である。
本発明の第4の実施形態によるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す斜視図である図13並びにボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す上面図である図14をさらに参照する。第4の実施形態において、ジョイントデバイス1cは、第4の実施形態では第1の突起23c及び第2の突起33cに第1のケーブルタイ孔233c及び第2のケーブルタイ孔333cが設けられることを除いて、第3の実施形態のジョイントデバイス1bと実質的に同様である。また、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である図15及び図16を参照する。第1のケーブルタイ孔233c及び第2のケーブルタイ孔333cによって、ケーブルタイ13との協働において、異なる位置の2本のボルト11及び110が緊結及び固定可能となる。第4の実施形態において、ジョイントデバイス1cは、第4の実施形態ではケーブルタイ13が第1のケーブルタイ孔233cを通る場合にケーブルタイ13がボルト110を縛り付けて緊結し、そしてケーブルタイホルダ131がケーブルタイ13を固定することになることを除いて、第1の実施形態のジョイントデバイス1のものと同様の結合工程を有する。これは、異なるボルト11及び110を結合する要件を達成する。
ここで、本発明の第4の実施形態による、それを相互結合する他の工程におけるボルト及びナットのためのジョイントデバイスを示す模式図である図17及び図18を参照する。図示するように、ジョイントデバイス1cは、第4の実施形態ではナット12を螺合する前にワッシャ14又は締め付けのための他の要素が緊結を締めるようにスリーブ付けされ得ることを除いて、第1の実施形態のジョイントデバイス1のものと同様の結合工程を有する。したがって、これは、様々な要求を充足することができる。
本発明をその好適な実施形態との関連で説明したが、以降に特許請求される本発明の範囲から逸脱することなく他の多数の可能な変更及び変形がなされ得ることが理解されるべきである。

Claims (12)

  1. ボルト及びナットのためのジョイントデバイスであって、
    複数の第1の雌ネジ、複数の第1の雄ネジ及び第1の突起が設けられた第1の本体であって、前記第1の雌ネジは各々ボルトに対応して係合可能であり、前記第1の雄ネジは各々ナットに対応して係合可能であり、前記第1の突起は第1の係合部で拡張された、第1の本体と、
    複数の第2の雌ネジ、複数の第2の雄ネジ及び第2の突起が設けられた第2の本体であって、前記第2の雌ネジは各々前記ボルトに対応して係合可能であり、前記第2の雄ネジは各々前記ナットに対応して係合可能であり、前記第2の突起は第2の係合部で拡張された、第2の本体と、
    を具備し、
    結合状態において、前記第1の本体及び前記第2の本体が折り曲げられて前記ボルトを囲むように前記第1の係合部と前記第2の係合部とが相互に係合されることにより、前記ナットが前記第1の本体及び前記第2の本体に対して螺合可能となる、ボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  2. 分離状態において、前記第1の係合部が前記第2の係合部から係合を解かれることにより、前記第1の本体及び前記第2の本体が前記ボルトから分離される、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  3. 前記第1の本体及び前記第2の本体が一体構造物に構成された、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  4. 前記第1の本体及び前記第2の本体がプラスチック材料で構成された、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  5. 前記第1の本体及び前記第2の本体が金属製材料で構成された、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  6. 前記第1の係合部が係合フックに関するものである、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  7. 前記第2の係合部が係合フックに関するものである、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  8. 前記第1の突起が第1の切削端をさらに含む、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  9. 前記第2の突起が第2の切削端をさらに含む、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  10. 前記第1の雄ネジ及び前記第2の雄ネジがテーパネジに関するものである、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  11. 前記第1の突起に第1のケーブルタイ孔が設けられた、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
  12. 前記第2の突起に第2のケーブルタイ孔が設けられた、請求項1に記載のボルト及びナットのためのジョイントデバイス。
JP2019221237A 2019-08-26 2019-12-06 ボルト及びナットのためのジョイントデバイス Active JP6934037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108130449A TWI702348B (zh) 2019-08-26 2019-08-26 用於螺桿與螺帽間之接合裝置
TW108130449 2019-08-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021032406A true JP2021032406A (ja) 2021-03-01
JP6934037B2 JP6934037B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=68392889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019221237A Active JP6934037B2 (ja) 2019-08-26 2019-12-06 ボルト及びナットのためのジョイントデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11499584B2 (ja)
EP (1) EP3786468A1 (ja)
JP (1) JP6934037B2 (ja)
TW (1) TWI702348B (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145031A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Hirata Kogyo Kk 分割ナットおよびその製造方法
JPH1162940A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Hamanaka Natsuto Kk 複合ナット
JP3151014U (ja) * 2009-03-25 2009-06-04 拓治 和田 止め具
JP2012177466A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Fuji Seisakusho:Kk ナット

