JP2021022238A - システム及び処理装置 - Google Patents

システム及び処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021022238A
JP2021022238A JP2019139166A JP2019139166A JP2021022238A JP 2021022238 A JP2021022238 A JP 2021022238A JP 2019139166 A JP2019139166 A JP 2019139166A JP 2019139166 A JP2019139166 A JP 2019139166A JP 2021022238 A JP2021022238 A JP 2021022238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
consumables
payment
screen
information
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019139166A
Other languages
English (en)
Inventor
涼介 中石
Ryosuke Nakaishi
涼介 中石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019139166A priority Critical patent/JP2021022238A/ja
Priority to US16/939,852 priority patent/US11551286B2/en
Publication of JP2021022238A publication Critical patent/JP2021022238A/ja
Priority to US18/058,032 priority patent/US20230093083A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/12Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/14Payment architectures specially adapted for billing systems
    • G06Q20/145Payments according to the detected use or quantity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/42Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders
    • G06Q30/0637Approvals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/26Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for printing, stamping, franking, typing or teleprinting apparatus
    • G07F17/266Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for printing, stamping, franking, typing or teleprinting apparatus for the use of a photocopier or printing device

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 消耗品の購入に関するユーザの利便性を向上する。【解決手段】 処理装置と、管理サーバと、を備えるシステムであって、前記処理装置は、前記処理装置において消費される消耗品の状態に関する情報を送信する第1送信手段を備え、前記管理サーバは、前記処理装置から送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の購入に関する第1画面を生成する第1生成手段と、前記処理装置に表示された前記第1画面におけるユーザ指示に基づき、前記消耗品の購入要求を送信する第2送信手段と、前記購入要求に基づき取得される決済用コードに関する情報に基づき、前記決済用コードを含む第2画面を生成する第2生成手段と、を備える。【選択図】 図5

Description

本発明は、システム及び処理装置に関する。特に、消耗品の購入に関連する技術に関する。
従来、インクカートリッジ、トナーカートリッジなどの消耗品の色、型番、残量などの消耗品情報と、消耗品の購入を要求するボタンを、プリンタの画面または、プリンタに接続しているPCの画面上に表示することで、オンラインで消耗品を購入可能としている。特許文献1では消耗品状態と消耗品の配達購入ボタンをPCの画面上に表示する技術が開示されている。
特開2002−123384号公報
特許文献1では、PCの画面に表示された消耗品の配達購入ボタンをユーザが押下した後、発注画面が表示され、郵便番号などの発注者情報の入力と、続けてオンラインショッピングのIDとパスワード入力によるログインが必要となる。よって、実際に消耗品の購入手続きを完了するまでに、手間がかかる。そこで、本発明は、消耗品購入の利便性を向上させることを目的とする。
