JP2021002990A - スイッチ制御装置及び方法、モータコントローラ、並びに電池パック加熱制御システム - Google Patents
スイッチ制御装置及び方法、モータコントローラ、並びに電池パック加熱制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021002990A JP2021002990A JP2020041326A JP2020041326A JP2021002990A JP 2021002990 A JP2021002990 A JP 2021002990A JP 2020041326 A JP2020041326 A JP 2020041326A JP 2020041326 A JP2020041326 A JP 2020041326A JP 2021002990 A JP2021002990 A JP 2021002990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- target
- temperature
- switch module
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 233
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 55
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 211
- 238000013021 overheating Methods 0.000 claims description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/443—Methods for charging or discharging in response to temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0046—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/60—Monitoring or controlling charging stations
- B60L53/62—Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/12—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
- B60L58/24—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
- B60L58/27—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/441—Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/61—Types of temperature control
- H01M10/615—Heating or keeping warm
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/62—Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
- H01M10/625—Vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/60—Heating or cooling; Temperature control
- H01M10/63—Control systems
- H01M10/633—Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0068—Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P27/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
- H02P27/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
- H02P27/06—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/60—Controlling or determining the temperature of the motor or of the drive
- H02P29/68—Controlling or determining the temperature of the motor or of the drive based on the temperature of a drive component or a semiconductor component
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施例をより明確に説明するために、本発明の実施例で必要とされる図面を簡単に説明するが、当業者にとっては、創造的な労力を要することなく、これらの図面から他の図面を得ることもできる。
ただし、インバータP2は、並列に接続された三相アームを含む。三相アームの各相は上アームと下アームを有し、且つ各上アームにスイッチモジュールが設けられ、各下アームにスイッチモジュールが設けられている。
ここで、三相アームは電池パック加熱システムのインバータ内に位置し、同じスイッチ制御周期における対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールは異なる相アームに位置している。
U1=2L×di/dt (1)
1/2×K1×t0×t0−1/2×K1×t1×t1=I×(t0+t1) (2)
I=(U1×(2D−1))/4fL (3)
第1の対象アームの温度と第2の対象アームの温度がいずれも安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態にさせるように構成される。
第1の対象アームの温度が対応する最大許容温度を超え、かつ第2の対象アームの温度および第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するための故障報告モジュールをさらに含む。
第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が安全温度閾値区間を超えると、三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態にさせるように構成される。
第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超え、かつ第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するための故障報告モジュールをさらに含む。
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態にさせるように構成される。なお、この部分は、第1のケースの対応する部分の内容の表現を参照することができるため、これ以上の説明は省略する。
或いは、取得された第1対象アームに対応する第1エネルギー貯蔵モジュールの温度と、取得された第2対象アームに対応する第2エネルギー貯蔵モジュールの温度とがいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームの全てのスイッチングモジュールを制御してオフ状態にさせるように構成される。なお、この部分は、第1のケースの対応する部分の内容の表現を参照することができ、これ以上の説明は省略する。
或いは、取得された第1の対象アームの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とがいずれも予め設定された安全温度閾値間隔を超えるか、または、取得された第2対象アームの温度と取得された第1エネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームの全てのスイッチングモジュールを制御してオフ状態にさせるように構成される。
取得された第1の対象アームの温度および取得された第2の対象アームの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するように構成されるか、
或いは、取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するように構成されるか、
あるいは、取得された第1の対象アームの温度および取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えるか、または、取得された第2の対象アームの温度および取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するように構成される、
