JP2020532904A - 仮想シーン表示方法、装置、及び記憶媒体 - Google Patents

仮想シーン表示方法、装置、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532904A
JP2020532904A JP2020511776A JP2020511776A JP2020532904A JP 2020532904 A JP2020532904 A JP 2020532904A JP 2020511776 A JP2020511776 A JP 2020511776A JP 2020511776 A JP2020511776 A JP 2020511776A JP 2020532904 A JP2020532904 A JP 2020532904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video clip
animation
virtual scene
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020511776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6995425B2 (ja
Inventor
佳平 袁
佳平 袁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tencent Technology Shenzhen Co Ltd filed Critical Tencent Technology Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2020532904A publication Critical patent/JP2020532904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995425B2 publication Critical patent/JP6995425B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • G06T13/802D [Two Dimensional] animation, e.g. using sprites
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/335Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using Internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • A63F13/525Changing parameters of virtual cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/63Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by the player, e.g. authoring using a level editor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T13/00Animation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • A63F13/47Controlling the progress of the video game involving branching, e.g. choosing one of several possible scenarios at a given point in time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/66Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images
    • A63F2300/6661Methods for processing data by generating or executing the game program for rendering three dimensional images for changing the position of the virtual camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

本発明は、仮想シーン表示方法、装置、及びコンピュータ可読記憶媒体に関する。この方法は、アニメーションデータ及びビデオデータを取得し、該アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、該アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれ、該アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、ビデオクリップが第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる、ことを含む。

Description

本願は、2017年8月31日に中国特許庁に提出された、出願番号が201710770774.6であり、発明の名称が「レンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法及び装置、電子機器」である中国特許出願の優先権を主張し、その全ての内容は参照することにより本願に組み込まれる。
本願の実施例は、インターネット技術分野に関し、特に、仮想シーン表示方法、装置、及び記憶媒体に関する。
アニメーション表示が必要なページ又はアプリケーションには、通常、複数の独立したシーンが含まれる。1つのシーンは、1つの連続的な事象の複数の画像又は1組の連続的な動作の複数の画像を含むと定義されてもよい。従来では、あるシーンから次のシーンへ切り替える際に、主に、プログラムスクリプトによって、複数のレイヤーの複数のマテリアルコンポーネントを、同時に位置が変わるように制御することにより、レンズの移動を模擬して、シーンの切り替えを実現する。
仮想シーンでのレンズの移動を模擬することにより、インテリジェントデバイスの性能が影響され、画像のカクカクが引き起こされやすいという従来技術に存在する課題を解決するために、本願の実施例では、仮想シーンを切り替える方法が提供されている。
本願の実施例では、仮想シーン表示方法が提供されている。前記方法は、
アニメーションデータ及びビデオデータを取得し、
前記アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、前記アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれ、
前記アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、前記ビデオクリップが前記第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる、ことを含む。
本願の実施例では、プロセッサとメモリとを備える仮想シーン表示装置が提供されており、前記メモリには、コンピュータ可読命令が記憶され、前記命令は、前記プロセッサに、
アニメーションデータ及びビデオデータを取得し、
前記アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、前記アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれ、
前記アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、前記ビデオクリップが前記第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる、ことを実行させることが可能である。
本願の実施例では、プロセッサによって実行されることで、各実施例の仮想シーン表示方法を実行させることが可能なコンピュータプログラムが記憶されるコンピュータ可読記憶媒体が提供されている。