本発明のシステムは、処理装置と、管理サーバと、を備えるシステムであって、前記処理装置は、前記処理装置において消費される消耗品の状態に関する情報を送信する第1送信手段を備え、前記管理サーバは、前記処理装置から送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の購入に関する第1画面を生成する第1生成手段と、前記処理装置に表示された前記第1画面におけるユーザ指示に基づき、前記消耗品の購入要求を送信する第2送信手段と、前記購入要求に基づき取得される決済用コードに関する情報に基づき、前記決済用コードを含む第2画面を生成する第2生成手段と、を備える。
本発明によれば、消耗品購入の利便性が向上する。
システム構成の一例を示す図である。 スマートフォンのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 プリンタのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 サーバのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 実施形態1におけるシーケンス図である。 プリンタの処理を示すフローチャートである。 ステータス情報の一例を示す図である。 管理サーバの処理を示すフローチャートである。 プリンタの表示部の画面遷移図である。 実施形態1における2次元コード決済アプリケーションの画面遷移図である。 実施形態2におけるシーケンス図である。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳しく説明する。尚、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る本発明を限定するものでなく、また本実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。
<<実施形態1>>
<システム構成>
図1は、本実施形態のシステム構成の一例を示す図である。本実施形態の情報処理システムは、情報処理装置であるスマートフォン101、画像処理装置であるプリンタ102、プリンタ管理サーバ103、販売管理サーバである販売会社サーバ104、および決済サーバ105を含む。
プリンタ102及びスマートフォン101は、ルーター(不図示)を介してインターネット100に接続が可能である。プリンタ管理サーバ103、販売会社サーバ104および決済サーバ105においても、それぞれインターネット100に接続されている。各通信については、HTTPやXMPPなどを通した制御が行われる。なお、プロトコルについては他のプロトコルを用いてもよい。
<スマートフォンのハードウェア構成>
図2は、情報処理装置である端末装置の例として、スマートフォン101のハードウェア構成の一例を示す図である。スマートフォン101は、CPU201、ディスク装置202、外部記憶媒体読み取り部203、メモリ204、表示部205、操作部206を備えている。また、ネットワーク通信部207、ネットワーク接続部208、カメラ部210を備えている。なお、端末装置としては、スマートフォンに限定されず、携帯電話、タブレット端末等でも適用可能である。
CPU201は、スマートフォン101の各部を制御するための中央演算装置である。ディスク装置202は、CPU201が読み出すアプリケーション212およびOSのほか、各種ファイルを格納する。外部記憶媒体読み取り部203は、SDカードなどの外部記憶媒体に格納されたファイルなどのデータを読み出すための装置である。メモリ204は、RAMなどで構成され、CPU201が必要に応じてデータの一時的格納やバッファリング等を行う。表示部205は、例えばLCDで構成され、各種の情報を表示する。操作部206は、ユーザが各種の入力操作を行うためのタッチパネルやボタンなどからなる。ネットワーク通信部207は、ネットワーク接続部208を介してインターネット100等のネットワークと接続され、各種の通信を行う。ネットワーク通信部207は、無線LANに対応する。上述の各部は、バス209で相互に接続される。カメラ部210は、撮像素子とレンズを備える。カメラ部210は、QRコード(登録商標)等の2次元コードや、バーコード等の1次元コードなどのコード情報を読み取ることができる。
<プリンタのハードウェア構成>
