JP2020533934A - 回転軸の電圧を低減する方法及び装置 - Google Patents

回転軸の電圧を低減する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020533934A
JP2020533934A JP2020514581A JP2020514581A JP2020533934A JP 2020533934 A JP2020533934 A JP 2020533934A JP 2020514581 A JP2020514581 A JP 2020514581A JP 2020514581 A JP2020514581 A JP 2020514581A JP 2020533934 A JP2020533934 A JP 2020533934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
shaft
motor shaft
brush system
grounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020514581A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス ナイ リチャード
フランシス ナイ リチャード
ローマン マシュー
ローマン マシュー
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド, イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JP2020533934A publication Critical patent/JP2020533934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/02Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for suppression of electromagnetic interference
    • H02K11/026Suppressors associated with brushes, brush holders or their supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/022Details for dynamo electric machines characterised by the materials used, e.g. ceramics
    • H01R39/025Conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/08Slip-rings
    • H01R39/12Slip-rings using bearing or shaft surface as contact surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/64Devices for uninterrupted current collection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/003Couplings; Details of shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

回転軸の電圧を低減する方法及び装置を開示する。接地ブラシシステム例は、回転軸における電流を低減し、接地ブラシシステムは、モーター軸に近接させて配置されるブラシ組立体であって、このブラシ組立体がモーター軸に近接配置されたとき該モーター軸に導通する導電性フィラメントを有する、ブラシ組立体と、ベース液及び導電性粒子を含む導電性コーティングであって、導電性フィラメントとモーター軸との間の電気経路を提供するように導電性フィラメントの少なくともそれぞれの部分を被覆する、導電性コーティングとを備える。

Description

この開示は、包括的には電気モーター保護に関し、より詳細には、回転軸の電圧低減方法及び装置に関する。
[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年8月2日出願の米国仮特許出願第62/713,965号「METHODS AND APPARATUS TO MITIGATE ELECTRICAL VOLTAGE ON A ROTATING SHAFT」及び2017年9月11日出願の米国仮特許出願第62/556,754号「METHODS AND APPARATUS TO MITIGATE ELECTRICAL VOLTAGE ON A ROTATING SHAFT」の優先権を主張する。米国仮特許出願第62/713,965号及び米国仮特許出願第62/556,754号は、本明細書の一部をなすものとして引用する。
少なくとも1つの図面に実質的に例示、説明し、また特許請求の範囲に一層完全に記載するように、回転軸の電圧を低減する方法及び装置が開示される。
本開示による接地ブラシシステム例を有するモーターの斜視図である。 図1の接地ブラシシステムで使用することができる軸カラー例の斜視図である。 図1のモーター及び接地ブラシシステムの断面図である。 軸と、軸と摺動接触している接地面との間にコーティングが塗布されている、別の接地システム例を示す図である。 図3Aの接地ブラシの斜視図である。 図1〜図4の接地ブラシシステムを含むファンアレイシステム例のブロック図である。 従来の軸電圧低減システムと比較したブラシ接地システム例の性能を示すグラフである。
図は、必ずしも正確な尺度で描かれていない。適切な場合は、同様な又は同一の参照番号を用いて同様の又は同一の構成要素を指す。
電気モーターにおいて、一般的には可変速駆動装置によって駆動される三相モーターにおいて、軸誘導電圧が発生する。可変速駆動装置は、パルス幅変調(PWM)技術を利用してACモーターの速度を変更し、それにより、以前はより高価なDCモーターが使用されていた応用においてより安価なACモーターの使用が可能になる。可変速駆動装置を備えるACモーターの使用に対する欠点は、可変速駆動装置によってより高いコモンモード電圧(CMV)が発生し、それにより軸誘導電流が増大するということである。
モーター軸の電圧により、軸の軸受を通ってモーターフレームまで、その後、アースまでの電流の流れがもたらされる。モーターが作動している間、軸受は、電流の流れに対する抵抗が高くなり、それにより、軸表面に電荷が蓄積する。短期間にわたり、CMVにより、電荷は高レベルに蓄積することになる。電荷が、時に軸上の玉軸受を通る最も電気抵抗の低い経路の閾値を超えると、電気エネルギーの瞬間的なバースト又は放電がその経路に沿って通過する。放電により、その経路に沿って放電加工(EDM)がもたらされる可能性があり、それにより、最も抵抗の低い経路が軸受を通る場合、軸受レース及び軸受の玉の表面に損傷がもたらされる可能性がある。電気エネルギーバーストにより溶融クレーターが生成され、クレーター形成からの微粒子が密封された軸受内部に残る。溶解クレーター及び軸受内の微粒子材料の両方が、軸受の自由な回転を妨げるように作用し、それにより、機械的損傷及び早期の軸受故障に至る可能性がある。