故障報告モジュールをさらに含む。
各スイッチ制御周期内で、オン/オフ周期に応じて周期的にオン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御することを含む。
第1の対象アームの温度および第2の対象アームの温度を取得することと、
第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上アームスイッチモジュールを選択することと、
第2の対象アームの温度が安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択することとを、さらに、備え、
ここで、第1の対象アームは、三相アームにおける対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、第2の対象アームは、三相アームにおける対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである。
取得された第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む。
取得された第2の対象アームの温度が安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アーム及び第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む。
第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とを取得することと、
第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上スイッチモジュールを選択することと、
第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択することとを、
さらに含み、
ここで、第1の対象アームは、三相アームにおける対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、第2の対象アームは、三相アームにおける対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである。
取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む。
取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む。
取得された第1の対象アームの温度と取得された第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、第2の対象アームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ三相アームにおける第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含み、
ここで、第1の対象アームは、三相アームにおける対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、第2の対象アームは、三相アームにおける対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである。
取得された第2の対象アームの温度と取得された第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ第1の対象アームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含み、
ここで、第1の対象アームは、三相アームにおける対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、第2の対象アームは、三相アームにおける対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである。
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するか、或いは、
取得された第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するか、或いは、
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えるか、又は、取得された第2の対象アームの温度と取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように三相アームの全てのスイッチモジュールを制御することをさらに含み、
ここで、第1の対象アームは、三相アームにおける対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、第2の対象アームは、三相アームにおける対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである。
予め設定された時間が経過した後に、第1の対象アームの温度および第2の対象アームの温度を取得し、第1の対象アームの温度と第2の対象アームの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択すること、或いは、
予め設定された時間が経過した後に、第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択すること、或いは、
予め設定された時間が経過した後に、第1の対象アームの温度、第2の対象アームの温度、第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度、及び第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、第1の対象アームの温度、第2の対象アームの温度、第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択することをさらに含む。
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告すること、或いは、
取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告すること、或いは、
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えるか、または、取得された第2の対象アームの温度と取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告することをさらに含む。
電池管理モジュールから送信された加熱停止指令に応答して、オフ状態になるように三相アームの全てのスイッチモジュールを制御することをさらに含み、
加熱停止指令は、電池パックの状態パラメータが予め設定された加熱停止条件を満たすことを示し、
状態パラメータが温度を含む場合、予め設定された加熱停止条件は、温度が予想温度閾値以上であることを含み、
状態パラメータが充電状態を含む場合、予め設定された加熱停止条件は、充電状態が加熱許容充電状態閾値以下であることを含む。
電池パック加熱システムの電流パラメータを取得することと、
電池パック加熱システムの電流パラメータが予め設定された所望の電流閾値区間を超えると、予め設定された所望の電流閾値区間に基づいて、所望のオン/オフ周期とオン期間が充放電周期で占める所望の比率とを算出することと、
所望のオン/オフ周期と所望の比率とに基づいてオン/オフ周期を調整することとを、さらに、含み、
ここで、電池パック加熱システムの電流パラメータは、電池パックとインバータとの間の母線電流と、各エネルギー貯蔵モジュールとそれぞれ対応するアームとの間の相電流という電流パラメータの少なくとも1つを含む。
Claims (34)
- 電池パック加熱システムのスイッチ制御装置であって、
スイッチ制御周期が前周期から現在周期に切り替わったことを確認すると、三相アームにおける前周期の対象上アームスイッチモジュール以外の他の上アームスイッチモジュールから現在周期の対象上アームスイッチモジュールを選択し、及び/又は前記三相アームにおける前周期の対象下アームスイッチモジュール以外の他の下アームスイッチモジュールから現在周期の対象下アームスイッチモジュールを選択するように構成される処理モジュールを備え、
前記処理モジュールは、さらに、各スイッチ制御周期内で、オン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御することで、前記電池パック加熱システムのモータにおける少なくとも2相のエネルギー貯蔵モジュールによるエネルギーの貯蔵、放出を制御することを実現し、さらに電池パックへの加熱を実現するように構成され、
