JP2020523230A - 複合材料製の部品を製造する方法、及びこのようにして得られた複合材料部品 - Google Patents
複合材料製の部品を製造する方法、及びこのようにして得られた複合材料部品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020523230A JP2020523230A JP2019569285A JP2019569285A JP2020523230A JP 2020523230 A JP2020523230 A JP 2020523230A JP 2019569285 A JP2019569285 A JP 2019569285A JP 2019569285 A JP2019569285 A JP 2019569285A JP 2020523230 A JP2020523230 A JP 2020523230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- fibers
- reels
- reel
- around
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/10—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
- B29C70/16—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/30—Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
- B29C70/32—Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core on a rotating mould, former or core
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/10—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
- B29C70/16—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
- B29C70/22—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
- B29C70/222—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure the structure being shaped to form a three dimensional configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/06—Fibrous reinforcements only
- B29C70/10—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
- B29C70/16—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
- B29C70/20—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
- B29C70/205—Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres the structure being shaped to form a three-dimensional configuration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/50—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
- B29C70/52—Pultrusion, i.e. forming and compressing by continuously pulling through a die
- B29C70/525—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/54—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/68—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
- B29C70/86—Incorporated in coherent impregnated reinforcing layers, e.g. by winding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2101/00—Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
- B29K2101/12—Thermoplastic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
- B29K2105/08—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
- B29K2105/0809—Fabrics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Abstract
複合材料製の部品を製造する方法は、枠の突起部等の周りにフィラメントを巻き付けて作製された、強化繊維格子(F)の格子を構成する予備成形品(10)の周囲に、熱可塑性または熱硬化性の基材(M)を添加することを有する。この方法は、さらに、繊維(F)を、基材(M)の内部にある1つ以上の巻き枠(4)に巻き付けることを有し、繊維の格子(10)に立体的な形状が備わるように、突起部等の軸と1つ以上の巻き枠(4)の軸は向きが異なっている。
