JP2021026677A - 受発注マッチングシステム - Google Patents

受発注マッチングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021026677A
JP2021026677A JP2019146433A JP2019146433A JP2021026677A JP 2021026677 A JP2021026677 A JP 2021026677A JP 2019146433 A JP2019146433 A JP 2019146433A JP 2019146433 A JP2019146433 A JP 2019146433A JP 2021026677 A JP2021026677 A JP 2021026677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
ordering
quotation
information
evaluation score
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019146433A
Other languages
English (en)
Inventor
武史 上出
Takeshi Kamide
武史 上出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2019146433A priority Critical patent/JP2021026677A/ja
Publication of JP2021026677A publication Critical patent/JP2021026677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】良質な受注候補者からの見積もりを速やかに発注者に提供することが可能な受発注マッチングシステムを提供する。【解決手段】発注者と受注者とを仲介する受発注マッチングシステム1は、発注者としての発注企業2からの発注情報を受け付ける発注情報受付手段11と、発注情報を複数の受注候補者としての受注企業3に提供する発注情報提供手段12と、発注情報の提供を受けた複数の受注企業3から見積もりを受け付ける見積受付手段13と、見積もりの情報を発注者に提供する見積情報提供手段14と、複数の受注企業3についての評価結果を示す評価スコアを記憶する記憶装置100とを備える。発注情報提供手段12は、評価スコアに基づく順序で複数の受注企業3に時間差を設けて発注情報を提供する。【選択図】図2

Description

本発明は、発注者と受注者とを仲介する受発注マッチングシステムに関する。
従来、注文を発する発注者と注文を受ける受注者とを結びつけるマッチングサービスとして、特許文献1に記載のものが知られている。特許文献1に記載のマッチングサービスは、発注者がインターネット経由で受注候補企業を担当するコーディネータのコンピュータに発注案件の情報を送り、コーディネータが適切な受注候補企業に当該発注案件を紹介する。受注候補企業は、当該発注案件にエントリーすると判断した場合には、企業選定システムにアクセスしてエントリーを行う。発注者は、エントリーした受注候補企業の情報を閲覧し、当該受注候補企業との面談を希望する場合には、電話や電子メール等で面談の申し込みを行うと共に、当該マッチングサービスの運営者に紹介手数料を支払う。
特開2018−180671号公報
発注者が複数の受注候補者から発注先を選択する場合、それぞれの受注候補者から提示された見積もり金額を選択の基準にすることが多い。また、例えば発注対象品が開発中の試作品である場合のように、発注者において早期に発注対象品を入手する必要がある場合には、速やかに見積もりの提示を受けて発注先を決定する必要がある。このような場合において、特許文献1に記載のもののように、企業選定システムから提供された情報に基づいて選択した受注候補企業と面談を行っても、面談を行った受注候補企業からの見積もりが早期に得られないと、発注者は発注先を速やかに決定することができない。
そこで、本発明は、良質な受注候補者からの見積もりを速やかに発注者に提供することが可能な受発注マッチングシステムを提供することを目的とする。
本発明は、上記の目的を達成するため、発注者と受注者とを仲介する受発注マッチングシステムであって、前記発注者からの発注情報を受け付ける発注情報受付手段と、前記発注情報を複数の受注候補者に提供する発注情報提供手段と、前記複数の受注候補者から見積もりを受け付ける見積受付手段と、前記見積もりの情報を前記発注者に提供する見積情報提供手段と、前記複数の受注候補者についての評価結果を示す評価スコアを記憶する評価スコア記憶手段とを備え、前記発注情報提供手段は、前記評価スコアに基づく順序で前記複数の受注候補者に時間差を設けて前記発注情報を提供する、受発注マッチングシステムを提供する。
本発明に係る受発注マッチングシステムによれば、良質な受注候補者からの見積もりを速やかに発注者に提供することが可能となる。
