JP2020528771A - 流体製品吐出装置 - Google Patents

流体製品吐出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020528771A
JP2020528771A JP2019570575A JP2019570575A JP2020528771A JP 2020528771 A JP2020528771 A JP 2020528771A JP 2019570575 A JP2019570575 A JP 2019570575A JP 2019570575 A JP2019570575 A JP 2019570575A JP 2020528771 A JP2020528771 A JP 2020528771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid product
valve
discharge device
product discharge
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019570575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6883122B2 (ja
Inventor
パトリース リオン
パトリース リオン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptar France SAS
Original Assignee
Aptar France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aptar France SAS filed Critical Aptar France SAS
Publication of JP2020528771A publication Critical patent/JP2020528771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6883122B2 publication Critical patent/JP6883122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/44Valves specially adapted therefor; Regulating devices
    • B65D83/52Valves specially adapted therefor; Regulating devices for metering
    • B65D83/54Metering valves ; Metering valve assemblies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0021Mouthpieces therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0066Inhalators with dosage or measuring devices with means for varying the dose size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/009Inhalators using medicine packages with incorporated spraying means, e.g. aerosol cans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/025Materials providing resistance against corrosion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

流体製品吐出装置であって、吐出口(110)を有する本体(100)と、流体製品および推進用ガスが収容された容器(1)と、容器(1)の上に組み立てられた計量弁(20)とを備える。容器(11)が本体(100)の中を移動可能であることにより、計量弁(20)が作動して、流体製品の1回分が吐出口(110)を通じて吐出される。計量弁(20)は、作動中にその内部で摺動する弁部材(30)を含む。流体製品吐出装置は、さらに、密封状態を形成する1つ以上の封止要素(40,41,42)を備える。封止要素(40,41,42)のうちの少なくとも1つは、環状ブロック共重合体(CBC)を含む。【選択図】 図1

Description

本発明は流体製品吐出装置に関する。より詳細には、本発明は、一般的に加圧式定量噴霧吸入器(pMDI)として知られる定量吸入器型の流体状薬品吐出装置に関する。
この種類の装置では、有効成分を1つ以上含有する流体状薬品が、推進用ガスと組み合わされて、圧力下で容器に収容される。一般的に、流体は推進用ガスとともに容器に収容される。具体的には、懸濁液および/または溶液に有効成分を1つ以上含めた薬剤が、場合によっては添加剤である液化推進用ガスとともに容器に収容される。容器の上には計量弁が組み立てられる。装置の作動のたびに、計量弁が作動して流体製品が吐出される。この種類の吸入器は外部本体を備える。外部本体の内部では、容器が一般的には軸方向に摺動することにより計量弁が作動して、吐出口から流体製品が吐出される。吐出口は一般的にはマウスピースである。この種類の装置は従来から知られている。この種類の吸入器に使用できる計量弁には多くの種類がある。一般的に、計量弁は弁本体を含み、弁本体の内部では弁部材が摺動する。弁本体は計量室を含む。弁部材が押し込まれると、推進用ガスが作用して計量室は弁部材を介して空になる。