図3は、プリンタ102のハードウェア構成の一例を示す図である。プリンタ102は、プリンタ部301、スキャナー部302、メモリカード装着部303、およびメモリカード304を備える。またプリンタ102は、CPU305、プログラムメモリ306、ワークメモリ307、表示部308、操作部309、ネットワーク通信部310、ネットワーク接続部311、フラッシュメモリ312、USB通信部313、およびUSB接続部314を備える。本実施形態では、画像処理装置の一例として、複合機であるプリンタ102を例に説明するが、複写機またはファクシミリ等であってもよい。また、スキャナー機能が搭載されていないプリンタであってもよい。プリンタ102において、印刷機能はプリンタ部301で、スキャナー機能はスキャナー部302で、ストレージ機能はメモリカード装着部303及びメモリカード304で実現される。プリンタ部301は、外部から受信した画像データおよびメモリカード304に格納されている画像データを、インクジェット方式または電子写真方式などの記録方式によって印刷用紙に印刷する。例えば、プリンタ部301が、インクジェット方式により印刷を実行する場合、プリンタ部301は、インクジェットヘッドを備え、インクタンクからチューブを介してインクジェットヘッドにインクが供給される。プリンタ部301は、インクジェットヘッドにより消費される消耗品であるインクに関する情報として、インクの型番情報とインクの残量情報を管理している。なお、プリンタ部301は、ドットカウントもしくはセンサ検知により、インクタンク内のインクの残量を求めることができる。また、プリンタ部301は、積載用紙の枚数を含む用紙情報も管理している。
スキャナー部302は、原稿台(不図示)にセットされた原稿を光学的に読み取って電子データに変換し、更に指定されたファイル形式に変換した画像データを、ネットワーク経由で外部装置に送信したりHDD等の保存領域(不図示)に格納したりする。また、コピーは、原稿台に置かれた原稿をスキャナー部302で読み取って生成した画像データをプリンタ部301へ転送し、プリンタ部301が印刷用紙にその画像データを印刷することで実現される。メモリカード装着部303に装着されたメモリカード304には、各種ファイルデータが格納される。このファイルデータは、ネットワークを介した外部装置から読み出して編集することができる。また、外部装置からメモリカード304にファイルデータを格納することも可能である。
CPU305は、プリンタ102内の各部を制御するための中央演算装置である。プログラムメモリ306は、ROMなどで構成され、各種のプログラムコード、および、サーバ装置と通信するためのアプリケーション316が格納されている。またアプリケーション316は、プリンタ部301にアクセスしてインクや用紙などの消耗品情報を取得する。Webブラウザ317はWebページを表示部308に表示する。ワークメモリ307は、RAMなどで構成され、各サービス実行時に画像データおよびジョブログなどを一時格納したり、バッファリングしたりする。表示部308は、例えばLCDで構成され、各種の情報を表示する。操作部309は、ユーザが各種の入力操作を行うためのスイッチ等からなる。ネットワーク通信部310は、ネットワーク接続部311を介してインターネット100等のネットワークに接続して、各種通信を行う。各通信については、HTTPなどを用いて制御が行われる。なお、プロトコルについては他のプロトコルを用いてよい。ネットワーク通信部310は、有線LANや無線LANに対応する。ネットワーク通信部310が有線LAN対応の場合のネットワーク接続部311は、有線LANのケーブルを接続するためのコネクタであり、無線LAN対応の場合のネットワーク接続部311は、アンテナとなる。フラッシュメモリ312は、ネットワーク通信部310が受信した画像データなどを格納するための不揮発性のメモリである。USB通信部313は、各種周辺装置とUSB接続部314を介して接続され、各種通信を行う。上述した各部は、バス315で相互に接続される。
<サーバのハードウェア構成>
図4は、プリンタ管理サーバ103のハードウェア構成を示すブロック図である。販売会社サーバ104、決済サーバ105も同じハードウェア構成を有するものとする。なお、図2で示したスマートフォン101と同じ構成に関しては同じ符号を付与し、その説明は省略する。プリンタ管理サーバ103と販売会社サーバ104と決済サーバ105のディスク装置202は、CPU201が読み出すアプリケーション412、データベース413、およびOSのほか、各種ファイルを格納する。
なお、ここでは、処理装置の例としてプリンタを例に説明するが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、消耗品を用いる掃除機、冷蔵庫、洗濯機等であってもよい。
<購入シーケンス>
次に、消耗品を購入する際のシーケンスについて図5〜図8を用いて説明する。図5は、2次元コード決済により消耗品を購入する処理の一例を示すシーケンス図である。
S501では、プリンタ102はプリンタ管理サーバ103に対してインターネット100を通じて消耗品に関する情報を送信する(S501)。消耗品に関する情報には、消耗品の識別情報としてのインクの型番情報と、消耗品の状態に関する情報としてのインクの残量に関する情報が含まれる。なお、S501の処理について図6及び図7を用いて詳細に説明する。
図6は、S501のプリンタの処理の詳細を示すフローチャートである。図6のフローチャートで示される処理は、プリンタ102のCPU305が、プログラムメモリ306などに記憶されているプログラムコードをRAMに展開し実行することにより行われる。
S601において、CPU305は、プリンタ102の電源ボタン(不図示)の押下を検知すると電源をONにする。
S602において、CPU305は、プリンタ管理サーバ103へ消耗品に関する情報を送信する。