本願の実施例では、仮想シーン及び仮想シーンの切り替えの画像をビデオとして作成し、アニメーション表示中に、ビデオクリップを再生する形で、レンズの移動を模擬するような効果を実現する。これにより、端末機器の処理リソースの消費が減少されて、画像のカクカクが回避されるとともに、美術上で作成及び修正が便利になり、美術の担当者がアニメーションによる携帯電話の性能面への影響を考慮する必要がなく、高品質のアニメーション効果が生み出される。
レンズの移動を模擬するシーン切り替え効果の画面の模式図である。 レンズの移動を模擬するシーン切り替え効果の画面の模式図である。 本願の実施例のシステムの模式図である。 本願の実施例の装置のブロック図である。 本願の実施例の仮想シーン表示方法のフローチャートである。 本願の実施例の仮想シーン表示方法のフローチャートである。 本願の実施例の仮想シーン開始画面の模式図である。 本願の実施例の図4BにおけるステップS430の実現方法のフローチャートである。 従来技術によるレンズの移動を模擬する切り替え効果の画面の模式図である。 従来技術によるレンズの移動を模擬する切り替え効果の画面の模式図である。 従来技術によるレンズの移動を模擬する切り替え効果の画面の模式図である。 図4Bの実施例による仮想シーン表示方法のフローチャートである。 本願の実施例の目的位置ビデオクリップ表示画面の模式図である。 本願の実施例の仮想シーン表示方法の詳細なフローチャートである。 本願の実施例のシーン移動需要に応じた異なる位置のビデオクリップの分割の模式図である。 本願の実施例の仮想シーン表示装置のブロック図である。 図12の実施例の初期クリップ表示モジュールのブロック図である。
図1−1〜図1−2は、レンズの移動を模擬するシーン切り替え効果の画面の模式図である。図1−1〜図1−2は、レンズが右へ移動する場合を模擬するシーン切り替えの画像である。プログラムスクリプトによって、複数のレイヤーの複数のマテリアルコンポーネントを、同時に位置が変わるように制御する場合、端末の大量の処理リソースを消費する必要があり、画像のカクカクを引き起こしやすい。
シーン切り替えの処理効率及び画像の滑らかさを向上させるために、本願の実施例では、アニメーション表示コンテンツを複数の部分に分ける。ここで、シーン切り替えの部分は、ビデオによって実現され、他の部分は、依然としてアニメーションによって実現される。図2は、本願の実施例のシステムの模式図である。このシステムは、端末機器110と、少なくとも1つのコンテンツ提供機器120と、を含んでもよい。
コンテンツ提供機器120は、端末機器110に表示コンテンツを提供する機器である。表示コンテンツは、アニメーション表示効果を有するウェブページ、ウェブコンテンツ、ゲームAPPにおけるゲームコンテンツなどを含んでもよい。コンテンツ提供機器120は、ウェブサイト、ウェブページゲームサーバ、オンラインゲームサーバなどであってもよい。
端末機器110は、ネットワークを介してコンテンツを取得して、コンテンツを表示させることが可能な電子機器である。端末機器110は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートブックコンピュータ、PC、セットトップボックスなどを含んでもよいが、これらに限定されない。端末機器110は、アプリケーションを実行することにより、コンテンツ提供機器120から表示コンテンツを取得し、表示コンテンツを表示デバイスに表示させてもよい。表示デバイスは、端末機器110のスクリーン、ディスプレイ、テレビ、プロジェクタなどであってもよい。端末機器110における、コンテンツを取得して表示させるためのアプリケーションは、ブラウザ、ゲームソフトウェアAPPなどの様々なAPPを含んでもよいが、これらに限定されない。例えば、端末機器110には、ゲームソフトウェアAPPがインストールされ、端末機器110は、ユーザによるゲームソフトウェアAPP120の実行へのトリガーを受けると、記憶されたゲームソフトウェアAPP120を呼び出して、各実施例の仮想シーン表示方法を実行してもよい。
図3は、本願の実施例の装置200のブロック図である。例えば、装置200は、図2の端末機器110であってもよい。端末機器は、例えば、スマートフォン、タブレットコンピュータなどのモバイル端末であってもよいし、PCやセットトップボックスなどの非携帯端末機器であってもよい。
図3を参照すると、装置200は、処理コンポーネント202、メモリ204、電源コンポーネント206、マルチメディアコンポーネント208、オーディオコンポーネント210、センサーコンポーネント214、及び通信コンポーネント216の1つ又は複数を含んでもよい。
処理コンポーネント202は、装置200の全体の動作を制御し、命令を実行して各方法のステップの全部または一部を完了するための1つまたは複数のプロセッサ218を含んでもよい。
メモリ204は、装置200におけるアプリケーション又は方法の命令を含む様々なタイプのデータを記憶する。メモリ204は、例えば、静的ランダムアクセスメモリ(Static Random Access Memory、略称:SRAM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory、略称:EEPROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable Programmable Read Only Memory、略称:EPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(Programmable Red−Only Memory、略称:PROM)、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、略称:ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又は光ディスクのいかなるタイプの揮発性や不揮発性の記憶デバイス又はこれらの組み合わせによって実現されてもよい。
例示的な実施例では、装置200は、各実施例の方法を実行するためのものであり、1つ又は複数の特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、略称:ASIC)、デジタル信号プロセッサ、デジタル信号処理デバイス、プログラマブルロジックデバイス、フィールドプログラマブルゲートアレイ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、又は他の電子部品によって実現されてもよい。
図4Aは、本願の実施例の仮想シーン表示方法のフローチャートである。図4Aに示すように、この方法は、下記のステップを含んでもよい。
ステップS41で、アニメーションデータ及びビデオデータを取得する。
アニメーションデータは、アニメーション効果をレンダリングするためのデータであり、アニメーション要素及びモーションロジックを記述するためのデータを含んでもよい。アニメーションデータは、アニメーション編集ツール(例えば、Flashなど)を用いて生成されてもよい。
ステップS42で、前記アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、前記アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれる。
ステップS43で、前記アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、前記ビデオクリップが前記第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる。
本実施例では、アニメーション画面での仮想シーンの切り替えは、各アニメーション要素をアニメーションロジックで移動する代わりに、ビデオクリップを再生するような方式で実現される。これにより、シーン切り替えに必要な処理リソースが大幅に削減され、画像がより滑らかになる。
いくつかの実施例では、ビデオデータは、1つ又は複数のビデオクリップのデータを含んでもよい。前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生する際に、予め設定された、入り指示に対応するビデオクリップ位置を取得し、前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップ位置に対応する前記ビデオクリップを再生してもよい。ここで、ビデオクリップ位置は、ビデオデータにおける該ビデオクリップの開始位置を含んでもよい。位置は、時間の位置であってもよいし、フレームの位置であってもよい。シーン切り替えをトリガーする操作に対して、相応のビデオデータ、及び該ビデオデータにおけるビデオクリップの位置を予め設定してもよい。これにより、操作が検出されると、予め設定された情報に基づいて、この操作に対応するビデオクリップの位置を決定できる。
