JP2020520882A - 複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法 - Google Patents

複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020520882A
JP2020520882A JP2019564447A JP2019564447A JP2020520882A JP 2020520882 A JP2020520882 A JP 2020520882A JP 2019564447 A JP2019564447 A JP 2019564447A JP 2019564447 A JP2019564447 A JP 2019564447A JP 2020520882 A JP2020520882 A JP 2020520882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pane
elongated
composite
membrane
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019564447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6901592B2 (ja
Inventor
シャル ギュンター
シャル ギュンター
ギーア シュテファン
ギーア シュテファン
ブロッカー リヒャルト
ブロッカー リヒャルト
バルドゥイーン ミヒャエル
バルドゥイーン ミヒャエル
ボルフマン ニコライ
ボルフマン ニコライ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2020520882A publication Critical patent/JP2020520882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901592B2 publication Critical patent/JP6901592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10587Surface roughness created by embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10577Surface roughness
    • B32B17/10596Surface roughness created by melt fracture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10899Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by introducing interlayers of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、第1のペイン(2)、第2のペイン(3)、及びこの2つのペイン(2、3)の間に配置された熱可塑性膜(4)を含む複合ペイン(1)に関し、− 少なくとも1つのペイン(2、3)は平面ガラス状であり、かつ少なくとも1つのペイン面(13、13’)は、第1のペイン方向に沿って延在し、かつ第1のペイン方向に対して垂直な第2のペイン方向に交互に配置されている複数の伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有しており、− 熱可塑性膜(4)は押出しによって製造され、かつ少なくとも1つの膜面(6、6’)は、第1の膜方向に沿って延在し、かつ第1の膜方向に対して垂直な第2の膜方向に交互に配置されている複数の伸長凸部(7)及び伸長凹部(8)を有しており、少なくとも1つのペイン(2、3)の伸長凸部(11)は、熱可塑性膜(4)の伸長凸部(7)に対して90°以外の角度で配置されている。

Description

本発明は、複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法に関する。
複合ペイン、特に自動車のウィンドシールドとしての用途の複合ペインは、2枚のペインと、この2枚のペインの間に配置された少なくとも1枚の熱可塑性膜とを有する。大抵、少なくとも1枚のペインは平面ガラス状で、これは、しばしばフロートガラス法で工業的に連続生産されていることが多い。
フロートガラス法では、溶融ガラスを液状スズ浴(フロートバス)上の一端から搬送する。例えば、スズ浴の入口での温度はおよそ1000℃である。溶融ガラスはより軽いため、スズ上に浮き、スズ表面上に均一に広がる。スズの表面張力によって、ガラスは非常に平滑な表面を形成する。スズ浴のより低温の一端から、固化したガラスを連続してストリップ状に引出し、冷却する。充分な冷却の後、このガラスストリップから所望の大きさに合わせた長さに切断して、ガラス板とする。
