JP2020525987A - 電池セル - Google Patents

電池セル Download PDF

Info

Publication number
JP2020525987A
JP2020525987A JP2019572443A JP2019572443A JP2020525987A JP 2020525987 A JP2020525987 A JP 2020525987A JP 2019572443 A JP2019572443 A JP 2019572443A JP 2019572443 A JP2019572443 A JP 2019572443A JP 2020525987 A JP2020525987 A JP 2020525987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
battery cell
layer
battery
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019572443A
Other languages
English (en)
Inventor
ポストラー,フロリアン
ベンダー,ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2020525987A publication Critical patent/JP2020525987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/545Terminals formed by the casing of the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/1243Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure characterised by the internal coating on the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

本発明は、電極ユニット(10)が配置されたセルケーシング(3)を備える電池セル(2)、特にリチウムイオン電池であって、電極ユニット(10)が、負端子(11)に電気的に接続されたアノード(21)と、正端子(12)に電気的に接続されたカソード(22)とを有し、セルケーシングが、負端子(11)を形成する第1のケーシング部分(61)と、正端子(12)を形成する第2のケーシング部分(62)とを有する電池セル(2)に関する。第1のケーシング部分(61)が、銅からなる第1層(81)と、アルミニウムからなる第2層(82)とを含むハイブリッド材料により作製されている。

