JP2020524775A - エアコンの制御方法と装置 - Google Patents

エアコンの制御方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020524775A
JP2020524775A JP2019568030A JP2019568030A JP2020524775A JP 2020524775 A JP2020524775 A JP 2020524775A JP 2019568030 A JP2019568030 A JP 2019568030A JP 2019568030 A JP2019568030 A JP 2019568030A JP 2020524775 A JP2020524775 A JP 2020524775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
display panel
mode
control
control mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019568030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7329451B2 (ja
Inventor
国輝 胡
国輝 胡
海彬 劉
海彬 劉
沛 銭
沛 銭
耀 ▲ジァウ▼
耀 ▲ジァウ▼
路平 鐘
路平 鐘
先涛 祝
先涛 祝
紫鋒 梁
紫鋒 梁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Gree Wuhan Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Gree Wuhan Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai, Gree Wuhan Electric Appliances Co Ltd filed Critical Gree Electric Appliances Inc of Zhuhai
Publication of JP2020524775A publication Critical patent/JP2020524775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7329451B2 publication Critical patent/JP7329451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/32Responding to malfunctions or emergencies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • F24F11/49Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring ensuring correct operation, e.g. by trial operation or configuration checks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/56Remote control
    • F24F11/58Remote control using Internet communication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric

Abstract

エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードは、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含むこと(S202)と、制御モードが表示制御モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御すること(S204)とを含むエアコンの制御方法と装置。【選択図】図2

