JP2020533711A - コンピュータシステム、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法 - Google Patents

コンピュータシステム、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020533711A
JP2020533711A JP2020515140A JP2020515140A JP2020533711A JP 2020533711 A JP2020533711 A JP 2020533711A JP 2020515140 A JP2020515140 A JP 2020515140A JP 2020515140 A JP2020515140 A JP 2020515140A JP 2020533711 A JP2020533711 A JP 2020533711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
add
computer system
casing
casing wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020515140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6908869B2 (ja
Inventor
シュミット・ミヒャエル
ラガート・ハラルト
シュタツィック・ヴィリー
クラウター・マティアス
イアング・アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Client Computing Ltd
Original Assignee
Fujitsu Client Computing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Client Computing Ltd filed Critical Fujitsu Client Computing Ltd
Publication of JP2020533711A publication Critical patent/JP2020533711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6908869B2 publication Critical patent/JP6908869B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/185Mounting of expansion boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/186Securing of expansion boards in correspondence to slots provided at the computer enclosure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1417Mounting supporting structure in casing or on frame or rack having securing means for mounting boards, plates or wiring boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのケーシング壁(6)を有するケーシング(4)を含むコンピュータシステム(1)に関し、少なくとも1つのケーシング壁(6)は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるための第1の凹部(12)を含む。コンピュータシステム(1)は、ケーシング(4)に配置され、かつ少なくとも1つのケーシング壁(6)に対し垂直に延在するシステムボード(8)をさらに含み、少なくとも1つのケーシング壁(6)における第1の凹部(12)は、システムボード(8)に対し垂直に延在する。コンピュータシステムは、第1の凹部(12)に固定され、かつ第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードをコンピュータシステム(1)においてシステムボード(8)に対し平行に固定するように適合された保持装置(15)をさらに含む。本発明は、保持装置(15)及びアドオンボードの組み立て方法にさらに関する。

Description

本発明は、少なくとも1つのケーシング壁を有するケーシングを含み、少なくとも1つのケーシング壁はアドオンボードを取り付けるための凹部を有するコンピュータシステムに関する。さらに、本発明は、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法に関する。
コンピュータケーシングは、ケーシング壁に凹部を通常有し、そこでは、PCI(ペリフェラルコンポーネントインターコネクト)又はPCIe(ペリフェラルコンポーネントインターコネクトエクスプレス)カードなどのアドオンボードをコンピュータシステムに設置することができる。このようなPCI又はPCIeカードは、例えば、ネットワークカード又はグラフィックスカードである。このタイプのアドオンボードは、異なるフォームファクタを有する。例えば、スロットフレームが高さ79.2mmのいわゆるロープロファイルボードがある。また、例えば、スロットフレームが120mmの高さを有するいわゆるフルハイトボードもある。アドオンボードがロープロファイルフォームファクタに従って設置されるか、又はフルハイトフォームファクタに従って設置されるかに依存して、ケーシングは、アドオンボードを固定するための異なる凹部を有さなければならない。これは、要件に従って異なるケーシングが製造される必要があるため、高い製造費を結果としてもたらす。さらに、これは、異なるフォームファクタを有するアドオンボードをレトロフィットするとき、低い柔軟性につながる。
本発明の課題は、上述の問題を解決又は低減することである。