Description

本発明は、電池セルであって、電極ユニットが配置されたセルケーシングを備え、電極ユニットが、負端子に電気的に接続されたアノードと、正端子に電気的に接続されたカソードとを有し、セルケーシングが、負端子を形成する第1のケーシング部分と、正端子を形成する第2のケーシング部分とを有する電池セルに関する。
電気エネルギーは、電池によって貯蔵することができる。電池は、化学反応エネルギーを電気エネルギーに変換する。ここでは、一次電池と二次電池とを区別する。一次電池は一度しか機能しないが、蓄電池とも呼ばれる二次電池は再充電可能である。いわゆる「リチウムイオン電池」は、特に蓄電池で使用される。これらは、とりわけ、高いエネルギー密度、熱安定性、および極めて低い自己放電によって傑出している。
リチウムイオン電池は、カソードとも呼ばれる正電極と、アノードとも呼ばれる負電極とを有する。カソードおよびアノードはそれぞれ電流導体を含み、これらの電流導体には活物質が塗布されている。電池セルの電極はフィルム状に形成されており、アノードをカソードから分離するセパレータを介在させて、電極コイルに巻かれるか、または複数の電極層を有する電極スタックに積み重ねられる。電極およびセパレータは、通常は液体電解質によって取り囲まれている。
さらに電池セルは、例えばアルミニウムからなるセルケーシングを有する。電極ユニットは、セルケーシング内に配置されている。セルケーシングは、例えば、角柱状、特に直方体状、または円柱状に構成されている。他の構成のセルケーシングも知られている。
電極ユニットの2つの電極は、端子とも呼ばれる電池セルの極に電気的に接続されている。電池セルの端子はセルケーシングに取り付けることができ、セルケーシングから電気的に絶縁することができる。しかしながら、セルケーシングが、負端子を形成する第1のケーシング部分と、正端子を形成する第2のケーシング部分とを有し、2つのケーシング部分が互いに電気的に絶縁されていることも可能である。
独国特許出願公開第102011076919号明細書により、金属ケーシング内に配置された電極ユニットを有する一般的な電池セルが知られている。ケーシングは、絶縁素子によって互いに電気的に絶縁された2つのケーシング部分を含む。電極ユニットのアノードおよびカソードは、2つのケーシング部分のうちのそれぞれ1つに電気的に接続される。したがって、2つのケーシング部分は電池セルの端子を形成する。
米国特許出願公開第2014/0011074号明細書により、特に直列に接続された接続素子によって相互接続されたリチウムイオン電池が知られている。電池セルは、電極ユニットが配置された角柱状のそれぞれ1つのセルケーシングを有する。正端子は、角柱状のセルケーシングの蓋と一体的に形成されている。複合材料により作製された負端子は、電池ケーシングの蓋の開口を通って突出している。複合材料は、例えば、銅からなる層、アルミニウムからなる層、およびこれらの層の間にニッケルからなる層を含む。
米国特許出願公開第2015/0086867号明細書により、電極ユニットが配置された角柱状のセルケーシングを有するリチウムイオン電池が知られている。正端子および負端子は、それぞれ、セルケーシングの蓋の開口部を通って突出している。負端子は、例えば銅からなる層とアルミニウムからなる層とを含む複合材料を含む。
独国特許出願公開第102011076919号明細書 米国特許出願公開第2014/0011074号明細書 米国特許出願公開第2015/0086867号明細書
電極ユニットが配置された電池ケーシングを備える電池セル、特にリチウムイオン電池が提案される。この場合、電極ユニットは、負端子に電気的に接続されたアノードと、正端子に電気的に接続されたカソードとを有する。セルケーシングは、第1のケーシング部分と第2のケーシング部分とを有する。第1のケーシング部分は負端子を形成し、第2のケーシング部分は正端子を形成する。
本発明によれば、セルケーシングの第1のケーシング部分は、銅からなる第1層とアルミニウムからなる第2層とを含むハイブリッド材料により作製されている。銅からなる第1層とアルミニウムからなる第2層とは、特に導電的に互いに接続されている。したがって、電流は、銅からなる第1層から、アルミニウムからなる第2層へ流れることができ、反対方向にも流れることができる。
好ましくは、第1のケーシング部分のハイブリッド材料は、ちょうど2つの層、すなわち銅からなる第1層とアルミニウムからなる第2層とを含む。したがって、第1のケーシング部分のハイブリッド材料は、好ましくは第3の層を含まない。
この場合、銅からなるハイブリッド材料の第1層は、アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層に直接に隣接することが好ましい。
したがって、特に、第1層と第2層との間に中間層は設けられていない。
本発明の好ましい実施形態によれば、電極ユニットのアノードは、銅からなるハイブリッド材料の第1層に接続されている。例えば、電極ユニットのアノードと、銅からなるハイブリッド材料の第1層とは、素材の接着により(stoffschluessig)互いに結合され、特に溶接されている。有利には、この場合、アノードは、銅からなる電流導体を有し、この電流導体は、銅からなるハイブリッド材料の第1層に、素材の接着により結合され、特に溶接される。したがって、同様の材料を溶接することができる。
本発明の有利な実施形態によれば、セルケーシングの第1のケーシング部分は、銅からなるハイブリッド材料の第1層が電極ユニットに向いており、アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層が電極ユニットに向いていないように配置される。これは、銅からなるハイブリッド材料の第1層がセルケーシングの内部に向いており、アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層が外側を向いていることを意味する。
好ましくは、セルケーシングの第2のケーシング部分はアルミニウムにより作製されている。特に、セルケーシングの第2のケーシング部分はアルミニウムからなり、したがって、さらなる材料を有していない。例えば、この場合、電極ユニットのカソードと、アルミニウムからなるセルケーシングの第2のケーシング部分とは、互いに素材の接着により結合され、特に溶接されている。有利には、カソードはアルミニウムからなる電流導体を有し、この電流導体は、アルミニウムからなるセルケーシングの第2のケーシング部分に素材の接着により結合され、特に溶接されている。したがって、同様の材料を溶接することができる。
本発明の有利な実施形態によれば、2つのケーシング部分、ひいては2つの端子も互いに電気的に絶縁する絶縁要素が設けられている。同時に、絶縁要素は、例えば、電解質が電池ケーシングの内部から漏れ出ることができず、湿気が電池ケーシングの内部に入り込むことができないように、電池ケーシングの内部を外部に対して封止する。
特に有利には、電極ユニットは絶縁要素内に保持されている。したがって、絶縁要素は、もう1つの別の機能を果たす。
セルケーシングの第1のケーシング部分およびセルケーシングの第2のケーシング部分も形状に基づいた嵌合により絶縁要素内に保持されている。したがって、絶縁要素は、もう1つの別の機能を果たす。
本発明による電池セルは、有利には、電気自動車(EV)、ハイブリッド自動車(HEV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、特に家庭でのネットワーク安定化のための定置の電池、船舶用途、例えば造船またはジェットスキーにおける電池、または航空用途、特に航空機建造における電池に使用される。他の用途も考えられる。