Description
本発明は、繊維で強化された熱可塑性または熱硬化性の基材を含む複合材料製の部品であって、例えば、限定するためではないが、取り付け具等の部品の分野に関する。
「繊維」という語は、強化繊維が存在しうる全ての形態を指すこと、具体的には強化繊維の撚線、リボン、またはコード等を指しているが、これらに限定するものではないことに留意すべきである。
このような複合材料製の部品は、例えば、DE2945469、FR3032144、DE102010025940、およびWO2015/066407に記載されているように、樹脂を含浸させた繊維をピンが突き出ている枠に巻き付けることによって得られた、格子構造を有している。これらのピンは、繊維の向きを好ましくは応力方向にするために、ピン同士の間に繊維を渡して張ることができるようにされている。
スピンドルの配置から、WO2015/066407の場合のように、繊維は、互いにほぼ平行な、または完全に平行な平面内にそれぞれ延在しており、その結果、このようにして得られた格子構造は、これらの面に平行な方向以外の方向にかけられた応力に最適に対処することができない。
耐性と軽量とを両方備えた機械的構造を生み出す可能性において、強化繊維は有効であると証明されていることが知られている。この有効性は、格子を構成している棒材が引張り応力または圧縮応力を受けているからであり、これらの応力は、棒材の直線部分において均等な応力を発生させることに特に適している。
複合材料では、繊維の圧縮強度は繊維の引張り強度ほど強くはないことがよく知られている。このことは特に、圧縮された状態の繊維が折れ曲がる、繊維が全体的に、または局所的に折れ曲がるという問題に起因している。
このことは、中間の結び目の位置で繊維同士が交差しているときに、その繊維の接合点を不可避的に緩めてしまう圧縮応力からより明白である。
FR3032144では、繊維は格子として第1予備成形品内に配置されており、第1予備成形品は、成形可能な第2予備成形品を形成するために圧縮されている。この圧縮段階は、格子を形成する棒材が真直ではなくなることを誘発する。さらに、これらの棒材がその端部で押し潰されて、寄生応力を棒材に発生させることもあり得る複雑な形状を生み出す。
さらに、その押し潰される段階の最中、繊維は、末端の部分にかなりの内部応力がかかる引っ張り過剰になるか、またはひだが発生する引っ張り不足となる。
圧縮状態にある薄い繊維に応力をかけることができるためには、以下の3つの条件、すなわち、繊維は完全に直線状でなければならない、繊維の主方向に交差する方向に変形または変位が生じた際に繊維が固定されなければならない、いかなる寄生応力も発生させることなく、機械的な動きを繊維に加わるようにしなければならないという、3つの条件を満たさなければならない。
繊維を織り合わせることによって形成した格子構造の場合、繊維の網状構造により、引っ張る力がしっかり吸収される。その理由は、この応力が繊維同士の交差で形成された結び目を固くするからである。
一方、繊維を圧縮すると結び目は緩みやすくなる。繊維同士の交差に起因して繊維の形状が曲がると、圧縮状態で押された繊維が局所的に曲がってきて、ひいては、繊維が全体的に折れ曲がるように進展していく。
本発明の目的は、複合材料製の部品を製造する方法、より詳細には、複合材料製の部品の格子構造を、上記で規定した3つの条件を満たしながら製造する方法、及びこのようにして得られた部品であって、圧縮性の機械的強度を有している部品を提供することによって、様々な上述の欠点に対処することである。
本発明にかかる複合材料製の部品を製造する方法は、枠の突起部等の周りにフィラメントを巻き付けて作製された、強化繊維格子で構成された予備成形品の周囲に、熱可塑性または熱硬化性の基材を添加することを有し、この方法は、さらに、繊維を、基材の内部にある1つまたは複数の巻き枠に巻き付けることを有し、繊維格子に立体的な形状が備わるように、突起部等の軸と1つまたは複数の巻き枠の軸は向きが異なっている、ことを特徴としている。
本発明にかかる方法のさらなる特徴によれば、格子構造を形成する棒材を形成するために、巻き付けは内部の巻き枠の各対の間で行われる。
本発明にかかる方法の別のさらなる特徴によれば、1対の巻き枠のうちの2つの巻き枠の間での巻き付けは、2つの巻き枠を接続する棒材内部に、少なくとも1つの繊維の交差を生じさせるように、一方の巻き枠の一側部または他側部及び/または他方の巻き枠の一側部または他側部に渡すことによって行われる。
本発明にかかる方法の別のさらなる特徴によれば、1つの巻き枠から他の巻き枠へと繊維を巻き付けて棒材を作製することを始める前に、巻き枠の周囲への1回または複数回の完全な巻き付けを行う。
本発明にかかる方法の別のさらなる特徴によれば、棒材を作製するための巻き付けを行っている最中及び/または行った後に、棒材を形成する繊維の間にある巻き枠の周囲への1回または複数回の完全な強固巻き付けが行われる。
本発明にかかる方法の別のさらなる特徴によれば、予備成形品の周囲への熱可塑性または熱硬化性の基材の添加は、浸漬、または噴霧、またはオーバーモールド成形のいずれかによって行われる。
有利には、巻き枠はまた、末端部分の境界面の形態を成していてもよい。
1つまたは複数の内部巻き枠により、中間の結び目を作ることができ、中間の結び目により、平面の向きを平行ではない別の平面に変えることができ、ひいては、複雑かつ全体的に立体的な形状を作成することができる。
巻き付ける工程は適切に自動化が可能であり、これらの繊維の真直性が保証される張力を維持しながら繊維を積層することができる。
この局所的な巻き付けは、耐性と最小限の剛性とを有する結び目を得るのに役立つ、巻き枠の周囲への最初の巻き付けによって結び目の形状を事前に作製する段階、そして、棒材を作製する巻き付けの最中またはその後に行う強固巻き付けによって、強固な棒材を作製する巻き付けに分けることができる。