Description

本発明はエアコン制御の分野に関し、具体的には、エアコンの制御方法と装置に関する。
従来技術では、エアコン制御システムにおいて各種の表示パネル(例えば、タッチパネル)をエアコンユニットにおけるヒューマンマシンインタラクション・インタフェースとして用いることは一般的であり、ユーザは表示パネルの表示画面から、エアコンユニットの運転状態の確認や制御を行っていた。図1は、従来技術によるエアコン制御の模式図であり、大型ビルに設置された中央式空気調和装置を例とすると、エアコン毎の機器本体に対応して、現在の室内温度や目標温度とエアコンの現在の運転状態が表示されるタッチパネルを備えている。ユーザがエアコンを制御しようとする時、タッチパネルのプリセットボタンにより温度を上げたり下げたりすることで目標温度を決定し、さらに、タッチパネルのプリセットボタンにより、例えばエアコンの運転モードを冷房モードから換気モードに変更する等、エアコンの運転モードの変更を行うことも可能であった。
しかし、上記したエアコン制御方法では、エアコンユニットの表示パネルが故障した場合や、使用されない場合、エアコンが正常に運転できず、更にエアコンの制御モードが単一であるという問題があった。
従来技術によるエアコンの表示パネルが故障した場合に使用できないという課題については、有効な解決手段はまだ提案されていなかった。
本発明は、従来技術によるエアコンの表示パネルが故障した場合にエアコンを使用できないという技術的課題を少なくとも解決するために、少なくとも一部の実施例によりエアコンの制御方法と装置を提供している。
本発明の一実施例によれば、エアコンの制御方法を提供し、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードは、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含むことと、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御することと、を含む。
任意には、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知し、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えていない場合には、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御する。
任意には、エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知し、エアコンが表示パネルを備えている場合、その表示パネルが故障したか否かを検知し、一方、エアコンが表示パネルを備えず又はエアコンの表示パネルが故障した場合、エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定する。
任意には、エアコンにそれを制御するための外部機器が接続されているか否かを検知し、エアコンに外部機器が接続されている場合には、エアコンと通信する外部機器によりエアコンを制御するための端末制御モードに移行させるようにエアコンを制御し、エアコンに外部機器が接続されていない場合には、現在の運転状態を保持させるようにエアコンを制御する。
任意には、現在の運転状態でエアコンを運転させるように、表示パネルの故障フィードバックを遮断する。
本発明の一実施例によると、エアコンの制御装置を提供し、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードは、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含む判定モジュールと、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御する制御モジュールと、を含む。
任意には、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知する検知サブモジュールと、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えていない場合には、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御する制御サブモジュールとを含む。
任意には、エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知する第一の検知ユニットと、エアコンが表示パネルを備えている場合、その表示パネルが故障したか否かを検知する第二の検知ユニットと、エアコンが表示パネルを備えず又はエアコンの表パネルが故障した場合、エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定する判定ユニットとを含む。
本発明の少なくとも一部の実施例では、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御する。上記解決手段による表示パネル不使用モードによれば、エアコンは表示パネルを備えない場合又は表示パネルが故障した場合においても正常に運転可能となり、従来技術によるエアコンの表示パネルが故障した場合に使用できないという技術的課題が解決され、そしてエアコンは表示パネルを使用しない場合に自主的に運転する効果が得られ、さらには、エアコン制御の多様性が実現される。
ここで記載する図面は、本発明の更なる理解のためのものであって、本発明の一部を構成するものであり、本発明の例示的な実施例及びその説明は本発明を解釈するために用いられ、本発明を不当に限定するものではない。