発明の利点
本発明による電池セルは、単純化された堅牢な設計を有する。有利には、必要とされる構成要素の数も低減されている。有利には、電極と端子との間の電気抵抗が低減されている。これにより、例えば、高速放電装置を電池セルに組み込むことが可能になる。特に、絶縁要素がいくつかの機能を果たすので、セルケーシング内のスペースが節約される。一方では、絶縁要素は、極性の異なる電極、コネクタ要素、およびケーシング部分を互いに電気的に絶縁する役割を果たす。他方では、絶縁要素は、コネクタ要素およびケーシング部品を形状に基づいた嵌合により収容し、保持する役割も果たす。さらに、絶縁部材は、従来のリテーナと同様に、セルケーシング内に電極ユニットを位置決めする役割を果たす。さらに、単純化された方法で、電池モジュール内にいくつかの電池セルを組み込むことが可能である。このような電池モジュール内の全ての電池セルは、アルミニウムからなる端子のみを有する。したがって、これらの端子は、例えば溶接によって比較的容易に互いに結合されている。
以下に図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
電池セルを示す概略断面図である。 図1の電池セルのセルケーシングを示す斜視断面図である。
本発明の実施形態の以下の説明では、同一または類似の要素は、同一の符号を付し、これらの要素については個々の場合に繰り返し説明しない。図面は、本発明の主題を概略的にのみ示す。
図1は、電池セル2の概略断面図を示す。電池セル2は、導電性を有するように構成されたセルケーシング3を備える。セルケーシング3は、周方向の絶縁要素80によって互いに電気的に絶縁されている第1ケーシング部分61と第2ケーシング部分62とを有する。第1ケーシング部分61は負端子11を形成し、第2ケーシング部分62は正端子12を形成する。電池セル2によって供給される電圧は、端子11、12を介して測定することができる。さらに、電池セル2は、端子11、12を介して充電することもできる。
この場合、第1のケーシング部分61は2つの金属材料層を含むハイブリッド材料により作製されている。この場合、第2のケーシング部分62はアルミニウムにより作製されている。したがって、2つのケーシング部分61、62は導電性である。
電池セル2のセルケーシング3の内部には、2つの電極、すなわちアノード21およびカソード22を有する電極ユニット10が配置されている。この場合、電極ユニット10は電極コイルとして形成されており、アノード21およびカソード22はそれぞれフィルム状に構成されており、セパレータ18を介して電極コイルに巻かれている。電極ユニット10が電極スタックとして構成されていることも可能であり、この場合にはアノード21の層とカソード22の層とが、セパレータ18のそれぞれ1層を挟んで上下に積層されている。
この場合、電池セル2のセルケーシング3の内部には、液体電解質が設けられている。アノード21、カソード22およびセパレータ18を有する電池セル2の電極ユニット10は、液体電解質によって取り囲まれている。
アノード21は、フィルム状に構成されたアノード活物質41を含む。アノード21はさらに、フィルム状に構成された電流導体31を含む。アノード21のアノード活物質41と電流導体31とは、互いに平坦に重ね合わされ、互いに接続されている。したがって、アノード21もフィルム状に形成されている。
カソード22は、フィルム状に構成されたカソード活物質42を含む。カソード22はさらに、フィルム状に構成された電流導体32を含む。カソード22のカソード活物質42と電流導体32とは、互いに平坦に重ね合わされ、互いに接続されている。したがって、カソード22もフィルム状に形成されている。
アノード21の電流導体31は、導電性を有するように構成されており、金属、例えば銅からなる。アノード21の電流導体31からはアノード接触ラグが突出しており、負のコネクタ要素51に電気的に接続されている。負のコネクタ要素51は、第1ケーシング部61に電気的に接続されている。これにより、アノード21は、負のコネクタ要素51を介して電池セル2の負極端子11に電気的に接続されている。あるいは、アノード接触ラグは、第1のケーシング部分61に直接に接続することもできる。この場合、負のコネクタ要素51は必要とされない。
カソード22の電流導体32は導電性を有するように構成されており、金属、例えばアルミニウムにより作製されている。カソード22の電流導体32からは、カソード接触ラグが突出し、正のコネクタ要素52に電気的に接続されている。正のコネクタ要素52は、第2のケーシング部分62に電気的に接続されている。したがって、カソード22は、正のコネクタ要素52を介して電流セル2の正端子12に電気的に接続される。あるいは、カソード接触ラグは、第2のケーシング部分62に直接に接続することもできる。この場合、正のコネクタ要素52は必要とされない。
図2は、図1の電池セル2のセルケーシング3の斜視断面図を示す。セルケーシング3の内側に配置された電池セル2の電極ユニット10は図示されていない。
負端子11を形成する第1ケーシング部分61と正端子12を形成する第2ケーシング部分62とは、周方向の絶縁要素80によって互いに電気的に絶縁されている。絶縁要素80は、電池ケーシング3の内部を外部に対して封止する役割をも果たし、したがって、特に、電解質が電池ケーシング3の内部から漏れ出ることができず、湿気が電池ケーシング3の内部に浸入することもできない。
セルケーシング3の第1のケーシング部分61およびセルケーシング3の第2のケーシング部分62は、形状に基づいた嵌合により(formschluessig)絶縁要素80内に保持される。この場合、絶縁要素80は、第1のケーシング部分61および第2のケーシング部分62に接着される。
図3は、図1の電池セル2の一部の断面図を示す。電池ケーシング3の内部に配置された電池セル2の電極ユニット10は絶縁要素80に隣接しており、形状に基づいた嵌合により絶縁要素80内に保持されている。
第1ケーシング部分61は、銅からなる第1層81とアルミニウムからなる第2層82とを有するハイブリッド材料により作製されている。銅からなるハイブリッド材料の第1層81は、アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層82に隣接している。
セルケーシング3の第1のケーシング部分61は、銅からなるハイブリッド材料の第1層81が電極ユニット10に向いているように配置されている。アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層82は、電極ユニット10とは反対側を向いている。したがって、銅からなるハイブリッド材料の第1層81は、電池ケーシング3の内部に向いている。アルミニウムからなるハイブリッド材料の第2層82は外側を向いており、したがって、内側の電極ユニット10に向いていない。
電極ユニット10のアノード21は、銅からなるハイブリッド材料の内側に位置する第1層81に接続されている。電極ユニット10のアノード21と、銅からなるハイブリッド材料の内側に向いた第1層81とは、素材の接着により互いに結合され、特に溶接されている。
本発明は、本明細書に記載された例示的な実施形態およびこれらで強調された態様に限定されない。むしろ、特許請求の範囲によって特定される範囲内で、専門家が取り扱う枠組み内にある多数の変化形が可能である。