発注者による発注情報の提供から納品及び支払いまでの一連の流れを示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る受発注マッチングシステムの概略の構成例を示す概略構成図である。 スコアテーブルの内容の一例を示す説明図である。 見積受付手段が複数の受注企業から見積もりを受け付ける際のタームチャートを示し、(a)は初回の受付期間で提示された見積もりから発注企業が発注先を決めた場合を、(b)は2回目の受付期間で提示された見積もりから発注企業が発注先を決めた場合を、それぞれ示している。
[第1の実施の形態]
本発明の第1の実施の形態について、図1乃至図4を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
図1は、発注者による発注情報の提供から納品及び支払いまでの一連の流れを示すフローチャートである。ここでは、発注者による発注の内容が工作物の製造であり、注文を受けた受注者が工作物を製造して納品する場合について説明するが、発注の内容は工作物の製造に限らず、本発明に係る受発注マッチングシステムを用いて様々な物(商品)やサービス(役務)の発注者と受注者とをマッチング(仲介)することができる。
このフローチャートにおいて、発注者は、発注品である工作物の構造を示す図面や希望納期等の発注の内容を示す発注情報を作成し(ステップS1)、この発注に対応する意思のある受注候補者が見積もりを作成する(ステップS2)。発注者は、この見積もりを取得し(ステップS3)、発注先を検討する。発注者が発注先を決定した場合(ステップS4:Yes)には、発注先として選定された受注候補者は、発注を受けた後に発注品を制作して納品し(ステップS5)、納品を受けた発注者は代金の支払いを行う(ステップS6)。一方、発注者が発注先を決定しなかった場合(ステップS4:No)には、ステップS2及びステップS3が繰り返される。
図2は、本発明の第1実施の形態に係る受発注マッチングシステムの概略の構成例を示す概略構成図である。この受発注マッチングシステム1は、注文を発する発注者と注文を受ける受注者とをマッチングするシステムであり、インターネット等の公衆通信網に接続可能なマッチングサーバ10により構成されている。マッチングサーバ10は、上記の各ステップのうち、ステップS1にて作成された発注情報を複数の受注候補者に提供する処理から、ステップS4で発注者が発注先を決定した場合に、その旨を発注先として選択された受注候補者に通知するまでの処理に関わる。
図2では、発注者としての発注企業2と、注文を受注する受注者となり得る複数の受注候補者としての受注企業3とを図示している。発注企業2の通信端末21及び複数の受注企業3の通信端末31は、公衆通信網を介してマッチングサーバ10との双方向の通信が可能である。また、図2では、一つの発注企業2のみを図示しているが、マッチングサーバ10は、複数の発注者からの複数の発注案件に対応可能である。
なお、本実施の形態では、発注企業2及び複数の受注企業3が法人である場合について説明するが、発注者及び受注候補者は個人であってもよいし、法人格のない団体等であってもよい。また、通信端末21及び通信端末31は、例えばパーソナルコンピュータや所謂スマートフォン等の情報処理装置であるが、これに限らず、例えばファクシミリであってもよい。通信端末21や通信端末31がファクシミリである場合、マッチングサーバ10は、公衆通信網である電話回線により通信端末21や通信端末31との通信を行う。
マッチングサーバ10は、発注企業2からの発注情報を受け付ける発注情報受付手段11と、発注情報を予め登録された複数の受注企業3に提供する発注情報提供手段12と、複数の受注企業3から見積もりを受け付ける見積受付手段13と、受け付けた見積もりの情報を発注企業2に提供する見積情報提供手段14と、発注企業2が発注先を決定した際にその情報を受け付ける発注先情報受付手段15と、複数の受注企業3についての評価結果を示す評価スコアを算出する評価スコア算出手段16とを備える。
発注情報受付手段11、発注情報提供手段12、見積受付手段13、見積情報提供手段14、発注先情報受付手段15、及び評価スコア算出手段16は、マッチングサーバ10のマイクロプロセッサがハードディスク等の記憶装置100に記憶されたプログラム101を実行することにより実現される。
記憶装置100には、プログラム101の他、受注候補者データベース102、及び複数の受注企業3のそれぞれの評価スコアの情報を含むスコアテーブル103が記憶されている。記憶装置100は、評価スコアを記憶する記憶手段として機能する。受注候補者データベース102には、複数の受注企業3の連絡先や、それぞれの受注企業3の受発注マッチングシステム1を用いた過去の取引の履歴情報等が登録されている。
発注情報受付手段11は、公衆通信網を介して発注企業2から送信された発注情報を受け付け、発注情報提供手段12が受注候補者データベース102に登録された複数の受注企業3に公衆通信網を介して発注情報を送信する。見積受付手段13は、公衆通信網を介して複数の受注企業3から見積もりを受け付ける。この見積もりには、発注企業2に発注品としての工作物を提供する対価としての金額(見積金額)の情報が含まれる。