そして弁部材が静止位置に戻ると、計量室には新たな1回分の流体製品が充填される。従来通りに、pMDI型装置は封止要素を1つ以上備える。封止要素によって複数の異なる箇所が封止される。また従来通りに、計量弁と、容器と、計量弁を容器に固定する役割を果たす固定リングとの間には、ネックガスケットが挿入されるのが一般的である。さらに、計量弁自体は、封止ガスケットを1つ以上含む。この封止ガスケットは、弁部材が静止している場合および作動位置に向かって移動する場合の少なくとも一方において、弁部材と協働するものである。一般的に、計量弁は「内部ガスケット」と呼ばれるガスケットを2つ含む。作動中は、これら内部ガスケットに対して弁部材が密封状態で摺動する。このように各種の封止要素は、吐出される流体製品に含有の有効成分に接触している可能性が高い。また、これら封止要素は推進用ガスとも接触している。一般的に封止要素は、エチレン・プロピレン・ターポリマー(EPDM)ゴム、ニトリルゴム、ポリクロロプレンゴムなどの種類のエラストマー材料から構成される。これら材料はいずれも、検討中の特性に応じて多かれ少なかれ良好な性能を示すものの、問題も生じている。具体的には、これら材料はいずれも、有効成分および/または推進用ガスと相互作用しやすい。よって、有効成分および/または推進用ガスとの相互作用が極力少ない、吸入器の通常の高速組立ラインに好適であるように製造および組立が容易な封止要素の材料を見出すことが望ましい。
特許文献1は、環状ブロック共重合体(CBC)と呼ばれる材料を開示している。CBCは、主に光学用途、具体的にはLCDスクリーンの部品製造用途に用いられる。CBCの他の公知の用途には、食品や医療の分野における用途があり、具体的には、注射器や流体収容用の透明なバッグの部品製造用途がある。その一方で、CBCがpMDI型装置の封止要素として用いられたことはない。pMDI型装置では、封止要素は、その材料に対して極めて攻撃的に作用する推進用ガスと接触するものである。しかしながら驚くべきことに、CBCは、特にハイドロフルオロアルカン(HFA)類の推進用ガスで作動する計量弁の用途において、特に有益であり好適であることが判明した。
国際公開第WO2010/096106号
したがって本発明の目的は、上述の問題がない流体製品吐出装置を提供することである。
具体的に本発明の目的は、特性が向上した封止要素を用いており、封止要素とこれに接触する流体製品および/または推進用ガスとの有害な相互作用が制限された、流体製品吐出装置を提供することである。
本発明の他の目的は、製造および組立が容易で安価な流体製品吐出装置を提供することである。
よって本発明は、流体製品吐出装置であって、吐出口を有する本体と、流体製品および推進用ガスが収容された容器と、容器の上に組み立てられた計量弁とを備える流体製品吐出装置を提供する。容器が本体の中を移動可能であることにより、計量弁が作動して、流体製品の1回分が吐出口を通じて吐出される。計量弁は、作動中にその内部で摺動する弁部材を含む。流体製品吐出装置は、さらに、密封状態を形成する1つ以上の封止要素を備える。封止要素のうちの少なくとも1つは、環状ブロック共重合体(CBC)を含む。
有利には、計量弁と容器の間には、ネックガスケットが挿入されている。
有利には、計量弁は、弁部材と密封状態で協働する1つ以上の内部ガスケットを含む。
有利には、計量弁は、上側内部ガスケットおよび下側内部ガスケットを含み、2つの内部ガスケットの間には、計量弁の計量室が規定される。
有利には、ネックガスケット、上側内部ガスケットおよび下側内部ガスケットのうちの少なくとも1つは、CBCを含む。
有利には、1つ以上の封止要素は、CBCから構成される。
有利には、流体製品は、1つ以上の有効成分を含有する流体状薬品である。
有利には、推進用ガスは、HFAガスを含み、特に、HFA−134a、HFA−227およびHFA−152aのうちの少なくとも1つを含むガスを含む。
有利には、計量弁には、リングが組み合わされ、計量弁およびリングの少なくとも一方の一部には、1つ以上の封止要素がオーバーモールドされる。
加圧式定量噴霧吸入器(pMDI)型の流体製品吐出装置の断面図である。 本発明の有利な実施形態に係る、計量弁が装着された容器の断面図である。 CBCについて、化学構造およびスチレン・ブタジエン・スチレン(SBS)の水素化による製造方法を示す。
以下に示す詳細な説明および添付図面は、非限定的な例に基づいて本発明の特徴や利点を明確にするものである。
図1に、一般的にpMDIとして知られる定量吸入器を示す。定量吸入器は従来通りに、吐出口110を有する外部本体100を備える。吐出口110は一般的にはマウスピースである。本体100の内部には容器1が配置されており、容器1には計量弁20が装着されている。作動のたびに、計量弁20の内部で弁部材30が摺動して流体が吐出される。本体100は窪み101を含む。窪み101は、弁部材30を受け入れ、弁部材30の出口と吐出口110の間に連通路を形成する。従来通りに、ユーザが吐出装置を作動するには、容器1の底部を押圧して本体100の内部に容器1を軸方向に押し込む。そうすると、計量弁20の内部で弁部材30が密封状態で摺動して流体製品が吐出される。流体製品は、一般的には有効成分を1つ以上含有しており、容器の内部で推進用ガスと組み合わされる。推進用ガスは、HFA類ガスであることが好ましく、例えば、HFA−134a(1,1,1,2−テトラフルオロエタン)、HFA−227(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン)およびHFA−152a(1,1−ジフルオロエタン)のうちの少なくとも1つを含むガスである。
図2に特定の有利な実施形態に係る計量弁を示す。当然ながら本発明は、この種類の計量弁に限定されることはなく、pMDIで使用可能な任意の種類の計量弁に適用される。