第1の態様によれば、上述の課題は、少なくとも1つのケーシング壁を有するケーシングを含むコンピュータシステムにより解決される。少なくとも1つのケーシング壁は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるための第1の凹部を含む。コンピュータシステムは、ケーシング内に配置され、かつ少なくとも1つのケーシング壁に対し垂直に延在するシステムボードをさらに含む。少なくとも1つのケーシング壁における第1の凹部は、システムボードに対し垂直に延在する。コンピュータシステムはまた、第1の凹部に固定され、かつ第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードをコンピュータシステムにおいてシステムボードに対し平行に固定するように適合された保持装置を含む。
ここで、異なる高さプロファイルを有するアドオンボードをケーシング壁の第1の凹部に固定できることは有利である。詳細には、ロープロファイルボード及びフルハイトボードを、ロープロファイルボードのために設けられた凹部に固定することができる。コンピュータシステムのユーザの要件に依存して、対応するアドオンボードを、別様に設計されたケーシングを製造する必要なしに設置することができる。
少なくとも1つの構成において、システムボードに対し垂直な、保持装置の高さは、第1のアドオンボードの高さに対応する。さらに、保持装置は、第2のアドオンボードのために設けられ、かつシステムボードから離れた(facing away from)保持装置の端部に配置される固定部を含む。
1つの利点は、コンピュータシステムにおいてシステムボードに対し平行に固定できる第2のアドオンボードが、システムボードから可能な限り遠く離れて取り付けられることである。これは、システムボード、第2のアドオンボード、及びコンピュータシステムに取り付けられた他のコンポーネントの良好な冷却を確保する。これはまた、コンピュータシステムに第2のアドオンボードが設置される場合でも、システムボードにコンポーネントを取り付けるための可能な限り大きい空間を確保する。
少なくとも1つの構成において、少なくとも1つのケーシング壁は、保持装置が第1の凹部に固定されているとき第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを受けるように適合される少なくとも1つの第2の凹部を含む。
ゆえに、異なるフォームファクタを有する異なるアドオンボードをコンピュータシステムに設置することができる。詳細には、例えば、ロープロファイル規格に従うアドオンボードとフルハイト規格に従うアドオンボードを設置することができる。
少なくとも1つの構成において、少なくとも1つのケーシング壁は、第1の凹部に隣接し、かつ少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する保持装置の一部が支持され得る開口を開けるように適合される離脱部を含む。
ここでの利点は、このような離脱部を有するケーシングが製造するのに比較的容易かつ安価なことである。
少なくとも1つの構成において、少なくとも1つのケーシング壁は、第1の凹部に隣接し、かつ少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する保持装置の一部が支持され得る開口を含む。開口は、コンピュータシステムが第1の凹部に第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるように適合される場合、ブラインドで覆われるように適合される。
例えば、ねじ留め又はクリップマウントのシートメタル部品又はプラスチック部品がブラインドに適する。このようなブラインドの利点の1つは、コンピュータシステムに第1の高さプロファイルを有するアドオンボードが取り付けられているか又は第2の高さプロファイルを有するアドオンボードが取り付けられているかに依存して、それを柔軟に除去及び再取り付けできることである。
第2の態様によれば、上述の課題は保持装置により解決され、当該保持装置は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードのための凹部であり、コンピュータシステムのケーシングのケーシング壁に設けられる、凹部に固定されるよう、かつ、第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードをコンピュータシステムにおいてコンピュータシステムのケーシングに配置されたシステムボードに対し平行に固定するように適合される。
第3の態様によれば、上述の課題は、少なくとも1つのケーシング壁を有するケーシングを含むコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法により解決され、少なくとも1つのケーシング壁は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるための第1の凹部を含む。当該組み立て方法は、
‐ 少なくとも1つのケーシング壁から第1の凹部に隣接する取り外し可能部を除去して、少なくとも1つの第1のケーシング壁に開口を形成するステップと、
‐ 第1の凹部に第2のアドオンボードのための保持装置を固定するステップであり、それにより、少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する保持装置の一部が開口で支持される、ステップと、
‐ 第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードを、コンピュータシステムのケーシングに配置されたシステムボードに対し平行であるように、保持装置に固定するステップと、を含む。
第2及び第3の態様の利点は、第1の態様の利点に実質的に対応する。少なくとも1つのケーシング壁の取り外し可能部は、例えば、少なくとも1つのケーシング壁から取り出される離脱部、又は、例えばシートメタル又はプラスチックで作成され、かつ例えばねじ又はクリップ接続を用いて少なくとも1つのケーシング壁が固定され得る取り外し可能ブラインドでもよい。
さらに有利な構成が、別記の特許請求の範囲及び以下の図面の説明に開示される。図面において、本質的に同じ機能を有する要素について同じ参照符号が使用されるが、これらの要素はすべての詳細において同一である必要はない。