この問題を克服しようとして多くの低減技術が使用されてきた。従来の技法としては、導電性軸受グリースの使用、軸受の絶縁、並びに銅/燐のブラシ及びファラデーシールドの使用が挙げられる。別の従来の技法は、電流が連続的にアースに流れるようにするばね式銅ブラシを使用して軸を接地するというものである。しかしながら、銅ブラシは、急速に摩滅し、頻繁な定期点検及び交換が必要である可能性がある。
モーター軸は、腐食しやすくかつさびやすく、それは、従来の軸接地装置の動作を妨げる。従来の軸接地装置は、モーターの寿命に対して急速に摩損する傾向がある。従来の軸接地装置は軸腐食を受けやすく、それは、軸からアースへの放電経路を妨げることにより軸接地リングの有効性を阻害する可能性がある。軸における腐食蓄積、及びブラシと軸との間の他の障壁により、電流の流れが低減し、ブラシ及び軸にわたって、及び/又はモーター軸受にわたって、又はモーターによって駆動される取り付けられた機器における歯車若しくは軸受等にわたって、電気エネルギーのバーストがもたらされる。ばね式ブラシはまた、ブラシと軸表面との間の交互の摩擦関係に起因して振動する傾向もある。いかなる理由からでもブラシの振動により、望ましくないスパーキング、及び/又は軸受及び/又は下流の機器を通る電流の流れの増大がもたらされる可能性がある。
他の従来の方法は、水銀回転カップリングの使用を含み、それは、水銀を含有することに加えて、高い電流及び/又は急速に変化する電圧が存在するとき、接点において腐食し、それにより、経時的に導電性が低下し及び/又は極端な場合は水銀が放出されることになる。水銀回転カップリングはまた、高価なかつ場合によっては信頼性の低いシール機構も必要とし、狭い範囲の使用可能な温度を必要とする。
従来のマイクロファイバーブラシのインピーダンスは、一般に、軸受保護には十分に低いが、信号のメイク/ブレイクの性質及び全体的な導電性により、いくつかの特定の環境(例えば、AM帯域比受信機の近く)では接続された機器からの理想的な干渉より高くなり、及び/又はデータ伝送応用に対して許容可能であるより大きい電気雑音がもたらされる。限定されないが電気自動車、軍事通信等、いくつかの特に要求が厳しい応用では、電流低減のための従来のマイクロファイバーブラシ技法の設置中における許容可能な程度の摩耗生成物又は遊離性汚染物質は達成することが困難である。他の従来の技法は、ブラシ用にカーボンブロック、銅線又は他の導電性材料を使用することを含む。当該他の従来の導電性ブラシは、中期間の信頼性及び長期間の信頼性が許容可能でない(例えば、必要な点検間隔は、業界によっては短すぎる)。従来の導電性ブラシは著しい塵埃を発生させ、それは、周囲環境に排出される。いくつかの応用では、導電性ブラシによって放出される固有の、一定の摩耗微粒子は好ましくない。高周波導電性を必要とする多くの応用に対して、高周波インピーダンスは高すぎる。機械的動きに対する抵抗を克服するために必要な出力は、従来の導電性ブラシの場合、いくつかの応用に対して理想的である出力より高い。
開示する接地ブラシシステム例は、回転軸における電流を低減し、モーター軸に近接させて配置されるブラシ組立体であって、このブラシ組立体がモーター軸に近接配置されたとき該モーター軸に導通する導電性フィラメントを有する、ブラシ組立体と、ベース液及び導電性粒子を含む導電性コーティングであって、導電性フィラメントとモーター軸との間の電気経路を提供するように導電性フィラメントの少なくともそれぞれの部分を被覆する、導電性コーティングとを備える。
いくつかの接地ブラシシステム例は、モーター軸に取り付けられたカラーを更に備え、導電性フィラメントはカラーを介してモーター軸と電気的に接触している。いくつかの例では、カラーは、少なくともカラーと導電性フィラメントとの接触領域において導電性コーティングによって被覆されている。
いくつかの例では、モーター軸は、少なくともモーター軸と導電性フィラメントとの接触領域において導電性コーティングによって被覆されている。いくつかの接地ブラシシステム例では、導電性粒子は、粉末状金属又は炭素のうちの少なくとも一方を含む。いくつかの例では、ベース液は油を含む。いくつかの例では、導電性フィラメントは、炭素繊維、ニッケル、ステンレス鋼又は導電性プラスチックのうちの少なくとも1つを含む。いくつかの例では、導電性フィラメントは、モーター軸との直接接触、軸カラーを介する、軸延長部を介する、軸スタブを介する、又はギヤボックス軸を介するのうちの少なくとも1つによってモーター軸に導通する。
いくつかの接地ブラシシステム例では、ブラシ組立体は、モーター軸に取り付けられ、導電性フィラメントは、モーター軸から半径方向外向きに延在している。いくつかの例では、ベース液はフェニルエーテルポリマー由来の油を含む。いくつかの例では、導電性コーティングは、モーター軸の回転により導電性フィラメントの少なくとも一部に分散される。いくつかの接地ブラシシステム例では、ブラシ組立体は、モーター軸と電気的アースとの間の電気経路を提供するように電気的アースに結合される。
いくつかの例では、ブラシ組立体はモーター軸の周囲に取り付けられ、導電性フィラメントは半径方向に前記モーター軸へ向けて延在している。いくつかの接地ブラシシステム例では、ブラシ組立体はモーター軸に近接させて取り付けられ、導電性フィラメントは軸方向に前記モーター軸へ向けて延在している。いくつかの例では、導電性フィラメント及び導電性コーティングは、軸受の少なくともL−10寿命の間、モーター軸に導通する軸受の過度の電流腐食に起因する故障を防止する。いくつかの例では、導電性フィラメント及び導電性コーティングは、軸受の少なくともL−10寿命の間、モーター軸に導通する軸受における漏電腐食による故障を防止する。
開示するいくつかの接地ブラシシステム例は、モーター軸に導通する軸受の少なくともL−10寿命の間、回転軸における電流を低減し、モーター軸から電圧を放電して、モーター軸に導通する軸受における電気的損傷による故障を防止する複数の導電性フィラメントと導電性コーティングとを備える。いくつかの例では、導電性フィラメント及び導電性コーティングは、軸受の少なくともL−10寿命の間、モーター軸に導通する軸受の過度の電流腐食に起因する故障を防止する。いくつかの例では、導電性フィラメント及び導電性コーティングは、軸受の少なくともL−10寿命の間、モーター軸に導通する軸受における漏電腐食による故障を防止する。