従来技術によるエアコン制御の模式図である。 本発明の一実施例によるエアコンの制御方法のフローチャートである。 本発明の一実施例による一態様のエアコン制御の模式図である。 本発明の一実施例による一態様のエアコンの制御方法のフローチャートである。 本発明の一実施例による一態様のエアコンの制御装置の模式図である。
当業者が本発明をより良好に理解するようにするため、実施例における図面と合わせて本発明の実施例による技術的解決手段を明瞭且つ完全に説明するが、説明される実施例は本発明の実施例の一部にすぎず、すべての実施例ではないことは明らかである。本発明の実施形態に基づいて、当業者によって創造的な労力なしに得られる他のすべての実施形態は、本発明の範囲内にあるべきである。
本発明の明細書と特許請求の範囲及び上記図面における「第一」、「第二」等の用語は類似の対象を区別するためのものであり、所定の順序や順次を説明するものとして用いられるわけではないことは了解されたい。このように使用される用語は、本明細書で説明する本発明の実施例が、ここに示され又は説明されるもの以外の順で実施され得るように、用語は場合によって交換可能であることは理解されたい。また、「含む」や「備える」という用語及びそれらの変形のいずれも、非排他的な包含をカバーすることを意図しており、例えば、一連のステップやユニットを含む過程、方法、システム、製品又は設備は明示されたステップやユニットに限られるわけではなく、明示されておらず、あるいはこれらの過程、方法、製品又は設備に固有の他のステップやユニットを含むものであってもよい。
本発明の一実施例によれば、エアコンの制御方法が提供されるが、図面中のフローチャートに示されるステップは、例えば指令を実行可能なコンピュータシステムにて実行でき、そして、フローチャートには論理順序が示されているが、図示又は説明されるステップは、場合によっては、それと異なる順序で実行されてもよいことは了解されたい。
図2は、本発明の一実施例によるエアコンの制御方法のフローチャートであり、図2に示されるように、この方法は以下のステップを含む。
ステップS202では、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードは、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含む。
具体的には、上記制御モードは、エアコンの制御方式、即ち、どのようにエアコンを制御するかを表すためのものである。上記エアコンの表示パネルはタッチパネルであってもよく、エアコンパネルに設けられた表示パネルやエアコンから離れた室内の所定位置に設けられた表示パネル等を含み、エアコンの制御モードは、表示パネル不使用モードと端末制御モードと表示画面制御モードを含んでもよい。
なお、従来技術のエアコンはいずれも表示パネルを備えており、表示パネルが故障すると、エアコンは運転できなくなり、即ち、従来技術のエアコンには表示パネル不使用モードが存在せず、表示パネルが正常である場合のみにおいてエアコンは運転可能であることは了解されたい。上記実施例では、エアコンの制御モードは、表示パネル不使用モード、即ち、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転するモードを含む。エアコンが表示パネルを使用しないことは、エアコンの表示パネルが故障して正常に運転できないことと、エアコンが表示パネルを備えていないこととを含んでもよい。
ステップS204では、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御する。
具体的には、上記したエアコンの現在の運転状態は、その制御モードが表示パネル不使用モードになる前の直近の運転状態であり、現在の運転モードや現在の目標温度等を含んでもよい。
一態様の実施例によれば、エアコンの表示パネルが故障した場合の例では、エアコンの表示パネルが故障した時、エアコンの制御モードが表示パネル不使用モードと判定され、表示パネル不使用モードになる前に冷房モードで運転しており目標温度が25℃であれば、エアコンは冷房モードを保持して、25℃を目標温度として運転し続ける。
以上から分かるように、本発明の上記実施例では、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御する。上記解決手段による表示パネル不使用モードによれば、エアコンは表示パネルを備えない場合又は表示パネルが故障した場合においても正常に運転可能となり、従来技術のエアコンの表示パネルが故障した場合にエアコンを使用できないという技術的課題が解決され、そしてエアコンは表示パネルを使用しない場合に自主的に運転する効果が得られ、さらには、エアコン制御の多様性が実現される。
任意には、本発明の上記実施例によれば、エアコンの現在の制御モードを判定することは以下のステップを含む。
ステップS2021では、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知する。
具体的には、上記ステップでは、エアコンにおいて正常に使用可能な表示パネルは、エアコンが表示パネルを備え、その表示パネルが正常に動作し故障が発生していないことを表すためのものである。
ステップS2023では、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えていない時には、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御する。