前記三相アームは前記電池パック加熱システムのインバータ内に位置し、同じスイッチ制御周期における対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールとが異なる相アームに位置している、
ことを特徴とする電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、各スイッチ制御周期内で、オン/オフ周期に応じて周期的にオン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御するように構成される、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記スイッチ制御装置は、
第1の対象アームの温度および第2の対象アームの温度を取得するための第1のパラメータ取得モジュールをさらに備え、
前記処理モジュールは、さらに、前記第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける前記第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上アームスイッチモジュールを選択し、前記第2の対象アームの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択するように構成され、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、取得された前記第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択するように構成される、
ことを特徴とする請求項3に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、取得された前記第2の対象アームの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アーム及び前記第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択するように構成される、
ことを特徴とする請求項3に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記スイッチ制御装置は、
第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とを取得するための第2のパラメータ取得モジュールをさらに備え、
前記処理モジュールは、さらに、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける前記第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上スイッチモジュールを選択し、前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択するように構成され、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1又は3に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、取得された前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択するように構成される、
ことを特徴とする請求項6に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、取得された前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択するように構成される、
ことを特徴とする請求項6に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、
取得された第1の対象アームの温度と取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、第2の対象アームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択するように構成され、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、
取得された第2の対象アームの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ前記第1の対象アームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択するように構成され、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するように構成され、或いは、
前記処理モジュールは、さらに、取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するように構成され、或いは、
前記処理モジュールは、さらに、前記取得された第1の対象アームの温度と前記取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、又は、前記取得された第2の対象アームの温度と前記取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するように構成され、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態に保持した後、
前記処理モジュールは、さらに、予め設定された時間が経過した後に、前記第1の対象アームの温度および前記第2の対象アームの温度を取得し、前記第1の対象アームの温度および前記第2の対象アームの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択するように構成される、或いは、
前記処理モジュールは、さらに、予め設定された時間が経過した後に、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択するように構成される、或いは、
前記処理モジュールは、さらに、予め設定された時間が経過した後に、前記第1の対象アームの温度、前記第2の対象アームの温度、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度、及び前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、前記第1の対象アームの温度、前記第2の対象アームの温度、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択するように構成される、
ことを特徴とする請求項11に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告するように構成され、或いは
取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を前記車両全体コントローラに報告するように構成され、或いは、
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えるか、または、取得された前記第2の対象アームの温度と取得された前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を前記車両全体コントローラに報告するように構成される、故障報告モジュール
をさらに含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記処理モジュールは、さらに、
電池管理モジュールから送信された加熱停止指令に応答して、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御するように構成され、
前記加熱停止指令は、前記電池パックの状態パラメータが予め設定された加熱停止条件を満たすことを示し、
前記状態パラメータが温度を含む場合、前記予め設定された加熱停止条件は、前記温度が予想温度閾値以上であることを含み、
前記状態パラメータが充電状態を含む場合、前記予め設定された加熱停止条件は、前記充電状態が加熱許容充電状態閾値以下であることを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 前記電池パック加熱システムの電流パラメータを取得するための電流パラメータ取得モジュールと、
前記電池パック加熱システムの電流パラメータが予め設定された所望の電流閾値区間を超えると、前記予め設定された所望の電流閾値区間に基づいて、所望のオン/オフ周期とオン期間が充放電周期で占める所望の比率とを算出する算出モジュールと、
をさらに備え、
前記処理モジュールは、前記所望のオン/オフ周期と前記所望の比率とに基づいて前記オン/オフ周期を調整するためにも用いられ、
