JP2020528885A - 養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法 - Google Patents

養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020528885A
JP2020528885A JP2020502320A JP2020502320A JP2020528885A JP 2020528885 A JP2020528885 A JP 2020528885A JP 2020502320 A JP2020502320 A JP 2020502320A JP 2020502320 A JP2020502320 A JP 2020502320A JP 2020528885 A JP2020528885 A JP 2020528885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
inhibitor
immune
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020502320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020528885A5 (ja
Inventor
ローゼン,ジョナサン
ペラルタ,アイゲン
ハーディ,イアン
レズナー,ベッツィ,ディー.
メーン,クリスチャン;
シューメイカー,ダニエル
ロビンズ,デビッド
トムソン,ルーカス
Original Assignee
フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド
フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド
ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド
ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド, フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド, ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド, ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド filed Critical フェイト セラピューティクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2020528885A publication Critical patent/JP2020528885A/ja
Publication of JP2020528885A5 publication Critical patent/JP2020528885A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • A61K31/55131,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine
    • A61K31/55171,4-Benzodiazepines, e.g. diazepam or clozapine condensed with five-membered rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. imidazobenzodiazepines, triazolam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/568Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
    • A61K31/569Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone substituted in position 17 alpha, e.g. ethisterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464416Receptors for cytokines
    • A61K39/464417Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR], CD30
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464416Receptors for cytokines
    • A61K39/464421Receptors for chemokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464466Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0646Natural killers cells [NK], NKT cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

表現型が同一の、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、セントラルメモリーT細胞、獲得NK細胞、およびI型NKT細胞の割合を高める、またはその絶対数を増やす、化合物が同定される。1または複数の治療成績の改善などをもたらす養子免疫療法のための、T細胞、NK細胞、およびNKT細胞を含む免疫細胞を調節するための組成物および方法が提供される。【選択図】 なし

Description

関連出願の相互参照
本願は、2017年7月19日に出願された米国仮特許出願第62/534,537号、および2018年2月9日に出願された同第62/628,733号に基づく優先権を主張するものであり、これらの開示の全体が参照によって本明細書に援用される。
発明の技術分野
本開示は、広くは養子免疫細胞療法の分野に関する。より具体的には、本開示は、養子細胞療法に適した免疫細胞を調節するための小分子の使用に関する。
養子免疫療法は、がん、腫瘍、または感染症を有する患者に免疫細胞を投与することを通常含み、この投与された免疫細胞によって患者に対する治療効果が通常発揮される治療法である。一般的に、免疫療法に好適な免疫細胞としては、B細胞、樹状細胞(DC)、T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、NKT(ナチュラルキラーT)細胞、および造血幹細胞、造血前駆細胞が挙げられるが、これらに限定はされない。完全で持続的な疾患応答を患者にもたらすことが、これらの細胞をベースとした免疫療法の主要な目標となる。
養子T細胞療法の有効性の背景にある、ある特定の生物学的メカニズムの諸相として、例えば、限定はされないが、CAR−T細胞、TCR−T細胞、ウイルス特異的T細胞(VST)、および腫瘍浸潤T細胞(TIL)が挙げられるが、これらにより、移植されたT細胞に関連したある種の特性の重要性と、がん治療で最良の成功を収めるためにある状況では乗り越えなければならない場合がある、宿主細胞および腫瘍細胞が引き起こすある種の阻害性障壁と、が注目されている。T細胞の要素の中で、ある種の相関研究から得られた情報などに基づく、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR)の結合活性、増殖能および生存能、腫瘍部位への移動、および腫瘍内でのエフェクター機能の保持能が、悪性細胞の根絶を引き起こすために、ある状況では重要となり得る。さらに複雑なことに、特定の望ましい特性が認知される一方で、これらの特性に影響を与える経路または要因が完全には明らかになっていない場合があり、これにより、特定の治療用途のために目的の量および質を有する細胞を得る能力が制限を受ける場合がある提供された実施形態の中には、このようなニーズに対処するものがある。
例としてCAR−T細胞療法の以前の方法を用いる場合、治療用組成物は、CAR−Tの効力と残留性、腫瘍への移動、免疫抑制的な腫瘍内微小環境、腫瘍の不均一性、および患者の安全性などに関連した1または複数の課題に直面する場合がある。
例えば、T細胞療法および他の細胞療法の治療効果を増強し、且つ/または、投与後の操作された細胞の残留性および/もしくは移動を改善できる、さらなる方法が必要とされている。例えば、目的の免疫細胞サブセットの維持と増殖に有用な組成物および方法が必要とされているだけでなく、増殖中の細胞分化の低減に有用な組成物および方法も必要とされている。また、表現型の分化度が低い細胞(または操作された細胞)を含む、もしくはそれが富化された、且つ/または、例えば様々な養子免疫療法の状況下で、増殖能と残留能がより大きく、且つ/もしくは1もしくは複数の治療成績を改善する能力がより高い免疫細胞サブセットなどの、1または複数の目的の免疫細胞サブセット、を含有する、もしくはそれが濃縮された、すなわち操作されたもしくは治療用の細胞が濃縮された、治療用組成物の作製に有用な組成物および方法も必要とされている。提供された実施形態の中には、このようなニーズに対処するものがある。
NK細胞ベースの治療法関連でも、さらなる方法および組成物が必要とされている。ナチュラルキラー細胞は、これまで、比較的短命で、二次的な刺激暴露に応答してごく小さな変化しか示さず、限定された標的記憶応答しか示さないことを特徴とする、自然免疫細胞に分類されてきた。しかし、自己寛容およびNK細胞活性の維持などでは、活性化性および抑制性のNK細胞受容体の両方が重要な役割を担っている可能性がある。NK細胞は、ある状況下で、容易に周囲環境に適応し、同一抗原への二次暴露に対する応答の基礎となる抗原特異的な免疫記憶を作ることができる。例えば、獲得NK細胞(adaptive NK cell)またはメモリーNK細胞と呼ばれる場合がある、NK細胞の亜集団は、寿命が長く、初期暴露後の刺激に対する応答が増強されているなど、CD8+T細胞に類似した多くの機能的特徴を有し得る(Min-Oo et al. 2013)。提供された実施形態の中には、このようなニーズに対処するものがある。
T細胞およびNK細胞と同様、CD1d制限T細胞の一種であり、自然免疫系および獲得免疫系の両方に関与しており、細胞療法を改善するための調節の標的となり得る、より効果的なNKT細胞を単離するための改善が可能であると考えられている。
すなわち、目的のT細胞サブセット、NK細胞サブセット、またはNKT細胞サブセットを量的且つ質的に増強できる製造法であれば、それらの治療効果の有意な増強を実現できる。
当該技術分野では、治療効果が改善された免疫細胞サブセットが必要とされている。
そのような需要に対応し、免疫細胞療法分野における利点を含む他の関連した利点を提供する、方法および組成物が提供される。
本発明は、いくつかの実施形態において、養子免疫療法におけるその治療的有効性を改善するために、1または複数の免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節するための組成物および方法を提供する。本発明の実施形態の目的は、例えば、より良好な免疫療法の結果をもたらすことが期待される以下の特性(遊走、ホーミング、細胞毒性、維持、増殖、残留性、長寿命、および目的の分化状態)のうちの少なくとも1つにおける改善を示す細胞亜集団の数または相対比を増加させることによる、治療用免疫細胞の増殖、残留性、細胞毒性、および/または細胞リコール/記憶を改善するための、単独であっても組み合わされてもよい、1または複数の化合物を提供する。
本発明の1つの態様は、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞の治療的有効性を改善するための組成物を提供し、前記組成物は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬を含む。前記1または複数の薬剤は、細胞との接触後に、免疫細胞、または1もしくは複数のその亜集団、の治療的有効性を改善する。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞の調節はエキソビボにおける調節である。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、PDK1阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Raf阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Syk阻害剤を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含む。1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470を少なくとも含む。別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、AZ628を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、R788を含む。いくつかの他の実施形態では、1または複数の調節薬の前記組成物はバルドキソロンメチルを含む。
いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、細胞の増殖、維持および/または分化を調節することにより、前記免疫細胞または1もしくは複数のその亜集団の増殖、細胞毒性、サイトカイン応答、サイトカイン分泌、細胞リコール、および/または残留性を改善する。
1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、エキソビボおよびインビボの両方において、前記免疫細胞または1もしくは複数のその亜集団の細胞生存率を改善する。
1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、前記免疫細胞の1または複数の目的の細胞亜集団の数または相対比を増加させる。
いくつかの実施形態において、本発明は、T細胞、NK細胞、およびNKT細胞を包含するがこれらに限定はされない、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団の治療効果を改善するための、本明細書において選択された、1または複数の薬剤を提供する。いくつかの実施形態では、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞は、T細胞、NKT細胞、またはNK細胞を含む。いくつかの実施形態では、1または複数の調節薬による処理を受ける免疫細胞はT細胞を含み、従って、数または相対比が増加した前記1または複数の目的の細胞亜集団は、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記薬剤による処理を受ける免疫細胞はNKT細胞を含み、従って、数または相対比が増加した前記1または複数の目的の細胞亜集団はI型NKT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記薬剤による処理を受ける免疫細胞はNK細胞を含み、数または相対比が増加した前記1または複数の目的の細胞亜集団は獲得NK細胞を含む。
いくつかの態様において、本発明は、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団と、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬と、を含む組成物を提供する。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞を、前記1または複数の前記調節薬と接触させることで、そのような摂食を行わなかった免疫細胞と比較して、養子免疫療法における前記免疫細胞の治療的有効性を改善させる。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞を前記1または複数の薬剤と接触させることで、同じ処理を受けなかった免疫細胞と比較して、細胞増殖、維持、分化、脱分化、および/または生存率を改善させる。さらにいくつかの他の実施形態では、前記免疫細胞を1または複数の前記調節薬と接触させることで、同じ処理を受けなかった免疫細胞と比較して、細胞増殖、細胞毒性、残留性、および/またはリコールを改善する。
いくつかの実施形態では、1または複数の前記調節薬と接触した前記免疫細胞は、同じ処理を受けなかった免疫細胞と比較して、前記免疫細胞の目的の亜集団の数または相対比が増加している。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞は、T細胞、NK細胞、またはNKT細胞を含む。1つの実施形態では、前記組成物はT細胞集団を含み、従って、前記薬剤と接触後の目的の免疫細胞亜集団はナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記組成物はNKT細胞集団を含み、従って、前記薬剤と接触後の目的の免疫細胞亜集団はI型NKT細胞を含む。さらにいくつかの他の実施形態では、前記免疫細胞はNK細胞集団を含み、従って、前記薬剤と接触後の目的の免疫細胞亜集団は獲得NK細胞を含む。他の実施形態では、前記獲得NK細胞は、CD57陽性と、NKG2C陽性、PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現のうちの少なくとも1つと、を含む。
いくつかの実施形態では、前記組成物の免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、対象の末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、もしくは腫瘍から単離された、またはそれに含まれる、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団である。前記対象は、健常対象であってもよいし、自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象であってもよいし、または、遺伝子改変免疫細胞を以前に投与されたことがある対象であってもよい。いくつかの実施形態では、前記対象はCMV血清陽性の対象であってもよい。いくつかの他の実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、遺伝子改変された免疫細胞(遺伝子操作された免疫細胞、または再構成、変異、ゲノムインプリンティング、および/もしくはエピジェネティック修飾より生じた免疫細胞)である。いくつかの実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、および/または核酸置換を含む。いくつかの特定の実施形態では、前記免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。従って、前記遺伝子改変された免疫細胞は、本開示の組成物および方法を用いたエキソビボでの調節のために単離される。いくつかの実施形態では、調節後、対象から単離された前記遺伝子改変された免疫細胞は、同じドナーまたは異なる患者に投与され得る。
いくつかの実施形態では、前記免疫細胞は、以下からなる群から選択される腫瘍抗原または病原体抗原に特異的なCARを含む:AChR(胎児アセチルコリン受容体)、ADGRE2、AFP(αフェトプロテイン)、BAFF−R、BCMA、CAIX(炭酸脱水酵素IX)、CCR1、CCR4、CEA(癌胎児抗原)、CD3、CD5、CD8、CD7、CD10、CD13、CD14、CD15、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CLLI、CD34、CD38、CD41、CD44、CD49f、CD56、CD61、CD64、CD68、CD70、CD74、CD99、CD117、CD123、CD133、CD138、CD44v6、CD267、CD269、CDS、CLEC12A、CS1、EGP−2(上皮糖タンパク質2)、EGP−40(上皮糖タンパク質40)、EGFR(HER1)、EGFR−VIII、EpCAM(上皮細胞接着分子)、EphA2、ERBB2(HER2、ヒト上皮増殖因子受容体2)、ERBB3、ERBB4、FBP(葉酸塩結合タンパク質)、Flt3受容体、葉酸受容体−α、GD2(ガングリオシドG2)、GD3(ガングリオシドG3)、GPC3(グリピカン−3)、GPI00、hTERT(ヒトテロメラーゼ逆転写酵素)、ICAM−1、インテグリンB7、インターロイキン6受容体、IL13Ra2(インターロイキン13受容体30サブユニットα−2(interleukin-13 receptor 30 subunit alpha-2))、κ−軽鎖、KDR(キナーゼインサートドメイン受容体(kinase insert domain receptor))、LeY(ルイスY(Lewis Y))、L1CAM(L1細胞接着分子)、LILRB2(白血球免疫グロブリン様受容体B2(leukocyte immunoglobulin like receptor B2))、MART1、MAGE−Al(メラノーマ関連抗原A1)、MAGE−A3、MSLN(メソテリン)、MUC16(ムチン16)、MUCI(ムチンI)、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1(がん/精巣抗原)、PRI(プロテアーゼ3)、TRBCI、TRBC2、TIM−3、TACI、チロシナーゼ、サバイビン、hTERT、腫瘍胎児抗原(h5T4)、p53、PSCA(前立腺幹細胞抗原)、PSMA(前立腺特異的膜抗原)、hROR1、TAG−72(腫瘍関連糖タンパク質72)、VEGF−R2(血管内皮増殖因子R2)、WT−1(ウィルムス腫瘍タンパク質)、並びにHIV(ヒト免疫不全ウイルス)抗原、B型肝炎抗原、C型肝炎抗原、CMV(サイトメガロウイルス)抗原、EBV(エプスタイン・バーウイルス)抗原、HPV(ヒトパピローマウイルス)抗原。
1つの実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、CD19に特異的なCARを少なくとも含む。別の実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、BCMAに特異的なCARを少なくとも含む。
さらに別の実施形態では、前記免疫細胞は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化されるか;または、造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換される。いくつかの実施形態では、前記組成物の免疫細胞は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、核酸置換(例えば、1または複数のヌクレオチドの置換、またはインデル)、またはこれらの組み合わせを含む。いくつかの特定の実施形態では、前記組成物の免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む。いくつかの実施形態では、対象の組織から単離された前記免疫細胞は、遺伝子改変され、TCRまたはCARを含み得る。いくつかの実施形態では、対象の組織から単離された免疫細胞は、CAR−T細胞である。
いくつかのさらに他の実施形態では、前記組成物の免疫細胞は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化される。1つの実施形態では、前記幹細胞は、誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)である。1つの実施形態では、前記前駆細胞は、CD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である。いくつかの実施形態では、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含むか、または少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。1つの特定の実施形態では、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または過剰発現のCD16をコードする外来性核酸を含む。いくつかの他の実施形態では、前記組成物の免疫細胞は、造血系または非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換される。いくつかの実施形態では、前記調節後の目的の免疫細胞亜集団は、少なくとも1つの遺伝子改変されたモダリティを有する免疫細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記遺伝子改変されたモダリティは、以下のうちの少なくとも1つを含む:セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の生着、輸送、ホーミング、生存度、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質。いくつかの他の実施形態では、前記遺伝子改変モダリティは以下のうちの1または複数を含む:(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のHLA遺伝子のいずれか、の発現の欠失または低減;並びに、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体、の発現の導入または増加。
いくつかの実施形態では、前記免疫細胞および1または複数の前記調節薬を含む前記組成物は、以下からなる群から選択される、さらなる追加の調節薬または他の添加剤/薬剤の1つをさらに含む:ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター;抗体、または抗体フラグメント;および化学療法剤、放射性部分、または免疫調節薬(IMiD)。これらの実施形態のいくつかにおいて、前記抗体または抗体フラグメントは、ウイルス抗原に特異的に結合する。他の実施形態では、前記抗体または抗体フラグメントは、腫瘍抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、前記追加の添加剤は、化学療法剤、放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)のうちの1または複数を含む。化学療法剤とは、細胞傷害性の抗悪性腫瘍薬を指し、すなわち、優先的に新生細胞を死滅させるか急速増殖細胞の細胞周期を乱す、またはがん幹細胞(stem cancer cell)を根絶することが分かっている、且つ、新生細胞の成長を阻止または低減するために治療的に用いられる、化学薬品を指す。化学療法剤は、抗悪性腫瘍薬、抗悪性腫瘍剤、細胞傷害性薬物または細胞傷害性薬剤と称される場合もあり、当該技術分野において周知である。
1つの特定の実施形態では、前記組成物は、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団と、1または複数の調節薬との混合物を含み、前記1または複数の調節薬は、(i)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、を含むか;(ii)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含むか;(iii)PDK1阻害剤を少なくとも含むか;(iv)Raf阻害剤を少なくとも含むか;(v)Syk阻害剤を少なくとも含むか;(vi)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含むか;(vii)GSK2334470を少なくとも含むか;(viii)バルドキソロンメチルを少なくとも含むか;(ix)AZ628を少なくとも含む。
別の実施形態では、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団と、1または複数の前記調節薬と、の混合物を含む前記組成物は、ペプチド、抗体、抗体フラグメント、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)、からなる群から選択される1または複数の添加剤、をさらに含む。さらに別の実施形態では、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団と、1または複数の前記調節薬と、の混合物を含む前記組成物は、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメトキシエタン(DME)、ジメチルアセトアミド、エタノール、およびこれらの組み合わせ、からなる群から選択される少なくとも1つの有機溶剤も含む。1つの実施形態では、前記組成物中の免疫細胞集団または免疫細胞亜集団はT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記細胞集団中のT細胞はCAR−T細胞を含む。
いくつかの態様において、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される少なくとも1つの調節薬から選択される1または複数の薬剤を含む組成物と接触させられた、調節された免疫細胞集団を含む組成物が提供される。いくつかの実施形態では、提供される前記組成物は、T細胞、NK細胞、およびNKT細胞を含むがこれらに限定はされない、調節された免疫細胞の集団または亜集団を有する治療用組成物である。いくつかの実施形態では、前記治療用組成物は、前記調節薬を実質的に含まない緩衝液で洗浄され得る。
いくつかの実施形態では、前記調節された細胞集団は、調節されていない細胞集団と比較して、養子免疫療法における治療的有効性が改善された免疫細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、前記1または複数の薬剤による処理を受けなかった免疫細胞と比較して、細胞増殖、維持、分化、脱分化、および/または生存率が改善されている。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、前記1または複数の薬剤による処理を受けなかった、いくつかの態様においては係る1または複数の薬剤を含んでいない類似の条件下でインキュベートまたは処理された、免疫細胞と比較して、細胞増殖、細胞毒性、サイトカイン応答、サイトカイン分泌、細胞リコール、および残留性が改善されている。いくつかの他の実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、同じ処理を受けなかった免疫細胞と比較して、前記免疫細胞の1または複数の目的の亜集団の数または相対比が増加している。
いくつかの実施形態では、1または複数の前記調節薬で処理された前記単離された免疫細胞集団は、T細胞を含み、従って、得られる1または複数の目的の免疫細胞亜集団は、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞を含む。いくつかの実施形態では、1または複数の薬剤で処理された前記単離された免疫細胞集団は、NKT細胞を含み、従って、得られる1または複数の目的の免疫細胞亜集団は、I型NKT細胞を含む。いくつかのさらに他の実施形態では、1または複数の薬剤で処理された前記単離された免疫細胞集団は、NK細胞を含み、従って、前記1または複数の目的の免疫細胞亜集団は獲得NK細胞を含む。
提供される前記組成物のいくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、対象の末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から単離され得る。前記対象は、健常対象であってもよいし、自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象であってもよいし、または、遺伝子改変された免疫細胞を以前に投与されたことがある対象であってもよい。いくつかの実施形態では、前記対象はCMV血清陽性の対象であってもよい。いくつかの他の実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、遺伝子改変された免疫細胞(遺伝子操作された免疫細胞、または再構成、変異、ゲノムインプリンティング、および/もしくはエピジェネティック修飾より生じた免疫細胞)である。いくつかの実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、および/または核酸置換を含む。いくつかの特定の実施形態では、前記免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。従って、前記遺伝子改変された免疫細胞は、本開示の組成物および方法を用いたエキソビボでの調節のために単離される。いくつかの実施形態では、調節後、対象から単離された前記遺伝子改変された免疫細胞は、同じドナーまたは異なる患者に投与され得る。
提供される前記組成物のいくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞から分化され得る。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、前記薬剤による処理前または処理中に、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞から分化され得る。いくつかの実施形態では、前記幹細胞は、誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)である。いくつかの実施形態では、前記前駆細胞は、CD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である。いくつかのさらなる実施形態では、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、前駆細胞、前記調節のための派生免疫細胞、または調節された派生免疫細胞は、ゲノム操作されており、例えば、挿入、欠失、および/または核酸置換を含む。1つの特定の実施形態では、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または過剰発現のCD16をコードする外来性核酸を含む。
提供される前記組成物のいくつかの他の実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、造血系または非造血系の非多能性細胞から分化転換され得る。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、前記薬剤による処理前または処理中に、造血系または非造血系の非多能性細胞から分化転換され得る。
提供される前記組成物のいくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、組成物で調節されたT細胞を含み、前記組成物は、(i)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、を含むか;(ii)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含むか;(iii)PDK1阻害剤を少なくとも含むか;(iv)Raf阻害剤を少なくとも含むか;(v)Syk阻害剤を少なくとも含むか;(vi)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含むか;(vii)GSK2334470を少なくとも含むか;(viii)バルドキソロンメチルを少なくとも含むか;(ix)AZ628を少なくとも含む。
提供される前記組成物のいくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、T細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、CAR−T細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記調節された免疫細胞は、以下の特性のうちの少なくとも1つを有するT細胞を含む:少なくとも1つの前記調節薬を含む組成物と接触させられていないT細胞と比較した場合の、(1)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;(2)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;(3)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;(4)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;(5)増殖および生存能の改善;並びに、(6)腫瘍除去能(capability in tumor clearance)および残留性の改善。いくつかの実施形態では、上記の特性のうちの少なくとも1つを有する前記T細胞は、CAR−T細胞である。
本発明の実施形態は、以下の特性のうちの少なくとも1つを有する単離されたT細胞集団を含む組成物を提供する:調節を受けていないT細胞と比較した場合の、(1)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;(2)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;(3)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;並びに、(4)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少。いくつかの実施形態では、前記組成物中の単離されたT細胞集団は、CAR−T細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記組成物中の単離されたT細胞集団は、増殖、生存能、残留性、および腫瘍除去のうちの少なくとも1つの能力が改善されている。
本発明の態様は、養子療法用に免疫細胞集団を調節する方法であって、前記免疫細胞集団を、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬を含む十分な量の組成物と、十分な時間接触させることで、調節されていない免疫細胞と比較して、養子免疫療法における治療的有効性が改善された調節された免疫細胞集団を得ること、を通常は含む、前記方法を提供する。いくつかの実施形態では、前記養子療法用の調節された免疫細胞は自家免疫細胞である。いくつかの実施形態では、前記養子療法用の調節された免疫細胞は同種他家免疫細胞である。