具体的には、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御した後、エアコンの制御モードが調整されたことをユーザに報知する警告メッセージを出してもよい。一態様の実施例では、エアコンの表示パネルが故障し、エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないため、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御して、現在の運転状態で運転させる。
なお、従来技術のエアコンは、表示パネルが故障すると、運転し続けることができなくなったが、本発明の上記解決手段によれば、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えていない場合には、エアコンの制御モードを変更することで、表示パネルが故障した場合において運転し続けうることは了解されたい。
任意には、本発明の上記実施例によれば、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知することは、エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知することと、エアコンが表示パネルを備えている場合に、その表示パネルが故障したか否かを検知することと、エアコンが表示パネルを備えない場合又はエアコンの表示パネルが故障した場合、エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定することとを含む。
任意には、本発明の上記実施例によれば、上記方法は、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御した後に、さらに以下のステップを含む。
ステップS206では、エアコンにそれを制御するための外部機器が接続されているか否かを検知する。
具体的には、上記外部機器は、スマートフォン、タブレットコンピュータ等のスマート端末であってもよい。エアコンが通信モジュール(例えば、ブルートゥース通信モジュールやWIFI通信モジュール等)によるオープンインタフェースを備えている場合、オープンインタフェースを介して外部機器と通信することで、端末制御モードを実現することができる。
ステップS208では、エアコンに外部機器が接続されている場合に、エアコンと通信する外部機器によりエアコンを制御するための端末制御モードに移行させるようにエアコンを制御する。
ステップS2010では、エアコンに外部機器が接続されていない場合に、現在の運転状態を保持させるようにエアコンを制御する。
一態様の実施例では、エアコンは、表示パネルの故障が原因で表示表示パネル不使用モードになると、現在の運転状態を保持して運転し、ユーザがエアコンを制御し、エアコンの運転モードを変更しようとすると、スマートフォンを外部機器としてエアコンと通信させ、スマートフォンでエアコンを制御するようにする。スマートフォンによるエアコンに対する制御が完了した後、スマートフォンとエアコンとの通信を切断し、エアコンは表示画面抜けモードに戻り、現在の運転状態で運転するようになる。
図3は、本発明の一実施例によるエアコン制御の模式図であり、他の実施例では、エアコンの機器本体に表示パネルを備えず、オープンインタフェース(例えば、WIFIインタフェースやブルートゥースインタフェース等)を備えており、ユーザがエアコンを制御しようとする時には、スマートフォンを外部機器としてエアコンのオープンインタフェースを介してエアコンと通信させ、スマートフォンでエアコンを制御することができる。スマートフォンによるエアコンに対する制御が完了した後、スマートフォンとエアコンとの通信を切断し、エアコンが表示パネル不使用モードに戻り、現在の運転状態で運転するようになる。
ここでは、エアコンユニットが正常に運転している場合、表示パネルによりシステムの不必要な電力消費が生じるため、エアコンユニットのコスト上の制限がある場合、あるいは、エアコンの運転パラメータをリアルタイムに検知する必要のない場合、直接表示パネルの使用を無効にして、エアコンユニットを表示パネル不使用モードで運転させるようにしてもよく、ユーザが制御を行うときには、エアコンユニットにおけるオープンインタフェースを介して外部機器に接続してエアコンを制御できることで、エアコンの消費電力の低減効果が達成される。
任意には、本発明の上記実施例によれば、エアコンの表示パネルの故障の場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御することは、現在の運転状態でエアコンを運転させるように、表示画面の故障フィードバックを遮断することを含む。
従来技術によるエアコンでは、故障が発生すると、表示パネルの故障フィードバックを行うようになり、その間、エアコンは運転し続けることができなかったが、本発明の上記解決手段によれば、表示パネルの故障フィードバックを遮断することにより、エアコンは表示パネル故障の場合において現在の運転状態で運転し続けることが可能になる。
図4は、本発明の一実施例による一態様のエアコンの制御方法のフローチャートであり、以下、図4を参照して上記エアコンの制御方法について説明する。
S41では、エアコンの現在の制御モードを判断する。具体的には、上記制御モードは、表示パネル不使用モードと端末制御モードと表示画面制御モードを含んでもよい。