スズ浴上の溶融ガラスの分布でガラスの平衡厚さが定まるが、これは多くの用途に対して厚すぎる。ペイン厚を薄くするために、すでに固化したガラスを積極的に駆動させた(トップ)ローラーによってスズ浴から引出し、ガラスストリップを伸長する。ここで、ガラスの厚みはローラーの速度によって調節でき、より薄いガラスの製造には高速に設定し、一方で、より厚いガラスの製造にはローラーを低速に設定する。
当業者には周知のように、フロートガラス法で製造したガラスは、スズ浴から引き出された結果、表面にある一定の凸凹やうねりを有している。したがって、ガラスの両面に、伸長した凸凹が並列して配置しており、この凸凹は、それぞれ、スズ浴からガラスストリップを引出す方向に延在している。この伸長した凸凹は、引出し方向に対して垂直な方向に交互に配置された波頂と波底に相当する。ガラスのこれら伸長構造は「フロートライン」としても当業者に知られている。薄いガラスほど、ガラスストリップの引出し動作を大きくしなければならず、その結果、フロートラインはより顕著になる。平面ガラスの工業的連続生産では、矩形のガラス板は一般的にストリップの方向により長い寸法を有するように切断され、これにより、フロートラインは、ガラス板のより長い寸法の側と平行に延在するようになっている。
フュージョンドロー法による薄ガラスの工業的生産も知られている。フュージョンドロー法では、一般的に溶融炉から溶融ガラスを、出口ノズルを介してローラーによって下向きに引き出す。フュージョンドロー法では、フロートガラス法と同様に、ガラス表面に、引出し方向に対して垂直な方向に交互に配置された波頂と波底に相当する伸長した凸凹が生じ、それによって、ここでも、ガラス表面は僅かな波むらを有する。フュージョンドロー法で製造した薄ガラスのこれらの伸長構造は、「ドローライン」として当業者に知られている。
押出しによって製造した熱可塑性膜もまた、通常、望ましくない製造関連の波むらを特徴とする。これは、押出し方向を横断する厚みの変化(伸長した凸凹)の形で現れる。この望ましくない波むらは、複合ペインの製造中に積層の脱気を促進するために熱可塑性膜に典型的には型押しする、意図的に作成する凸凹とは区別しなければならない。不要な波むらと意図的に作成した凸凹では、隣接する伸長凸部間又は伸長凹部間の距離が顕著に異なる。意図的に作成した凸凹は、例えば、欧州特許出願公開第3 029 000 A1号公報、欧州特許出願公開第3 029 001 A1号公報、欧州特許出願公開第3 029 002 A1号公報、欧州特許出願公開第3 029 003 A1号公報、欧州特許出願公開第2 881 376 A1号公報、欧州特許出願公開第2 674 295 A1号公報、国際公開第2016/030284 A1号、国際公開第95/19885 A1号及び国際公開第2008/003789 A1号に記載されている。
実際の適用では、平面ガラスの波むらは局所的に異なる光学屈折力のレンズ効果を引き起こすので、フロートライン又はドローラインは、平面ガラスの光学特性に悪影響を及ぼし得る。これは、フロートライン又はドローラインが、好ましくないことに、熱可塑性膜の製造関連の波むらに重なる場合に特に顕著になる。例えば、自動車のウィンドシールドの場合、一方の側から他方の側に又は上下に表面が傾いていると、光学屈折力が局所的に異なるために、ウィンドシールドを通して見る物体がゆがんで見えることがある。
本発明の目的は、光学特性の改善された複合ペイン及びそのような複合ペインの製造方法を提供することである。
これら及びその他の目的は、本発明の提案により、請求項1に記載される特徴を有する複合ペインによって達成される。本発明の有利な実施形態は、その従属請求項によってもたらされる。
本発明は、複合ペイン、詳細には、第1のペイン、第2のペイン、及びこの2つのペインの間に配置された少なくとも1つの熱可塑性膜を含む複合ペインを提供する。2つのペインのうち少なくとも1つのペインは平面ガラス状で、少なくとも1つのペイン面に、特にペイン両面に、製造に関連した複数の伸長凸部(波頂)及び伸長凹部(波底)を有しており、この伸長凸部及び伸長凹部は、第1の(ペイン)方向に沿って延在し、かつ第1の(ペイン)方向に対して垂直な第2の(ペイン)方向に交互に配置されている。第1の方向は、ペインが形成されるガラスストリップの製造における引出し方向に対応し、例えば、フロート法で製造されるペインのフロートバス(スズ浴)からの引出し方向(凸凹はフロートラインに相当する)、又はフュージョンドロー法で製造される薄ガラスの溶融ストリップの引出し方向(凸凹はドローラインに相当する)である。ペインの伸長凸部及び伸長凹部は、通常互いに並行にかつ交互に配置されている。
本発明による複合ペインの熱可塑性膜は、押出し法によって製造され、ここで、可塑化材料を、押出し装置から膜状に排出する。熱可塑性膜は、表面に、製造に関連した、ある一定の波むら又は凸凹を有する。つまり、熱可塑性膜の少なくとも1つの膜面、特に膜の両面は、第1の(膜)方向に延在し、かつ第1の(膜)方向に対して垂直な第2の(膜)方向に交互に配置されている複数の伸長凸部(波頂)及び伸長凹部(波底)を有している。第1の方向は、熱可塑性膜の押出方向に相当する。熱可塑性膜の伸長凸部及び伸長凹部は、通常、互いに並行にかつ交互に配置されている。