図7は、プリンタ102がプリンタ管理サーバ103へ送信する消耗品に関する情報であるステータス情報700の一例を示す図である。ステータス情報700には、プリンタ102のシリアルナンバー701、プリンタ102のモデル名702、各インクの色703、インクの型番704、ドットカウントもしくはセンサ検知で算出したインクタンク内のインク残量705が含まれる。なお、インク残量は、0〜100の10段階レベルで示される。0はインク残量が全くない状態を示しており、100はインクがフルに残っている状態を示す。図6に戻りフローチャートの説明を続ける。
S603において、CPU305は、イベントが発生したかどうかを確認する。イベントとは、例えば、プリンタ102が印刷やコピーを行った時、プリンタ102のカバーがオープンされた時など、何かの操作が行われた時のことを示す。
S604において、CPU305は、プリンタ102に搭載されているインクタンク内のインクの残量に変化があったか確認する。残量に変化のあったインクタンクがある場合、S604に進み、ない場合、S605に進む。
S604において、CPU305は、プリンタ管理サーバ103へ図7のステータス情報700を送信する。
S605において、CPU305は、プリンタ102の電源状態を確認しONのままであればS603に戻る。これにより、プリンタ102は電源を入れたタイミングと、印刷やコピーを行ってインクの残量に変化が生じたタイミングで、プリンタ管理サーバ103へステータス情報700を送信する。以上の処理が、S501において、プリンタ102が行う処理である。
図5に戻りシーケンスの説明を続ける。
S502では、プリンタ管理サーバ103は、プリンタ102から受信した消耗品に関する情報(ステータス情報)のインク残量を判定する。インク残量が、所定の閾値X未満である場合には、S503のステップへ進む。なお、S502の処理について図8を用いて詳細に説明する。
図8は、S502のプリンタ管理サーバ103の処理の詳細を示すフローチャートである。図8のフローチャートで示される処理は、プリンタ管理サーバ103のCPU201が、ディスク装置202などに記憶されているプログラムコードをRAMに展開し実行することにより行われる。また、図8のフローは、プリンタ管理サーバ103がステータス情報を取得することにより開始される。
S801において、CPU201は、受信したステータス情報から、対象の色のインク残量を取得する。
S802において、CPU201は、対象の色について、プリンタ管理サーバ内のデータベースに保存されているインク残量値を、S801で取得したインク残量値に更新する。
S803において、CPU201は、インク残量が所定の閾値X以下か判定する。閾値X以下の場合は、S804へ進み、閾値Xより多い場合はS805へ進む。例えば、閾値Xをレベル20とすると、インク残量がレベル10の場合には、インクを購入する必要があるため、S804へ進む。
S804では、プリンタ管理サーバ内のデータベースにインク購入が必要であることを示す値を保存する。
S805において、CPU201は、すべての色の残量判定が完了したか判定する。すべての色の残量判定が完了した場合(S804においてYES)はフローを終了し、すべての色の残量判定が完了していない場合(S804においてNO)は、S801へ戻る。
以上の処理により、S502におけるインク残量判定が行われる。図5に戻りシーケンスの説明を続ける。
S503では、プリンタ管理サーバ103は、データベースを参照し、インク購入が必要であることを示す値が保存されているインク色があるか判定する。インク購入が必要であることを示す値が保存されている場合は、図9のインク購入画面605のデータを生成する。インク購入が必要であることを示す値が保存されていない場合は、以降の処理は行われない。
S504では、プリンタ管理サーバ103は、生成したインク購入画面605のデータをプリンタ102へ送信する。
S505では、プリンタ102は、インク購入画面605のデータを受信し、Webブラウザ317により表示部308に表示する。インク購入画面605には、2次元コード決済によりインクを購入することをユーザ指示可能な購入ボタン601とキャンセルボタン602が含まれる。ユーザが購入ボタン601を指示した場合、S506へ進む。キャンセルボタン602が選択された場合は、以降の処理は行われない。なお、キャンセルボタン602が選択された場合、プリンタ102の表示部308はホーム画面に変わる。
S506では、プリンタ102は、購入指示をプリンタ管理サーバ103に送信する。
S507では、プリンタ管理サーバ103は購入指示を受信し、インク購入要求を販売会社サーバ104へ送信する。なお、インク購入要求には、プリンタ102の使用しているインクの型番情報と、2次元コード決済であることを示す情報が含まれている。
S508では、販売会社サーバ104はインク購入要求を受信し、決済用コードである2次元コードを取得するためのURL(決済用2次元コード取得URL)の発行要求を決済サーバ105へ送信する。なお決済サービスへの加入時点において、販売会社は決済サービス会社から決済サーバ105へのアクセスURLを取得しており、販売会社サーバ104には、そのアクセスURLに基づき決済サーバ105へ、決済用2次元コード取得URLの発行要求を送信する。決済用2次元コード取得URLの発行要求には、2次元コードの生成に必要な情報として、インクの型番情報、購入金額、購入するインクタンク個数、注文ID、通貨種別が含まれている。