面の間の導電性を促進する、開示される装置例は、接地基準に結合される導電性面と、この導電性面に塗布された、フェニルエーテルポリマー由来の油を含むベース油と、このベース油によって支持された複数の微粒子であって、導電性面とこの導電性面を介して接地すべき第2面との間に電流を伝導するようにベース油の導電性を増大させる複数の微粒子とを備える。
ここで図面、特に図1をより詳細に参照すると、接地ブラシシステム10が、モーター12のハウジング面板14に接して、モーター12に設置されている。接地ブラシシステム例10は、モーター12の軸16の上に蓄積する可能性がある電荷を放散させる。接地ブラシシステム10は、異なるタイプのモーターでかつ異なる直径の軸16の上で使用されるように種々の異なるサイズで提供することができる。接地ブラシシステム10はまた、タービンの回転軸、コンベヤ、並びに電荷を蓄積する可能性がある他の組立体及び構築物でも使用することができる。開示する例の使用は電気モーターに限定されず、モーター12は、単に1つの好適なかつ有利な使用として、示されかつ記載されている。
接地ブラシシステム例10は、軸カラー20及びブラシリング組立体22を備える。軸カラー例20は、軸16の上に取り付けられかつ軸16を包囲する。ブラシリング組立体22は、取付プレート24を介してモーター面板14に固定されている。いくつかの例では、軸カラー20は、軸16が軸カラー20を含むように、軸16に一体化されている。本明細書で用いる軸は、軸カラー、軸延長部、軸スタブ、ギヤボックス軸、及び/又は軸と電気的に連続しており回転移動を受ける他の任意の部品を含むことができるが、必須ではない。すなわち、別段の指定がない限り、軸と電気的に接触していることは、直接軸16と、軸カラーと、軸延長部と、軸スタブと、ギヤボックス軸と、及び/又は、軸16と一体化しているか軸16に取り付けられているかに関わらず、軸と電気的に連続しており回転移動を受ける他の任意の部品とのうちの任意の電気的接触を含むことができる。
ブラシリング組立体22は、概して軸16を包囲し、軸16と取付プレート24との間に作動的に配置されて、モーター12のアースを通して、モーター12の動作中にモーター軸16上に蓄積する静電荷及び/又は他の電荷を直接又は間接的に放散させる。
軸カラー20は、回転面における電流を低減する接地ブラシシステム10の有効性を向上させることができる。カラー例20は、例えば、銀、金、銅又はニッケル等、高導電性材料から作製されるか又はそうした材料で被覆されている。好ましくは、材料は、高導電性であるとともに、腐食及び他の導電性を劣化させる現象に対して抵抗性がある。代替的に、カラー20は、より安価な導電性材料から形成することができ、及び/又はブラシリング組立体22と電気的に相互作用する位置において、カラー20の外面を高導電性かつ耐劣化材料で被覆することができる。
図2に示すように、カラー例20は、アンカーリング26と、アンカーリング26に隣接する接触リング28とを含む。接触リング28は、接触リング28の外面に配置された、例えば金、銀、銅及びニッケル等の高導電性材料の高導電性層30を含む。カラー例20の内径は、軸16の外面と係合する。代替的に、ねじ穴34に受け入れられる止めねじ32等を介して、軸16にカラー20を固定することができる。ねじ32は、カラー20と軸16との間に密接な電気的接触を確立する。他の例では、カラー20は、軸16に対してカラー20の直接的な電気的接触を提供するように軸16に対して締め付けられた2つ以上のセグメントから構成することができる。いくつかの例では、高導電性層30は、接地すべき回転軸又は他の可動部品の表面に直接設けることができる。例えば、導電性インク又は塗料を使用し、表面に直接塗布することができる。
カラー例20は、カラー20と軸16との間に導電性を確立するように軸16に固定されている。改良応用では、軸16の表面を洗浄して、酸化、汚れ及び/又は他の導電性制限物質を除去することができる。モーター12の使用中に軸16の上に蓄積する電荷は、層30も組み込むように止めねじ32、アンカーリング26及び接触リング28等を通して、軸16とカラー20との間に確立された直接的な物理的接触により、軸16からカラー20に移動する。
図示した例は、軸カラー20を備えるように示されているが、カラー20を省略することができ、又は軸16の一部であるとみなすことができるということを理解して、軸16に関して本明細書に開示する例も記載する。言い換えれば、接地ブラシシステム10は、軸16と直接電気的に接触することができ、及び/又は1つ以上の中間層及び/又は面を介して軸16と電気的に接触することができる。
図3Aに示すように、ブラシリング組立体例22は、環状本体40と、環状本体40内に配置されたブラシ組立体42とを含む。環状本体40は、外側セグメント44、内側セグメント46及び基部48を含む。外側セグメント44、内側セグメント46及び基部48は、合わせて、内部にブラシ組立体42が配置される環状チャネルを形成する。環状本体例40は、限定されないが、アルミニウム、ステンレス鋼、青銅及び/又は銅を含む金属、及び/又は導電性プラスチック等の導電性材料から作製される。
ブラシ組立体例42は、複数の個々の繊維状導電性フィラメント50を含み、それら導電性フィラメント50は、実質的に連続した環状リングに、及び/又は軸16の周囲に周方向に配置された複数のフィラメント束に個々に配置することができる。いくつかの例では、各フィラメント50は、炭素繊維、ニッケル、ステンレス鋼、導電性プラスチック、又は他の任意の導電性繊維型フィラメントから作製された、細い、毛髪状フィラメントである。いくつかのこうした例では、導電性フィラメント50は、概して、約150ミクロン未満の直径を有する。導電性フィラメント50は、約5ミクロン〜約100ミクロンの範囲内の直径を有することができる。代替的に、導電性フィラメント50は、軸16と接触して保持される導電性材料のより大きい繊維とすることができる。いくつかの例では、導電性フィラメント50は、付加製造等により、環状本体40と一体化されている。
導電性フィラメント例50は、アンカー構造体52により本体40内に固定されている。アンカー構造体例52は、導電性であり、導電性フィラメント50が間に保持されるプレート等、締付構造体の形態とすることができる。代替的に、アンカー構造体52は、本体40内に導電性フィラメント50を固定する、導電性プラスチック、導電性接着剤等の充填材料の導電体とすることができる。導電性フィラメント50の先端部54の一部は、アンカー構造体52の内面56を越えて、外側セグメント44及び内側セグメント46の(ブラシ組立体及び/又はアンカー構造体52に対して)半径方向内向きに軸16に向かって延在している。細い、軽量の導電性フィラメント50は、動作中に著しい摩耗なしに軸16から電荷を直接移動させるために軸16と物理的に接触する。