いくつかの実施形態では、十分な量の調節薬を含む前記組成物は、(i)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、を含むか;(ii)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含むか;(iii)PDK1阻害剤を少なくとも含むか;(iv)Raf阻害剤を少なくとも含むか;(v)Syk阻害剤を少なくとも含むか;(vi)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含むか;(vii)GSK2334470を少なくとも含むか;(viii)バルドキソロンメチルを少なくとも含むか;(ix)AZ628を少なくとも含む。
前記方法のいくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団と前記1または複数の調節薬との接触は、1または複数の前記調節薬による処理を受けていない免疫細胞と比較して、増殖、細胞毒性、サイトカイン応答、サイトカイン放出、細胞リコール、および/もしくは残留性を改善し;且つ/または細胞増殖、維持、分化、脱分化、および/もしくは生存率を改善する。前記方法のいくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団と1または複数の前記調節薬との接触は、同じ1または複数の薬剤による処理を受けていない免疫細胞と比較して、前記免疫細胞の1または複数の目的の亜集団の数または相対比を増加させる。
いくつかの実施形態では、前記方法は、1または複数の前記調節薬と接触させられた、前記1または複数の目的の免疫細胞亜集団を単離することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、前記方法は、前記処理された免疫細胞集団もしくは免疫細胞亜集団、または前記処理された、単離された1もしくは複数の目的の免疫細胞亜集団、またはその治療用組成物を、細胞療法を必要としている対象に投与すること、をさらに含む。いくつかの実施形態では、前記対象は、自己免疫障害、造血器腫瘍、固形腫瘍、または感染症を有する。いくつかの実施形態では、前記対象は、化学療法または放射線療法による治療を受けたことがあった、治療中である、または治療を受ける予定である、対象である。
いくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団は、T細胞、NKT細胞、またはNK細胞を含む。前記方法の1つの実施形態では、前記免疫細胞集団はT細胞を含み、前記処理後の1または複数の目的の亜集団はナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞を含む。前記方法の1つの実施形態では、前記免疫細胞集団はNKT細胞を含み、前記処理後の1または複数の目的の亜集団はI型NKT細胞を含む。前記方法の1つの実施形態では、前記免疫細胞集団はNK細胞を含み、前記処理後の1または複数の目的の亜集団は獲得NK細胞を含む。
前記通常法のいくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞は、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から単離された免疫細胞である、またはそれに含まれた免疫細胞である。いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞は、健常な対象から;自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象から;遺伝子改変免疫細胞を以前に投与された対象から;またはCMV血清陽性の対象から、単離される。いくつかの他の実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、遺伝子改変された免疫細胞(遺伝子操作された免疫細胞、または再構成、変異、ゲノムインプリンティング、および/もしくはエピジェネティック修飾より生じた免疫細胞)である。いくつかの実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、および/または核酸置換を含む。いくつかの特定の実施形態では、前記免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。従って、いくつかの態様では、前記ゲノム改変された免疫細胞は、本開示の組成物および方法を用いたエキソビボでの調節のために単離される。いくつかの実施形態では、調節後、対象から単離された前記ゲノム改変された免疫細胞は、同じドナーまたは異なる患者に投与され得る。
いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化される。いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞は、造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換される。いくつかの実施形態では、前記幹細胞は、誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)を含む。いくつかの実施形態では、前記前駆細胞は、CD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である。さらにいくつかの他の実施形態では、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含み、且つ/または、少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。従って、それから派生した目的の調節された免疫細胞亜集団は、少なくとも1つの遺伝子改変されたモダリティを有する免疫細胞を含む。
いくつかの実施形態では、前記遺伝子改変されたモダリティは、以下のうちの少なくとも1つを含む:セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の生着、輸送、ホーミング、生存度、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質。いくつかの他の実施形態では、前記遺伝子改変されたモダリティは、B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のHLA遺伝子のいずれか、の1または複数の欠失または発現減少を含む。いくつかの他の実施形態では、前記遺伝子改変されたモダリティは、HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体の、1または複数の発現導入または発現増加を含む。
前記免疫細胞を調節する方法のいくつかの実施形態では、前記「十分な時間」または「十分な長さの時間」とは、16時間以上、14時間以上、12時間以上、10時間以上、8時間以上、6時間以上、4時間以上、2時間以上、1時間以上、0.5時間以上、0.1時間、または上記の間のあらゆる長さの時間である。従って、前記十分な長さの時間は、例えば、15時間以上、13時間以上、11時間以上、9時間以上、7時間以上、5時間以上、3時間以上、1時間以上、0.5時間以上、または0.1時間以上である。前記方法のいくつかの他の実施形態では、前記十分な長さの時間は、24時間以上、36時間以上、48時間以上、60時間以上、72時間以上、または上記の間のあらゆる長さの時間である。従って、前記十分な長さの時間は、例えば、30時間以上、42時間以上、54時間以上、66時間以上、78時間以上、または90時間以上である。
前記方法のいくつかの実施形態では、前記免疫細胞は、調節中および/または調節後に、フィーダーフリーの環境に含まれる。フィーダーフリーの条件は、フィーダー細胞を含まないこと、およびフィーダー馴化培地を含まないことを包含する。前記方法のいくつかの実施形態では、前記免疫細胞は、調節中に、フィーダー細胞と共培養される。
いくつかの実施形態では、前記対象は養子細胞移植の候補であり得る。いくつかの実施形態では、前記対象は骨髄移植または幹細胞移植の候補であり得る。いくつかの実施形態では、前記対象は骨髄移植または幹細胞移植を以前に受けたことがある。いくつかの実施形態では、前記対象は、骨髄破壊的もしくは骨髄非破壊的(non-myeolablative)な化学療法もしくは放射線療法を受けたことがある。
提供される前記方法のいくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団はT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団はCAR−T細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記調節された細胞集団は、以下の特性のうちの少なくとも1つを有するT細胞を含む:1または複数の前記調節薬を含む組成物による調節を受けていないT細胞と比較した場合の、(1)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;(2)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;(3)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;(4)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;(5)増殖および生存能の改善;並びに、(6)腫瘍除去能および残留性の改善。いくつかの実施形態では、上記の特性のうちの少なくとも1つを有する前記T細胞は、CAR−T細胞である。本発明の態様は、1または複数の本明細書に記載の特性を有する免疫細胞のいずれかを製造する方法を提供する。
本発明の態様は、免疫細胞集団を調節するための上記の方法のいずれかに従って、細胞療法用の治療用組成物を作製する方法を提供する。
本発明の態様は、細胞療法用の調節された免疫細胞を含む治療用組成物を作製するための、上記の免疫細胞調節法の使用を提供する。いくつかの実施形態では、前記調節された免疫細胞は、T細胞、NK細胞、および/またはNKT細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記調節されたNK細胞は獲得NK細胞を含む。本発明の追加の態様は、本明細書において提供されている前記方法によって作製された、選択的に増殖させられたNK細胞を含む調節された免疫細胞集団を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、本明細書で開示される前記方法および組成物を用いて得られた前記調節された細胞と、治療上許容できる培地と、を含む治療用組成物を提供する。前記治療用組成物のいくつかの実施形態では、前記組成物は、以下からなる群から選択されるさらなる追加の添加剤のうちの1つをさらに含む:ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、抗体、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)。
いくつかの実施形態では、養子免疫療法を必要としている対象に、治療に十分な量の前記治療用組成物を投与することによる、対象を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態では、前記細胞療法は自家細胞療法である。いくつかの実施形態では、前記細胞療法は同種他家細胞療法である。いくつかの実施形態では、前記治療法を必要としている対象は、自己免疫障害、造血器腫瘍、固形腫瘍、がん、またはHIV、RSV、EBV、CMV、アデノウイルス、もしくはBKポリオーマウイルスと関連した感染症を有する。いくつかの実施形態では、前記調節された免疫細胞を用いて対象を治療する前記方法は、治療用組成物の投与前、投与と同時、または投与後の抗体療法、化学療法、または放射線療法と組み合わせて、前記治療用組成物を投与することにより実施される。
いくつかの態様において、細胞療法用の治療用組成物を製造するための混合物の使用であって、前記混合物が、(a)単離された免疫細胞集団と、(b)BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬を含む組成物と、を含む、前記使用が提供される。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、(i)表1の化合物、およびその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、のうちの少なくとも1つを含むか;(ii)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含むか;(iii)PDK1阻害剤を少なくとも含むか;(iv)Raf阻害剤を少なくとも含むか;(v)Syk阻害剤を少なくとも含むか;(vi)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含むか;(vii)GSK2334470を少なくとも含むか;(viii)バルドキソロンメチルを少なくとも含むか;(ix)AZ628を少なくとも含む。提供されているように、いくつかの実施形態では、細胞療法用の治療用組成物を製造するための前記混合物は、単離されたT細胞集団を含む。いくつかの実施形態では、前記T細胞はCAR−T細胞である。
いくつかの実施形態では、1または複数の前記調節薬との接触後、前記免疫細胞は、以下の特性のうちの少なくとも1つを有する調節されたT細胞を含む:調節されていないT細胞と比較した場合の、(1)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;(2)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;(3)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;(4)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;(5)増殖および生存能の改善;並びに、(6)腫瘍除去能および残留性の改善。
この使用の様々な目的および利点が、本発明のある特定の実施形態の説明および例示として記載される、添付の図面と併せた以下の説明から明らかとなる。
図1A〜図1Dは、選択された化合物を用いた処理がT細胞サブセットを定義するマーカーの発現に影響を与えることを示している:(A)相対的な%CCR7+CD62L+スコア;(B)相対的なCD27 MFIスコア;(C)Tcmミニパネルマーカー遺伝子スコア;および(D)相対的なTim−3 MFI(逆数)スコア(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照)。 同上。
図2A〜図2Cは、選択された化合物を用いた処理がT細胞の生存能および増殖に影響を与えることをしめしている:(A)生存能スコア;(B)増殖スコア(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照);(C)PDK1阻害剤処理はCD8+CAR−T細胞の増殖を向上させる(n=5人のドナー)。 同上。
図3A〜図3Dは、選択された化合物を用いた処理がT細胞のサイトカイン発現プロファイル(TNFα、IFNγ、またはIL−2)に影響を与えることを示している:(A)選択されたサイトカインにおいてダブルポジティブまたはトリプルポジティブの各種亜集団の変化倍率;(B)少なくとも2種のサイトカインを産生する亜集団の変化倍率(FC:変化倍率(folder change));(C)選択されたサイトカインにおいてシングルポジティブの各種亜集団の変化倍率;(D)選択されたサイトカインにおいてシングルポジティブ、ダブルポジティブ、またはトリプルポジティブの各種亜集団の変化倍率(化合物の番号および化合物の分類については表1または図3Dを参照)。 同上。 同上。
図4A〜図4Bは、化合物で処理されたCAR−T細胞が、CD19およびmKate2を発現する被照射K562細胞を殺滅できることを示している:(A)mKate2標識K562細胞の消失を示す、相対的な赤色物体数に基づく、選択された化合物の各々で処理されたT細胞による経時的な標的細胞の除去;(B)標的細胞殺滅の相対AUC(曲線下面積)(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照)。 同上。
図5A〜図5Cは、被照射標的細胞による連続再刺激アッセイの3回目および4回目の終わりに、T細胞増殖が向上されることを示している:(A)3回目における細胞増殖の倍率;(B)4回目における細胞増殖の倍率;(C)4回の標的細胞刺激にわたっての総細胞増殖(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照)。 同上。
図6A〜図6Bは、化合物処理が処理されたT細胞の代謝プロフィールを変化させ得ることを示している:(A)DMSO、または各種選択された化合物で処理された細胞の酸素消費速度(OCR);(B)DMSO、または各種選択された化合物で処理された細胞の基底OCR(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照)。
図7は、CAR−T群を各化合物で処理した場合の、実験期間中の、残存腫瘍細胞を表す発光のAUC(曲線下面積)を用いて、選択された化合物の各々で処理されたCAR−T細胞のインビボ有効性を示している(化合物の番号および化合物の分類については表1を参照)。
図8A〜図8Cは、処理されたT細胞の治療適用に関連した、試験された全ての側面に関する、化合物評価の要約を示している。 同上。 同上。
図9は、インビボにおける、腫瘍除去中および腫瘍除去後の、PDK1阻害剤で処理されたCAR−T細胞の残留性の増加を示している:(A)脾臓中のCD8+CAR−T細胞;(B)脾臓中のCD4+CAR−T細胞;(C)骨髄中のCD8+CAR−T細胞;(D)骨髄中のCD4+CAR−T細胞。
図10A〜図10Dは、PI3K阻害剤またはPDK1阻害剤のいずれかによる処理が、(i)抗原刺激後および抗原離脱後のCAR−T細胞増殖を向上させること:(A)経時的なCAR−T細胞増殖;(B)全体的なCAR−T細胞増殖;並びに、(ii)抗CAR抗体被覆ビーズからの刺激を用いた場合の14日間に亘る増殖曲線のAUC値を向上させること:(C)CD19−Fc被覆ビーズを用いた場合のCD19 CAR−T細胞の増殖;(D)BCMA−Fc被覆ビーズを用いた場合のBCMA CAR−T細胞の増殖、を示している。 同上。
図11A〜図11Cは、(A)PDK1阻害剤処理が、サイトカイン産生(IL−2、IFNγ、およびTNFα)、またはCD107aの細胞表面発現、によって定義される多機能性細胞の区分を増加させることで、CAR−T細胞の機能性を向上さること;(B)標的細胞による初期刺激後(「0日目」)または再刺激後(「14日目」)の、PDK1阻害剤で処理されたCD19 CAR−T細胞におけるIL−2、IFNγ、およびTNFαの産生;並びに(C)標的細胞による初期刺激後(「0日目」)または再刺激後(「14日目」)の、PDK1阻害剤で処理されたBCMA CAR−T細胞におけるIL−2、IFNγ、およびTNFαの産生、を示している。 同上。 同上。
図12A〜図12Bは、PI3K阻害剤またはPDK1阻害剤のいずれかの存在下で作製されたCAR−T細胞が、(A)Nalm6/NSG腫瘍モデル;(B)Raji/NSG腫瘍モデルにおける、生存を改善することを示している。
図13A〜図13E:(A)2段階腫瘍除去/制御モデルの概略図;(B)CAR−T細胞を注射されなかったマウスと比較した場合の、DMSO、PI3K阻害剤、またはPDK1阻害剤で処理されたCAR−T細胞による一次腫瘍の制御;(C)PDK1阻害剤処理CAR−T細胞は、DMSO処理CAR−T細胞と比較して、最初の腫瘍注射の11日後に、有意に(p=0.0061、一元配置分散分析およびクラスカル・ワリス補正)大きなインビボ有効性を示した;(D)PDK1阻害剤処理CAR−T細胞は二次腫瘍の迅速な制御を示した;(E)PI3K処理CAR−T細胞を投与されたマウスと比較して、PDK1処理CAR−T細胞を投与されたマウスの中で、二次腫瘍量は有意に(p=0.0379)より少なくなった。 同上。 同上。
図14A〜図14Bは、(A)溶媒処理CAR−T細胞、PI3K阻害剤処理CAR−T細胞、およびPDK1阻害剤処理CAR−T細胞における、発現差異のある遺伝子のZスコアにより正規化された発現レベルによる、色分けされた遺伝子発現ヒートマップ(青=発現減少、赤=発現増加);並びに、(B)溶媒(DMSO)、PI3Ki、またはPDK1iの存在下で作製されたCD4T細胞およびCD8 T細胞における遺伝子発現差異であって、いずれかのコホート(n=3)において調整済みp値により有意であった、重複する(青色または緑色のシンボル)またはユニークな(紫色:PDK1i処理、赤色:PI3Ki処理)遺伝子発現差異、が示されている。 同上。
T細胞療法のインビボにおける有効性は製造法に強く影響を受ける可能性があり、その方法で用いられる開始T細胞集団または原料としてのT細胞集団、並びに使用されるエキソビボでの増殖法および活性化法、の両方に依存する。投与されるT細胞の分化状態は、インビボにおける残留性および抗腫瘍活性に重大な影響を及ぼす可能性がある。ヘルパーT細胞(CD4+T細胞)および細胞傷害性T細胞(CD8+T細胞)、特に、ナイーブT細胞(Tn)、幹細胞様メモリーT細胞(Tscm)、およびセントラルメモリーT細胞(Tcm)は、CCR7マーカーおよびCD62Lマーカーの発現を特徴としており、マウスモデル(Sommermeyer et al. 2015)および非ヒト霊長類モデル(Berger et al. 2008)の両方で優れた抗腫瘍活性を媒介する。
製造法において、治療用細胞(または細胞集団)は、典型的には、活性化され、所望により組み換え受容体を発現するよう形質転換または操作され、増殖させられる。この方法は通常、これらの細胞の分化を促して高分化状態の細胞割合を増加させ、T細胞の場合、この高分化型の細胞とは、表現型の上では、エフェクターメモリーT細胞またはエフェクターT細胞とみなされている。患者に注入されると、これらの高分化型細胞は、低分化状態の細胞と比較して、増殖能が低くなり、長寿命または残留性の集団として存続する可能性が低くなる。
さらには、患者の中に入れる最終的な細胞の状態、特に細胞のサブタイプは、主に製造法によって定められ得るため、製造法の重要性はどれほど誇張してもし過ぎることはない。細胞を培養し増殖する際に、目的の分化状態および/または獲得免疫細胞の特徴を有する細胞亜集団を選択的に維持または増殖させることは、細胞ベースの療法の有効性を増強する上で、非常に有益となり得る。細胞の製造法を改善することには潜在的な利点が複数あり、例えば、投与時間の減少、細胞の均一性の増加、または目的用量に達する患者の割合の増加が挙げられる。加えて、残留性の増加および毒性の低減などの製造法においての細胞の機能的な改善は、細胞療法の改善にも繋がり得る。
本明細書では、養子免疫療法においての治療的有効性が改善した細胞集団または細胞亜集団を得るために、免疫細胞を調節する組成物および方法が提供される。また、前記治療的有効性が改善した調節された免疫細胞を含む組成物が提供される。また、疾患および異常の治療に、前記治療的有効性が改善した調節された免疫細胞を用いる方法が提供される。いくつかの実施形態では、治療的有効性が改善した免疫細胞は、増殖の改善、生存能の改善、残留性の改善、細胞毒性の改善、および/または細胞リコール/記憶の改善のうちの、少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、またはそれ以上を示す。また、例えば治療用細胞組成物中の、上記の特性のうちの少なくとも1つを示す細胞の、数もしくは相対比を増加させることによって、またはその亜集団を濃縮することによって、免疫細胞療法における有効性を改善するための、方法および組成物が提供される。
定義
本明細書で別途定義がない限り、本願に関連して使用される科学用語および技術用語は、当業者が通常理解する意味を有するものとする。さらに、文脈上特に必要がない限り、単数形の用語は複数形を包含するものとし、複数形の用語は単数形を包含するものとする。
本発明が、本明細書に記載された特定の方法、プロトコル、および試薬などに限定されず、従って変更されてもよいことは、理解されたい。本明細書で使用される専門用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ定義される。
本明細書で使用される場合、冠詞「a」、「an」、および「the」は、その冠詞の文法上の目的語が、1つである場合も指すし、2つ以上である場合も指す。例として、T細胞(a T cell)は、1つのT細胞または2つ以上のT細胞を意味する。
本明細書で使用される場合、用語「Tリンパ球」および「T細胞」は、同義的に使用され、胸腺内での成熟を完了した、且つ、身体内の特定の外来抗原の特定、並びに他の免疫細胞の活性化および非活性化を含む、免疫系における種々の役割を有する、主要な白血球型を指す。T細胞は、培養T細胞(例えば初代T細胞)、培養T細胞株由来のT細胞(例えば、Jurkat、SupT1など)、または哺乳動物から得られたT細胞などの、いかなるT細胞であってもよい。T細胞はCD3+細胞とすることもできる。T細胞は、あらゆる種類のT細胞とすることができ、CD4+/CD8+ダブルポジティブT細胞、CD4+ヘルパーT細胞(例えば、Th1細胞およびTh2細胞)、CD8+T細胞(例えば、細胞傷害性T細胞)、末梢血単核球(PBMC)の中に存在するT細胞、末梢血白血球(PBL)、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の中に存在するT細胞、メモリーT細胞、ナイーブT細胞、制御性T細胞、γδT細胞などを含むがこれらに限定はされない、あらゆる発生段階のT細胞とすることができる。ヘルパーT細胞のさらなるの種類としては、Th3細胞、Th17細胞、Th9細胞、またはTfh細胞などの細胞が挙げられる。メモリーT細胞のさらなる種類としては、セントラルメモリーT細胞(Tcm細胞)、エフェクターメモリーT細胞(Tem細胞およびTEMRA細胞)などの細胞が挙げられる。T細胞は、T細胞受容体(TCR)またはキメラ抗原受容体(CAR)を発現するように改変されたT細胞などの、遺伝子改変T細胞を指す場合もある。T細胞は、幹細胞または前駆細胞から分化させてもよい。
本明細書で使用される場合、用語「ナイーブT細胞」またはTnは、活性化T細胞またはメモリーT細胞と異なり、末梢内で非自己抗原(cognate antigen)と遭遇していない、成熟T細胞を指す。ナイーブT細胞は、一般に、L−セレクチン(CD62L)の細胞表面発現;活性化マーカーであるCD25、CD44またはCD69が存在しないこと;およびCD45ROアイソフォーム(メモリー)が存在しないこと、を特徴とする。また、ナイーブT細胞は、IL−7受容体−α(CD127)サブユニットおよび共通γ鎖(CD132)サブユニットからなる機能的なIL−7受容体も発現している。ナイーブ型の状態では、T細胞は、静止状態で且つ非分裂性であるため、恒常的な生存機構のために、サイトカインのIL−7およびIL−15に対する共通γ鎖を必要とすると考えられている。
本明細書で使用される場合、用語「セントラルメモリーT細胞」またはTcmは、エフェクターメモリーT細胞またはTemとの比較において、アポトーシス誘発性シグナル伝達遺伝子(例えば、Bid、Bnip3およびBad)の発現が少なく、且つ、二次リンパ器官への輸送と関連した遺伝子(例えば、CD62L、CXCR3、CCR7)の発現が多い、T細胞の亜群または亜集団を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ステムメモリーT細胞(stem memory T cell)」、または「幹細胞様メモリーT細胞」、またはTscmは、長期に亘る免疫の媒介に重要な特性として、自己複製してTcm、TemおよびTeff(エフェクターT細胞)を生み出すことが可能であり、且つ、CD27、並びにCCR7およびCD62Lなどのリンパ系ホーミング分子を発現している、T細胞の亜群または亜集団を指す。
本明細書で使用される場合、用語「NK細胞」または「ナチュラルキラー細胞」とは、CD56またはCD16の発現およびT細胞受容体(CD3)の不在によって定義される、末梢血リンパ球サブセットを指す。
本明細書で使用される場合、用語「獲得NK細胞」および「メモリーNK細胞」は置き換え可能であり、表現型がCD3−且つCD56+であり、CD57+、NKG2CおよびCD57のうちの少なくとも1つと、所望によりCD16とを発現して有しているが、以下のうちの1または複数の発現を欠く、NK細胞サブセットを指す:+、低PLZF、低SYK、FceRγ、および低FcεRγ、低EAT−2、低TIGIT、低PD1、低CD7、低CD161、高LILRB1、高CD45RO、および低CD45RA。いくつかの実施形態では、単離されたCD56+NK細胞亜集団は、NKG2CおよびCD57の発現を含む。いくつかの他の実施形態では、単離されたCD56+NK細胞亜集団は、CD57、CD16、NKG2C、CD57、NKG2D、NCRリガンド、NKp30、NKp40、NKp46、活性化KIR、抑制性KIR、NKG2A、および/またはDNAM−1の発現を含む。CD56+は、弱発現であっても強発現であってもよい。
本明細書で使用される場合、用語「NKT細胞」または「ナチュラルキラーT細胞」とは、T細胞受容体(TCR)を発現している、CD1d制限T細胞を指す。通例の主要組織適合性(MHC)分子により提示されるペプチド抗原を検知する通常のT細胞と異なり、NKT細胞は、非古典的MHC分子であるCD1dにより提示される脂質抗原を認識する。2種類のNKT細胞が認知されている。インバリアントNKT細胞またはI型NKT細胞は、非常に限定されたTCRレパトア、範囲が限定されたβ鎖(ヒトではVβ11)と結合した標準的なα鎖(ヒトではVα24−Jα18)、を発現する。第二のNKT細胞集団は、非古典的または非インバリアントなII型NKT細胞と呼ばれ、より不均一なTCRαβの使用を示す。I型NKT細胞が免疫療法に好適と見なされている。獲得またはインバリアント(I型)NKT細胞は、以下のマーカーのうちの少なくとも1または複数の発現により同定することができる:TCR Va24−Ja18、Vb11、CD1d、CD3、CD4、CD8、aGalCer、CD161およびCD56。
本明細書で使用される場合、用語「単離された」などは、その元の環境から分離された細胞または細胞集団を指し、すなわち、単離された細胞の環境が「未単離の」当該細胞が存在する環境に存在する少なくとも1つの成分を実質的に含まないこと、を指す。前記用語は、細胞が、その天然の環境に存在する場合の一部または全ての成分から取り出されていること、例えば、組織標本または生検標本から単離されていること、を包含する。前記用語は、細胞が、非天然環境に存在する場合の少なくとも1、一部または全ての成分から取り出されていること、例えば、細胞培養物または細胞懸濁液から単離されていること、も包含する。従って、単離された細胞は、天然に存在する場合の、または、非天然環境下で増殖、貯蔵もしくは生存した場合の、他の物質、細胞または細胞集団を含む少なくとも1つの成分から、部分的または完全に分離されている。単離された細胞の具体例としては、部分的に純粋な細胞組成物、実質的に純粋な細胞組成物、および非天然の培地中で培養された細胞が挙げられる。単離された細胞は、目的の細胞またはその集団を、環境内の他の物質もしくは細胞から分離することによって得てもよいし、または、1もしくは複数の他の細胞集団もしくは細胞亜集団を環境から除去することによって得てもよい。
本明細書で使用される場合、用語「精製する」などは、純度を増加させることを指す。例えば、純度は少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも99%、または100%に増加され得る。
本明細書で使用される場合、用語「集団」とは、T細胞、NK細胞、またはNKT細胞に関連して使用される場合、それぞれ、2個以上のT細胞、NK細胞、またはNKT細胞を含む細胞群を指す。例としてT細胞を用いると、単離されたT細胞集団または濃縮されたT細胞集団は、1種類のみのT細胞を含んでいてもよいし、2種類以上のT細胞の混合物を含んでいてもよい。単離されたT細胞集団は、1種類のT細胞からなる均一集団とすることもできるし、2種類以上のT細胞からなる不均一集団とすることもできる。また、単離されたT細胞集団は、T細胞と、T細胞以外の少なくとも1種の細胞(例えば、B細胞、マクロファージ、好中球、赤血球、肝細胞、内皮細胞、上皮細胞、筋細胞、脳細胞など)と、を有する不均一集団とすることもできる。不均一集団は、.01%〜約100%のT細胞を含むことができる。それに応じて、単離されたT細胞集団は、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%のT細胞を含むことができる。単離されたT細胞集団は、本明細書で開示されるT細胞を含むがこれらに限定はされない、様々な種類のT細胞の、1もしくは複数、または全てを含むことができる。2種類以上のT細胞を含む単離されたT細胞集団では、各種T細胞の相対比は0.01%〜99.99%の範囲を取り得る。単離された集団は、集団の全てのT細胞が単一のT細胞のクローンである、T細胞のクローン集団であってもよい。
単離されたT細胞集団、NK細胞集団、またはNKT細胞集団は、ヒトの末梢血または臍帯血などの、天然源から得てもよい。当該技術分野では、組織または細胞混合物から細胞を分離して種々の細胞型を分ける様々な方法が開発されている。これらの操作で比較的均一な細胞集団が得られる場合がある。T細胞は、本明細書に記載のソーティング法またはセレクション法で単離してもよいし、当該技術分野において公知の他の方法で単離してもよい。単離された集団中のT細胞の割合は、天然源の中のT細胞の割合よりも、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、または少なくとも約95%高くなり得る。単離されたT細胞集団は、T細胞全般について単離されたT細胞集団であっても、1または複数の特定の種類のT細胞について単離されたT細胞集団であってもよい。
本明細書で使用される場合、用語「亜集団」とは、T細胞、NK細胞、またはNKT細胞に関連して使用される場合、天然に存在する全ての種類に満たないT細胞、NK細胞、またはNKT細胞をそれぞれ含むT細胞集団、NK細胞集団、またはNKT細胞集団を指す。
本明細書で使用される場合、用語「多能性」とは、身体(body)または体細胞(soma)(すなわち、胚本体(embryo proper))の全ての系譜を形成する細胞の能力を指す。例えば、胚性幹細胞は、外胚葉、中胚葉、および内胚葉の三胚葉のそれぞれから細胞を形成することが可能な多能性幹細胞の一種である。多能性は、完全な生物を生じることができない不完全または部分的多能性細胞(例えば、エピブラスト幹細胞またはEpiSC)から、完全な生物を生じることができるより原始的でより多能性の細胞(例えば、胚性幹細胞)まで及ぶ、一連の発生能である。
本明細書で使用される場合、用語「誘導多能性幹細胞」または「iPSC」とは、3つ全ての胚葉または皮層(中胚葉、内胚葉、および外胚葉)の組織に分化可能な細胞へと、誘導または変化(すなわち再プログラム化)された、分化型の成熟した細胞から作製された、幹細胞を指す。
本明細書で使用される場合、用語「胚性幹細胞」は、胚盤胞(embryonic blastocyst)の内部細胞塊の自然発生的な多能性幹細胞を指す。胚性幹細胞は、多能性であり、且つ、発生中に3つの一次胚葉(外胚葉、内胚葉および中胚葉)の全ての誘導体を生じる。胚性幹細胞は胚体外膜または胎盤にはならず、全能性ではない。
本明細書で使用される場合、用語「前駆細胞」とは、前駆細胞が分化により生じ得る細胞と比較して、より大きな発生能を有する細胞、すなわち、より原始的な(例えば、発生経路または進行のより初期の段階にある)細胞表現型を指す。ほとんどの場合、前駆細胞は顕著または非常に高い増殖能を有する。前駆細胞は、発生経路と、細胞が発生および分化を起こす環境とに依存して、発生能がより低い複数の別個の細胞、すなわち分化細胞型、を生じる場合もあれば、単一の分化細胞型を生じる場合もある。
本明細書で使用される場合、用語「再プログラム化」または「脱分化」または「分化能の増加」または「発生能の増加」とは、細胞の分化能を増大させる方法、または細胞低分化状態に脱分化する方法を指す。例えば、分化能が増大した細胞は、再プログラム化されていない状態の同じ細胞と比較して、発生的な柔軟性がより高い(すなわち、より多くの細胞型に分化できる)。言い換えれば、再プログラム化された細胞は、再プログラム化されていない状態の同じ細胞よりも、より低い分化状態にある細胞である。
本明細書で使用される場合、用語「分化」は、特殊化されていない(「運命決定されていない(uncommitted)」)、または特殊化の程度が低い細胞が、例えば血液細胞または筋細胞などの特殊化された細胞の特徴を獲得するプロセスである。分化した、または分化誘導された細胞は、細胞の系譜内で、より特殊化された(「運命決定された」)位置付けとなった細胞である。用語「運命決定された」とは、分化の過程に適用される場合、通常の状況下で、特定の細胞型または細胞型サブセットまで分化を継続し、通常の状況下では、異なる細胞型に分化できない、または、より分化程度の低い細胞型に戻ることができない、ポイントにまで分化経路を進んだ細胞を指す。
本明細書で使用される場合、用語「コードする」とは、定められたヌクレオチド配列(すなわち、rRNA、tRNAおよびmRNA)または定められたアミノ酸配列を有する、生物学的プロセスにおいて他の重合体および高分子の合成のための鋳型として働く、遺伝子、cDNA、またはmRNA等のポリヌクレオチド内の特定のヌクレオチド配列の、固有の特性、並びにそれからもたらされる生物学的特性を指す。すなわち、遺伝子に対応するmRNAの転写および翻訳によって、細胞または他の生物系においてタンパク質が産生される場合、その遺伝子はそのタンパク質をコードする。mRNA配列と同一であり、配列表に通常示されるヌクレオチド配列であるコード鎖、および、遺伝子またはcDNAの転写のための鋳型として使用される非コード鎖は共に、その遺伝子またはcDNAのタンパク質または他の産物コードしていると言える。