例えば、ビデオクリップ位置は、前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップの開始時間を含んでもよい。ビデオクリップを再生する際に、前記表示画面におけるビデオ要素の時間属性に前記開始時間を設定し、前記ビデオ要素が、前記ビデオデータにおける前記開始時間の位置に対応するビデオクリップを再生してもよい。例えば、前記アニメーション表示領域は、HTML5のCanvas要素によって提供されてもよく、前記ビデオ要素は、HTML5のVideo要素であってもよい。ビデオを再生してアニメーションにおける仮想シーンの切り替えを実現する必要がある場合、表示画面におけるVideo要素のCurrentTime属性に、再生対象のビデオクリップの開始時間を設定してもよい。これにより、Video要素が、前記ビデオデータにおける開始時間からビデオクリップを再生して、仮想シーンの切り替えを実現することが可能になる。
いくつかの実施例では、前記ビデオデータに複数のビデオクリップが含まれる場合、ビデオデータにおける異なるビデオクリップを再生することにより、アニメーション表示の異なる需要を満たしてもよい。例えば、シーン切り替え後、ビデオクリップとインタラクティブ要素との組み合わせによって、ユーザとのインタラクションを実現してもよい。例えば、前記ビデオデータにおける前記第2仮想シーンに対応する第2ビデオクリップを再生し、前記第2ビデオクリップの表示領域にインタラクティブ要素を重ねて表示し、前記インタラクティブ要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおける前記インタラクティブ表示要素に対応する第3ビデオクリップを再生してもよい。これにより、アニメーションデータへの依存をさらに減少し、端末の処理リソースの消費を減少することができる。ユーザの操作が検出されていない場合、第2ビデオクリップを繰り返して再生して、ユーザによる動作指示を待ってもよい。即ち、前記操作が検出されていないという判断に応じて、前記第2ビデオクリップの再生が完了すると、再び前記第2ビデオクリップを再生し前記インタラクティブ要素を重ねて表示する。
図4Bは、本願の実施例の仮想シーン表示方法のフローチャートである。レンズの移動を模擬するこの仮想シーン表示方法の適用範囲及び実行主体について、例えば、この方法は、図2に示す実施環境の端末機器110に適用されてもよい。図4Bに示すように、レンズの移動を模擬するこの仮想シーン表示方法は、端末機器110によって実行されてもよく、下記のステップを含んでもよい。
ステップS410で、仮想シーン表示を開始するトリガー指示を受けて、仮想シーン開始画面を表示する。
本願の実施例に係る仮想シーンは、アニメーションで実現されるユーザインターフェース部分と、ビデオ部分と、を含む。端末機器110は、ユーザによる仮想シーン表示の開始をトリガーするトリガー指示を受けると、ゲームソフトウェアAPPを実行して、図5に示すような仮想シーン開始画面を表示する。この開始画面について、Flashソフトウェアなどのアニメーション編集ツールを用いて、アニメーション効果及びロジック情報ファイルを生成してもよい。ここで、仮想シーン機能に入るためのコントロールユニット(例えば、図5に示す
ボタンであってもよい)を作成して該開始画面に表示してもよい。
ステップS430で、前記開始画面での仮想シーン機能への入り指示を受けて、前記入り指示によって示される初期位置ビデオクリップを再生し、レンズが初期位置にあることを模擬する。つまり、表示される画像は、開始画面の仮想シーンから、初期位置に対応する仮想シーンへ遷移する画像である。
例を挙げると、ユーザは、図5に示す開始画面の「実験室に入る」ボタンをタップし、端末機器110は、仮想シーンに入る入り指示を受け、該入り指示によって示される初期位置ビデオクリップに従って、該初期位置ビデオクリップの再生にジャンプする。初期位置ビデオクリップの再生について、レンズが初期位置にある場合に撮像されたものと模擬されるビデオを再生してもよい。初期位置ビデオクリップを再生する過程では、ユーザによるレンズ移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示が受けられることを待ってもよい。ここで、初期位置ビデオクリップの表示画面の上位レイヤーに、移動制御ボタンを設けてもよい。ユーザがこの移動制御ボタンをタップすると、端末機器110は、レンズ移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示を受けることができる。
説明すべきものとして、ゲームの仮想シーンには、複数の領域のシーンが含まれることが多く、複数の領域のシーン間で繰り返して切り替えることが実現可能であり、例えば、レンズが領域1から領域2に移動して、領域2から領域1に戻って移動することを模擬する。例を挙げると、初期位置とは、レンズが領域1にあることを模擬することを指してもよい。端末機器は、領域1に対応するビデオクリップが示される入り指示を受けると、領域1に対応するビデオクリップの再生に直接にジャンプすることができ、これにより、レンズが領域1にある場合に撮像されたものと模擬されるビデオを再生する。
ステップS450で、レンズ移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示を受けて、前記移動トリガー指示によって示される移動ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記初期位置から目的位置へ移動する過程を模擬する。つまり、表示される画像は、初期位置に対応する仮想シーンから、目的位置に対応する仮想シーンへ遷移する画像である。
説明すべきものとして、移動ビデオクリップは、レンズの領域1から領域2への移動中を模擬する画像であってもよいし、レンズの領域2から領域3への移動中を模擬する画像であってもよい。つまり、移動ビデオクリップは、レンズの初期位置から目的位置への移動中に撮像されたものと模擬される画像であり、異なる領域間の移動は、画像が一般的に異なり、異なる移動トリガー指示は、異なる移動ビデオクリップに対応してもよい。
ここで、事前に、レンズが領域1にあることを模擬する画像、レンズが領域1から領域2へ移動することを模擬する画像、及びレンズが領域2にあることを模擬する画像をビデオに圧縮し、レンズが領域1にあることを模擬するビデオの開始終了時間、レンズが領域1から領域2へ移動することを模擬するビデオの開始終了時間、及びレンズが領域2にあることを模擬するビデオの開始終了時間をそれぞれ記録してもよい。
具体的には、レンズが領域1にあることを模擬するビデオクリップ(即ち、初期位置ビデオクリップ)を再生する過程では、ユーザがビデオ表示画面の上位レイヤーの移動制御ボタンをタップするような移動トリガー指示が受けられることを待ち、端末機器110は、移動トリガー指示を受けると、移動トリガー指示によって示される、レンズが領域1から領域2へ移動することを模擬するビデオクリップ(即ち、移動ビデオクリップ)に従って、レンズの領域1から領域2への移動中を模擬するビデオクリップを再生する。移動ビデオクリップを再生することにより、ユーザーにとって、レンズが領域1から領域2へゆっくりと移動するような視覚効果が表示される。
ステップS470で、前記移動ビデオクリップの再生が終了すると、前記移動トリガー指示によって示される目的位置ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記目的位置にあることを模擬する。つまり、表示される画像は、目的位置に対応する仮想シーンの画像である。
説明すべきものとして、移動ビデオクリップの再生が終了すると、レンズが既に領域1から領域2に移動し、このとき、レンズによって撮像されるのが領域2の画像であると考えられる。これにより、移動ビデオクリップの再生が終了すると、移動トリガー指示に従って、領域2に対応するビデオクリップの再生に直接にジャンプすることができる。予め記憶された領域2に対応するビデオクリップを再生することにより、レンズが領域2にある場合に撮像されたビデオを模擬することができる。