他のいくつかの例では、導電性フィラメント50は、軸16(又は軸16と電気的に連続している他の回転面)に取り付けることができる。こうした例では、導電性フィラメント50は、電気的アース(又は他の適切な放電箇所)に結合された外部導体と電気的に接触するように、軸16から半径方向外向きに及び/又は軸方向に延在している。いくつかの他の例では、導電性フィラメント50は、軸16の端部(又は、軸16と電気的に連続している他の回転面)に隣接して取り付けられ、軸16と電気的に接触するように軸16(又は他の回転面)の軸方向に少なくとも部分的に向けられる。
導電性フィラメント例50は、軸16を完全に取り囲み、軸電圧をアースに流す。いくつかの例では、導電性フィラメント50は、軸16及び/又は接触リング28に適合するように徐々に摩耗する。導電性フィラメント50が軸16と適合するように摩耗すると、導電性フィラメント50の摩耗速度は実質的に低下し、導電性フィラメントは、導電性コーティングを介してモーター軸16及び/又は接触リング28との電気的接触を維持する。導電性コーティングは、腐食を防止するか又は実質的に低減させ、軸電圧を有効に低減するように高導電性軸面を確保する。
取付プレート例24は、限定されないが、アルミニウム、ステンレス鋼、青銅及び銅を含む金属等の導電性材料から作製される。取付プレート24は、導電性プラスチックから作製することもできる。この例では、環状本体40は、クランプ60及び/又はねじ及び/又はボルト62によって取付プレート24に保持されている。図3Aの例は、ねじ62が関連付けられた3つのクランプ60を備える。より多いか又は少ないクランプ60及び関連するねじ62を使用することができ、及び/又は環状本体40を取付プレート24に又は取付プレート24に接して固定する他の構造もまた使用することができる。いくつかの例では、取付プレート24及び環状本体40は、単一体として作製するか又は単一体に製造することができる。しかしながら、取付プレート24及び環状本体40を別個のただし接続された構造体として維持することにより、点検のために分解することができる。例えば、モーター12から取付プレート24を分離することなくクランプ60を緩めることにより、環状本体40を取り外すことができる。
取付プレート例24は、モーター12内に及び/又はモーター12を通って軸方向に延在するねじ棒又はボルト64によってモーター12に接続されている。ボルト64は、取付プレート24に設けられた細長いスロット66内に受け入れられる。取付プレート24は、モーター12に対して調整可能に位置決め可能とすることができ、及び/又は異なる直径のモーターにおいて、軸16から異なる半径方向距離に位置決めされたボルト64を受け入れるために使用することができる。図示する例では、3つのボルト64及び関連するスロット66が示されている。しかしながら、モーター12に対する異なるサイズ及び構造に適応するように、異なる構成の取付プレート24を設けることができる。
導電性フィラメント例50は、導電性コーティング58で被覆され、それにより、軸にわたって電気を伝導する導電性フィラメント50の利益が促進される。図3Aの例では、導電性コーティング58は、導電性コーティング58に対する高導電性と回転軸16からの導電性経路に対する腐食保護とを提供するように合わせて構成されたベース流体及び導電性粒子を含む。導電性コーティングを実施するために使用することができる導電性粒子例としては、銀、金又は炭素構造体等の粉末状金属、及び/又は他の任意の粉末、剥片、フィブリル、高アスペクト比短繊維等を挙げることができる。使用することができる流体例としては油が挙げられ、その中に導電性粒子を、懸濁させ(例えば、実質的に均一に懸濁させ)、混合し、及び/又は溶解させることができる。ベース液は、石油、植物性、動物性、シリコーン及び/又はポリマー由来の油等の油とすることができる。ベース液を実施するために使用することができる油の種類例としては、5R4Eポリフェニルエーテル等、フェニルエーテルポリマー由来の油が挙げられる。ベース油(例えば、フェニルエーテルポリマー由来の油)は、導電性コーティング58が使用される環境に基づき(例えば、予期される及び/又はあり得る温度範囲に基づき)選択することができる。いくつかの例では、ベース油5R4Eポリフェニルエーテルは、高温であっても、接触面からの導電性コーティングの移動を防止するように選択される。いくつかの例では、ベース油4R4Eポリフェニルエーテルは、軸接地装置の耐用年数にわたり導電性コーティングの劣化が最小限で、接地装置における最小限のアーク放電に適応するように選択される。いくつかの例では、導電性粒子は、導電性コーティング58の0体積%を超えかつ50体積%以下であり、ベース油が残りを構成する。いくつかのこうした例では、導電性粒子は、導電性コーティング58の10体積%〜50体積%であり、ベース油が残りを構成する。いくつかのこうした例では、導電性粒子は、導電性コーティング58の10体積%〜40体積%であり、ベース油が残りを構成する。
導電性コーティング58は、接地ブラシシステム10の導電性を向上させ、接地ブラシシステム10の電流容量を増大させ、接地ブラシシステム10の有効インピーダンスを低下させ、瞬間毎のかつ経時的なインピーダンス変動を低減させる。さらに、導電性コーティング58は、軸16における腐食を低減させ(例えば、過酷な環境において経時的な導電性が向上することになる)、経時的に軸受グリースからの微小な汚染からの導電性低下に対する影響の受けやすさを低減させ、及び/又は通常の動作条件下での軸受、歯車、及び/又はモーター軸10に関連する他の可動部品における電気アーク放電の可能性を低減させるか又はなくすことができる。導電性コーティング例58は、接地ブラシシステム10を使用して接地される装置からの電磁干渉(EMI)放射を低減させ、データ伝送のために雑音信号を低減させ(例えば、高周波干渉を低減させ)、導電性フィラメント50の通常はすでに相当な機械的寿命を延長し、運転中のインピーダンス変動を低減させ、従来の接地システムと比較して点検間隔の間の時間を実質的に延長し、及び/又は摩耗粒子放射を低減させることができる。
図3Aに示すように、導電性コーティング58は、図3Aの上半分に示すように、導電性フィラメント58の全体に及び/又は導電性フィラメント58の長さの一部に沿って、塗布することができる。さらに又は代替的に、導電性コーティング58は、図3Aの下半分に示すように、導電性フィラメント50と軸16との間の接触面に(例えば、導電性フィラメントの先端に及び/又は軸16に直接)塗布することができる。いくつかの例では、導電性コーティング58は、導電性フィラメント50及び/又は軸16、カラー20、及び/又は軸16と電気的に連続している他の接触面のうちの1つ以上の部分に塗布される。そして、導電性コーティング58は、(例えば、導電性フィラメント50及び/又は軸16の表面のコーティングを含む部分を、他の導電性フィラメント50及び/又は軸16の表面の部分と接触しかつ接触しないように移動させることにより)軸16の回転を介して他の導電性フィラメント50及び/又は軸16の表面に分散させることができる。