本発明に照らして、熱可塑性膜の伸長凸部(波頂)及び凹部(波底)とは、製造に関連した実際には望ましくない表面の波むらを表し、かつ製造によって生じるものである。通常、隣接する凸部間の距離、又は隣接する凹部間の距離は50mm又はそれを超える。これは、複合ペインの積層中に脱気を促進するための伸長凸部及び凹部の形態で意図的に型押し加工で膜面に設けられ、隣接する凸部間又は凹部間の距離が通常1mm未満であるような凸凹とは区別しなければならない。
本発明の本質は、平面ガラスにより構成された少なくとも1つのペインの伸長凸部(及び伸長凹部)を、熱可塑性膜の押出し方向に対して90°以外の角度で、つまり、熱可塑性膜の伸長凸部(及び伸長凹部)に対して90°以外の角度で配置することにある。有利には、伸長凸部は、熱可塑性膜の押出し方向に対して0°〜45°の角度で、特に好ましくは0°で配置されている。
発明者らが最初に認めたように、積層中に平面ガラスペインは熱可塑性膜の形状に適合し、したがって、熱可塑性膜の波むらに起因して、ある一定の波むらを呈する。この効果は特に2.1mm未満の厚みを有する非常に薄い平面ガラスペインで生じる。発明者らが見出したように、ペインの局所的レンズ効果に対する有利な効果は、製造関連の波むらを有する少なくとも1つのペインと熱可塑性膜との、請求項に記載された相対的配置によって得られる。いかなる理論にも依拠せず、熱可塑性膜がペインに与える波むらによってペインの製造関連の波むらを補完又は均一化することができ、それによって、局所的光学屈折力の比較的大きな差異が減少する。したがって、ペインの光学特性はこれにより著しく改善される。特に、ペインを通じた視界において物体のゆがみがより小さくなる。この目的のため、少なくとも1つのペインの伸長凸部が、熱可塑性膜の押出し方向に対して0°〜45°の角度で有利に配置される。現在の想定では、ペインの伸長凸部を、熱可塑性膜の押出し方向に対して0°の角度で配置した場合に、局所的光学屈折力の大きな差異を減少させる最大効果が得られる。
意図した効果は特に非常に薄いペインで得られ、本発明によると、製造関連の伸長凸部及び凹部を有する少なくとも1つのペインは、2.1mm未満のペイン厚であることが好ましい。発明者らは、このような薄いペインにおいて、局所的光学屈折力の大きな差異を減少させる特に強力な効果が得られることを実証できた。これは、一方では、より薄いペインではフロートライン又はドローラインが顕著なこと、そして、他方では、積層時に、薄いペインは熱可塑性膜の波むらによって、より大きな変化がもたらされるためである。特に有利には、製造関連の波むらを有する少なくとも1つのペインは、0.5mm〜1.1mmの範囲のペイン厚を有する。このような薄いペインはフュージョンドロー法で有利に製造される。発明者らは、このペイン厚に対して、本発明による効果(光学特性の改善)が特に大きいことを実証できた。
本発明の有利な一実施形態では、製造関連の波むらを有する1つのペインは2.1mm未満のペイン厚を有し、かつ(製造関連の波むらを有することもある)もう1つのペインは、1.4mm〜2.6mmの範囲のペイン厚を有する。両方のペインが比較的薄い場合、本発明によって意図される効果が両方のペインで顕著に得られるということを、有利に達成できる。あるいは、1つのペインがより厚い場合、複合ペインの安定性の改善がより厚みのあるペインにより達成される一方で、本発明の効果は、より薄い方のペインにのみ顕著に得られるということを有利に達成できる。
本発明の別の有利な実施形態では、製造関連の波むらを有する1つのペインは、2.1mm未満のペイン厚を有し、かつ(製造関連の波むらを有することもある)もう1つのペインは少なくとも2.1mm、特に2.1mm〜2.6mmの範囲のペイン厚を有する。ここで、一方で、本発明の有利な効果はより薄いペインで顕著に得られ、他方で、複合ペインの安定性に関する顕著な改善は、より厚いペインから得られる。
本発明によれば、第1のペイン及び/又は第2のペインは、これらの製造に関連する伸長凸部及び凹部(波構造)を具備することができ、各ペインについて、ペイン及び熱可塑性膜の伸長凸部又は凹部の相対的配置に関する上記説明がそれぞれ適用される。特に、2つのペインが比較的薄い(ペイン厚2.1mm未満)場合、本発明によって複合ペインの光学特性に、特に良好な改善が得られる。
熱可塑性膜は、少なくとも1つの熱可塑性ポリマー、特にエチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリビニルブチラール(PVB)若しくはポリウレタン(PU)又はそれらの混合物又は共重合体又は誘導体を含み、特に好ましくはPVBを含む。熱可塑性膜の厚みは、例えば0.2mm〜2mm、特に0.3mm〜1mmの範囲である。
製造関連の波むらを有する第1及び/又は第2のペインは平面ガラスであり、特にフロートガラス法で製造されたフロートガラス又はフュージョンドロー法で製造された薄ガラスである。例えば、石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、アルミノケイ酸ガラス、又はソーダ石灰ガラスでもよい。厚みが例えば0.5mm〜1.1mmの範囲の非常に薄いガラスは、特にフュージョンドロー法で製造される。