繊維を含浸する熱可塑性樹脂を用いる場合、巻き付けは、繊維を加熱し、その後、全体的な結合を得るために、予備成形品全体を冷却することによって行われる。
繊維を含浸する熱硬化性樹脂を用いる場合、巻き付けは、繊維を十分に加熱し、その後、必要ならば架橋温度への転移のある全体的な結合をもたらすために、予備成形品全体を冷却することによって行われる。
このようにして形成された予備成形品を、次に、好ましくは繊維を含浸するのに用いたものと同じ材料でできた基材であり、これに限定されない基材で覆うのであるが、繊維格子を被覆するのに十分な流動性を有するために推奨される温度の基材を構成する材料浴内に浸漬すること、あるいは、先に型内に配置されていた格子に加えて、射出される部品の充填量を噴霧または型内で成形すること、のいずれかによって覆う。
繊維の優れた真直性を得ることを可能にする本発明にかかる方法に加えて、この方法は、結果として、使用する強化繊維を少なくすることができる。
さらに、本発明にかかる方法は、より軽量であり、ひいては、より低コストの部品を作製できる。
本発明にかかる方法及びそれにより実現可能な部品の利点及び特徴は、限定を目的としない、いくつかの実施形態を示す、添付の図面を参照する以下の説明からより明確になるであろう。
図1及び図2を参照すると、本発明にかかる方法を実施することにより製造された、複合材料製の平面状連接棒1を理解できる。
より詳細には、図1は、フィラメントを巻き付けて作製された、強化繊維Fの格子構造10を製造する最初の工程を示している。
繊維Fは、強化繊維の撚線、リボン、またはコードからなってもよいがこれらに限定されず、連接棒1の2つの接眼レンズを形成するための2つの滑車2,3の間に巻き付けられている。2つの滑車2,3は、図示されていない枠によって担持されている。
本発明によれば、枠はまた、滑車2,3の間に配置された巻き枠4、すなわち中間滑車を担持しており、巻き枠4にも繊維Fが巻き付けられている。
これらの巻き枠4または中間滑車は、巻き枠4の各対の間に、格子構造10を形成する棒材5を形成することができる。
図2では本方法の次の工程が理解でき、この工程は、格子構造10に熱硬化性または熱可塑性の基材Mを成形することを有し、場合によっては、巻き枠4と棒材5とがこの基材M内に埋め込まれていてもよい。
次に図3を参照すると、本発明にかかる方法は、特に巻き枠4が所定の直径を有している場合に、格子構造10を作成する複数の可能性を実現することが理解できる。
これにより、巻き枠4に巻き付ける方向を変更する際に、巻き枠4の片側またはもう片側に渡して、繊維Fを棒材5に対して斜めに伸ばすことができる。
巻き枠4は、繊維による格子を最適化できるように、巻き枠4が直行していたり交差していたり、また1つであったり複数であったりと変更が可能である。
留意すべきことは、基材Mの成形が図示されていない型内で行われることであり、この場合は成形前に、各々が格子構造10で構成されている複数の予備成形品が配置されていてもよいということである。
また留意すべきことは、図1,2及び3において、本発明によれば、平面図ではわからないが、巻き枠4は同一平面内になくてもよく、その結果、棒材5はそれぞれ、巻き枠4の軸に直交していない平面内で傾斜しているということである。
図4を参照すると、巻き枠4または中間滑車を理解できる。この巻き枠4は、この非限定的実施形態では、シャフト40と2つの側面フランジ41とを備えている。
このような巻き枠4であれば、繊維Fがそれぞれ、シャフト40の軸に直交していない平面に延在することが可能になることは理解されよう。
本発明によれば、繊維Fをこのような巻き枠4の位置で巻き付けることは、いくつかの段階に分けられる。最初の工程において、最初の巻き付け42は、耐性と最小限の剛性とを備えて形成される結び目を得るために、フランジ41同士の間にあるシャフト40の周囲で行われる。次に、別の巻き枠4に対して巻き付けが行われて、棒材5が形成され、最後に、棒材5を形成する巻き付けを行っている間、及び/または巻き付けを行った後、シャフト40の周囲で棒材5を形成する繊維Fの間において巻き付け43が行われる。
これらの巻き付けの目的は、巻き付けられた領域が圧縮状態にある際の変形を阻止することであるが、必要に応じて、折れ曲がりやすい棒材5の長さを削減することでもある。
図5,6,7及び8を参照すると、本発明にかかる方法を実施することによってそれぞれが製造された複合材部品6,7,8,9を理解できる。
繊維の巻き付けは、互いに平行ではない軸を有する2つの巻き枠4の間で行われ得ることを確認できる。このようにして得られた巻き付けは、棒材5を形成する繊維のビーム50の真直性を満たしながら、全体的にねじれている。
巻き枠4の直径の選定と関連するこのねじれによって、場合によっては面外耐性を有する立体的な繊維形成を行うことができる。
留意すべきは、これらの部品6,7,8,9のいくつかの巻き枠4が境界面の形態を成すことである。
格子10を形成する棒材5の圧縮段階中における機械的強度を有する嵩のある部品の、繊維形成を最適化するのに適した、立体的な繊維格子を作り出すことは可能である。
Claims (7)
- 複合材料製の部品を製造する方法であって、枠の突起部等の周りにフィラメントを巻き付けて作製された、強化繊維格子(F)からなる予備成形品(10)の周囲に、熱可塑性または熱硬化性の基材(M)を添加することを有し、前記方法は、さらに、前記繊維(F)を、前記基材(M)の内部にある1つ以上の巻き枠(4)に巻き付けることを有し、繊維の前記格子(10)に立体的な形状が備わるように、前記突起部等の軸と前記1つ以上の巻き枠(4)の軸は向きが異なっている、方法。
- 請求項1に記載の方法であって、
前記格子構造(10)を形成する棒材(5)を形成するために、巻き付けは、内部の巻き枠(4)の対の間で行われる、方法。 - 請求項2に記載の方法であって、