軸16からフィラメント50への電荷の移動は、軸16にフィラメント50を接触させることによって直接、及び/又は導電性コーティング58を介して軸16とフィラメント50との間の導電によって間接的に発生する。電荷は、フィラメント50から本体40及び取付プレート24を通ってモーター12のハウジング面板14及び接地接続部まで移動することができる。したがって、軸16の上に蓄積する電荷は、アーク放電が発生する可能性がある前に、接地ブラシシステム10を通ってアースまで放散される。本明細書で用いる「接地」という用語は、接地装置が軸16とモーター固定子/枠との間の電圧差の低減をもたらすのを可能にする任意の回路経路を指す。開示する例では、接地は、モーター軸受、及び/又は歯車、軸受等の下流機器に対して有効な保護を提供する。
層30と導電性フィラメント50との間の関係及びそれらの性能は、物理的接触、及び軸16から導電性コーティング58を介する直接の移動のために合わせて適切に機能する材料を選択することによって最適化することができる。存在する場合、カラー20は、軸16の露出面が経時的に腐食する場合であっても、軸16との良好な電気的接触を確立しかつ維持し、カラー20、特に層30の特性は、接地ブラシシステム10によって高レベルの性能を維持する。
導電性フィラメント例50及び導電性コーティング58は、軸16と電気的に連続しているモーター軸受を、こうした軸受の完全なL−10寿命に対して電気的損傷から保護する。例えば、軸受の少なくともL−10寿命に対して、ISO15243:2017セクション5.4.2に定義されているように、過度の電流腐食に起因する故障から、及び/又は、ISO15243:2017セクション5.4.3に定義されているように、漏電腐食に起因する故障から、軸16と電気的に連続している軸受を保護するために、導電性フィラメント50は十分な数とすることができ、導電性コーティング58は、十分な導電性を有するようにできる。言い換えれば、導電性フィラメント例50及び導電性コーティング58は、軸受故障の原因として過度の電流腐食及び/又は漏電腐食を実質的になくすことができる。軸受のL−10寿命は、そのタイプの軸受の例の90%が残存する耐用時間を指し、応用によって変化する。
開示した例は、モーター軸に関して上述したが、導電性フィラメント50及び導電性コーティング58は、電流移動のためにスリップリング内で電気的に接触するためにも使用することができる。
図3Bは、軸16と、軸16と摺動接触している接地面64との間にコーティング62が塗布されている、別の軸接地システム例60を示す。接地面例64は、放電を可能にするように接地基準に電気的に結合されている。いくつかの例では、接地面64にコーティング62を設け、その後、モーター軸16と接触するように設置し又は他の方法で位置決めすることができる。
コーティング例62は、上記で開示した導電性コーティング例58(例えば、ベース流体と微粒子との組合せ)のうちの任意のものと同様又は同一とすることができる。コーティング62は、軸16及び/又は(例えば、フィラメント50なしに)軸16と摺動接触して配置された接触面64に塗布することができる。軸16及び/又は面64の回転により、コーティング62は、摺動接触しているが被覆されていない面64及び軸16の部分まで分散することができる。
図3Bでは、面例64は軸16を取り囲むリングとして示すが、他の例では、面64は、軸16の周囲全体には届かない部分で、軸16の長さに沿って複数の場所で、及び/又は軸16の端部で、軸16と接触する。上述したように、面64と軸16との間の接触は、軸カラー、軸延長部、軸スタブ、ギヤボックス軸、及び/又は軸16と電気的に連続しており回転移動を受ける他の任意の部品のうちの任意のものとの接触を含むことができる。
コーティング例62は、図3Aの接地ブラシシステム10と同じか又は同様の利点及び利益を提供し、それには、VFD誘導軸電圧の低減及び/又は除去、モーター軸受寿命の改善、軸16の腐食、さび、汚染及び/又は酸化の低減、電磁干渉、高周波干渉及び/又は信号雑音の低減、及び/又は保守間隔の延長が挙げられる。
図4は、図3Aのブラシ組立体42の斜視図である。図4に示すように、ブラシ組立体42は、外側セグメント44と、内側セグメント(不可視)と、基部48と、導電性コーティング58を有する導電性フィラメント50とを含む。図4の導電性フィラメント例50は、基部48の内周68にわたって組になって又は均一に配置することができる。導電性コーティング58は、導電性フィラメント50の接触する先端に、又は導電性フィラメントの長さに沿って均一に塗布することができる。
ブラシ組立体例42は、VFD誘導軸電圧の影響を低減させるか又はなくす一方で、導電性フィラメント50の真下の軸の腐食、さび及び/又は汚染の影響を低減する。導電性フィラメント及び導電性コーティング58は、高導電性軸面を維持し、低軸電圧を、実質的に軸受放電閾値(例えば、NEMA MG1 part 31.4.4.3の下で10ボルト〜40ボルトピーク)未満で維持する。
図5は、図1〜図4の接地ブラシシステムを含むファンアレイシステム例500のブロック図である。ファンアレイ(又はファン壁)は、平行な空気流路に配置された複数のより小さいファンホイールを使用する。可変速駆動装置(VFD)を使用してダイレクトドライブ式プレナムファンにおける1つ又は複数のモーターが制御され、ダイレクトドライブ式プレナムファンは、温度、湿度及び/又は空気流の制御を可能にする広範囲の応用における冷却を提供するようにアレイで使用される。VFDは、VFDによって制御されるモーターの軸に迷走電圧を誘導する可能性がある。誘導電圧は、モーター軸受を通って放電し、ピッティング(すなわち、金属軸受面における小さい溶融クレーター)、フロスティング(すなわち、広がったピッティング)、フルーティング(すなわち、軸受レースにおける洗濯板状の隆起)及び/又は完全な軸受故障をもたらす可能性がある。
ファンアレイの過酷な温度及び湿度環境に起因して、ファンアレイで使用されるモーターの軸は腐食しやすくかつさびやすく、それにより、任意の軸接地装置の動作が妨げられる。従来の軸接地システムは、限られた保護しか提供せず、摩損し、又は、腐食により他の方法で急速に妨害される。従来の軸接地リングは軸腐食を受けやすく、それにより、軸からアースへの放電経路の導電性を低減させることにより軸接地リングの有効性が妨げられる可能性がある。