図2から分かるように、容器1の上に計量弁20が組み立てられる。組み立てには固定リング50を用いることができる。この構成では、固定リング50はクリンピングで固定されるリングであるが、留め金またはネジで固定されるリングでもよい。従来通りに、計量弁20は弁本体21を含む。弁本体21の内部では弁部材30が摺動する。弁部材30はバネ5により静止位置に付勢される。
容器1の上に計量弁20が組み立てられる際に、容器1の首部と固定リング50の間には、「ネックガスケット」と呼ばれる封止ガスケット40が公知の方法で挿入される。これにより容器1の首部が封止される。
さらに、計量弁20は、弁部材30と密封状態で協働する1つ以上の内部封止ガスケット41,42を含む。図2に示す実施形態によれば、計量弁20は、上側内部ガスケット41および下側内部ガスケット42を含む。ここでいう「上側」および「下側」は、計量弁20が容器1の上方に配置された状態である図2における向きを表す。2つの内部ガスケット41および42の間には、計量室60が規定される。弁部材30が弁本体21の内部に押し込まれると、計量室60に収容された流体製品が従来通りに弁部材30を通じて押し出される。
ネックガスケット40と弁本体21の間に、リング10を挿入することもできる。そうすれば、有効成分とネックガスケット40の接触を制限できるだけでなく、装置のこの位置における死容量も制限できる。リング10が設けられる場合は、任意の適切な形状および材料とすることができる。
本発明によれば、封止要素のうちの少なくとも1つ、すなわち、ネックガスケット40、上側内部ガスケット41および下側内部ガスケット42のうちの少なくとも1つは、環状ブロック共重合体(CBC)を含む。
好ましくは、これら3つのガスケットはCBCから構成される。
CBCは、有利には基材のみを構成するが、1つ以上の他の材料、特にエラストマー種材料とのCBC合金を構成することもあり得る。
具体的にCBCは、供給業者であるUSI株式会社により、Puratran(登録商標)という商品名で製造販売されている。
図3に示すように、CBCはスチレン・ブタジエン・スチレン(SBS)を完全水素化して得られる材料である。
よって、CBCは従来のエラストマー材料を含む混合物や合金ではなく、CBC自体が材料である。
CBCは、その化学構造により、透明性、低吸湿性、高純度、高耐熱性、耐紫外線(UV)性、酸および塩基に対する耐性などの有利な特性を有する。
CBCは、その製造方法により、熱可塑性エラストマー(TPE)と同様に、高剛性から高可撓性までの種類が揃えられる。
CBCを計量弁の封止要素に用いると、ニトリルゴム、EPDM、ポリクロロプレンゴムなどの従来のエラストマー材料と特に比較して、以下のような利点が多く得られる。
1)CBCは、二重結合を含まないことから、他のエラストマーよりはるかに中性である。よって、有効成分との相互作用が少ない。
2)そのような飽和状態により、良好な耐劣化性が得られる。これは、計量弁の寿命を極力延ばすために、特に保管時に重要なことである。
3)CBCは、純度が高いことから、抽出物の濃度が非常に低い。よって、有効成分が劣化するリスクがさらに抑制される。
4)CBCは化学物質に対して高い耐性を有することから、(アルコールの含有にかかわらず)推進剤、特にHFA類の推進剤において良好な挙動が得られる。よって、これら刺激性物質において生じる劣化の問題が抑制される。
5)CBCは、吸湿性が低いことから、水蒸気に対して非常に良好なバリア性を有する。よって、計量弁の封止性が向上する。
したがって、CBCを封止要素に用いることで、計量弁の動作を改善できる。また、封止要素と有効成分および/または推進用ガスの相互作用を減少できる。さらに、計量弁およびこれを用いる吸入器の製造や組立が、より容易かつ単純になることでより安価になる。
本発明について、有利な実施形態を参照して説明したが、当然ながらこれに限定されることはなく、添付の特許請求の範囲において定義した本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、任意の有用な変形を適用可能である。

Claims (9)

  1. 流体製品吐出装置であって、
    吐出口(110)を有する本体(100)と、
    流体製品および推進用ガスが収容された容器(1)と、
    前記容器(1)の上に組み立てられた計量弁(20)と
    を備え、
    前記容器(1)が前記本体(100)の中を移動可能であることにより、前記計量弁(20)が作動して、前記流体製品の1回分が前記吐出口(110)を通じて吐出され、
    前記計量弁(20)は、作動中にその内部で摺動する弁部材(30)を含み、
    前記流体製品吐出装置は、さらに、
    密封状態を形成する1つ以上の封止要素(40,41,42)を備え、
    前記封止要素(40,41,42)のうちの少なくとも1つは、環状ブロック共重合体(CBC)を含む
    ことを特徴とする流体製品吐出装置。
  2. 前記計量弁(20)と前記容器(1)の間には、ネックガスケット(40)が挿入されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の流体製品吐出装置。
  3. 前記計量弁(20)は、前記弁部材(30)と密封状態で協働する1つ以上の内部ガスケット(41,42)を含む
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の流体製品吐出装置。
  4. 前記計量弁(20)は、上側内部ガスケット(41)および下側内部ガスケット(42)を含み、
    前記2つの内部ガスケットの間には、前記計量弁(20)の計量室(60)が規定される
    ことを特徴とする請求項3に記載の流体製品吐出装置。