ウィンドシールドタイプの複合ペインは、設置された状態で、垂直方向に延在する2つのペイン端部と、横断方向に延在する2つのペイン端部とを通常は有し、垂直方向のペイン端部は、例えば最も近い車体支柱、例えばAピラーに隣接し、横断方向のペイン端部は、例えばルーフ側及びエンジン室側に配置されている。少なくとも1つの個々のペイン、特に個々のペイン両方の製造関連の伸長凸部及び伸長凹部は、典型的には垂直に走っている。複合ペインの工業的連続生産では、積層に必要な熱可塑性膜は、通常は押出し方向に沿って巻かれ、かつ巻き出される。本発明の一実施形態によると、熱可塑性膜は適切な長さに切断され、2つの個々のペインと積層され、これにより、熱可塑性膜の伸長凸部が、複合ペインの製造関連の伸長凸部と並行に配置され、したがって、垂直方向に延在する。
本発明は、上述した本発明による複合ペインを製造する方法に更に関する。本発明の方法は、以下の工程を含む:
− 第1のペインを提供すること、
− 第2のペインを提供すること、
ここで、少なくとも1つのペインが、平面ガラス状であり、かつ少なくとも一つの面に伸長凸部及び伸長凹部を有し、
− 2つのペインを、この2つのペインの間に配置された熱可塑性膜と積層すること、 ここで、熱可塑性膜は少なくとも一つの面に伸長凸部及び伸長凹部を有し、
2つのペインと熱可塑性膜とを、少なくとも1つのペインの伸長凸部と熱可塑性膜の伸長凸部が、90°以外の角度をなすように配置する。
本発明は、さらに、地上、空中又は水上を移動するための移動手段における、特に自動車における、そして特に自動車のウィンドシールドとしての、本発明に係わる複合ペインの使用にも及ぶ。
本発明の前述の実施形態及び特徴は、単独で又はいずれかを組み合わせて提供できる。
本発明を、添付の図面を参照しながら好ましい実施形態を用いて詳細に説明する。
ロールから部分的に巻き出された熱可塑性膜の概略図である。 図1の切断線A−Aに沿った熱可塑性膜の断面図である。 図1の熱可塑性膜の切断に関する各ペインの配置を示す概略図である。 本発明の好ましい実施形態による複合ペインの分解組立図である。 本発明の好ましい実施形態による複合ペイン、特に自動車のウィンドシールドである。 従来技術の複合ペイン(左)及び本発明に従う複合ペイン(右)の局所的光学屈折力を示す図である。 本発明の好ましい実施形態に従う、本発明による複合ペインを製造する方法のフローチャートである。
図1は、ロール5から部分的に巻き出された熱可塑性膜4の概略図である。熱可塑性膜4は、PVBでできていることが好ましい。あるいは、熱可塑性膜は、ポリアミド又はポリエチレンなど別の適切な材料でできていてもよい。熱可塑性膜4は押出しによって製造され、熱可塑性膜4の押出し方向はロール5の巻付け又は巻出し方向に対応する。図1で、押出し又は巻出しの方向は矢印R1によって示されている。
図2は、図1の切断線A−Aに沿った熱可塑性膜4の断面図を示す。熱可塑性膜4の少なくとも一つの面6には、認識可能な波形があり、面6から隆起した複数の伸長凸部7(以下、膜凸部7と呼ぶ)及び面6からくぼんだ伸長凹部8(以下、膜凹部8と呼ぶ)が、並行に配置している。膜凸部7及び膜凹部8はそれぞれ押出し方向R1に延在している。膜凸部7及び膜凹部8は、押出し方向を横断する方向に交互に配置されている。膜凸部7及び膜凹部8は波状であり、それによって、熱可塑性膜の面6は波むらを有するようになっている。なお、図2は簡素化された図であり、通常は反対側の面6’も対応する波むらがあり、膜凸部7及び膜凹部8を具備している。
図3は、本発明による複合ペイン1を製造するための、熱可塑性膜4に対する(個々の)ペイン2、3の好ましい実施形態を示す概略図である。したがって、設置された状態で、乗り物を横断する方向に延在するペイン端部を、押出し方向R1を横断するように配置するようにして、熱可塑性膜4を適切な長さに切断する。
図4は、本発明の好ましい実施形態に従う複合ペイン1の分解組立図である。複合ペイン1は、第1のペイン2及び第2のペイン3、並びにロール5から適切な長さに切断した、2つのペイン2、3の間の熱可塑性膜4を有している。各ペイン2、3には、その製造に関連した、面13から隆起した複数の伸長凸部11(以降、ペイン凸部11と呼ぶ)及び面13からくぼんだ伸長凹部12(以降、ペイン凹部12と呼ぶ)が、並列している。ペイン凸部11及びペイン凹部12は、それぞれ、図4で矢印R2によって示された方向に沿って延在している。ペイン凸部11及びペイン凹部12は、方向R2を横断するように交互に配置されている。ペイン凸部11及びペイン凹部12は波状であり、それによって、2つのペイン2、3それぞれの面13は波むらを有するようになっている。通常は、各ペイン2、3の向かい合う面13、13’は波状であり、かつペイン凸部11及びペイン凹部12を有している。
図4に示されるように、積層された状態で、第1のペイン2のペイン凸部11及びペイン凹部12は、第2のペイン3のペイン凸部11及びペイン凹部12と並行に配置されている。加えて、2つのペイン2、3のペイン凸部11及びペイン凹部12は、押出し方向R1に並行に又は膜凸部7及び膜凹部8に並行に配置されている。