図2に示す適用シーンを例として、端末機器110がスマートフォンであると仮定する。従来技術では、スマートフォンは、キャンバスにおける複数のレイヤーの複数のマテリアルコンポーネントを、同時に移動するように制御することにより、レンズの移動を模擬する。マテリアルコンポーネントのレイアウトは、複数回のテストが必要であり、修正及びメンテナンスが容易でない。多数のマテリアルコンポーネントを同時に移動すると、スマートフォンの性能が消費され、処理が不適切である場合、画像のカクカクも引き起こされる。
本願の実施例では、直接にビデオクリップを再生するような方式で、レンズの移動を模擬する前後、及び、レンズの移動を模擬する過程中に、それぞれ異なるビデオクリップを再生することにより、レンズが移動するような視覚効果が表示され、仮想シーン全体をビデオとして作成することにより、スマートフォンの性能の消費が減少され、画像のカクカクが回避される。
図6は、図4Bに対応する実施例のステップS430の細部のフローの模式図である。図6に示すように、ステップS430は、具体的に、下記のステップを含む。
ステップS431で、開始画面での仮想シーン機能への入り指示を受け、前記入り指示によって示される入りトリガー時間に従って、前記入り指示によって示される初期位置ビデオクリップの再生時間属性を動的に設定する。
具体的には、端末機器110は、HTML5文書のvideo(ビデオ)要素によって、ビデオを再生してもよい。video要素には、ビデオのマークアップ方法が含まれ、video要素のcurrentTime(現在時間)属性を設定することにより、ビデオにおける指定再生位置を設定したり戻したりできる。端末機器は、仮想シーン機能への入り指示を受けると、プログラムスクリプトを呼び出して、入り指示によって示される初期位置ビデオクリップの再生時間属性、即ち、初期位置ビデオクリップのcurrentTime属性を動的に設定する。入り指示によって示される入りトリガー時間に従って、プログラムスクリプトを呼び出して、初期位置ビデオクリップのcurrentTime属性に、示される入りトリガー時間を設定してもよい。
ステップS432で、前記再生時間属性によって示される再生開始時間に従って、前記初期位置ビデオクリップを再生する。
初期位置ビデオクリップの再生時間属性を設定した後、再生時間属性に含まれる再生開始時間に従って、該初期位置ビデオクリップを時間通りに再生することができる。同様に、移動ビデオクリップの再生にジャンプするために、移動トリガー指示を受けると、移動トリガー指示によって示される時間に従って、プログラムスクリプトを呼び出して、移動ビデオクリップの再生時間属性を設定する。目的位置ビデオクリップの再生にジャンプするために、移動ビデオクリップの再生終了時間に従って、目的位置ビデオクリップの再生時間属性を設定することにより、目的位置ビデオクリップの再生が移動ビデオクリップの再生終了時に開始できる。
説明すべきものとして、従来技術では、プログラムスクリプトによって、ビデオにおける各フレームの画像のcurrentTime属性を設定し、各フレームの画像のcurrentTime属性を逓減させることにより、図7−1、図7−2、図7−3に示すように、レンズの移動を模擬するような効果を達成する。このような方式では、プログラムスクリプトによって、ビデオの各フレームごとに画像のcurrentTime属性を変更する。これにより、ビデオの再生時に音が出ないことに加えて、性能の悪い携帯電話機器での動作が滑らかではなく、画像がカクカクになることが引き起こされる。本願の実施例では、あるトリガー指示を受けると、トリガー指示によって示されるビデオクリップのcurrentTime属性を変更する際に、ビデオの各フレームの画像のcurrentTime属性を変更する必要がなく、直接に相応のビデオクリップの再生にジャンプする。これにより、レンズの移動を模擬するような視聴効果が達成できる上に、ビデオの音が消えることはない。
さらに、図8に示すように、ステップS470で前記移動トリガー指示によって示される目的位置ビデオクリップの再生にジャンプした後、本願の実施例で提供されたレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法は、下記のステップをさらに含む。
ステップS801で、レンズロールバック模擬機能をトリガーするロールバックトリガー指示を受けて、前記ロールバックトリガー指示によって示されるロールバックビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記目的位置から前記初期位置へ移動する過程を模擬する。
具体的には、目的位置ビデオクリップの表示画面の上位レイヤーに、レンズロールバック模擬機能をトリガーするための制御ボタンを重ねてもよい。ユーザがこの制御ボタンをタップすると、端末機器は、レンズロールバック模擬機能をトリガーするロールバックトリガー指示を受けて、ロールバックトリガー指示によって指定されたロールバックビデオクリップの再生にジャンプする。ロールバックビデオクリップを再生するような方式で、レンズが目的位置から初期位置へ移動するような視覚効果を模擬する。
ここで、移動ビデオクリップ及びロールバックビデオクリップは、互いに逆再生になっている。即ち、移動ビデオクリップの1番目のフレームは、ロールバックビデオクリップの最後のフレームであり、ロールバックビデオクリップの1番目のフレームは、移動ビデオクリップの最後のフレームである。ロールバックビデオクリップの再生にジャンプするための方式は、プログラムスクリプトを呼び出すことにより、ロールバックビデオクリップのcurrentTime属性を変更することであってもよい。
ステップS802で、前記ロールバックビデオクリップの再生が終了すると、前記ロールバックトリガー指示によって示される初期位置ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記初期位置にあることを模擬し、シーン移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示が受けられることを待つ。
ロールバックビデオクリップの再生が終了すると、レンズが既に目的位置から初期位置に戻ったと考えられる。これから、初期位置ビデオクリップの再生にジャンプすると、レンズが初期位置にある場合の視覚効果を模擬することができる。初期位置ビデオクリップを再生する過程では、シーン移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示が受けられることを待って、引き続きステップS450〜ステップS470を実行してもよい。
さらに、ステップS470で前記移動トリガー指示によって示される目的位置ビデオクリップの再生にジャンプした後、本願の実施例で提供されたレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法は、
次の位置のビデオクリップが存在するか否かを判断し、次の位置のビデオクリップが存在する場合、前記目的位置ビデオクリップを繰り返して再生し、レンズの次の位置への移動の模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることを待つ、ことをさらに含む。
説明すべきものとして、目的位置ビデオクリップを表示する過程では、端末機器110は、次の位置のビデオクリップがまだ存在するか否か、言い換えれば、レンズの次の位置への移動の模擬がまだ必要であるか否かを判断する。例を挙げると、レンズの領域1(初期位置)から領域2(目的位置)への移動を模擬した後、領域3(次の位置)のビデオクリップがまだ存在するか否かを判断し、領域3のビデオクリップが存在する場合、領域2に対応するビデオクリップを繰り返して再生し、レンズの領域3への移動の模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることを待ち、レンズの領域1へのロールバックの模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることも同時に待ってもよい。領域3へ移動するようなトリガー指示を受けると、領域2から領域3の間の移動ビデオクリップの再生にジャンプし、その後、領域3のビデオクリップを再生する。領域1へロールバックするようなトリガー指示を受けると、上記ステップS801〜S802を実行することにより、領域1のビデオクリップの表示に戻ってジャンプしてもよい。
選択的に、次の位置のビデオクリップが存在するか否かを判断することは、具体的に、
予め設定された異なるビデオクリップの番号順及び前記目的位置ビデオクリップの番号に基づいて、次の番号のビデオクリップが存在するか否かを判断する、ことを含む。
