JP2020535921A - 液体伝導機器およびシステムのための水圧制御装置 - Google Patents
液体伝導機器およびシステムのための水圧制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020535921A JP2020535921A JP2020519397A JP2020519397A JP2020535921A JP 2020535921 A JP2020535921 A JP 2020535921A JP 2020519397 A JP2020519397 A JP 2020519397A JP 2020519397 A JP2020519397 A JP 2020519397A JP 2020535921 A JP2020535921 A JP 2020535921A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- valve member
- duct
- valve
- flow meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 160
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 80
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims description 9
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 6
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims description 4
- 239000012781 shape memory material Substances 0.000 claims description 4
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 31
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- MVXIJRBBCDLNLX-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2-(2-chlorophenyl)benzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C1=C(Cl)C=CC=C1Cl MVXIJRBBCDLNLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 12
- XBBZAULFUPBZSP-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1-(3-chlorophenyl)benzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C1=CC=CC(Cl)=C1 XBBZAULFUPBZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 5
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 2
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910017535 Cu-Al-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017777 Cu—Al—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004353 Ti-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000012812 sealant material Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F39/00—Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00
- D06F39/08—Liquid supply or discharge arrangements
- D06F39/081—Safety arrangements for preventing water damage
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L15/00—Washing or rinsing machines for crockery or tableware
- A47L15/42—Details
- A47L15/421—Safety arrangements for preventing water damage
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/56—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
- G01F1/58—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters
- G01F1/588—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters combined constructions of electrodes, coils or magnetic circuits, accessories therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
- G01F1/684—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
- G01F1/688—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
- G01F1/69—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F15/00—Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
- G01F15/005—Valves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M3/00—Investigating fluid-tightness of structures
- G01M3/02—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
- G01M3/26—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D7/00—Control of flow
- G05D7/06—Control of flow characterised by the use of electric means
- G05D7/0617—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
- G05D7/0629—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
- G05D7/0635—Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/47—Responding to irregular working conditions, e.g. malfunctioning of pumps
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
Abstract
液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置は、液体の供給源と液体を使用する機器またはシステムとの間の接続のために設計され、水圧制御装置(1)は、入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間に延びる液体用のダクト(30a、30b)を有する装置本体(2’、3’)と、装置本体に関連付けられた流量計(40、50)と、液体用のダクトの開口位置と閉鎖位置との間で変位可能であり、弁部材(31)を含み、装置本体に関連する弁装置(31、33〜37)と、弁部材(31)を制御するための制御機構(33〜37)と、を備え、制御機構は、液体用のダクトの開口位置から閉鎖位置へ弁部材(31)を変位させるために、流量計(40、50)によって行われた検出に基づいて切り替え可能である。流量計(40、50)は、液体用のダクト内を流れる液体が到達可能な少なくとも2つの電気検出要素(42)を含む非機械式流量計である。
Description
本発明は、液体の供給源と液体を使用する機器またはシステムとの間の接続のために事前に準備された、液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置に関する。本発明は、装置自体を流れる液体の流れまたは体積を測定し、測定された体積が所定の体積に達するかまたは超える場合、または測定された流れが所定の値または値の範囲とは異なる場合、液体の流れを中断するように事前に配置された水圧制御装置を特に参照して開発された。
本発明に係る装置は、装置自体が基本的に浸水防止機能を果たす、洗濯機や食器洗い機などの導水家電の分野で好ましい用途を見出す。より一般的には、本発明は、例えば、熱衛生システム、暖房または空調システム、灌漑システムなどにおいて、所定の体積に到達または超過したときに液体の流れを中断することが有用または必要な全ての水圧装置およびシステムと組み合わせて使用することができる。
より詳細には、本発明は、液体源と液体を使用する機器またはシステムとの間の接続のために設計された上記の種類の水圧制御装置に関する。
水圧制御装置は、
−入口コネクタと出口コネクタの間に延びる液体用のダクトを有する装置本体と、
−装置本体の流量計と、
−液体用のダクトの開口位置と閉鎖位置との間で変位可能な弁部材と、弁部材用の制御機構とを含む、装置本体上の弁装置と、を備え、
制御機構は、液体用のダクトの開口位置から閉鎖位置まで弁部材を変位させるために、流量計による検出に基づいて切り替え可能である。
水圧制御装置は、
−入口コネクタと出口コネクタの間に延びる液体用のダクトを有する装置本体と、
−装置本体の流量計と、
−液体用のダクトの開口位置と閉鎖位置との間で変位可能な弁部材と、弁部材用の制御機構とを含む、装置本体上の弁装置と、を備え、
制御機構は、液体用のダクトの開口位置から閉鎖位置まで弁部材を変位させるために、流量計による検出に基づいて切り替え可能である。
上述のタイプの液体伝導機器およびシステムのための水圧制御装置は、例えば、請求項1の前文が基づく、英国特許出願公開第2055454号明細書から知られている。
例えば、導水家電の分野を参照すると、言及されたタイプの装置は、典型的には、給水本管からの水の取水地点と問題の機器との間に、例えば、機器の供給パイプの上流で適用される。
この装置は、給水本管から機器に連続的に流れる水の流量の測定を可能にし、入口の水の量が特定の安全限界以上である場合に流れを中断するように事前に準備されている。これは、生産段階で事前に定義することも、ユーザが設定することもできる。
この目的のために、装置は、典型的には、流量計、弁装置、およびしばしば、前述の安全限界の設定を可能にすることを目的とした調節装置を備える。このように、制御装置に事前定義または設定された安全限界が50lの場合、流量計を介して検出された対応する水量を検出すると、水圧制御装置は、独自の弁装置を介して流れを中断する。装置は、一般に、連続的な流れが存在する場合、すなわち、流れ自体の中断がない場合に、この状況が、それによって供給された機器が適切に機能していないという事実を示しているため、安全限界に対応する前述の量の水を検出するために考案されている。代わりに、機器が適切に機能すると、水の摂取が連続した間隔で発生し、そのたびに、安全限度より低い導入された水の単一量に到達する。この目的のために、例えば、洗濯機を例にとってみると、その運転サイクルは、通常、一連の単一の処理ステップを想定しており、そのそれぞれは、安全限界より低い所定量の水を洗濯機に装填することを前提としている。明らかに、様々なステップの実行に必要な水の個々の量の合計は、安全限界を超える可能性があるが、前述のように、これらの量は非連続的な方法で装填される(そして、動作サイクルの各ステップは、通常、機器からの水の排出で終了する)。
さらに具体的な例を提供するために、機器で実行されるサイクルは、処理ステップを実行するために30lの量の水を装填する必要があると仮定する。したがって、この量は、給水本管から連続して取り込まれ、量(例えば、機器の内部で圧力スイッチを介して測定される)に達すると、機器は、水の摂取を中断し、例えば、そのローディング弁の閉鎖を引き起こす。この状況では、対応する安全限界が50lに設定されているため、水圧制御装置は、それ自体の内部弁装置を閉じない。しかしながら、水圧制御装置は、内部流量計を介して、30lの量の吸入終了時に流れが停止したことを検出でき、その結果、その時点まで流量計のカウントをリセットできる。その結果、2回目の水の充填が想定されている場合でも(例えば、処理サイクルの後続のステップを実行するために再度30lの量)、流量計は、ゼロから始めてリットルの新しいカウントを開始する。水圧制御装置は、それ自体の弁装置を介して流れを停止しない(もちろん、前述の水の2回目の充填が50lを超えて継続しない限り、これは、機器の誤動作を示す状態である)。
コスト上の理由から、上記のタイプの水圧制御装置の大部分では、流量計と弁装置の両方が機械的なタイプであり、通常は、ギアトランスミッションを介して相互作用するように考案されている。これは、流量計および/または弁装置の固着の可能性を考慮すると、問題の原因になる可能性がある。この固着は、例えば、水本管から来る水中の砂、土、鉄の残留物などの不純物の存在が原因である可能性があり、これらは、インペラのブレードとそれを収容する本体との間に経時的に堆積する可能性がある、それにより、インペラ自体の固着を引き起こす。前述の不純物は、流量センサを弁装置に接続するギアまたは他の可動部材の間にも侵入する可能性があり、したがって、必要な場合に後者の作動を防止する。さらに、既知の流量計は、液体の流れが存在するときに機械部品が常に動いていることを想定しているため、避けられない摩耗が発生し、検出の不正確さを引き起こす可能性があり、非常に小さな流量の液体の検出にはほとんど適していない(例えば、毎分数ミリリットル)。
流量計および/または弁装置が固着している場合、または一定かつ長期であるが低量の流量が検出されない場合、水圧制御装置がそれ自体の機能を正しく実行せず、通常、安全限界に達したときに液体の流れを防げないことが明らかである。
一般論として、本発明は、先行技術の前述の欠点の1つまたは複数を解決することを目的とする。これに関連して、本発明の目的は、装置自体を流れる液体中に存在する可能性のある不純物の存在による固着のリスク、または制御された液体の低流量の検出の欠如による操作の不正確さの影響を受けにくい、示されたタイプの水圧装置を提供することである。本発明のさらなる目的は、高い測定精度を示す、言及したタイプの水圧制御装置を提供することである。本発明のさらなる目的は、制御された液体の所定量のオーバステッピングの単なる検出に加えて、安全機能を実行することができる、言及されたタイプの水圧制御装置を提供することである。
上記の目的の1つまたは複数、および以下により明確に現れるさらに他の目的は、添付の特許請求の範囲に示される特徴を有する液体伝導機器またはシステム用の水圧制御装置によって本発明に従って達成される。請求項は、本発明に関して本明細書で提供される技術的教示の不可欠な部分を構成する。
本発明のさらなる目的、特徴、および利点は、添付の図面を参照して、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。添付の図面は、単に説明的かつ非限定的な例として提供される。
この説明の過程における「実施形態」、「一実施形態」、「様々な実施形態」などへの言及は、実施形態に関して説明された少なくとも1つの特定の構成、構造、または特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを示すことを意味する。したがって、この説明の様々なポイントに存在する可能性がある「一実施形態では」、「一実施形態では」、「様々な実施形態では」などのフレーズは、必ずしも同一の実施形態を指すものではないが、代わりに、異なる実施形態を指す場合がある。さらに、この説明の過程で定義される特定の立体構造、構造、または特性は、表されるものとは異なる1つまたは複数の実施形態で任意の適切な方法で組み合わせることができる。本明細書で使用される参照番号および空間参照(「上」、「下」、「上」、「下」、「前」、「後ろ」、「垂直」など)は、特に、図の例を参照して、便宜上提供されているだけであり、したがって、保護範囲または実施形態の範囲を定義するものではない。本説明および添付の特許請求の範囲において、「液体」という一般用語は、水または他の液体を含む混合物および溶液を含む水または他の液体を含むと理解されるべきである。同様に、「液体伝導機器およびシステム」という一般的な定義は、供給される、またはより一般的には、少なくとも1つの液体を使用する全ての装置、機器、器具、およびシステムを含むものとして理解されなければならない(家庭用器具またはシステム、熱衛生システム、暖房または空調システム、灌漑システムなど)。
図では、互いに類似または技術的に同等の要素を示すために同じ参照番号が使用されている。
図1を参照すると、全体として1で示されるのは、本発明の可能な実施形態に係る水圧制御装置であり、WNで示される一般的な液体の供給源または摂取点と、UAで示される一般的な液体伝導機器、またはシステム、またはプラントとの間に接続されるように設計される。次の例では、取水地点WNは、家庭用水道本管に属する蛇口であり、機器UAは、水を入れるためのそのパイプに限定して表された、洗浄用の家庭用機器(洗濯機や食器洗い機など)であると想定される。本明細書の導入部で説明したように、装置1は、家庭用のものとは異なる他の状況で使用することができる。
一般的に、装置1内には、入口INおよび出口OUTを有する液体用のダクトが画定されている。このダクトに沿って作動するのは、流量計と、導入部、すなわち、連続的な流れの存在下で、液体の量が所定の制限に達したことが検出されたとき、ここでは、従来「安全限界」と呼ばれ、製造段階で事前に定義することも、ユーザが設定することもできる。有利なことに、理解されるように、本発明の様々な実施形態では、さらに、装置1は、通常のまたは事前に設定された値の範囲外の液体の流れ(したがって、流れが低すぎるかまたは高すぎる)が検出されると、前述のダクトを閉じるように事前に準備されている。
この装置は、入口INおよび出口OUTを画定するコネクタ本体を有し、これは、少なくとも流量計が設けられた部分で、電気絶縁材料、好ましくは、プラスチック材料で作られることが好ましい。図2および図5も参照すると、様々な実施形態では、装置1は、2つの機能ユニット2および3を備え、その各々は、好ましくは、それぞれ、それ自体の本体2’および3’を備え、それは、液体のためのダクトのそれぞれの部分を画定する。好ましくは、2つの機能ユニット2および3は、それぞれ流量計および弁装置を統合する。このため、以下では、ユニット2および3は、それぞれ「メータユニット」および「弁ユニット」とも呼ばれる。2つのユニット2および3の本体2’および3’は、液密に機械的に接続されている。本発明の範囲から除外されないのは、流量計と弁装置を同一の機能ユニットに統合する場合、または装置のコネクタ本体を単一部品に設ける場合である。図に例示されているものなどの様々な実施形態では、流量計、または対応するユニット2は、液体のダクトに沿って、バルブ装置または対応するユニット3の上流に配置されるが、これは、本質的な特性を構成するものではなく、実際には反対の配置も可能である。
図2および図5も参照すると、本体2’および3’は、液体用のダクトの終端部分にそれぞれ入口コネクタまたは継手2aおよび出口コネクタまたは継手3aを画定する。非限定的な例では、継手2aは、内側に雌ねじが設けられ、特に、タップWNの対応する雄ねじ(図示せず)へのねじ込みを容易にするように、六角形の外形などの外形が形成された本体部分を備える。他方では、継手3aは、例えば、機器UAの水入口パイプのリングナットFに画定された対応する雌ねじをねじ込むことができる雄ねじが外側に設けられた本体部分を備える。
様々な実施形態では、継手2aは、液体源の継手を補完するタイプの正規化された継手または標準継手である。この観点では、例えば、継手2aの前述の雌ねじは、家電機器(通常3/4インチのガス継手)の接続に典型的な継手3aの雄ねじなどの雄ねじと相補的であり得る。したがって、より一般的には、継手2aは、装置1に想定される使用分野の正規化されたタイプまたは標準タイプの継手になる。装置1は、例えば、回転リングナットおよび/または差込結合継手を使用する既知の技術に従って、例示されたものとは異なるコネクタ配列を明らかに提供することができる。
装置1は、外部ケーシングを備えていてもよい。様々な実施形態では、4および5で示されるような少なくとも2つの部品で構成されるケーシングが提供され、これらは、基本的に、好ましくは、例えば、反対方向および/または同一の軸方向に突出するそれぞれの継手2aおよび3aを除いて、一緒に結合された2つの機能ユニット2、3をそれらの内部で囲むように一緒に結合できる2つのシェルを提供する。様々な実施形態では、シェル4は、本体2’と単一の部品で作られているが、シェル4は、本体2’に固定された別個の部品として構成することもできる。シェル5は、好ましくは、例えば、以下に説明するように、シェル4に結合され、本体2’および3’の少なくとも一方に対して所定の位置に固定されることができるスタンドアロンコンポーネントとして構成される。
本発明に係る制御装置では、流量計および弁装置の少なくとも一方、好ましくは、両方が、電気的に供給可能なタイプのものである。この目的のために、様々な実施形態では、装置は、それ自体の自律的な電気供給源を備え、これは、好ましくは、図3および図6で6により示されるような、好ましくは、交換可能なタイプの少なくとも1つのバッテリを備える。他方、図示されていない他の実施形態では、装置1の電気部品および電子部品は、有線接続によって電力幹線から供給され得る。
様々な実施形態では、制御装置のケーシングは、この目的のために取り外し可能な少なくともその一部を想定して、自律的な電力供給源への容易なアクセスを可能にするように構成される。好ましい実施形態では、例えば、図3および図4に見られるように、シェル5の本体は、バッテリ6を収容するためのシート7、特に、シェル5の前面プロファイルに対して設定された位置のシートを画定する。
シート7に関連付けられているのは、バッテリ自体の正および負の端子に接続するための電気接点8である。好ましくは、シート7は、閉じた状態でシェル5の外側プロファイルと実質的に同一平面であり得るハッチ9によって前方で再閉鎖可能である。ハッチ9は、好ましくは、取り外し可能なタイプであり、それ自体既知のタイプの係合システムを介して、および/または、例えば、シェル5の前部の対応するシート5aに係合するためのねじ9aを用いて、その閉じた状態に保つことができる。
様々な実施形態では、本発明に係る装置の制御電子機器は、自律的電力供給源の充電状態を測定および/または信号伝達するために事前に準備されている。この目的のために、装置は、例えば、バッテリ6の充電レベルが所定の閾値を下回ったことを示すのに適した警告灯またはブザーを備えていてもよい。制御電子機器は、例えば、無線接続および/またはインターネット(この場合、装置にはインターネットに接続するためのゲートウェイが提供される)を介して、充電状態に関する情報を外部電子装置(専用リモコン、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなど)に通信するために事前に準備されていてもよい。様々な好ましい実施形態において、装置1の制御電子機器は、安全上の理由から、バッテリ6の充電レベルが前述の所定の閾値を下回ったときに、弁装置を閉じるように事前に準備されている。
シェル5は、好ましくは、2つのユニット2および3のうちの少なくとも一方の本体に対して所定の位置に固定される。この目的のために、図3および4に例示する場合、シート7の底部に画定されているのは、本体2’に画定された対応するシート(2b、図5)に係合するように設計された対応する固定ねじ7b用の少なくとも1つの通路7aである。
図4に見られるように、様々な実施形態では、シェル5は、本体3’によって画定される出口継手3a、ならびにその前面にあるスルーシート5c、好ましくは、以下に説明するリセット部材36用の実質的に管状または円筒形のシートを介して取り付けることができるように、通路5bを備えた下壁を有する。以下で明らかになるように、実際、好ましい実施形態では、本発明に係る装置の弁装置は、ケーシングの外側から直接アクセス可能な部材に作用することにより、簡単かつ迅速に、好ましくは、液体の摂取点から、およびそれによって供給される機器またはシステムから水圧で装置を切り離す必要なしに、リセットされるように事前に準備されている。
シェル5は、好ましくは、成形プラスチック材料で作られ、好ましくは、特に、エラストマ材料で作られた1つまたは複数のシーリング要素がそれに関連付けられる。図4に見られるように、様々な実施形態では、シェル4の対応する縁部と結合するように設計されたシェル5の縁部に、10aで示される少なくとも1つの第1のシーリング要素が設けられる。好ましくは、シーリング要素10bは、ハッチ9とシェル5との間に、バッテリ6のシート7に設けられる。シェル5と本体3’との間の液密性を確保するために、シェル5の下部に10cで示されるようなシーリング要素を設けることができる。例示の場合、シーリング要素10cは、シェル5の実質的に下壁に配置され、そこに出口継手3aが延びることができる通路5bが画定される。
様々な実施形態では、例えば、図4に見られるように、シーリング要素10a、10、および10cのうちの2つ以上が単一部品10で作られている。前述の単一部品10は、例えば、熱可塑性ゴムまたはエラストマの射出プロセスを介して、シェル5上に直接オーバーモールドされてもよい。このようにして、シェル4、5の間の接合部とハッチ9とシェル5との間の接合部、およびシェル5と本体3’との間の接合部の両方で、水および外部湿度の侵入から保護する単一のガスケット10を得ることが可能である。あるいは、シーリング要素10a、10b、および10cのうちの1つまたは複数は、別個の部品として構成されてもよい。
メータユニット2および弁ユニット3は、組み立てられた状態、すなわち、それぞれの本体2’および3’が一緒に結合された状態で図2に見ることができるが、図5では別個の状態で見える。図6の断面図に見えるのは、継手2aと3aとの間に延びる液体用のダクトであり、これは、例示の場合には、本体2’および本体3’にそれぞれ画定されたダクト部分30aおよび30bによって形成される。
特に、図5を参照すると、本体2’は、継手2aとほぼ反対側の水圧結合部11を有し、本体3’の各水圧結合部12を内部に受け入れるように設計されていることが好ましいシートを画定している(図11も参照)。図6にも見られるように、結合領域には、13で示されるガスケットが設けられることが好ましい。本体2’および3は、様々な方法で機械的に一緒に固定されてもよい。例示の場合、本体2’および3’は、ねじ15(図5)を介して相互に固定するための、それぞれのブラケット14’および14’’の結合部11および12で、またはその近傍に画定する。
様々な実施形態では、本発明に係る水圧制御装置を装備する弁装置は、少なくとも液体用のダクトの開口位置から閉鎖位置への通過の目的のために、電気的に供給されるアクチュエータを介して駆動され得る。それ自体自律的な態様によると、様々な好ましい実施形態では、電気アクチュエータは、熱電アクチュエータ要素、特に、形状記憶アクチュエータ要素を備える。
知られているように、形状記憶アクチュエータ要素は、事前に設定された遷移温度のオーバステッピングに続く変形を受けることができる金属合金を使用する。この場合、アクチュエータ要素に電流を供給してジュール効果によって加熱することにより、加熱を行うことができる。形状記憶合金で作られたこれらのアクチュエータ要素は、低温の条件で、すなわち、加熱されていないときに、要素が容易に変形可能な低降伏点のマルテンサイト型の構成を維持するように製造される。加熱後、合金は、オーステナイト型の別の結晶構造に再配列し、生産段階で事前に決定された構成を取る。合金がその基本形状または事前設定形状を「記憶」する遷移温度は、組成を変更するか、製造段階で適切な熱処理を行うことで変更できる。
本発明の好ましい実施形態では、少なくとも部分的に形状記憶材料で作られた、図2および図5で16により示されるような可撓性ワイヤを備えるアクチュエータ要素が使用される。問題の材料は、Ni−Ti、Ni−Ti−Cu、Cu−Al−Zn、およびCu−Al−Ni形状記憶合金の中から選択することが好ましく、これらは、変形をかなり回復させるか、相遷移中にかなりの力を発生させることができる。形状記憶ワイヤアクチュエータの使用は、その単純な構造、限られた全体寸法、低コスト、低消費電力の観点から、非常に有利である。
ワイヤ16は、外部シースを備えている可能性があり、あるいは、ワイヤ自体に接着し、エラストマ材料、シリコーン材料、または合成材料から選択される弾性コーティング層をその上に成形することができる。このコーティングは、後者への電流の通過が停止した後のワイヤ16の冷却を促進するために、およびおそらくコーティングの弾性復帰の結果としてワイヤ16の静止構成への復帰を可能にすることに貢献するために作用し得る(一方、見られるように、様々な実施形態では、この復帰は、有利には装置の弁装置に含まれる弾性手段によって決定され得る)。
ワイヤ16は、そのそれぞれの端部、特に、装置1の本体2’〜3’と対応する弁装置の移動要素(以下に説明する)との間に固定されるように予め配置されている。様々な実施形態では、例えば、ワイヤ16は、ワイヤ16自体の固定に使用されるループを画定するために、その反対側の端部領域でそれ自体に曲げ戻されてもよい。これらのループ(参照番号で指定されていない)は、例えば、図2および図5に明確に示されている。ループ状の端部を定義するために、ワイヤ16上に、図5にのみ16aで示すものなどの固定ブッシング要素などがあり、これらは、それぞれの電気供給導体17への接続にも有利に利用することができる。例示の場合、ワイヤアクチュエータ16の一方のループ端部は、装置の本体によって画定される、またはそれに関連する、18で示されるピンまたは同様の係合要素、特に、本体部分2’に固定され、一方、他方のループ端部は、以下に説明するように、弁装置の可動要素(38)によって画定されるか、または関連するピンまたは同様の係合要素(38c)に固定されている。
ワイヤアクチュエータ16への電力供給の制御は、好ましくは、図2および図5において19で示され、導体17が接続される回路支持体またはPCBを含む回路構成によって管理される。好ましくは、PCB19は、この目的のためにPCB自体の位置決めのための1つまたは複数のブラケット2c(図5)を画定し得るメータユニット2の本体2’によって担持される。
種々の好ましい実施形態では、電流は、対応する収縮または短縮を制御するために、ジュール効果によりアクチュエータ要素16を加熱するようにアクチュエータ要素16を通して供給される。あるいは、アクチュエータは、正の温度係数(PTC)抵抗器などの電気ヒータ要素(図示せず)を備えるか、またはこれに接触することができ、それが電気的に供給されたときに加熱され、その結果、ヒータ要素と接触して、またはヒータ要素の近くに配置されたアクチュエータ要素を加熱する。この目的のために、ワイヤアクチュエータ16に直接供給する代わりに、前述のリード17を前述のヒータの電力供給に使用してもよい。
それ自体自律的な独創的な態様によれば、本発明に係る水圧制御装置の流量計は、非機械式流量計、すなわち、従来技術に従って通常提供される軸方向または接線インペラなどの可動部を想定しないものである。非機械式流量計は、例えば、電極、トラック、または導電性材料の層(例えば、金属製、またはグラファイトまたは炭素系材料または金属粉末などの少なくとも1つの導電性材料をベースとするペーストまたはインクで作られる)の形態の1つまたは複数の電気検出要素を含み、前述の電気検出要素は、メータユニット2の本体2’によって画定されるダクト部分30aなどの、少なくとも部分的に液体と接触している、および/または装置1の液体用のダクト内にある。
様々な実施形態では、非機械式流量計は、少なくとも1つの電気検出要素のための、好ましくは実質的に平面および/または比較的剛性で直線の少なくとも1つの支持体を含む。様々な好ましい実施形態では、少なくとも1つの支持体は、対応するダクト内を流れる液体が少なくとも1つの電気検出要素に到達できるように、装置の液体用のダクトに面するか、または少なくとも部分的に挿入される。前述の支持体は、いずれの場合も、例えば、液体用のダクトの壁の少なくとも一部に適合するように設計された、または実質的に相補的な形状を有するように設計された、可撓性および/または成形支持体などの異なるタイプのものであり得る。言及された支持体は、ダクトの実質的に中央の位置に、またはダクトの互い違いの位置または横方向の位置に、または少なくとも部分的にダクトの壁に延在することができ、液体は、支持体の少なくとも一方の側または面で少なくとも1つの電気検出要素を覆う。
様々な好ましい実施形態において、少なくとも1つの支持体は、液体用の前述のダクトを通して少なくとも部分的に挿入されるか、またはいずれの場合でも、対応するダクト、好ましくは、ダクトの壁に近い領域を流れる水によって少なくとも1つの電気検出要素を覆うことができるように、液体と接触するように設定される。
様々な実施形態では、非機械式流量計は電磁誘導流量計または流量計である。ファラデーの法則に基づいた電磁誘導流量センサの動作原理はそれ自体既知であるため、詳細には説明しない。ここで、そのようなセンサの動作の目的のために、所定の直径の電気的に絶縁されたダクトを流れる流体の流れが、流体の方向に実質的に垂直な方向にある所定の強度の磁束を通過するように作られることを思い出すだけで十分である。流体が導電性である場合、通常、水道の場合、このようにして、流体の流れの方向および磁場の方向に対して実質的に垂直に位置合わせされた、流体と接触している2つの電極によって検出できる電位差が誘導される。電極を介して測定できる電位差は、ダクト内の液体の平均速度に比例する。
したがって、様々な実施形態では、流量計は、前述のダクト(ダクト30a〜30bなど)内の液体の流れを横断する方向に電磁場を生成するために事前に配置された電磁装置と、電磁場を通る液体の流れによって引き起こされる電位差を検出するための少なくとも2つの電極を備え、2つの電極が、その流量が測定される液体と接触している検出装置とを備える。好ましくは、電位差の検出のための少なくとも2つの電極は、同一の支持体、例えば、平面支持体によって担持される。優先的に、支持体は、水の通過のためにダクトに横方向に挿入される。実質的に平面の支持体を使用する場合、支持体の2つの主面は、液体の流れの方向に実質的に平行である。他方、本発明の範囲から除外されないのは、2つの支持体、例えば、それぞれが少なくとも1つのそれぞれの検出電極を担持する2つの平面支持体を使用する場合であり、これらは、両方とも、横方向にダクト内に挿入されるように設計され、および/またはダクトの反対側の壁に対応する位置に、ほぼ平行な位置に挿入されるように設計されている。
分かるように、可能な代替の実施形態では、非機械式流量計は、熱線または熱膜計である。また、このタイプの流量計は、実質的に液体用のダクトの中心に、またはダクトの互い違いまたは横方向の位置に少なくとも1つの対応する支持セットを備えてもよく、またはそれ自体が少なくとも部分的にダクトの壁を画定し、液体は、支持体の少なくとも一方の側または面で少なくとも1つの電気検出要素を覆う。
様々な実施形態では、電磁誘導流量計の使用の場合、好ましくは、電位差を測定するための電極に実質的に対応するかまたは電極に近接した位置に、電磁(または永久磁石)装置によって生成された磁場の強度を測定するための装置またはセンサを設けることもできる。この測定装置は、装置の組み立てられた状態で、コイルまたは巻線も電磁装置によって生成された磁場に浸るようになるように、コイルまたは巻線(例えば、支持体上にエッチングまたは堆積されたスパイラルトラックの形、または場合によってはワイヤで得られ支持体に取り付けられたコイルの形)を支持体上に備えることができる。あるいは、磁場を測定するための前述の装置またはセンサは、例えば、流量計の電極の支持体などの支持体に取り付けられた電子チップを備えるホール効果タイプのものであってもよい。そのようなホール効果センサは、ダクト30内に配置できるように保護層(以下、412で示されるタイプの層など)および/または樹脂で有利にコーティングすることができ、あるいは、例えば、本体16に設けられたシートにダクト30の外側に取り付けることができる。
前述の測定装置(またはセンサ)は、例えば、温度によって引き起こされる、予想外の磁場の変化を検出するために使用することができる。
様々な実施形態では、上記の支持体上に、水の電位接地の少なくとも1つのさらなる基準電極が設けられてもよい。
図7に概略的に示されているのは、本発明の様々な実施形態で使用できる電磁誘導流量センサの2つの部分、すなわち、検出装置40と電磁装置50である。
この例では、検出装置40は、例えば、プラスチック材料、セラミック材料、または複合材料(例えば、FR4)、または多くの異なる材料の組み合わせで作られた、好ましくは、平面で比較的硬くて真っ直ぐな支持体41を備える。支持体41上には、信号電極42、導電トラック、そのうちのいくつかは図8の44で示される、および接続パッド45が存在する。また、実質的に平面である電極、トラック、およびパッドは、例えば、好ましくは、シルクスクリーンまたは堆積技術を使用して堆積されてもよく、またはエッチング技術で得られてもよい。以下に明らかになるように、電極42は、ダクト30a〜30b内の水の流量の値を表す電位差を測定するために使用される。
様々な実施形態では、支持体41には、電磁装置50によって誘導される磁場を測定するための前述の装置またはセンサを設けることもできる。図7に例示される場合を参照すると、測定コイルがこの目的のために提供され、支持体41内に画定される限り見えない。ここでは、電極42に実質的に対応する位置にある多層構造を有する。前述の測定コイル(またはそれに代わるホール効果センサ)は、電極42の領域に装置50によって生成された磁場の強度の直接フィードバックを提供するために有利に使用され、それにより、製造および/または経年変化の許容誤差および/または温度の変化または装置の損傷後の故障など、電磁システムの起こりうる変動または問題の存在を評価するのに役立つ信号を利用可能にすることができる。
様々な実施形態では、電磁装置50は、ほぼU字型の構成、または実質的に平行に配置されたまたは互いに並んで配置された2つの極またはヨークの存在によって区別される構成を有し、その間に前述の磁場が生成される。図7に例示される場合、装置50は、強磁性材料で作られた2つのヨークまたは極51を備え、これらは、概して平行であり、対応する供給導体54と共に、電気コイル53である配置または巻かれた、強磁性材料で作られた第3のヨーク52によって互いに接続される。ヨーク52は、有利には、高い残留磁気を有する材料(半硬質材料)から作られ得る。これからわかるように、これにより、バッテリ6の消費を減らすのに非常に役立つ電気エネルギの節約が可能となる。
図8も参照すると、支持体41は、互いの上に積み重ねられた複数の層を提示することができる。様々な実施形態では、プラスチック材料(例えば、ポリカーボネート)、またはセラミック材料、あるいは複合材料(例えば、FR4)などの電気絶縁材料で作られたベース層411が提供される。
様々な実施形態では、ベース層411上に、46で示される磁場測定用の前述のコイル、特に、螺旋状に巻かれた第1の導電性トラック441を形成する少なくとも1つの第1の導電性トラック441が画定され得る。ベース層411は、第1のトラック441を保護および絶縁する電気絶縁材料で作られた中間層412でコーティングされ、トラック441自体の遠位端に貫通開口部47が設けられ、それは、実質的にコイル46の中心にある。
層412には、442で示される多数の導電性トラックを備えた第2のパターンが画定されている。トラック442は、層412の実質的に中央の領域に位置する電極42をそれぞれの遠位端で画定する。コイル46の存在下で、さらなるコイル443を設けることができ、その遠位端は、下にあるコイル46の中心(すなわち、対応するトラック441の遠位端)との電気的接続のために、中間絶縁層412の開口部47に接点46aを画定する。このようにして、トラック441および443のパッド45で、電磁装置50によって生成された磁場の強度に比例する電位差を検出することができる。
中間層412は、電気絶縁材料413の別の層でコーティングされ、下にある全ての導電性トラックを保護および絶縁し、液体に浸される電極42のみを露出させて、流量に比例する電位を測定する。図示の例では、層413には、電極42を露出したままにすることができるように開口部48が設けられている。
種々の導電性トラックは、それぞれの近位端で、層411および412の一方の縁部にそれぞれ位置する接続パッド45を画定する。パッド45を露出したままにするために、層412および413は、それぞれの通路49を画定する。この例では、電極42を画定するトラック442は、ベース層411の主面だけに存在する。他方では、同様のトラックを提供することが可能であり、したがって、同様の電極42および層413をベース層411の反対側の主面に提供して、液体の流量の値を表す電位差を測定するための電極の敏感な表面を2倍にする。
平面支持体41上に設けられた導電性トラックは、例えば、石炭またはグラファイトまたは金属をベースとするインクを使用して、シルクスクリーン印刷技術または他の何らかの堆積技術によって画定されてもよい。
上記の水の電位接地の前述の基準電極の存在下で、ベース層412上に、基準電極および対応する接続パッドを画定する、トラック442と同様の対応する導電性トラックを設けることができる。層413は、基準電極および対応するパッドを露出したままにするための対応する開口部48および対応する通路49を想定する。
様々な好ましい実施形態では、本発明に係る装置の本体、すなわち、その本体2’および3’内に画定された液体用のダクトは、流量計が設置される検出領域を有する。
図9〜図11を参照すると、様々な実施形態では、流量計が設置される本体、ここでは、本体2’は、液体用のダクトの少なくとも一部、ここでは、部分30aを画定するその中間部分に、例えば、実質的に長方形または長方形のスリット、または支持体41の断面に実質的に相補的なプロファイルを有するスリットの形態の、図10〜図11にSLで示される少なくとも1つの貫通開口部を有する。しかしながら、開口部SLは、目的のために設計された他の何らかの形状、特に、支持体41および/または対応する電極42の少なくとも一部を、好ましくは、液体の流れによって覆われるような位置にある、液体と接触するように配置できるように設計された形状を有してもよい。
開口部SLは、図11にDRで示されるダクトの前述の検出領域に画定され、好ましくは、図10〜図12に2dで示されるような本体2’の大規模な形成に形成される。様々な実施形態では、支持体41は、その主要面が水の流れの方向に実質的に平行になるように、開口SLを通して横方向に挿入される。支持体41は、電極42が位置するその中央領域がダクト部分30a内にあるように、またはいずれの場合でも液体によって覆われるような位置にあるように挿入または配置することができる。
支持体41の遠位端は、開口部SLに対向する位置の検出領域DRに画定された、図11にSDで示されるブラインドシートに挿入されてもよい。好ましくは、貫通開口部SLには、支持体41と本体2’との間の液密性を保証するように設計された手段が設けられ、これらの手段は、局所的に塗布されたエラストマ材料および/またはシーラント材料、例えば、樹脂(エポキシ、またはアクリル、または単一成分、または二成分タイプ)、またはポリマーまたはエラストマのオーバーモールディングで作られたガスケットを備えることができる。
支持体41と本体2’との間の液密性を保証するために、支持体41の材料は、液体に対して実質的に不浸透性であり、特に、前述のシーリング材料および/または支持体41の少なくとも1つの表面と前述の大規模な形成2dの壁などの開口部SLにおける本体2’の少なくとも1つの壁との間で機能するシーリング要素の助けを借りて、開口SLを閉じるための要素として機能する可能性がある。
様々な実施形態では、水用のダクトは、検出領域DRの上流および下流のストレッチが可変の通路の断面を有するように成形されてもよい。図11に示される例では、ダクト、ここでは、その部分30aは、ダクト部分30aの通路の断面、または少なくともダクトの幅の寸法が、電極42が配置されている検出領域DRまで減少または狭くなるストレッチDRINを有するように形作られ、これに隣接するストレッチDROUTが続き、そこでは、ダクト部分30aの通路の断面、または少なくともダクトの幅の寸法が、好ましくは、実質的にその元の断面まで再び広がる。検出領域DRの通路の断面は、ストレッチDRINの通路の最初の断面よりも、ストレッチDROUTの通路の最後の断面よりも小さいことが好ましい。通路の断面の前述の変化は、液体の流れの速度が、電極42が位置する検出領域DRにおいて増加するという利点を示し、その結果、この領域では、磁場によって引き起こされる電荷の分離のより顕著な効果が得られ、電位差の検出が容易になる。
様々な実施形態では、ダクトの検出領域DR、ここでは、ダクト部分30aは、実質的に長円形または実質的に長方形または楕円形の断面を有し、支持体41は、長円形の断面の主要寸法に実質的に平行な方向で、前述の領域DRに挿入されるか、またはいずれにせよ設定される。図12に示されている例を参照すると、長円形の断面は、少なくともほぼ長方形または楕円形である。このようにして、電極42は、検出領域DRにおいて、液体用のダクトの通路の制限区域内ではあるが、互いに可能な限り遠くに配置することができる。電極42間の距離は、電位差の測定の感度の増加を可能にする。電位差が磁場に曝された水の通路の断面の横方向の寸法にほぼ比例することを考えると、横方向の寸法の増加により、測定の感度を高めることができる。
図7に戻ると、支持体41の近位端領域には、実質的にエッジコネクタタイプの雄多極コネクタとして配置された接続パッド45が設けられている。例示の場合、このコネクタまたは支持体41は、図7にIRでのみ示される中間凹部を画定するように形作られ、これにより、全体的な寸法の縮小という利点のために、その中に電磁装置50のコイル53の対応する中間部分を収容することを可能にする。
様々な実施形態では、パッド45を含むコネクタは、図5〜図6および図9〜図11において25で示されるような対応する回路支持体またはPCBに機械的および電気的に結合され、その上に、電極42および可能な測定コイル46〜46aを介して生成された信号の処理および/または調整および/または処理、ならびに電磁装置50のコイル53の供給のための様々な電気および電子コンポーネントがおそらく取り付けられてもよい。一方、前述のコンポーネントは、PCB25上ではなく、PCB19上に全体的または部分的に提供できる。パッド45は、直接はんだ付け接続により、あるいは導電性接着剤により、またはPCB25に設けられた専用コネクタにより、PCB25上の信号調整電子機器に電気的に接続することができる。
PCB25は、好ましくは、多導体ケーブル26(図7の導体54を含む)を介して、例えば、雄雌コネクタシステム27を介してPCB19に接続される。次に、PCB19は、バッテリ6を介して必要な電力供給を受けるために、導体19a(図9および図10)を介して接点8(図3)に接続される。
様々な実施形態では、装置1の本体は、流量計40〜50の構成要素の少なくとも一部、特に、少なくともその電磁装置50、好ましくは、PCB25のハウジングを画定するように形作られている。この目的のために、感知ユニット2の本体2’は、例えば、図2、図5、および図9〜図11において2eで示される箱状の容積またはハウジングを画定してもよい。好ましくは、支持体41用の貫通開口部SLが画定される構造2dは、ハウジング2e内に突出する。PCB25は、好ましくは、実質的に後者を閉じるように、ハウジング2dの開放端に取り付けられる。様々な実施形態では、支持体41および対応する電極42は、支持体25に一体化することができ、またはその逆も可能である。
また、電磁装置50は、ダクト部分30aの外側、特に、検出領域DRに取り付けられている。この目的のために、本体2’は、2つのヨーク51の取り付けシートを都合よく画定することができる。これらのシートの例は、図12および図13a、図13bにあり、2fで示されている。電磁装置50、したがって、ヨーク52およびコイル53も、例えば、コイル53および/またはヨーク52の機械的接続も除外されないが、本体2’を介して、PCB25にも完全に支持され得る。図12および図13a〜図13bには、流れの検出、すなわち、流量の測定の目的に使用される磁場を後者を通して導くために、検出領域DRを間に設定して、互いに平行に設定されたヨーク51の優先的配置が見える。
本発明に係る水圧制御装置に使用される流量計の可能な動作を以下に説明する。
装置1の弁装置が開いた状態で、図1の蛇口WNが開くと、水の流れが入口INから、すなわち、継手2aを通って装置自体に浸透する。水道本管から来る水の流れは、次いで、装置の内側ダクト30a〜30bに入り、検出領域DRを通って流れ、その後、出口OUT、すなわち、継手3aを通って出て、機器UAに到達する。
図13aで検出領域DRを横切る矢印で模式的に表されている水の流れを横切る磁場の存在により、水(イオン)に存在する電荷が電磁力を受け、それらの電荷が正か負かに応じて反対方向に押し出される。例えば、図13bを参照すると、全ての正電荷は矢印「+」に従って移動し、全ての負電荷は矢印「−」に従って移動する。磁場が反転すると、水の電荷は、反対方向に移動する。
電荷の変位は、水の流量がゼロ以外の場合にのみ存在し、電荷の変位の度合いは、流量に比例する。すなわち、水の流量が多いほど、移動する電荷の量が多くなる。検出領域DRの小側面に向かって電荷が移動すると、支持体41上に存在する電極42間に電位差が生じ、これは磁場を通過する流れの流量に比例する。
電極42を横切る信号は、(対応する導電性トラック442およびパッド45、図7〜図8、を介して)PCB25に到達し、そこで、PCB25自体に存在するコンポーネントを介して調整される。流量の値を表す電気信号は、必要な処理のために、配線26を介してPCB25からPCB19に送信される(前述のように、PCB19には調整および/または処理コンポーネントが存在する可能性がある)。PCB25上の回路は、対応する出力信号、すなわち、PCB19に実装された回路に送信される信号が、流量の値に比例する数値を有するデジタルタイプ(例えば、UARTプロトコル)であるように有利に構成され得る。
データの処置、処理、および送信のモダリティは、既知のモダリティに従って取得できることに注意されたい。例えば、好ましくは、電極42で検出された電位差および事前に知られているパラメータ(検出領域DRの通路の断面のサイズおよび装置50により生成された磁場の強度)に基づく流量の値の計算は、回路支持体19上に存在する意図的に設けられた構成要素により(例えば、図10でMCにより指定されたものなどの電子コントローラを介して)行うことができる。いずれにせよ、流量の値に基づいて、PCB19に実装された回路構成は、好ましくは、前述のコントローラMCと不揮発性メモリ手段を備え、装置自体を通過した水の量または体積を測定することができる。測定された水の量が所定の閾値よりも高い場合(または水の流量が、正常とみなされる値の事前設定範囲外にある場合、すなわち、低すぎるまたは高すぎる場合)、回路装置は、例えば、以下に記載されるモダリティに従って、装置1の弁装置の閉鎖を制御する。
様々な実施形態では、PCB19に属する回路は、PCB25から液体の流量または流れを表す信号を受信するように構成され、ユニット3に属する弁装置の閉鎖の制御に加えて、例えば、コントローラMCに実装された適切な専用プログラムを介して、起こり得るアラーム信号を管理するように構成される。前述の回路は、オプションで、例えば、ブルートゥース(登録商標)またはWi−Fi通信を介して、無線モードでユーザにアラーム信号を送信することも想定でき、その場合、回路には対応する送信機またはトランシーバが提供される。弁装置の閉鎖はまた、特定のリモートコマンドを介して、例えば、対応する無線トランシーバを備えた適切なリモート装置(例えば、専用のリモートコントロール、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータなど)を介して、無線モードで付与することもできる。既に述べたように、電極42を介して得られる信号を調整するための電子機器、および装置1の弁装置の閉鎖を制御するために必要な電子機器、ならびに起こり得るアラーム警告を管理するための電子機器は、単一のPCB、例えば、PCB19上に提供され得る。
上述したように、様々な実施形態では、検出装置40の支持体41には、コイル46〜46a(図7〜図8)によって表される磁場のセンサも設けられ、これは、電極42に実質的に対応する位置に設定され、いずれの場合でも、装置50によって生成される磁場内に設定される。したがって、このコイル、すなわち、対応するパッド45を横切って、ヨーク51によって生成される磁場の強度を表す電位差を検出することが可能になる。この電気的値は、例えば、電極42の領域における磁場の有効強度に関する情報を提供するために、PCB19上および/またはPCB25上に存在する電気/電子コンポーネントによって処理されてもよい。したがって、電磁システムの潜在的な問題の存在を評価する可能性がある。コイル46〜46aによって測定される磁場の有効強度に関する情報は、流量の値を計算する目的で、すなわち、適応型のロジックで、制御ロジック(それがPCB19上に実装されているか、PCB25上に実装されるか)によって有利に使用され得、それによって、磁場の強度を表す値は、コイル46〜46aを介して行われた測定に基づいて毎回更新できるパラメータである。
上述のように、様々な好ましい実施形態では、少なくともヨーク52は、半硬質材料、すなわち、高い残留磁化を有する材料から作られ得る。このタイプの材料は、コイル53の供給が停止した場合でも一定の時間磁場を維持することを可能にし、これは、特に、装置が電気エネルギの自律的な供給源を想定している場合、電気エネルギの消費の削減の観点から有利である(以下で説明するバッテリ6など)。例えば、様々な実施形態では、コイル53の供給のためのパルスは、好ましくは、1秒(例えば、750ms)より短い時間間隔で発生するであろう。半硬質材料の使用により、数マイクロ秒の持続時間のこのようなパルスの適用が可能になり、必要な残りの時間にわたって磁場の存在が保証される。理解され得るように、これは、バッテリなどの電力供給の場合に有用なエネルギ節約を可能にする。
おそらく、半硬質材料がヨーク52に使用される場合、電磁装置50の制御電子機器は、第1の磁場を生成し、その後供給を中断するようにコイル53に供給するために事前に準備されてもよく、いずれの場合でも、供給の中断に続く、特定の時間間隔で特定の磁場を保証する。好ましくは、しかしながら、必ずしも必要ではないが、制御電子機器はまた、例えば、磁場の測定値を補償するため、および/またはコイル53への供給をいつ再起動するかを確立するために、コイル53が供給されない状態でその減衰を確立するために、(例えば、前述の測定コイルまたは前述のホール効果センサを介して)前述の時間間隔内に残る磁場を測定するために事前に準備されてもよい。
前述のように、本発明の様々な実施形態では、装置1によって提供される弁装置は、電気的に供給され、この目的のために、形状記憶合金で作られたアクチュエータ要素16、すなわち、電熱タイプのアクチュエータの使用を想定することができる。このタイプのアクチュエータの代替として、既知のバイメータルアクチュエータなどの他の電熱アクチュエータ、またはワックス(例えば、本出願人の名前で出願された欧州特許出願公開第0940577号明細書に記載されているタイプ)などの膨張材料の使用に基づく既知の熱アクチュエータを使用することもできる。装置の弁装置を制御するための熱電アクチュエータの使用は、電磁誘導流量計と組み合わせて特に有利である。なぜなら、このようにして、流量計の電磁装置50によって生成される磁場の摂動のリスクが低減するからである。代わりに、これらの摂動は、装置1の弁装置が電磁タイプである場合、すなわち、電気モータまたはソレノイドの使用に基づく場合に存在する可能性がある。
特に、図6、図16、および図18を参照すると、様々な実施形態では、弁ユニット3の本体3’の内側には、好ましくは、本体自体に対して軸方向に移動可能であり、ダクト30a〜30b内の液体の流れに平行な弁部材31が取り付けられている。好ましくは、弁部材31は、ダクト30a〜30bに画定された下にある弁シート3b(図6)上で閉じる際に協働するように設計されたガスケットまたは類似のシーリング要素31bに関連するヘッド31aを備える。
弁シート3bは、好ましくは、ダクト30a〜30bの制限部で画定され、例えば、ガスケット31bに面するレリーフのリムの形状を有する。様々な実施形態では、ダクトと実質的に同軸の弁シート3bの下流に、弁部材31のステムまたはシャフト31cが摺動可能に挿入されるシート3dを画定する、図16および図18で3cで示される管状要素が提供される。管状要素31cは、一連の半径方向のスポークまたは壁を介してダクト内の所定の位置に支持され、それらの一部は、例えば、実質的に十字を形成するように配置された31c’で示される。
種々の実施形態では、弁部材31の上流の液体用のダクトに、例えば、放射状ブレードを備えたデフレクタ要素32が設けられている。デフレクタ要素32の機能は、弁部材31、特に、その頭部31a上の液体の過度の推力を防止することである。
弁装置は、弁部材31の制御のための機構を備え、これは、特に、弁部材31をダクト30a〜30bの開口位置から閉鎖位置まで通過させる目的で、電気アクチュエータ、ここでは、ワイヤアクチュエータ16によって駆動することができる。以下により明らかになるように、本発明の好ましい実施形態では、装置のリセット(すなわち、前述の閉鎖位置から前述の開口位置への弁部材の変位)を手動で行わなければならない。図示されていない他の実施形態によれば、装置1のリセットは、例えば、さらなる電気アクチュエータを介して、または単一のアクチュエータを介してダクトの閉鎖とその再開放の両方を制御する異なる機構を用いて、何らかの他の方法で行われ得る。手動タイプのリセットは、装置1の安全機構のトリガの原因を確認するためにリセットを実行する必要がある技術者またはオペレータを有効にするために、いずれの場合でも好ましいと見なされる必要がある。
様々な実施形態では、前述の制御機構は、弁部材31を開位置に保持するための保持要素を備え、これは、ダクト30a、30bの軸を横断する方向に、少なくとも部分的にその内部に延在する、対応する可動要素、特に、回転シャフトまたはピンに関連付けられている。次に、前述のピンは、対応する制御要素に、好ましくは、実質的にカムタイプである回転に関連付けられ、これは、ダクトの外側に配置され、アクチュエータ16を介して駆動され得る係合/解放レバーと相互作用する。前述のピンおよび制御要素、したがって保持要素は、好ましくは、ばねの弾性反力を受け、それらは、弁部材の解放状態に向けてそれらを促す。好ましくは、ピンの回転軸に実質的に垂直な軸に従って回転するようにヒンジで連結されたロッカレバーである係合/解放レバーは、アクチュエータ16に接続されており、ばねの弾性反力を受け、これは、アクチュエータの動作によって決定される方向と反対の方向に回転するようにレバー自体を促す。
弁部材31の前述の制御機構の可能な実施形態は、図14の分解図、および2つの異なる状態で、それぞれ、図15〜図16および図17〜図18に見ることができる。
例示の場合、弁部材31の下端、すなわち、そのステム31cの下端は、液体用のダクト(ここでは、その部分30b)内に位置する33aで示される保持要素に置かれている。この保持要素は、例えば、弁部材31のステム31cがその外側プロファイル上に置かれる偏心またはカム支持体であってもよい。保持要素33aは、それと共に回転するように、ピン33に関連付けられている。ピン33は、それ自体の軸を中心に回転することができるように本体3’に取り付けられており、少なくとも部分的に液体用のダクト内を横断する方向に延びるようになっている(すなわち、弁部材31のステム31cに実質的に垂直である)。
ピン33は、図14の3eで示される本体3’の横方向開口部により、ダクト部分30bの内部まで本体3’に挿入される。この横方向開口部33には、本体3’の外側への液体の漏れを防ぐために、少なくとも1つのシーリング要素33b、例えば、Oリングタイプの1つまたは2つのガスケットを設けることができる。シーリング要素33bは、小さな蓋34などを介して開口部33内の所定位置に保持され、ねじ34’(特に、図14を参照)または他の固定方法、例えば、スロットで固定される。
以下に見られるように、装置1の弁装置が駆動されると、回転ピン33は、それ自体の軸を中心に回転することができる。このようにして、保持要素33aは、その一般的に上昇した作動位置(例えば、図6および図16で見える)から、一般に下降した解放位置(例えば、図18で見える)まで変位させることができる。保持要素33aが前述の作動位置にあるとき、弁部材31のヘッド31aのガスケット31bは弁シート3bから離れており、したがって、ダクト部分30bのセクション3dを通る液体の流れを可能にする。代わりに、保持要素33aが前述の解放位置にあるとき、流入する液体および/または可能な戻りばね(図示せず)によって押された弁部材31は、そのヘッド31aのガスケット31bが弁シート3c上に静止するようになるまで下方に変位することができ、それにより、液体が出口継手3aに向かって流れるのを防止する。理解されるように、次いで、保持要素33aは、好ましくは、装置のケーシングの外側からアクセス可能であるリセット部材36への手動介入により、持ち上げられた作動位置に戻され得る。
ピン33は、ダクト部分30bに挿入されたものと反対の端部に、実質的にカム形状の制御要素35を有する。これは、ピン33を備えた単一の部品から作られるか、またはピン33の対応する端に固定された別個の部品として構成されてもよい。様々な実施形態では、制御要素35は、アクチュエータ16を介して駆動することができる作動レバーおよび前述のリセット部材と協働するように設計されている。例示された場合、制御要素35は、その周辺プロファイルの少なくとも一部において、突起35aを含むそれぞれのカムまたは摺動面を画定する。さらに、要素35は、正面に、図に示されるように横方向スリットによって、または非円形プロファイルを有する実質的に中央のブラインドキャビティによって画定され得るシート35bを有する。このシート33bでは、全体が36で示される前述のリセット部材の対応する突起36aが結合される。
シート33bとリセット部材36の突起36aとの間の結合(または、より一般的には、要素35と36との間の機械的結合、これもまた単一の部品で作られ得る)は、部材36に手動で与えられた回転が制御要素35に伝達されるようになっている。これは、それに応じて回転し、それに伴って、ピン33および対応する保持要素33aの回転引き起こすことができる。同様に、要素35の回転が部材36に伝達される。
好ましくは、制御要素35は、ピン33を備えた弾性要素によって、保持要素33aの解放位置に対応する位置に向かって回転するように付勢される。図示の例では、弾性要素は、要素35と本体3’、すなわち、本体3’に固定された蓋34との間で相互作用するねじりばね37を備える。
リセット部材36は、好ましくは、概して円筒形である、またはいずれの場合も、図3および図4の管状シート5cなどのケーシング部分5に設けられた対応するシートに受け入れられ、その中で回転できるようなその周辺プロファイルの少なくとも一部を有する。このようにして、制御要素35とは反対側のリセット部材36の端部は、例えば、図1〜図2に明確に見られるように、装置1のケーシング4〜5の外側からアクセス可能であってもよい。このアクセス可能な端部は、簡単な方法で部材36に回転を与えることができるように便利に形作られている。図に例示されている場合、この目的のために、ねじ回しまたは同様の工具を介して前述の回転を部材36に与えることができるように、横方向のノッチが設けられている。そのようなノッチの代わりに、リセット部材35(または単一の部品で作られている場合は、制御要素35に直接)に、図示されているものとは異なる形状、例えば、十字形、六角形、または多角形、または実質的に星形、または突出部分のシートを設けることができる。それは、例えば、ノブを使用してユーザが直接握ることができる、または例えば、多角形または星形の、または少なくとも2つの平行な側面を有するツールまたはレンチを介して作動させることができる。好ましくは、対応するシート5cに挿入された部材36の部分とシートの円筒壁との間に、環状ガスケットなどのシーリング要素36bが設定される。
制御要素35およびリセット部材36は、回転タイプであるとして優先バージョンで説明されてきたが、それらは、例えば、スライド可能なタイプなど、他の何らかのタイプであってもよい。例えば、可能な実施形態では、要素35および対応するピン33は、スライド可能なタイプ、特に、ピン33の軸に沿って直線的にスライド可能であり、弁部材31のステム31cは、弁部材31を弁シート3bからの距離に維持するために、ピン33上に静止するように構成され、それにより、液体の流れを可能にする(したがって、この場合、保持要素33aを設けることは必須ではなく、その機能はピン33によって実行される)。この場合、作動コマンドに続いて、制御要素35は、弁部材31のステム31cがもはやピン33上に静止しないように直線的にスライドし、その結果、弁要素31が変位して弁シート3bと接触するように自由になり、ダクトを閉じる。
本体3’に沿って、制御要素35の突起部35aと相互作用するように設計された一端部38aを有する停止要素38が取り付けられている。ここで、実質的にロッカレバーとして構成された停止要素は、本体3’によって画定された、またはそれに関連付けられた対応するピン3fにヒンジで固定される。これは、好ましくは、ピン33に対して実質的に垂直に延びる。端部38aの反対側のレバー38の端部は、ばね39、特に、螺旋ばねなどのリセット要素の第1の端部を固定するためのピンまたは同様の要素38bを有し、そのもう一方の端部は、装置の本体に画定された対応するピンまたは同様の係合要素2gに固定されているか、またはそれに対して固定される(ここでは、本体部分2’、例えば、図2および図5を参照)。レバー38は、端部38aを含むアーム内に、形状記憶アクチュエータ要素16の第2の端部を固定するためのさらなるピンまたは同様の要素38cを備える(例えば、図2を参照)。
図15および図16では、液体用のダクトの開口部の位置にある装置1および弁ユニット3が示されている。
この状態では、ワイヤアクチュエータ16には電気が供給されず、ねじりばね37は、保持要素33a、制御要素35、およびリセット部材36を備えたピン33によって構成される集合体を、ここでは、反時計回り方向に回転させる傾向がある。しかしながら、この集合体は、レバー38の端部38aと制御要素35の突起部35a、特に、制御要素35に画定されたカム面との間の干渉を考慮して、回転することを防止される。レバー38は、ここでは、レバー自体を時計回り方向に回転させ、ワイヤアクチュエータ16の一部を回転させるばね39の作用により、この安定した位置に保持される。
特に、図16に見られるように、この安定状態では、ピン33は、関連する保持要素33aがその動作位置、実質的に垂直または直立に位置するような位置にあり、弁部材31のステム31cの下端は、要素33a自体の周辺プロファイルの最も偏心した部分に配置される。これにより、弁部材31のガスケット31bは、弁シート3bに対して持ち上げられ、流れの通過を可能にする。
装置1の弁装置の可能な動作を以下に説明する。
液体の連続的な流れが存在する場合、装置の制御電子機器は、流量計40、50を介して液体自体の流量を計算し、これから装置1を通過した液体の量を計算する一定の流れの状態で、液体の量が所定の安全限界を超えて検出された場合、または検出された流量が事前定義された値の範囲外になった場合(したがって、流量が低すぎるまたは高すぎる)、制御電子機器は、弁装置の閉鎖を駆動する。この目的のために、PCB19に実装された回路を介して、ワイヤアクチュエータ要素16が供給され、これにより、ジュール効果による加熱が変形、特に、収縮または短縮を受ける(前述のように、あるいは、形状記憶合金で作られたアクチュエータ要素に関連付けられた電気ヒータを提供することができ、ヒータによって引き起こされる加熱は、形状記憶合金で作られた要素の加熱をもたらし、その結果、その収縮を引き起こす)。
ばね39の作用とは対照的に、ワイヤの変形はレバー38の角運動を引き起こす。図17および図18も参照すると、レバー38の回転はここでは反時計回り方向になされる。この回転に続いて、レバー38の端部38aは、要素35の突起部35aから解放され、したがって、後者の場合、ばね37の作用の下で、ここでは、反時計回り方向に、強制的に回転させられる。要素35の回転は、適切なコントラストまたは停止要素、例えば、ここでは蓋34によって定義される、34aによって示される要素によって阻止され得る。
要素35の回転により、一方の側では、リセット部材36の、他方の側では、ピン33の対応する回転が生じる。したがって、ピンに関連付けられた保持要素33aは、図18に見られるように、その解放位置を取り、流入する液体(および図示されていない可能性のあるばね)の推力の下で、弁部材31が降下することを可能にする。ガスケット31bは、弁シート3b上に置かれ、液体のさらなる流れを防止している。
弁装置が閉じると、PCB19に属する制御電子機器がワイヤアクチュエータ16への電力供給を中断する。アクチュエータ16への電気供給は、形状記憶合金で作られたワイヤをその伸長状態からレバー38の回転を引き起こすような収縮状態に収縮させるのに数秒しか必要でないとすると、時間内に制御することができる。あるいは、例えば、レバー38または要素35による、図17〜図18に表された位置に対応する位置への到達を検出するように設計された適切なセンサ(例えば、マイクロスイッチ)を設けることができる。おそらく、流れがないことを確認することにより、弁部材が効果的に閉鎖されていることを検出できる可能性がある。すなわち、アクチュエータ16の電気コマンドは、流量計の信号に基づいて決定され得る。
供給の中断に続いて、ワイヤアクチュエータ16は冷却され、元の伸長状態を再び取り、レバー38は、ばね39の作用下で、図15〜図16に見られるようにその初期位置に戻る。しかしながら、カム要素35および関連する保持要素33aを備えたピン33は、図17〜図18の位置に留まり、また、ばね37の作用下で、弁部材31は、したがって、電気供給がない場合でも(特に、バッテリ6によるエネルギ消費なしで)、液体用のダクトを閉鎖する位置に留まる。
次いで、弁装置のリセットは、リセット部材36に作用することにより手動で行うことができる。すなわち、カム要素35(カップリング35b〜36aを介して、部材36に対して回転が固定されている)および保持要素33aを担持する関連するピン33も回転させることを目的として、閉鎖中に生じたものと反対の回転を後者に与える。保持要素33aにこのように与えられた回転は、この例では、時計回り方向に発生し、その周辺プロファイルと弁部材31のステム31cの下端との対応する相互作用を引き起こし、図15〜図16に示されるように、部材31を液体用のダクトの開放のそれぞれの状態に戻す。このステップにおいて、カム要素35の回転は、対応する突起部35aがレバー38の端部38aと干渉し、図15〜図16の初期状態のように、ばね38によりこの方向に付勢される端部38aが再び突起部35aに係合するまで、その一時的な上方への回転を決定する。したがって、弁部材31は、リセットされる。すなわち、液体用のダクトの開放のそれぞれの状態で再び維持される。
さらに有利なことに、本発明に係る装置の様々な実施形態では、弁装置、または弁部材の制御機構は、継手2aおよび3aを液体の供給源(図1の蛇口WNなど)またはそれによって供給される機器またはシステム(図1に見えるパイプを含む機器UAなど)から切り離す必要なくリセットできることが理解されよう。一方、前述のように、装置1の弁装置の弁部材の制御機構は、例として本明細書に示されたものとは異なるタイプのものであり得、液体の供給源またはそれによって供給される機器またはシステムからの事前の切断後の手動リセットのために考案され得る。(この場合、例えば、機構の一部は、入口継手2aと出口継手3aとの間の少なくとも1つを介してそのリセットを可能にするために到達することができる)。
見てきたように、本発明に係る水圧制御装置は、一般的な機器またはシステムに向けられた液体の流れまたは流量を検出することができ、検出されたこの流れまたは流量の値に基づいて、特定の動作ロジックに従って動作する。
様々な実施形態では、この動作ロジックは、生産段階で事前設定または保存される。この目的のために、装置の制御電子機器は、特に、用途の種類、および/または事前に定義されたまたは最大の液体容量、すなわち、前述の安全限界を考慮して、装置の使用のために想定される流量の事前設定範囲(例えば、最小流量と最大流量)を事前に設定することによりプログラムされてもよい。この場合、装置1の起動の以下の条件のうちの1つまたは複数が想定され得る。
i)流量計によって検出された流量が、事前に設定された流量範囲の最小値より低い:これは、装置が含まれる水圧システムの第1のタイプの障害が、特に、装置1の下流に存在することを意味する(例えば、図1の機器UA内の望ましくない漏水)。この場合、制御ロジックは、アクチュエータ16の供給のためのコマンドを発行して、弁装置の閉鎖を引き起こし、および/またはアラーム信号を生成することができる。
ii)流量計によって検出された流量が、事前に設定された流量範囲の最大値よりも大きい:これは、装置が含まれる水圧システムの第2のタイプの障害が、特に、装置1の下流に存在することを意味する(例えば、図1の機器UAの供給のためのパイプの障害)。また、この場合、制御ロジックは、アクチュエータ16の供給のためのコマンドを発行して、弁装置の閉鎖を引き起こし、および/またはアラーム信号を生成することができる。
iii)連続流の存在下で流量計によって検出された流量は、事前に設定された流量範囲内であるが、導入された水の総量が事前に定義または安全限界に達するか、それを超えている。これは、特に、装置の下流で、第3のタイプの状態または障害を示す(例えば、図1の機器UAの過剰な消費または流れが中断される液体の事前に定義された量に到達する)。この場合、制御ロジックは、好ましくは、アクチュエータ16の供給のためのコマンドを発行して、弁装置の閉鎖を引き起こし、想定される場合、アラーム信号を生成する。
iv)装置の制御電子機器は、それ自体既知のモダリティで、バッテリ6などの装置1の自律的な供給源がなくなったこと、すなわち、事前に定義された安全しきい値を下回ったことを検出する。また、この場合、制御ロジックは、基本的に安全上の理由から、弁装置の閉鎖を引き起こさせる、および/またはアラーム信号を生成するために、アクチュエータ16の供給のためのコマンドを発行する。
これらの作動状況に続いて、特に、障害の原因が確認された後、装置1、すなわち、その弁装置は、上記のようにユーザが手動でリセットすることができる。
様々な実施形態では、装置の制御電子機器は、少なくとも部分的にエンドユーザによってプログラムされるように事前に準備されてもよく、無線モードで情報およびアラーム信号の通信の可能性もある。この場合、制御電子機器は、無線トランシーバ(例えば、Bluetooth(登録商標)またはWi−Fi、および/またはインターネットに接続するためのゲートウェイ)を含むことが好ましい。
また、このタイプの実施形態では、制御電子機器は、流量制限または範囲(例えば、最小および最大流量)および液体の最大容量(安全制限)の少なくとも一方を事前に設定することによりプログラムされるが、これらのパラメータは、装置1の通信回路と前述のタイプの外部電子機器を介して、特に、工場設定(すなわち、流量範囲および/または安全制限)を変更する、および/または液体の消費に関するアラーム状態またはその他の情報を装置に問い合わせる、および/またはリモートでアラーム警告を受信するために、エンドユーザが変更できる(例えば、弁装置の閉鎖のトリガおよび/またはバッテリ6の低充電状態に関する警告)。装置1の活性化の条件は、ポイントi)、ii)、iii)、およびiv)で上に示されたものと同じであってもよい。前述の外部電子装置によって適切なコマンドを送信することにより、弁装置を閉鎖するためのリモートコマンドを発行することも明らかに可能である。また、装置に通信電子機器が備えられている場合、安全上の理由から、いずれにしても、弁装置のリセットは、例えば、前述のモダリティを使用して手動で実行されることが好ましい。
様々な実施形態では、装置1の回路配置、例えば、PCB19上に実装されたその部分は、装置自体、特に、その非機械式流量計の動作を最適化するのに有用または必要なパラメータの書き込みおよび/または通信および/または変更のために事前に準備することができる。
この目的のために、例えば、前述の回路装置は、安全装置のプログラミングおよび/または完全な機能試験の目的で、すなわち、特定のプログラミングおよび/または試験機器への接続の目的で使用できるコネクタまたは接点を含むことができる。
好ましくは、前述の機器は、装置1の不揮発性メモリ、例えば、EEPROMに、回路装置40、50、特に、流量の測定用に設計されたその部分の動作を調整するように設計された1つまたは複数のパラメータを書き込むまたは更新するために事前に準備することができる。上記の1つまたは複数のパラメータは、プログラミングおよび/または試験装置により、上記のコネクタまたは接点を介して、一般的な書き込み方法に従って、上記の不揮発性メモリの意図的に設けられたセルに書き込まれ得る。他の実施形態では、このプログラミングは、物理的接触を追加することなく、無線モードで行うことができる。
様々な実施形態では、前述の1つまたは複数のパラメータは、装置1を得るために使用されるコンポーネントおよび/またはその製造に使用されるプロセスの公差のために、可能な生産広がりを相殺することを目的とした少なくとも1つの較正パラメータを含む。
較正パラメータに関する考えられるロジックを以下に説明する。装置1の試験中、非機械式流量計40、42、50を介して測定された液体の流量の値は、液体セットの流量の値に対してチェックされ、実際の基準値とみなされる。(コンポーネントの変動性および/または製造プロセスのばらつきにより)流量計によって測定された値が実際の基準値に対応していない場合、装置1のコントローラの制御プログラムに、「較正係数」と呼ばれる乗算係数を入力して、測定値が基準値と正確に一致するようにすることが可能である。
実際には、例えば、乗算係数は、実際の基準値と測定値の比によって与えられる(乗算係数=実際の基準値/測定値)。次に、装置1の通常の使用では、オンボード電子機器からの出力の信号は、非機械式流量計で測定された値に乗算係数を乗算することにより、コントローラによって補正される(出力信号=乗算係数・測定値)。
加えて、または代替として、前述の不揮発性メモリに書き込むことができる1つまたは複数のパラメータは、以下に列挙する1つまたは複数のパラメータ含んでもよい。
1)「パワーダウン時間」−非機械式流量計40、42、50の消費電力を最小限に抑えるために、コントローラは、ある測定と次の測定との間でメータ自体への供給を中断するように事前に準備することができる。したがって、2つの測定間の経過時間は調整可能である。このために、パラメータ「パワーダウン時間」が想定されている。「パワーダウン時間」パラメータの値を増やすことにより、流量計の非アクティブ期間が長くなり、消費量が削減される(装置に搭載された電子機器が前述の自律的な供給源を介して供給される場合に特に有利である)。このようにして、通常「サンプリングレート」と呼ばれる、流量センサの出力信号の1つの読み取りと次の読み取りとの間で経過する時間も長くなる。したがって、パラメータ「パワーダウン時間」により、エンドユーザの要件に合わせてサンプリングレート(単位時間あたりの読み取り回数)を調整できる。
2)「フィルタのアクティブ化」−流量計の制御電子機器は、その安定性を改善するために、対応する出力信号をフィルタリングするために事前に準備することができる。これは、数学的タイプの一般的な操作、すなわち、読み取られた値の数学的処理を介して取得され、装置1からの出力にデータを供給する前に実行される。パラメータ「フィルタのアクティブ化」は、この操作のアクティブ化を有効または無効にする。この機能が無効になっている場合、流量計の制御電子機器は、処理時に何もせずに、読み取った数値を出力に供給する。
3)「フィルタパラメータ」−フィルタロジックは適応型であることが好ましい。すなわち、フィルタリングされる信号の振動が小さいか大きいかに応じて、少なくとも2つの動作モードを示す。大信号振動は、流量の広範な変動に対応する。この状況は、通常、装置1を通る水の流れの開閉時に発生する。これらの場合、信号が流量の変動に迅速に追従し、その変動を減速させる可能性のあるフィルタリングなしで(すなわち、数学的な処理なしで)好ましい場合がある。フィルタは、読み取った値を前の値と比較する。これらの値の差がパラメータ「高デルタ流量」よりも大きい場合、フィルタは、数学的計算を実行せず、読み取った値を提供する。逆に、小信号振動は、通常、電気的または流体力学的外乱に対応し、実際に流量が変化していなくても、信号の値に変動を引き起こす。この場合、小さな変動をフィルタリングし、より安定した信号値を提供する数学的計算を想定すると有利である。また、この場合、フィルタは、読み取った値を前の値と比較する。これらの値の差がパラメータ「低デルタ流量」よりも小さい場合、フィルタは、読み取った値を平均化する目的で数学的計算を実行し、より安定した値を提供する。
4)「時定数」−ポイント2)および3)で参照される数学的計算は、パラメータ「時定数」を考慮して実行される。これは、フィルタリングされた値を計算するために考慮に入れなければならない流量の連続した読み取りの数を定義する(異なるタイプの平均計算式による)。実際には、パラメータ「時定数」の値が大きいと、より安定した値が得られるが、流量のあらゆる変動にゆっくりと追従する。
5)「流量カット値」−このパラメータは、ゼロに非常に近い水の流量の値を示すことを目的としている。パラメータ「流量カット値」より小さい非機械式メータによって読み取られる流量の値は、人為的にゼロの数値に強制される。このようにして、実際には実際の流量を生じさせないが、一般に、電気的外乱/ノイズの結果である信号の非常に小さな振動を無視することが可能である。
6)「ゼロ伝送」−このパラメータ(真/偽タイプ)により、装置1に搭載された電子機器がゼロ流量の値を伝送するかどうかを定義する。電気消費の観点から好ましい構成は、ゼロ流量の値を送信しないことである。この場合、非ゼロ流量が存在する場合にのみ、電子機器は、出力信号を送信するが、流量の検出がない場合は、信号を送信しない。
7)「最大体積」−このパラメータで定義されるのは、液体の体積または量である。これにより、到達または超過した場合、装置1に搭載されている電子機器は、対応する弁装置の閉鎖、すなわち、対応する電熱アクチュエータの供給を駆動する。
8)「流量閾値」−これらは、流量の最小値、流量の最大値、または流量範囲の両方の制限値(最小および最大)を指す。装置1に搭載された電子機器が、対応する弁装置の閉鎖、すなわち、対応する電熱アクチュエータの供給を駆動する。前述のように、様々な実施形態では、装置1は、検出された流量が所定の最小値より低い場合、または所定の最大値より高い場合にトリガするようにプログラムすることができる。
前述したように、本発明に係る水圧制御装置を備える流量計は必ずしも電磁誘導センサである必要はなく、他の非機械的タイプ、特に、熱線または熱膜流量計である可能性がある。
例えば、図19および図20は、全体として40’で示される熱線または熱膜流量計の使用に基づいて、本発明に係る水圧制御装置で使用できる支持体の可能な変形実施形態を示す。
計器40’は、図19に41’で示される、好ましくは平面型の支持体を有し、これは、支持体41を参照して前述したものと同様の方法で装置1の本体に取り付けることができる。
例示されたものなどの様々な実施形態では、支持体41’上に、421、422、および423で示される3つの抵抗器が設けられている。3つの抵抗器は、好ましくは、支持体41’の高さの方向に応じて、すなわち、支持体41’の取り付け状態を基準として、流量検出領域(DR、前の図を参照)における水の流れの方向において、互いに実質的に整列して配置される。図22では、水の流れを矢印H20で模式的に示している。図20でもわかるように、抵抗器421、422、および423は、液体から分離されたそれぞれの導電性トラック443によって画定され、その近位端はそれぞれの接続パッド45を提供する。トラック443は、例えば、412で示されるような電気絶縁材料で作られたさらなる上層を介して絶縁することができる。
中央抵抗器422は、電流が供給されたときに熱を生成するように事前に配置されている限り、熱線または熱膜を提供する。代わりに、横方向または端部抵抗器421および423は、検出された温度に基づいてオーム抵抗の値を変更する。
支持体41’は、支持体41の代わりに、前の図に示すように、ダクト30a〜30bの検出領域DRに取り付けられ、したがって、支持体41’が横断方向に挿入され、支持体41’の中間部分が、抵抗器421、422、および423を担持し、それにより、液体用のダクト内にある。支持体41’の近位端部分、すなわち、対応する接続パッド45は、既に25で示されているタイプのPCBに電気的に結合されている。
ダクト30内に水の流れH20が存在する場合、抵抗器421および423は、抵抗器422によって生成される熱によって非対称的に加熱される。すなわち、図22でH1により示される領域の温度は、H3により示される領域の温度より低くなり、領域H1およびH3は、それぞれ、抵抗器422による加熱が誘導される領域H2の上流および下流である。抵抗器421および423のオーム抵抗の差として測定されるこの温度の差は、水の流量に比例するであろう。逆に、流量がゼロの場合、温度の差、すなわち、抵抗器421および423のオーム抵抗の差はゼロであると想定される。
もちろん、熱線または熱膜流量センサの場合、前の図の電磁装置50は必要ではなく、システムの制御ロジックは、検出されたオーム差に基づいて流量の値を導出するために実装される。
図20から分かるように、支持体41’は、抵抗器421、422、および423を画定するトラック443がその上に画定されたベース層411を備えた多層構造を有することもできる。また、この実施形態では、ベース層411は、プラスチック材料(例えば、ポリカーボネート)、またはセラミック材料、あるいは複合材料(例えば、FR4)で作られてもよい。トラックは、シルクスクリーン印刷技術または他の堆積技術を介して、例えばトラック443用に、石炭またはグラファイトをベースとするシルクスクリーンペーストなどの抵抗材料をベースとするインクを使用して画定することができる。これらのトラックと対応する抵抗器は、電気絶縁材料の層でコーティングすることができる。支持体41’に関連して説明したものと同様の方法で、支持体41’をダクト30に対して横方向に取り付けることができることが理解されよう。
本発明に係る装置で使用される熱線流量計または熱膜流量計は、それ自体知られている技術に従って、異なる構造を有することができる。
上記の説明から、本発明の特徴が明らかになり、同様にその利点も明らかである。
非機械式流量計を想定する本発明に係る水圧制御装置は、インペラおよび歯車を備えた機械式計器の使用に基づいて、関連する従来技術と比較して有利である。提案された流量計は、実際には可動部分のない液体の流量、したがって液体の量の測定を可能にし、したがって、既知の機械技術と比較して、より高い信頼性を示す。さらに、これらのセンサは、非常に低い流量(1分間にミリリットルのオーダ)でさえ測定することができ、これにより、例えば、わずかな漏れや滴りを検出できる。電気アクチュエータ、特に、形状記憶材料で作られた要素を有するアクチュエータの使用は、装置の弁装置を駆動するのに十分な力の供給を可能にし、それはさらに粘着のリスクを減らす。これらのリスクは、歯車のない弁装置の構造の場合、および液体と接触する部品の数が減少する場合、さらに減少する。示されたタイプのアクチュエータの使用は、その限られたコスト、全体の寸法の縮小、および制御の単純さの観点からも有利であることが判明している。さらに、非機械式流量計と電熱アクチュエータの好ましい使用により、装置による電気エネルギの消費を抑えることが可能になり、この方法で標準タイプのバッテリを介して供給できる。本発明のさらなる実質的な利点は、装置自体をそれによって供給される水圧システムから分離する必要なく、装置のケーシングの外側、特に、その正面から直接弁装置をリセットできることである。
添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲から逸脱することなく、例として記載された水圧制御装置の分野の当業者によって多くの変形がなされ得ることは明らかである。
前述のように、図示されていない実施形態では、本発明に係る装置の弁装置の制御機構は、前述の例とは異なるタイプのものであり、および/または機構自体に属するアクチュエータを介してリセット可能である。さらに、前述のように、液体の供給源またはそれによって供給される機器またはシステムから事前に切断した後、機構をリセットするように事前に準備することができる。
形状記憶合金で作られたアクチュエータ要素は、電流を直接供給する代わりに、対応する電気ヒータ装置を介して加熱することができる。さらに、アクチュエータ要素は、ワイヤとは異なる形状を有し、および/または例示されたものとは異なる方法で変形を受けるように事前に準備することができる。
この装置は、主電源を介した供給が考えられる。また、このタイプの変形実施形態では、他方では、主電源が不在の場合でも装置自体の動作を保証するために、好ましくは、再充電可能なバックアップ電池などの補助電気エネルギ源を装置に備えることが有利な場合がある。
前述の実施形態を参照して言及された個々の特徴は、他の実施形態において一緒に組み合わせることができる。さらに、メータユニットに示された特性と機能は弁ユニットに適用でき、逆もまた同様である。
Claims (17)
- 液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置であって、前記装置(1)は、液体の供給源と液体を使用する機器またはシステムとの間の接続のために設計され、前記水圧制御装置(1)は、
−入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間に延びる液体用のダクト(30a、30b)を有する装置本体(2’、3’)と、
−前記装置本体(2’、3’)に関連付けられた流量計と、
−前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置と閉鎖位置との間で変位可能である弁部材(31)と、前記弁部材(31)を制御するための制御機構(33〜39)とを含む、前記装置本体(2’、3’)に関連する弁装置(16、31、33〜39)と、を備え、
前記制御機構(33〜39)は、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置から閉鎖位置への前記弁部材(31)の変位のために、前記流量計(40、50;40’)によって実行される検出に応じて切り替え可能であり、
前記流量計は、前記液体用のダクト(30a、30b)内を流れる液体が到達可能な少なくとも2つの電気検出要素(42;421、422、423)を含む非機械式流量計(40、50;40’)であり、前記少なくとも2つの電気検出要素は、特に、前記液体用のダクト(30a、30b)の内部にあるか、または内側に面していることを特徴とする装置。 - 前記弁装置(16、31、33〜39)は、前記制御機構(33〜39)を駆動するための電気アクチュエータ(16)、特に、熱電アクチュエータを備える、請求項1に記載の装置。
- 前記装置は、自律的な電力供給源(6)、特に、少なくとも1つのバッテリ、および非機械式流量計(30、40;40’)および電気アクチュエータ(16)の電力供給を制御するための回路装置(19、25)をさらに備える、請求項1および2に記載の装置。
- 前記電気アクチュエータ(16)は、形状記憶合金で少なくとも部分的に作られたアクチュエータ要素を備える熱電アクチュエータであり、前記アクチュエータ要素は、特に、ワイヤ形状である、請求項2または請求項3に記載の装置。
- 前記非機械式流量計は、少なくとも1つの前記電気検出要素(42;421、422、423)の少なくとも1つの支持体(41;41’)を備え、少なくとも1つの支持体(41;41’)は、好ましくは、少なくとも1つの電気検出要素(42;421、422、423)が液体によって到達可能であるように、液体用のダクト(30a、30b)に少なくとも部分的に挿入されるか、またはその内側に面する、請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載の装置。
- 前記非機械式流量計は、電磁誘導流量計(40、50)または熱線流量計または熱膜流量計(40’)である、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の装置。
- 前記流量計は、電磁誘導流量計(40、50)であり、少なくとも、
−前記液体用のダクト(30a、30b)内の液体の流れの方向に対して横方向に電磁場を生成するために事前に準備された電磁装置(50)と、
−前記電磁場を通る液体の流れによって誘導される電位差を検出するための少なくとも2つの電極(42)を備え、前記少なくとも2つの電極(42)は、前記少なくとも2つの電気検出要素を提供し、特に、前記少なくとも2つの電極(42)は、両方とも、液体用のダクト(30a、30b)内に挿入されるか、またはその内側に面する同じ支持体(41)上にある、検出装置(40)と、を備える、請求項6に記載の装置。 - 前記流量計は、液体用のダクト(30a、30b)内の液体の流れの方向に従って配置された、少なくとも1つの支持体(41’)上に少なくとも2つの電気検出要素または抵抗器(421、422、423)を備える熱線または熱膜流量計(40’)であり、前記熱線または熱膜流量計(40’)は、好ましくは、電流によって供給されたときに熱を発生するように事前に準備された、少なくとも1つの第1の抵抗器(422)を備え、液体の流れの方向に関して第1の抵抗器(421)の上流および/または下流の少なくとも1つの第2の抵抗器(421、423)は、検出された温度に基づいてそのオーム抵抗の値を変化させるように設計されている、請求項6に記載の装置。
- 前記液体用のダクト(30a、30b)は、非機械式流量計が設置される検出領域(DR)を有し、前記液体用のダクト(30a、30b)の通路の断面は、前記検出領域(DR)の上流および/または下流で変化し、好ましくは、前記検出領域(DR)は、実質的に長方形の断面を有する、請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の装置。
- −前記制御機構(33〜39)は、弁部材(31)を、それぞれ、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置から閉鎖位置に変位させるために、電気アクチュエータ(16)によって、保持状態から弁部材(31)の解放状態に切り替え可能であり、
−前記制御機構(33〜39)は、前記制御機構(33〜39)を解放状態から弁部材(31)の保持状態に戻すようにユーザが操作可能な機械式リセット部材(36)を備え、
−前記機械式リセット部材(36)は、前記装置本体(2’、3’)の外側および/または前記装置の外部ケーシング(4、5)の外側から操作可能に構成されており、入口コネクタ(2a)および出口コネクタ(3a)を、それぞれ、液体の供給源(WN)からおよび液体を使用する機器またはシステム(UA)から切り離す必要はない、請求項2ないし9のうちいずれか1項に記載の装置。 - 前記弁部材(31)は、前記液体用のダクト(30a、30b)内に挿入され、前記ダクト自体の少なくとも一部に対して軸方向の方向に、弁シート(3b)に対して離間位置と静止位置との間で移動可能であり、前記弁シート(3b)は、前記装置本体(2’、3’)の入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間の中間にある前記液体用のダクト(30a、30b)の位置に画定される、請求項1ないし10のうちいずれか1項に記載の装置。
- 前記制御機構(33〜39)は、それぞれの開口位置で弁部材(31)を保持するための保持要素(33a)、特に、前記液体用のダクト(30a、30b)で横方向に延びる第1の制御要素(33)に関連するか、またはそれによって形成される偏心要素を備え、前記第1の制御要素(33)は、好ましくは、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置と閉鎖位置との間の弁部材(31)の変位方向に実質的に垂直な軸に従って移動可能である、請求項11に記載の装置。
- 前記制御機構(33〜39)は、前記液体用のダクト(30a、30b)の外側の前記第1の制御要素に移動可能に関連付けられた第2の制御要素を備え、前記第2の制御要素(35)は、それぞれの第3の制御要素(38)と相互作用することができ、
前記第3の制御要素(38)は、電気アクチュエータ(16)を介して駆動され、前記第2の制御要素(35)の解放のそれぞれの状態をとることができ、それにより、前記第1の制御要素(33)および/または前記保持要素(33a)の、弁部材(31)のそれぞれの解放位置への移動を可能にし、
好ましくは、前記第1の制御要素(33)および前記第2制御要素(35)の少なくとも一方は、第1の弾性要素(37)の弾性反力を受け、前記第3の制御要素は、第2の弾性要素(39)の弾性反力を受ける、請求項12に記載の装置。 - 前記機械式リセット部材(36)は、前記第2の制御要素(35)と共に移動するように取り付けられている、請求項10および13に記載の装置。
- 液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置であって、前記装置(1)は、液体の供給源(WN)と液体を使用する機器またはシステム(UA)との間の接続のために設計され、前記水圧制御装置(1)は、
−入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間に延びる液体用のダクト(30a、30b)を有する装置本体(2’、3’)と、
−前記装置本体(2’、3’)に関連付けられた流量計と、
−前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置と閉鎖位置との間で変位可能である弁部材(31)と、前記弁部材(31)を制御するための制御機構(33〜39)とを含む、前記装置本体(2’、3’)に関連する弁装置(16、31、33〜39)と、を備え、
前記制御機構(33〜39)は、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置から閉鎖位置への前記弁部材(31)の変位のために、前記流量計(40、50;40’)によって実行される検出に応じて切り替え可能であり、
前記弁装置(16、31、33〜39)は、好ましくは、形状記憶材料で少なくとも部分的に作られた少なくとも1つのアクチュエータ要素(16)を含む電熱アクチュエータを備え、前記アクチュエータ要素は、特に、ワイヤ形状であることを特徴とする装置。 - 液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置であって、前記装置(1)は、液体の供給源(WN)と液体を使用する機器またはシステム(UA)との間の接続のために設計され、前記水圧制御装置(1)は、
−入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間に延びる液体用のダクト(30a、30b)を有する装置本体(2’、3’)と、
−前記装置本体(2’、3’)に関連付けられた流量計と、
−前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置と閉鎖位置との間で変位可能である弁部材(31)と、前記弁部材(31)を制御するための制御機構(33〜39)とを含む、前記装置本体(2’、3’)に関連する弁装置(16、31、33〜39)と、
必要に応じて、前記弁部材(31)を制御するための前記制御機構(33〜39)に関連する前記装置本体(21、31)の少なくとも一部を囲む外部ケーシング(4、5)と、を備え、
前記制御機構(33〜39)は、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置から閉鎖位置への前記弁部材(31)の変位のために、前記流量計(40、50;40’)によって実行される検出に応じて、前記弁部材(31)の保持状態から解放状態に切り替え可能であり、
−前記制御機構(33〜39)は、前記制御機構(33〜39)を解放状態から前記弁部材(31)の保持状態に戻すようにユーザが操作可能な機械式リセット部材(36)を備え、
−前記機械式リセット部材(36)は、前記装置本体(2’、3’)の外側および/または前記装置の可能な外部ケーシング(4、5)の外側から操作可能に構成されており、入口コネクタ(2a)および出口コネクタ(3a)を、それぞれ、液体の供給源(WN)からおよび液体を使用する機器またはシステム(UA)から切り離す必要はないことを特徴とする装置。 - 液体伝導機器またはシステムのための水圧制御装置であって、前記装置(1)は、液体の供給源(WN)と液体を使用する機器またはシステム(UA)との間の接続のために設計され、前記水圧制御装置(1)は、
−入口コネクタ(2a)と出口コネクタ(3a)との間に延びる液体用のダクト(30a、30b)を有する装置本体(2’、3’)と、
−前記装置本体(2’、3’)に関連付けられた流量計と、
−前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置と閉鎖位置との間で変位可能である弁部材(31)と、前記弁部材(31)を制御するための制御機構(33〜39)とを含む、前記装置本体(2’、3’)に関連する弁装置(16、31、33〜39)と、を備え、
前記制御機構(33〜39)は、それぞれ、前記液体用のダクト(30a、30b)の開口位置から閉鎖位置への前記弁部材(31)の変位のために、前記流量計(40、50;40’)によって実行される検出に応じて、前記弁部材(31)の保持状態から解放状態に切り替え可能であり、
前記水圧制御装置は、少なくとも、
−非機械式流量計(40、50;40’)、特に、電磁誘導流量計(40、50)、または熱線または熱膜流量計(40’)と、
−特に、少なくとも部分的に形状記憶材料で作られた少なくとも1つのアクチュエータ要素(16)を含む熱電アクチュエータ(16)と、
−前記制御機構(33〜39)を解放状態から前記弁部材(31)の保持状態に戻すようにユーザが操作可能な機械式リセット部材(36)であって、前記機械式リセット部材(36)は、前記装置本体(2’、3’)の外側および/または対応する外部ケーシング(4、5)の外側から操作可能に構成されており、入口コネクタ(2a)および出口コネクタ(3a)を、それぞれ、液体の供給源(WN)からおよび液体を使用する機器またはシステム(UA)から切り離す必要はない、機械式リセット部材(36)と、を備える装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT102017000112681 | 2017-10-06 | ||
IT102017000112681A IT201700112681A1 (it) | 2017-10-06 | 2017-10-06 | Dispositivo di controllo idraulico per apparecchi e sistemi a conduzione di liquido |
PCT/IB2018/057480 WO2019069186A1 (en) | 2017-10-06 | 2018-09-27 | HYDRAULIC CONTROL DEVICE FOR LIQUID CONDUIT APPARATUS AND SYSTEMS |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020535921A true JP2020535921A (ja) | 2020-12-10 |
Family
ID=61148388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020519397A Pending JP2020535921A (ja) | 2017-10-06 | 2018-09-27 | 液体伝導機器およびシステムのための水圧制御装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11549210B2 (ja) |
EP (1) | EP3692203A1 (ja) |
JP (1) | JP2020535921A (ja) |
KR (1) | KR102653630B1 (ja) |
CN (1) | CN111712594B (ja) |
AU (1) | AU2018346820B2 (ja) |
CA (1) | CA3075963A1 (ja) |
IT (1) | IT201700112681A1 (ja) |
WO (1) | WO2019069186A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7393227B2 (ja) * | 2019-11-18 | 2023-12-06 | アズビル株式会社 | 電磁流量計 |
US11627859B2 (en) * | 2020-12-11 | 2023-04-18 | Washguard Llc | Systems and methods for wash monitoring |
CN114623034A (zh) * | 2020-12-14 | 2022-06-14 | 宜善电机工业有限公司 | 同轴水流启动器的加大力矩导流结构 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2055454A (en) * | 1979-07-16 | 1981-03-04 | Libero Elettrotecnica | Flooding Prevention Safety Valve |
EP0599341A2 (en) * | 1992-11-27 | 1994-06-01 | ELTEK S.p.A. | Device for the measuring and/or the volumetric control of a fluid |
JPH06304385A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-01 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
EP1085119A2 (en) * | 1999-09-15 | 2001-03-21 | ELTEK S.p.A. | Sensor for hydraulic devices of electric household appliances, in particular washing machines, and hydraulic device integrating said sensor |
JP2001340693A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Hitachi Ltd | 排水バルブ |
JP2007078028A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Star Micronics Co Ltd | 弁装置 |
EP1798326A1 (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-20 | ELTEK S.p.A. | Anti-flooding safety device for a household appliances |
WO2017017463A1 (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Sentec Ltd | Electromagnetic flow sensor |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3097762A (en) * | 1960-06-15 | 1963-07-16 | Charnota Steven | Liquid metering valve unit |
US4471655A (en) * | 1980-10-24 | 1984-09-18 | Nippon Soken, Inc. | Gas flow rate measuring apparatus |
US4425792A (en) * | 1981-05-08 | 1984-01-17 | Nippon Soken, Inc. | Apparatus for measuring a fluid flow rate |
JPS60173024U (ja) * | 1984-04-26 | 1985-11-16 | 株式会社東芝 | 電磁流量計 |
JPH0680408B2 (ja) * | 1985-10-09 | 1994-10-12 | 株式会社日立製作所 | 感熱式空気流量計及び感熱抵抗体 |
US4774844A (en) * | 1987-06-25 | 1988-10-04 | Fischer & Porter Co. | Encapsulated electromagnetic flowmeter |
US5020214A (en) * | 1987-09-30 | 1991-06-04 | Hitachi, Ltd. | Method of manufacturing a hot wire air flow meter |
IL90041A (en) * | 1989-04-19 | 1992-02-16 | Yehuda Berkowitz | Fluid flow control device |
US6003536A (en) * | 1996-10-24 | 1999-12-21 | Watts Investment Company | Automatic water shut-off valve |
US6247678B1 (en) * | 1999-11-01 | 2001-06-19 | Swagelok Company | Shape memory alloy actuated fluid control valve |
US6397687B1 (en) * | 2000-01-13 | 2002-06-04 | Jesus Garmas | Water usage monitor and regulator |
KR20040014754A (ko) * | 2002-08-12 | 2004-02-18 | 삼성전자주식회사 | 세탁기의 급수밸브 및 급수제어장치 |
EP1872105A4 (en) * | 2005-04-08 | 2013-12-04 | H20Flo Llc | SYSTEM AND METHOD FOR MONITORING, RECORDING AND INVOICING AN INDIVIDUAL HEALTH APPARATUS AND WATER UTILIZATION UNIT IN A MULTI-UNIT STRUCTURE |
NZ540977A (en) * | 2005-06-24 | 2008-01-31 | Jubilee Bathrooms Ltd | Water controller |
EP2019294A1 (fr) * | 2007-07-27 | 2009-01-28 | Actaris SAS | Compteur statique de fluide |
DE102008057755B4 (de) * | 2008-11-17 | 2015-12-17 | Krohne Ag | Magnetisch-induktives Durchflußmeßgerät |
EP2327922A1 (en) * | 2009-11-27 | 2011-06-01 | Blueco S.r.l. | Measurement Unit, particularly for hydraulic ducts |
US8336398B2 (en) * | 2010-08-11 | 2012-12-25 | Pao-Yun Shih | Pipe connection having a flow counting function |
ITTO20110035U1 (it) * | 2011-04-15 | 2012-10-16 | Eltek Spa | Dispositivo di sicurezza antiallagamento per elettrodomestici, in particolare macchine di lavaggio |
US9976288B2 (en) * | 2012-03-30 | 2018-05-22 | Honeywell International Inc. | Wireless automated shutoff valve |
DE102012102979A1 (de) * | 2012-04-05 | 2013-10-24 | Endress + Hauser Flowtec Ag | Durchflussmessgerät, Messrohr sowie Verfahren zur Herstellung eines Durchflussmessgeräts |
DE102012015038B3 (de) * | 2012-07-31 | 2013-11-21 | Ifm Electronic Gmbh | Magentisch-induktives Durchflussmessgerät |
US8997580B2 (en) * | 2012-09-07 | 2015-04-07 | Mccrometer, Inc. | Angled insert magnetic flow meter |
US9021890B2 (en) * | 2012-09-26 | 2015-05-05 | Rosemount Inc. | Magnetic flowmeter with multiple coils |
DE202012104460U1 (de) * | 2012-11-19 | 2014-02-21 | Otto Egelhof Gmbh & Co. Kg | Abschaltventil für flüssige und gasförmige Medien |
CN103321022B (zh) * | 2013-06-21 | 2018-05-08 | 青岛海尔洗衣机有限公司 | 一种洗衣机水温调控装置及方法 |
DK2960560T3 (en) * | 2014-06-25 | 2017-05-15 | Mokveld Valves Bv | High integrity pressure protection system for a fluid conduit |
CN205991181U (zh) * | 2015-05-07 | 2017-03-01 | 艾默生过程管理调节技术公司 | 用于流体传输或储存系统的关断阀 |
US9631961B2 (en) * | 2015-08-19 | 2017-04-25 | Sensus Spectrum Llc | Inductive flow meter including extended magnetic pole pieces |
ITUB20153522A1 (it) * | 2015-09-10 | 2017-03-10 | Eltek Spa | Dispositivo idraulico di controllo e trattamento, particolarmente per apparati o impianti idraulici |
FR3064332A1 (fr) * | 2017-03-21 | 2018-09-28 | Le Savoir Industriel | Electrovanne pour surveiller et commander l’alimentation en fluide d’une installation d’un batiment, et dispositif comportant en outre une telle electrovanne |
US20210381207A1 (en) * | 2017-06-02 | 2021-12-09 | H2Optimize, LLC | Water meter system and method |
DE102017112950A1 (de) * | 2017-06-13 | 2018-12-13 | Krohne Messtechnik Gmbh | Magnetisch-induktives Durchflussmessgerät und Verfahren zum Betreiben eines magnetisch-induktiven Durchflussmessgerätes |
JP6940436B2 (ja) * | 2018-03-13 | 2021-09-29 | アズビル株式会社 | 電磁流量計 |
-
2017
- 2017-10-06 IT IT102017000112681A patent/IT201700112681A1/it unknown
-
2018
- 2018-09-27 US US16/753,620 patent/US11549210B2/en active Active
- 2018-09-27 WO PCT/IB2018/057480 patent/WO2019069186A1/en unknown
- 2018-09-27 AU AU2018346820A patent/AU2018346820B2/en active Active
- 2018-09-27 KR KR1020207012898A patent/KR102653630B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-27 CN CN201880078906.1A patent/CN111712594B/zh active Active
- 2018-09-27 CA CA3075963A patent/CA3075963A1/en active Pending
- 2018-09-27 EP EP18792478.2A patent/EP3692203A1/en active Pending
- 2018-09-27 JP JP2020519397A patent/JP2020535921A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2055454A (en) * | 1979-07-16 | 1981-03-04 | Libero Elettrotecnica | Flooding Prevention Safety Valve |
EP0599341A2 (en) * | 1992-11-27 | 1994-06-01 | ELTEK S.p.A. | Device for the measuring and/or the volumetric control of a fluid |
JPH06304385A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-01 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
EP1085119A2 (en) * | 1999-09-15 | 2001-03-21 | ELTEK S.p.A. | Sensor for hydraulic devices of electric household appliances, in particular washing machines, and hydraulic device integrating said sensor |
JP2001340693A (ja) * | 2000-06-02 | 2001-12-11 | Hitachi Ltd | 排水バルブ |
JP2007078028A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Star Micronics Co Ltd | 弁装置 |
EP1798326A1 (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-20 | ELTEK S.p.A. | Anti-flooding safety device for a household appliances |
WO2017017463A1 (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Sentec Ltd | Electromagnetic flow sensor |
JP2018525626A (ja) * | 2015-07-28 | 2018-09-06 | センテック・リミテッド | 電磁流量センサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3075963A1 (en) | 2019-04-11 |
US11549210B2 (en) | 2023-01-10 |
EP3692203A1 (en) | 2020-08-12 |
CN111712594A (zh) | 2020-09-25 |
KR102653630B1 (ko) | 2024-04-01 |
IT201700112681A1 (it) | 2019-04-06 |
CN111712594B (zh) | 2023-02-21 |
US20200249704A1 (en) | 2020-08-06 |
AU2018346820B2 (en) | 2024-01-18 |
AU2018346820A1 (en) | 2020-04-09 |
WO2019069186A1 (en) | 2019-04-11 |
KR20200071087A (ko) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020535921A (ja) | 液体伝導機器およびシステムのための水圧制御装置 | |
JP6014705B2 (ja) | プロセス診断を備えた機器 | |
CA2467015C (en) | Bathing unit control system with capacitive water level sensor | |
JP2020536207A (ja) | 液体伝導家電機器またはシステムのための水圧制御装置 | |
WO2011049785A1 (en) | A rotary encoder suitable for a use with a gas valve on a range | |
CN114585864A (zh) | 热水器和用于控制热水器的方法 | |
EP3692202B1 (en) | Safety device against leaks of liquid for liquid-conducting household appliances | |
CA2979000C (en) | Ultra-low flow electric tankless water heater | |
EP2612209B1 (en) | A valve system | |
US20210274597A1 (en) | Transformer for Tankless Water Heater | |
US10060106B2 (en) | Control system for a shower | |
CN108350892B (zh) | 基于由热流量计确定的通过量的泵的开关 | |
WO2004074946A2 (en) | Loss surveillance device for water distribution systems and flow sensor used in said device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230425 |