発注情報提供手段12は、記憶装置100のスコアテーブル103を参照し、評価スコアに基づく順序で複数の受注企業3に時間差を設けて発注情報を提供する。より具体的には、評価スコアに基づいて複数の受注企業3をグループ分けし、グループ分けされた複数のグループごとに時間差を設け、評価スコアが高いグループに属する受注企業3ほど早く発注情報を提供する。
見積受付手段13は、複数のグループのそれぞれについて受付期間を設定し、見積もりの提出を受け付ける。また、見積受付手段13は、それぞれの受付期間において見積もりの提出を受け付ける受注企業3の数を、当該グループにグループ分けされた受注企業3の数よりも小さい値に設定する。
図3は、スコアテーブル103の内容の一例を示す説明図である。評価スコア算出手段16は、複数の受注企業3のそれぞれについて、受発注マッチングシステム1を用いた過去の取引の状況に応じて評価スコアを算出する。図3では、過去の取引における納期の遵守状況に関する指標値である納期指標値、商品又は役務の品質に関する指標値である品質指標値、受注件数に関する指標値である受注件数指標値、受注者が過去の取引で発注者より得られた満足度に関する指標値である満足度指標値、及び発注情報の提供を受けてから見積もりを提出するまでの期間に関する見積もり期間指標値に基づいて、評価スコア算出手段16が評価スコアを算出する場合を示している。評価スコアは、これらの指標値の合計値である。
納期指標値は、発注を受けて発注品を納品した際の納期が守られていれば加点され、納期が守られなければ減点される。品質指標値は、例えば発注企業2へのヒアリングに基づき、納品された商品や役務の品質が高ければ高く、品質が低ければ低くなる。受注件数指標値は、過去の受注実績を示し、受注件数に応じて加点される。満足度指標値は、例えば発注者である発注企業2へのアンケート結果に基づいて設定され、取引全体について発注企業2が評価対象の受注企業3について総合的に勘案して満足していれば加点され、満足していなければ減点される。見積もり期間指標値は、例えば発注情報の提供を受けてから見積もりを提出するまでの時間の平均値に応じて、見積もりの提出までの時間が短いほど高くなり、見積もりを提出しなかった場合には減点される。
なお、評価スコア算出手段16は、これらの指標値のうち1又は2以上の指標値を用いて評価スコアを算出してもよく、上記の指標値以外の指標値を用いて評価スコアを算出してもよい。
図4は、見積受付手段13が複数の受注企業3から見積もりを受け付ける際のタームチャートを示し、(a)は初回の受付期間41で提示された見積もりから発注企業2が発注先を決めた場合を、(b)は2回目の受付期間42で提示された見積もりから発注企業2が発注先を決めた場合を、それぞれ示している。図4(a)及び(b)の両ケースにおいて、一つのグループに属する受注企業3の数は10であり、見積もりの受け付け件数の上限値は3であるものとし、複数の受注企業3から見積もりの提示があった時点をt(Nは受付順序を示す自然数)で示している。
初回の受付期間41は、評価スコアに基づいて複数の受注企業3がグループ分けされた複数のグループのうち、評価スコアの平均値が最も高い第1グループに属する複数の受注企業3に発注情報が提供されたときに開始され、見積もりの受付件数が上限値に達したとき、もしくは見積もりの受け付けを締め切る締切時刻が到来したときに終了する。見積もりの締切時刻は、初回の受付期間41の開始から見積もりを作成するために必要な期間を考慮して設定されており、例えば発注情報の提供から48時間後の時刻である。図4(a)では、この締切時刻をTで示している。発注情報提供手段12は、締切時刻の情報ならびに見積もりの受付件数の上限値に関する情報を、例えば発注情報と共に複数の受注企業3に提供する。
第1グループに属する複数の受注企業3の数が10で、初回の受付期間41における見積もりの受け付け件数の上限値が3の場合には、三つの受注企業3の見積もりが先に受け付けられると、残りの受注企業3は見積もりを作成しても受け付けられなくなる。見積情報提供手段14は、受け付けた見積もりの情報を発注企業2に公衆通信網を介して送信する。この送信は、受注企業3から見積もりを受け付けたときにその都度行ってもよく、見積もりの受け付けを締め切ったときに、それまでに受け付けた見積もりをまとめて発注企業2に送ってもよい。
発注企業2は、初回の受付期間41内に提供された見積もりの内容を検討し、発注先を決定すると、決定した発注先をマッチングサーバ10に通知する。発注先情報受付手段15は、この通知を受け付け、発注企業2に仲介料を請求すると共に、発注先として選定された受注企業3にその旨を通知する。この通知を受けた受注企業3は、発注品を制作して発注企業2に納品し、発注企業2は当該受注企業3に支払いをする。
一方、初回の受付期間41の終了後、所定時間内に発注企業2が発注先を決定してマッチングサーバ10に通知しなかった場合には、図4(b)に示すように、この所定時間に相当する中断期間40の後、2回目の受付期間42が開始される。2回目の受付期間42の開始時には、発注情報提供手段12が第2グループに属する複数の受注企業3に発注情報を提供する。第2グループには、第1グループに属する複数の受注企業3の次に評価スコアが高い複数(例えば10社)の受注企業3が属している。見積受付手段13は、2回目の受付期間42内において、第2グループの複数の受注企業3からの見積もりの提示を受け付ける。