本明細書で使用される場合、用語「外来性」は、指示対象の分子または指示対象の活性が宿主細胞に導入されたものであること、または宿主細胞に生来のものではないこと、を意味することを意図している。前記分子は、例えば、宿主染色体への組込みなどによる、宿主の遺伝物質へのコード核酸の導入によって、または、プラスミドなどの非染色体性遺伝物質として、導入することができる。従って、前記用語は、コード核酸の発現に関連して使用される場合、発現可能な形態におけるコード核酸の細胞への導入を指す。用語「内在性」とは、指示対象の分子または活性が、宿主細胞内に存在することを指す。同様に、前記用語は、コード核酸の発現に関連して使用される場合、細胞内に含有され、外来的に導入されない、コード核酸の発現を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド」とは、あらゆる長さのヌクレオチド(デオキシリボヌクレオチドもしくはリボヌクレオチドまたはそれらの類似体)の重合形態を指す。ポリヌクレオチドの配列は、アデニン(A);シトシン(C);グアニン(G);チミン(T)の4種のヌクレオチド塩基から構成され、ポリヌクレオチドがRNAである場合、チミンはウラシル(U)となる。ポリヌクレオチドは、遺伝子または遺伝子断片(例えば、プローブ、プライマー、ESTまたはSAGEタグ)、エクソン、イントロン、メッセンジャーRNA(mRNA)、転移RNA、リボソームRNA、リボザイム、cDNA、組換えポリヌクレオチド、分岐ポリヌクレオチド、プラスミド、ベクター、あらゆる配列の単離DNA、あらゆる配列の単離RNA、核酸プローブ、およびプライマーを包含し得る。また、ポリヌクレオチドは二本鎖分子および一本鎖分子の両方を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ペプチド」、「ポリペプチド」、および「タンパク質」は、同義的に使用され、ペプチド結合によって共有結合したアミノ酸残基を有する分子を指す。ポリペプチドは少なくとも2個のアミノ酸を含まなければならないが、ポリペプチドのアミノ酸の最大数に限度は無い。本明細書で使用される場合、前記用語は、当該技術分野において一般にはペプチド、オリゴペプチドおよびオリゴマーなどとも称される短い鎖、並びに、当該技術分野において一般にはポリペプチドまたはタンパク質と称されるより長い鎖、の両方を指す。「ポリペプチド」としては、例えば、生物学的に活性な断片、実質的に相同なポリペプチド、オリゴペプチド、ホモ二量体、ヘテロ二量体、ポリペプチドのバリアント、修飾ポリペプチド、誘導体、類似体、融合タンパク質が特に挙げられる。これらのポリペプチドには、天然ポリペプチド、組換えポリペプチド、合成ポリペプチド、またはこれらの組み合わせが包含される。
本明細書で使用される場合、用語「エキソビボ」とは、天然条件の変更が最低限であることが好ましい、生物の外側の人工的な環境の中で、生体組織内または生体組織上で行われる、実験法または測定などの、生物の外側で起こる活動を指す。「エキソビボ」法は、生細胞または生組織を、生物から採取し、実験室の装置内で、通常は無菌条件下で、通常は数時間、または最大で約24時間、ただし状況によっては最大で2〜28日間、培養すること、を含み得る。そのような組織または細胞は、回収して凍結した後に、エキソビボ処理用に解凍することもできる。生細胞または生組織を用いる、数日間よりも長く継続される組織培養実験または組織培養法は、通常は「インビトロ」と見なされるが、ある実施形態では、この用語はエキソビボと同義的に使用され得る。一方、「インビボ」の活動は生物(例えば、マウス)の中で起こり、そのような活動としては、細胞移植、細胞ホーミング、細胞の自己複製、および細胞の増殖を挙げることができる。
本明細書で使用される場合、用語「インビトロ」とは、試験管、培養皿、または他の生体外で実施される、または生じる、活動を指す。
本明細書で使用される場合、「接触する」、「処理する」、または「調節する」といった用語は、免疫細胞に対して行われる行為を指して使用される場合、本明細書では同義的に使用されて、免疫細胞を、本明細書で開示される薬剤のうちの1または複数と共に培養すること、それと共にインキュベートすること、それに暴露すること、を指す。
本明細書で使用される場合、「未接触」細胞または「未処理」細胞は、対照または溶剤以外の薬剤で処理されていない、例えば、それと共に培養されていない、それと接触させられていない、またはそれと共にインキュベートされていない、細胞である。DMSOなどの対照剤と接触させた、または別の溶剤と接触させた細胞は、非接触細胞の例である。
本明細書で使用される場合、「フィーダー細胞」または「フィーダー」は、第2の種類の細胞と共培養することで、前記第2の種類の細胞が成長、増殖、または分化できる環境を供給するある種の細胞を指す用語であり、これは、フィーダー細胞が前記第2の種類の細胞を支持するための刺激、増殖因子、および栄養分を供給するためである。フィーダー細胞は、フィーダー細胞が支持している細胞と異なる種由来であってもよい。例えば、幹細胞を含む、ある特定の種類のヒト細胞は、マウス胎仔線維芽細胞の初代培養物、または不死化したマウス胎仔線維芽細胞によって支持することができる。別の例では、末梢血由来細胞または形質転換白血病細胞は、ナチュラルキラー細胞の増殖および成熟を支持する。フィーダー細胞が支持している細胞よりも増殖することを防ぐために、フィーダー細胞は通常、他の細胞との共培養の際、照射またはマイトマイシンなどの有糸分裂阻害剤による処理によって不活性化され得る。フィーダー細胞としては、内皮細胞、間質細胞(例えば、上皮細胞または線維芽細胞)、および白血病細胞を挙げることができる。上記を制限することなく、1つの特定のフィーダー細胞型として、ヒト皮膚線維芽細胞などのヒトフィーダーを挙げることができる。別のフィーダー細胞型として、マウス胎仔線維芽細胞(MEF)を挙げることができる。一般に、様々なフィーダー細胞を部分的に使用することで、多能性の維持、ある特定の系譜への分化の指示、増殖能の増強、および、エフェクター細胞などの特殊化した細胞型への成熟の促進が可能となる。
本明細書で使用される場合、「フィーダーフリー」(FF)環境とは、フィーダー細胞もしくは間質細胞を実質的に含まない、且つ/または、フィーダー細胞の培養により馴化されていない、培養条件、細胞培養物、または培地などの環境を指す。「馴化」培地とは、フィーダー細胞を培地内で一定期間(例えば、少なくとも1日)培養した後に、回収された培地を指す。培地中で培養されたフィーダー細胞に分泌された増殖因子やサイトカインをはじめとして、順化培地には多くの媒介物質が含有される。いくつかの実施形態では、フィーダーフリー環境は、フィーダー細胞も間質細胞も含まず、且つ、フィーダー細胞の培養による馴化もなされていない。
本明細書で使用される場合、用語「類似体」とは、構造および機能において別の化学物質と類似しており、親化学物質と同じ化学的骨格および機能を保持している場合、1個の元素もしくは基、または2個以上の基(例えば、2、3、または4個の基)だけ構造的な違いがある、化学的分子を指す。そのような変化としては、例えば、酸エステルまたは酸アミドなどの化学部分の付加または置換、アルコールまたはチオールに対するベンジル基、およびアミンに対するtert−ブトキシカルボニル(tert-butoxylcarbonyl)基などの保護基が挙げられる。また、アルキル置換(例えば、メチル、ジメチル、エチルなど)などのアルキル側鎖に対する変化、ハロゲン付加、側鎖の飽和レベルまたは不飽和レベルに対する変化、並びに、置換フェニルおよび置換フェノキシなどの修飾された基の付加も挙げられる。類似体は複合体も包含することができる(例えば、ビオチン部分またはアビジン部分、西洋わさびペルオキシダーゼなどの酵素、並びに放射性標識部分、生物発光部分、化学発光部分、または蛍光部分)。また、本明細書に記載の薬剤に部分を付加することで、その薬物速度論的特性を変化させることもでき、例えば、望ましい特性の中でも特に、インビボもしくはエキソビボにおける半減期を延長させたり、あるいは、その細胞透過性を増加させたりできる。また、プロドラッグも包含され、プロドラッグは医薬品の多数の望ましい特性(例えば、溶解性、生物学的利用能、製造性など)を増強することが知られている。
本明細書で使用される場合、用語「増加させる」とは、溶媒または対照分子/組成物で引き起こされる反応と比較して、薬剤が、細胞においてより大きな生理反応(すなわち、下流作用)を生じるまたは引き起こすことができること、を指す(例えば、単離されたT細胞集団によるインターロイキン2またはTNFの産生の増加)。この増加は、ある特定の細胞シグナル経路を介したシグナル伝達の増大の結果としての、遺伝子発現の増加とすることができる。量の「増加」は、通常、統計的に有意な量であり、溶媒(薬剤無し)または対照組成物が発生させる反応と比較して、1.1倍、1.2倍、1.5倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、またはそれ以上の倍率(例えば、500倍、1000倍)(1より大きい全ての整数と間の小数点、例えば1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍など、を含む)の増加を挙げることができる。
本明細書で使用される場合、用語「減少させる」とは、溶媒または対照分子/組成物で引き起こされる反応と比較して、薬剤が、細胞においてより小さな生理反応(すなわち、下流作用)を生じるまたは引き起こすことができること、を指す。減少は、遺伝子発現の減少、細胞情報伝達の減少、または細胞増殖の減少であり得る。量の「減少」は、通常、統計的に有意な量であり、溶媒(薬剤無し)または対照組成物が発生させる反応と比較して、1/1.1倍、1/1.2倍、1/1.5倍、1/2倍、1/3倍、1/4倍、1/5倍、1/6倍、1/7倍、1/8倍、1/9倍、1/10倍、1/15倍、1/20倍、1/30倍、またはそれ以下の倍率(例えば、1/500倍、1/1000倍)(1より小さい全ての整数と間の小数点、例えば1/1.5倍、1/1.6倍、1/1.7倍、1/1.8倍など、を含む)の減少を挙げることができる。
本明細書で使用される場合、用語「相乗効果」または「相乗的」とは、2つ以上の独立体が協働することにより個々の効果の和よりも大きな効果が生み出されるような、効果の増強を目的とした2つ以上の独立体の組み合わせを指し、対して「拮抗的」は、組み合わされた2つ以上の独立体が互いの効果を相殺または中和し合う場合に用いられ、また、対して「相加的」は、組み合わされた2つ以上の独立体が個々の効果の和にほぼ等しい効果を生じる場合に使用される。
本明細書で使用される場合、用語「実質的に含まない」は、細胞集団または培地などの組成物の説明に使用される場合、組成物が、あらゆる供給源の特定の物質を含まないこと、例えば、特定の物質の95%を含まないこと、96%を含まないこと、97%を含まないこと、98%を含まないこと、99%を含まないこと、または、常法で測定された場合に検出不能であること、を指す。用語「存在しない(absence of)」にも同様の意味を適用することができ、組成物の特定の物質または成分が存在しないことを指す。
本明細書で使用される場合、用語「約」または「およそ」とは、数量(quantity)、レベル、値、数、頻度、割合、寸法、大きさ、量(amount)、重量、または長さが、指示対象の数量、レベル、値、数、頻度、割合、寸法、大きさ、量、重量、または長さに対して、15%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、または1%ほどの変動があることを指す。数量、レベル、値、数、頻度、割合、寸法、大きさ、量、重量、または長さの範囲は、指示対象の数量、レベル、値、数、頻度、割合、寸法、大きさ、量、重量、または長さの、±15%、±10%、±9%、±8%、±7%、±6%、±5%、±4%、±3%、±2%、または±1%であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「対象」とは哺乳動物を指す。対象はヒトであってもヒト以外の哺乳動物であってもよく、ヒト以外の哺乳動物としては例えばイヌ、ネコ、ウシ、ウマ、マウス、ラット、ウサギ、またはそのトランスジェニック種などがある。
本明細書で使用される場合、「治療する」、「治療」、「治療された」、および「治療すること」といった用語は、治療用組成物または治療法を必要とする対象を指示対象として使用されている場合、目的の薬理学的効果および/または生理学的効果を得ることを指し、例えば、疾患の1または複数の徴候または症状の改善(improvement)または除去または回復(amelioration)または予防の達成が包含されるがこれらに限定はされない。この効果は、症状の改善もしくは除去の達成、または、疾患および/もしくは疾患に起因する有害作用の部分的もしくは完全な治癒の達成の点から、予防的であり、且つ/または、疾患もしくはその症状を完全もしくは部分的に予防することを含み、且つ/または、治療的であり得る。用語「治療」には、哺乳動物、特にヒトにおける、疾患のあらゆる治療が包含され、いくつかの実施形態では、(a)前記疾患に罹患し易いが、それに罹患しているとはまだ診断されていない対象において、前記疾患が発生することを予防すること;(b)前記疾患を抑制すること、すなわち、その発生を抑止すること;(c)前記疾患を軽減すること、または前記疾患の後退を引き起こすこと、または前記疾患の症状を完全もしくは部分的に除去すること;並びに、(d)造血系の再構築など、個体を疾患前の状態まで回復させること、が包含される。
本明細書で使用される場合、「遺伝子改変」とは、遺伝子の編集を指す場合があり、(1)自然発生的な再構成、変異、ジェネティックインプリンティングおよび/もしくはエピジェネティック修飾から生じた改変、または、(2)細胞のゲノムにおける挿入、欠失、もしくは置換を通じたゲノム操作により得られる改変、が包含され得る。遺伝子改変は、本明細書で使用される場合、ドナー、疾患、または治療応答に特異的な、供給源特異的な免疫細胞の、1または複数の保持可能な治療特性も包含し得る。
本明細書で使用される場合、用語「ジェネティックインプリント」とは、供給源細胞の好ましい治療特性に寄与する遺伝的またはエピジェネティックな情報を指す。具体的に選択されたドナー背景、疾患背景または治療背景から得られる供給源細胞の面で、好ましい治療特性に寄与しているジェネティックインプリントは、根底にある分子現象が特定されているかどうかにかかわらず、保持可能な表現型、すなわち好ましい治療特性、を顕在化させる、あらゆる背景特有の遺伝的またはエピジェネティックな改変を含み得る。ドナー、疾患、または治療応答に特異的な供給源細胞は、iPSCおよび派生した造血系細胞において保持可能なジェネティックインプリントを含み得る。そのようなジェネティックインプリントとしては、単一特異的TCR、例えば、ウイルス特異的T細胞またはインバリアントナチュラルキラーT(iNKT)細胞からのもの;追跡可能であり且つ望ましい遺伝子多型、例えば、選択されたドナーにおける高親和性CD16受容体をコードする点変異についてホモ接合性のもの;並びに、所定のHLA要求、すなわち、共通のハプロタイプを示す、選択されたHLA適合ドナー細胞、が挙げられるが、これらに限定はされない。本明細書で使用される場合、好ましい治療特性には、派生細胞の、移植の改善、輸送の改善、ホーミングの改善、生存能の改善、自己複製の改善、残留性の改善、免疫応答の制御および調節の改善、生存の改善、並びに細胞毒性の改善が包含される。好ましい治療特性は、抗原を標的とする受容体の発現;HLAの提示または欠失;腫瘍内微小環境の免疫抑制作用に対する耐性;バイスタンダー免疫細胞および望ましい免疫調節の誘導;腫瘍以外への効果の減少による標的特異性の改善;化学療法等の治療に対する耐性、にも関連し得る。
本明細書で使用される場合、用語「セーフティ・スイッチタンパク質(safety switch protein)」とは、細胞療法の潜在的な毒性または有害作用を妨げるように設計された、操作されたタンパク質を指す。場合によって、セーフティ・スイッチタンパク質の発現は、セーフティ・スイッチタンパク質をコードする遺伝子をそのゲノム内に永続的に組み入れた、操作された細胞の移植に関する安全性の懸念に対処するために、条件的に制御される。この条件的制御は、固定ではなく、小分子を介した翻訳後活性化による制御、並びに、組織特異的且つ/または時間的な転写制御、を含み得る。このセーフティ・スイッチは、アポトーシスの誘導、タンパク質合成またはDNA複製の阻害、増殖停止、転写性および転写後の遺伝子調節、並びに/または抗体を介した枯渇、に介在し得る。場合によって、セーフティ・スイッチタンパク質は、活性化された場合に治療用細胞のアポトーシスおよび/または細胞死を引き起こす、外来性分子(例えばプロドラッグ)によって活性化される。セーフティ・スイッチタンパク質の例としては、カスパーゼ9(またはカスパーゼ3もしくはカスパーゼ7)、チミジンキナーゼ、シトシンデアミナーゼ、B細胞CD20、改変EGFRなどの自殺遺伝子、およびこれらのあらゆる組み合わせが挙げられるが、これらに限定はされない。この戦略では、有害事象の場合に投与されるプロドラッグは、自殺遺伝子産物によって活性化され、形質導入細胞を死滅させる。
「治療上十分な量(therapeutically sufficient amount)」は、本明細書で使用される場合、その意味の中に、目的の治療効果をもたらすとされる、十分且つ/または有効な量の、特定の、治療用且つ/または医薬品としての、組成物を含む。正確な量は、患者の全体的な健康、患者の年齢、並びに異常のステージおよび重症度などの要因に応じて、対象によって異なり得る。特定の実施形態では、治療上十分な量は、治療中の対象の疾患または異常に関連した、少なくとも1つの症状を回復、低減、および/または改善するのに、十分且つ/または有効な量である。
I.細胞ベースの養子免疫療法の有効性を改善するための調節薬
本発明は、いくつかの実施形態において、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞(例えば、調節された免疫細胞)の1または複数の特性(例えば、治療的有効性)を改善するのに十分な量の1または複数の調節薬を含む組成物を提供する。いくつかの態様では、治療的有効性が改善された免疫細胞は、前記1または複数の調節薬を含まない条件(例えば類似条件)下で、発生したまたは維持された細胞と比較して、増殖の改善、残留性の改善、細胞毒性の改善、および/または細胞リコール/記憶の改善を示す。いくつかの実施形態では、前記薬剤、または前記調節薬を含む組成物を用いた免疫細胞の調節によって、得られた免疫細胞は、1または複数のそのような改善(例えば、少なくとも1つの特性の改善)を含む。いくつかの態様では、前記少なくとも1つの特性は、以下を包含するが、これらに限定はされず、且つ/または、以下のうちの少なくとも1または複数を含む:表現型の傾き(skewing)(例えば、TeffもしくはTemからTn、Tcm、および/もしくはTscmへの傾き、並びに/または、1または複数の他のT細胞亜集団と比較した場合の、ナイーブT細胞、セントラルメモリーT細胞および/またはステムセントラルメモリーT細胞の相対数の増加);細胞増殖の増加、細胞生存率の増加;並びに/または、腫瘍除去能および残留性の増加。いくつかの実施形態では、養子細胞ベースの治療法に好適な免疫細胞などの免疫細胞は、その標的によって分類される1または複数のクラスの調節薬と接触されるか、それで処理されるか、それで調節される。いくつかの実施形態では、前記組成物または調節薬または薬剤の存在下で実行される方法、少なくとも1または複数の工程を通じて、細胞は操作される。上記のように、少なくとも1つの生物学的特性において免疫細胞の治療的有効性を改善できる調節薬のクラスとしては、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤が挙げられる。上記の調節薬の各クラスについて、非限定的且つ例示的な化合物を表1にいくつか列挙する。
本明細書では同義的に使用されるが、「調節因子」または「調節薬」は、特定の標的(例えば、タンパク質またはタンパク質をコードするポリヌクレオチド)の発現または活性を制御する能力を有する阻害剤または活性化剤を指して用いられる。「調節因子」または「調節薬」は阻害因子および活性化因子(例えば、リガンド、作動薬、拮抗薬)を包含する。調節薬、または調節因子は、本明細書で使用される場合、合成であっても天然であってもよい、有機化合物(例えば、低分子量の化学分子)、ポリペプチド(例えば、ペプチドまたは抗体)、核酸(例えば、二本鎖DNA、二本鎖RNA、一本鎖DNA、一本鎖RNA、オリゴヌクレオチド、アンチセンスRNA、阻害性低分子RNA、マイクロRNA、リボザイムなど)、オリゴ糖、もしくは脂質;または、同様に機能する(例えば、同じ標的に対する阻害または活性化)相同体、模倣剤、誘導体、類似体、もしくは塩であり得る。
阻害剤は、例えば、記載の標的タンパク質もしくは他の標的の発現を減少もしくは途絶させ得る;または、標的タンパク質の刺激もしくはそのプロテアーゼ阻害剤の活性を部分的もしくは完全に遮断し得る;または、標的タンパク質の活性を減少する、妨げる、その活性化を遅延する、不活性化する、減感する(desensitize)、もしくは下方制御し得る薬剤であり、例えば拮抗薬である。活性化剤は、例えば、記載の標的タンパク質の発現を誘導もしくは活性化し得る、または、活性化もしくはプロテアーゼ阻害剤の活性を刺激、増加、活性化、促進、増強し得る、記載の標的タンパク質の活性を増感もしくは上方制御し得る薬剤であり、例えば作動薬である。阻害剤および活性化剤に関するアッセイは、例えば、記載の標的タンパク質を発現している細胞に推定上の調節剤を添加し、その後、記載の標的タンパク質の発現および/または活性に対する、機能的影響および影響の程度を確認することを含む。通常、対照試料(調節剤で処理されていない試料、または溶媒単独で処理された試料)に、比活性値100%を割り当てる。対照に対する活性値が約90%、所望により80%、70%、60%、50%、25%、10%、5%、または1%、またはそれ以下である場合、記載の標的タンパク質の阻害は達成されている。対照に対する活性値が110%、所望により150%、200%、300%、400%、500%、または1000〜3000%、またはそれ以上である場合、記載の標的タンパク質の活性化は達成されている。
免疫細胞の治療的有効性を改善することには、通常、免疫細胞のある種の品質改善が含まれる。本明細書において提供されているいくつかの実施形態の調節薬による処理は、例えば、以下(細胞表現型の傾き、増殖、維持、分化、脱分化、生存、増殖、細胞毒性、残留性、および/または細胞リコール/記憶と記載され得る)の少なくとも1つ、または、例えばある特定の条件下のもしくはある特定の条件に応答したその少なくとも1つの見込み、を調節することにより、処理された免疫細胞のある特定の生物学的特性を増強し、それにより、免疫細胞の治療的有効性を改善することが、本明細書で示される。T細胞集団において、例えば、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、またはセントラルメモリーT細胞への表現型の傾きは、維持、増殖、分化、および/または脱分化の調節を通じて、ナイーブT細胞亜集団、幹細胞様メモリーT細胞亜集団、もしくはセントラルメモリーT細胞亜集団の数もしくは相対比の増加、および/または、エフェクターメモリーT細胞亜集団もしくはエフェクターT細胞亜集団 数もしくは相対比の減少、をもたらし、これらは、インビボの養子療法における有効性の改善においてT細胞の品質がより良好であることを示すものである。1つの実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つを含む、1または複数の調節薬を用いた治療の後に、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞の数または割合が、T細胞集団内で増加する。1つの実施形態では、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞の、表現型の傾き、または数もしくは割合の増加は、薬剤処置後の表面マーカーの発現増加によって示される。1つの実施形態では、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞の、表現型の傾き、または数もしくは割合の増加は、薬剤処置後の、エフェクター細胞ではなく、ナイーブT細胞またはメモリーT細胞と関連した、サイトカインプロファイルによって示される。
いくつかの他の実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つが、T細胞のインビトロ殺滅能を改善することにより、T細胞の治療的有効性を改善する。
さらに他の実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つが、細胞生存および細胞増殖を増加することにより、T細胞の治療的有効性を改善する。
さらに他の実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つが、T細胞の残留性および腫瘍除去能を増強することにより、T細胞の治療的有効性を改善する。
同様に、NK細胞集団において、例えば、維持、サブタイプの傾き、増殖、分化、および/または脱分化を通じた獲得NK細胞の数または相対比の増加は、インビボの養子療法における有効性の改善においてNK細胞の品質がより良好であることを示すものである。NKT細胞集団に関して、例えば、維持、サブタイプの転換、増殖、分化、および/または脱分化を通じたI型NKT細胞の数または相対比の増加は、インビボの養子療法における有効性の改善においてNKT細胞の品質がより良好であることを示すものである。
表1の、それぞれの標的によって分類/同定された調節薬のクラスは、養子療法においての免疫細胞の治療的有効性を改善する可能性に基づいて、見出されたものである。理論に限定されるものではないが、これらの調節薬は、細胞の代謝、栄養分の感知、増殖、アポトーシス、シグナル伝達、サイトカイン産生、感染プロセスに関する特性、および/または細胞機能の他の側面、の調節を介して、治療用免疫細胞を調節し改善する。
用語「BET阻害剤」とは、BET(Bromodomain and Extra-Terminalモチーフ)タンパク質の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。アセチル化リジン残基に結合するブロモドメインを含有するBETタンパク質は、例えばヒストンにおけるリジンのアセチル化を制御するその能力を介した、ヌクレオソームのリモデリングおよび転写制御と関係付けられている。1つの実施形態では、BET阻害剤がBETタンパク質のブロモドメインと結合する。1つの実施形態では、BET阻害剤が、BETタンパク質とアセチル化ヒストンまたは転写因子との間のタンパク質間相互作用を妨げる。1つの実施形態では、BET阻害剤が、BRD2タンパク質、BRD3タンパク質、BRD4タンパク質、およびBRDTタンパク質のうちの少なくとも1つ、またはこれらの組み合わせ、の活性を全てまたは部分的に阻害する。1つの実施形態では、前記BET阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記BET阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記BET阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記BET阻害剤は、OTX015、CPI−203、JQ1、GSK1210151A、GSK525762、TEN−010、CPI−0610、オリノン(olinone)、RVX−208、PF−6405761、I−BET−762、GSK6853、EED226、ミベブレシブ、CPI−637、BI−9564、BI−7273、GSK602、PF−CBP1HCl、SGC−CBP30、ブロモスポリン(bromosporine)、UNC669、MS436、PFI−3、PFI−4、GSK2801、GSK1324726A、OF−1、UNC1215、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これららに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のBET阻害剤はOTX015を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のBET阻害剤はCPI−203を含む。さらに別の実施形態では、免疫細胞調節用のBET阻害剤はJQ1を含む。
用語「CDK阻害剤」とは、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。CDKは、サイクリンとの結合により活性化され、細胞周期、転写、mRNAプロセシング、および細胞分化の制御に関与する、セリンスレオニンプロテインキナーゼファミリーである。CDKの活性は、サイクリンとの結合に依存しており、CDKの下流の作用は追加のタンパク質間相互作用を必要とする。1つの実施形態では、CDK阻害剤が、サイクリンのCDKへの結合、またはCDK:サイクリンタンパク質の追加の相互作用タンパク質への結合を阻害する。別の実施形態では、CDK阻害剤が、例えば、競合的または非競合的なATP結合部位阻害剤として、アロステリック阻害剤として、または共有結合的阻害剤としての作用により、CDKのキナーゼ機能を阻害する。1つの実施形態では、前記CDK阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記CDK阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記CDK阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記CDK阻害剤は、PHA−793887、PHA−767491、PHA−848125(ミルシクリブ(milciclib))、PD−0332991(パルボシクリブ)、パルボシクリブイセチオン酸塩、CYC202(ロスコビチン)、SNS−032、SCH727965(ディナシクリブ)、フラボピリドール、フラボピリドール塩酸塩、AT7519、JNJ−7706621、AZD5438、AZD5438、AZD5438、LY2835219(アベマシクリブ)、BMS−265246、R547、リボシクリブ(LEE011)、NU6027、P276−00、ケンパウロン、AT7519 HCl、LDC000067、THZ1、SU9516、K03861、XL413(BMS−863233)、LY2857785、RO−3306、ON123300、LDC4297、プルバラノールA、ML167、TG003、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これらに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のCDK阻害剤はPHA−793887を含む。
CRAC(Ca2+ release-activated Ca2+)チャネル阻害剤(別名CRACチャネルCa流入遮断薬)は、CRACチャネルの開口を妨げることによりカルシウムの移動を乱す。用語「CRACチャネルCa流入遮断薬」とは、CRACチャネルの少なくとも1つ活性を阻害する薬剤を指す。CRACチャネルは、STIMタンパク質(小胞体内のCa2+センサー)およびOraiタンパク質(ポアを形成するサブユニット)を含む2成分複合体である。カルシウムイオン(Ca2+)が哺乳類細胞の小胞体から枯渇すると、STIMがオリゴマーを形成し、Oraiと相互作用してゲートを開通することで、CRACチャネルが活性化されて、小胞体中のCa2+補充がなされる。CRACチャネルを通じたCa2+流入は、サイトカイン産生に必要な、T細胞受容体の活性化後の重要な下流イベントである。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がCRACチャネルの活性化を妨げる。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がSTIMタンパク質の少なくとも1つの活性を妨げる。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がOraiタンパク質の少なくとも1つの活性を妨げる。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がSTIMのオリゴマー化を妨げる。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がSTIMのOraiとの相互作用を遮断する。1つの実施形態では、CRACチャネル阻害剤がSTIMが高次構造上のアンフォールディングを起こすことを妨げて、STIMを不活性化状態のままにする。別の実施形態では、CRACチャネル阻害剤がCa2+がOraiに結合することを妨げる。1つの実施形態では、前記STIMはSTIM1またはSTIM2を含む。1つの実施形態では、前記OraiはOrai1、Orai2、またはOrai3を含む。1つの実施形態では、前記CRACチャネル阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記CRACチャネル阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記CRACチャネル阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記CRACチャネル阻害剤は、ピラゾール誘導体(BTP1、BTP2、BTP3、GSK7975A、GSK5503A)、ランタニド、2−APB、DPB162−AE、DPB163−AE、イミダゾール化合物(SKF−96365)、Synta66、RO2959、CM2489、CM3457、ML−9、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これらに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のCRACチャネル阻害剤はBTP2を含む。
用語「Cox阻害剤」とは、シクロオキシゲナーゼ(COX)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。シクロオキシゲナーゼは、トロンボキサン、およびプロスタサイクリンなどのプロスタグランジンを含むプロスタノイドの形成に関与する、アイソザイムファミリーである。1つの実施形態では、COX阻害剤がCOX−1の活性を阻害する。別の実施形態では、COX阻害剤がCOX−2の活性を阻害する。さらに別の実施形態では、COX阻害剤がCOX−1およびCOX−2の両方を阻害する。1つの実施形態では、前記COX阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記COX阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記COX阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記COX阻害剤は、エトリコキシブ、セレコキシブ、ロフェコキシブ、メロキシカム、バルデコキシブ、ナプロキセン、ジクロフェナク、リコフェロン、エトドラク、ケトロラク、フルフェナム酸、ブフェキサマク、ピロキシカム、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のシクロオキシゲナーゼ阻害剤はエトリコキシブを含む。
用語「ドパミン拮抗剤」とは、ドパミン受容体の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。ドパミン受容体はGタンパク質共役型受容体(GPCR)であるが、そのシグナル伝達は主に、ヘテロ三量体GTP結合タンパク質(Gタンパク質)との相互作用と、その活性化によって媒介される。加えて、受容体のオリゴマー形成、または足場タンパク質およびシグナル伝達スイッチングタンパク質との受容体の相互作用が、ドパミン受容体のシグナル伝達の制御に重要である。1つの実施形態では、ドパミン拮抗剤がドパミン受容体に結合することで、ドパミン受容体による、下流の反応の惹起に寄与するエフェクター分子の認識および/またはエフェクター分子との相互作用が遮断され、この下流の反応にはイオンチャネル、ホスホリパーゼ、プロテインキナーゼ、および受容体型チロシンキナーゼを含むがこれらに限定はされない。1つの実施形態では、前記ドパミン拮抗剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記ドパミン拮抗剤は抗体である。別の実施形態では、前記ドパミン拮抗剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記ドパミン拮抗剤は、セルチンドール、クレボプリドリンゴ酸塩、アザペロン、フルフェナジン二塩酸塩、アミスルプリド、パリペリドン、アミスルプリド塩酸塩(Amisulpride Hcl)、ブロモプリド、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のドパミン拮抗剤はセルチンドールを含む。
用語「ERK5/BMK1阻害剤」または「ERK5阻害剤」とは、ERK5(extracellular signal regulated kinase 5)(別名BMK1(big MAPK 1))の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。ERK5はMAPKファミリーのメンバーである。ERK5は増殖因子、サイトカイン、およびストレスによって活性化される可能性があり、完全な活性にはMAPKキナーゼ5(MEK5)によるリン酸化を必要とする。このERK5経路は、リン酸化により下流の転写因子を制御することを通じて、細胞増殖および細胞分化の制御において重要な役割を果たす。1つの実施形態では、ERK5の阻害剤はERK5のリン酸化を妨げる。1つの実施形態では、ERK5の阻害剤はERK5の二量体化を妨げる。別の実施形態では、ERK5の阻害剤はERK5のトランス活性化を乱す。さらに別の実施形態では、ERK5の阻害剤はMEK5の活性化を阻害する。1つの実施形態では、前記ERK5阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記ERK5阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記ERK5阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記ERK5阻害剤は、XMD8−92、DEL−22379、インドリノン−6−カルボキサミド(BIX02188、BIX02189)、U0126、PD98059、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のERK5阻害剤はXMD8−92を含む。