S509では、決済サーバ105は、販売会社サーバ104から決済用2次元コード取得URLの発行要求を受信し、決済用2次元コードを生成する。具体的には、受信した発行要求に含まれるインクの型番情報、購入金額、購入するインクタンクの個数、注文ID、通貨種別に基づき、決済用2次元コードを生成する。
S510では、決済サーバ105は、販売会社サーバ104に生成した決済用2次元コードの保存先URLを送信する。なお、このステップにおいて、決済サーバ105は、決済用2次元コードの保存先ではなく、決済用2次元コードの画像データを送信してもよく、決済用2次元コードに関する情報であればよい。
S511では、販売会社サーバ104は、決済サーバ105から決済用2次元コード取得URLを受信し、プリンタ管理サーバ103に決済用2次元コード取得URLを送信する。
S512では、プリンタ管理サーバ103は、販売会社サーバ104から決済用2次元コード取得URLを受信する。そして、この決済用2次元コード取得URL先へアクセスして、決済用2次元コードを取得し、取得した決済用2次元コードを用いて、図9の2次元コード決済画面606を生成する。なお、S510において、決済サーバ105が、決済用2次元コードの画像データを送信する場合は、この画像データを用いて2次元コード決済画面を生成するとよい。
S513では、プリンタ管理サーバ103は、生成した2次元コード決済画面のデータをプリンタ102へ送信する。
S514では、プリンタ102は、2次元コード決済画面を取得し、Webブラウザ317により表示部308に表示する。図9の2次元コード決済画面606は、2次元コード603とキャンセルボタン604とを含む。2次元コード603は、ユーザがスマートフォン等の端末にインストールされているアプリケーションを用いて、カメラ部210により読み取ることが可能なコード情報である。なお、ユーザによりキャンセルボタン602が選択された場合は、以降の処理は行われない。キャンセルボタン602が選択された場合、プリンタ102の表示部308はホーム画面に変わる。
S515では、スマートフォン101は、ユーザ操作に基づき、ディスク装置202に記憶されているアプリケーション212の1つである2次元コード決済アプリケーションを用いて、2次元コード603をカメラ部210により読み取る。
S516では、スマートフォン101は、2次元コード決済アプリケーションを用いて、決済サーバ105へ決済情報要求を送信する。
S517では、決済サーバ105は、決済情報要求を受信し、図10に示す決済承認画面1004を生成する。
S518では、決済サーバ105は、スマートフォン101へ生成した決済承認画面のデータを送信する。なお、この時、決済サーバ105は、スマートフォン101ではなく、プリンタ102に決済承認画面のデータを生成してもよい。
S519では、スマートフォン101は、2次元コード決済アプリケーションにより、受信された決済承認画面1004をスマートフォン101の表示部に表示する。なお、プリンタが決済承認画面を受信した場合は、プリンタ102が決済承認画面1004を表示してもよい。決済承認画面1004には、購入内容として、購入するインクの色、インクの型番、購入金額の情報が含まれる。さらに、事前に登録されている配送先の情報と、OKボタン1001、キャンセルボタン1002が含まれる。なお、配送先の情報は、ユーザが決済サービスに登録した際に登録している情報が用いられる。ユーザによりOKボタン1001が選択されると次のステップへ進み、キャンセルボタン1002が選択された場合は以降の処理は行われない。キャンセルボタン1002が選択された場合、スマートフォン101の画面はホーム画面又は2次元コード決済アプリケーションのトップ画面に変わる。
S520では、スマートフォン101は、決済承認画面1004のOKボタン1001が押下されたことに応じて、2次元コード決済アプリケーションにより、決済サーバ105へ決済承認情報を送信する。
S521では、決済サーバ105は、決済承認情報を受信し、図10の決済完了画面1005を生成する。
S522では、決済サーバ105は、生成した決済完了画面1005のデータをスマートフォン101へ送信する。なお、この時、決済サーバ105は、スマートフォン101ではなく、プリンタ102に決済完了画面のデータを生成してもよい。
S523では、スマートフォン101は、決済完了画面のデータを受信し、スマートフォン101の表示部に表示する。なお、プリンタ102が決済完了画面のデータを受信した場合は、プリンタ102が決済完了画面1005を表示してもよい。
S524では、決済サーバ105は、販売会社サーバ104へ決済情報を送信する。決済情報には、購入者の氏名、メールアドレス、電話番号、配送先情報、購入したインクの型番情報が含まれている。なお、購入者の指名、メールアドレス、電話番号は、ユーザが決済サービスへ登録した際に登録している情報が用いられる。
このように、本実施形態によれば、消耗品の状態に関する情報に基づきプリンタの表示部に決済用2次元コードが表示される。そして、この表示された2次元コードを決済アプリケーションが読み取ることにより、適切なインクの購入を簡易的に行うことができるようになる。
なお、本実施形態では、プリンタ管理サーバ103、販売会社サーバ104のそれぞれに、事前に複数の決済サービスとして複数の決済サーバ105を登録しておくこともできる。この場合、ユーザが操作部309で任意の決済サービスを選択することにより、対応する決済サーバ105と通信するとよい。