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1081239A (en) * 1913-01-28 1913-12-09 Charles J Lantz Nut-lock.
GB861777A (en) * 1956-04-23 1961-02-22 Naimer Hubert Improvements in or relating to nuts and methods of manufacturing them
US4657458A (en) * 1983-11-07 1987-04-14 Phillips Plastics Corporation Anchor nut for threaded member
WO1987007928A1 (en) * 1986-06-19 1987-12-30 Harald Kolvereid Combi-nut
US4784412A (en) * 1987-09-16 1988-11-15 Red Dot Corporation Molded fluid conduit fitting with integral swivel nut
US4901958A (en) * 1988-10-11 1990-02-20 Kelso Michael V Apparatus and method for suspending pipe rack
GB2239481B (en) * 1989-12-28 1993-09-15 Inaba Denki Sangyo Kk Nut,and a device using the nut for clamping and supporting elongate objects
EP0454914B1 (en) * 1990-04-30 1994-03-02 Yu Shi Sangyo Kabushiki Kaisha Divided nut
JP3319566B2 (ja) * 1995-03-31 2002-09-03 株式会社イナックス 連結用クリップ
DE29708544U1 (de) * 1997-05-14 1997-07-24 Hydrometer GmbH, 91522 Ansbach Befestigungseinrichtung für Sonden, insbesondere für Temperaturfühler bei Wärmezählern
JP3182117B2 (ja) * 1997-09-25 2001-07-03 株式会社石亀工業 ナット合わせ手段付きロックナット
DE19860628A1 (de) * 1998-12-29 2000-07-06 Hilti Ag Befestigungselement für Gewindebolzen
AU5366100A (en) * 1999-12-08 2001-06-14 Suntisuk Dr Plooksawasdi Self coupling steel bar connections
US8794892B1 (en) * 2011-06-21 2014-08-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Torque nut assembly
DE202017101555U1 (de) * 2017-03-17 2017-04-07 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Massenocken
US10385906B2 (en) * 2017-11-07 2019-08-20 Chun-Po Huang Quick connect nut
TWM557317U (zh) * 2017-11-29 2018-03-21 Huang Chun Po 快速扣鎖模組

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08145031A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Hirata Kogyo Kk 分割ナットおよびその製造方法
JPH1162940A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Hamanaka Natsuto Kk 複合ナット
JP3151014U (ja) * 2009-03-25 2009-06-04 拓治 和田 止め具
JP2012177466A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Fuji Seisakusho:Kk ナット

Also Published As

Publication number Publication date
TW202108904A (zh) 2021-03-01
US11499584B2 (en) 2022-11-15
JP6934037B2 (ja) 2021-09-08
TWI702348B (zh) 2020-08-21
EP3786468A1 (en) 2021-03-03
US20210062853A1 (en) 2021-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2048424B1 (en) Clamp
US20110271802A1 (en) Double handle tool
US5430252A (en) Electrical fitting
JP6934037B2 (ja) ボルト及びナットのためのジョイントデバイス
SE0003470L (sv) Lednyckel
US2352372A (en) Hose clamp
CA2502193A1 (en) Connecting piece comprising a gripping element on the outer surface for rotating the connecting piece
JP2019025550A (ja) 配管用継手の着脱用治具
US972372A (en) Hose-clamp.
CN105605048A (zh) 单接头缠绕管不锈钢抱箍
ITGE970044A1 (it) Dispositivo di accoppiamento filettato per tubazioni.
KR102482921B1 (ko) 산업용 랙 시스템용 연결기
CN109307107B (zh) 一种多功能紧固卡箍
KR200426165Y1 (ko) 체결파이프
CN206825291U (zh) 双力臂活口扳手
JP2011157985A (ja) 配管支持構造、配管支持具、および、配管支持方法
US2289724A (en) Hose clamping device
JP6794005B2 (ja) 建具
CN103302620A (zh) 一种水管接头拧紧套具
KR200371328Y1 (ko) 물체 고정용 고정구
JP2007187278A (ja) スリーブナット
US2542713A (en) Internally applied, expanding, pivoted jaw wrench
CN105415253A (zh) 一种紧固件松紧治具
JP2010209562A (ja) 緊結構造
KR20170137429A (ko) 너트고정홈을 갖는 클램프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6934037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250