S42では、表示パネルが正常であるか否かを判断する。エアコンの表示パネルが正常である場合、ステップS43へ進み、エアコンの表示パネルが正常ではない場合、ステップS44へ進む。
S43では、表示パネル使用モードに移行する。
上記ステップでは、エアコンの表示パネルが正常である場合、表示パネル使用制御モード、つまり表示パネル制御モードに移行する。
S44では、表示パネル不使用モードに移行する。
上記ステップでは、エアコンの表示パネルが正常ではない場合、表示パネル不使用モードに移行した後、エアコンに外部機器が接続されているか否かを検知する。
S45では、外部機器が接続されているか否かを検知する。エアコンに外部機器が接続されている場合、ステップS46へ進み、エアコンに外部機器が接続されていない場合、ステップS44へ戻る。
S46では、端末制御モードに移行する。
本発明によるエアコンの制御方法では、エアコンの表示パネル不使用が実現可能であり、エアコン制御システムは、その表示パネルが壊れた状態又は休止した状態でも、予め設定された運転論理に従って正常に運転でき、また、このシステムの機器本体には多様な無線型オープンインタフェースが設けられており、ユーザは、必要に応じて外部機器により、ブルートゥースやWIFI等の複数の通信方式でこの制御システムと無線通信を行って、エアコンに対するモード制御及びデータ収集を行うことで、多様なヒューマンマシンインタラクションが実現される。
それにより、上記方法による表示パネル不使用モードによれば、表示パネルの作動状態の異常に起因した機器全体の運転状態に対する影響を取り除き得るばかりか、機器全体の消費電力も低下して、エアコンユニットのエネルギ効率レベルの向上に繋がり、また、エアコンのオープンインタフェースによれば、表示パネルを唯一の制御プラットフォームとする単一の制御構成は改善され、エアコン機器の制御インタフェースが多様且つ適合性の高いものとなる。
本発明の一実施例によれば、エアコンの制御装置を提供し、図5は、本発明の一実施例によるエアコンの制御装置の模式図であり、図5によれば、この装置は判定モジュール50と制御モジュール52とを含む。
判定モジュール50は、エアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードは、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含むものである。
具体的には、上記制御モードは、エアコンの制御方式、即ち、どのようにエアコンを制御できるかを示すためのものである。上記エアコンの表示パネルはタッチパネルであってもよく、エアコンパネルに設けられた表示パネルやエアコンから離れた室内の所定位置に設けられた表示パネル等を含み、エアコンの制御モードは、表示パネル不使用モードと端末制御モードと表示パネル制御モードを含んでもよい。
なお、従来技術によるエアコンはいずれも表示パネルを備えており、表示パネルが故障した場合には、エアコンは運転できなくなり、即ち、従来技術によるエアコンには表示パネル不使用モードが存在せず、表示パネルが正常である場合のみにおいてエアコンは運転可能である。上記実施例では、エアコンの制御モードは、表示パネル不使用モード、即ち、エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転するモードを含む。エアコンが表示パネルを使用しないことは、エアコンの表示パネルが故障して正常に運転できないことと、エアコンが表示パネルを備えていないこととを含んでもよい。
制御モジュール52は、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御するものである。
具体的には、上記したエアコンの現在の運転状態はその制御モードが表示パネル不使用モードになる前の直近の運転状態であり、現在の運転モードや現在の目標温度等を含んでもよい。
以上から分かるように、本発明の上記実施例では、判定モジュールによりエアコンの現在の制御モードを判定し、制御モードが表示パネル不使用モードである場合、制御モジュールによりエアコンを制御して現在の運転状態で運転させる。上記解決手段による表示パネル不使用モードによれば、エアコンは、表示パネルを備えない場合又は表示パネルが故障した場合においても正常に運転可能となり、従来技術のエアコンの表示パネルが故障した場合に使用できないという技術的課題が解決され、そしてエアコンは表示パネルを使用しない場合に自主的に運転する効果が得られ、さらには、エアコン制御の多様性が実現される。
任意には、本発明の上記実施例によれば、判定モジュールは、検知サブモジュールと制御サブモジュールとを含む。
検知サブモジュールは、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知するものである。
制御サブモジュールは、エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えていないときには、表示パネル不使用モードに移行させるようにエアコンを制御するものである。
任意には、本発明の上記実施例によれば、検知サブモジュールは、第一の検知ユニットと第二の検知ユニットと判定ユニットとを含む。
第一の検知ユニットは、エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知するものである。
第二の検知ユニットは、エアコンが表示パネルを備えている場合、エアコンの表示パネルが故障したか否かを検知するものである。