ファンアレイシステム例500は、熱交換器512を介して1つ以上の体積体510に平行空気流路を提供する複数のモーター502、504、506、508を含む。モーター例502〜508には、本明細書に開示した図1〜図4のブラシ接地システム例10が備えられている。ブラシ接地システム例10は、導電性コーティング58及び導電性フィラメント50を使用してモーター502〜508の軸の腐食を低減する。フィラメントは、導電性を改善し、モーター軸受の完全なL−10寿命に対してファンアレイモーター502〜508に対する電気的損傷に対する有効な保護を提供する。さらに、ブラシ接地システム10は、高導電性軸面を導電性フィラメント50と接触した状態で維持することにより、モーター502〜508の軸受を放電から保護し、その結果、軸電圧は、モーター502〜508の軸受の代わりに導電性が改善された軸接地リングで放電する。
ブラシ接地システム例を有するモーターを含むファンアレイに加えて、ブラシ接地システム例を有するモーターを提供することから利益を得ることができる他のシステムとしては、他の暖房、換気及び空調(HVAC)システム、危険な場所の(hazardous duty)モーター(例えば、米国電気工事規程(NEC)規定を使用するクラスI、区分2環境までの環境、及び/又は国際的な等価な環境で使用されるモーター)、及び/又は、レーダー機器照準システムモーター等、無線伝送が使用される電気自動車応用等、ブラシ接地の目的が、電磁干渉、高周波干渉及び/又は信号雑音を低減させることである、電気的に感受性の高い応用におけるモーターが挙げられる。さらに又は代替的に、開示したブラシ接地システム例は、風力タービン発電機におけるモーター等のモーターに対する保守間隔を延長することができる。
図6は、従来の軸電圧低減システムと比較したブラシ接地システム例10の性能を示すグラフ600である。ファンアレイ応用において4つのブラシ接地システム例が試験され、トレース602、604、606、608は、本開示によるブラシ接地システムが備えられたモーターに対する、試験中のいくつかの時点で測定された軸電圧を示す。トレース610は、従来の電圧低減システムが備えられたモーターに対する同じ時点で測定された軸電圧を示す。図6に示すように、トレース602〜608は、従来のシステムが電圧低減性能を喪失する場合であっても、有効軸電圧低減を実証する。
電気モーター軸に関して例を上述したが、開示した接地ブラシシステム例は他の応用に使用することができる。
本明細書で使用する「及び/又は」は、「及び/又は」によって連結されるリストにおける項目のうちの任意の1つ以上の項目を意味する。一例として、「x及び/又はy」は、3つの要素の組{(x),(y),(x,y)}のうちの任意の要素を意味する。言い換えれば、「x及び/又はy」は、「x及びyのうちの一方又は両方」を意味する。別の例として、「x、y及び/又はz」は、7つの要素の組{(x),(y),(z),(x,y),(x,z),(y,z),(x,y,z)}のうちの任意の要素を意味する。言い換えれば、「x、y及び/又はz」は、「x、y及びzのうちの1つ以上」を意味する。本明細書で使用する「例示的な」という用語は、非限定的な例、事例又は例証としての役割を果たすことを意味する。本明細書で使用する「例えば」という用語は、1つ以上の非限定的な例、事例又は例証のリストを開始する。
本方法及び/又はシステムを、いくつかの特定の実施態様を参照して記載してきたが、当業者であれば、本開示の範囲から逸脱することなく、種々の変更を行うことができること及び均等物に置き換えることができることを理解するであろう。加えて、本開示の範囲から逸脱することなく、本開示の教示に対して特定の状況又は材料を適合させるように多くの改変を行うことができる。例えば、開示した例のシステム、ブロック及び/又は他の構成要素を、組み合わせ、分割し、再配置し、及び/又は他の方法で変更することができる。したがって、本方法及び/又はシステムは、開示されている特定の実施態様に限定されない。代わりに、本方法及び/又はシステムは、字義どおりにでも均等論のもとにおいても、添付の特許請求の範囲内に入る全ての実施態様を含む。
10 接地ブラシシステム
12 モーター
14 ハウジング面板
16 モーター軸
20 軸カラー
22 ブラシリング組立体
24 取付プレート
26 アンカーリング
28 接触リング
30 高導電性層
34 ねじ穴
40 本体
42 ブラシ組立体
44 外側セグメント
46 内側セグメント
48 基部
50 導電性フィラメント
52 アンカー構造体
54 先端部
56 内面
58 導電性コーティング
60 クランプ
62 コーティング
64 接地面
66 スロット
68 内周

Claims (20)

  1. 回転軸における電流を低減する接地ブラシシステムにおいて、
    前記モーター軸に近接させて配置したときに、該モーター軸に導通する導電性フィラメントを有した、モーター軸に近接させて配置するブラシ組立体と、
    前記導電性フィラメントと前記モーター軸との間の電気経路を提供するように該導電性フィラメントの少なくともそれぞれの部分を被覆する、ベース液及び導電性粒子を含む導電性コーティングとを具備する接地ブラシシステム。
  2. 前記モーター軸に取り付けられたカラーを更に備え、前記導電性フィラメントは前記カラーを介して前記モーター軸と電気的に接触している請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  3. 前記カラーは、少なくとも該カラーと前記導電性フィラメントとの接触領域において前記導電性コーティングによって被覆されている請求項2に記載の接地ブラシシステム。
  4. 前記モーター軸は、少なくとも該モーター軸と前記導電性フィラメントとの接触領域において前記導電性コーティングによって被覆されている請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  5. 前記導電性粒子は、粉末状金属又は炭素のうちの少なくとも一方を含む請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  6. 前記ベース液は油を含む請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  7. 前記導電性フィラメントは、炭素繊維、ニッケル、ステンレス鋼又は導電性プラスチックのうちの少なくとも1つを含む請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  8. 前記導電性フィラメントは、前記モーター軸との直接接触、軸カラーを介する、軸延長部を介する、軸スタブを介する、又はギヤボックスを介するのうちの少なくとも1つによって前記モーター軸に導通する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  9. 前記ブラシ組立体は前記モーター軸に取り付けられ、前記導電性フィラメントは前記モーター軸から半径方向外向きに延在する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  10. 前記ベース液はフェニルエーテルポリマー由来の油を含む請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  11. 