さらに、第1のペイン2は、2.1mmより薄い。第2のペイン3のペイン厚は、0.5mm〜1.1mmの範囲である。あるいは、第2のペイン3のペイン厚は2.1mmより大きく、特に2.1mm〜2.6mmの範囲とすることができる。第1のペイン2及び第2のペイン3はガラスでできており、例えば、フロートガラス法又はフュージョンドロー法で製造される。また、第1のペイン2のみが、ガラスでできており、かつペイン凸部11及びペイン凹部12を有しており、第2のペイン3がポリマーでできていることも考えられる。
図5は、本発明による複合ペイン1の別の実施形態、特に自動車のウィンドシールドとしての使用を示す。図5に示されるように、複合ペイン1は第1のペイン2と、第2のペイン3と、熱可塑性膜4とを有している。複合ペイン1は4つのペイン端部、つまり、設置された状態で、(乗り物の)横断方向に延びる上部ペイン端部9及び下部ペイン端部10、並びに設置された状態で、(乗り物の)垂直方向に延びる2つの側部のペイン端部14を有している。膜凸部7及び膜凹部8は、それぞれ、上部ペイン端部9及び下部ペイン端部10の間の最短接続線に沿って(つまり、押出し方向R1に)延在している。第1及び/又は第2のペイン2、3は平面ガラスであり、上部ペイン端部9及び下部ペイン端部10の間の最短接続線に沿って(つまり、引出し方向R2に)延在するペイン凸部11及びペイン凹部12を有している。
図6は、従来技術の複合ペイン(左)及び本発明による複合ペイン1(右)の光学屈折力Dを示した図を表したものである。第1のペイン2は、フュージョンドロー法で製造された0.5mm厚のアルミノケイ酸ガラスであり、第2のペイン3は、フロートガラス法で製造された2.1mm厚のソーダ石灰ガラスである。
従来技術に相当する左側の2つの画像では、熱可塑性膜4の押出し方向R1は、2つのペイン2、3のペイン凸部11及びペイン凹部12の方向R2に対して角度90°に配向している。本発明に相当する右側の2つの画像では、熱可塑性膜4の押出し方向R1は、2つのペイン2、3のペイン凸部11及びペイン凹部12の方向R2に対して角度0°に配向しており、つまり、押出し方向R1及び方向R2は互いに並行である。
図中で、複合ペインを透過した視界における光学屈折力D[mdpt]は、異なる濃淡レベルで示されている。2つの上部画像は、水平な光学的性質(つまり、水平方向の光学屈折力の変化)(ケースA)を示す。2つの下部画像は、垂直な光学的性質(つまり、垂直方向の光学屈折力の変化)(ケースB)を示す。
2つの上部画像から容易に理解できるように(ケースA)、本発明の複合ペインでは(右画像)特に内部領域に、光学屈折力Dの変化に顕著な減少が得られる。従来技術と比較して、複合ペインの光学屈折力Dは実質的により均一になり、それによって、ペインを通じた視界が改善する。垂直な光学的性質では(ケースB、下部画像)、本発明でわずかな悪化がみられるが(光学屈折力Dの変化の増幅)、垂直方向の光学屈折力Dの変化は、水平方向の光学屈折力の変化よりも、通常は、はるかに認識されにくいので、これは実際にはほとんど気付かない程度である。したがって、本発明による複合ペインによって、ペインを通じた視界の光学特性に顕著な改善が得られる。
図7は、本発明の好ましい実施形態による複合ペインを製造する方法のフローチャートを示す。
本発明の方法は、第1のペイン2を提供すること(S1)と、第2のペイン3を提供すること(S2)と、2つのペイン2、3を、この2つのペイン間に配置した熱可塑性膜4とともに積層すること(S3)とを含み、ここで、第1のペイン2及び/又は第2のペイン3の製造に関連したペイン凸部11及びペイン凹部12が、熱可塑性膜4の押出し方向に対して90°以外の角度で、特に0°〜45°の角度で、好ましくは0°で配向するように、この2つのペイン2、3と熱可塑性膜4とを配置する。
上述の説明から、本発明が、光学屈折力の局所的変化を顕著に減少させ、その結果、ペインを通じた視界が改善された複合ペインを提供することが理解できる。複合ペインを製造する従来技術の方法は、本発明に従った複合ペインの経済的な製造を達成するために、容易に修正することが可能である。
1 複合ペイン
2 第1のペイン
3 第2のペイン
4 熱可塑性膜
5 ロール
6、6’ 膜面
7 膜凸部
8 膜凹部
9 上部ペイン端部
10 下部ペイン端部
11 ペイン凸部
12 ペイン凹部
13、13’ ペイン面
14 ペインの側端部

Claims (14)

  1. 第1のペイン(2)、第2のペイン(3)、及び前記2つのペイン(2、3)の間に配置された少なくとも1つの熱可塑性膜(4)を含む複合ペイン(1)であって、
    − 少なくとも1つのペイン(2、3)は平面ガラス状であり、かつ少なくとも1つのペイン面(13、13’)は、第1のペイン方向に沿って延在し、かつ前記第1のペイン方向に対して垂直な第2のペイン方向に交互に配置されている複数の伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有しており、
    − 前記熱可塑性膜(4)は押出しによって製造され、かつ少なくとも1つの膜面(6、6’)は、第1の膜方向に沿って延在し、かつ前記第1の膜方向に対して垂直な第2の膜方向に交互に配置されている複数の伸長凸部(7)及び伸長凹部(8)を有しており、
    前記少なくとも1つのペイン(2、3)の前記伸長凸部(11)は、前記熱可塑性膜(4)の前記伸長凸部(7)に対して90°以外の角度で配置されている、
    複合ペイン。