用語「グルココルチコイド」(GC)とは、グルココルチコイド受容体(GR)に結合しそれを活性化する、ステロイドホルモンのクラスを指す。この活性化されたグルココルチコイド受容体複合体は、標的遺伝子のプロモーター内のグルココルチコイド応答配列に直接結合することを通じて、またはプロモーターに結合した転写複合体との相互作用を通じたトランス抑制によって、転写を制御する。グルココルチコイド受容体は生理学的に重要なプロセスの多くで重要な役割を果たす。これらのプロセスとしては、グルコース新生、筋肉におけるグルコース取り込み、および脂肪組織における脂肪分解が挙げられる。加えて、グルココルチコイド受容体を介して作用するグルココルチコイドは、Tリンパ球の発生および恒常性におけるその役割により、強力な免疫抑制および抗炎症効果を発揮する。グルココルチコイドは、免疫機能のある側面を低減させる、免疫系のフィードバック機構の一部である。グルココルチコイド受容体を活性化するグルココルチコイド(グルココルチコイド受容体作動薬)の例は、酢酸デキサメタゾン、アムシノニド、フルニソリド、ベクロメタゾン、コルトドキソン、プレドニゾロン、プロピオン酸フルチカゾン、フランカルボン酸モメタゾン、ベタメタゾン、ジプロピオン酸ベクロメタゾン、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節に使用されるグルココルチコイドはフルニソリドを含む。1つの実施形態では、免疫細胞調節に使用されるグルココルチコイドは酢酸デキサメタゾンを含む。別の実施形態では、免疫細胞調節に使用されるグルココルチコイドはアムシノニドを含む。
用語「IGF−1R阻害剤」とは、I型インスリン様増殖因子受容体(IGF−1R)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。IGF−1Rは、最初は単一のポリペプチドとして翻訳される、2つのα鎖と2つのβ鎖とから構成される受容体型チロシンキナーゼである。α鎖はリガンド結合に関与しており、β鎖は膜貫通ドメインおよびキナーゼドメインの両方を含む。IGF−1Rは、IGF−1(インスリン様増殖因子1)およびIGF−2によって活性化される。リガンド結合に応じて、IGF−1Rのα鎖はβ鎖のチロシンの自己リン酸化を誘導し、このイベントにより、細胞生存および細胞増殖を促進する細胞内シグナル伝達のカスケードが惹起される。1つの実施形態では、IGF−1R阻害剤がIGF−1RのIGF−1またはIGF−2への結合を妨げる。1つの実施形態では、IGF−1R阻害剤が、IGF−1Rのβ鎖が介在するキナーゼ活性を妨げる。1つの実施形態では、前記IGF−1R阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記IGF−1R阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記IGF−1R阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記IGF−1R阻害剤は、BMS−536924、リンシチニブ、NVP−AEW541、GSK1904529A、NVP−ADW742、NT157、チロホスチン、GSK1838705A、BMS−754807、PQ401、ピクロポドフィリン、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のIGF−1R阻害剤はBMS−536924を含む。
用語「IKK阻害剤」とは、IKK(Inhibitor of nuclear factor Kappa B Kinase)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。IKKはIKK1、IKK2、およびNEMOから構成される酵素複合体であり、阻害性のIκBαタンパク質をリン酸化する。このリン酸化によって、NF−κBからIκBαが解離する。解離後、NF−κBは核内に移行し、免疫応答、炎症、および細胞生存に関与する遺伝子の発現を活性化する。すなわち、IKKはNF−κB活性化の支配的な制御因子と見なすことができる。1つの実施形態では、IKK阻害剤がIκBαタンパク質のリン酸化を妨げる。1つの実施形態では、IKK阻害剤が、IKKがその基質にリン酸基を移すことを妨げる。1つの実施形態では、IKK阻害剤がIKK複合体のサブユニットの触媒機能を障害する。別の実施形態では、IKK阻害剤がIKK複合体のサブユニットの制御機能を低減する。1つの実施形態では、前記IKK阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記IKK阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記IKK阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記IKK阻害剤は、TPCA−1、バルドキソロンメチル、リスベラトロール、MLN120B、MRT67307、アンレキサノクス、BMS−345541、IKK16、BI605906、ACHP塩酸塩、PS−1145、アピゲニン、SC−514、IKKε−IN−1、IMD−0354、LY2409881、AZD3264、イカリイン(イエアリリン(Ieariline))、Bay65−1942 Hcl、Bay65−1942、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のIKK阻害剤はTPCA−1を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のIKK阻害剤はバルドキソロンメチルを含む。
用語「JAK阻害剤」とは、ヤヌスキナーゼ(JAK)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。ヤヌスキナーゼは、JAK−STAT経路を介して、サイトカイン介在性のシグナルを伝達する細胞内非受容体型チロシンキナーゼのファミリーである。JAK(JAK1、JAK2、JAK3、およびTYK2)は、免疫応答に関与するI型およびII型サイトカイン受容体シグナル伝達経路に関与する下流タンパク質をリン酸化することにより活性化する。例えば、JAK1およびJAK2は、サイトカイン受容体にSTAT(Signal Transducers and Activators of Transcription)をリクルートする。JAKによるリン酸化の後、STATは二量体化し、核内に移行し、そこでDNAと結合して、遺伝子発現を調節する。1つの実施形態では、JAK阻害剤がJAKの活性化を妨げることで、チロシンキナーゼの酵素活性が阻害される。1つの実施形態では、JAK阻害剤が少なくとも1つのヤヌスキナーゼを阻害する。1つの実施形態では、JAK阻害剤がJAK1活性化を阻害する。1つの実施形態では、JAK阻害剤がJAK2活性化を阻害する。別の実施形態では、JAK阻害剤がJAK3活性化を阻害する。さらに別の実施形態では、JAK阻害剤がTYK2活性化を阻害する。1つの実施形態では、前記JAK阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記JAK阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記JAK阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記JAK阻害剤は、ルキソリチニブ、パクリチニブ、トファシチニブ、CEP33779、タソシチニブ、トファシチニブ(CP−690550)クエン酸塩、AZD1480、フェドラチニブ、AT9283、AG−490(チロホスチンB42)、モメロチニブ(CYT387)、TG101209、WP1066、ガンドチニブ、NVP−BSK805 2HCl、バリシチニブ、AZ960、WHI−P154、XL019、ZM39923HCl、FLLL32、VX−509、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のJAK阻害剤はルキソリチニブを含む。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のJAK阻害剤はパクリチニブを含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のJAK阻害剤はトファシチニブを含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のJAK阻害剤はCEP33779を含む。
用語「Lck阻害剤」とは、リンパ球特異的タンパク質チロシンキナーゼ(lymphocyte-specific protein tyrosine kinase)(Lck)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。Lckは、チロシンキナーゼのSrcファミリーに属しているが、T細胞およびナチュラルキラー(NK)細胞で発現され、T細胞受容体の活性化およびそれを介したシグナル伝達の主要な構成要素である。このカスケードの活性化は、IL−2およびインターフェロン(IFN)−γなどの炎症性サイトカインの発現上昇をもたらす。1つの実施形態では、前記Lck阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記Lck阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記Lck阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記Lck阻害剤は、KIN001−051、RK−24466、(7−シクロペンチル−5−(4−フェノキシフェニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン)、アニリノピリミジン、2,3−ジアリールフロピリミジン、ベンズイミダゾール置換アニリンピリミジン、ピリミドピラジン誘導体、2−アミノ−6−カルボキシアミドベンゾチアゾール(2-amino-6-carboxamidobenzothaizole)、BMS−354825、BMS−350751、BMS−358233、2−(アミノヘテロアリール)−チアゾール−5−カルボキサミド、A−420983、ピロロ[2,3−d]ピリミジン、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のLck阻害剤はKIN001−051を含む。
用語「PDK1阻害剤」とは、ホスホイノシチド依存性キナーゼ1(Phosphoinositide-dependent kinase 1)(PDK1)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。PDK1は、AKT/mTORと関連した経路およびAKTから独立した経路の両方を制御する。PDK1が介在するAkt非依存的経路は、細胞増殖、生存、および細胞運動性の調節を主な役割とする。AKTの他に、プロテインキナーゼC(PKC)、p70リボソームS6キナーゼ(S6K)、血清/グルココルチコイド調節キナーゼ(serum- and glucocorticoid-regulated kinase)(SGK)、p90リボソームS6キナーゼ(RSK)、およびROCK1などのAGCキナーゼも、これらのAKT非依存的経路のPDK1の直接的な下流標的に含まれる。また、AKT非依存的PDK1シグナル伝達の機構は、AKTシグナル伝達の機構とは異なる。いくつかのPDK1阻害剤は、他のAGCキナーゼほど強力にではないが、AKTを阻害する。例えば、GSK2334470は、AKTを阻害するよりも強力にS6KおよびSGKを阻害し、これによりAKT非依存的なPDK1シグナル伝達が主としてもたらされる。1つの実施形態では、前記PDK1阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記PDK1阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記PDK1阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記PDK1阻害剤は、GSK2334470、セレコキシブ、エンザスタウリン、AR−12、PHT−427、2,2−ジクロロアセトフェノン、BX−795、スタウロスポリン、BX−912、KP372−1、UCN−01、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のPDK1阻害剤はGSK2334470を含む。
用語「Raf阻害剤」とは、Raf(Rapidly Accelerated Fibrosarcoma)キナーゼの少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。Rafはセリントレオニンキナーゼであり、膜のRAS−GTPとの相互作用により活性化される。活性化されたRafは、MEK1およびMEK2をリン酸化し活性化することで、エフェクターMAPキナーゼのERK1およびERK2をリン酸化により活性化し、細胞の増殖、分化、遊走、および生存に関与するシグナル伝達カスケードをもたらす。1つの実施形態では、前記Raf阻害剤はRafキナーゼのRAS−GTPとの相互作用を阻害する。別の実施形態では、前記Raf阻害剤はRafキナーゼの酵素活性を障害する。1つの実施形態では、前記Raf阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記Raf阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記Raf阻害剤はスモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記Raf阻害剤は、GDC−0879、AZ628、ダブラフェニブ、ソラフェニブ、ソラフェニブトシル酸塩、SB590885、ZM336372、GW5074、TAK−632、MLN2480、LY03009120、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のRaf阻害剤はGDC−0879を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のRaf阻害剤はAZ628を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のRaf阻害剤はダブラフェニブを含む。
用語「Syk阻害剤」とは、Syk(Spleen tyrosine kinase)の少なくとも1つの活性を阻害する薬剤を指す。Sykは、造血系細胞によって最も高度の発現される細胞質内のタンパク質チロシンキナーゼであり、B細胞受容体(BCR)およびFc受容体をはじめとする活性化された免疫受容体が惹起する細胞内シグナルの重要な統合者である。免疫受容体の活性化により、受容体に結合したキナーゼによるITAM(免疫受容活性化チロシンモチーフ)のリン酸化と、Sykのリクルートが起こる。Sykが受容体に結合することで、Sykタンパク質の立体構造が変化し、Sykが活性化する。次に、活性化されたSyk−受容体複合体は、アダプタータンパク質(例えばBLNK/SLP−65、SLP−76、およびLAT)をリン酸化し、PI3K/AKT、Ras/ERK、およびIKK/NF−κBをはじめとする種々の重要な調節性エフェクターをリクルートし、シグナル伝達を行い得る。1つの実施形態では、Syk阻害剤がSykの活性化を阻害する。1つの実施形態では、Syk阻害剤が、SykのSH2(Src homology 2)ドメインにホスホチロシンが結合することを妨げる。別の実施形態では、Syk阻害剤がSykの酵素活性を阻害する。1つの実施形態では、前記Syk阻害剤は低分子量化学分子である。1つの実施形態では、前記Syk阻害剤は抗体である。別の実施形態では、前記Syk阻害剤は、スモールRNA(アンチセンスRNA、siRNA、miRNA)である。いくつかの実施形態では、前記Syk阻害剤は、PRT062607、ホスタマチニブ(R788)、R406、R788(ホスタマチニブ)二ナトリウム、PRT−060318、BAY−61−3606、エントスプレチニブ、RO9021、およびこれらの誘導体または類似体を包含するが、これに限定はされない。1つの実施形態では、免疫細胞調節用のSyk阻害剤はPRT062607を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用のSyk阻害剤はR788を含む。
当業者には理解されることであるが、本発明の範囲には、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、またはプロドラッグを包含するが、これらに限定はされない、その標的に基づいて機能的にそれぞれのクラスに分類される、全ての他の薬剤の類似体または誘導体も包含される。
いくつかの実施形態では、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される少なくとも1クラスの調節薬を含む。
1つの実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される少なくとも1クラスの調節薬を含む組成物は、有機溶剤をさらに含む。ある実施形態では、前記有機溶剤は酢酸メチルを実質的に含まない。ある実施形態では、前記有機溶剤は、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメトキシエタン(DME)、ジメチルアセトアミド、エタノール、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、前記有機溶剤はDMSOである。いくつかの実施形態では、前記有機溶剤はエタノールである。いくつかの他の実施形態では、前記有機溶剤はDMSOおよびエタノールの混合物である。
いくつかの実施形態では、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、表1から選択される少なくとも1つの化合物、またはその誘導体もしくは類似体を含む。いくつかの実施形態では、免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤である、少なくとも1つの薬剤を含む。いくつかの実施形態では、免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、PDK1阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、Raf阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、Syk阻害剤を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、免疫細胞の治療的有効性を改善するための前記組成物は、GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含む。1つの実施形態では、免疫細胞調節用の組成物はGSK2334470を含む。別の実施形態では、免疫細胞調節用の組成物はAZ628を含む。さらに別の実施形態では、免疫細胞調節用の組成物はR788を含む。いくつかの他の実施形態では、1または複数の調節薬の前記組成物はバルドキソロンメチルを含む。
いくつかの実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つを含む前記組成物は、GSK3阻害剤、MEK阻害剤、ROCK阻害剤、およびTGFβ阻害剤のうちの少なくとも1つを含み、前記組成物は養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞の治療的有効性を改善する上で有用である。
いくつかの実施形態では、前記組成物は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの2つ以上を含む、調節薬の組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、前記2つ以上の薬剤は、前記組成物中で組み合わされた場合に、治療用に細胞を調節することにおいて相加効果を有する。定義の通り、「相加的」とは、組み合わされた2つ以上の薬剤が個々の効果の和にほぼ等しい効果を与える場合を指す。いくつかの実施形態では、前記2つ以上の薬剤は、前記組成物中で組み合わされた場合に、治療用に細胞を調節することにおいて相乗効果を有する。定義の通り、「相乗効果」は、2つ以上の薬剤が協働することにより個々の効果の和よりも大きな効果が生み出されるような、効果の増強である。いくつかの実施形態では、前記組成物中の組み合わされた薬剤のうちの1または複数は、標的の観点から、同一クラスの薬剤である。いくつかの実施形態では、前記組成物中の組み合わされた薬剤のうちの1または複数は、各々が異なる標的に作用するという点で、異なるクラスの薬剤である。
いくつかの実施形態では、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬を含む前記組成物は、1または複数の追加の添加剤をさらに含む。1つの実施形態では、前記1または複数の添加剤は、ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、抗体およびその抗体フラグメント、並びに化学療法剤または放射性部分からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、前記追加の添加剤は抗体、または抗体フラグメントを含む。これらの実施形態のいくつかにおいて、前記抗体または抗体フラグメントは、ウイルス抗原に特異的に結合する。他の実施形態では、前記抗体または抗体フラグメントは、腫瘍抗原に特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、前記組成物の添加剤としての前記サイトカインまたは増殖因子は、上皮増殖因子(EGF)、酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、白血病抑制因子(LIF)、肝細胞増殖因子(HGF)、インスリン様増殖因子1(IGF−1)、インスリン様増殖因子2(IGF−2)、ケラチノサイト増殖因子(KGF)、神経成長因子(NGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、トランスフォーミング増殖因子β(TGF−β)、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)トランスフェリン、種々のインターロイキン(例えばIL−1〜IL−18)、種々のコロニー刺激因子(例えば顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF))、種々のインターフェロン(例えばIFN−γ)、並びに、幹細胞因子(SCF)、トロンボポエチン(Tpo)、並びにエリスロポエチン(Epo)、のうちの1または複数を含む。いくつかの実施形態では、添加剤としての前記サイトカインは、インターロイキン−2(IL−2)、インターロイキン7(IL−7)、インターロイキン10(IL−10)、インターロイキン−12(IL−12)、インターロイキン−15、インターロイキン18(IL−18)、インターロイキン21(IL−21)、またはこれらのあらゆる組み合わせを少なくとも含む。いくつかの実施形態では、前記組成物の前記増殖因子は線維芽細胞増殖因子を含む。これらのサイトカインは、市販品、例えばR&Dシステムズ社(ミネソタ州ミネアポリス)製、を入手してもよく、さらに、天然であっても組換えであってもよい。特定の実施形態では、増殖因子およびサイトカインは本明細書において企図されている濃度で添加され得る。ある実施形態では、増殖因子およびサイトカインは、実験で決定された濃度、または確立されたサイトカイン技術を指針とした濃度で、添加され得る。
いくつかの実施形態では、前記組成物の添加剤としてのマイトジェンはコンカナバリンAを含む。いくつかの他の実施形態では、前記組成物のフィーダー細胞は遺伝子改変されている。いくつかの実施形態では、前記組成物のフィーダー細胞は以下のうちの1または複数を含む:単核血液細胞、胸腺上皮細胞、内皮細胞、線維芽細胞、白血病細胞のK562、Raji細胞、またはそのフィーダー細胞成分もしくは代替要素。
いくつかの実施形態では、前記組成物のスモールRNAは、siRNA、shRNA、miRNA、およびアンチセンス核酸のうちの1または複数を含む。いくつかの他の実施形態では、前記組成物のスモールRNAは以下のうちの1または複数を含む:miR−362−5p、miR−483−3p、miR−210、およびmiR−598。
いくつかの実施形態では、1または複数の目的のポリ核酸を含む前記組成物のベクターは、組込み型ベクターまたは非組込み型ベクターである。いくつかの実施形態では、1または複数の目的のポリ核酸を含む前記組成物のベクターは、アデノウイルスベクター、プラスミドベクター、アデノ随伴ウイルスベクター、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター、センダイウイルスベクター、およびエピソーマルベクターの骨格をさらに含む。いくつかの実施形態では、動物細胞における発現用のプラスミドベクターは、例えば、pAl−11、pXTl、pRc/CMV、pRc/RSV、pcDNAI/Neoなどを包含する。いくつかの実施形態では、前記ベクター内に含まれる1または複数のポリ核酸は、1または複数のタンパク質またはポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、前記1または複数のポリ核酸は、Delta−like 1(DLL1)、Delta−like 3(DLL3)、Delta−like 4(DLL4)、Jagged1(Jag1)、またはJagged2をコードする。いくつかの実施形態では、前記1または複数のポリ核酸はJagged1をコードする。
いくつかの実施形態では、前記組成物は少なくとも1つの治療薬をさらに含む。1つの実施形態では、前記治療薬は抗体または抗体フラグメントを含む。いくつかの実施形態では、前記抗体は、ヒト型化抗体、ヒト型化モノクローナル抗体、キメラ抗体であり得る。いくつかの実施形態では、前記抗体または抗体フラグメントは、ウイルス抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、前記組成物の抗体は、抗CD20(リツキシマブ(retuximab)、ベルツズマブ、オファツムマブ、ウブリツキシマブ、オカラツズマブ、オビヌツズマブ)、抗Her2(トラスツズマブ)、抗CD52(アレムツズマブ)、抗EGFR(セツキシマブ(certuximab))、および抗CD38(ダラツムマブ)、並びにこれらのヒト型化バリアントおよびFc改変バリアントを包含するが、これに限定はされない。さらに、抗CD19抗原、抗CD20抗原、および抗CD33抗原などの腫瘍細胞抗原を標的とする抗体のFab領域と、免疫細胞の表面タンパク質を認識する別のFab領域とを融合することによる、二重特異的抗体および三重特異的抗体の設計は、それらの細胞の刺激と、その後の腫瘍細胞の死滅をもたらす。
いくつかの実施形態では、前記組成物への追加の添加剤は、化学療法剤、放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)のうちの1または複数を含む。サリドマイド、レナリドマイド、およびポマリドミドなどの免疫調節薬は、NK細胞およびT細胞の両方を刺激する。化学療法剤とは、細胞傷害性の抗悪性腫瘍薬を指し、すなわち、優先的に新生細胞を死滅させるか急速増殖細胞の細胞周期を乱す、またはがん幹細胞(stem cancer cell)を根絶することが分かっている、且つ、新生細胞の成長を阻止または低減するために治療的に用いられる、化学薬品を指す。化学療法剤は、抗悪性腫瘍薬、抗悪性腫瘍剤、細胞傷害性薬物または細胞傷害性薬剤と称される場合もあり、当該技術分野において周知である。
いくつかの実施形態では、前記化学療法剤は、アントラサイクリン、アルキル化剤、スルホン酸アルキル、アジリジン、エチレンイミン、メチルメラミン、ナイトロジェンマスタード、ニトロソウレア、抗生物質、代謝拮抗物質、葉酸類似体、プリン類似体、ピリミジン類似体、酵素、ポドフィロトキシン、白金含有薬剤、インターフェロン、およびインターロイキンを含む。例示的な化学療法剤は、アルキル化剤(シクロホスファミド、メクロレタミン、メルファラン(mephalin)、クロラムブシル、ヘキサメチルメラミン(heamethylmelamine)、チオテパ、ブスルファン、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン)、代謝拮抗剤(メトトレキサート、フルオロウラシル、フロクスウリジン、シタラビン、6−メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン)、ビンカアルカロイド類(ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン)、エピポドフィロトキシン類(エトポシド、エトポシドオルトキノン(etoposide orthoquinone)、およびテニポシド)、抗生剤(ダウノルビシン、ドキソルビシン、ミトキサントロン、ビサントレン(bisanthrene)、アクチノマイシンD、プリカマイシン、ピューロマイシン、およびグラミシジンD(gramicidine D))、パクリタキセル、コルヒチン、サイトカラシンB、エメチン、メイタンシン、およびアムサクリン、を包含するが、これに限定はされない。追加の薬剤としては、アミノグルテチミド(aminglutethimide)、シスプラチン、カルボプラチン、マイトマイシン、アルトレタミン、シクロホスファミド、ロムスチン(CCNU)、カルムスチン(BCNU)、イリノテカン(CPT−11)、アレムツズマブ(alemtuzamab)、アルトレタミン、アナストロゾール、L−アスパラギナーゼ、アザシチジン、ベバシズマブ、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルステロン、カペシタビン、セレコキシブ、セツキシマブ、クラドリビン、クロファラビン(clofurabine)、シタラビン、ダカルバジン、デニロイキンジフチトクス、ジエチルスチルベストロール(diethlstilbestrol)、ドセタキセル、ドロモスタノロン、エピルビシン、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド、エチニルエストラジオール、エキセメスタン、フロクスウリジン、5−フルオロウラシル(5-flourouracil)、フルダラビン、フルタミド、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゴセレリン、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブ、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、インターフェロンα(2a、2b)、イリノテカン、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド、レバミゾール、メクロレタミン(meclorethamine)、メゲストロール、メルファラン(melphalin)、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロン、ノフェツモマブ、オキサリプラチン、パクリタキセル、パミドロン酸、ペメトレキセド、ペガデマーゼ、ペグアスパラガーゼ(pegasparagase)、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン、ポリフェプロサン、ポルフィマー、プロカルバジン、キナクリン、リツキシマブ、サルグラモスチム、ストレプトゾシン、タモキシフェン、テモゾロミド、テニポシド、テストラクトン、チオグアニン、チオテパ、トポテカン(topetecan)、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレチノイン、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビノレルビン、およびゾレドロネートが挙げられる。
他の好適な治療薬は、化学療法剤または放射線療法剤として承認予定のものを包含して、ヒトでの使用が承認されており、且つ当該技術分野において公知の治療薬である。そのような薬剤は、多くの標準的な医師および腫瘍学者のリファレンスのいずれか(例えば、Goodman & Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics, Ninth Edition, McGraw-Hill, N.Y., 1995)を通じて、または国立がん研究所のウェブサイト(fda.gov/cder/cancer/druglistfrarne.htm)を通じて参照することができ、これらは共に時々更新されている。
II.調節用の免疫細胞およびそれから得られる調節された免疫細胞
本発明は、免疫細胞の治療的有効性を改善するのに十分な量の、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬と接触させることにより調節された、調節された免疫細胞の集団または亜集団を提供する。
本発明はまた、免疫細胞の治療的有効性を改善するのに十分な量の、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬と接触させられた、調節された免疫細胞の集団または亜集団を含む組成物を提供する。
本発明はさらに、単離された免疫細胞の集団または亜集団、並びに、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬であって、前記1または複数の薬剤を用いた、前記単離された免疫細胞の集団または亜集団の接触による処理が、養子療法における前記免疫細胞の治療的有効性を改善する、前記単離された免疫細胞の集団または亜集団および前記1または複数の調節薬を提供する。前記処理は、細胞増殖を改善し、細胞毒性を改善し、残留性を改善し、且つ/または、細胞療法の再発率を減少させるように、免疫細胞の生物学的特性を調節し得る。
いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、少なくとも1つの、表1から選択される化合物、およびその誘導体または類似体を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、PDK1阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Raf阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Syk阻害剤を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含む。1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470を含む。別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、AZ628を含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、R788を含む。いくつかの他の実施形態では、1または複数の調節薬の前記組成物はバルドキソロンメチルを含む。
いくつかの実施形態では、前記調節された免疫細胞集団は、T細胞を含む。いくつかの実施形態では、前記調節された免疫細胞集団は、NK細胞を含む。いくつかの実施形態では、調節された免疫細胞集団は、NKT細胞を含む。
いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬と接触させられたT細胞の集団または亜集団は、同じ処理を受けていないT細胞と比較して、ナイーブT細胞(Tn)、幹細胞様メモリーT細胞(Tscm)、および/またはセントラルメモリーT細胞(Tcm)の数もしくは相対比の増加、並びに/または、細胞増殖、細胞毒性、細胞リコール、および/もしくは残留性の改善、を含む。いくつかの実施形態では、Tn、Tscm、および/またはTcmの数は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬による同一処理を受けていない細胞集団中のTn、Tscm、および/またはTcmの数と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、もしくはそれ以上増加するか、または、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、もしくは少なくとも20倍、もしくはそれ以上に増加する。
いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬と接触させられたNK細胞の集団または亜集団は、同じ処理を受けていないNK細胞と比較して、獲得(またはメモリー)NK細胞の数もしくは相対比の増加、並びに/または細胞増殖、細胞毒性、細胞リコール、および/もしくは残留性の改善、を含む。いくつかの実施形態では、獲得NK細胞の数は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の前記調節薬による同一処理を受けていない細胞集団中の獲得NK細胞の数と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、もしくはそれ以上増加するか、または、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、もしくは少なくとも20倍、もしくはそれ以上に増加する。1つの実施形態では、前記1または複数の前記薬剤と接触させられたNK細胞の集団または亜集団は、獲得NK細胞の数または相対比が増加している。1つの実施形態では、前記獲得NK細胞は、CD3陰性且つCD56陽性であることと、CD57+、NKG2C+、PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現のうちの少なくとも1つを特徴とする。いくつかの実施形態では、前記獲得NK細胞は、CD57陽性、NKG2C陽性、PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現のうちの少なくとも2つである。例えば、前記獲得NK細胞はCD57陽性且つNKG2C陽性であり得る。いくつかの実施形態では、前記獲得NK細胞は、CD57陽性、NKG2C陽性、PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現のうちの少なくとも3つである。例えば、前記獲得NK細胞はSYK陰性、FcεRγ陰性、且つEAT−2陰性であり得る。1つの実施形態では、前記1または複数の前記薬剤と接触させられたNK細胞の集団または亜集団は、GSK3阻害剤、MEK阻害剤、ROCK阻害剤、TGFβ阻害剤、PDK1作動薬、および/またはラパマイシンとさらに接触させられる。1つの実施形態では、前記GSK3阻害剤は、CHIR99021、BIO、TWS119、またはケンパウロンである。1つの実施形態では、前記GSK3阻害剤はTWS119である。別の実施形態では、前記GSK3阻害剤はCHIR99021である。さらに別の実施形態では、前記GSK3阻害剤はBIOである。