第1のシステム構成における、本発明の一例示的な実施形態によるコンピュータシステムの斜視表現を示す。 第2のシステム構成における、図1に示される例示的な実施形態によるコンピュータシステムの斜視表現を示す。 図2による第2のシステム構成によるコンピュータシステムのセクションの部分分解表現を示す。 図2による第2のシステム構成によるコンピュータシステムのセクションの横断面を示す。 本発明の一例示的な実施形態によるコンピュータシステムの第1のケーシング壁のセクションを示す。
図1及び図2は各々、本発明の一例示的な実施形態によるコンピュータシステム1の斜視表現を示す。図1は、第1のシステム構成Aにおけるコンピュータシステム1を示し、図2は、第2のシステム構成Bにおけるコンピュータシステム1を示す。図1による第1のシステム構成Aは、2つのロープロファイル(low-profile)ボード2がコンピュータシステム1に設置されることを特徴とする。図2による第2のシステム構成Bは、1つのロープロファイルボード2と1つのフルハイト(full-height)ボード3がコンピュータシステム1に設置されることを特徴とする。
図1及び図2によるコンピュータシステム1は、各々の場合においてケーシング4を備える。この例示的な実施形態におけるケーシング4は、スモールフォームファクタ(SFF)を有するケーシングであり、これは、約8リットルのボリュームを有する。代替的に、本明細書に記載の発明は、当然ながら、任意のコンピュータケーシングにも使用できる。ケーシング4は、ケーシング底部5を有する。ケーシング底部5の対向側端において、第1のケーシング壁6及び第2のケーシング壁7がケーシング底部5から垂直に突出する。コンピュータシステム1は、ケーシング蓋(ここでは図示せず)で閉じることができる。
ケーシング底部5と平行に、システムボード8がコンピュータシステム1に設置される。システムボード8は、ケーシング底部5のエリアに位置し、ねじ(ここでは図示せず)を用いてケーシング底部に固定される。システムボード8は、メモリモジュール9、プロセッサ10、及びヒートシンク11などの種々のコンポーネントを備える。
第1の凹部12及び第2の凹部13が第1のケーシング壁6に設けられる。第1及び第2の凹部12、13は各々、システムボード8に対し垂直であるように、ケーシング底部5から離れた第1のケーシング壁6の端部からスリット形状で延在する。
図1による第1のシステム構成Aによれば、第1及び第2の凹部12、13の各々にロープロファイルボード2が固定される。ロープロファイルボード2は各々、ロープロファイルボード2を第1及び第2の凹部12、13にそれぞれ固定するために使用されるスロットフレーム14を有する。ロープロファイルボード2は、システムボード8に対し垂直に配置され、システムボード8に合わせられる。ロープロファイルボード2は、この例示的な実施形態において異なる長さを有する。代替的に、当然ながら、等しい長さのロープロファイルボード2も使用できる。
図2に示す第2のシステム構成Bによれば、ロープロファイルボード2は、第2の凹部13にのみ固定される。第2のシステム構成Bによれば、フルハイトボード3のための保持装置15が第1の凹部12に取り付けられる。コンピュータシステム1においてフルハイトボード3のための十分な空間を設けるために、ヒートシンク11の冷却フィンが対応する凹部を有する。
保持装置15は固定部16を有し、該固定部16を用いて、保持装置15は第1の凹部12に固定される。保持装置15はボードマウント17をさらに有し、該ボードマウント17に対し、フルハイトボード3は、フルハイトボード3のスロットフレーム18を用いて保持装置15に取り付けられる。ボードマウント17は、システムボード8から離れたフルハイトボード3の片側の上に三角形に設計され、これは、ボード3を強化及び保護する役割を果たす。
ボードマウント17は、第1のケーシング壁6の開口19に固定される。開口19は、第1の凹部12に隣接し、ケーシング底部5と対向している第1のケーシング壁6の端部で開いている。ボードマウント17が支持される開口19は、システムボード8に対し平行に、及び第1及び第2の凹部12、13に対し垂直に延在する。したがって、フルハイトボード3のスロットフレーム18と、ゆえにフルハイトボード自体も、コンピュータシステム1においてシステムボード8と平行であるように固定される。
開口19は、図1による第1のシステム構成Aにおいて、第1のケーシング壁6の取り外し可能部20により覆われる。取り外し可能部20は、ねじ(ここでは図示せず)で残りの第1のケーシング壁6に取り付けられる。代替的に、取り外し可能部20は、クリップ接続を使用して残りの第1のケーシング壁6に固定されてもよい。ゆえに、取り外し可能部20は、残りの第1のケーシング壁6から取り除かれ、それに再度取り付けられ得る。これは、第1のシステム構成Aと第2のシステム構成Bとの間の柔軟な変更を可能にする。取り外し可能部20は、例えば、シートメタルで作成されたブラインドを表し、電磁放射に対して開口19を封じる。代替的に、ブラインドは、プラスチックで作成されてもよい。これに関する別の構成が、図5を参照して説明される。第1のシステム構成Aにおいて、取り外し可能部20は、開口19のエリアにおいてケーシング4の内部を入り込むほこりから保護し、ケーシング4を電磁放射から遮蔽する。
保持装置15に関するさらなる詳細が、図3及び図4を参照して説明される。
図3は、第2のシステム構成Bにおける図1及び図2による例示的な実施形態によるコンピュータシステム1のセクションの部分分解表現を示す。図3のセクションは、ケーシング底部5と、第2の凹部13、及び保持装置15を含む第1の凹部12を含む第1のケーシング壁6の一部とを示す。
保持装置15が第1の凹部12に固定されるための固定部16は、本質的に、ロープロファイルボード2のスロットフレームの下端に類似し、ねじ(ここでは図示せず)を用いて保持装置15のボードマウント17に固定される。代替的に、固定部16は、ねじを用いずにボードマウント17に固定され、例えば、差し込み接続を介してか又は支持接触のみを介してゆるく接続される。