<<実施形態2>>
次に実施形態2について説明する。本実施形態では、実施形態1のプリンタ管理サーバ103の機能を画像処理装置であるプリンタ102が行う。以下の説明では第1の実施形態と共通する説明は省略し、異なる点についてのみ説明する。
図11に実施形態2の購入シーケンス図を示す。S1101では、プリンタ102はプリンタのインク残量を判定する。ここでは、プリンタ102は、実施形態1の図6で説明したS601〜S603の処理によってプリンタのインク残量の変化を検知する。そして、残量に変化があった場合のみ、検知したインク残量と所定の閾値Xとの比較判定を行う。具体的には、実施形態1の図8で説明したS801〜S805の処理におけるプリンタ管理サーバ103の処理をプリンタ102に置き換える。つまり、プリンタ102のデータベースに保存されている対象の色のインク残量を、所定の閾値X以下か判定する。そして、インク残量が閾値X以下の場合は、インク購入が必要であることを示す値をデータベースに保存する。
S1102では、プリンタ102は、インク購入画面を生成する。具体的には、プリンタ102自身のデータベースを参照し、インク購入が必要であることを示す値が保存されているインク色があるか判定する。インク購入が必要であることを示す値が保存されている場合は、図9のインク購入画面605のデータを生成する。生成されたインク購入画面605のデータに基づき、S505でインク購入画面605が表示される。インク購入画面605は、実施形態1と同様にユーザから購入ボタンの選択を受け付け可能である。
S1103では、ユーザによる購入ボタンの選択に基づき、プリンタ102は、販売会社サーバ104へ購入指示を送信する。その後、実施形態1と同様にS508〜S510の処理が実行される。
S1104では、販売会社サーバ104は、プリンタ102に決済用2次元コード取得URLを送信する。
S1105では、プリンタ102は、販売会社サーバ104から決済用2次元コード取得URLを受信する。そして、この決済用2次元コード取得URL先へアクセスして、決済用2次元コードを取得し、取得した決済用2次元コードを用いて、図9の2次元コード決済画面606を生成する。なお、S510において、決済サーバ105が、決済用2次元コードの画像データを送信する場合は、この画像データを用いて2次元コード決済画面を生成するとよい。以降の処理は実施形態1と同様である。
このように、本実施形態によれば、プリンタ管理サーバを用いることなく、プリンタ102に決済用2次元コードを表示し、表示された決済用2次元コードを決済アプリケーションで読み取るだけで、適切な消耗品の購入を完了することができるようになる。
<<その他の実施形態>>
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが実際の処理の一部または全部を行ってもよい。
さらに、読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、CPUなどが処理の一部または全部を行ってもよい。
100 インターネット
101 スマートフォン
102 プリンタ
103 プリンタ管理サーバ
104 販売会社サーバ
105 決済サーバ

Claims (10)

  1. 処理装置と、管理サーバと、を備えるシステムであって、
    前記処理装置は、前記処理装置において消費される消耗品の状態に関する情報を送信する第1送信手段を備え、
    前記管理サーバは、
    前記処理装置から送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の購入に関する第1画面を生成する第1生成手段と、
    前記処理装置に表示された前記第1画面におけるユーザ指示に基づき、前記消耗品の購入要求を送信する第2送信手段と、
    前記購入要求に基づき取得される決済用コードに関する情報に基づき、前記決済用コードを含む第2画面を生成する第2生成手段と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  2. 前記管理サーバは、前記処理装置から送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の残量に関する判定を行う判定手段をさらに備え、
    前記判定手段により、前記消耗品の残量が所定の閾値より少ないと判定された場合、前記第1生成手段は前記第1画面を生成し、
    前記判定手段により、前記消耗品の残量が前記所定の閾値より少ないと判定されなかった場合、前記第1生成手段は前記第1画面を生成しないことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1送信手段は、前記消耗品の状態に関する情報と共に、前記消耗品の識別情報を送信し、
    前記第2送信手段は、前記消耗品の購入要求を送信する場合、前記第1送信手段から送信された前記消耗品の識別情報を含めて送信することを特徴とする請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記消耗品の購入要求を受信した販売管理サーバにより、前記消耗品の識別情報と金額に関する情報とが含まれた前記決済用コードに関する発行要求が決済サーバに送信されることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のシステム。