2回目の受付期間42も初回の受付期間41と同様に、見積もりの受付件数が上限値(ここでは3)に達したとき、もしくは見積もりの受け付けを締め切る締切時刻が到来したときに終了する。見積もりの締切時刻は、2回目の受付期間42の開始から例えば48時間後の時刻であり、図4(b)では、この締切時刻をTで示している。また、図4(b)では、2回目の受付期間42における見積もりの受付件数が2で、締切時刻をTの到来により2回目の受付期間42が終了した場合を示している。発注情報提供手段12は、2回目の受付期間42の締切時刻の情報、及び見積もりの受付件数の上限値に関する情報を、例えば2回目の受付期間42の開始時に、発注情報と共に第2グループの複数の受注企業3に提供する。
なお、2回目の受付期間42内に、第1グループの複数の受注企業3からの見積もりをも受け付けるようにしてもよい。この場合、発注情報提供手段12は、2回目の受付期間42が開始されること、及び2回目の受付期間42の締切時刻の情報ならびに見積もりの受付件数の上限値に関する情報を、例えば2回目の受付期間42の開始時に、第1グループの複数の受注企業3にも提供する。見積受付手段13は、2回目の受付期間42内に第1グループの複数の受注企業3から見積もりの提示があった場合にもこれを受け付け、受付件数としてカウントする。
また、2回目の受付期間42内に第1グループの複数の受注企業3からの見積もりをも受け付ける場合、初回の受付期間41において見積もりを提示することができなかった受注企業3からのみ見積もりを受け付けるようにしてもよく、初回の受付期間41において見積もりを提示した受注企業3から、例えば見積金額を引き下げた見積もりの再提出を受け付けるようにしてもよい。
発注企業2が2回目の受付期間42の終了後に発注先を決定してマッチングサーバ10に通知した場合には、発注先情報受付手段15が発注先として選定された受注企業3にその旨を通知し、この通知を受けた受注企業3が発注品を制作して発注企業2に納品し、発注企業2が当該受注企業3に支払いをする。一方、2回目の受付期間42の終了後、所定時間内に発注企業2が発注先をマッチングサーバ10に通知しなかった場合には、3回目の受付期間が開始され、3回目の受付期間の終了後の所定時間内にも発注企業2が発注先をマッチングサーバ10に通知しなかった場合には、さらに4回目の受付期間が開始される。
以上説明した本発明の第1の実施の形態によれば、発注情報提供手段12が評価スコアに基づく順序で複数の受注企業3に時間差を設けて発注情報を提供するので、評価スコアが高い良質な受注企業3からの見積もりを速やかに発注企業2に提供することが可能となる。また、発注情報提供手段12は、評価スコアに基づいてグループ分けされた複数のグループごとに受付期間による時間差を設け、評価スコアが高いグループに属する複数の受注企業3ほど早く発注情報を提供するので、それぞれのグループごとの複数の受注企業3の間での受注競争を促し、発注企業2に対して有利な条件での成約を図ることができる。
また、見積受付手段13は、複数のグループのそれぞれについて、見積もりの提出を受け付ける受注企業3の数を当該グループにグループ分けされた受注企業3の数よりも小さい値に設定するので、それぞれの受注企業3は、他の受注企業3に先駆けて速やかに見積もりを作成して提出しようと競い合う。これにより、発注企業2から発注情報を受け付けた後、早期に発注企業2に受注企業3からの見積もりを提示することが可能となる。
また、複数の受注企業3のそれぞれは、評価スコアが高いほど早期に発注情報を受けることができるので、評価スコアを高めるように努力する。このことは、各受注企業3において見積もりを速やかに提出したり納期を遵守すること等の動機に繋がり、発注企業2の利益にも資することとなる。
なお、評価スコアは、マッチングサーバ10の評価スコア算出手段16によって自動計算する場合に限らず、例えば受発注マッチングシステム1の運営業者の従業者が計算し、記憶装置100に記憶させてもよい。この場合でも、上記と同様の作用及び効果が得られる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では、見積受付手段13が、複数の受注企業3から発注情報に対して見積もりを提示する意思があることの申出を受け付ける。また、見積受付手段13は、複数の受注企業3のうち、この申出を受け付けた受注企業3を見積提示予定者とし、見積提示予定者から見積もりの提示があった場合に限ってこれを受け付けると共に、見積もりの受け付け件数の上限値を見積提示予定者の数よりも少なくなるように設定する。
これにより、本実施の形態では、受注企業3が見積もりを提示する意思があることの申出をし、この申出が受け付けられても、他の見積提示予定者よりも見積もりの作成が遅れると、その見積もりの提示を行えない場合がある。各受付期間において、見積提示予定者の数の上限値は例えば5であり、見積もりの受け付け件数の上限値は例えば3である。
見積もりを提示することの申出は、公衆通信網を介した受注企業3の通信端末31とマッチングサーバ10との通信によって行われ、見積受付手段13がこの受注企業3からの申出を受け付ける。ただし、これに限らず、受注企業3が電話連絡によって見積もりを提示する意思があることを申し出られるようにしてもよい。この場合には、例えば受発注マッチングシステム1の運営業者の電話オペレータがマッチングサーバ10に当該意思表示があった旨の入力を行い、見積受付手段13がこの入力を受注企業3からの申出として受け付ける。