前記導電性コーティングは、前記モーター軸の回転により、前記導電性フィラメントの少なくとも一部に分散される請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  12. 前記ブラシ組立体は、前記モーター軸と電気的アースとの間の電気経路を提供するように電気的アースに結合される請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  13. 前記ブラシ組立体は、前記モーター軸の周囲に取り付けられ、前記導電性フィラメントは、半径方向に前記モーター軸へ向けて延在する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  14. 前記ブラシ組立体は、前記モーター軸に近接させて取り付けられ、前記導電性フィラメントは、軸方向に前記モーター軸へ向けて延在する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  15. 前記導電性フィラメント及び前記導電性コーティングは、該軸受の少なくともL−10寿命の間、前記モーター軸に導通する軸受の過度の電流腐食に起因する故障を防止する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  16. 前記導電性フィラメント及び前記導電性コーティングは、該軸受の少なくともL−10寿命の間、前記モーター軸に導通する軸受における漏電腐食による故障を防止する請求項1に記載の接地ブラシシステム。
  17. 回転軸における電流を低減する接地ブラシシステムでにおいて、モーター軸から電圧を放電して、前記モーター軸に導通する前記軸受の少なくともL−10寿命の間、該モーター軸に導通する軸受における電気的損傷による故障を防止する複数の導電性フィラメントと導電性コーティングとを備える接地ブラシシステム。
  18. 前記導電性フィラメント及び前記導電性コーティングは、該軸受の少なくともL−10寿命の間、前記モーター軸に導通する軸受の過度の電流腐食に起因する故障を防止する請求項17に記載の接地ブラシシステム。
  19. 前記導電性フィラメント及び前記導電性コーティングは、該軸受の少なくともL−10寿命の間、前記モーター軸に導通する軸受における漏電腐食による故障を防止する請求項17に記載の接地ブラシシステム。
  20. 面の間の導電性を促進する装置において、
    接地基準に結合される導電性面と、
    前記導電性面に塗布され、フェニルエーテルポリマー由来の油を含むベース油と、
    前記ベース油によって支持された複数の微粒子であって、前記導電性面と該導電性面を介して接地すべき第2面との間に電流を伝導するように前記ベース油の導電性を増大させる複数の微粒子とを具備する装置。
JP2020514581A 2017-09-11 2018-09-11 回転軸の電圧を低減する方法及び装置 Pending JP2020533934A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762556754P 2017-09-11 2017-09-11
US62/556,754 2017-09-11
US201862713965P 2018-08-02 2018-08-02
US62/713,965 2018-08-02
PCT/US2018/050459 WO2019051482A1 (en) 2017-09-11 2018-09-11 METHODS AND APPARATUS FOR ATTENUATING ELECTRICAL VOLTAGE ON A ROTATING SHAFT

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020533934A true JP2020533934A (ja) 2020-11-19

Family

ID=63714068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514581A Pending JP2020533934A (ja) 2017-09-11 2018-09-11 回転軸の電圧を低減する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190081538A1 (ja)
EP (1) EP3682512A1 (ja)
JP (1) JP2020533934A (ja)
CN (1) CN111095690A (ja)
WO (1) WO2019051482A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102573281B1 (ko) * 2023-04-03 2023-09-01 주식회사 인팩 모터 샤프트 접지 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11464101B1 (en) * 2018-10-22 2022-10-04 Delta T, Llc Conductive brush for protecting a motor shaft bearing
US20220006367A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods to mitigate electrical voltage on a rotating shaft immersed in oil
CN112145548B (zh) * 2020-08-31 2021-12-28 清华大学 自供能滚动轴承、轴承组件和旋转机械
DE102020212589A1 (de) 2020-10-06 2022-04-07 Zf Friedrichshafen Ag Wellenerdungs-Anordnung, Getriebe, und elektrischer Achsantrieb
US20220131448A1 (en) * 2020-10-26 2022-04-28 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for threaded fasteners with grounding brush endpoints
US11754186B2 (en) * 2020-11-17 2023-09-12 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Grounding brush seals
US11735982B2 (en) 2021-03-18 2023-08-22 General Electric Company Bearing current mitigation for an electric machine embedded in a gas turbine engine