  5. 前記決済用コードに関する発行要求を受信した決済サーバにより、前記決済用コードが生成され、前記決済用コードに関する情報が送信されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 前記決済用コードを読み取った情報処理装置に決済承認画面が表示され、前記決済承認画面におけるユーザ指示に基づき、決済が完了することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のシステム。
  7. 処理手段と、管理手段と、を備える処理装置であって、
    前記処理手段により消費される消耗品の状態に関する情報を送信する第1送信手段と、
    前記送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の購入に関する第1画面を生成する第1生成手段と、
    前記第1画面におけるユーザ指示に基づき、前記消耗品の購入要求を送信する第2送信手段と、
    前記購入要求に基づき取得した決済用コードに関する情報に基づき、前記決済用コードを含む第2画面を生成する第2生成手段と、
    を備えることを特徴とする処理装置。
  8. 前記送信された前記消耗品の状態に関する情報に基づき、前記消耗品の残量に関する判定を行う判定手段をさらに備え、
    前記判定手段により、前記消耗品の残量が所定の閾値より少ないと判定された場合、前記第1生成手段は前記第1画面を生成し、
    前記判定手段により、前記消耗品の残量が前記所定の閾値より少ないと判定されなかった場合、前記第1生成手段は前記第1画面を生成しないことを特徴とする請求項7に記載の処理装置。
  9. 前記第1送信手段は、前記消耗品の状態に関する情報と共に、前記消耗品の識別情報を送信し、
    前記第2送信手段は、前記消耗品の購入要求を送信する場合、前記第1送信手段から送信された前記消耗品の識別情報を含めて送信することを特徴とする請求項7又は8に記載の処理装置。
  10. 前記決済用コードを読み取った情報処理装置に決済承認画面が表示され、前記決済承認画面におけるユーザ指示に基づき、決済が完了することを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の処理装置。
JP2019139166A 2019-07-29 2019-07-29 システム及び処理装置 Pending JP2021022238A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019139166A JP2021022238A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 システム及び処理装置
US16/939,852 US11551286B2 (en) 2019-07-29 2020-07-27 System and processing apparatus
US18/058,032 US20230093083A1 (en) 2019-07-29 2022-11-22 System and processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019139166A JP2021022238A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 システム及び処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021022238A true JP2021022238A (ja) 2021-02-18

Family

ID=74259687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019139166A Pending JP2021022238A (ja) 2019-07-29 2019-07-29 システム及び処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11551286B2 (ja)
JP (1) JP2021022238A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3711898B2 (ja) 2000-08-10 2005-11-02 セイコーエプソン株式会社 プリント装置消耗品購入システム、そのプログラム及びプリント装置消耗品購入態様提示方法
US10586227B2 (en) * 2011-02-16 2020-03-10 Visa International Service Association Snap mobile payment apparatuses, methods and systems
EP2798497A2 (en) * 2011-12-30 2014-11-05 ZIH Corp. Enhanced printer functionality and maintenance with dynamic identifier code