1対の巻き枠(4)の2つの巻き枠(4)の間での巻き付けは、前記2つの巻き枠(4)を接続する前記棒材(5)内部に、少なくとも1つの繊維(F)の交差を生じさせるように、一方の巻き枠(4)の一側部または他側部、及び/または、他方の巻き枠(4)の一側部または他側部に渡すことによって行われる、方法。 - 請求項2または請求項3に記載の方法であって、
1つの巻き枠(4)から他の巻き枠(4)へと前記繊維(F)を巻き付けて棒材(5)を作製することを始める前に、前記巻き枠(4)の周囲への1回以上の完全な巻き付けを行う、方法。 - 請求項2〜4のうちのいずれか1項に記載の方法であって、
前記棒材(5)を作製するための巻き付けを行っている最中及び/または行った後に、前記棒材(5)を形成する前記繊維(F)の間にある前記巻き枠(4)の周囲への1回または複数回の完全な強固巻き付けが行われる、方法。 - 請求項1〜5のうちのいずれか1項に記載の方法であって、
前記予備成形品(10)の周囲への熱可塑性または熱硬化性の基材(M)の添加は、浸漬、または噴霧、またはオーバーモールド成形のいずれかによって行われる、方法。 - 枠の突起部等の周りにフィラメントを巻き付けて作製された強化繊維格子(F)で構成されていて、熱可塑性または熱硬化性の基材(M)が添加されている、予備成形品(10)で構成されている、複合材料(1;6;7;8;9)製の部品であって、請求項1〜6のうちのいずれか1項に記載の方法によって得られる、部品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1755289 | 2017-06-13 | ||
FR1755289A FR3067279B1 (fr) | 2017-06-13 | 2017-06-13 | Procede de realisation d'une piece en materiau composite, et piece composite obtenue |
PCT/FR2018/051397 WO2018229437A1 (fr) | 2017-06-13 | 2018-06-13 | Procede de realisation d'une piece en materiau composite, et piece composite obtenue |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020523230A true JP2020523230A (ja) | 2020-08-06 |
Family
ID=59811500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019569285A Pending JP2020523230A (ja) | 2017-06-13 | 2018-06-13 | 複合材料製の部品を製造する方法、及びこのようにして得られた複合材料部品 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11590714B2 (ja) |
EP (1) | EP3638491A1 (ja) |
JP (1) | JP2020523230A (ja) |
KR (1) | KR20200042893A (ja) |
CN (1) | CN110914045B (ja) |
BR (1) | BR112019026445A2 (ja) |
CA (1) | CA3067034C (ja) |
FR (1) | FR3067279B1 (ja) |
RU (1) | RU2020100453A (ja) |
WO (1) | WO2018229437A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3096063A1 (fr) * | 2019-05-15 | 2020-11-20 | Conseil Et Technique | Elément de construction en matériau composite |
KR102400263B1 (ko) | 2020-04-08 | 2022-05-20 | 이엔셀 주식회사 | 줄기세포 초기 수율 촉진을 위한 줄기세포 배양 방법 |
DE102021105040B3 (de) * | 2021-03-03 | 2021-12-09 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Faserverbundbauteils |
CN113815376B (zh) * | 2021-10-29 | 2023-07-28 | 博戈橡胶塑料(株洲)有限公司 | 轻量化大载荷的商用车稳定杆吊杆总成及其制备方法 |
DE102022120073A1 (de) * | 2022-08-09 | 2024-02-15 | Hochschule Aalen, Körperschaft des öffentlichen Rechts | Verfahren zur Herstellung kernloser Faserverbundbauteile und Wickelstift für ein Faserverbundbauteil |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4137354A (en) * | 1977-03-07 | 1979-01-30 | Mcdonnell Douglas Corporation | Ribbed composite structure and process and apparatus for producing the same |