いくつかの他の実施形態では、1または複数の調節薬と接触させられたNKT細胞の集団または亜集団は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の前記調節薬による処理を受けていない単離されたNKT細胞集団または単離されたNKT細胞亜集団と比較して、II型NKT細胞に対するI型NKT細胞の数もしくは相対比の増加、並びに/または細胞増殖、細胞毒性、細胞リコール、および/もしくは残留性の改善、を含む。いくつかの実施形態では、I型NKT細胞の数は、1または複数の前記薬剤による同一処理を受けていない細胞集団中のI型NKT細胞の数と比較して、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、もしくはそれ以上増加するか、または、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも15倍、もしくは少なくとも20倍、もしくはそれ以上に増加する。
いくつかの非限定的な実施形態では、調節された免疫細胞集団中の、ナイーブT細胞(Tn)、幹細胞様メモリーT細胞(Tscm)、セントラルメモリーT細胞(Tcm)、獲得NK細胞、および/またはI型NKT細胞の数または相対比のこの増加は、これらの細胞サブタイプの維持および増殖の改善、並びに/またはより成熟した細胞サブタイプから目的の分化状態の細胞サブタイプへの細胞脱分化/再プログラムの増加、並びに/または相互の表現型の傾きによるものである。
いくつかの実施形態では、免疫細胞集団を1または複数の前記調節薬と接触させた後、未処理の免疫細胞集団と比較して、調節された細胞集団中のナイーブT細胞(Tn)、幹細胞様メモリーT細胞(Tscm)、セントラルメモリーT細胞(Tcm)の数が増加しており、前記Tn、Tscm、およびTcmはCCR7および/またはCD62Lの共発現を特徴とする。
いくつかの実施形態では、免疫細胞集団を1または複数の前記調節薬と接触させた後、未処理の免疫細胞集団と比較して、調節された細胞集団中の獲得NK細胞の数が増加しており、前記獲得NK細胞はCD3陰性、CD56陽性、CD16陽性、NKG2C陽性、且つCD57陽性を特徴とする。いくつかの他の実施形態では、前記獲得NK細胞は、CD3陰性と、CD56陽性と、CD57陽性、NKG2C陽性、PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現のうちの少なくとも1つ、2つまたは3つと、を特徴とする。
いくつかの実施形態では、免疫細胞集団を1または複数の前記調節薬と接触させた後、未処理の免疫細胞集団と比較して、調節された細胞集団中のI型NKT細胞の数が増加しており、前記I型NKT細胞はCD3陽性、CD56陽性、TCR Vα24陽性、且つ/またはTCR Vβ11陽性を特徴とする。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示される調節薬による処理のためのT細胞、NK細胞、またはNKT細胞の集団または亜集団は、ヒトまたは非ヒト哺乳動物から単離できる。そのような非ヒト哺乳類の例としては、ウサギ、ウマ、ウシ、ヒツジ、ブタ、イヌ、ネコ、マウス、ラット、およびこれらのトランスジェニック種が挙げられるが、これらに限定はされない。
前記調節のためのT細胞の集団または亜集団は、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、および感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、および腫瘍を包含するがこれらに限定はされない、多数の供給源から入手または単離できる。前記骨髄は大腿骨、腸骨稜、腰、肋骨、胸骨、および他の骨から入手できる。さらに、Jurkat、SupT1などの、当該技術分野において利用可能なT細胞株も利用できる。
前記調節のためのNK細胞の集団または亜集団は、末梢血、臍帯血、および腫瘍を包含するがこれらに限定はされない多数の供給源から、入手または濃縮できる。
調節のための完全成熟NKT細胞は、末梢血から入手または濃縮でき、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、および胸腺組織には、より小さな成熟NKT細胞集団が存在する可能性がある。
本発明のある実施形態では、調節のためのT細胞、NK細胞、および/またはNKT細胞を含む単離または濃縮された免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、当業者に公知の任意の数の技術(Ficoll(商標)分離など)を用いて、1ユニットの血液から入手できる。1つの実施形態では、個体の循環血液からのT細胞、NK細胞、またはNKT細胞は、アフェレーシスによって入手される。このアフェレーシス産物は、通常、T細胞、単球、顆粒球、B細胞、NK細胞、NKT細胞、他の有核の白血球、赤血球、および血小板を包含する細胞を含有する。1つの実施形態では、アフェレーシスによって採取された細胞を洗浄することで、血漿画分を除去し、後の処理工程に適した緩衝液または培地中に細胞を置換できる。本発明の1つの実施形態では、前記細胞はリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で洗浄される。別の実施形態では、前記洗浄液はカルシウムを含んでおらず、且つ、マグネシウムを含んでいなくてもよく、または、二価陽イオンの全てではないがその多くを含んでいなくてもよい。半自動の「フロースルー」遠心分離機(例えば、Cobe2991細胞プロセッサ、バクスター社(Baxter)製CytoMate、またはヘモネティクス社製(Haemonetics)Cell Saver 5)を製造業者の説明書に従って用いるなど、当業者に公知の方法によって洗浄工程を達成できることは、当業者には容易に理解されるだろう。洗浄後、細胞は、例えば、カルシウム不含、マグネシウム不含のPBS、PlasmaLyte A、または緩衝液を含む若しくは含まない他の生理食塩水などの、種々の生体適合性緩衝液に再懸濁できる。あるいは、アフェレーシス試料の望ましくない成分を除去し、細胞を直接培地に再懸濁することもできる。
別の実施形態では、前記調節のためのT細胞、NK細胞、またはNKT細胞を含む免疫細胞集団またはその亜集団は、末梢血リンパ球から、赤血球を溶解させ、PERCOLL(商標)勾配遠心分離または対向流遠心溶出法などによって単球を枯渇させることにより、単離または濃縮される。
1つの実施形態では、CD3抗体、CD28抗体、CD4抗体、CD8抗体、CD45RA抗体、CD45RO抗体、CD62L抗体、CCR7抗体、CD27抗体、および/またはCD122抗体などのポジティブセレクション法またはネガティブセレクション法によって、調節のための特定のT細胞亜集団をさらに単離または濃縮できる。例えば、1つの実施形態では、血液細胞(例えばLeukopakからの血液細胞)をFicoll勾配で精製することにより、血小板および赤血球が除去される。EasySepシステム(ステムセルテクノロジーズ社(StemCell technologies))によるポジティブ選択またはMACSシステム(ミルテニーバイオテク社)によるネガティブセレクションを用いて、残りのPBMCを精製することで、CD3+T細胞、CD4+T細胞、またはCD8+T細胞などが得られる。腫瘍浸潤リンパ球(TIL)を腫瘍組織または免疫無防備状態の個体から単離するなど、他の細胞型と比較してT細胞が少ないあらゆる状況においては、より長いインキュベーション時間を用いることで、T細胞を単離することができる。本発明と関連して、複数回のセレクションも使用できることは、当業者に認められることであろう。ある実施形態では、セレクション法を実施し、「選択されなかった」細胞を活性化および増殖のプロセスに用いることが望ましい場合がある。「選択されなかった」細胞はさらなる回数のセレクションにかけることもできる。
ネガティブセレクションによる調節のためのT細胞、NK細胞、NKT細胞を含む免疫細胞集団またはその亜集団の単離または濃縮は、ネガティブセレクションを受けた細胞に特有の表面マーカーを対象とする抗体を組み合わせて用いることで、達成できる。1つの方法は、ネガティブセレクションを受けた細胞上に存在する細胞表面マーカーを対象とするモノクローナル抗体カクテルを用いる、ネガティブ磁気免疫接着(negative magnetic immuno-adherence)または蛍光標識細胞分取による細胞のソーティングおよび/またはセレクションはである。例えば、ネガティブセレクションによるCD3陽性細胞の濃縮のためには、モノクローナル抗体カクテルには通常、CD14抗体、CD20抗体、CD11b抗体、CD16抗体、およびHLA−DR抗体が含まれる。ある実施形態では、CD4+、CD25+、CD62Lhi、GITR+、およびFoxP3+を通常は発現する制御性T細胞について、濃縮を行うこと、またはポジティブセレクションを行うことが望ましい場合がる。あるいは、ある実施形態では、抗CD25結合型ビーズまたは他の類似のセレクション法によって、制御性T細胞が枯渇される。いくつかの実施形態では、CCR7およびCD62Lによって、前記T細胞を含む調節された免疫細胞から、免疫療法のための目的のT細胞亜集団が濃縮またはセレクションを受ける。あるいは、目的の細胞は、大きさ、密度、粒度、変形能、抵抗性、または静電容量の差をはじめとする物理的パラメーターに基づいてセレクションをかけてもよい。
1つの実施形態では、調節のための獲得NK細胞を含む免疫細胞集団が、CD16、NKG2C、およびCD57の陽性発現などを含む識別子(identifier)を用いた、前記NK細胞を含む調節された免疫細胞の中の、CD3−およびCD56+の表現型を持つものについてのセレクションによって、濃縮される。さらに、獲得性亜集団のネガティブセレクションは、NKG2Cおよび/またはCD57の発現の欠如、且つ、以下のうちの1または複数の発現の欠如に基づき得る:PLZF低発現、SYK低発現、FcεRγ低発現、EAT−2低発現、TIGIT低発現、PD1低発現、CD7低発現、CD161低発現、LILRB1高発現、CD45RO高発現、およびCD45RA低発現。
1つの実施形態では、調節のためのNKT細胞の集団または亜集団は、NK細胞集団の中で、インバリアントなTCRα鎖の発現、特に以下のマーカーの組み合わせ(CD3+、CD56+、TCR Vα24+、および/またはTCR Vβ11+)を表現型として持つものについてセレクションを行うことにより、濃縮される。あるいは、NKT細胞は、前記インバリアントなTCRα鎖の発現と組み合わせた、表現型の組み合わせに基づいた、セレクションにかけられ得る。
対象からの血液試料またはアフェレーシス産物は、本明細書に記載の免疫細胞が単離されるより前の時点で採取され得る。従って、調節される細胞の供給源が任意のいくつかの適切な時点で採取され、細胞療法が有効であろう本明細書に記載される疾患または異常などの、任意のいくつかの疾患または異常に対する細胞ベース免疫療法での後の使用用に、T細胞、NK細胞、およびNKT細胞などの目的の細胞が単離および凍結され得る。1つの実施形態では、血液試料またはアフェレーシス産物が全般的に健康な対象から採取される。ある実施形態では、血液またはアフェレーシス産物が、疾患を発症する危険性があるが、疾患をまだ発症していない、全般的に健康な対象から採取され、目的の細胞が後の使用用に単離および凍結される。他の実施形態では、特定の疾患(例えば、がん)を有する対象から、血液試料またはアフェレーシス産物が採取される。さらに別の実施形態では、遺伝子改変免疫細胞(遺伝子操作された免疫細胞、または再構成、変異、ゲノムインプリンティングおよび/もしくはエピジェネティック修飾より生じた免疫細胞)を以前に投与された対象から、血液試料またはアフェレーシス産物が採取される。ある実施形態では、T細胞、NK細胞、NKT細胞、または他の免疫細胞が、増殖、凍結、および処理を受け、後に使用され得る。ある実施形態では、本明細書に記載の特定の疾患の診断直後であり、いかなる処置も受けていない患者から、試料が採取される。いくつかの実施形態では、前記細胞は、CMV(サイトメガロウイルス)血清陽性を示す対象から単離される。別の実施形態では、前記細胞は、任意のいくつかの関連する治療モダリティの前に、対象由来の血液またはアフェレーシス産物から単離され、前記治療モダリティは、以下による治療を包含するがこれらに限定はされない:薬剤、例えばナタリズマブ、エファリズマブ、抗ウイルス剤、化学療法、放射線、免疫抑制剤、例えばシクロスポリン、アザチオプリン、メトトレキサート、ミコフェノール酸塩、およびFK506、抗体、または他の免疫除去剤(immunoablative agent)、例えば、CAMPATH、抗CD3抗体、Cytoxan、フルダラビン、シクロスポリン、FK506、ミコフェノール酸、ステロイド類、FR901228、および照射。別の実施形態では、骨髄または幹細胞の移植、フルダラビンなどの化学療法薬剤、外照射療法(XRT)、シクロホスファミド、または、OKT3もしくはCAMPATHなどの抗体のいずれかを用いるT細胞除去療法(T cell ablative therapy)と併せて(例えば、前、同時、または後に)、前記細胞が患者から単離され、後の使用のために凍結される。別の実施形態では、前記細胞は事前に単離され、CD20と反応する薬剤(例えば、リツキサン)などのB細胞除去療法の後の治療に後に使用するために凍結され得る。
いくつかの実施形態では、前記T細胞、NK細胞、またはNKT細胞を含む調節のための免疫細胞、および/またはその亜集団は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、または核酸置換を含み得る。調節された免疫細胞は、サイトカイン導入遺伝子を発現するか、抑制性受容体が発現停止されているか、または、活性化受容体、もしくは前記免疫細胞をリターゲティングするためのCAR、を過剰発現し得る。いくつかの実施形態では、対象、もしくはドナーから調節用に単離された、または、対象/ドナーの末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、腫瘍から単離された、もしくはそれに含まれる免疫細胞集団が、遺伝子改変され得る。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団、およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、および/または核酸置換を含む。いくつかの特定の実施形態では、前記調節のための免疫細胞、およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。
通常、前記キメラ抗原受容体(CAR)は、抗原認識領域を含む外部ドメイン、前記外部ドメインに連結した膜貫通領域、および前記膜貫通領域に連結した内部ドメインを含む。前記内部ドメインは、抗原発現標的細胞に前記抗原認識領域が結合した後に前記CARを発現している細胞を活性化する、1または複数のシグナル伝達ドメインを含む。いくつかの実施形態では、前記抗原は、ペプチドとして、またはインタクトなタンパク質もしくはその部分として、発現され得る。
抗体は、軽鎖または重鎖免疫グロブリン可変領域を少なくとも含み、抗原決定基を含有するペプチド、脂質、多糖類、または核酸などの、抗原のエピトープを特異的に認識しそれと結合する、その抗原結合性フラグメントを包含する。抗体またはその抗原結合性フラグメントの変形形態は、Camel Ig(または、「ラクダ科動物のVH」;Muyldermans et al., Protein Eng., 7:1129-1135, 1994);Ig NAR(新規の抗原受容体、Nuttall et al., Mol. Immunol., 38:313-326, 2001)、Fabフラグメント、Fab’フラグメント、F(ab)’2フラグメント、F(ab)’3フラグメント、Fv、一本鎖Fvタンパク質(「scFv」)、bis−scFv、(scFv)2、ミニボディ、二重特異的抗体(diabody)、三重特異的抗体(triabody)、四重抗体(tetrabody)、ジスルフィド安定化Fvタンパク質(disulfide stabilized Fv protein)(「dsFv」)、シングルドメイン抗体(sdAb、ナノボディ(Nanobody))、および抗原結合に関与する完全長抗体の一部、を包含するが、これに限定はされない。用語「抗体」は、キメラ抗体(例えば、ヒト型化マウス抗体)、ヘテロコンジュゲート抗体(例えば、二重特異性抗体)、およびその抗原結合性フラグメントなどの、遺伝子改変型も包含する。また、Pierce Catalog and Handbook, 1994-1995 (Pierce Chemical Co., Rockford, IL); Kuby, J., Immunology, 3rd Ed., W. H. Freeman & Co., New York, 1997.)も参照されたい。ある実施形態では、前記細胞外抗原結合ドメインはヒト型化scFvである。ある実施形態では、前記scFvはマウスscFvである。ある実施形態では、前記細胞外抗原結合ドメインはFabであり、架橋されていてもよい。ある実施形態では、前記細胞外抗原結合ドメインはF(ab)Lである。ある実施形態では、上記分子のいずれかが異種配列を有する融合タンパク質に含まれて、細胞外抗原結合ドメインを形成していてもよい。ある実施形態では、前記scFvは、抗原−Fe融合タンパク質による、scFvファージライブラリーのスクリーニングにより、特定される。前記scFvは、ヒトVL遺伝子および/またはヒトVH遺伝子を有するマウス由来であってもよい。前記scFvは、ラクダ科動物の重鎖、または細胞表面受容体に対する天然リガンドの部分と置き換えることもできる。
ある実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、腫瘍抗原に特異的なCARを含む。ある実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、病原体抗原に特異的なCARを含む。腫瘍抗原または病原体抗原の例としては、以下が包含されるが、これらに限定はされない:AChR(胎児アセチルコリン受容体)、ADGRE2、AFP(αフェトプロテイン)、BAFF−R、BCMA、CAIX(炭酸脱水酵素IX)、CCR1、CCR4、CEA(癌胎児抗原)、CD3、CD5、CD8、CD7、CD10、CD13、CD14、CD15、CD19、CD20、CD22、CD30、CD33、CLLI、CD34、CD38、CD41、CD44、CD49f、CD56、CD61、CD64、CD68、CD70、CD74、CD99、CD117、CD123、CD133、CD138、CD44v6、CD267、CD269、CDS、CLEC12A、CS1、EGP−2(上皮糖タンパク質2)、EGP−40(上皮糖タンパク質40)、EGFR(HER1)、EGFR−VIII、EpCAM(上皮細胞接着分子)、EphA2、ERBB2(HER2、ヒト上皮増殖因子受容体2)、ERBB3、ERBB4、FBP(葉酸塩結合タンパク質)、Flt3受容体、葉酸受容体−α、GD2(ガングリオシドG2)、GD3(ガングリオシドG3)、GPC3(グリピカン−3)、GPI00、hTERT(ヒトテロメラーゼ逆転写酵素)、ICAM−1、インテグリンB7、インターロイキン6受容体、IL13Ra2(インターロイキン13受容体30サブユニットα−2(interleukin-13 receptor 30 subunit alpha-2))、κ−軽鎖、KDR(キナーゼインサートドメイン受容体(kinase insert domain receptor))、LeY(ルイスY(Lewis Y))、L1CAM(L1細胞接着分子)、LILRB2(白血球免疫グロブリン様受容体B2(leukocyte immunoglobulin like receptor B2))、MART1、MAGE−Al(メラノーマ関連抗原A1)、MAGE−A3、MSLN(メソテリン)、MUC16(ムチン16)、MUCI(ムチンI)、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1(がん/精巣抗原)、PRI(プロテアーゼ3)、TRBCI、TRBC2、TIM−3、TACI、チロシナーゼ、サバイビン、hTERT、腫瘍胎児抗原(h5T4)、p53、PSCA(前立腺幹細胞抗原)、PSMA(前立腺特異的膜抗原)、hROR1、TAG−72(腫瘍関連糖タンパク質72)、VEGF−R2(血管内皮増殖因子R2)、WT−1(ウィルムス腫瘍タンパク質)、並びにHIV(ヒト免疫不全ウイルス)抗原、B型肝炎抗原、C型肝炎抗原、CMV(サイトメガロウイルス)抗原、EBV(エプスタイン・バーウイルス)抗原、HPV(ヒトパピローマウイルス)抗原など。
1つの実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、CD19に特異的なCARを少なくとも含む。別の実施形態では、前記調節のための免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、BCMAに特異的なCARを少なくとも含む。
1つの実施形態では、前記調節のためのゲノム操作された免疫細胞およびそれから得られた前記調節された免疫細胞は、1または複数の遺伝子改変モダリティを含み、前記遺伝子改変モダリティは以下のうちの1または複数を包含する:セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質。いくつかの他の実施形態では、前記遺伝子改変モダリティは以下のうちの1または複数を包含する:(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のHLA遺伝子のいずれか、の発現の欠失または低減;(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体、の発現の導入または増加。いくつかの実施形態では、前記調節のためのT細胞、NK細胞、もしくはNKT細胞、またはそれから得られた調節されたT細胞、NK細胞、もしくはNKT細胞は、外来性核酸を含む。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸は、前記細胞の直接的なゲノム編集によって、前記免疫細胞に導入される。いくつかの他の実施形態では、前記外来性核酸は、分化により前記免疫細胞を生じる、ゲノム操作された造血幹細胞、造血前駆細胞、またはiPSCから、前記外来性核酸を保持させることにより、前記免疫細胞に導入される。いくつかの実施形態では、T細胞用の前記外来性核酸は、TCR(T細胞受容体)、CAR(キメラ抗原受容体)、二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)、三重特異性T細胞エンゲージャー、多重特異性T細胞エンゲージャー、または複数の免疫細胞種と適合性の汎用エンゲージャー、をコードし得る。いくつかの実施形態では、NK細胞用の前記外来性核酸は、TCR、CAR、CD16もしくはそのバリアント、NY−ESO、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、多重特異性キラー細胞エンゲージャー、または複数の免疫細胞種と適合性の汎用エンゲージャー、をコードし得る。いくつかの実施形態では、NKT細胞用の前記外来性核酸は、変化したTCRまたはCARであり得る。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸はCD19 CARをコードし得る。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸はBCMA CARをコードし得る。いくつかの実施形態では、CD16バリアントは、高親和性のCD16(HACD16)、切断不可なCD16、および高親和性の切断不可なCD16(hnCD16)を含む。
いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、インビトロにおいて、幹細胞または前駆細胞から分化される。いくつかの実施形態では、前記単離されたT細胞、NK細胞、またはNKT細胞の集団または亜集団は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞(HSC)、または前駆細胞から分化され得る。前記前駆細胞は、CD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK細胞前駆細胞、またはNKT細胞前駆細胞であり得る。前記幹細胞は、誘導多能性幹細胞(iPSC)および胚性幹細胞(ESC)などの、多能性幹細胞であり得る。前記iPSCは、非天然の、再プログラム化された多能性細胞である。対象の前記細胞が再プログラム化されて多能性状態となった後、前記細胞はT細胞、NK細胞、またはNKT細胞などの目的の細胞型またはサブタイプへとプログラム化または分化され得る。
いくつかの実施形態では、前記iPSCは、多段階分化用プラットフォームによりT細胞、NK細胞、またはNKT細胞へと分化し、この多段階分化用プラットフォームでは、様々な発生段階の細胞が、中胚葉幹細胞から完全に分化したT細胞、NK細胞、またはNKT細胞まで及ぶ造血性表現型をとるように誘導され得る(例えば、開示の全体が本明細書に援用される、米国出願第62/107,517号および同第62/251,016号、並びにUS20180072992A1を参照)。いくつかの実施形態では、前記T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のためのiPSC、HSC、または前駆細胞は、ゲノム操作されており、挿入、欠失、または核酸置換を含み得る。
いくつかの実施形態では、前記ゲノム操作されたiPSC、HSC、または造血前駆細胞は、1または複数の遺伝子改変モダリティを含み、前記遺伝子改変モダリティは以下のうちの1または複数を包含する:セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記iPSC、HSC、前駆細胞、もしくはその派生細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質。いくつかの他の実施形態では、前記遺伝子改変モダリティは以下のうちの1または複数を包含する:(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のHLA遺伝子のいずれか、の発現の欠失もしくは低減;または、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体、TCR(T細胞受容体)、もしくはCAR(キメラ抗原受容体)、の発現の導入もしくは増加。いくつかの実施形態では、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞は、改変されたHLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIを含む。いくつかの実施形態では、改変されたHLAクラスIおよび/またはHLAクラスIIを有する、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞は、B2M、HLA−E/G、PDL1、A2AR、CD47、LAG3、TIM3、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、RFKANK、CIITA、RFX5、およびRFXAPのうちの少なくとも1つがヌル発現または低発現である。いくつかの実施形態では、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞は、外来性核酸を有する。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸は、二重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)、三重特異性T細胞エンゲージャー、多重特異性T細胞エンゲージャー、CD16もしくはそのバリアント、NY−ESO、二重特異性キラー細胞エンゲージャー(BiKE)、三重特異性キラー細胞エンゲージャー(TriKE)、多重特異性キラー細胞エンゲージャー、または複数の免疫細胞種と適合性の汎用エンゲージャーをコードし得る。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸は、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞のhnCD16をコードする。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸は、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞のCD19 CARをコードする。いくつかの実施形態では、前記外来性核酸は、T細胞分化、NK細胞分化、またはNKT細胞分化のための前記iPSC、HSC、または前駆細胞のBCMA CARをコードする。
いくつかの実施形態では、前記免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、非造血系に運命決定した非多能性細胞から造血系細胞に、または一次造血細胞型の非多能性細胞から異なる造血細胞型に、インビトロで分化転換され、T前駆細胞、NK前駆細胞、もしくはNKT前駆細胞、または完全に分化した特殊な免疫細胞型(T細胞、NK細胞、またはNKT細胞など)となり得る(例えば、開示の全体が本明細書に援用される、US特許第9,376,664号および米国出願第15/072,769号を参照されたい)。いくつかの実施形態では、前記非造血系に運命決定した非多能性細胞は、体細胞であり、皮膚線維芽細胞、脂肪組織由来細胞、およびヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)などが挙げられる。分化転換に有用な体細胞は不死化された体細胞である場合がある。
細胞の多能性を誘導する、またはポテンシーを増加するための(Takahashi, K., and Yamanaka, S., Cell 126, 663-676 (2006); Takahashi et al., Cell 131, 861-872 (2007); Yu et al., Science 318, 1917-1920 (2007); Zhou et al., Cell Stem Cell 4, 381-384 (2009); Kim et al., Cell Stem Cell 4, 472-476 (2009); Yamanaka et al., 2009; Saha, K., Jaenisch, R., Cell Stem Cell 5, 584-595 (2009))、および、再プログラムの効率を改善するための(Shi et al., Cell Stem Cell 2, 525-528 (2008a); Shi et al., Cell Stem Cell 3, 568-574 (2008b); Huangfu et al., Nat Biotechnol 26, 795-797 (2008a); Huangfu et al., Nat Biotechnol 26, 1269-1275 (2008b); Silva et al., Plos Bio 6, e253. Doi: 10.1371/journal. Pbio. 0060253 (2008); Lyssiotis et al., PNAS 106, 8912-8917 (2009); Ichida et al., Cell Stem Cell 5, 491-503 (2009); Maherali, N., Hochedlinger, K., Curr Biol 19, 1718-1723 (2009b); Esteban et al., Cell Stem Cell 6, 71-79 (2010); and Feng et al., Cell Stem Cell 4, 301-312 (2009))、様々な戦略が追求されている(これらの開示の全体が参照により本明細書に援用される)。
III.養子療法用に免疫細胞を調節する方法
本発明は、いくつかの実施形態において、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節する方法を提供し、前記方法は、前記免疫細胞を、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬を含む組成物と接触させることを含み、1または複数の前記薬剤と接触させられた前記免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、前記調節を受けていない細胞と比較して、治療的有効性が改善される。1または複数の前記薬剤による前記調節は、細胞増殖を改善し、細胞毒性を改善し、残留性を改善し、且つ/または、細胞療法における再発率を減少させるように、免疫細胞の生物学的特性を調節し得る。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、少なくとも1つの、表1から選択される化合物、およびその誘導体または類似体を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、PDK1阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、Raf阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、Syk阻害剤を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含む。1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、GSK2334470を含む。別の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、AZ628を含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、R788を含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬の組成物は、バルドキソロンメチルを含む。
1つの実施形態では、免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節する前記方法は、前記免疫細胞を少なくとも1つの調節薬を含む組成物と接触させることを含み、ここで、前記少なくとも1つの調節薬は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を含み;前記接触させられた免疫細胞は少なくとも1つの好ましい治療特性を獲得し、前記好ましい治療特性としては、同じ組成物と接触していない免疫細胞と比較した場合の、細胞増殖の増加;1または複数の目的の細胞亜集団の数または相対比の増加;増殖、細胞毒性、または細胞リコールの改善;および残留性の改善、が挙げられるが、これらに限定はされない。
いくつかの実施形態では、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節する前記方法は、前記免疫細胞を、同じ組成物と接触していない免疫細胞と比較して、少なくとも1つの好ましい治療特性を改善するのに十分な量の、少なくとも1つの前記薬剤を含む組成物と接触させることを含む。1つの実施形態では、免疫細胞処理用の前記調節薬は、約0.1nM〜約50μMである。1つの実施形態では、免疫細胞処理用の前記薬剤は、約0.1nM、約0.5nM、約1nM、約5nM、約10nM、約50nM、約100nM、約500nM、約1μΜ、約5μΜ、約10μΜ、約20μΜ、もしくは約25μΜ、または上記の間のあらゆる濃度である。1つの実施形態では、免疫細胞処理用の前記調節薬は、約0.1nM〜約5nM、約1nM〜約100nM、約50nM〜約250nM、約100nM〜約500nM、約250nM〜約1μΜ、約500nM〜約5μΜ、約3μΜ〜約10μΜ、約5μΜ〜約15μΜ、約12μΜ〜約20μΜ、もしくは約18μΜ〜約25μΜ、または上記の間のあらゆる範囲である。
いくつかの実施形態では、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節する前記方法は、前記免疫細胞を、同じ組成物と接触していない免疫細胞と比較して、少なくとも1つの好ましい治療特性を改善するのに十分な長さの時間、少なくとも1つの前記調節薬を含む組成物と接触させることを含む。1つの実施形態では、前記免疫細胞は、少なくとも10分間、30分間、1時間、2時間、5時間、12時間、16時間、18時間、1日間、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、10日間、15日間、20日間、25日間、30日間、または上記の間のあらゆる長さの期間、1または複数の前記薬剤と接触させられる。1つの実施形態では、前記免疫細胞は、約0.5時間〜約2時間、約1時間〜約12時間、約10時間〜約2日間、約1日間〜約3日間、約2日間〜約5日間、約3日間〜約6日間、約5日間〜約8日間、約7日間〜約14日間、約12日間〜約22日間、約14日間〜約25日間、約20日間〜約30日間、1または複数の前記薬剤と接触させられる。いくつかの実施形態では、前記免疫細胞は、16時間以上、14時間以上、12時間以上、10時間以上、8時間以上、6時間以上、4時間以上、2時間以上、または上記の間のあらゆる長さの時間、1または複数の前記薬剤と接触させられる。従って、前記十分な長さの時間は、例えば、15時間以上、13時間以上、11時間以上、9時間以上、7時間以上、5時間以上、3時間以上、1時間以上である。前記方法のいくつかの他の実施形態では、前記十分な長さの時間は、24時間以上、36時間以上、48時間以上、60時間以上、72時間以上、または上記の間のあらゆる長さの時間である。従って、前記十分な長さの時間は、例えば、30時間以上、42時間以上、54時間以上、66時間以上、78時間以上、90時間以上である。