  5. 前記ネックガスケット(40)、前記上側内部ガスケット(41)および前記下側内部ガスケット(42)のうちの少なくとも1つは、CBCを含む
    ことを特徴とする請求項2と請求項3または4とに記載の流体製品吐出装置。
  6. 前記1つ以上の封止要素(40,41,42)は、CBCから構成される
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の流体製品吐出装置。
  7. 前記流体製品は、1つ以上の有効成分を含有する流体状薬品である
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の流体製品吐出装置。
  8. 前記推進用ガスは、HFAガスを含み、特に、HFA−134a、HFA−227およびHFA−152aのうちの少なくとも1つを含むガスを含む
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の流体製品吐出装置。
  9. 前記計量弁(20)には、リング(10)が組み合わされ、
    前記計量弁(20)および前記リング(10)の少なくとも一方の一部には、前記1つ以上の封止要素(40,41,42)がオーバーモールドされる
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の流体製品吐出装置。
JP2019570575A 2017-06-20 2017-06-20 流体製品吐出装置 Active JP6883122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FR2017/051626 WO2018234640A1 (fr) 2017-06-20 2017-06-20 Dispositif de distribution de produit fluide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528771A true JP2020528771A (ja) 2020-10-01
JP6883122B2 JP6883122B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=59523173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570575A Active JP6883122B2 (ja) 2017-06-20 2017-06-20 流体製品吐出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10906728B2 (ja)
EP (1) EP3642135B1 (ja)
JP (1) JP6883122B2 (ja)
CN (1) CN110740950B (ja)
WO (1) WO2018234640A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3642135B1 (fr) * 2017-06-20 2021-05-12 APTAR France SAS Dispositif de distribution de produit fluide
GB202001537D0 (en) * 2020-02-05 2020-03-18 Consort Medical Plc Pressurised dispensing container
FR3117145A1 (fr) * 2020-12-04 2022-06-10 Aptar France Sas Dispositif de distribution de produit fluide comportant une valve doseuse

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500855A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー エアゾール送出装置における使用のためのシール
JP2014511308A (ja) * 2011-02-17 2014-05-15 アプター フランス エスアーエス 流体ディスペンサ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4035445A (en) * 1974-08-08 1977-07-12 Shell Oil Company Hydrotreating of recycled block copolymer solvent
DE4131436A1 (de) * 1991-09-21 1993-03-25 Roland Lechner Kunststoffwerkstoff und dessen verwendung
DE69806789T2 (de) * 1997-10-13 2003-04-03 Valois Sa Dichtung für ein ventil
GB9918627D0 (en) * 1999-08-07 1999-10-13 Glaxo Group Ltd Valve
EP1321159A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-25 CHIESI FARMACEUTICI S.p.A. Pressurized metered dose inhaler (pMDI) actuators with laser drilled orifices
GB2423994B (en) * 2005-03-04 2008-07-30 Bespak Plc Seal for a dispensing apparatus