固定部16は、とりわけ、保持装置15が第1の凹部12に固定されているとき、電磁放射に対して第1の凹部12を封じる働きをする。さらに、固定部16にI/Oインターフェース(入力/出力インターフェース)を、例えば、データインターフェースのソケットを配置することが可能である。このI/Oインターフェースは、フルハイトボード3に接続されたI/Oインターフェースでもよく、あるいはコンピュータシステム1の任意の他のI/Oインターフェースでもよい。
図3は、保持装置15の接続部21をさらに示す。この接続部21は、システムボード8の方を向く方向においてフルハイトボード3に対し垂直に延在する。設置されるとき、接続部21は、図2に示すようにロープロファイルボード2に対し平行である。接続部21は、フルハイトボード3のいわゆるライザーカードを表す。
システムボード8に面する接続部21の端部において、接続部21は、PCI又はPCIe規格に従うコネクタ22を有し、それにより、接続部21は、コネクタ22で、システムボード8上の専用の嵌合コネクタに差し込まれ得る。これは、図4を参照して以下でより詳細に説明される。
図4は、第2のシステム構成Bにおける、図1及び図2による例示的な実施形態によるコンピュータシステム1を通る断面を示す。図5は、図2に示す断面線Sに沿った第1のケーシング壁6に対し平行な断平面を示す。
図4による断面図には、ケーシング底部5及びシステムボード8の一部が示される。また、図5は、ロープロファイルボード2、及びボードマウント17に固定されたフルハイトボード3をさらに示す。さらに、システムボード8に対し垂直な接続部21が示される。図4は、接続部21の左にマウントプレート29をさらに示し、これは、保持装置15の機械的固定の一部である。
図4は、接続部21のコネクタ22をさらに示し、これは、システムボード8上の嵌合コネクタ23に差し込まれる。第2のシステム構成Bにおいてコネクタ22を受ける嵌合コネクタ23は、第1のシステム構成Aにおいて、第1の凹部に固定されるロープロファイルボードの対応するコネクタを受ける。
フルハイトボード3に面する接続部21の端部において、それは、PCI又はPCIe規格に従う嵌合コネクタ25を有する。フルハイトボード3の対応するコネクタ24は、接続部21のこの嵌合コネクタ25に差し込まれる。このように、接続部21を介してシステムボード8とフルハイトボード3との間に、供給電圧、信号等の電気的接続が確立される。
図5は、開口19のエリアにおける第1のケーシング壁6のセクションを第1の凹部12の一部と共に示す。図5は、コンピュータシステム1のケーシング4の内部から見た第1のケーシング壁6の図を示す。図5は、取り外し可能部20及び開口19に対する一代替構成を示す。図5に示される状態は、第1のシステム構成Aに対応し、これにより、ロープロファイルボード2は第1の凹部12に固定できる。
この例示的な実施形態において、開口19は、離脱部(break-off part)26により覆われる。離脱部26は、第1のケーシング壁6の端ゾーンにラグ(lug)27を有し、これに、ロープロファイルボード2のスロットフレーム14を固定することができる。ケーシング4において第1の凹部12にフルハイトボード3が設置されるべき場合、離脱部26はケーシング壁6から取り出すことができる。この目的のために、ケーシング壁6は、所定の取り出し線28を有し、該取り出し線28に沿って、離脱部26を第1のケーシング壁6から切り離すことができる。
さらに、図5は、開口19の上端に沿って取り付けられた突起28を示す。この突起28は、ケーシング4の内部を向き、保持装置15の支持体を表す。この突起28は、図1〜図4による例示的な実施形態と同様の方法で使用できる。
第1及び第2の凹部12、13を各々有する図面に示された例示的な実施形態は、例示としてのみ理解されるべきである。代替的に、ケーシング4又は第1のケーシング壁6は、第1の凹部12のみ、又は第1及び第2の凹部12、13と同様の更なる凹部を含んでもよい。
1 コンピュータシステム
2 ロープロファイルボード
3 フルハイトボード
4 ケーシング
5 ケーシング底部
6 第1のケーシング壁
7 第2のケーシング壁
8 システムボード
9 メモリモジュール
10 プロセッサ
11 ヒートシンク
12 第1の凹部
13 第2の凹部
14 ロープロファイルボードのスロットフレーム
15 保持装置
16 固定部
17 ボードマウント
18 フルハイトボードのスロットフレーム
19 開口
20 取り外し可能部
21 接続部
22 コネクタ
23 嵌合コネクタ
24 コネクタ
25 嵌合コネクタ
26 離脱部
27 ラグ
28 突起
29 マウントプレート
A 第1のシステム構成
B 第2のシステム構成
S 断面線

Claims (10)

  1. コンピュータシステムであって、
    ‐ 少なくとも1つのケーシング壁を有するケーシングであり、前記少なくとも1つのケーシング壁は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるための第1の凹部を含む、ケーシングと、
    ‐ 前記ケーシングに配置され、前記少なくとも1つのケーシング壁に対し垂直に延在するシステムボードであり、前記少なくとも1つのケーシング壁における前記第1の凹部は、前記システムボードに対し垂直に延在する、システムボードと、
    ‐ 前記第1の凹部に固定され、第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードを当該コンピュータシステムにおいて前記システムボードに対し平行に固定するように適合された保持装置と、
    を含むコンピュータシステム。
  2. 前記第1のアドオンボード及び前記第2のアドオンボードはPCIボード及び/又はPCIeボードである、請求項1に記載のコンピュータシステム。
  3. ‐ 前記第1のアドオンボードはロープロファイルボードであり、
    ‐ 前記第2のアドオンボードはフルハイトボードであり、
    ‐ 前記第1の凹部はロープロファイルスロットである、
    請求項2に記載のコンピュータシステム。
  4. 前記システムボードに対し垂直な、前記保持装置の高さは、前記第1のアドオンボードの高さに対応し、前記保持装置は、前記第2のアドオンボードのために設けられ、かつ前記システムボードから離れた前記保持装置の端部に配置される固定部を含む、請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載のコンピュータシステム。