判定ユニットは、エアコンが表示パネルを備えない場合又はエアコンの表示パネルが故障した場合、エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定するものである。
任意には、本発明の上記実施例によれば、上記装置は、検知モジュールと第一の制御モード変換モジュールと第二の制御モード変換モジュールとをさらに含む。
検知モジュールは、現在の運転状態で運転させるようにエアコンを制御した後、エアコンにそれを制御するための外部機器が接続されているか否かを検知するものである。
第一の制御モード変換モジュールは、エアコンに外部機器が接続されているときに、エアコンと通信する外部機器によりエアコンを制御するための端末制御モードに移行させるようにエアコンを制御するものである。
第二の制御モード変換モジュールは、エアコンに外部機器が接続されていないときに、現在の運転状態を保持させるようにエアコンを制御するものである。
任意には、本発明の上記実施例によれば、上記制御モジュールは、現在の運転状態でエアコンを運転させるように、表示パネルの故障フィードバックを遮断するためのものでもある。
本発明の実施例によれば、記憶されたプログラムを含む記憶媒体を提供し、プログラムが実行されると、記憶媒体が設置された設備は、実施例1のエアコンの制御方法のいずれかを実行するように制御される。上記の記憶媒体は、USBメモリ、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ポータブルハードディスク、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶可能な各種の媒体を含むが、それらに限定されない。
本発明の実施例によれば、プログラムを実行するためのプロセッサを提供し、プログラムが実行されると、実施例1のエアコンの制御方法のいずれかが実行される。上記プロセッサは、マイクロプロセッサ(MCU)やフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)等の処理装置を含むが、それらに限定されない。
上記した本発明の実施例の番号は説明のためのものだけであり、実施例の優劣を表すものではない。
本発明の上記実施例では、各実施例についての説明にそれぞれ偏りがあり、ある実施例において詳しく説明されていなかった部分は、他の実施例における関連する説明を参照することができる。
本発明による幾つかの実施例で開示された技術内容が、他の態様で実現されうることは理解されたい。ここで、上述した装置の実施例は単なる例示にすぎず、例えば、前記したユニットを区分するには、論理機能上で区分してもよいが、実際に実施する場合には他の方式で区分してもよく、例えば、複数のユニットやコンポーネントが組み合わされ又は他のシステムに統合されてもよく、あるいは、一部の特徴は省略されても実行されなくてもよい。もう一方、表示され又は検討される相互間の結合や直接結合又は通信接続としては、インタフェースやユニット又はモジュールを介した間接的な結合又は通信接続であってもよく、電気的又は他の形式であってもよい。
前記個別の部品として説明されたユニットは、物理的に個別のものであってもよいし、そうではないものであってもよく、ユニットとして示された部品は、物理的ユニットであってもよいし、そうではないものであってもよく、即ち、一つの場所に配置されてもよいし、複数のユニットに分散されてもよい。それらのユニットの一部又は全部を実際の需要に応じて選択して、本実施例の解決手段の目的を実現することができる。
また、本発明の各実施例におけるそれぞれの機能ユニットは、一つの処理ユニットに統合されてもよく、個別の物理ユニットとされてもよく、一つのユニットに二つ又はそれ以上のユニットが統合されるようにしてもよい。上記の統合されたユニットは、ハードウェアとして実現されてもよく、ソフトウェア機能ユニットとして実現されてもよい。
前記の統合されたユニットは、ソフトウェア機能ユニットとして実現されて単独製品として販売され又は使用される場合、コンピュータ読取可能な一つの記憶媒体に記憶させることができる。このような理解に基づいて、本発明の技術的解決手段は本質的に、又は従来技術に寄与した部分あるいは同解決手段の全部や一部がソフトウェア製品として表現されてもよく、当該コンピュータソフトウェア製品は一つの記憶媒体に記憶されて、一つのコンピュータ機器(パソコンやサーバ又はネットワーク機器等であってもよい)に本発明の各実施例において前述した方法にかかるステップの全部や一部を実行させるための指令を含んでいる。前述した記憶媒体は、USBメモリ、読み出し専用メモリ(ROM、Read Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM、Random Access Memory)、ポータブルハードディスク、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶可能な各種媒体を含む。
上記は単に本発明の好ましい実施形態であり、当業者にとっては、本発明の原理から逸脱することなく、若干の改良や修正を行うことも可能であるが、これらも本発明の保護範囲に属するものと見なすべきであることは了解されたい。
上記のように、本発明の少なくとも一部の実施例によるエアコンの制御方法と装置によれば、表示画面抜けモードにより、エアコンは表示画面無しで又は表示画面が壊れた場合においても正常に運転可能となり、従来技術のエアコンにおける表示画面が故障した場合に使用できなくなるという技術的課題が解決され、また、エアコンが表示画面の抜けた場合に自律的に運転する効果が得られ、さらには、エアコン制御の多様性が実現される。