前記電池パック加熱システムの電流パラメータは、前記電池パックと前記インバータとの間の母線電流と、各エネルギー貯蔵モジュールとそれぞれ対応するアームとの間の相電流という電流パラメータの1つ或いは複数を含む、
ことを特徴とする請求項2に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置。 - 電池パック加熱システムのスイッチ制御方法であって、
スイッチ制御周期が前周期から現在周期に切り替わったことを確認すると、三相アームにおける前周期の対象上アームスイッチモジュール以外の他の上アームスイッチモジュールから現在周期の対象上アームスイッチモジュールを選択し、及び/又は、前記三相アームにおける前周期の対象下アームスイッチモジュール以外の他の下アームスイッチモジュールから現在周期の対象下アームスイッチモジュールを選択し、
各スイッチ制御周期内で、オン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御することで、前記電池パック加熱システムのモータにおける少なくとも2相のエネルギー貯蔵モジュールによるエネルギーの貯蔵、放出を制御することを実現し、さらに電池パックへの加熱を実現し、
前記三相アームは前記電池パック加熱システムのインバータ内に位置し、同じスイッチ制御周期における対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールとが異なる相アームに位置している、
ことを特徴とする電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 各前記スイッチ制御周期内で、オン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御する場合、
各スイッチ制御周期内で、オン/オフ周期応じて周期的にオン/オフするように対象上アームスイッチモジュールと対象下アームスイッチモジュールを制御することを含む、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 第1の対象アームの温度および第2の対象アームの温度を取得することと、
前記第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける前記第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上アームスイッチモジュールを選択することと、
前記第2の対象アームの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択することとを、さらに、含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された前記第1の対象アームの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む、
ことを特徴とする請求項18に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された前記第2の対象アームの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アーム及び前記第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む、
ことを特徴とする請求項18に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とを取得することと、
前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、三相アームにおける前記第1の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象上スイッチモジュールを選択することと、
前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が前記安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第2の対象アーム以外の他のアームのスイッチモジュールから新たな対象下アームスイッチモジュールを選択することとを、さらに含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16又は18に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む、
ことを特徴とする請求項21に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含む、
ことを特徴とする請求項21に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された第1の対象アームの温度と取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、第2の対象アームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ前記三相アームにおける前記第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された第2の対象アームの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度とが予め設定された安全温度閾値区間を超えると、前記三相アームにおける第1の対象アームおよび前記第2の対象アーム以外のアームの上アームスイッチモジュールを新たな対象上アームスイッチモジュールとして選択し、且つ前記第1の対象アームの下アームスイッチモジュールを新たな対象下アームスイッチモジュールとして選択することをさらに含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御すること、或いは、
取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御すること、或いは、
前記取得された第1の対象アームの温度と前記取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えるか、又は、前記取得された第2の対象アームの温度と前記取得された第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度がいずれも予め設定された安全温度閾値区間を超えると、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御することをさらに含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態に保持した後、
予め設定された時間が経過した後に、前記第1の対象アームの温度および前記第2の対象アームの温度を取得し、前記第1の対象アームの温度および前記第2の対象アームの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択すること、或いは、
予め設定された時間が経過した後に、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択すること、或いは、
予め設定された時間が経過した後に、前記第1の対象アームの温度、前記第2の対象アームの温度、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度、及び前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度を取得し、前記第1の対象アームの温度、前記第2の対象アームの温度、前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度および前記第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度に基づいて、対象上アームスイッチモジュールおよび対象下アームスイッチモジュールを新たに選択することをさらに含む、
ことを特徴とする請求項26に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御してオフ状態に保持した後、
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2の対象アームの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を車両全体コントローラに報告すること、或いは、
取得された前記第1の対象アームに対応する第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度と取得された前記第2の対象アームに対応する第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を前記車両全体コントローラに報告すること、或いは、