  5. 前記少なくとも1つのケーシング壁は、前記保持装置が前記第1の凹部に固定されているとき第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを受けるように適合される少なくとも1つの第2の凹部を含む、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載のコンピュータシステム。
  6. 前記保持装置は、前記システムボード及び前記少なくとも1つのケーシング壁に対し垂直に延在し、かつ前記システムボードと前記第2のアドオンボードとの間の電気的接続を確立するように適合される接続部を含む、請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載のコンピュータシステム。
  7. 前記少なくとも1つのケーシング壁は、前記第1の凹部に隣接し、かつ前記少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する前記保持装置の一部が支持され得る開口を開けるように適合される離脱部を含む、請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載のコンピュータシステム。
  8. 前記少なくとも1つのケーシング壁は、前記第1の凹部に隣接し、かつ前記少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する前記保持装置の一部が支持され得る開口を含み、前記開口は、当該コンピュータシステムが前記第1の凹部に前記第1の高さプロファイルを有する前記第1のアドオンボードを取り付けるように適合される場合、ブラインドで覆われるように適合される、請求項1乃至6のうちいずれか1項に記載のコンピュータシステム。
  9. 保持装置であって、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードのための凹部であり、コンピュータシステムのケーシングのケーシング壁に設けられる、凹部に固定されるよう、かつ、第2の高さプロファイルを有する第2のアドオンボードを前記コンピュータシステムにおいて前記コンピュータシステムの前記ケーシングに配置されたシステムボードに対し平行に固定するように適合される保持装置。
  10. 少なくとも1つのケーシング壁を有するケーシングを含むコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法であって、前記少なくとも1つのケーシング壁は、第1の高さプロファイルを有する第1のアドオンボードを取り付けるための第1の凹部を含み、
    ‐ 前記少なくとも1つのケーシング壁から前記第1の凹部に隣接する取り外し可能部を除去して、前記少なくとも1つの第1のケーシング壁に開口を形成するステップと、
    ‐ 前記第1の凹部に第2のアドオンボードのための保持装置を固定するステップであり、それにより、前記少なくとも1つのケーシング壁に対し平行に延在する前記保持装置の一部が前記開口で支持される、ステップと、
    ‐ 第2の高さプロファイルを有する前記第2のアドオンボードを、前記コンピュータシステムの前記ケーシングに配置されたシステムボードに対し平行であるように、前記保持装置に固定するステップと、
    を含む組み立て方法。
JP2020515140A 2018-07-18 2019-05-02 コンピュータシステム、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法 Active JP6908869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018117382.2 2018-07-18
DE102018117382.2A DE102018117382B3 (de) 2018-07-18 2018-07-18 Computersystem, Haltevorrichtung und Montageverfahren für eine Zusatzplatine in einem Computersystem
PCT/EP2019/061278 WO2020015879A1 (de) 2018-07-18 2019-05-02 Computersystem, haltevorrichtung und montageverfahren für eine zusatzplatine in einem computersystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533711A true JP2020533711A (ja) 2020-11-19
JP6908869B2 JP6908869B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=66335463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020515140A Active JP6908869B2 (ja) 2018-07-18 2019-05-02 コンピュータシステム、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200245479A1 (ja)
EP (1) EP3652609B1 (ja)
JP (1) JP6908869B2 (ja)
DE (1) DE102018117382B3 (ja)
WO (1) WO2020015879A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169850A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan ポリアクリルアミド誘導体を有するブロック共重合体および温度応答性高分子ミセル
JP2004103866A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Sony Corp 電子部品実装組み込み機器及び電子部品実装基板の取付け方法