ここで、事前に、シーンの移動に応じて、異なる領域のビデオクリップに番号をつけてもよい。例えば、1、2、3、4からNまでは、それぞれ、番号1の領域のビデオクリップ、番号2の領域のビデオクリップ、…などを表す。番号2の領域のビデオクリップが目的位置ビデオクリップであると仮定すると、番号順に従って、番号3の領域のビデオクリップが存在するか否かを判断してもよい。番号3の領域のビデオクリップが存在する場合、次の位置のビデオクリップが存在すると考えられ、レンズの番号3の領域への移動の模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることを待ち、必要に応じて、レンズが番号2の領域に戻って移動することの模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることを同時に待ってもよい。
例を挙げると、図9は、目的位置ビデオクリップの表示画面の一形態である。次の位置のビデオクリップが存在する場合、目的位置ビデオクリップの表示画面の上位レイヤーに、シーン左移動制御ボタン(例えば、図9の
ボタン)及びシーン右移動制御ボタン(例えば、図9の
ボタン)を重ねてもよい。目的位置ビデオクリップを繰り返して再生する過程では、シーン左移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示、及びシーン右移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示が受けられることを同時に待ってもよい。レンズの次の位置への移動の模擬のトリガー指示は、シーン右移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示であってもよく、ロールバックトリガー指示は、シーン左移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示であってもよい。
図10に示すように、例示的な一実施例で提供されたレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法の詳しい手順は、下記の通りである。
ステップS1001で、ユーザによるトリガーを受けて、仮想シーン表示アプリケーシ
ョンをロードする。
ステップS1002で、開始画面(図5に示すように)を表示する。
ステップS1003で、ユーザは、「実験室に入る」ボタンをタップし、端末機器は、ユーザによる開始画面での仮想シーン入り機能をトリガーするトリガー指示を受けると、初期位置ビデオクリップを再生する。
ステップS1004で、次の位置のビデオクリップが存在するか否かを判断する。
ステップS1005で、次の位置のビデオクリップが存在する場合、初期位置ビデオクリップを繰り返して再生する。次の位置のビデオクリップが存在しない場合、初期位置ビデオクリップの再生が終了すると、ランディングページを表示する。
ステップS1006で、初期位置ビデオクリップを繰り返す過程中に、ユーザが右移動制御ボタンをタップすると、シーン右移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示が受けられる。ユーザが左移動制御ボタンをタップすると、シーン左移動制御ボタンをトリガーするトリガー指示が受けられる。
ステップS1007で、ユーザが右移動制御ボタンをタップすると、シーン右移動クリップを再生し、或いは、ユーザが左移動制御ボタンをタップすると、シーン左移動クリップを再生する。図11に示すように、仮想シーンでは、異なる位置のビデオクリップは、分割されたものである。指定位置のビデオクリップを繰り返して再生してもよい。また、ユーザが左移動ボタンをタップすると、指定された左移動ビデオクリップを再生してもよく、ユーザが右移動ボタンをタップすると、指定された右移動ビデオクリップを再生してもよい。
ステップS1008で、シーン右移動クリップ又は左移動クリップの再生が終了すると、シーン右移動又は左移動後の相応の位置のビデオクリップを表示する。
引き続き次の位置のビデオクリップが存在するか否かを判断し、次の位置のビデオクリップが存在する場合、ステップS1008における相応の位置のビデオクリップを繰り返して再生する。ユーザによる左移動制御ボタン又は右移動制御ボタンへのトリガーを待つ。
上記のように、本願の実施例で提供された構成によれば、レンズの仮想シーンでの移動を模擬でき、逆に再生できるような視覚効果をアニメーションシーンに表示させることができる。ビデオクリップを分割された形で再生してレンズの移動を模擬することにより、高品質の画像が保証されるとともに、ビデオの元の音を失うことはない。この技術は、スマートフォンなどのインテリジェントデバイスに対する性能要求が低く、ネットワーク条件が理想的である場合で画像のカクカクを引き起こすことはなく、レンズの移動、ページめくり、スクロールや逆再生などの最高の視覚的体験をユーザーに与えることができる。
下記は、本願の実施例に係る装置の実施例であり、本願の実施例の上記端末機器110によるレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法の実施例の実行に使用可能である。本願の実施例に係る装置の実施例に披露されていない細部について、本願の実施例に係るレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法の実施例を参照されたい。
図12は、例示的な一実施例によって示されるレンズの移動を模擬する仮想シーン表示装置のブロック図である。レンズの移動を模擬するこの仮想シーン表示装置は、図2に示す実施環境の端末機器110に使用可能であり、図4B、図6、図8、図10のいずれかに示すレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法のステップの全部又は一部を実行する。図12に示すように、該装置は、開始画面表示モジュール1210と、初期クリップ表示モジュール1230と、移動クリップ表示モジュール1250と、目的クリップ表示モジュール1270と、を含むが、これらに限定されない。
ここで、開始画面表示モジュール1210は、仮想シーン表示を開始するトリガー指示を受けて、仮想シーン開始画面を表示し、
初期クリップ表示モジュール1230は、前記開始画面での仮想シーン機能への入り指示を受けて、前記入り指示によって示される初期位置ビデオクリップを再生し、レンズが初期位置にあることを模擬し、
移動クリップ表示モジュール1250は、レンズ移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示を受けて、前記移動トリガー指示によって示される移動ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記初期位置から目的位置へ移動する過程を模擬し、
目的クリップ表示モジュール1270は、前記移動ビデオクリップの再生が終了すると、前記移動トリガー指示によって示される目的位置ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記目的位置にあることを模擬する。
上記装置の各モジュールの機能及び作用の実現過程の詳細は、具体的に、レンズの移動を模擬する上記仮想シーン表示方法の対応ステップの実現過程を参照すればよいが、ここで説明を省略する。
開始画面表示モジュール1210は、例えば、図3のある物理的構造のマルチメディアコンポーネント208であってもよい。
初期クリップ表示モジュール1230、移動クリップ表示モジュール1250、目的クリップ表示モジュール1270は、レンズの移動を模擬する上記仮想シーン表示方法の対応ステップを実行するための機能モジュールであってもよい。理解できるように、これらのモジュールは、ハードウェア、ソフトウェア、又は両者の組み合わせによって実現されてもよい。ハードウェア方式で実現する場合、これらのモジュールは、1つ又は複数のハードウェアモジュール、例えば、1つ又は複数の特定用途向け集積回路として実装されてもよい。ソフトウェア方式で実現する場合、これらのモジュールは、1つ又は複数のプロセッサで実行される1つ又は複数のコンピュータプログラム、例えば、図3のプロセッサ218で実行される、メモリ204に記憶されたプログラムとして実装されてもよい。
図13は、図12に対応する実施例の初期クリップ表示モジュール1230の細部のブロック図である。図13に示すように、前記初期クリップ表示モジュール1230は、