CN104574050B (zh) * 2013-10-28 2018-09-07 腾讯科技(深圳)有限公司 在线结算的方法、装置及系统
CN107833396B (zh) * 2016-09-16 2021-04-06 京瓷办公信息系统株式会社 作业执行系统
JP6900670B2 (ja) * 2016-12-27 2021-07-07 ブラザー工業株式会社 管理サーバ、管理サーバ及び端末装置のためのコンピュータプログラム
JP6906991B2 (ja) * 2017-03-24 2021-07-21 キヤノン株式会社 画像形成システム、画像形成システムの制御方法及びプログラム
KR102498672B1 (ko) * 2017-12-28 2023-02-10 가부시키가이샤 구루나비 정보 처리 장치, 정보 처리 시스템, 정보 처리 방법, 및 프로그램
US10768878B2 (en) * 2018-04-27 2020-09-08 Dell Products L.P. Accessing a service, such as a printing service, via a scannable code
US11327691B2 (en) * 2019-01-16 2022-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Delivery system, method of controlling delivery system to request for making contract related to delivery of consumable used in printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20210035194A1 (en) 2021-02-04
US20230093083A1 (en) 2023-03-23
US11551286B2 (en) 2023-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6579942B2 (ja) システムおよびその制御方法
JP6750880B2 (ja) 管理サーバ、プログラム、情報処理システム及び情報処理方法
WO2015151510A1 (ja) Pos端末、posシステム及びpos端末の制御方法
JP6277959B2 (ja) レシート発行システム、プリンター、及びレシート発行方法
JP2015176476A (ja) 情報処理装置、消耗品発注システム及びプログラム
US9990164B2 (en) Printing method of image forming apparatus and the image forming apparatus
JP2018106529A (ja) 管理サーバ、管理サーバ及び端末装置のためのコンピュータプログラム
US9769333B2 (en) SERVER for collecting status information of image forming devices
EP3211577A1 (en) Receipt server, electronic receipt system, and program
US20090086266A1 (en) Printing system and printing method
US10974516B2 (en) Device, method for controlling device, and storage medium
JP2021022238A (ja) システム及び処理装置
US20180253712A1 (en) Printing apparatus, control method of printing apparatus, and printing system
JP2019064214A (ja) 画像形成装置、システム、情報処理方法及びプログラム
JP2020028047A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム
JP7056263B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP5950612B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2018107658A (ja) プログラム
JP2020004239A (ja) システム、管理サーバシステム、及び制御方法
JP4574154B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム
US11475423B2 (en) Generation of billing information using job information of content
JP2007213230A (ja) 端末装置、商品注文装置、データ販売システム、商品販売システムおよび販売方法
JP2018046494A (ja) ジョブ実行システム
JP2022115141A (ja) 画像形成装置
JP2016172389A (ja) 画像処理システム