DE2945469C2 (de) | 1979-11-10 | 1986-06-05 | SGF Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik GmbH & Co KG, 8264 Waldkraiburg | Textiles Element für eine Gelenkscheibe sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines solchen Elements |
US4460531A (en) * | 1982-05-10 | 1984-07-17 | The Boeing Company | Composite fiber reinforced propeller |
GB2122708B (en) * | 1982-07-01 | 1985-09-25 | Dunlop Ltd | Improvements in or relating to link means |
DE3580726D1 (de) | 1984-09-13 | 1991-01-10 | Globe Products Inc | Dynamoelektrisches flachspulbauteil, dessen ausgangsform, verfahren und geraet zur herstellung. |
DE59206788D1 (de) * | 1992-06-04 | 1996-08-22 | Sulzer Innotec Ag | Verfahren zur Herstellung eines Werkstücks mit einer Durchgangsöffnung aus thermoplastischem Verbundwerkstoff |
US5271300A (en) | 1992-07-14 | 1993-12-21 | Snap-On Tools Corporation | Composite hand tool |
US5540877A (en) | 1994-02-24 | 1996-07-30 | Wilson Sporting Goods Co. | Method of making a continous fiber reinforced resin transfer molded frame for a game racquet |
US6352485B1 (en) | 1994-08-12 | 2002-03-05 | Advanced Composites, Inc. | Fiber reinforced molded products and processes |
JP3202947B2 (ja) * | 1997-09-03 | 2001-08-27 | 福多 健二 | フィッティング材用組ひも組織プリフォーム及びその製造法 |
WO2001064570A1 (en) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Corbin Pacific, Inc. | Composite structural members |
WO2001064426A1 (de) * | 2000-03-03 | 2001-09-07 | Proteus Gmbh | Bauteil aus faserverstärktem kunststoff und verfahren zur herstellung desselben |
EP2130756B1 (en) * | 2003-06-11 | 2012-10-03 | CAMPAGNOLO S.r.l. | Bicycle component and method for manufacturing such a component |
BE1019731A3 (fr) * | 2009-11-09 | 2012-12-04 | Continental Structures Sprl | Carcasse legere pour structures mobiles de vehicules ou analogues. |
DE102010025940A1 (de) * | 2010-07-02 | 2012-01-05 | Weberit-Werke Dräbing Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Verstärkungsstruktur |
EP2788172A1 (en) * | 2011-12-07 | 2014-10-15 | E. I. Du Pont de Nemours and Company | Composite article made with unidirectional fiber reinforced tape |
DE102014217215A1 (de) | 2013-09-17 | 2015-03-19 | F&G Engineering Gmbh | Verfahren zum Wickeln von Faserverbundbauteilen |
US20160257081A1 (en) * | 2013-10-31 | 2016-09-08 | United Technologies Corporation | A method for selective placement of reinforcing fibers in polymeric components |
FR3032144B1 (fr) | 2015-02-04 | 2017-01-27 | Setforge Soc Now | Procede de fabrication de pieces en materiau composite |
-
2017
- 2017-06-13 FR FR1755289A patent/FR3067279B1/fr active Active
-
2018