WO2015007045A1 (zh) * 2013-07-16 2015-01-22 Xie Haoran 扩展卡安装结构及一体机电脑
US20150277514A1 (en) * 2014-03-29 2015-10-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Card retention mechanism

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20109095U1 (de) 2001-05-31 2002-10-02 Faist Systeme GmbH, 86836 Untermeitingen Montageadapter für Computersteckkarten mit geringer Bauhöhe
CN101236450A (zh) * 2008-01-25 2008-08-06 华为技术有限公司 计算机系统
DE102009010469B4 (de) 2009-02-26 2017-10-05 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Befestigungsanordnung und Adapterteil zur Befestigung einer Mehrzahl von Speicherlaufwerken
DE102014112136B3 (de) 2014-08-25 2015-12-17 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Gehäuse für ein Computersystem, Computersystem sowie Montageverfahren

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169850A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan ポリアクリルアミド誘導体を有するブロック共重合体および温度応答性高分子ミセル
JP2004103866A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Sony Corp 電子部品実装組み込み機器及び電子部品実装基板の取付け方法
WO2015007045A1 (zh) * 2013-07-16 2015-01-22 Xie Haoran 扩展卡安装结构及一体机电脑
US20150277514A1 (en) * 2014-03-29 2015-10-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Card retention mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JP6908869B2 (ja) 2021-07-28
US20200245479A1 (en) 2020-07-30
WO2020015879A1 (de) 2020-01-23
EP3652609A1 (de) 2020-05-20
DE102018117382B3 (de) 2019-05-16
EP3652609B1 (de) 2022-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7742291B2 (en) Computer enclosure adapted for mounting different types of transfer cards
JP5368401B2 (ja) 電子制御装置
US9163637B2 (en) Fan assembly and fan device thereof
US20150009617A1 (en) Expansion card module
TW201345377A (zh) 擴充模組及其框架
JP5358544B2 (ja) 電子制御装置
US20120224340A1 (en) Electronic device with mounting bracket for receiving expansion card and connector
JP2012069646A (ja) 電子制御装置
US9904329B2 (en) Power supply and circuit module for data processing system
TWM575948U (zh) 電子裝置
CN102445972B (zh) 电子装置壳体
US6247767B1 (en) Computer enclosure for exclusively mounting two different sized switching power supplies
JP6908869B2 (ja) コンピュータシステム、保持装置、及びコンピュータシステムにおけるアドオンボードの組み立て方法
JP2005180793A (ja) 空気調和機
CN105988506A (zh) 电子装置
US20130322006A1 (en) Computer enclosure and mounting assembly for data storage device of the same
US6356457B1 (en) Circuit card support mechanism and method
CN109358715B (zh) 计算机机壳
EP2976876B1 (en) Formatter cage
JP6085650B2 (ja) コンピュータシステムのためのハウジング、コンピュータシステム並びに組付け方法
TW201350000A (zh) 伺服器
CN219533735U (zh) 一种加密服务器
CN214227196U (zh) 一种适配器转接板及空气净化器
CN210928370U (zh) 外壳组件
CN220023306U (zh) 一种带有防尘功能的开发板外壳结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6908869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150