この第2の実施の形態によれば、第1の実施の形態の効果に加え、見積もりの提示に先立って見積もりを提示する意思を有することの申出が必要であり、かつ当該申出の受付件数が制限されているので、受注企業3は、発注情報が提供された後、速やかに見積もりを作成することの意思決定を行って申出をし、その後さらに速やかに見積もりを作成して提示する動機が高まる。これにより、第1の実施の形態に比較してさらに早期に発注企業2に受注企業3からの見積もりを提示することが可能となる。
(付記)
以上、本発明を第1乃至第3の実施の形態に基づいて説明したが、これらの実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で、一部の構成を省略し、あるいは構成を追加もしくは置換して、適宜変形して実施することが可能である。また、第1乃至第3の実施の形態を適宜組み合わせて実施してもよい。例えば、上記の実施の形態では、前後の受付期間の間に見積もりの受け付けを中断する中断期間を設ける場合について説明したが、この中断期間を設けず、例えば初回の受付期間41の終了後に直ちに第2回の受付期間42を開始してもよい。この場合、見積受付手段13は、例えば発注企業2が発注先を決定してマッチングサーバ10に通知したときに見積もりの受け付けを停止する。
1…受発注マッチングシステム
11…発注情報受付手段
12…発注情報提供手段
13…見積受付手段
14…見積情報提供手段
15…発注先情報受付手段
16…評価スコア算出手段
100…記憶装置(記憶手段)
2…発注企業(発注者)
3…受注企業(受注者、受注候補者)

Claims (5)

  1. 発注者と受注者とを仲介する受発注マッチングシステムであって、
    前記発注者からの発注情報を受け付ける発注情報受付手段と、
    前記発注情報を複数の受注候補者に提供する発注情報提供手段と、
    前記複数の受注候補者から見積もりを受け付ける見積受付手段と、
    前記見積もりの情報を前記発注者に提供する見積情報提供手段と、
    前記複数の受注候補者についての評価結果を示す評価スコアを記憶する評価スコア記憶手段とを備え、
    前記発注情報提供手段は、前記評価スコアに基づく順序で前記複数の受注候補者に時間差を設けて前記発注情報を提供する、
    受発注マッチングシステム。
  2. 前記発注情報提供手段は、前記評価スコアに基づいてグループ分けされた複数のグループごとに時間差を設け、前記評価スコアが高いグループに属する前記複数の受注候補者ほど早く前記発注情報を提供する、
    請求項1に記載の受発注マッチングシステム。
  3. 前記見積受付手段は、前記複数のグループのそれぞれについて、見積もりの提出を受け付ける前記受注候補者の数を、当該グループにグループ分けされた前記受注候補者の数よりも小さい値に設定する、
    請求項2に記載の受発注マッチングシステム。
  4. 前記評価スコアを算出する評価スコア算出手段をさらに備え、
    評価スコア算出手段は、過去の取引における納期の遵守状況に関する指標値、商品又は役務の品質に関する指標値、受注件数に関する指標値、受注者が過去の取引で発注者より得られた満足度に関する指標値、及び前記発注情報の提供を受けてから見積もりを提出するまでの期間に関する指標値のうち、1又は2以上の指標値を用いて前記評価スコアを算出する、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載の受発注マッチングシステム。
  5. 前記見積受付手段は、前記複数の受注候補者から前記発注情報に対して見積もりを提示する意思があることの申出を受け付け、前記複数の受注候補者のうち前記申出を受け付けた受注候補者を見積提示予定者とし、前記見積提示予定者から前記見積もりの提示があった場合にこれを受け付けると共に、前記見積もりの受け付け件数の上限値を前記見積提示予定者の数よりも少なくなるように設定する、
    請求項1乃至4の何れか1項に記載の受発注マッチングシステム。
JP2019146433A 2019-08-08 2019-08-08 受発注マッチングシステム Pending JP2021026677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019146433A JP2021026677A (ja) 2019-08-08 2019-08-08 受発注マッチングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019146433A JP2021026677A (ja) 2019-08-08 2019-08-08 受発注マッチングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021026677A true JP2021026677A (ja) 2021-02-22

Family