取得された第1の対象アームの温度と取得された第2のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えるか、または、取得された前記第2の対象アームの温度と取得された前記第1のエネルギー貯蔵モジュールの温度が対応する最大許容温度を超えると、前記電池パック加熱システムの温度過上昇故障情報を前記車両全体コントローラに報告することを、さらに、含み、
前記第1の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象上アームスイッチモジュールが位置しているアームであり、前記第2の対象アームは、前記三相アームにおける前記対象下アームスイッチモジュールが位置しているアームである、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 電池管理モジュールから送信された加熱停止指令に応答して、オフ状態になるように前記三相アームの全てのスイッチモジュールを制御することを、さらに、含み、
前記加熱停止指令は、前記電池パックの状態パラメータが予め設定された加熱停止条件を満たすことを示し、
前記状態パラメータが温度を含む場合、前記予め設定された加熱停止条件は、前記温度が予想温度閾値以上であることを含み、
前記状態パラメータが充電状態を含む場合、前記予め設定された加熱停止条件は、前記充電状態が加熱許容充電状態閾値以下であることを含む、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 前記電池パック加熱システムの電流パラメータを取得することと、
前記電池パック加熱システムの電流パラメータが予め設定された所望の電流閾値区間を超えると、前記予め設定された所望の電流閾値区間に基づいて、所望のオン/オフ周期とオン期間が充放電周期で占める所望の比率とを算出することと、
前記所望のオン/オフ周期と前記所望の比率とに基づいて前記オン/オフ周期を調整することとを、さらに、含み、
前記電池パック加熱システムの電流パラメータは、前記電池パックと前記インバータとの間の母線電流と、各エネルギー貯蔵モジュールとそれぞれ対応するアームとの間の相電流という電流パラメータの1つ或いは複数を含む、
ことを特徴とする請求項16に記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御方法。 - 請求項1〜15の何れか一つに記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置を備えることを特徴とするモータコントローラ。
- 電池パック加熱制御システムであって、
電池パック加熱システムと、請求項1〜15の何れか一つに記載の電池パック加熱システムのスイッチ制御装置を備え、
前記電池パック加熱システムは、前記電池パックに接続されている前記インバータと、前記インバータに接続されている前記モータとを備える、
ことを特徴とする電池パック加熱制御システム。 - 前記三相アームの各相アームは、いずれも、前記スイッチモジュールが設けられている上アームと前記スイッチモジュールが設けられている下アームとを備え、前記スイッチモジュールはダイオードを備え、
前記上アームの前記スイッチモジュールにおいて、前記ダイオードのアノードは、前記上アームと前記下アームとの接続点に接続され、前記ダイオードのカソードは、前記上アームと前記電池パックの正極との間に位置し、
前記下アームの前記スイッチモジュールにおいて、前記ダイオードのアノードは、前記下アームと前記電池パックの負極との間に位置し、前記ダイオードのカソードは、前記上アームと前記下アームとの接続点に接続されている、
ことを特徴とする請求項32に記載の電池パック加熱制御システム。 - 前記スイッチモジュールは、絶縁ゲートバイポーラトランジスタチップ、絶縁ゲートバイポーラトランジスタモジュール、金属−酸化物半導体電界効果トランジスタのうちの1種または2種以上を含む、
ことを特徴とする請求項32に記載の電池パック加熱制御システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910548124.6A CN110970965B (zh) | 2019-06-24 | 2019-06-24 | 开关控制装置及方法、电机控制器和电池组加热控制系统 |
CN201910548124.6 | 2019-06-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021002990A true JP2021002990A (ja) | 2021-01-07 |
JP6850384B2 JP6850384B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=70029517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020041326A Active JP6850384B2 (ja) | 2019-06-24 | 2020-03-10 | スイッチ制御装置及び方法、モータコントローラ、並びに電池パック加熱制御システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12100819B2 (ja) |
EP (1) | EP3758132B1 (ja) |
JP (1) | JP6850384B2 (ja) |
CN (1) | CN110970965B (ja) |
HU (1) | HUE061238T2 (ja) |
WO (1) | WO2020259104A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021049473A (ja) * | 2021-01-12 | 2021-04-01 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110962692B (zh) * | 2019-06-24 | 2020-12-11 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池组加热系统及其控制方法 |
CN110970965B (zh) | 2019-06-24 | 2020-11-06 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 开关控制装置及方法、电机控制器和电池组加热控制系统 |
CN111572408A (zh) * | 2020-05-29 | 2020-08-25 | 上海威迈斯新能源有限公司 | 利用电驱动系统对动力电池加热的方法及电动汽车 |
CN113733987B (zh) * | 2020-05-29 | 2023-07-14 | 比亚迪股份有限公司 | 电池能量处理装置和方法、车辆 |
CN111391718B (zh) * | 2020-06-04 | 2020-10-23 | 比亚迪股份有限公司 | 电池能量处理装置、方法及车辆 |
CN111404246B (zh) * | 2020-06-04 | 2020-10-23 | 比亚迪股份有限公司 | 电池能量处理装置、方法和车辆 |
CN113844334B (zh) * | 2020-06-28 | 2024-05-07 | 比亚迪股份有限公司 | 车辆、能量转换装置及其控制方法 |
CN113928183B (zh) * | 2020-06-29 | 2023-06-13 | 比亚迪股份有限公司 | 车辆、能量转换装置及其控制方法 |
US11811349B2 (en) * | 2020-12-22 | 2023-11-07 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for regulating electric drive system according to predicted temperature of inverter current sensor to prevent overheating |
JP7522706B2 (ja) * | 2021-08-18 | 2024-07-25 | 矢崎総業株式会社 | 電源制御装置、電源装置、及び電源制御方法 |
CN115868065B (zh) * | 2021-08-31 | 2024-02-20 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 加热电池的方法、电池加热系统及用电装置 |
CN113829881B (zh) * | 2021-09-23 | 2023-06-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种电器的电压波动保护方法、装置、存储介质及电器 |
CN114725544B (zh) * | 2022-03-28 | 2024-09-17 | 华为数字能源技术有限公司 | 电池管理系统及电池系统 |