CN116914995A (zh) * 2021-08-24 2023-10-20 华为数字能源技术有限公司 电机
US11943905B2 (en) 2022-01-14 2024-03-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for electromagnetic shielding of rotating components
FR3132807B1 (fr) * 2022-02-17 2023-12-29 Skf Svenska Kullagerfab Ab Machine électrique avec un manchon conducteur

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09213385A (ja) * 1995-11-09 1997-08-15 Xerox Corp 高性能電気接点を有する電気部品
JPH10307440A (ja) * 1997-03-25 1998-11-17 Xerox Corp 電荷移動装置および印刷機
JPH11217579A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Kanto Chem Co Inc 電気接点用処理剤
JP2010525787A (ja) * 2007-04-23 2010-07-22 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 回転シャフトの電流を低減するための改良された接地ブラシシステム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578215A (en) * 1983-08-12 1986-03-25 Micro-Circuits Company Electrical conductivity-enhancing and protecting material
US7136271B2 (en) * 2003-03-17 2006-11-14 Illinois Tool Works Inc Static charge neutralizing assembly for use on rollers and shafts
CN100536285C (zh) * 2003-10-06 2009-09-02 伊利诺斯器械工程公司 用于缓和马达轴上的电流的接地刷
DE102010039065B4 (de) * 2010-08-09 2012-08-02 Siemens Aktiengesellschaft Erdungsvorrichtung zur Erdung einer Welle
WO2013083696A2 (de) * 2011-12-07 2013-06-13 Toho Tenax Europe Gmbh Kohlenstofffaser für verbundwerkstoffe mit verbesserter leitfähigkeit
WO2013137843A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 Moog Inc. Improved fiber-on-tip contact design brush assemblies

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09213385A (ja) * 1995-11-09 1997-08-15 Xerox Corp 高性能電気接点を有する電気部品
JPH10307440A (ja) * 1997-03-25 1998-11-17 Xerox Corp 電荷移動装置および印刷機
JPH11217579A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Kanto Chem Co Inc 電気接点用処理剤
JP2010525787A (ja) * 2007-04-23 2010-07-22 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 回転シャフトの電流を低減するための改良された接地ブラシシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102573281B1 (ko) * 2023-04-03 2023-09-01 주식회사 인팩 모터 샤프트 접지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019051482A1 (en) 2019-03-14
US20190081538A1 (en) 2019-03-14
EP3682512A1 (en) 2020-07-22
CN111095690A (zh) 2020-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020533934A (ja) 回転軸の電圧を低減する方法及び装置
US10270320B1 (en) Motor grounding seal
US8189317B2 (en) Grounding brush system for mitigating electrical current on rotating shafts
US20110101618A1 (en) Motor Grounding Seal
US7528513B2 (en) Shaft current control brush assembly with drainage
EP1523086B1 (en) Grounding brush for mitigating electrical current on motor shafts
EP1872463B1 (en) Shaft current control brush ring assembly
EP1460885B1 (en) Static charge neutralizing assembly
US20100187946A1 (en) Current Diverter Ring
US20220006367A1 (en) Systems and methods to mitigate electrical voltage on a rotating shaft immersed in oil
MX2013012217A (es) Anillo desviador de corriente.
CN107690746A (zh) 轴承隔离器
CN100536285C (zh) 用于缓和马达轴上的电流的接地刷

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230314