ID=74662415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019146433A Pending JP2021026677A (ja) 2019-08-08 2019-08-08 受発注マッチングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021026677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116523426A (zh) * 2023-07-05 2023-08-01 成都花娃网络科技有限公司 基于订单地址智能配送系统及方法
JP7565961B2 (ja) 2022-02-16 2024-10-11 株式会社オービック 業務支援装置、業務支援方法、およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7565961B2 (ja) 2022-02-16 2024-10-11 株式会社オービック 業務支援装置、業務支援方法、およびプログラム
CN116523426A (zh) * 2023-07-05 2023-08-01 成都花娃网络科技有限公司 基于订单地址智能配送系统及方法
CN116523426B (zh) * 2023-07-05 2023-09-08 成都花娃网络科技有限公司 基于订单地址智能配送系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7139732B1 (en) Systems, methods, and computer program products facilitating real-time transactions through the purchase of lead options
US8694384B2 (en) Search engine system and method using directories of products and services for facilitating supply chain integration and communication
US20070066397A1 (en) System and method for event invitation
US20020065759A1 (en) Automatically processing user requests for supplier services subject to excess demand using a flexible market based mechanism - systems, methods and program products
KR20140133778A (ko) 거래중개방법 및 시스템
KR101629961B1 (ko) 온라인 대화를 이용한 거래 방법 및 시스템
US20140156442A1 (en) Systems and methods for service transactions and charitable donations
KR20170017446A (ko) 분할구매 기능이 적용된 역경매 방식의 자재구매 시스템
JP2021026677A (ja) 受発注マッチングシステム
US20110125653A1 (en) System for managing online transactions involving voice talent
US20150235307A1 (en) Online Marketplace System with a Bidding Platform
CN113763140B (zh) 一种招投标方法及相关装置
US20140149245A1 (en) Method and System For Providing A Social Trade Network
KR20030003709A (ko) 거래 지원 설비 및 거래 지원 방법
US20120323742A1 (en) Method and system for brokering services with time-dependent labor rates
WO2022139625A1 (ru) Способ электронной закупки товаров
JP2021026678A (ja) 受発注マッチングシステム
US20160148161A1 (en) System for managing online transactions involving voice talent
JP7272771B2 (ja) サーバの通信方法、サーバ、サーバのプログラム、情報処理装置の通信方法、情報処理装置、情報処理装置のプログラム
JP2021026676A (ja) 受発注マッチングシステム
JP2021026679A (ja) 受発注マッチングシステム
JP5844600B2 (ja) 商品販売システム
JP2009294971A (ja) 業務オークションシステム
KR100413375B1 (ko) 구매확률표기방식의 공동구매방법 및 그 시스템
JP7108246B1 (ja) 商談を設定するための装置、方法及びそのためのプログラム