- 2018-06-13 JP JP2019569285A patent/JP2020523230A/ja active Pending
- 2018-06-13 CN CN201880046419.7A patent/CN110914045B/zh active Active
- 2018-06-13 US US16/622,498 patent/US11590714B2/en active Active
- 2018-06-13 EP EP18748967.9A patent/EP3638491A1/fr active Pending
- 2018-06-13 KR KR1020207000813A patent/KR20200042893A/ko unknown
- 2018-06-13 BR BR112019026445-0A patent/BR112019026445A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2018-06-13 CA CA3067034A patent/CA3067034C/fr active Active
- 2018-06-13 RU RU2020100453A patent/RU2020100453A/ru not_active Application Discontinuation
- 2018-06-13 WO PCT/FR2018/051397 patent/WO2018229437A1/fr unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110914045B (zh) | 2023-03-10 |
BR112019026445A2 (pt) | 2020-07-14 |
FR3067279A1 (fr) | 2018-12-14 |
US20210146639A1 (en) | 2021-05-20 |
CA3067034C (fr) | 2024-01-02 |
WO2018229437A1 (fr) | 2018-12-20 |
FR3067279B1 (fr) | 2021-02-19 |
RU2020100453A (ru) | 2021-07-13 |
EP3638491A1 (fr) | 2020-04-22 |
CA3067034A1 (fr) | 2018-12-20 |
US11590714B2 (en) | 2023-02-28 |
CN110914045A (zh) | 2020-03-24 |
KR20200042893A (ko) | 2020-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020523230A (ja) | 複合材料製の部品を製造する方法、及びこのようにして得られた複合材料部品 | |
US4857124A (en) | Fiber-reinforced plastic strut connecting link | |
US4992313A (en) | Fiber-reinforced plastic strut connecting link | |
JP6129963B2 (ja) | 高強力繊維複合材及びストランド構造体並びにマルチストランド構造体 | |
CN107645994A (zh) | 例如用于车轮悬架的连杆臂和用于制造该连杆臂的方法 | |
JP5420647B2 (ja) | 有機マトリックス複合材から作られる構造部品を製造する方法、および得られる部品 | |
JP2009545466A (ja) | 複数の繊維複合体構成部品を形成する方法 | |
RU2411124C2 (ru) | Трубчатая структура, способ создания принимающего нужную форму плетения и способ упрочнения тканой структуры | |
KR101499474B1 (ko) | 파이프 제조방법 | |
JP6705402B2 (ja) | 補強層の製造方法 | |
KR20170122190A (ko) | 로프 및 로프 제조 방법 | |
US20140227467A1 (en) | Hollow Wall Composite Tube | |
JP2006192727A (ja) | 炭素繊維強化プラスチック製管状体及びその製造方法 | |
TWI744547B (zh) | 自行車曲柄的製造方法 | |
US4614626A (en) | Method for fabricating a tennis racquet frame | |
EP2889132B1 (en) | A Reinforcing Pin for a Laminated Composite Structure and Related Methods | |
US20210154922A1 (en) | Method for manufacturing a part made from composite material | |
CN107923082A (zh) | 纤维结构体和纤维增强复合材料 | |
JPH06339333A (ja) | 釣り竿を形成すべく互いに嵌合される熱硬化性樹脂含浸補強繊維において管状要素を具現化する管状要素具現化方法 | |
JPH02112926A (ja) | フープ筋の製造方法 | |
KR101614850B1 (ko) | 다분할 조각 구조의 섬유보강폴리머 보강재 및 그 제작방법 | |
JPH08127939A (ja) | フィッティング材用三次元織物及びその製織方法 | |
JP5308367B2 (ja) | 釣糸ガイド | |
US11760039B2 (en) | Apparatus and process for producing pultruded FRP rebar | |
JPH0238038A (ja) | 立体的網状構造体 |