Claims (10)

  1. 電極ユニット(10)が配置されたセルケーシング(3)を備える電池セル(2)、特にリチウムイオン電池であって、
    電極ユニット(10)が、負端子(11)に電気的に接続されたアノード(21)と、正端子(12)に電気的に接続されたカソード(22)とを有し、
    セルケーシング(3)が、負端子(11)を形成する第1のケーシング部分(61)と、正端子(12)を形成する第2のケーシング部分(62)とを有する電池セル(2)において、
    第1のケーシング部分(61)が、銅からなる第1層(81)と、アルミニウムからなる第2層(82)とを含むハイブリッド材料により作製されていることを特徴とする電池セル(2)。
  2. 請求項1に記載の電池セル(2)において、
    前記第1のケーシング部分(61)の前記ハイブリッド材料が、ちょうど2つの層、すなわち銅からなる前記第1層(81)とアルミニウムからなる前記第2層(82)とを含む電池セル(2)。
  3. 請求項1または2に記載の電池セル(2)において、
    前記第1層(81)が、前記第2層(82)に直接に隣接する電池セル(2)。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の電池セル(2)において、
    前記アノード(21)が、前記第1層(81)に接続されている電池セル(2)。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の電池(2)において、
    前記1層(81)が前記電極ユニット(10)に向いており、前記第2層(82)が前記電極ユニット(10)に向いていないように、前記第1のケーシング部分(61)を配置した電池セル(2)。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の電池(2)において、
    前記第2のケーシング部分(62)がアルミニウムにより作製されている電池セル(2)。
  7. 請求項1に記載の電池(2)において、
    前記ケーシング部分(61、62)を互いに電気的に絶縁する絶縁要素(80)が設けられている電池セル(2)。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の電池(2)において、
    前記電極ユニット(10)が、形状に基づいた嵌合により前記絶縁要素(80)内に保持されている電池セル(2)。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の電池(2)において、
    前記第1のケーシング部分(61)および前記第2のケーシング部分(62)が、形状に基づいた嵌合により前記絶縁要素(80)内に保持されている電池セル(2)。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の電池セル(2)の使用法において、
    電気自動車(EV)、ハイブリッド自動車(HEV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、定置の電池、海洋用途の電池、または航空用途の電池に使用する使用法。
JP2019572443A 2017-06-30 2018-06-29 電池セル Pending JP2020525987A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017211112.7A DE102017211112A1 (de) 2017-06-30 2017-06-30 Batteriezelle
DE102017211112.7 2017-06-30
PCT/EP2018/067685 WO2019002596A1 (de) 2017-06-30 2018-06-29 Batteriezelle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020525987A true JP2020525987A (ja) 2020-08-27