CN117673570A (zh) * | 2022-08-31 | 2024-03-08 | 比亚迪股份有限公司 | 电池加热装置和车辆 |
CN117317456B (zh) * | 2023-11-27 | 2024-02-06 | 江苏欧力特能源科技有限公司 | 一种家用储能锂电池低温冷启动系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000228231A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-15 | Nokia Mobile Phones Ltd | 電気バッテリを再活性化させるための装置 |
JP2013187919A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-19 | Nippon Soken Inc | 電力変換装置 |
JP2014072955A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Toyota Industries Corp | 電気自動車におけるバッテリ昇温制御装置 |
JP2014146589A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Samsung Sdi Co Ltd | バッテリ温度制御システムおよびその制御方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4888600B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2012-02-29 | トヨタ自動車株式会社 | 電動車両の電源システム、電動車両および電動車両の制御方法 |
US8994332B2 (en) * | 2010-07-30 | 2015-03-31 | Byd Company Limited | Battery heating circuits and methods using voltage inversion based on predetermined conditions |
CN103560304B (zh) * | 2013-11-19 | 2016-05-04 | 东风汽车公司 | 一种电动汽车动力电池组加热控制方法 |
CN104538701B (zh) * | 2014-11-28 | 2016-08-17 | 富奥汽车零部件股份有限公司 | 一种内置于电机驱动系统的电池加热方法及结构 |
CN105762434B (zh) * | 2016-05-16 | 2018-12-07 | 北京理工大学 | 一种具有自加热功能的电源系统和车辆 |
CN107666028A (zh) * | 2017-08-16 | 2018-02-06 | 同济大学 | 一种电动车用锂离子电池低温交流加热装置 |
CN108306078A (zh) * | 2018-03-07 | 2018-07-20 | 苏州汇川联合动力系统有限公司 | 动力电池加热系统及方法 |
CN109823234B (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-16 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种驱动系统的控制方法、驱动系统及新能源汽车 |
CN110970965B (zh) * | 2019-06-24 | 2020-11-06 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 开关控制装置及方法、电机控制器和电池组加热控制系统 |
-
2019
- 2019-06-24 CN CN201910548124.6A patent/CN110970965B/zh active Active
-
2020
- 2020-03-10 JP JP2020041326A patent/JP6850384B2/ja active Active
- 2020-05-11 WO PCT/CN2020/089663 patent/WO2020259104A1/zh active Application Filing
- 2020-06-22 EP EP20181389.6A patent/EP3758132B1/en active Active
- 2020-06-22 HU HUE20181389A patent/HUE061238T2/hu unknown
-
2021
- 2021-07-31 US US17/390,879 patent/US12100819B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000228231A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-15 | Nokia Mobile Phones Ltd | 電気バッテリを再活性化させるための装置 |
JP2013187919A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-19 | Nippon Soken Inc | 電力変換装置 |
JP2014072955A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Toyota Industries Corp | 電気自動車におけるバッテリ昇温制御装置 |
JP2014146589A (ja) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Samsung Sdi Co Ltd | バッテリ温度制御システムおよびその制御方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021049473A (ja) * | 2021-01-12 | 2021-04-01 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3758132A1 (en) | 2020-12-30 |
CN110970965A (zh) | 2020-04-07 |
US12100819B2 (en) | 2024-09-24 |
JP6850384B2 (ja) | 2021-03-31 |
HUE061238T2 (hu) | 2023-06-28 |
EP3758132B1 (en) | 2023-01-11 |
US20210359348A1 (en) | 2021-11-18 |
WO2020259104A1 (zh) | 2020-12-30 |
CN110970965B (zh) | 2020-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6850384B2 (ja) | スイッチ制御装置及び方法、モータコントローラ、並びに電池パック加熱制御システム | |
JP6861791B2 (ja) | 電池加熱システム及びその制御方法 | |
JP7165781B2 (ja) | 電池加熱システムの制御方法、電池管理モジュール、モータコントローラ及び記録媒体 | |
US11338702B2 (en) | Control system and method for battery pack heating system, and battery pack heating management system | |
JP7390379B2 (ja) | 電池加熱システム | |
US11498451B2 (en) | Thermal management method for battery pack | |
JP6341222B2 (ja) | 電源システム | |
JP5617473B2 (ja) | 電池加熱装置 | |
CN112977171A (zh) | 一种电动汽车及动力电池脉冲加热系统 | |
CN113745703B (zh) | 动力电池的加热方法和装置、车辆 | |
EP4009508A1 (en) | Battery storage system with temperature management | |
CN113844333B (zh) | 一种能量转换装置的控制方法、能量装换装置及车辆 | |
JP2016119167A (ja) | 電源システム | |
CN118041169A (zh) | 电机控制装置、动力系统、车辆、电机控制方法及介质 | |
JP6268787B2 (ja) | 電源装置および電源の昇温方法 | |
CN117507844A (zh) | 一种用于电动汽车的混合动力总成以及电动汽车 | |
JP2015029366A (ja) | 電源装置および電源の昇温方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |