JP2020535737A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020535737A5
JP2020535737A5 JP2020517558A JP2020517558A JP2020535737A5 JP 2020535737 A5 JP2020535737 A5 JP 2020535737A5 JP 2020517558 A JP2020517558 A JP 2020517558A JP 2020517558 A JP2020517558 A JP 2020517558A JP 2020535737 A5 JP2020535737 A5 JP 2020535737A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bandwidth
bandwidth portion
portions
measurement
bandwidth portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020517558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7249335B2 (ja
JP2020535737A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2017/103952 external-priority patent/WO2019061145A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020535737A publication Critical patent/JP2020535737A/ja
Publication of JP2020535737A5 publication Critical patent/JP2020535737A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7249335B2 publication Critical patent/JP7249335B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00128]本明細書で使用されるいかなる要素、行為、または命令も、明示的にそのように説明されない限り、重要または必須と解釈されるべきではない。また、本明細書で使用される冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。さらに、本明細書で使用される「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目(たとえば、関係する項目、無関係の項目、関係する項目と無関係の項目の組合せなど)を含むものであり、「1つまたは複数」と互換的に使用され得る。1つの項目のみが意図される場合、「1つ」という用語または同様の言い回しが使用される。また、本明細書で使用される「有する(has)」、「有する(have)」、「有する(having)」などの用語は、オープンエンド用語であるものとする。さらに、「に基づく」という句は、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づく」を意味するものである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定および/または前記セル品質を識別する測定報告を送信することと
を備える、方法。
[C2]
前記測定オブジェクトが、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応する複数の異なる測定構成を識別する、C1に記載の方法。
[C3]
前記測定オブジェクトが、前記測定報告のための複数の異なる報告構成を識別し、ここにおいて、前記複数の異なる報告構成が、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応し、ここにおいて、前記ユーザ機器が、前記ユーザ機器の前記複数の帯域幅部分のうちの少なくとも1つの帯域幅部分に関連付けられた特定の報告構成を識別するように構成された、C2に記載の方法。
[C4]
前記少なくとも1つの帯域幅部分に対応する、前記複数の異なる測定構成のうちの特定の測定構成は、前記特定の報告構成が前記少なくとも1つの帯域幅部分に関連付けられることを示すポインタを含む、C3に記載の方法。
[C5]
前記特定の報告構成は、前記特定の報告構成が前記少なくとも1つの帯域幅部分のための特定の測定構成に関連付けられることを示す情報を含む、C3に記載の方法。
[C6]
前記複数の帯域幅部分のうちの帯域幅部分が同期信号を含まないとき、前記帯域幅部分のための測定構成が、
前記帯域幅部分に関連付けられた中心周波数、
別の帯域幅部分または別のキャリア中の同期信号に関連付けられたポインタ、
前記帯域幅部分に関連付けられた帯域幅、あるいは
前記帯域幅部分のための基準信号構成
のうちの少なくとも1つを識別する、C1に記載の方法。
[C7]
前記セル品質が、前記複数の帯域幅部分のうちの特定の1つにおける測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、C1に記載の方法。
[C8]
前記セル品質が、物理ブロードキャストチャネルを含む帯域幅部分における測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、C1に記載の方法。
[C9]
前記物理ブロードキャストチャネルが、前記キャリアを提供するセルの唯一の物理ブロードキャストチャネルである、C8に記載の方法。
[C10]
前記物理ブロードキャストチャネルが、前記複数の帯域幅部分のうちの単一の帯域幅部分上で提供される、C8に記載の方法。
[C11]
前記測定報告が、前記複数の帯域幅部分に関する前記1つまたは複数の測定の値を含む、C1に記載の方法。
[C12]
前記測定報告が、
周期的報告、または
トリガされた報告
のうちの少なくとも1つであり、ここにおいて、前記測定報告が報告構成に少なくとも部分的に基づく、C1に記載の方法。
[C13]
前記測定報告が、セル品質しきい値に少なくとも部分的に基づいてトリガされる、C1に記載の方法。
[C14]
前記セル品質しきい値が、同期信号のための第1のしきい値または基準信号のための第2のしきい値に少なくとも部分的に基づき、
ここにおいて、前記第1のしきい値または前記第2のしきい値が、前記ユーザ機器の報告構成に少なくとも部分的に基づいて使用される、
C13に記載の方法。
[C15]
前記1つまたは複数の測定が、無線リソース制御レイヤフィルタ処理技法に少なくとも部分的に基づいて決定される、C1に記載の方法。
[C16]
前記1つまたは複数の測定が、報告構成に従って同期信号または基準信号に少なくとも部分的に基づいて選択的に決定される、C1に記載の方法。
[C17]
基地局によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成することと、
ここにおいて、前記測定オブジェクトが、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含む、
前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信することと、
前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成することと
を備える、方法。
[C18]
前記能力が、少なくとも、前記第1の帯域幅部分から前記第2の帯域幅部分に切り替えるためのレイテンシを含む、C17に記載の方法。
[C19]
前記能力が、ダウンリンク帯域幅部分間で切り替えるためのものである、C17に記載の方法。
[C20]
前記能力が、アップリンク帯域幅部分間で切り替えるためのものである、C17に記載の方法。
[C21]
前記能力が、前記第1の帯域幅部分のためのシグナリング手法および前記第2の帯域幅部分のためのシグナリング手法に少なくとも部分的に基づく、C17に記載の方法。
[C22]
ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
前記ユーザ機器の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定することと、
前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信することと
を備える、方法。
[C23]
前記メッセージが、競合ベースランダムアクセスメッセージである、C22に記載の方法。
[C24]
前記しきい値が、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関連付けられた信号品質値または負荷のうちの少なくとも1つに関する、C22に記載の方法。
[C25]
アップリンク帯域幅部分における前記メッセージのためのリソースが、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分のうちの帯域幅部分の残存システム情報中で示される、C22に記載の方法。
[C26]
前記メッセージが、アップリンク帯域幅部分の事前構成されたリソース中で送信される、C22に記載の方法。
[C27]
しきい値長さの時間内に前記メッセージへの応答を受信しないことに少なくとも部分的に基づいて前記メッセージを再送信することをさらに備える、C22に記載の方法。
[C28]
前記しきい値が満たされると決定することは、前記しきい値が、しきい値長さの時間の間、満たされると決定することを備える、C22に記載の方法。
[C29]
ワイヤレス通信のためのユーザ機器であって、
メモリと、
前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサは、
キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定および/または前記セル品質を識別する測定報告を送信することと
を行うように構成された、
ユーザ機器。
[C30]
前記測定オブジェクトが、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応する複数の異なる測定構成を識別する、C29に記載のユーザ機器。
[C31]
前記セル品質が、前記複数の帯域幅部分のうちの特定の1つにおける測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、C29に記載のユーザ機器。
[C32]
前記セル品質が、物理ブロードキャストチャネルを含む帯域幅部分における測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、C29に記載のユーザ機器。
[C33]
前記物理ブロードキャストチャネルが、前記キャリアを提供するセルの唯一の物理ブロードキャストチャネルである、C32に記載のユーザ機器。
[C34]
前記物理ブロードキャストチャネルが、前記複数の帯域幅部分のうちの単一の帯域幅部分上で提供される、C32に記載のユーザ機器。
[C35]
ワイヤレス通信のための基地局であって、
メモリと、
前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサは、
キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成することと、
ここにおいて、前記測定オブジェクトが、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含む、
前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信することと、
前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成することと
を行うように構成された、
基地局。
[C36]
前記能力が、少なくとも、前記第1の帯域幅部分から前記第2の帯域幅部分に切り替えるためのレイテンシを含む、C35に記載の基地局。
[C37]
前記能力が、前記第1の帯域幅部分のためのシグナリング手法および前記第2の帯域幅部分のためのシグナリング手法に少なくとも部分的に基づく、C35に記載の基地局。
[C38]
ワイヤレス通信のためのユーザ機器であって、
メモリと、
前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサは、
前記ユーザ機器の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定することと、
前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信することと
を行うように構成された、
ユーザ機器。
[C39]
前記メッセージが、競合ベースランダムアクセスメッセージである、C38に記載のユーザ機器。
[C40]
アップリンク帯域幅部分における前記メッセージのためのリソースが、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分のうちの帯域幅部分の残存システム情報中で示される、C38に記載のユーザ機器。
[C41]
ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記1つまたは複数の命令は、
ユーザ機器の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記1つまたは複数のプロセッサに、
キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定することと、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定および/または前記セル品質を識別する測定報告を送信することと
を行わせる、1つまたは複数の命令
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C42]
ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記1つまたは複数の命令は、
基地局の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記1つまたは複数のプロセッサに、
キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成することと、
ここにおいて、前記測定オブジェクトが、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含む、
前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信することと、
前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成することと
を行わせる、1つまたは複数の命令
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C43]
ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記1つまたは複数の命令は、
ユーザ機器の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記1つまたは複数のプロセッサに、
前記ユーザ機器の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定することと、
前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信することと
を行わせる、1つまたは複数の命令
を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C44]
ワイヤレス通信のための装置であって、
キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記装置の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定するための手段と、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定するための手段と、
前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定または前記セル品質のうちの少なくとも1つを識別する測定報告を送信するための手段と
を備える、装置。
[C45]
ワイヤレス通信のための装置であって、
キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成するための手段と、
ここにおいて、前記測定オブジェクトが、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含む、
前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信するための手段と、
前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成するための手段と
を備える、装置。
[C46]
ワイヤレス通信のための装置であって、
前記装置の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定するための手段と、
前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信するための手段と
を備える、装置。

Claims (40)

  1. ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
    キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定することと、
    前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定することと、
    前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定および/または前記セル品質を識別する測定報告を送信することと
    を備える、方法。
  2. 前記測定オブジェクトが、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応する複数の異なる測定構成を識別する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記測定オブジェクトが、前記測定報告のための複数の異なる報告構成を識別し、ここにおいて、前記複数の異なる報告構成が、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応し、ここにおいて、前記ユーザ機器が、前記ユーザ機器の前記複数の帯域幅部分のうちの少なくとも1つの帯域幅部分に関連付けられた特定の報告構成を識別するように構成された、請求項2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの帯域幅部分に対応する、前記複数の異なる測定構成のうちの特定の測定構成は、前記特定の報告構成が前記少なくとも1つの帯域幅部分に関連付けられることを示すポインタを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記特定の報告構成は、前記特定の報告構成が前記少なくとも1つの帯域幅部分のための特定の測定構成に関連付けられることを示す情報を含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記複数の帯域幅部分のうちの帯域幅部分が同期信号を含まないとき、前記帯域幅部分のための測定構成が、
    前記帯域幅部分に関連付けられた中心周波数、
    別の帯域幅部分または別のキャリア中の同期信号に関連付けられたポインタ、
    前記帯域幅部分に関連付けられた帯域幅、あるいは
    前記帯域幅部分のための基準信号構成
    のうちの少なくとも1つを識別する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記セル品質が、前記複数の帯域幅部分のうちの特定の1つにおける測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記セル品質が、物理ブロードキャストチャネルを含む帯域幅部分における測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記物理ブロードキャストチャネルが、前記キャリアを提供するセルの唯一の物理ブロードキャストチャネルである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記物理ブロードキャストチャネルが、前記複数の帯域幅部分のうちの単一の帯域幅部分上で提供される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記測定報告が、前記複数の帯域幅部分に関する前記1つまたは複数の測定の値を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記測定報告が、
    周期的報告、または
    トリガされた報告
    のうちの少なくとも1つであり、ここにおいて、前記測定報告が報告構成に少なくとも部分的に基づく、請求項1に記載の方法。
  13. 前記測定報告が、セル品質しきい値に少なくとも部分的に基づいてトリガされる、請求項1に記載の方法。
  14. 前記セル品質しきい値が、同期信号のための第1のしきい値または基準信号のための第2のしきい値に少なくとも部分的に基づき、
    ここにおいて、前記第1のしきい値または前記第2のしきい値が、前記ユーザ機器の報告構成に少なくとも部分的に基づいて使用される、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記1つまたは複数の測定が、無線リソース制御レイヤフィルタ処理技法に少なくとも部分的に基づいて決定される、請求項1に記載の方法。
  16. 前記1つまたは複数の測定が、報告構成に従って同期信号または基準信号に少なくとも部分的に基づいて選択的に決定される、請求項1に記載の方法。
  17. 基地局によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
    キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成することと、
    ここにおいて、前記測定オブジェクトが、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含む、
    前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信することと、
    前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成することと
    を備える、方法。
  18. 前記能力が、少なくとも、前記第1の帯域幅部分から前記第2の帯域幅部分に切り替えるためのレイテンシを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記能力が、ダウンリンク帯域幅部分間で切り替えるためのものである、請求項17に記載の方法。
  20. 前記能力が、アップリンク帯域幅部分間で切り替えるためのものである、請求項17に記載の方法。
  21. 前記能力が、前記第1の帯域幅部分のためのシグナリング手法および前記第2の帯域幅部分のためのシグナリング手法に少なくとも部分的に基づく、請求項17に記載の方法。
  22. ユーザ機器によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
    前記ユーザ機器の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定することと、
    前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信することと
    を備える、方法。
  23. 前記メッセージが、競合ベースランダムアクセスメッセージである、請求項22に記載の方法。
  24. 前記しきい値が、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関連付けられた信号品質値または負荷のうちの少なくとも1つに関する、請求項22に記載の方法。
  25. アップリンク帯域幅部分における前記メッセージのためのリソースが、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分のうちの帯域幅部分の残存システム情報中で示される、請求項22に記載の方法。
  26. 前記メッセージが、アップリンク帯域幅部分の事前構成されたリソース中で送信される、請求項22に記載の方法。
  27. しきい値長さの時間内に前記メッセージへの応答を受信しないことに少なくとも部分的に基づいて前記メッセージを再送信することをさらに備える、請求項22に記載の方法。
  28. 前記しきい値が満たされると決定することは、前記しきい値が、しきい値長さの時間の間、満たされると決定することを備える、請求項22に記載の方法。
  29. ワイヤレス通信のための装置であって、
    キャリアに関連付けられた測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記装置の前記キャリアの複数の帯域幅部分に関する1つまたは複数の測定を決定するための手段と、
    前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記複数の帯域幅部分に関するセル品質を決定するための手段と、
    前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の測定または前記セル品質のうちの少なくとも1つを識別する測定報告を送信するための手段と、
    を備える、装置。
  30. 前記測定オブジェクトが、前記複数の帯域幅部分のうちのそれぞれの帯域幅部分に対応する複数の異なる測定構成を識別する、請求項29に記載の装置
  31. 前記セル品質が、前記複数の帯域幅部分のうちの特定の1つにおける測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、請求項29に記載の装置
  32. 前記セル品質が、物理ブロードキャストチャネルを含む帯域幅部分における測定に少なくとも部分的に基づいて決定される、請求項29に記載の装置
  33. 前記物理ブロードキャストチャネルが、前記キャリアを提供するセルの唯一の物理ブロードキャストチャネルである、請求項32に記載の装置
  34. 前記物理ブロードキャストチャネルが、前記複数の帯域幅部分のうちの単一の帯域幅部分上で提供される、請求項32に記載の装置
  35. ワイヤレス通信のための装置であって、
    キャリアにおけるユーザ機器の測定オブジェクトを構成するための手段と、
    ここにおいて、前記測定オブジェクトは、複数の帯域幅部分のための複数の測定構成と、前記複数の帯域幅部分のための対応する報告構成とを含み、
    前記ユーザ機器から、前記複数の帯域幅部分のうちの第1の帯域幅部分から第2の帯域幅部分に切り替えるための能力を識別する情報を受信するための手段と、
    前記能力および/または前記測定オブジェクトに少なくとも部分的に基づいて前記ユーザ機器の切替えパターンを構成するための手段と、
    を備える、装置。
  36. 前記能力が、少なくとも、前記第1の帯域幅部分から前記第2の帯域幅部分に切り替えるためのレイテンシを含む、請求項35に記載の装置
  37. 前記能力が、前記第1の帯域幅部分のためのシグナリング手法および前記第2の帯域幅部分のためのシグナリング手法に少なくとも部分的に基づく、請求項35に記載の装置
  38. ワイヤレス通信のための装置であって、
    前記装置の複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、しきい値が満たされると決定するための手段と、
    前記複数のアクティブ化された帯域幅部分に関して、復元または変更を引き起こすためのメッセージを送信するための手段と、
    を備える、装置。
  39. 前記メッセージが、競合ベースランダムアクセスメッセージである、請求項38に記載の装置
  40. アップリンク帯域幅部分における前記メッセージのためのリソースが、前記複数のアクティブ化された帯域幅部分のうちの帯域幅部分の残存システム情報中で示される、請求項38に記載の装置
JP2020517558A 2017-09-28 2018-09-21 複数の帯域幅部分を伴う無線リソース管理のための技法および装置 Active JP7249335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/103952 WO2019061145A1 (en) 2017-09-28 2017-09-28 TECHNIQUES AND APPARATUS FOR MANAGING RADIO RESOURCES WITH MULTIPLE BANDWIDTH PARTS
CNPCT/CN2017/103952 2017-09-28
PCT/CN2018/106901 WO2019062658A1 (en) 2017-09-28 2018-09-21 TECHNIQUES AND APPARATUS FOR MANAGING RADIO RESOURCES WITH MULTIPLE BANDWIDTH PARTS

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020535737A JP2020535737A (ja) 2020-12-03
JP2020535737A5 true JP2020535737A5 (ja) 2021-09-30
JP7249335B2 JP7249335B2 (ja) 2023-03-30

Family

ID=65900184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517558A Active JP7249335B2 (ja) 2017-09-28 2018-09-21 複数の帯域幅部分を伴う無線リソース管理のための技法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11510081B2 (ja)
EP (1) EP3695640A4 (ja)
JP (1) JP7249335B2 (ja)
KR (1) KR20200054992A (ja)
CN (1) CN111165009A (ja)
BR (1) BR112020005739A2 (ja)
CA (1) CA3075213A1 (ja)
WO (2) WO2019061145A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10469298B2 (en) * 2017-05-12 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Increasing reference signal density in wireless communications
US11317308B2 (en) * 2017-11-01 2022-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Update of cell quality derivation parameters
EP3713170A4 (en) * 2017-11-16 2021-06-02 NTT DoCoMo, Inc. USER TERMINAL DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCEDURE
WO2019095251A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Qualcomm Incorporated Control plane design for bandwidth part in new radio
WO2019159150A1 (en) * 2018-02-19 2019-08-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resolving ambiguities related to nr cell quality derivation
EP3777337A1 (en) * 2018-04-04 2021-02-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Performing cell measurements
US10932269B2 (en) * 2019-07-22 2021-02-23 Dish Wireless L.L.C. Bandwidth adjustment of multiple concurrent bandwidth parts for a base station of a cellular network
US11109382B2 (en) * 2019-07-22 2021-08-31 Dish Wireless L.L.C. Multiple concurrent bandwidth parts for a base station of a cellular network
CN112399569A (zh) * 2019-08-14 2021-02-23 华为技术有限公司 一种通信方法及通信装置
WO2021230729A1 (ko) 2020-05-15 2021-11-18 엘지전자 주식회사 무선 통신을 위한 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
US11924658B2 (en) * 2020-07-30 2024-03-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for radio link monitoring for multiple active bandwidth parts in a wireless communication system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7339946B2 (en) * 2003-11-20 2008-03-04 Motorola, Inc. Method of efficiently detecting a loss of granted bandwidth
WO2009035905A2 (en) * 2007-09-11 2009-03-19 Nextwave Broadband Inc. Error correction for a persistent resource allocation
CN101567714A (zh) * 2008-04-24 2009-10-28 夏普株式会社 用于信息反馈的子带判决方法、基站、用户设备以及通信系统
CN101998436B (zh) * 2009-08-14 2014-05-14 电信科学技术研究院 多载波系统的信道信息反馈方法和设备
CN102255685B (zh) * 2010-05-17 2015-01-07 华为技术有限公司 反馈csi的方法和ue
WO2013184613A2 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Communicating channel state information (csi) of multiple transmission points
US10004030B2 (en) * 2014-01-31 2018-06-19 Futurewei Technologies, Inc. Device, network, and method for network adaptation and utilizing a downlink discovery reference signal
JP2018152624A (ja) * 2015-08-05 2018-09-27 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法
WO2018203717A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Bandwidth part configurations for single carrier wideband operations
US10419196B2 (en) * 2017-05-05 2019-09-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Virtual carrier aggregation for wideband operation of wireless communication systems
US11096102B2 (en) * 2017-06-19 2021-08-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Measurements considering SS block configuration
US10278184B2 (en) * 2017-08-10 2019-04-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Radio resource management framework for 5G or other next generation network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020535737A5 (ja)
JP2018518114A5 (ja)
JP2020537408A5 (ja)
JP2015512184A5 (ja)
JP2017501595A5 (ja)
JP2018529287A5 (ja)
JP2018521543A5 (ja)
JP2016524837A5 (ja)
JP2015508630A5 (ja)
JP2021506172A5 (ja)
JP2019508968A5 (ja)
JP2020533870A5 (ja)
JP2015532547A5 (ja)
JP2021502776A5 (ja)
JP2016514919A5 (ja)
JP2019500824A5 (ja)
JP2019506792A5 (ja)
JP2019506040A5 (ja)
JP2018527799A5 (ja)
JP2016521523A5 (ja)
JP2018512811A5 (ja)
JP2021505031A5 (ja)
JP2018513649A5 (ja)
JP2016541165A5 (ja)
JP2015524641A5 (ja)