  2. 前記熱可塑性膜(4)の隣接する凸部(7)間の距離及び隣接する凹部(8)間の距離は、50mm又はそれを超える、請求項1に記載の複合ペイン(1)。
  3. 前記少なくとも1つのペイン(2、3)の前記伸長凸部(11)は、前記熱可塑性膜(4)の前記伸長凸部(7)に対して0°〜45°、好ましくは0°の角度で配置されている、請求項1又は2に記載の複合ペイン(1)。
  4. 伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有する少なくとも1つのペイン(2、3)は、2.1mm未満のペイン厚を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の複合ペイン(1)。
  5. 伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有する少なくとも1つのペイン(2、3)は、0.5mm〜1.1mmの範囲のペイン厚を有する、請求項4に記載の複合ペイン。
  6. 1つのペイン(2)は、伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有し、かつ2.1mm未満のペイン厚を有し、かつ前記もう一方のペイン(3)は1.4mm〜2.6mmの範囲のペイン厚を有する、請求項4に記載の複合ペイン。
  7. 1つのペイン(2)は、伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有し、かつ2.1mm未満のペイン厚を有し、かつ前記もう一方のペイン(3)は少なくとも2.1mm、特に2.1mm〜2.6mmの範囲のペイン厚を有する、請求項4に記載の複合ペイン。
  8. 前記第1のペイン(2)及び第2のペイン(3)は、それぞれ、伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の複合ペイン。
  9. 前記第1のペイン(2)の前記伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)は、前記第2のペイン(3)の前記伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)に対して並行に配置されている、請求項8に記載の複合ペイン。
  10. 伸長凸部(11)及び伸長凹部(12)を有する少なくとも1つのペイン(2、3)は、フロートガラス法又はフュージョンドロー法で製造される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の複合ペイン。
  11. 前記熱可塑性膜(4)はポリビニルブチラール(PVB)でできている、請求項1〜10のいずれか一項に記載の複合ペイン。
  12. 設置された状態で横断方向に延在する2つのペイン端部(9、10)、及び設置された状態で垂直方向に延在する2つのペイン端部(14)を有しており、前記第1のペイン(2)及び/又は前記第2のペイン(3)の前記伸長凸部(11)及び前記伸長凹部(12)は、線に沿って、好ましくは前記横断方向に延在する前記2つのペイン端部(9、10)を互いに接続する最短線に沿って延在している、請求項1〜11のいずれか一項に記載の複合ペイン。
  13. 以下の工程を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の複合ペイン(1)を製造する方法:
    − 前記第1のペイン(2)を提供すること、
    − 前記第2のペイン(3)を提供すること、
    − 前記2つのペイン(2、3)を、前記2つのペイン(2、3)の間に配置した少なくとも1つの熱可塑性膜(4)とともに積層すること、
    ここで、前記方法は、少なくとも1つのペイン(2、3)の前記伸長凸部(11)を、前記熱可塑性膜(4)の前記伸長凸部(7)に対して90°以外の角度で配置するように、前記2つのペイン(2、3)及び前記熱可塑性膜(4)を配置することを特徴とする。
  14. 地上、空中又は水上を移動するための移動手段における、特に自動車における、特に自動車のウィンドシールドとしての、請求項1〜12のいずれか一項に記載の複合ペイン(1)の使用。
JP2019564447A 2017-05-24 2017-12-13 複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法 Active JP6901592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17172622 2017-05-24
EP17172622.7 2017-05-24
PCT/EP2017/082504 WO2018215082A1 (de) 2017-05-24 2017-12-13 Verbundscheibe und verfahren zum herstellen der verbundscheibe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520882A true JP2020520882A (ja) 2020-07-16