開始画面での仮想シーン機能への入り指示を受け、前記入り指示によって示される入りトリガー時間に従って、前記入り指示によって示される初期位置ビデオクリップの再生時間属性を動的に設定する属性設定ユニット1231と、
前記再生時間属性によって示される再生開始時間に従って、前記初期位置ビデオクリップを再生する開始再生ユニット1232と、を含んでもよいが、これらに限定されない。
さらに、上記実施例に加えて、レンズの移動を模擬する前記仮想シーン表示装置は、
レンズロールバック模擬機能をトリガーするロールバックトリガー指示を受けて、前記ロールバックトリガー指示によって示されるロールバックビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記目的位置から前記初期位置へ移動する過程を模擬するロールバッククリップ表示モジュールと、
前記ロールバックビデオクリップの再生が終了すると、前記ロールバックトリガー指示によって示される初期ビデオクリップの再生にジャンプし、レンズが前記初期位置にあることを模擬し、シーン移動模擬機能をトリガーする移動トリガー指示が受けられることを待つロールバック初期表示モジュールと、をさらに含んでもよいが、これらに限定されない。
さらに、上記実施例に加えて、レンズの移動を模擬する前記仮想シーン表示装置は、
次の位置のビデオクリップが存在するか否かを判断し、次の位置のビデオクリップが存在する場合、前記目的位置ビデオクリップを繰り返して再生し、レンズの次の位置への移動の模擬をトリガーするトリガー指示が受けられることを待つビデオクリップ判断モジュールをさらに含んでもよいが、これらに限定されない。
さらに、上記実施例に加えて、前記ビデオクリップ判断モジュールは、
予め設定された異なるビデオクリップの番号順及び前記目的位置ビデオクリップの番号に基づいて、次の番号のビデオクリップが存在するか否かを判断する番号判断ユニットを含む。
選択的に、本願の実施例では、電子機器も提供されている。この電子機器は、図2に示す実施環境の端末機器110に使用可能であり、図4B、図6、図8、図10のいずれかに示すレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法のステップの全部又は一部を実行する。前記電子機器は、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するメモリと、を備え、
前記プロセッサは、上記実施例におけるレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法を実行するように構成される。
該実施例における装置のプロセッサの具体的な動作方式は、レンズの移動を模擬する該仮想シーン表示方法に関する実施例で詳しく説明されているが、ここで詳しい説明を省略する。
例示的な実施例では、記憶媒体も提供されている。この記憶媒体は、コンピュータ可読記憶媒体であり、例えば、命令が含まれる一時的や非一時的なコンピュータ可読記憶媒体であってもよい。該記憶媒体には、コンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムは、プロセッサ218によって実行されることで、上記実施例におけるレンズの移動を模擬する仮想シーン表示方法を実行させることが可能である。
理解すべきものとして、本発明は、上記に既に説明されて図面に示された精確な構成に限られない。また、本発明の範囲を逸脱しない前提で、様々な修正及び変更を行ってもよい。本発明の範囲は、添付の請求の範囲のみによって制限される。
110 端末機器
120 コンテンツ提供機器
200 装置
202 処理コンポーネント
204 メモリ
206 電源コンポーネント
208 マルチメディアコンポーネント
210 オーディオコンポーネント
214 センサーコンポーネント
216 通信コンポーネント
218 プロセッサ
1210 開始画面表示モジュール
1230 初期クリップ表示モジュール
1231 属性設定ユニット
1232 開始再生ユニット
1250 移動クリップ表示モジュール
1270 目的クリップ表示モジュール
本願の実施例では、プロセッサとメモリとを備える仮想シーン表示装置が提供されており、前記メモリには、コンピュータ可読命令が記憶され、前記命令は、前記プロセッサに、各実施例の仮想シーン表示方法を実行させることが可能である。
端末機器110は、ネットワークを介してコンテンツを取得して、コンテンツを表示させることが可能な電子機器である。端末機器110は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートブックコンピュータ、PC、セットトップボックスなどを含んでもよいが、これらに限定されない。端末機器110は、アプリケーションを実行することにより、コンテンツ提供機器120から表示コンテンツを取得し、表示コンテンツを表示デバイスに表示させてもよい。表示デバイスは、端末機器110のスクリーン、ディスプレイ、テレビ、プロジェクタなどであってもよい。端末機器110における、コンテンツを取得して表示させるためのアプリケーションは、ブラウザ、ゲームソフトウェアAPPなどの様々なAPPを含んでもよいが、これらに限定されない。例えば、端末機器110には、ゲームソフトウェアAPPがインストールされ、端末機器110は、ユーザによるゲームソフトウェアAPPの実行へのトリガーを受けると、記憶されたゲームソフトウェアAPPを呼び出して、各実施例の仮想シーン表示方法を実行してもよい。
メモリ204は、装置200におけるアプリケーション又は方法の命令を含む様々なタイプのデータを記憶する。メモリ204は、例えば、静的ランダムアクセスメモリ(Static Random Access Memory、略称:SRAM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory、略称:EEPROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable Programmable Read Only Memory、略称:EPROM)、プログラマブル読み出し専用メモリ(Programmable Red−Only Memory、略称:PROM)、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、略称:ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又は光ディスクのいかなるタイプの揮発性や不揮発性の記憶デバイス又はこれらの組み合わせによって実現されてもよい。
いくつかの実施例では、前記ビデオデータに複数のビデオクリップが含まれる場合、ビデオデータにおける異なるビデオクリップを再生することにより、アニメーション表示の異なる需要を満たしてもよい。例えば、シーン切り替え後、ビデオクリップとインタラクティブ要素との組み合わせによって、ユーザとのインタラクションを実現してもよい。例えば、前記ビデオデータにおける前記第2仮想シーンに対応する第2ビデオクリップを再生し、前記第2ビデオクリップの表示領域にインタラクティブ要素を重ねて表示し、前記インタラクティブ要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおける前記インタラクティブ要素に対応する第3ビデオクリップを再生してもよい。これにより、アニメーションデータへの依存をさらに減少し、端末の処理リソースの消費を減少することができる。ユーザの操作が検出されていない場合、第2ビデオクリップを繰り返して再生して、ユーザによる動作指示を待ってもよい。即ち、前記操作が検出されていないという判断に応じて、前記第2ビデオクリップの再生が完了すると、再び前記第2ビデオクリップを再生し前記インタラクティブ要素を重ねて表示する。

Claims (13)

  1. 端末機器に適用される仮想シーン表示方法であって、
    アニメーションデータ及びビデオデータを取得し、
    前記アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、前記アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれ、
    前記アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、前記ビデオクリップが前記第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる、