前記免疫細胞を少なくとも1つの前記薬剤を含む組成物と接触させることを含む、養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を調節する前記方法は、前記接触後の前記免疫細胞から、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、セントラルメモリーT細胞、獲得NK細胞、またはI型NKT細胞を含む1または複数の目的の亜集団を、富化または単離することをさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞は、CMV血清陽性の対象、または遺伝子改変された免疫細胞を以前に投与されたことがある対象、から単離される。いくつかの実施形態では、調節後、前記対象から得られた遺伝子改変された免疫細胞は、自家投与または同種他家投与され得る。いくつかの実施形態では、前記調節のためのドナー由来免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む。
いくつかの他の実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、遺伝子改変された免疫細胞(遺伝子操作された免疫細胞、または再構成、変異、ゲノムインプリンティング、および/もしくはエピジェネティック修飾より生じた免疫細胞)である。いくつかの実施形態では、前記調節のための単離された免疫細胞は、上述の少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む。いくつかの実施形態では、前記単離された免疫細胞集団は、挿入、欠失、および/または核酸置換を含むようにゲノム操作されている。いくつかの特定の実施形態では、前記ゲノム操作された免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。
あるいは、前記調節のための免疫細胞集団は、幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化されるか;または、造血系もしくは非造血系の非多能性細胞から分化転換される。いくつかの実施形態では、前記調節のための免疫細胞が派生される、前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、前駆細胞、または非多能性細胞は、挿入、欠失、および/または核酸置換を含むようにゲノム操作されており、前記挿入、欠失、および/または核酸置換はそれから派生した免疫細胞にも含まれる。いくつかの特定の実施形態では、前記派生した免疫細胞は、T細胞受容体(TCR)、キメラ抗原受容体(CAR)、および/または、過剰発現のCD16もしくはそのバリアント、をコードする外来性核酸を含む。IV.調節された免疫細胞、免疫細胞集団、または免疫細胞亜集団の治療的使用
本発明は、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む、免疫細胞の治療的有効性を改善するのに十分な量の1または複数の調節薬、と接触させられた、それで処理された、またはそれで調節された、単離された免疫細胞集団または免疫細胞亜集団を含む治療用組成物を提供する。1つの実施形態では、前記接触させられた、処理された、または調節された免疫細胞は、同じ薬剤と接触していない免疫細胞と比較した場合、細胞増殖の増加;1または複数の目的の細胞亜集団の数または相対比の増加;増殖、細胞毒性、または細胞リコールの改善;および残留性の改善、を含むがこれらに限定はされない、少なくとも1つの好ましい治療特性を得る。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、表1から選択される少なくとも1つの化合物、またはその誘導体もしくは類似体を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を含む。いくつかの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、PDK1阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Raf阻害剤を少なくとも含む。いくつかの他の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、Syk阻害剤を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1つを含む。1つの実施形態では、前記1または複数の調節薬は、GSK2334470を少なくとも含む。別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、AZ628を少なくとも含む。さらに別の実施形態では、前記1または複数の調節薬は、R788を含む。いくつかの他の実施形態では、1または複数の調節薬の前記組成物はバルドキソロンメチルを含む。
1つの実施形態では、前記薬剤のうちの1または複数と接触させられた前記単離された免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞の数または相対比が増加している。1つの実施形態では、前記薬剤のうちの1または複数と接触させられた前記単離された免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、I型NKT細胞の数または相対比が増加している。別の実施形態では、前記薬剤のうちの1または複数と接触させられた前記単離された免疫細胞集団または免疫細胞亜集団は、獲得NK細胞の数または相対比が増加している。
また、開示の前記調節された免疫細胞と、1または複数の治療用添加剤/薬剤と、を含む併用型の治療用組成物が本明細書で提供される。前記併用型の治療用組成物のいくつかの実施形態では、前記1または複数の治療用添加剤は、ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞成分またはその代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、抗体、化学療法剤もしくは放射性部分、または免疫調節薬(IMiD)を含む。
いくつかの実施形態では、前記追加の治療薬は抗体または抗体フラグメントを含む。いくつかの実施形態では、前記抗体は、ヒト型化抗体、ヒト型化モノクローナル抗体、キメラ抗体であり得る。いくつかの実施形態では、前記抗体または抗体フラグメントは、ウイルス抗原に特異的に結合する。他の実施形態では、前記抗体または抗体フラグメントは、腫瘍抗原に特異的に結合する。いくつかの実施形態では、前記腫瘍特異的抗原またはウイルス特異的抗原が、前記調節された細胞を活性化することで、標的細胞がより良好に認識および溶解される。いくつかの実施形態では、前記抗原が、追加の治療薬として、前記調節されたNK細胞を活性化することで、抗体依存性細胞傷害(ADCC)が利用される。インビボおよびインビトロの両方で、モノクローナル抗体(mAb)が、標的細胞と、NK細胞上および他の細胞型上のエンゲージ用CD16と、に結合することで、ADCCにより腫瘍細胞が死滅する。mAbは、NK細胞の阻害を阻止することによっても、ADCCを増強しNK細胞を刺激し得る。いくつかの実施形態では、前記NK細胞介在性ADCCは、前記調節されたNK細胞によるCD16およびその遺伝子操作バリアントの発現を介したものである。前記CD16の遺伝子操作バリアントは、切断不可CD16、高親和性CD16(haCD16)、および高親和性切断不可CD16(hnCD16)を包含するが、これに限定はされない。さらに、抗CD19抗原、抗CD20抗原、および抗CD33抗原などの腫瘍細胞抗原を標的とする抗体のFab領域と、NK細胞上のCD16を認識する別のFab領域とを融合することによる、二重特異的抗体および三重特異的抗体の設計は、前記NK細胞の刺激と、その後の腫瘍細胞の死滅をもたらす。いくつかの実施形態では、本明細書において提供されている調節された免疫細胞との併用療法に好適な抗体は、抗CD20(リツキシマブ(retuximab)、ベルツズマブ、オファツムマブ、ウブリツキシマブ、オカラツズマブ、オビヌツズマブ)、抗Her2(トラスツズマブ)、抗CD52(アレムツズマブ)、抗EGFR(セツキシマブ(certuximab))、および抗CD38(ダラツムマブ)、並びにこれらのヒト型化バリアントおよびFc改変バリアントを包含するが、これに限定はされない。
いくつかの実施形態では、前記追加の治療薬は、化学療法剤、放射性部分、または免疫調節薬のうちの1または複数を含む。
化学療法剤とは、細胞傷害性の抗悪性腫瘍薬を指し、すなわち、優先的に新生細胞を死滅させるか急速増殖細胞の細胞周期を乱す、またはがん幹細胞(stem cancer cell)を根絶することが分かっている、且つ、新生細胞の成長を阻止または低減するために治療的に用いられる、化学薬品を指す。化学療法剤は、抗悪性腫瘍薬、抗悪性腫瘍剤、細胞傷害性薬物または細胞傷害性薬剤と称される場合もあり、当該技術分野において周知である。いくつかの実施形態では、前記化学療法剤は、アントラサイクリン、アルキル化剤、スルホン酸アルキル、アジリジン、エチレンイミン、メチルメラミン、ナイトロジェンマスタード、ニトロソウレア、抗生物質、代謝拮抗物質、葉酸類似体、プリン類似体、ピリミジン類似体、酵素、ポドフィロトキシン、白金含有薬剤、インターフェロン、ビンカアルカロイド、エピポドフィロトキシン、またはインターロイキンを含む。例示的な化学療法剤は、シクロホスファミド、メクロレタミン、メルファラン(mephalin)、クロラムブシル、ヘキサメチルメラミン(heamethylmelamine)、チオテパ、ブスルファン、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、メトトレキサート、フルオロウラシル、フロクスウリジン、シタラビン、6−メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ビンデシン、エトポシド、エトポシドオルトキノン(etoposide orthoquinone)、テニポシド、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ミトキサントロン、ビサントレン(bisanthrene)、アクチノマイシンD、プリカマイシン、ピューロマイシン、グラミシジンD(gramicidine D)、パクリタキセル、コルヒチン、サイトカラシンB、エメチン、メイタンシン、およびアムサクリン、を包含するが、これに限定はされない。追加の薬剤としては、アミノグルテチミド(aminglutethimide)、シスプラチン、カルボプラチン、マイトマイシン、アルトレタミン、シクロホスファミド、ロムスチン(CCNU)、カルムスチン(BCNU)、イリノテカン(CPT−11)、アレムツズマブ(alemtuzamab)、アルトレタミン、アナストロゾール、L−アスパラギナーゼ、アザシチジン、ベバシズマブ、ベキサロテン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルステロン、カペシタビン、セレコキシブ、セツキシマブ、クラドリビン、クロファラビン(clofurabine)、シタラビン、ダカルバジン、デニロイキンジフチトクス、ジエチルスチルベストロール(diethlstilbestrol)、ドセタキセル、ドロモスタノロン、エピルビシン、エルロチニブ、エストラムスチン、エトポシド、エチニルエストラジオール、エキセメスタン、フロクスウリジン、5−フルオロウラシル(5-flourouracil)、フルダラビン、フルタミド、フルベストラント、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゴセレリン、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブ、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、インターフェロンα(2a、2b)、イリノテカン、レトロゾール、ロイコボリン、ロイプロリド、レバミゾール、メクロレタミン(meclorethamine)、メゲストロール、メルファラン(melphalin)、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトキサレン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、ナンドロロン、ノフェツモマブ、オキサリプラチン、パクリタキセル、パミドロン酸、ペメトレキセド、ペガデマーゼ、ペグアスパラガーゼ(pegasparagase)、ペントスタチン、ピポブロマン、プリカマイシン、ポリフェプロサン、ポルフィマー、プロカルバジン、キナクリン、リツキシマブ、サルグラモスチム、ストレプトゾシン、タモキシフェン、テモゾロミド、テニポシド、テストラクトン、チオグアニン、チオテパ、トポテカン(topetecan)、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレチノイン、ウラシルマスタード、バルルビシン、ビノレルビン、およびゾレドロネートが挙げられる。他の好適な薬剤は、化学療法剤または放射線療法剤として承認予定のものを包含して、ヒトでの使用が承認されており、且つ当該技術分野において公知の治療薬である。そのような薬剤は、多くの標準的な医師および腫瘍学者のリファレンスのいずれか(例えば、Goodman & Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics, Ninth Edition, McGraw-Hill, N.Y., 1995)を通じて、または国立がん研究所のウェブサイト(fda.gov/cder/cancer/druglistfrarne.htm)を通じて参照することができ、これらは共に時々更新されている。サリドマイド、レナリドマイド、およびポマリドミドなどの免疫調節薬(IMiD)は、NK細胞およびT細胞の両方を刺激する。本明細書において提供されているように、がん治療用に、前記調節された治療用免疫細胞と共に、IMiDが使用され得る。
本発明はまた、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤のうちの少なくとも1つにより調節された免疫細胞を用いることによって、並びに所望により、記載されているような1または複数の追加の治療薬によって、対象を治療する方法、すなわち、異常を抑制、予防、回復する方法、を提供する。
1つの態様では、前記調節された免疫細胞は、前記調節された免疫細胞を養子免疫療法に適した対象に導入または投与することにより、対象における造血器腫瘍、固形がん、前がん状態、自己免疫障害、ウイルス感染症の治療、予防、または回復に用いることができる。別の態様では、前記調節された免疫細胞は、治療を必要としている対象に前記細胞を導入することにより、抗腫瘍の免疫応答の増強に用いることができる。
「治療する」、「治療」といった用語は、本明細書においては、目的の薬理的および/または生理的効果を得ることを通常は意味するように使用される。前記効果は、疾患の完全もしくは部分的な防止という観点では、予防的であり、並びに/または、疾患および/もしくは該疾患に起因する有害作用の部分的もしくは完全な治癒という観点では、治療的であり得る。「治療」は、本明細書で使用される場合、哺乳動物における疾患の治療であれば特に限定されず、前記疾患に罹患し易いが、それに罹患しているとはまだ診断されていない対象において、前記疾患が発症することを予防すること;前記疾患を抑制すること、すなわち、その発達を抑止すること;または、前記疾患を軽減すること、すなわち、前記疾患の後退を引き起こすこと、を包含する。前記治療薬または組成物は、疾患または傷害の発生前、発生中、または発生後に投与され得る。患者の望ましくない臨床症状を安定化または低減する、進行中の疾患の治療は、特に重要である。特定の実施形態では、特定の実施形態では、前記治療を必要としている対象は、細胞療法により、少なくとも1つの関連症状が治療、回復、および/または改善され得る疾患、異常、および/または傷害を有する。ある特定の実施形態は、細胞療法を必要としている対象が、限定はされないが、骨髄移植または幹細胞移植の候補、化学療法または放射線療法を受けた対象、過剰増殖性疾患もしくはがん(例えば造血系の過剰増殖性疾患もしくはがん)に罹患している、またはそれに罹患する危険性がある対象、腫瘍(例えば、固形腫瘍)を有する、またはそれを発生する危険性がある対象、ウイルス感染またはウイルス感染と関連した疾患に罹患している、またはそれに罹患する危険性がある対象を包含することが企図される。
造血器腫瘍の例としては、急性白血病、慢性白血病(急性骨髄性白血病(AML)、急性リンパ芽球白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML)、リンパ腫、非ホジキンリンパ腫(NHL)、ホジキン病、多発性骨髄腫、および骨髄異形成症候群が挙げられるが、これらに限定はされない。固形がんとしては、脳がん、前立腺がん、乳がん、肺がん、結腸がん、子宮がん、皮膚がん、肝臓がん、骨がん、膵がん、卵巣がん、精巣がん、膀胱がん、腎がん、頭部がん、頸部がん、胃がん、子宮頸部がん、直腸がん、喉頭がん、および食道がんが挙げられるが、これらに限定はされない。種々の自己免疫障害の例として、円形脱毛症、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性肝炎、皮膚筋炎、糖尿病(1型)、ある種の若年性特発性関節炎、糸球体腎炎、グレーブス病、ギラン・バレー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、重症筋無力症、ある種の心筋炎、多発性硬化症、天疱瘡/類天疱瘡、悪性貧血、結節性多発性動脈炎、多発性筋炎、原発性胆汁性肝硬変、乾癬、関節リウマチ、強皮症/全身性硬化症、シェーグレン症候群、全身紅はん性、エリテマトーデス、ある種の甲状腺炎、ある種のブドウ膜炎、白斑、多発性血管炎を伴う(ウェゲナー)肉芽腫症が挙げられるが、これらに限定はされない。ウイルス感染症の例としては、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)関連障害、HSV(単純ヘルペスウイルス)関連障害、KSHV(カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス)関連障害、RSV(呼吸器合胞体ウイルス)関連障害、EBV(エプスタイン・バーウイルス)関連障害、CMV(サイトメガロウイルス)関連障害、VZV(水痘帯状疱疹ウイルス)、アデノウイルス関連障害、レンチウイルス関連障害、BKポリオーマウイルス関連障害が挙げられるが、これらに限定はされない。
本開示の前記調節された免疫細胞を含む治療用組成物は、他の治療の前、間、および/または後に、対象に投与できる。従って、前記併用療法は、追加の治療薬の使用前、使用中、および/または使用後の、調整された細胞の投与または調製を含み得る。上記で提供されているように、前記1または複数の治療用添加剤は、ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞成分またはその代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、抗体、化学療法剤もしくは放射性部分、または免疫調節薬(IMiD)を含む。前記調節された免疫細胞の投与は、追加の治療薬の投与と、数時間だけ、数日間だけ、あるいは数週間でも、時期を離すことができる。さらにまたはあるいは、前記投与は、他の生理活性物質またはモダリティと組み合わせることができ、例えば、抗悪性腫瘍薬、非薬物療法(外科手術など)が挙げられるが、これらに限定はされない。
自家免疫細胞および同種他家免疫細胞は共に、調節して、上記の細胞療法で使用することができる。
いくつかの実施形態では、前記治療用組成物中の調節された免疫細胞の数は、少なくとも0.1×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも5×10細胞、少なくとも1×10細胞、少なくとも5×10細胞、少なくとも1×10細胞、または少なくとも5×10細胞である。
いくつかの実施形態では、前記治療用組成物中の調節された免疫細胞の数は、約0.1×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約1×10細胞〜約5×10細胞;約0.5×10細胞〜約8×10細胞、または上記の間のあらゆる範囲である。
いくつかの実施形態では、前記治療用組成物中の調節された免疫細胞の数は、約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約1×10細胞;約0.5×10細胞〜約5×10細胞;約1×10細胞〜約8×10細胞、または上記の間のあらゆる範囲である。
いくつかの他の実施形態では、前記治療用組成物中の調節された免疫細胞の数は、約0.1×10細胞〜約0.5×10細胞;約0.5×10細胞〜約0.5×10細胞;約0.5×10細胞〜約0.5×10細胞;約0.5×10細胞〜約0.5×10細胞;約0.5×10細胞〜約8×10細胞、または上記の間のあらゆる範囲である。
1つの実施形態では、前記治療用組成物中の調節された免疫細胞の数は、部分臍帯血または単一臍帯血中の免疫細胞の数であり、すなわち、少なくとも0.1×10細胞/体重kg、少なくとも0.5×10細胞/体重kg、少なくとも1×10細胞/体重kg、少なくとも5×10細胞/体重kg、少なくとも10×10細胞/体重kg、少なくとも0.75×10細胞/体重kg、少なくとも1.25×10細胞/体重kg、少なくとも1.5×10細胞/体重kg、少なくとも1.75×10細胞/体重kg、少なくとも2×10細胞/体重kg、少なくとも2.5×10細胞/体重kg、少なくとも3×10細胞/体重kg、少なくとも4×10細胞/体重kg、少なくとも5×10細胞/体重kg、少なくとも10×10細胞/体重kg、少なくとも15×10細胞/体重kg、少なくとも20×10細胞/体重kg、少なくとも25×10細胞/体重kg、少なくとも30×10細胞/体重kg、1×10細胞/体重kg、5×10細胞/体重kg、1×10細胞/体重kg、または8×10細胞/体重kgである。
本発明により提供された前記調節された免疫細胞は、投与前にエキソビボまたはインビトロで増殖させずに、対象に投与され得る。特定の実施形態では、前記調節された免疫細胞集団は、前記調節薬を除去するために洗浄され得る。いくつかの実施形態では、前記単離された調節された免疫細胞集団から派生した造血系細胞は、組み換え技術により、TCR、CARまたは他のタンパク質を発現するように作製され得る。
患者への投与に適した前記治療用組成物は、1もしくは複数の薬剤的に許容できる担体(添加剤)および/もしくは希釈剤(例えば、薬剤的に許容できる培地、例えば、細胞培養培地)、または他の薬剤的に許容できる成分を含み得る。薬剤的に許容できる担体および/または希釈剤は、投与される特定の組成物によって部分的に決定されるが、前記治療用組成物の投与に使用される特定の方法によっても決定される。従って、本発明の治療用組成物には種々様々な好適な製剤が存在する(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th ed. 1985を参照、この開示はその全体が参照によって本明細書に援用される)。
特定の実施形態では、単離された、調節された細胞集団を含む治療用細胞組成物は、薬剤的に許容できる細胞培地、または薬剤的に許容できる担体および/もしくは希釈剤も含む。調節された免疫細胞集団を含む治療用組成物は、個別に、静脈内投与法、腹腔内投与法、経腸投与法、もしくは気管内投与法によって、または、所望の治療目的を果たすための他の好適な化合物と組み合わせて、投与され得る。
これらの薬剤的に許容できる担体および/または希釈剤は、前記治療用組成物の約3〜約10のpHを維持するのに十分な量で存在し得る。すなわち、前記緩衝剤は、組成物全体の約5%(v/v)にもなり得る。限定はされないが、塩化ナトリウムおよび塩化カリウムなどの電解質も、前記治療用組成物に含ませることができる。1つの態様では、前記治療用組成物のpHは約4〜約10の範囲内である。あるいは、前記治療用組成物のpHは、約5〜約9、約6〜約9、または約6.5〜約8の範囲内である。別の実施形態では、前記治療用組成物は、前記pH範囲の1つに含まれるpHを有する緩衝液を含む。別の実施形態では、前記治療用組成物のpHは約7である。あるいは、前記治療用組成物は約6.8〜約7.4の範囲内のpHを有する。さらなる別の実施形態では、前記治療用組成物のpHは約7.4である。
また本発明は、部分的には、本発明の特定の組成物および/または培養物中の、薬剤的に許容できる細胞培地の使用を提供する。このような組成物はヒト対象への投与に適した組成物である。概して、本発明の調節された免疫細胞の維持、増殖、および/または健康を支持するあらゆる培地が、医薬品用細胞培地としての使用に適している。特定の実施形態では、前記薬剤的に許容できる細胞培地は、無血清、且つ/またはフィーダーフリーの培地である。
種々の実施形態において、前記無血清培地は動物質を含まず、所望により無タンパク質であってもよい。所望により、前記培地は生物製剤において許容できる組換えタンパク質を含有してもよい。動物質を含まない培地とは、成分が非動物供給源に由来している培地を指す。動物質を含まない培地では、組換えタンパク質が元々含まれていた動物性タンパク質と置き換わっており、栄養分は合成供給源、植物供給源または微生物供給源から得られる。一方、無タンパク質培地は、タンパク質を実質的に含まないものと定義される。上記の培地の例が、例示であって、本発明における使用に適した培地の配合を限定するものではないこと、および、当業者に公知であり利用可能な多くの好適な培地が存在することは、当業者には理解される。
以下の実施例は例示であり、限定を目的とするものではない。
実施例1:免疫細胞調節用に選択された化合物
表1の化合物群の、免疫療法におけるT細胞に影響を与える能力を評価するために、いくつかのインビトロ系およびインビボモデルを用いてデータ解析を行った。個々の化合物の、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、またはセントラルメモリーT細胞に対する影響を、追加のドナーから得られた細胞で評価した。表1の各化合物が、以下の側面の少なくとも1つにおいて、処理されたT細胞に正の影響を与えることが示された:(1)表現型から同定されたナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、またはセントラルメモリーT細胞の割合を高くする、またはその絶対数を多くする;(2)標的細胞の殺滅能を改善する;(3)細胞生存および増殖を増加させる;(4)サイトカイン産生を増加させる;並びに、(5)腫瘍除去能の増加、インビボにおける移植後の細胞残留性の改善、腫瘍量を減少させる能力の増加、または高腫瘍線量に暴露後の動物の生存を促進する能力の増加を含む、インビボにおける有効性を有する。
インビトロにおけるT細胞培養
新鮮なリューコパック(leukopak)(オールセルズ社(AllCells)、カリフォルニア州アラメダ;キーバイオロジクス社(Key Biologics)、テネシー州メンフィス)を健常ドナーから採取して、そのリューコパックから、例えば、EasySep Human T Cell Enrichment Kit(ステム・セル・テクノロジーズ社(Stem Cell Technologies)、バンクーバー、カナダ)を用いて、T細胞をネガティブセレクションにかけた。新鮮な単離されたT細胞を分注して凍結保存した。アッセイ開始日に、T細胞を解凍し、IL−2およびペニシリン/ストレプトマイシンをはじめとする添加剤を含むX−Vivo15で洗浄した。細胞を、平底384ウェルプレートに、5×10細胞/mlで、抗CD3/抗CD28ビーズと共に播種した。個々の化合物を、10μM〜10nMの範囲に亘る最終濃度で、各プレートのカラム3からカラム22までの各ウェルに添加した。陽性対照および陰性対照を追加のウェルに添加した。細胞を約6日間、37℃、5%COでインキュベートした。
表現型プロファイリング:健常ドナーから得たT細胞を用いて、これらの試験を実施した。抗CD3/CD28ビーズおよび化合物添加の存在下での培養開始の6日後、細胞を回収し、以下の固定処理が可能な生死判別マーカーおよびフルオロフォア結合型抗体で染色した:CD3、CD4、CD8、CD62L、CCR7、CD27、およびTim3(BDバイオサイエンス社、カリフォルニア州サンノゼ;およびバイオレジェンド社(BioLegend)、カリフォルニア州サンディエゴ)。蛍光性絶対細胞数計測用ビーズ(スフェロテック社(Spherotech)、イリノイ州レークフォレスト)を、収集の直前に添加した。データ収集はBD Fortessa(商標)X−20(BDバイオサイエンス社(BD Biosciences))で実施し、データ解析はTreestar(商標)ソフトウェア(フロージョー社(FlowJo)、オレゴン州アシュランド)およびSpotfire(ティブコ社(Tibco)、マサチューセッツ州ボストン)を用いて実施した。ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、またはセントラルメモリーT細胞の同定にはCD62L、CCR7、およびCD27をはじめとする表面マーカーの発現を用いた。各化合物で処理した後、処理後細胞の表面マーカー発現プロファイルを評価し、それと共に細胞増殖および生存能力の特徴付けを行った。これらの個々のTcmマーカーの発現、およびCD62L/CCR7ダブルポジティブ細胞に関して、化合物をスコア化した。また、Temとの差異が最大となる、CD8 Tcm細胞で発現される、選択された12種の遺伝子パネル(表2)に基づいて、遺伝子発現スコアを得た。
サイトカイン産生:T細胞の種々の刺激に反応する能力はT細胞の機能にとって重要となり得る。T細胞の非特異的刺激に応答して複数のサイトカインを産生する能力は、T細胞の「多機能性」の尺度である。化合物がこの「多機能的」応答に影響を与えるかどうかを評価するため、調節されたT細胞の、刺激後にインターフェロン−γ(IFNγ)、IL−2および/またはTNFαを産生する能力を測定した。CD8T細胞を前記選択された各化合物で処理した後、細胞をPMA/イオノマイシン混合物で4時間刺激した。刺激後、種々のフルオロフォアと結合した、これらのサイトカインを認識する抗体を用いる細胞内サイトカイン染色により、サイトカイン産生を測定した。蛍光はフローサイトメトリーを用いて測定した。2種以上のサイトカインを産生していた場合に細胞を多機能的と定義した。特定の1種、2種、または3種のサイトカインを産生しているT細胞サブセットの割合を調べ、選択された化合物を用いた調節が行われていない細胞と比較した。
抗原暴露後の細胞毒性および増殖:いくつかの状況で、臨床試験における養子免疫療法の成功する可能性を示し得る有益な臨床パラメーターとして、処置後の患者における移植細胞の増殖の能力および程度、並びに/または、初期増殖後の残留性および機能の継続(例えば継続的な抗原暴露の状況下)がある。操作されたT細胞の複数回の抗原刺激にわたって残留し増殖を継続する能力は、そのようなインビボにおける機能または臨床応答の特徴および/または可能性を示し得る。インビトロにおける連続的な殺滅/再刺激アッセイをモデル系として用いて、各化合物で処理したT細胞を、複数回の抗原暴露および抗原離脱にわたって、インビトロにおける増殖および標的抗原を発現している腫瘍細胞の殺滅能を含む各種機能について評価した。このようなアッセイを、化合物で処理した、または処理しなかった細胞に対して実施して、反復的な抗原暴露後の細胞機能、および、そのような状況下における細胞増殖または残留性、に対する個々の化合物の影響を評価した。
代謝プロファイリング:処理されたT細胞の代謝に対する選択された化合物の影響の差を、T細胞の機能性の変化をもたらし得る要素の1つを表す、ミトコンドリア呼吸の尺度である、酸素消費速度(OCR)を用いて、説明した。化合物処理後、Seahorse(商標)XFe96システム(アジレント・テクノロジー社、サンタクララ)を用いてOCRを測定した。これを行うために、細胞を非緩衝化アッセイ用培地で洗浄し、それに再懸濁した。次に、細胞を96ウェルアッセイプレートに播種し、Seahorse(商標)ミトストレス検査用のアッセイにかけた。基底OCRを測定し、基底OCRと、アッセイ用プレートにイオノフォアFCCPを添加した後の最大OCRとの間の差から、予備呼吸能(Spare Respiratory Capacity)(SRC)を求めた。このアッセイでは、2人のドナーについて、平均SRCおよび基底OCRを得た。
インビボプロファイリング:化合物処理後のCAR−T細胞の機能性の各側面を調べるため、CD19異種移植モデルを用いて、化合物処理後CAR−T細胞の腫瘍クリアリング能を特徴付けした。CD4T細胞およびCD8T細胞を、前記CARをコードするコンストラクトを含むベクターで形質導入し、抗CD3/抗CD28ビーズで活性化した。このCD4CAR−T細胞およびCD8CAR−T細胞を、溶媒のみまたは化合物の存在下で別々に、G−Rexプレート(ウィルソン・ウォルフ社(Wilson-Wolf)、ミネソタ州セントポール)の中で、増殖させた。6日間の増殖後にこのCD4CAR−T細胞およびCD8CAR−T細胞を凍結保存した。CAR−T細胞を解凍し、CD4CAR−T細胞およびCD8CAR−T細胞を1:1比で混合した。最適以下の治療量(約2.5×10)の化合物処理後CD19指向性CAR−T細胞を、Nalm−6−luc CD19播種性腫瘍を担持するNSGマウスに投与した。Nalm−6−luc CD19腫瘍細胞によって発現されるルシフェラーゼの量に依存する、各マウスで測定された総輝度(total radiance)に基づいて、腫瘍量を測定した。
以下の実施例でさらに詳述されるアッセイおよびデータに基づく、上記の全ての側面に関する網羅的な化合物評価を、図8A〜図8Cに示す。本明細書において提供されているように、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネルCa流入遮断薬、シクロオキシゲナーゼ阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5/BMK1阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK−1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤は養子免疫療法用にT細胞を調節するのに有用であり、調節されたT細胞は治療上の利点に関連した少なくとも1つの目的の特徴を有し、そのような特徴は、ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、またはセントラルメモリーT細胞のより高い割合;標的細胞殺滅能の改善;および効力、生存、増殖、または残留性の増加を含む。
実施例2:選択された化合物群による処理下でのT細胞の表現型プロファイリング
T細胞サブセットは、Tcm、ナイーブT細胞(Tn)、エフェクターメモリーT細胞(Tem)、およびCD45RA+エフェクターメモリーT細胞(Temra)を含む。Tn細胞およびTcm細胞は分化度が最低限であるため増殖能が最も大きいが、Temra細胞は完全分化度が最も大きいため増殖能が乏しいが、強力なエフェクター機能を有する(D’Asaro et al. 2006)。非ヒト霊長類およびNOD/Scid IL−2RγCヌル(NSG)マウスの両モデルにおける試験で、セントラルメモリー(Tcm)表現型のT細胞の、養子移入後の残留性が向上していたことが示された(Berger et al. 2008; Wang et al. 2011)。加えて、CAR発現CD4セントラルメモリーT細胞(Tcm)およびCAR発現CD8セントラルメモリーT細胞(Tcm)のサブセットを、造血系幹細胞移植後の非ホジキンリンパ腫患者に投与したところ、Tcmから派生したCAR−T細胞が増殖の改善を示したことから、Tcmがヒトのがんの治療において治療上の利点を有し得ることが示された。
前記選択された化合物群を、T細胞の表現型を偏らせる(skew)能力について評価した。セントラルメモリーT細胞(Tcm)表現型の割合をより高くするまたは絶対数をより多くする化合物の能力は、T細胞の表現型を偏らせる化合物の能力の1つの指標となる。本明細書において、TcmはCCR7およびCD62Lの両方の発現を特徴とする。T細胞上のCD62LまたはCCR7のいずれかの発現は、目的のT細胞サブセットの指標として、CAR−T細胞療法において好ましい、また他の養子T細胞療法においても好ましい可能性がある、機能的特徴を示している。表現型試験では、これらの重要な表面タンパク質の発現レベルを測定するために、フローサイトメトリーを用いる。これらの個々のTcmマーカーの発現、およびCD62L/CCR7ダブルポジティブ細胞に関して、化合物をスコア化した(図1A)。図1Aのスコアは、4人のドナーから得られた値および次式を用いて求めた:
スコア=溶媒に対しての正規化標準偏差×有意性(−log10(p値))+1
この図の他のグラフのスコアも同じ式を用いている。
表面マーカーの表現型試験には、細胞生存率(図2A)および細胞増殖(図2B)の特徴付けも含まれた。図2A〜図2Bのグラフのスコアは次式を用いて得られた:
(試験値−最小値)/(最大値−最小値)×10
図1Aに示すように、BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤を含む化合物群が、好ましいTcm表現型をもたらす。例えば、PDK1阻害剤(例えば、化合物21)はDMSO溶媒との比較でCCR7、CD62Lダブルポジティブ細胞の割合をおよそ7倍に増加させ;Raf阻害剤のダブラフェニブ(例えば、化合物24)はTcmの割合を約10倍に増加させる。一方、選択された化合物のうち、シクロオキシゲナーゼ阻害剤(エトリコキシブ)、ドパミン拮抗剤(セルチンドール)、およびグルココルチコイド(フルニソリド、酢酸デキサメタゾン、アムシノニド)など、Tcmの割合向上にごく小さな効果しかないものもいくつかあるが、これらは溶媒処理と比較して細胞生存率および/または増殖を増強するよう作用する(図2A、図2B、および図8A〜図8C)。
さらなる目的の表現型特性として、CD27の発現増加も含まれる(図1B)。CD27はT細胞の成熟および記憶に関与するT細胞副刺激分子である(Hendriks et al. 2000)。すなわち、メモリー細胞表現型(CCR7−CD62LダブルポジティブまたはCD27発現)および細胞生存率/増殖の両方に正の影響を与える化合物としては以下が挙げられる:BET阻害剤、CRACチャネルCa流入遮断薬、ERK5/BMK1阻害剤、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤(図1A、図1B、図2A、図2B、および図8A〜図8C)。