JP6901592B2 JP6901592B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=58772493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564447A Active JP6901592B2 (ja) 2017-05-24 2017-12-13 複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11351757B2 (ja)
EP (1) EP3630483B1 (ja)
JP (1) JP6901592B2 (ja)
KR (1) KR102301235B1 (ja)
CN (1) CN109641423B (ja)
BR (1) BR112019023490B1 (ja)
CA (1) CA3063945C (ja)
ES (1) ES2899150T3 (ja)
HU (1) HUE056312T2 (ja)
MA (1) MA48715B1 (ja)
MX (1) MX2019014037A (ja)
PL (1) PL3630483T3 (ja)
RU (1) RU2735209C1 (ja)
WO (1) WO2018215082A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3108557B1 (fr) * 2020-03-25 2022-04-01 Saint Gobain Vitrage feuilleté pour un véhicule automobile, notamment un vitrage latéral
GB202010633D0 (en) 2020-07-10 2020-08-26 Pilkington Group Ltd Laminated glazing

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05147981A (ja) * 1991-06-28 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
WO2015016365A1 (ja) * 2013-08-01 2015-02-05 積水化学工業株式会社 車両用フロントガラス
JP2015521575A (ja) * 2012-06-08 2015-07-30 コーニング インコーポレイテッド 薄ガラス積層板を積層するための方法
JP2015196611A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2016204249A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 株式会社リコー 合わせガラス製造方法、合わせガラス、ステレオカメラの校正方法、および校正システム
JP2017178675A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2018162044A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 日本板硝子株式会社 ウインドシールド

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700542A (en) 1971-05-03 1972-10-24 Ppg Industries Inc Safety windshield and method of making same
US4093438A (en) 1977-10-28 1978-06-06 Ford Motor Company Method of making laminated windshields
US5455103A (en) 1994-01-24 1995-10-03 Monsanto Company Rough-surfaced interlayer
DE4406097A1 (de) * 1994-02-25 1995-08-31 Dornier Gmbh Verglasung
WO1996028504A1 (en) * 1995-03-14 1996-09-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing polyvinylbutyral sheet
EP1150927B1 (de) * 1999-01-11 2003-09-03 Schott Displayglas GmbH Polymerbeschichtete dünnglasfoliensubstrate
US7605370B2 (en) 2001-08-31 2009-10-20 Ric Investments, Llc Microspectrometer gas analyzer
JP2007290549A (ja) 2006-04-25 2007-11-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用合わせガラス及びその製造方法