EP2138530B1 (en) * 2007-03-20 2017-03-29 Toray Industries, Inc. Molding material, prepreg, fiber-reinforced composite material, and process for production of fiber-reinforced molding base material
WO2010074789A1 (en) * 2008-12-16 2010-07-01 Dow Global Technologies Inc. Cyclic block compolymer compositions and articles of manufacture fabricated therefrom
WO2010096106A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Dow Global Technologies Inc. Cyclic block copolymer composition and thin wall guide plate made thereof
FR2973786B1 (fr) * 2011-04-06 2014-07-04 Valois Sas Bague pour dispositif de distribution de produit fluide.
US10555792B2 (en) * 2014-01-31 2020-02-11 Align Technology, Inc. Direct fabrication of orthodontic appliances with elastics
US10231948B2 (en) * 2017-02-27 2019-03-19 Jason Ty Nguyen Metered dose inhaler compositions, systems, and methods
EP3642135B1 (fr) * 2017-06-20 2021-05-12 APTAR France SAS Dispositif de distribution de produit fluide

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500855A (ja) * 1993-07-28 1997-01-28 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー エアゾール送出装置における使用のためのシール
JP2014511308A (ja) * 2011-02-17 2014-05-15 アプター フランス エスアーエス 流体ディスペンサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018234640A1 (fr) 2018-12-27
US10906728B2 (en) 2021-02-02
CN110740950B (zh) 2022-04-12
CN110740950A (zh) 2020-01-31
JP6883122B2 (ja) 2021-06-09
EP3642135A1 (fr) 2020-04-29
US20200102141A1 (en) 2020-04-02
EP3642135B1 (fr) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210039877A1 (en) Fluid dispenser device
JP6883122B2 (ja) 流体製品吐出装置
EP2069217B1 (en) Metering valve and dispensing apparatus
EP1618050B1 (en) Metering valve
NZ526564A (en) Metered dose inhaler for salmeterol xinafoate
GB2516434A (en) Fluid delivery device
MXPA01011839A (es) Bote de acero inoxidable para aerosoles dosificables que funcionan con un gas propulsor.
GB2456028A (en) A medicament dispenser with an HFO propellant
GB2456495A (en) Dispenser with metering valve inner seal supported on neck of container
US20080224082A1 (en) Valves
GB2430188A (en) Dispenser with valve stem made of ultra-high molecular weight polyethylene
CA2669924A1 (en) An aerosol device
CN109641692A (zh) 加压容器
CN100455493C (zh) 计量阀
CN100453424C (zh) 计量阀
GB2439402A (en) Methods of sterilisation of aerosol valve components
Sarrailh et al. The development of a novel metered dose inhaler cyclic olefin copolymer elastomer sealing system
GB2402667A (en) Dispensing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6883122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250