Claims (10)

  1. エアコンの現在の制御モードを判定し、前記制御モードは、前記エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含むことと、
    前記制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるように前記エアコンを制御することと、
    を含むエアコンの制御方法。
  2. 前記エアコンの現在の制御モードを判定することは、
    前記エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知することと、
    エアコンが正常に使用可能な前記表示パネルを備えていない場合には、表示パネル不使用モードに移行させるように前記エアコンを制御することと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知することは、
    前記エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知することと、
    前記エアコンが表示パネルを備えている場合、その表示パネルが故障したか否かを検知することと、
    前記エアコンが表示パネルを備えない場合又は前記エアコンの表示パネルが故障した場合、前記エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定することと、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 現在の運転状態で運転させるように前記エアコンを制御した後に、さらに、
    前記エアコンにそれを制御するための外部機器が接続されているか否かを検知することと、
    前記エアコンに前記外部機器が接続されている場合には、前記エアコンと通信する外部機器により前記エアコンを制御するための端末制御モードに移行させるように前記エアコンを制御することと、
    前記エアコンに外部機器が接続されていない場合には、現在の運転状態を保持させるように前記エアコンを制御することと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記エアコンの表示パネルが故障した場合、現在の運転状態で運転させるように前記エアコンを制御することは、現在の運転状態で前記エアコンを運転させるように、前記表示パネルの故障フィードバックを遮断することを含む、請求項2に記載の方法。
  6. エアコンの現在の制御モードを判定し、前記制御モードは、前記エアコンが表示パネルを使用せずに正常に運転することを表すための表示パネル不使用モードを少なくとも含む判定モジュールと、
    前記制御モードが表示パネル不使用モードである場合、現在の運転状態で運転させるように前記エアコンを制御する制御モジュールと、
    を含むエアコンの制御装置。
  7. 前記判定モジュールは、
    前記エアコンが正常に使用可能な表示パネルを備えているか否かを検知する検知サブモジュールと、
    エアコンが正常に使用可能な前記表示パネルを備えていない場合には、表示パネル不使用モードに移行させるように前記エアコンを制御する制御サブモジュールと、
    を含む、請求項6に記載の装置。
  8. 前記検知サブモジュールは、
    前記エアコンが表示パネルを備えているか否かを検知するための第一の検知ユニットと、
    前記エアコンが表示パネルを備えている場合、その表示パネルが故障したか否かを検知する第二の検知ユニットと、
    前記エアコンが表示パネルを備えない場合又は前記エアコンの表示パネルが故障した場合、前記エアコンは正常に使用可能な表示パネルを備えていないと判定する判定ユニットと、
    を含む、請求項7に記載の装置。
  9. 記憶されたプログラムを含む記憶媒体であって、前記プログラムが実行されると、前記記憶媒体が設置された設備は、請求項1から請求項5のいずれかに記載のエアコンの制御方法を実行するように制御される記憶媒体。
  10. プログラムを実行するためのプロセッサであって、前記プログラムが実行されると、請求項1から請求項5のいずれかに記載のエアコンの制御方法が実行されるプロセッサ。
JP2019568030A 2017-06-21 2017-12-28 エアコンの制御方法と装置 Active JP7329451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710476436.1A CN107355944A (zh) 2017-06-21 2017-06-21 空调的控制方法和装置
CN201710476436.1 2017-06-21
PCT/CN2017/119447 WO2018233266A1 (zh) 2017-06-21 2017-12-28 空调的控制方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020524775A true JP2020524775A (ja) 2020-08-20
JP7329451B2 JP7329451B2 (ja) 2023-08-18