PDK1阻害剤がCAR−T細胞増殖を増強できることをさらに確認するために、溶媒(DMSO)、PI3K阻害剤、またはPDK1阻害剤の存在下でCAR−T細胞を作製した。抗CD3/CD28ビーズによる活性化の1日後の、形質導入時に化合物を添加し、細胞をさらに6日間培養した。5人の健常ドナーからCAR−T細胞を作製した。回収後、CD8+CAR−T細胞の増殖を、フローサイトメーターで、細胞数計測用ビーズにより評価した。図2Cに示すように、5人中4人のドナーで、PDK1i処理が、溶媒処理との比較で、CD8+CAR−T細胞の増殖を有意に向上させており、全体的に見て、PI3K阻害剤で処理されたCAR−T細胞と比較した場合に、CAR−T細胞の増殖において、より良好にではないにせよ、同等の性能を示した。
さらに、種々のT細胞サブセット(Tn、Tscm、Tcm、Tem、およびTeff)間の発現差異に基づいて選択されたユニークな96種の遺伝子パネルを用いて、化合物処理後のT細胞表現型の偏り(skewing)を決定または確認した。CCR7、SELL、CD27、LEF1、ICOS、NELL2、TESPA1、PRKCA、BACH2、TCF7、FAM129A、およびLRNN3を含む、12種の遺伝子群(Tcmミニパネル)は特に興味深く、この遺伝子群は、Temとの比較で、CD8 Tcm細胞において差異が最も大きく発現されている(表2)。CD62L、CCR7、およびCD27表面マーカー発現に基づく知見と一致して、溶媒と比較してTcm表現型を大きく増強する多くの化合物の能力が、マーカー遺伝子発現を用いて所与の化合物の細胞表現型を偏らせる能力の総合評価を与える、Tcmミニパネルスコアによってさらに確認された(図1C)。
図1Cに示すように、1つを除く全ての試験化合物(化合物7は未試験)が、溶媒との比較で、Tcmミニパネルスコアを増加させた。最も高いTcmミニパネルスコアを与える化合物群には、BET阻害剤、CRACチャネルCa流入遮断薬、ERK5/BMK1阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤が含まれる(図8B、カラム5)。
疲弊マーカー(exhaustion marker)の発現に対するT細胞の化合物処理の効果を確認するため、4人の異なるドナーから得た細胞を準備して、表1の各化合物で処理した後、Tim−3発現(UniProtKB/Swiss−Prot Entry識別コード:Q8TDQ0)についての染色を、フローサイトメトリーにより行った。T細胞の疲弊(exhaustion)は、エフェクター細胞の機能不良、並びにPD−1およびTim−3を含む疲弊マーカーの発現増加を特徴とする。「疲弊」によるT細胞の機能障害は、がんまたは感染症の適切な制御を妨げ得る状態である。すなわち、疲弊マーカー発現を減少させる戦略が、養子療法用の細胞では望ましい。図1Dに示すように、溶媒との比較で、複数の化合物がTim−3発現を減少させている。図1DのTim−3発現に関するスコアは、Tim−3発現の逆数として示されており;すなわち、10ははるかに低い発現を例示しており、一方、1は溶媒処理細胞で確認されたより高い発現を規定している。BET阻害剤、CRACチャネルCa流入遮断薬、ERK5/BMK1阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、またはSyk阻害剤による処理において、Tim−3発現の減少の増強が最も顕著に確認された。本実施例におけるこのデータは、これらの阻害剤によるT細胞の処理が、免疫機能障害の一因となる細胞疲弊を低減することにより、T細胞の抗腫瘍能を増強することを示している。
上記の解析によれば、表1の全ての化合物が以下のうちの少なくとも1つを可能とする:Tcmの割合の増加、細胞生存率/増殖の向上、または細胞疲弊の低減。BET阻害剤、CRACチャネルCa流入遮断薬、ERK5/BMK1阻害剤、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤は、処理されたT細胞の複数の目的の表現型特性を向上させるためのT細胞免疫療法の強化において特に有益と思われる(図8A〜図8C)。
実施例3:選択された化合物で処理されたT細胞によるサイトカイン産生
T細胞が種々の刺激に応答できることはT細胞の機能において重要である。T細胞の非特異的刺激に応答して複数のサイトカインを産生する能力は、T細胞の「多機能性」の尺度となる。処理された細胞に対する表現型を偏らせる効果の点から、選択された化合物がこの「多機能的」応答に影響を与えるかどうかを評価するため、処理された細胞の、刺激後にインターフェロン−γ(IFNγ)、IL−2およびTNFαを産生する能力を測定した。CD8+T細胞を表1の化合物で処理した後、細胞をPMA/イオノマイシン混合物で4時間刺激した。刺激後、種々のフルオロフォアと結合した、これらのサイトカインを認識する、蛍光を発する抗体を用いる細胞内サイトカイン染色により、サイトカイン産生を測定した。蛍光はフローサイトメトリーを用いて測定した。3種類のうち少なくとも2種のサイトカインを産生していた場合に、細胞を多機能的と定義した。
6種の試験化合物に関しての図3Aから分かるように、5が溶媒よりも大きな多機能性を維持した。BET阻害剤であるOTX015によるT細胞の処理は、多機能性亜集団の総数を16倍近く増加させ、3種全てのサイトカインを産生する細胞は13倍近く増加させた(図3A、図3B、および図3D)。興味深いことに、全ての試験化合物が、1種のサイトカイン(IFNγまたはIL−2のいずれか)を産生するT細胞亜集団を有意に増加させた(図3C)。例えば、IFNγのみを産生する亜集団は、OTX015(BET阻害剤)、AZ628(Raf阻害剤)、およびGSK2334470(PDK1阻害剤)での処理後に、それぞれ約33倍、約116倍、および約10倍に増加し;一方、IL−2のみを産生する亜集団は、パクリチニブ(JAK阻害剤)、トファシチニブ(JAK阻害剤)、GSK2334470、およびAZ628での処理後に、それぞれ、約11倍、約4倍、約19倍、および約18倍に増加した(図3D)。加えて、ほぼ全ての化合物がTNF+IFN+ダブルポジティブ集団を減少させた(図3Aおよび図3D)。理論に束縛されるものではないが、1種のサイトカイン(IFNγまたはIL−2)を産生する亜集団の全体的な増加、およびダブルポジティブTNF+IFN+産生亜集団の減少は、特に、細胞表現型のセントラルメモリーT細胞への偏りによって説明され得る。例えば、Tcmは、主に静止状態であり、IL−2を分泌するが、エフェクター細胞系のサイトカインは分泌しない(Pepper et al., Nat Immunol. 2011, 12(6): 467-471; Flynn et al., Clin. Trans. Immunol. 2014, 3(7): e20-. Doi: 10. 1038/cti.2014. 16; Mahnke et al., Eur. J. Immunol. 2013, 43: 2797-2809)。
実施例4:化合物で処理されたT細胞は、連続再刺激アッセイにおいて増殖の向上を示しながら、標的細胞を死滅させる
インビトロにおける連続的な殺滅/再刺激アッセイは、複数回にわたり、インビトロにおけるCAR−T細胞の腫瘍細胞を「除去」する能力を試験するアッセイであり、CARに認識される抗原を発現する腫瘍細胞の存在下での、CAR−T増殖を評価するためのモデルとして用いることができる。
CD8 T細胞にCARを導入した後、その細胞を凍結保存した。解凍後、このCAR−T細胞を、近赤外蛍光タンパク質である導入されたmKate2と、CARによって認識される抗原であるCD19とを発現する、被照射K562腫瘍細胞と、共培養した。CD19BBz CAR−T細胞におけるThy1.1および標的細胞におけるmKate2の発現は、この連続的殺滅アッセイにおける、両細胞集団の簡易で信頼性のある同定および計数を可能にする。殺滅開始前に毎回、表1の各化合物を用いた異なる処理から生じたCAR−T細胞培養物間で、CAR−T細胞の総数が同じになるよう、且つ、K562標的細胞に対するCAR−T細胞の比率が同じになるよう、細胞数を調整した。
溶媒(DMSOのみ)、PDK1阻害剤(GSK2334470)、Raf阻害剤(AZ628)、または別のRaf阻害剤(GDC−0879)で処理されたCAR−T細胞が、例示として図4Aに含まれる。図4Aは、溶媒または化合物で処理されたCAR−T細胞の存在下または非存在下で共培養された、mKate2を発現する標的細胞の、経時的な画像と細胞計数を行う、IncuCyteTM(エッセン・バイオサイエンス社(Essen Bioscience)、アナーバー)装置から得られたデータを示している。CAR−T細胞の非存在下で培養された場合、照射のみの標的細胞は、経時的に約10%の減数を示している。しかし、CAR−T細胞の添加により、標的細胞数のはるかに速い減少がもたらされている。この化合物で処理された細胞は、未処理CAR−T細胞と同様、K562標的細胞を尚も認識し溶解できる。図示されているように、初期の時点(24〜65時間)では、化合物で処理された細胞の標的細胞殺滅動態は溶媒処理の場合よりも遅かったが、72時間後には、溶媒で処理されたCAR−T細胞および化合物で処理されたCAR−T細胞の両方において、同様の数の標的細胞が残存した(図4A)。インキュベーション時間をさらに長くすると、全ての化合物処理T細胞により、標的細胞は完全に除去された(データ未記載)。化合物処理細胞の多くで確認されたよりゆっくりとした殺滅動態は、サイトカイン放出症候群をはじめとする腫瘍細胞殺滅のある種の副作用を低減することにより、臨床において有益となり得る。この解析では、CD19を発現しないK562標的細胞がCD19BBz CAR−T細胞によって殺滅されなかったことから(図示せず)、標的細胞数の減少がCD19依存性であることも示され、これにより、化合物による処理がT細胞の抗原特異性を変化させないことが明らかとなった。
図4Aに示すように、Incucyteを用いて取得されたデータから、経時的な標的細胞数の減少をプロットできる。これから、CAR−T細胞を各化合物で処理した場合の曲線下面積(AUC)を算出できる。AUCは、殺滅速度と、標的細胞を除去するのにかかる時間の長さの両方の影響を受ける、各種処理下のT細胞の作用強度(殺滅能)を表す。CAR−T細胞の殺滅能に対する化合物処理の影響を確認するため、標的細胞単独に対するAUCを求めた。図4Bに示すように、標的細胞単独のAUCを1.00に設定すると、溶媒で処理されたT細胞と共培養された標的細胞の相対AUCは0.50となる。また、T細胞を表1の追加の化合物で処理した場合の相対AUCを、図4Bに示す。興味深いことに、連続的な殺滅/再刺激アッセイの開始時に、化合物で処理されたCAR−T細胞のほとんどが、未処理CAR−T細胞のAUCよりも大きなAUCを有しているように見えるが、これは、少なくとも初回の殺滅においては作用強度が減少していることを示している。しかしながら、化合物で処理されたCAR−T細胞は、複数回にわたって、標的細胞を除去することができた。理論に束縛されるものではないが、これは、これらの化合物が、完全なエフェクター機能を有するより分化度の高いT細胞ほどの効力を最初は持たない、分化度の低い、若い(すなわちメモリー様)T細胞の集団を維持するという所見によって説明することができる。上記の実施例で示したように、この見解は、これらの処理された細胞の表現型プロファイリングおよび増殖能における所見と一貫している。
さらに、標的細胞を殺滅中の処理されたT細胞の増殖能を評価するために、連続的な再刺激アッセイを実施した。連続再刺激アッセイの3回目および4回目まで、化合物で処理されたCAR−T細胞の細胞数の増大が、有意な増殖減少を示す溶媒対照と比較して、はるかにより多いことが示されている(図5Aおよび図5B)。すなわち、表1の化合物によって例示される薬剤クラスによる処理は、複数回の殺滅/再刺激を通じて、T細胞の増殖を増加させることが可能である。各化合物処理下での4回全てを通じたCAR−T細胞数の総増殖も求めたところ、処理されたCAR−T細胞の全てが、溶媒対照と比較してより多くの増殖を示した(図5C)。まとめると、これらのデータは、化合物処理が、標的腫瘍細胞に複数回暴露される場合でも、処理されたT細胞の増殖を持続させ且つ増加する所望の効果を与え得ることを示している。長期間に亘って示される細胞増殖と併せた殺滅能は、迅速な腫瘍細胞の殺滅によるサイトカイン放出症候群のリスクの減少に加えて、細胞の残留性を示すものである。連続的な再刺激/殺滅アッセイに基づいた、表1の全ての選択された化合物の相対的スコアリングを、図8Cのカラム9〜12にさらにまとめる。図から分かるように、BET阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤は、標的細胞殺滅能および特異性を維持しながらの、再刺激下のT細胞の増殖向上に対して、最も一貫性のある、最も高いレベルの影響を与える。
実施例5:選択された化合物群による処理下でのT細胞の代謝プロフィールの変化
細胞は通常、解糖および酸化的リン酸化という、2つの主要なエネルギー経路を利用する。ストレスまたは仕事の増加に応答してエネルギーを生産する細胞で臨時の能力として利用される、ミトコンドリアの予備呼吸能(spare respiratory capacity)(SRC)は、メモリーT細胞では増加しているが、TemraなどのエフェクターT細胞では増加していないことが示されている(van der Windt and Pearce 2012)。しかし、SRCの増加と、酸化的リン酸化への依存が、CD8+メモリーT細胞にとって必須ではない場合もある(Phan et al. 2016)。Van der Windt and PearceとPhan et al.とによる発表には相違が認められるが、これらの発表から、また本明細書における所見から、T細胞代謝の変化がT細胞機能と関連があることは明らかである。
化合物処理がCD8+CAR−T細胞の代謝に影響を与えるかどうかについて調べた。処理後、細胞を非緩衝化アッセイ用培地で洗浄し、それに再懸濁した後、96ウェルアッセイ用プレートに播種し、Seahorse(商標)ミトストレス検査用アッセイにかけて、基底OCRを測定した。イオノフォアFCCPをアッセイ用プレートに添加した後、細胞の最大OCRを測定した。次に、基底OCRと最大OCRとの差に基づいて、SRCを求めた。2人のドナーから得られた処理されたT細胞の平均的なSRCおよび基底OCRを、図6A〜図6Bに示す。化合物で処理されたT細胞の大部分が、溶媒対照と比較して、SRCおよび基底OCRの両方がより低くなり、IKK阻害剤およびSyk阻害剤はSRCおよび基底OCRを有意に減少させた。CDK阻害剤またはLck阻害剤で処理されたT細胞は溶媒対照と同様のSRCを維持し;CRACチャネルCa流入遮断薬、ERK5/BMK1阻害剤、またはLck阻害剤で処理されたT細胞は溶媒対照と同様の基底OCRを維持した(図6Aおよび図6B)。さらに、CRACチャネルCa流入遮断薬で処理されたT細胞は、溶媒対照との比較で、同様のOCRを維持しながら、SRCの増加を示している。これらのデータは、選択された化合物による処理が処理されたT細胞の代謝プロフィールを変化させ得ることを示している。
実施例6:選択された化合物で処理されたT細胞のインビボプロファイリング
CAR−T細胞のインビボにおける機能性を調べるために設計されたCD19+異種移植モデルを用いて、選択された化合物で処理後の細胞の腫瘍除去能を特徴付けした。簡潔に説明すると、最適以下の治療量の化合物で処理されたCD19標的化CAR−T細胞を、Nalm−6−luc CD19+播種性腫瘍を担持するNSGマウスに投与した。このストレス試験(すなわち、腫瘍の制御または除去に失敗するであろう最適量以下のCAR−T細胞を用いた試験)によって、化合物処理の結果としてCAR−T細胞が獲得したあらゆる優位性の検知が可能となる。CD4+T細胞およびCD8+T細胞にCARを導入し、抗CD3/抗CD28ビーズで活性化した。これらのCD4+CAR−T細胞およびCD8+CAR−T細胞を、溶媒または表1の化合物と共に培養した。6日間の処理が完了した後、これらのCD4+CAR−T細胞およびCD8+CAR−T細胞を凍結保存した。処理されたT細胞を解凍後、CD4+T細胞とCD8+T細胞とを1:1比で混合し、約2.5×10細胞の投与量でマウスに投与した。Nalm−6−luc CD19+腫瘍細胞が発現するルシフェラーゼの量に基づいて各マウスにおける総輝度(total radiance)を測定する、IVIS Lumina Series IIIイメージングシステム(マサチューセッツ州ウォルサム)を用いて、腫瘍量を測定した。
溶媒(DMSO)またはそれぞれの化合物で処理されたCAR−T細胞を投与されたマウスにおける腫瘍成長を比較した。図7は、CAR−T群をそれぞれの化合物で処理した場合の、実験期間中の発光について算出された、AUC(曲線下面積)を示している。一般に、AUCが低いほど、動物内の腫瘍細胞はより少なく、移植細胞が媒介する腫瘍除去はより良好となる。図示されるように、試験化合物の中で、Syk阻害剤、Raf阻害剤、PDK1阻害剤、JAK阻害剤、およびIGF−1R阻害剤が、DMSOとの比較で、腫瘍除去の改善をもたらした(図7)。
さらに、腫瘍除去中および腫瘍除去後の、化合物で処理されたCAR−T細胞のインビボ残留性も調べた。患者におけるCAR−T細胞療法の成功の主要な関連要因の1つとして、CAR−T細胞の残留性(すなわち、インビボにおける細胞生存および/または細胞増殖を通じた残留性)がある。CAR−T細胞のインビボ残留性をモデル化するため、CD4+T細胞およびCD8+T細胞を別々に増殖させ、CAR−T2A−Thy1をコードするレンチウイルスで遺伝子導入し、DMSOまたはCAR−T2A−GFPをコードするレンチウイルスの存在下で培養し、試験化合物(表3)の存在下で培養した。次に、マウスのコホートに、2つの異なる増殖プロトコルから得られたCAR−T細胞サブセットから構成される、およそ1:1:1:1比で混合された、治効量(2×10)のCAR−T細胞を注射した。この注射用混合物中のCAR−T細胞サブセットの初期比は、注射前にさらに決定された。このコホートの全てのマウスは、4日前にNalm−6−luc細胞を投与されていたが、注射されたCAR−T細胞により腫瘍を除去することができた。

CAR−T細胞注射の7日後、15日後、21日後、および32日後(0日目:腫瘍移植、4日目:CAR−T細胞注射)に、マウスを屠殺し、脾臓および骨髄の両方で、DMSOまたは試験化合物の存在下で増殖したCAR−T細胞の相対比を求めた。CAR−T細胞のインビボ残留性に対するPDK1阻害剤処理の影響を図9に例示する。図から分かるように、CAR−T細胞注射の7日後に回収された細胞の相対比に有意な変化はなく、注射直後に示された頻度がおおよそ反映されていた。しかし、脾臓および骨髄などの二次リンパ器官では、注射の15日後と、それ以後の全ての時点で、PDK1阻害剤で処理されたCAR−T(CD8+およびCD4+)細胞の比率は、DMSOで処理されたCAR−T細胞と比較して、有意に増加していた。これは、PDK1阻害剤で処理されたCAR−T細胞のインビボにおける残留性および適応度の増加を示すものであり、より持続的なCAR−T細胞応答と、腫瘍再発の予防を可能にし得る。
CAR−T細胞の製造に対するPDK1阻害剤による調節とPI3K阻害剤による調節の影響を比較するため、溶媒(DMSO)、PI3K阻害剤(例えば、PI103)、またはPDK1阻害剤(例えば、化合物21)の存在下で、8日間かけて、CAR−T細胞を製造した。製造プロセスの終わりに、以後の機能解析に先立ち、細胞を凍結した。
凍結保存されたCAR−T細胞を解凍し、抗原を有する照射された標的細胞の存在下で共培養する連続再刺激アッセイにおいて、溶媒、PI3K阻害剤、またはPDK1阻害剤の存在下で製造されたCAR−T細胞の、複数回の抗原刺激を通じて増殖する能力を測定した。3〜4日毎に、CAR−T細胞および標的細胞の比をおよそ1:1に再調整した。連続再刺激アッセイを通じて(図10A)、さらに、総増殖により測定されたように(図10B)、PDK1阻害剤の存在下で生じたCAR−T細胞は、DMSO溶媒対照およびPI3K阻害剤で処理されたCAR−T細胞と比較して、より多く増殖した。CAR−T細胞の刺激に抗原を有する照射された標的細胞を用いる代わりに、溶媒、PI3Ki、またはPDK1iの存在下で製造された、3人の独立したドナー由来の、凍結保存されたCAR−T細胞を、T細胞増殖培地で解凍し、その後、ビーズに結合した抗CAR抗体による14日間に亘る刺激下の増殖のAUC(曲線下面積)によって測定される、増殖および生存の評価を行った。製造中のPDK1阻害剤処理は、3人全ての試験ドナーにおいて、DMSOの存在下で生じたCAR−T細胞と比較して、CD19 CAR−T細胞およびBCMA CAR−T細胞の両方の全体的な蓄積を向上させた(図10Cおよび図10D)。さらに、PDK1阻害剤の存在下で生じた、CD19 CAR−T細胞およびBCMA CAR−T細胞の両方の増殖および生存は、PI3K阻害剤の存在下で生じたものと同等であった。
インビトロで繰り返し再刺激を受けたCAR−T細胞の多機能性を評価するため、上記のように細胞に3回のインビトロ抗原刺激を行った後、DMSOまたはPDK1阻害剤で処理されたCD19 CAR−T細胞に対して、細胞内サイトカイン染色を実施した。それぞれの刺激では、DMSOまたはPDK1阻害剤で処理されたCAR−T細胞を、照射されたK562−CD19標的細胞と1:1比で一晩共培養した。この共培養の後、CAR−T細胞を、タンパク質輸送阻害剤の存在下、PMAおよびイオノマイシンで刺激し、さらに4時間インキュベートした。次に、細胞を洗浄し、固定し、透過処理し、フローサイトメトリーによるIFNγ、TNFα、IL−2、およびCD107a発現用に染色した。化合物で処理されたCAR−T細胞の各タイプにより産生された、サイトカインの組み合わせを算出することにより、多機能性を求めた。図11Aに示すように、PDK1阻害剤で処理された、CD4+CAR−T細胞集団およびCD8+CAR−T細胞集団の両方が、DMSOとの比較で、3または4つのエフェクター機能を引き出し得る細胞をより高い割合で含み、このことは、PDK1阻害剤処理を伴うCAR−T製造が、CAR−T細胞の多機能性も増加させ得ることを示唆している。サイトカイン産生のさらなる動態解析を、(i)解凍の直後(0日目)、並びに(ii)抗CAR抗体で活性化および増殖を惹起した14日後に、CAR−T細胞を抗原提示細胞で刺激することによって、MSD解析により実施した。図11Bおよび図11Cから分かるように、PDK1阻害剤の存在下で生じたCD19 CAR−T細胞およびBCMA CAR−T細胞は、DMSO処理下で作製されたCAR−T細胞と比較して、解凍直後には、総じてより多量のIL−2を産生していた。解凍後のIFNγ産生およびTNF産生は、PDK1阻害剤で処理されたCAR−T細胞とDMSOで処理されたCAR−T細胞との間で同等であった。CAR活性化の14日後、PDK1処理CAR−T細胞およびDMSO処理CAR−T細胞の両方を、抗原提示標的細胞で再度刺激し、サイトカイン産生を同様に評価した。解凍後と比較して、IL−2、IFNγ、およびTNFの全体的なサイトカイン産生が、刺激の14日後には減少していたが、PDK1阻害剤の存在下で生じたCAR−T細胞は、DMSO処理CAR−T細胞との比較で、全体的により多量のIL−2を発現した。
次に、PI3K阻害剤またはPDK1阻害剤の存在下で製造されたCAR−T細胞を、腫瘍除去についてさらに特徴付けするために、インビボアッセイを実施した。NSGマウスにヒト白血病株Nalm−6を注射した。4日後、マウスに、溶媒(「DMSO」、n=8)、PI3K阻害剤(n=8)、またはPDK1阻害剤(n=8)の存在下で生じた、最適量以下(3×10)の、新鮮な解凍後のCD19 CAR−T細胞を処置した。また、一部の腫瘍担持マウス(n=2)には、CARを遺伝子導入されなかった増殖後のT細胞を投与した(未導入または「UNTD」)。陰性対照マウス(n=2、「Unmanip」)には、腫瘍もCART細胞も投与しなかった。図12Aから分かるように、この最適量以下のCAR−T細胞は、DMSO下で作製されたCAR−T細胞を投与されたマウスを保護できない。一方、この低投与量のCAR−T細胞においてでさえ、PDK1阻害剤またはPI3K阻害剤の存在下で作製されたCAR−T細胞を投与されたマウスは、生存の延長を示した。さらなる証明において、NSGマウスに別のヒト腫瘍株であるRajiを静脈内移植した。7日後、DMSO、PDK1阻害剤、またはPI3K阻害剤の存在下で製造された、最適量以下(2.5×10)のCD19 CAR−T細胞を移植し、その腫瘍担持マウスの生存をモニターした。PDK1阻害剤またはPI3K阻害剤の存在下で作製されたCAR−T細胞を投与されたマウスの生存は、DMSO処理CAR−T細胞を投与されたマウスとの比較で、大幅に改善した(図12B)。
選択された化合物で調製されたCAR−T細胞による、腫瘍の除去および制御をさらに評価するため、二段階の腫瘍除去モデルを確立した。図13Aに示すように、NSGマウスに5×10個のルシフェラーゼ発現Nalm6腫瘍細胞を静脈注射し;4日後、その腫瘍担持マウスに、それぞれDMSO、PI3Ki(例えば、PI−103)、およびPDK1阻害剤の存在下で作製された、計3×10個のCD19 CAR−T(CD4:CD8が1:1比)を注射し;最初の腫瘍注射の47日後、IVISイメージングで測定した場合に、腫瘍が永続的に除去されていた全てのマウスに、CD19およびルシフェラーゼを両方発現するように操作された5×10個のK562腫瘍細胞を、皮下に再暴露した。二次腫瘍量を隔週のノギス測定およびIVISイメージングにより測定した。IVIS対照マウスには腫瘍もCAR−T細胞も投与せず、IVISイメージング装置のバックグラウンド発光として用いた。
図13Bおよび図13Cから分かるように、CAR−T細胞は概して迅速で持続的な腫瘍制御をもたらした。DMSO処理CAR−T細胞を投与された8匹中6匹のマウス、PI103処理CAR−T細胞を投与された8匹中7匹のマウス、およびPDK1阻害剤処理CAR−T細胞を投与された7匹全てのマウスが、1〜3週間以内に、一次Nalm6腫瘍を形成および除去した。CAR−T細胞を含まない注射を受けた腫瘍担持マウスは、急速な腫瘍成長を示した(図13B)。PDK1阻害剤処理CAR−T細胞は、最初の腫瘍注射の11日後に、DMSO処理CAR−T細胞およびPDK1阻害剤処理CAR−T細胞の両方に対し、有意に(p<0.05、**p<0.01、***p<0.001、p<0.0001、クラスカル・ウォリスの一元配置分散分析)大きなインビボ有効性を示した(図13C)。それ以後の時点では、全ての群がNalm6腫瘍を形成および除去したため、CAR−T処置群の間で有意差はなかった。
最初の腫瘍注射の47日後、最初の腫瘍を持続的に除去した全てのマウスに、CD19およびルシフェラーゼを両方発現するように操作された5×10個のK562腫瘍細胞を、皮下に再暴露した。図13Dから分かるように、DMSO処理CAR−T細胞を含む6匹中5匹のマウスが、二次腫瘍を制御することができず、急速な腫瘍成長を示した(図13D、左パネル)。さらに、PI−103処理CAR−T細胞(図13D、中央パネル)はDMSO処理CAR−T細胞と比較してより良好な働きを示しているが、PDK1処理CAR−T(図13D、右パネル)はより優れた、迅速な二次腫瘍制御を示した。7匹中4匹のPDK1処理CAR−T細胞を投与したマウスの腫瘍がノギス測定による検出レベル未満となったため、K562再暴露の16日後にその腫瘍部位に対して局所的なIVISイメージングを実施して、腫瘍量のより正確な定量を行った(固形腫瘍のIVISイメージングが>1010の輝度で飽和することに注意)。図13Eから分かるように、腫瘍対照マウスおよびDMSO処理CAR−T細胞を投与されたマウスと比較して、PDK1処理CAR−T細胞を投与されたマウスの中で、二次腫瘍量は有意に(p<0.05、クラスカル・ウォリスの一元配置分散分析)より少なかった。これらの結果は、PDK1阻害剤の存在下で製造されたCAR−T細胞が、おそらくはインビボにおける(i)残留性、(ii)エフェクター機能、および/または(iii)腫瘍浸潤の改善のために、二次的な腫瘍再暴露後に、より大きな有効性を示すことを示している。
健常ドナー(n=3)由来のCD4+CAR−T細胞およびCD8+CAR−T細胞をレンチウイルスによる遺伝子導入で作製し、インビトロにおいて、溶媒対照(DMSO)、PI3K阻害剤、またはPDK1阻害剤の存在下で、8日間増殖させた。細胞を凍結し、その後解凍し、休ませた後、転写プロフィールについて解析した。CD8+細胞から得られた全RNAを、Affymetrix Human Transcriptome Array GeneChip(HTA−2.0;サーモフィッシャー社、マサチューセッツ州ウォルサム)で解析した。ユークリッド類似度測定(Euclidean similarity measurement)を用いて、発現差異が有意な300種を超える遺伝子(発現差異が2倍を超え、F検定で<0.05)について、全試料の完全連結階層的クラスター分析(complete linkage hierarchical clustering)を実施した。図14Aの色分けされた遺伝子発現ヒートマップ(青=発現減少、赤=発現増加)は、Zスコアにより正規化した遺伝子発現レベルを可視化している。このヒートマップは、DMSOで処理されたCAR−T細胞と比較した場合に、化合物で処理されたCAR−T細胞の転写プロフィールが変化していることを示している。さらに、PI3Kiで処理されたCD8 T細胞とPDK1iで処理されたCD8 T細胞との間で発現に差がある遺伝子セットも存在する。CD4細胞およびCD8細胞について、図14Aと同じ細胞調製物を用いた並列の転写解析アプローチとして、RNAseq解析を用いた、PI3Ki処理コホートまたはPDK1i処理コホートにおける遺伝子発現の差異を図14Bに示すが、これは、3人のドナー間で平均された、処理(PDK1iまたはPI3Ki)CAR−T細胞と溶媒(DMSO)CAR−T細胞とを比較した場合の、遺伝子発現の差異を示している。図14Bは、いずれかのコホートにおいて調整済みp値により有意であった遺伝子について、PDK1i処理もしくはPI3Ki処理による発現差異がある重複遺伝子(青色または緑色のシンボル)、またはPI3Ki処理細胞で発現差異があるユニークな遺伝子(赤色シンボル)、またはPDK1i処理細胞で発現差異があるユニークな遺伝子(紫シンボル)、を示している。図から分かるように、溶媒との比較で、いずれかの化合物の存在下で培養されたCAR−T細胞間には、転写プロフィールに有意差があった。さらに、PI3K阻害剤の存在下で作製されたCAR−T細胞は、PDK1阻害剤の存在下で作製されたCAR−T細胞によって示されたパターンと全く異なる発現パターンを示しており、これは、これらの阻害剤により媒介されるシグナル経路(例えば、AKT非依存性のPDK1経路に対しAKT依存性のPI3K経路)および作用機序が異なる可能性があることを示唆している。
本明細書に記載された全ての解析から示されるように、PDK1阻害剤により誘導されたCAR−T細胞は、複数回のインビトロ連続再刺激にわたっての増殖の改善;抗原提示標的細胞への事前の複数回のインビトロ暴露のなかでの、殺腫瘍効率の改善;疲弊に対するより大きな耐性;インビボにおける腫瘍除去中および腫瘍除去後の二次リンパ器官への生着およびホーミングの増加;並びに、腫瘍除去後の生存の延長、を示した。PDK1阻害剤により誘導されたCAR−T細胞の増殖は、より多機能的で、特異な遺伝子発現シグネチャーを有するCAR−T細胞をもたらした。これらの結果は、PDK1阻害剤の存在下で作製されたCAR−T細胞組成物が、インビボにおいて重要な機能的利点を付与する形で、T細胞の生物学的性質を変化させ得ることを示している。
当業者であれば、本明細書に記載の方法、組成物、および製品が、例示的な実施形態の代表的なものであり、本発明の範囲に対する限定を意図していないことを、容易に理解するだろう。本発明の範囲および精神から逸脱しない範囲で、本開示に様々な代替および変更を加えてよいことは、当業者には容易に理解される。
本明細書に記載された全ての特許及び刊行物は、個々の刊行物が参照により援用されると明確且つ個別に示された場合と同程度に、参照により本明細書に援用される。本明細書に例示として記載された本開示は、本明細書に明確には開示されていない1または複数のいかなる要素、制限が存在せずとも、好適に実施することができる。すなわち、例えば、本明細書におけるどの場合において、用語「を含む」、「から本質的になる」、および「からなる」のいずれも、他の2つの用語のいずれかと置き換えることができる。使用された用語および表現は、限定ではなく説明のための用語として使用されており、そのような用語および表現の使用に際して、図示および説明された特徴のいかなる均等物またはその一部を除外する意図は無く、ただし、特許請求された本開示の範囲内で様々な変更形態が可能であると認識される。すなわち、本開示は好ましい実施形態および任意の特徴によって具体的に開示されたが、本明細書で開示された概念の変更および変形が当業者により行われてもよいこと、並びに、そのような変更および変形が添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲内であると見なされることを理解されたい。

Claims (96)

  1. 免疫細胞集団と、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む1または複数の調節薬と、を含み、前記1または複数の調節薬が接触の直後または後に免疫細胞の治療的有効性を改善する、組成物。
  2. 前記1または複数の調節薬が、
    (a)細胞の増殖、維持、分化、脱分化、および/もしくは生存率を改善する;
    (b)細胞増殖、細胞毒性、残留性、サイトカイン応答、サイトカイン分泌、および/もしくは細胞リコールを改善する;並びに/または
    (c)前記免疫細胞集団中の1もしくは複数の目的の免疫細胞亜集団の数もしくは相対比を増加させる、
    請求項1に記載の組成物。
  3. 前記免疫細胞がT細胞、NKT細胞、および/またはNK細胞を含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 数または相対比の増加が起こる前記1または複数の目的の免疫細胞亜集団が、
    (a)ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞;
    (b)I型NKT細胞;または
    (c)獲得NK細胞(adaptive NK cell)、
    を含む、請求項2に記載の組成物。
  5. 前記免疫細胞が、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から単離された免疫細胞である、またはそれに含まれた免疫細胞である、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記免疫細胞が、
    (a)健常な対象;
    (b)自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象;
    (c)遺伝子改変免疫細胞を以前に投与された対象;または
    (d)サイトメガロウイルス(CMV)血清陽性の対象、
    から単離された免疫細胞である、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、または核酸置換(nucleic acid replacement)を含む;または、
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    請求項5または請求項6に記載の組成物。
  8. 前記免疫細胞が、
    (a)幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化された;または
    (b)造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換された、
    免疫細胞である、請求項1に記載の組成物。
  9. 前記幹細胞が誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)を含む、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記前駆細胞がCD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である、請求項8に記載の組成物。
  11. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、または核酸置換を含む;または、
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞である、請求項8に記載の組成物。
  12. 前記遺伝子改変されたモダリティが、セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質、のうちの少なくとも1つを含む、請求項7または請求項11に記載の組成物。
  13. 前記遺伝子改変されたモダリティが、(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のあらゆる遺伝子の発現の欠失または減少;並びに、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または、二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体の発現の導入または増加、のうちの1または複数を含む、請求項12に記載の組成物。
  14. 前記単離された免疫細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む、請求項7に記載の組成物。
  15. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)を含むタンパク質をコードする外来性核酸を含む、請求項11に記載の組成物。
  16. 前記1または複数の調節薬が、
    (a)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグを含む;
    (b)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む;
    (c)PDK1阻害剤を少なくとも含む;
    (d)Raf阻害剤を少なくとも含む;
    (e)Syk阻害剤を少なくとも含む;
    (f)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1種を含む;
    (g)GSK2334470を少なくとも含む;
    (h)バルドキソロンメチルを少なくとも含む;または
    (i)AZ628を少なくとも含む、
    請求項1〜15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. ペプチド、抗体、抗体フラグメント、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)、からなる群から選択される1または複数の添加剤をさらに含む、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメトキシエタン(DME)、ジメチルアセトアミド、エタノールおよびこれらの組み合わせ、からなる群から選択される少なくとも1種の有機溶剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  19. T細胞を含む、請求項1に記載の組成物。