    ことを含む方法。
  2. 前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生することは、
    予め設定された、前記操作に対応するビデオクリップ位置を取得し、
    前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップ位置に対応する前記ビデオクリップを再生する、
    ことを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記ビデオクリップ位置は、前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップの開始時間を含み、
    前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップ位置に対応する前記ビデオクリップを再生することは、
    前記表示画面におけるビデオ要素の時間属性に前記開始時間を設定し、前記ビデオ要素が、前記ビデオデータにおける前記開始時間の位置に対応するビデオクリップを再生する、ことを含む、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記アニメーション表示領域は、HTML5のCanvas要素によって提供され、前記ビデオ要素は、HTML5のVideo要素である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ビデオデータは、複数のビデオクリップを含み、
    前記方法は、
    前記ビデオデータにおける前記第2仮想シーンに対応する第2ビデオクリップを再生し、前記第2ビデオクリップの表示領域にインタラクティブ要素を重ねて表示し、
    前記インタラクティブ要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおける前記インタラクティブ表示要素に対応する第3ビデオクリップを再生する、ことをさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記操作が検出されていないという判断に応じて、前記第2ビデオクリップの再生が完了すると、再び前記第2ビデオクリップを再生し前記インタラクティブ要素を重ねて表示する、
    請求項5に記載の方法。
  7. プロセッサとメモリとを備える仮想シーン表示装置であって、前記メモリには、コンピュータ可読命令が記憶され、前記命令は、前記プロセッサに、
    アニメーションデータ及びビデオデータを取得し、
    前記アニメーションデータに対応するアニメーション画面を、表示画面のアニメーション表示領域に表示し、前記アニメーション画面に複数のアニメーション要素からなる第1仮想シーンが含まれ、
    前記アニメーション画面におけるアニメーション要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおけるビデオクリップを再生し、前記ビデオクリップが前記第1仮想シーンから第2仮想シーンへ切り替える画像を表示させる、
    ことを実行させることが可能である装置。
  8. 前記命令は、前記プロセッサに、
    予め設定された、前記操作に対応するビデオクリップ位置を取得し、
    前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップ位置に対応する前記ビデオクリップを再生する、
    ことを実行させることが可能である請求項7に記載の装置。
  9. 前記命令は、前記プロセッサに、
    前記ビデオクリップ位置を用いて、前記ビデオデータにおける前記ビデオクリップの開始時間を取得し、
    前記表示画面におけるビデオ要素の時間属性に前記開始時間を設定し、前記ビデオ要素が、前記ビデオデータにおける前記開始時間の位置に対応するビデオクリップを再生する、
    ことを実行させることが可能である請求項8に記載の装置。
  10. 前記命令は、前記プロセッサに、
    HTML5のCanvas要素によって、前記アニメーション表示領域を提供し、
    HTML5のVideo要素によって、前記ビデオ要素を提供する、
    ことを実行させることが可能である請求項9に記載の装置。
  11. 前記ビデオデータは、複数のビデオクリップを含み、前記命令は、前記プロセッサに、
    前記ビデオデータにおける前記第2仮想シーンに対応する第2ビデオクリップを再生し、前記第2ビデオクリップの表示領域にインタラクティブ要素を重ねて表示し、
    前記インタラクティブ要素への操作に応じて、前記ビデオデータにおける前記インタラクティブ表示要素に対応する第3ビデオクリップを再生する、
    ことを実行させることが可能である請求項7に記載の装置。
  12. 前記ビデオデータは、複数のビデオクリップを含み、前記命令は、前記プロセッサに、
    前記操作が検出されていないという判断に応じて、前記第2ビデオクリップの再生が完了すると、再び前記第2ビデオクリップを再生し前記インタラクティブ要素を重ねて表示する、
    ことを実行させることが可能である請求項11に記載の装置。
  13. コンピュータ可読記憶媒体であって、プロセッサによって実行されることで、請求項1〜6のいずれか1項に記載の仮想シーン表示方法を実行させることが可能なコンピュータプログラムが記憶される、ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2020511776A 2017-08-31 2018-08-21 仮想シーン表示方法、装置、及びコンピュータプログラム Active JP6995425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710770774.6 2017-08-31
CN201710770774.6A CN109420338A (zh) 2017-08-31 2017-08-31 模拟镜头移动的虚拟场景显示方法及装置、电子设备
PCT/CN2018/101451 WO2019042183A1 (zh) 2017-08-31 2018-08-21 虚拟场景显示方法、装置及存储介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532904A true JP2020532904A (ja) 2020-11-12
JP6995425B2 JP6995425B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=65504698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511776A Active JP6995425B2 (ja) 2017-08-31 2018-08-21 仮想シーン表示方法、装置、及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11341706B2 (ja)
EP (1) EP3677322A4 (ja)
JP (1) JP6995425B2 (ja)
KR (1) KR102339205B1 (ja)
CN (1) CN109420338A (ja)
WO (1) WO2019042183A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110166842B (zh) * 2018-11-19 2020-10-16 深圳市腾讯信息技术有限公司 一种视频文件操作方法、装置和存储介质
CN111494954B (zh) * 2020-04-22 2023-09-15 网易(杭州)网络有限公司 游戏中的动画处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN111667589B (zh) * 2020-06-12 2024-06-11 上海商汤智能科技有限公司 动画效果触发展示的方法、装置、电子设备及存储介质
CN111803946B (zh) * 2020-07-22 2024-02-09 网易(杭州)网络有限公司 游戏中的镜头切换方法、装置和电子设备
CN112770135B (zh) * 2021-01-21 2021-12-10 腾讯科技(深圳)有限公司 基于直播的内容讲解方法、装置、电子设备及存储介质