Family

ID=60273085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019568030A Active JP7329451B2 (ja) 2017-06-21 2017-12-28 エアコンの制御方法と装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11585550B2 (ja)
EP (1) EP3643976A4 (ja)
JP (1) JP7329451B2 (ja)
CN (1) CN107355944A (ja)
WO (1) WO2018233266A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107355944A (zh) * 2017-06-21 2017-11-17 珠海格力电器股份有限公司 空调的控制方法和装置
CN108088046A (zh) * 2018-01-10 2018-05-29 珠海格力电器股份有限公司 空调设备及控制装置和显示屏故障处理方法
CN109974214A (zh) * 2019-02-27 2019-07-05 珠海格力电器股份有限公司 设备调控的方法、装置、系统和终端
CN115633115B (zh) * 2022-09-08 2024-02-02 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种基于蓝牙的多台智能空调的操作匹配方法、智能空调

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164375A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の制御装置
JP2006010139A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Max Co Ltd 空調システムと浴室空調機器と洗面所空調機器
JP2006177571A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2012149852A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2015010769A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社東芝 空気調和機
WO2015071958A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 三菱電機株式会社 リモートコントローラー
JP2016121830A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 ダイキン工業株式会社 送受信ユニット

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050270151A1 (en) * 2003-08-22 2005-12-08 Honeywell International, Inc. RF interconnected HVAC system and security system
EP1768383B1 (en) * 2005-07-15 2016-02-24 Barco N.V. Network displays and method of their operation
US20070114295A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Robertshaw Controls Company Wireless thermostat
US20080120446A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Butler William P Thermostat with usb interface
US8167216B2 (en) * 2007-11-30 2012-05-01 Honeywell International Inc. User setup for an HVAC remote control unit
US20090217084A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Ebbert Christopher F Digital Signage Redundancy
CN201377875Y (zh) * 2009-04-27 2010-01-06 西安工程大学 蒸发冷却空调的可视化监控系统
US8612639B1 (en) * 2010-11-04 2013-12-17 The Boeing Company Methods and systems for emulating failed aircraft units across multiple communications bus sources
JP5582989B2 (ja) 2010-12-07 2014-09-03 三菱電機株式会社 空気調和装置
KR20130022295A (ko) * 2011-08-25 2013-03-06 엘지전자 주식회사 공기조화기 제어장치 및 이의 운전방법
US20130123991A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Robert Charles Richmond Thermostat and irrigation controller with removable user interface
US10452084B2 (en) * 2012-03-14 2019-10-22 Ademco Inc. Operation of building control via remote device
KR101949737B1 (ko) * 2012-08-28 2019-02-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어 방법, 이를 위한 기록 매체
US20140125802A1 (en) * 2012-11-08 2014-05-08 Microsoft Corporation Fault tolerant display
US20140203091A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Unnikrishnan Ramachandran Nair Portable digital thermostat
US10001790B2 (en) * 2013-02-26 2018-06-19 Honeywell International Inc. Security system with integrated HVAC control
CN103231197B (zh) * 2013-04-22 2015-06-24 广西大学 数控焊接变位机系统
US9699022B2 (en) * 2014-08-01 2017-07-04 Honeywell International Inc. System and method for controller redundancy and controller network redundancy with ethernet/IP I/O
CN104359196B (zh) 2014-10-10 2017-01-11 深圳市共济科技有限公司 一种基于数据中心多联空调的控制系统及实现方法
CN104613730B (zh) 2015-03-05 2017-09-26 合肥美菱股份有限公司 一种冰箱故障运行方法及其电冰箱
CN105486524A (zh) * 2015-11-24 2016-04-13 安徽江淮汽车股份有限公司 汽车空调控制面板故障诊断系统及方法
CN105650827B (zh) * 2016-03-02 2019-01-25 珠海格力电器股份有限公司 一种自适应故障运行控制方法、系统和空调机组
CN105864964A (zh) 2016-04-01 2016-08-17 广东美的暖通设备有限公司 空调器的故障处理方法、故障处理装置和空调器
EP3472675B1 (en) * 2016-06-16 2022-04-13 Honeywell International Inc. Hardware assist mechanisms for alive detection of redundant devices
CN106524392B (zh) 2016-09-22 2019-05-24 深圳麦格米特电气股份有限公司 一种变频空调在内外机通信故障时的运行方法
WO2018163106A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Pure Depth Inc. Content redirection in a multi-layered display system
US10496351B2 (en) * 2017-06-07 2019-12-03 Ge Aviation Systems Llc Automatic display unit backup during failures of one more display units through the utilization of graphic user interface objects defined for control transfer and reversion after resolution of the failures
CN107355944A (zh) 2017-06-21 2017-11-17 珠海格力电器股份有限公司 空调的控制方法和装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164375A (ja) * 1991-12-13 1993-06-29 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の制御装置
JP2006010139A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Max Co Ltd 空調システムと浴室空調機器と洗面所空調機器
JP2006177571A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2012149852A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2015010769A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社東芝 空気調和機
WO2015071958A1 (ja) * 2013-11-12 2015-05-21 三菱電機株式会社 リモートコントローラー
JP2016121830A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 ダイキン工業株式会社 送受信ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN107355944A (zh) 2017-11-17
US11585550B2 (en) 2023-02-21
US20200166231A1 (en) 2020-05-28
WO2018233266A1 (zh) 2018-12-27
JP7329451B2 (ja) 2023-08-18
EP3643976A1 (en) 2020-04-29
EP3643976A4 (en) 2021-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020524775A (ja) エアコンの制御方法と装置
JP6625239B2 (ja) 空気調和機および空気調和システム
US8401490B2 (en) Information processing apparatus
EP3330836B1 (en) Automated peripheral power management
JP6351829B2 (ja) 空気調和システム
WO2020202295A1 (ja) 遠隔監視装置および空気調和システム
JP6584527B2 (ja) 保守支援システム、通信確認端末及び通信確認方法
JP2015208146A (ja) 電源切替システム
KR20150081204A (ko) 전자 장치
JP7306244B2 (ja) 空調コントローラ用タッチパネル装置
CN113606744B (zh) 一种控制方法、设备及存储介质
EP3182237A1 (en) Control panel and controlling method thereof
JP2019053414A (ja) 情報処理装置
JP6345090B2 (ja) 空気調和機
JP7299517B2 (ja) 装置、方法、およびシステム
JP2014064438A (ja) 電源タップおよび電力制御システム
US20220032706A1 (en) Vehicle hydraulic suspension system controller
US20230076679A1 (en) Terminal apparatus, method, and storage medium
JPH11110333A (ja) 中央監視システム
KR101803097B1 (ko) 웨어러블 디바이스 연계형 집진기, 집진 시스템 및 이의 동작 방법
JP2017076292A5 (ja)
CN115685860A (zh) 智能环境空气管理系统
JP2014194286A (ja) 空気調和機のリモコン装置
JP4749021B2 (ja) 監視制御装置
CN114251810A (zh) 空调器的控制方法、存储介质、控制装置和空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220804

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220809

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220922

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220927

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221018

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230228

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7329451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150