  20. 前記T細胞がCAR−T細胞を含む、請求項19に記載の組成物。
  21. 養子細胞をベースとした治療法に好適な免疫細胞の治療的有効性を改善するための組成物であって、
    BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される少なくとも1種の調節薬を含み;
    前記調節薬が接触後に免疫細胞の治療的有効性を改善する、
    前記組成物。
  22. 前記薬剤が、免疫細胞の、
    (a)細胞増殖、維持および/もしくは分化を調節する、
    (b)細胞増殖、細胞毒性、サイトカイン応答、サイトカイン分泌、リコール、および/もしくは残留性を改善する;
    (c)細胞生存率を改善する;並びに/または
    (d)1もしくは複数の目的の細胞亜集団の数もしくは相対比を増加させる、
    請求項21に記載の組成物。
  23. 前記免疫細胞がT細胞、NKT細胞、および/またはNK細胞を含む、請求項21または請求項22に記載の組成物。
  24. 数または相対比の増加が起こる前記1または複数の目的の細胞亜集団が、
    (a)ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞;
    (b)I型NKT細胞;または
    (c)獲得NK細胞、
    を含む、請求項22に記載の組成物。
  25. 前記免疫細胞が、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から単離された免疫細胞である、またはそれに含まれた免疫細胞である、請求項21に記載の組成物。
  26. 前記免疫細胞が、
    (a)健常な対象;
    (b)自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象;
    (c)遺伝子改変免疫細胞を以前に投与された対象;または
    (d)CMV血清陽性の対象、
    から単離された免疫細胞である、請求項21に記載の組成物。
  27. 前記免疫細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、または核酸置換を含む;または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    免疫細胞である、請求項21に記載の組成物。
  28. 前記免疫細胞が、
    (a)幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化された;または
    (b)造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換された、
    免疫細胞である、請求項21に記載の組成物。
  29. 前記幹細胞が誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)を含む、請求項28に記載の組成物。
  30. 前記前駆細胞がCD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である、請求項28に記載の組成物。
  31. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含む、または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    請求項28に記載の組成物。
  32. 前記遺伝子改変されたモダリティが、セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質、のうちの少なくとも1つを含む、請求項27または請求項31に記載の組成物。
  33. 前記遺伝子改変されたモダリティが、(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のあらゆる遺伝子の発現の欠失または減少;並びに、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または、二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体の発現の導入または増加、のうちの1または複数を含む、請求項32に記載の組成物。
  34. 前記単離された免疫細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む、請求項21に記載の組成物。
  35. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)を含むタンパク質をコードする外来性核酸を含む、請求項28に記載の組成物。
  36. (a)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグを含む;
    (b)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む;
    (c)PDK1阻害剤を少なくとも含む;
    (d)Raf阻害剤を少なくとも含む;
    (e)Syk阻害剤を少なくとも含む;
    (f)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1種を含む;
    (g)GSK2334470を少なくとも含む;
    (h)バルドキソロンメチルを少なくとも含む;または
    (i)AZ628を少なくとも含む、
    請求項21に記載の組成物。
  37. ペプチド、抗体、抗体フラグメント、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)、からなる群から選択される1または複数の添加剤をさらに含む、請求項21に記載の組成物。
  38. ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメトキシエタン(DME)、ジメチルアセトアミド、エタノールおよびこれらの組み合わせ、からなる群から選択される少なくとも1種の有機溶剤をさらに含む、請求項21に記載の組成物。
  39. 単離された免疫細胞と、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1もしくは複数の調節薬を含む組成物と、の接触から得られる調節された免疫細胞を含む、且つ/または、調節された免疫細胞が、BET、CDK、CRACチャネル、Cox、IKK、JAK、LCK、PDK1、Raf、および/もしくはSykの発現もしくは活性が途絶もしくは低減した細胞を含む、組成物であって;前記調節された免疫細胞が、調節されていない免疫細胞との比較で養子免疫療法においての治療的有効性が改善した免疫細胞亜集団を少なくとも含む、前記組成物。
  40. 前記調節された免疫細胞またはその亜集団の、
    (a)細胞の増殖、維持、分化、脱分化、および/もしくは生存率が改善した;
    (b)細胞増殖、細胞毒性、残留性、サイトカイン応答、サイトカイン分泌、および/もしくは細胞リコールが改善した;且つ/または
    (c)1もしくは複数の目的の免疫細胞亜集団の数もしくは相対比が増加した、
    請求項39に記載の組成物。
  41. 前記調節された免疫細胞がT細胞、NKT細胞、および/またはNK細胞を含む、請求項40に記載の組成物。
  42. 数または相対比の増加が起こる前記1または複数の目的の免疫細胞亜集団が、
    を含む、請求項40に記載の組成物。
    (a)ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞;
    (b)I型NKT細胞;または
    (c)獲得NK細胞、
  43. 前記単離された免疫細胞が、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から得られた免疫細胞である、請求項39に記載の組成物。
  44. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)健常な対象;
    (b)自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象;
    (c)遺伝子改変免疫細胞を以前に投与された対象;または
    (d)CMV血清陽性の対象、
    から得られた免疫細胞である、請求項39に記載の組成物。
  45. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含む;または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    請求項39に記載の組成物。
  46. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化された;または
    (b)造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換された、
    免疫細胞である、請求項39に記載の組成物。
  47. 前記幹細胞が誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)を含む、請求項46に記載の組成物。
  48. 前記前駆細胞がCD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である、請求項46に記載の組成物。
  49. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含む、または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    請求項46に記載の組成物。
  50. 前記遺伝子改変されたモダリティが、セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質、のうちの少なくとも1つを含む、請求項45または請求項49に記載の組成物。
  51. 前記遺伝子改変されたモダリティが、(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のあらゆる遺伝子の発現の欠失または減少;並びに、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または、二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体の発現の導入または増加、のうちの1または複数を含む、請求項50に記載の組成物。
  52. 前記単離された免疫細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む、請求項39に記載の組成物。
  53. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)を含むタンパク質をコードする外来性核酸を含む、請求項49に記載の組成物。
  54. 前記1または複数の調節薬が、
    (a)表1の化合物のうちの少なくとも1つ、またはその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ;
    (b)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む;
    (c)PDK1阻害剤を少なくとも含む;
    (d)Raf阻害剤を少なくとも含む;
    (e)Syk阻害剤を少なくとも含む;
    (f)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1種を含む;
    (g)GSK2334470を少なくとも含む;
    (h)バルドキソロンメチルを少なくとも含む;または
    (i)AZ628を少なくとも含む、
    請求項39に記載の組成物。
  55. ペプチド、抗体、抗体フラグメント、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)、からなる群から選択される1または複数の添加剤をさらに含む、請求項39に記載の組成物。
  56. ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメトキシエタン(DME)、ジメチルアセトアミド、エタノールおよびこれらの組み合わせ、からなる群から選択される少なくとも1種の有機溶剤をさらに含む、請求項39に記載の組成物。
  57. 前記調節された免疫細胞集団が、前記調節薬のうちの1または複数を含む組成物による調節を受けていない免疫細胞集団と比較した場合に、
    (a)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;
    (b)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;
    (c)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;
    (d)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;
    (e)増殖および生存能の改善;並びに
    (f)腫瘍除去能および残留性の改善、
    のうちの少なくとも1つが生じたT細胞を含む、請求項39に記載の組成物。
  58. 前記T細胞がCAR−T細胞である、請求項57に記載の組成物。
  59. 調節されていないT細胞集団と比較した場合に、
    (a)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;
    (b)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;
    (c)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;並びに
    (d)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;
    のうちの少なくとも1つが生じた、調節されたT細胞集団を含む組成物。
  60. 前記T細胞集団がCAR−T細胞を含む、請求項59に記載の組成物。
  61. 前記T細胞集団が、
    増殖および生存能の改善;並びに/または
    腫瘍除去能および残留性の改善、
    を生じた、請求項59に記載の組成物。
  62. 免疫細胞を調節する方法であって、
    免疫細胞集団と、BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬とを、調節されていない免疫細胞と比較して、および/または接触直前の前記細胞集団と比較して、治療的有効性が改善した、且つ/または、養子免疫療法においての治療的有効性を示す1もしくは複数の特性が増加した、調節された免疫細胞を得るのに十分な時間、接触させること、
    を含む、前記方法。
  63. 前記調節された免疫細胞が、前記1または複数の調節薬と接触させていない免疫細胞と比較した場合に、
    (a)増殖、細胞毒性、サイトカイン応答、サイトカイン放出、細胞リコール、および/もしくは残留性の改善;
    (b)細胞増殖、維持、分化、脱分化、および/もしくは生存率の改善;または
    (c)1もしくは複数の目的の免疫細胞亜集団の数もしくは相対比の増加、
    を生じた細胞を含む、請求項62に記載の方法。
  64. 前記免疫細胞集団がT細胞、NKT細胞、および/またはNK細胞を含む、請求項62に記載の方法。
  65. 前記1または複数の目的の亜集団を前記調節された免疫細胞から単離すること、
    をさらに含む、請求項62に記載の方法。
  66. 前記1または複数の目的の亜集団が、
    (a)ナイーブT細胞、幹細胞様メモリーT細胞、および/もしくはセントラルメモリーT細胞;
    (b)I型NKT細胞;または
    (c)獲得NK細胞、
    を含む、請求項65に記載の方法。
  67. 前記単離された免疫細胞が、末梢血、骨髄、リンパ節組織、臍帯血、胸腺組織、感染部位由来組織、腹水、胸水、脾臓組織、または腫瘍から得られた免疫細胞である、またはそれに含まれた免疫細胞である、請求項62に記載の方法。
  68. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)健常な対象;
    (b)自己免疫疾患、造血器悪性腫瘍、ウイルス感染症、もしくは固形腫瘍を有する対象;
    (c)遺伝子改変免疫細胞を以前に投与された対象;または
    (d)CMV血清陽性の対象、
    から得られた免疫細胞である、請求項62に記載の方法。
  69. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含む;または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    免疫細胞である、請求項62に記載の方法。
  70. 前記単離された免疫細胞が、
    (a)幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、もしくは前駆細胞からインビトロで分化された;または
    (b)造血系もしくは非造血系の非多能性細胞からインビトロで分化転換された、
    免疫細胞である、請求項62に記載の方法。
  71. 前記幹細胞が誘導多能性幹細胞(iPSC)または胚性幹細胞(ESC)を含む、請求項70に記載の方法。
  72. 前記前駆細胞がCD34+造血性内皮細胞、多分化能前駆細胞、T細胞前駆細胞、NK前駆細胞、またはNKT前駆細胞である、請求項70に記載の方法。
  73. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、
    (a)ゲノム操作されており、挿入、欠失、もしくは核酸置換を含む、または
    (b)少なくとも1種の遺伝子改変されたモダリティを含む、
    請求項70に記載の方法。
  74. 前記遺伝子改変されたモダリティが、セーフティ・スイッチタンパク質、標的化モダリティ、受容体、シグナル伝達分子、転写因子、薬剤的に活性なタンパク質およびペプチド、薬物標的候補;または、前記免疫細胞の移植、輸送、ホーミング、生存能、自己複製、残留性、免疫応答の制御および調節、並びに/もしくは生存を促進するタンパク質、のうちの少なくとも1つを含む、請求項69または請求項73に記載の方法。
  75. 前記遺伝子改変されたモダリティが、(i)B2M、TAP1、TAP2、タパシン、NLRC5、PD1、LAG3、TIM3、RFXANK、CIITA、RFX5、またはRFXAP、および染色体6p21領域内のあらゆる遺伝子の発現の欠失または減少;並びに、(ii)HLA−E、HLA−G、HACD16、hnCD16、41BBL、CD3、CD4、CD8、CD47、CD113、CD131、CD137、CD80、PDL1、A2AR、Fc受容体、または、二重特異性エンゲージャー、多重特異性エンゲージャー、もしくは汎用エンゲージャーとの結合のための表面上トリガー受容体の発現の導入または増加、のうちの1または複数を含む、請求項74に記載の方法。
  76. 前記単離された免疫細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)をコードする外来性核酸を含む、請求項62に記載の方法。
  77. 前記幹細胞、造血幹細胞、造血前駆細胞、または前駆細胞が、T細胞受容体(TCR)および/またはキメラ抗原受容体(CAR)を含むタンパク質をコードする外来性核酸を含む、請求項70に記載の方法。
  78. 前記1または複数の調節薬が、
    (a)表1の化合物、およびその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、のうちの少なくとも1つを含む;
    (b)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む;
    (c)PDK1阻害剤を少なくとも含む;
    (d)Raf阻害剤を少なくとも含む;
    (e)Syk阻害剤を少なくとも含む;
    (f)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1種を含む;
    (g)GSK2334470を少なくとも含む;
    (h)バルドキソロンメチルを少なくとも含む;または
    (i)AZ628を少なくとも含む、
    請求項62に記載の方法。
  79. 前記単離された免疫細胞集団がT細胞を含む、請求項62に記載の方法。
  80. 前記調節された免疫細胞集団が、前記1または複数の調節薬と接触させていないT細胞を含む免疫細胞集団と比較した場合に、
    (a)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;
    (b)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;
    (c)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;
    (d)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;
    (e)増殖および生存能の改善;並びに
    (f)腫瘍除去能および残留性の改善、
    のうちの少なくとも1つが生じたT細胞を含む、請求項62に記載の方法。
  81. 前記T細胞がCAR−T細胞である、請求項79に記載の方法。
  82. 請求項62〜81に記載のT細胞を調節する方法。
  83. 請求項62〜82のいずれか一項に記載の細胞療法用のT細胞、NK細胞、またはNKT細胞を含む調節された免疫細胞を含む治療用組成物を作製する方法。
  84. 請求項62〜82のいずれか一項において作製された、調節された免疫細胞集団。
  85. 請求項62〜83において作製された、調節されたT細胞集団。
  86. 調節されていないT細胞集団と比較した場合に、
    (a)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;
    (b)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;
    (c)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;並びに
    (d)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;
    のうちの少なくとも1つが生じた、調節されたT細胞集団。
  87. 請求項62〜83のいずれか一項において作製された前記調節された免疫細胞と、治療上許容できる培地と、を含む治療用組成物。
  88. ペプチド、サイトカイン、マイトジェン、増殖因子、スモールRNA、dsRNA(二本鎖RNA)、単核血液細胞、フィーダー細胞、フィーダー細胞の成分または代替要素、1または複数の目的のポリ核酸を含むベクター、抗体、化学療法剤または放射性部分、および免疫調節薬(IMiD)からなる群から選択される1または複数の追加の添加剤をさらに含む、請求項87に記載の治療用組成物。
  89. 治療に十分な量の請求項87または請求項88に記載の治療用組成物を、養子免疫療法を必要とする対象に投与することにより、前記対象を治療する方法であって、自家細胞療法であっても他家細胞療法であってもよく、前記対象が自己免疫障害、造血器腫瘍、固形腫瘍、またはHIV、RSV、EBV、CMV、アデノウイルス、もしくはBKポリオーマウイルスが関連した感染症を有する、前記方法。
  90. 抗体療法、化学療法、または放射線療法と組み合わせて、治療に十分な量の請求項87に記載の治療用組成物を投与することにより対象を治療する方法であって、前記抗体療法、化学療法、または放射線療法が前記治療用組成物の投与前、投与と同時、投与後である、前記方法。
  91. 請求項62〜83のいずれか一項に記載の方法に従った細胞療法用の治療用組成物を製造するための混合物の使用であって、前記混合物が
    (a)単離された免疫細胞集団と、
    (b)BET阻害剤、CDK阻害剤、CRACチャネル阻害剤、Cox阻害剤、ドパミン拮抗剤、ERK5阻害剤、グルココルチコイド、IGF−1R阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、Lck阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、およびSyk阻害剤からなる群から選択される1または複数の調節薬を含む組成物と、
    前記(b)の組成物が接触後に前記(a)の細胞の治療的有効性を改善することが可能な、前記使用。
  92. 前記1または複数の調節薬が、
    (a)表1の化合物、およびその塩、エステル、エーテル、溶媒和物、水和物、立体異性体、もしくはプロドラッグ、のうちの少なくとも1つを含む;
    (b)BET阻害剤、IKK阻害剤、JAK阻害剤、PDK1阻害剤、Raf阻害剤、またはSyk阻害剤を少なくとも含む;
    (c)PDK1阻害剤を少なくとも含む;
    (d)Raf阻害剤を少なくとも含む;
    (e)Syk阻害剤を少なくとも含む;
    (f)GSK2334470、AZ628、GDC−0879、ダブラフェニブ、R788、パクリチニブ、バルドキソロンメチル、およびPRT062607のうちの少なくとも1種を含む;
    (g)GSK2334470を少なくとも含む;
    (h)バルドキソロンメチルを少なくとも含む;または
    (i)AZ628を少なくとも含む、
    請求項91に記載の使用。
  93. 前記単離された免疫細胞集団がT細胞を含む、請求項91に記載の使用。
  94. 調節されていない、T細胞を含む免疫細胞集団と比較した場合に、前記単離された免疫細胞集団が、接触後に、
    (a)CD27、CCR7、CD62L、TCF7、LEF1、BLIMP−1、ALDOC、およびENO2のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の増加;
    (b)PD−1およびTim−3のうちの少なくとも1つの遺伝子発現の減少;
    (c)セントラルメモリーT細胞亜集団の増加;
    (d)エフェクターメモリーT細胞亜集団および/またはエフェクターT細胞亜集団の減少;
    (e)増殖および生存能の改善;並びに
    (f)腫瘍除去能および残留性の改善、
    のうちの少なくとも1つが生じたT細胞を含む、請求項91に記載の使用。
  95. 前記T細胞がCAR−T細胞である、請求項93または請求項94に記載の使用。
  96. 請求項62〜83のいずれか一項に記載の免疫細胞を製造する方法。
JP2020502320A 2017-07-19 2018-07-19 養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法 Pending JP2020528885A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762534537P 2017-07-19 2017-07-19
US62/534,537 2017-07-19
US201862628733P 2018-02-09 2018-02-09
US62/628,733 2018-02-09
PCT/US2018/042822 WO2019018603A2 (en) 2017-07-19 2018-07-19 COMPOSITIONS AND METHODS FOR MODULATION OF IMMUNE CELLS IN ADOPTIVE IMMUNOTHERAPIES

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528885A true JP2020528885A (ja) 2020-10-01
JP2020528885A5 JP2020528885A5 (ja) 2021-08-26

Family

ID=63104133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502320A Pending JP2020528885A (ja) 2017-07-19 2018-07-19 養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200179451A1 (ja)
EP (1) EP3654986A2 (ja)
JP (1) JP2020528885A (ja)
WO (1) WO2019018603A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2898329T3 (es) 2016-01-12 2022-03-07 Oncotracker Inc Métodos mejorados para supervisar el estado inmunitario de un sujeto
WO2018231944A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 Berenson James R Diagnostic, prognostic, and monitoring methods for solid tumor cancers
MX2021001523A (es) 2018-08-09 2021-05-27 Juno Therapeutics Inc Procesos para generar células modificadas y composiciones de las mismas.
KR20210098450A (ko) 2018-10-31 2021-08-10 주노 테라퓨틱스 게엠베하 세포의 선택 및 자극을 위한 방법 및 이를 위한 장치
WO2020092792A2 (en) * 2018-10-31 2020-05-07 Oncotracker, Inc. Method of enhancing immune-based therapy
MA55562A (fr) * 2019-04-05 2022-02-09 2Seventy Bio Inc Production de cellules car-t anti-bcma
GB201909573D0 (en) * 2019-07-03 2019-08-14 Cancer Research Tech Ltd Modulation of T cell cytotoxicity and related therapy
GB201911958D0 (en) * 2019-08-20 2019-10-02 Adaptimmune Ltd Methods of t cell production
US20230016034A1 (en) * 2019-12-06 2023-01-19 Fate Therapeutics, Inc. ENHANCEMENT OF iPSC-DERIVED EFFECTOR IMMUNE CELL USING SMALL COMPOUNDS
FR3108501A1 (fr) * 2020-03-27 2021-10-01 Universite De Paris « Nouvelles cibles thérapeutiques à effet anti-inflammatoire et anti-interféron ».
CN111454903B (zh) * 2020-05-06 2023-10-20 青岛瑞思德生物科技有限公司 免疫细胞体外培养、诱导、激活、冻存方法及其细胞库建立
KR102594083B1 (ko) 2020-07-07 2023-10-25 칸큐어 엘엘씨 Mic 항체 및 결합제 및 이의 사용 방법
WO2022120247A1 (en) * 2020-12-04 2022-06-09 Fate Therapeutics, Inc. Off-the-shelf ipsc-derived nk cell therapy for hematological cancer treatment
WO2022183056A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 Salk Institute For Biological Studies Modulating regulatory t cell function in autoimmune disease and cancer
EP4363557A1 (en) * 2021-07-02 2024-05-08 Fate Therapeutics, Inc. Protected effector cells and use thereof for allogeneic adoptive cell therapies

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017070395A1 (en) * 2015-10-20 2017-04-27 Kite Pharma, Inc. Methods of preparing t cells for t cell therapy

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011159726A2 (en) 2010-06-14 2011-12-22 The Scripps Research Institute Reprogramming of cells to a new fate
SG11201610170SA (en) * 2014-06-06 2017-01-27 Bluebird Bio Inc Improved t cell compositions
CN114058582A (zh) 2015-01-26 2022-02-18 菲特治疗公司 用于诱导造血细胞分化的方法和组合物
US11932870B2 (en) * 2016-12-05 2024-03-19 Fate Therapeutics, Inc. Compositions and methods for immune cell modulation in adoptive immunotherapies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017070395A1 (en) * 2015-10-20 2017-04-27 Kite Pharma, Inc. Methods of preparing t cells for t cell therapy

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHEM J., vol. 433, no. 2, JPN6022035776, 2011, pages 357 - 69, ISSN: 0005074495 *
CANCERS, vol. 9, no. 10, JPN6023022657, October 2017 (2017-10-01), pages 140 - 1, ISSN: 0005074493 *
NATURE IMMUNOLOGY, vol. 5, no. 5, JPN6022035775, 2004, pages 539 - 545, ISSN: 0005074494 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3654986A2 (en) 2020-05-27
WO2019018603A3 (en) 2019-02-28
WO2019018603A2 (en) 2019-01-24
US20200179451A1 (en) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020528885A (ja) 養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法
US20220401487A1 (en) Compositions and methods for immune cell modulation in adoptive immunotherapies
AU2020204267B2 (en) Compositions and methods for immune cell modulation in adoptive immunotherapies
JP7098615B2 (ja) 養子免疫療法における免疫細胞調節のための組成物および方法
Shin et al. NK cell-based immunotherapies in cancer
JP2024037942A (ja) 強化された免疫エフェクター細胞およびその使用
CN107429232B (zh) 免疫调节性提高的细胞及其使用和生产方法
Torres Chavez et al. Expanding CAR T cells in human platelet lysate renders T cells with in vivo longevity
JP2022549007A (ja) 養子細胞療法に使用するためのcbl阻害剤および組成物
JP2020528455A (ja) ドナー改変細胞の選択のための調節可能スイッチ
US20210030793A1 (en) Methods and compositions for treating cd33+ cancers and improving in vivo persistence of chimeric antigen receptor t cells
JP2020502245A (ja) Ccr2+造血幹細胞は養子細胞療法におけるt細胞活性化を媒介する
CN110662831A (zh) 制备和使用胚胎间充质祖细胞的方法
US20210322474A1 (en) Modulation of apoptosis susceptible cells
Zanon Stem cell-like properties of memory T cells in human immune reconstitution
AU2022371471A1 (en) Effector cells and use thereof for allogeneic adoptive cell therapies in solid tumors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240227