CN113761281B (zh) * 2021-04-26 2024-05-14 腾讯科技(深圳)有限公司 虚拟资源处理方法、装置、介质及电子设备
CN114915819B (zh) * 2022-03-30 2023-09-15 卡莱特云科技股份有限公司 一种基于互动屏的数据交互方法、装置及系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040841A (en) * 1996-08-02 2000-03-21 Microsoft Corporation Method and system for virtual cinematography
JPH11137849A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Daiichikosho Co Ltd コンピュータゲーム装置
EP1230959A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-14 Pumpkin Pie Net Limited Video simulation method and program
EP1309195B1 (en) * 2001-10-29 2007-11-14 Humax Co., Ltd. Method for recording a digital broadcast program and time-based playback of a recorded broadcast program and apparatus therefor
US20050075166A1 (en) * 2002-05-14 2005-04-07 Hemstreet Paul A. Media program with interactive feature
US7299417B1 (en) * 2003-07-30 2007-11-20 Barris Joel M System or method for interacting with a representation of physical space
CN101005609B (zh) * 2006-01-21 2010-11-03 腾讯科技(深圳)有限公司 生成互动视频图像的方法及系统
US8622831B2 (en) * 2007-06-21 2014-01-07 Microsoft Corporation Responsive cutscenes in video games
CN101465957B (zh) * 2008-12-30 2011-01-26 应旭峰 一种虚拟三维场景中实现遥控互动的系统
JP5292146B2 (ja) 2009-03-25 2013-09-18 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
EP2430833A4 (en) * 2009-05-13 2014-01-22 Coincident Tv Inc REPRODUCTION AND PROCESSING OF LINKED AND COMMENTED AUDIOVISUAL WORKS
US20120001925A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Ati Technologies, Ulc Dynamic Feedback Load Balancing
CN101908232B (zh) * 2010-07-30 2012-09-12 重庆埃默科技有限责任公司 一种交互式场景仿真系统及场景虚拟仿真方法
CN102508662A (zh) * 2011-11-04 2012-06-20 广东科学技术职业学院 一种基于brew平台的通用手机游戏开发系统和方法
US10223926B2 (en) * 2013-03-14 2019-03-05 Nike, Inc. Skateboard system
CN105069827B (zh) * 2015-08-19 2018-08-10 北京中科大洋科技发展股份有限公司 一种采用三维模型处理视频转场的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11341706B2 (en) 2022-05-24
KR102339205B1 (ko) 2021-12-14
US20220245881A1 (en) 2022-08-04
KR20190131074A (ko) 2019-11-25
JP6995425B2 (ja) 2022-01-14
US11620784B2 (en) 2023-04-04
US20190378319A1 (en) 2019-12-12
EP3677322A1 (en) 2020-07-08
EP3677322A4 (en) 2020-09-16
CN109420338A (zh) 2019-03-05
WO2019042183A1 (zh) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995425B2 (ja) 仮想シーン表示方法、装置、及びコンピュータプログラム
TWI776066B (zh) 圖片生成方法、裝置、終端、伺服器及儲存媒體
CN109640188B (zh) 视频预览方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
CN105979339B (zh) 一种窗口显示方法及客户端
JP7157177B2 (ja) ビデオ取得方法、装置、端末および媒体
JP2023536520A (ja) マルチメディアコンテンツを提供する方法、装置及び機器
TW202007142A (zh) 視頻檔案的生成方法、裝置及儲存媒體
CN109947979B (zh) 歌曲识别方法、装置、终端及存储介质
KR20180020899A (ko) 동영상을 처리하는 컴퓨팅 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램
CN112653920B (zh) 视频处理方法、装置、设备及存储介质
WO2022068639A1 (zh) 一种基于视频的交互方法、装置、设备及存储介质
US20240007510A1 (en) METHOD, SYSTEM, AND NON-TRANSITORY COMPUTER-READABLE RECORD MEDIUM FOR SHARING CONTENT DURING VoIP-BASED CALL
CN110740261A (zh) 视频录制方法、装置、终端及存储介质
JP2023521199A (ja) ビデオストリーム再生制御方法、機器及び記憶媒体
JP2024520586A (ja) 動画処理方法、装置、機器及び記憶媒体
KR20200118211A (ko) 사용자 인터페이스를 디스플레이하기 위한 디바이스, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
CN111756952A (zh) 一种效果应用的预览方法、装置、设备及存储介质
CN112169319B (zh) 应用程序的启动方法、装置、设备及存储介质
CN113365010A (zh) 音量调节方法、装置、设备、存储介质
CN111367598B (zh) 动作指令的处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
JP6916860B2 (ja) 動画を再生するためのプログラム、システム、及び方法
Haga et al. Web based interactive viewer for 360VR images/videos supporting VR/AR devices with human face detection
KR101553272B1 (ko) 복수의 타이머를 사용하여 멀티미디어 콘텐츠를 저작하는 방법 및 복수의 타이머를 사용하여 멀티미디어 콘텐츠를 저작하는 저작 장치
CN115277650B (zh) 投屏显示控制方法、电子设备及相关装置
WO2022062899A1 (zh) 基于vr场景的视频预览方法、电子设备和存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995425

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150