Family

ID=62846168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019572443A Pending JP2020525987A (ja) 2017-06-30 2018-06-29 電池セル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200127244A1 (ja)
EP (1) EP3646397A1 (ja)
JP (1) JP2020525987A (ja)
KR (1) KR20200024249A (ja)
CN (1) CN110785869A (ja)
DE (1) DE102017211112A1 (ja)
WO (1) WO2019002596A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109955704B (zh) * 2019-03-28 2021-08-03 江苏大学 一种电动汽车电池包悬置装置
KR102522106B1 (ko) * 2019-06-10 2023-04-14 주식회사 엘지에너지솔루션 다층 구조의 전지케이스를 갖는 원통형 이차전지 및 그 제조방법
KR102392783B1 (ko) 2020-07-07 2022-04-29 울산과학기술원 실링부재가 적용된 배터리 시스템
DE102021002756A1 (de) * 2021-05-27 2021-07-15 Daimler Ag Rundzelle, Batteriemodul und Fahrzeug

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11111241A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2003323869A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池および電池モジュール
JP2006202512A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Hitachi Maxell Ltd 密閉角形電池
JP2013254745A (ja) * 2013-08-19 2013-12-19 Gs Yuasa Corp 電池
US20140295239A1 (en) * 2011-06-03 2014-10-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery cell, battery, or battery cell module, method for producing a battery cell, and motor vehicle
JP2015159102A (ja) * 2014-01-21 2015-09-03 セイコーインスツル株式会社 非水電解質二次電池

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1591959A (zh) * 2003-09-01 2005-03-09 比亚迪股份有限公司 叠片式锂离子二次电池
KR100824874B1 (ko) * 2006-08-24 2008-04-23 삼성에스디아이 주식회사 보호재 부착 캔형 이차전지
JP5446081B2 (ja) * 2007-10-05 2014-03-19 株式会社Gsユアサ 電池
JP6014837B2 (ja) 2011-03-30 2016-10-26 日立金属株式会社 リチウムイオン電池用の負極端子および蓋部材、並びにリチウムイオン電池
JP5943396B2 (ja) 2013-09-25 2016-07-05 株式会社日立金属ネオマテリアル 電池用端子、電池用端子の製造方法および電池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11111241A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2003323869A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池および電池モジュール
JP2006202512A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Hitachi Maxell Ltd 密閉角形電池
US20140295239A1 (en) * 2011-06-03 2014-10-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery cell, battery, or battery cell module, method for producing a battery cell, and motor vehicle
JP2013254745A (ja) * 2013-08-19 2013-12-19 Gs Yuasa Corp 電池
JP2015159102A (ja) * 2014-01-21 2015-09-03 セイコーインスツル株式会社 非水電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017211112A1 (de) 2019-01-03
CN110785869A (zh) 2020-02-11
US20200127244A1 (en) 2020-04-23
KR20200024249A (ko) 2020-03-06
WO2019002596A1 (de) 2019-01-03
EP3646397A1 (de) 2020-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7162706B2 (ja) 蓄電素子
US10522795B2 (en) Pouch type secondary battery and manufacturing method thereof
JP2020525987A (ja) 電池セル
KR102411957B1 (ko) 배터리 셀용 전극 스택의 제조 방법, 그리고 배터리 셀
KR20140064418A (ko) 이차전지 모듈
JP2012516009A (ja) 電気化学的エネルギー貯蔵セル
US20160164051A1 (en) Secondary battery and battery pack including the same
CN107275524B (zh) 电池组电池
US20130189553A1 (en) Cell housing for electrochemical cells for assembly of an electrochemical energy storage
KR101985762B1 (ko) 단자의 연결 구조가 개선된 이차 전지 및 이를 포함하는 전지 모듈
EP2978061B1 (en) Pouch-type secondary battery and secondary battery module comprising same
CN107251263B (zh) 电池单池和电池系统
US10249851B2 (en) Stacked battery
CN108023034B (zh) 电池单池和用于制造电池单池的方法
KR101921730B1 (ko) 이차전지
JP7027630B2 (ja) 二次電池及びそれを含むバッテリーパック
US10446805B2 (en) Stacked battery
KR101606461B1 (ko) 이차전지 모듈 및 이에 적용되는 파우치형 이차전지
CN110474012B (zh) 电池和电池系统
JP5216292B2 (ja) 蓄電素子
CN108140800B (zh) 二次电池
KR20170025158A (ko) 전지 셀
KR20200092672A (ko) 이차 전지 및 이를 포함하는 이차 전지 모듈
KR20140046434A (ko) 다공성 구조의 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지
US20150024261A1 (en) Battery Cell for Secondary Batteries

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210802