EP1876016A1 (de) 2006-07-07 2008-01-09 Kuraray Europe GmbH Geprägte Kunststofffolien für Verbundverglasungen
DE102009017805B4 (de) 2009-04-20 2012-05-16 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparentes Verbundglas und dessen Verwendung
GB201020311D0 (en) 2010-12-01 2011-01-12 Pilkington Group Ltd Laminated glazing
DE102012209939A1 (de) 2012-06-13 2013-12-19 Kuraray Europe Gmbh Geprägte Kunststofffolien für Verbundverglasungen
MX338543B (es) 2012-08-02 2016-04-20 Sekisui Chemical Co Ltd Pelicula intermedia para vidrio laminado y vidrio laminado.
WO2015016366A1 (ja) 2013-08-01 2015-02-05 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP6522944B2 (ja) * 2013-08-01 2019-05-29 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
US10870254B2 (en) * 2013-08-01 2020-12-22 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass and laminated glass
JP6679571B2 (ja) 2014-08-25 2020-04-15 クラレイ ユーロップ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKuraray Europe GmbH 可塑化ポリビニルアセタールをベースとするエンボス加工フィルムの製造方法
RU2017135253A (ru) 2015-04-10 2019-04-09 Секисуй Кемикал Ко., Лтд. Промежуточный слой для многослойного стекла, многослойное стекло, способ изготовления гравированного валика для тиснения и способ изготовления промежуточного слоя для многослойного стекла
US10293517B2 (en) 2015-08-30 2019-05-21 Kuraray Europe Gmbh Process for extrusion of plasticized PVB film with reduced plate-out of adhesion control agent residues
JP2017062000A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 Ntn株式会社 減速装置
CN105679774B (zh) * 2016-03-23 2019-09-27 大连东方科脉电子股份有限公司 可弯曲显示基板薄膜及其制造方法、显示装置
KR102637437B1 (ko) 2018-01-11 2024-02-15 쌩-고벵 글래스 프랑스 차량 판유리, 차량 및 그 제조 방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05147981A (ja) * 1991-06-28 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス用中間膜
JP2015521575A (ja) * 2012-06-08 2015-07-30 コーニング インコーポレイテッド 薄ガラス積層板を積層するための方法
WO2015016365A1 (ja) * 2013-08-01 2015-02-05 積水化学工業株式会社 車両用フロントガラス
JP2015196611A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2016204249A (ja) * 2015-04-27 2016-12-08 株式会社リコー 合わせガラス製造方法、合わせガラス、ステレオカメラの校正方法、および校正システム
JP2017178675A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2018162044A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 日本板硝子株式会社 ウインドシールド

Also Published As

Publication number Publication date
CN109641423B (zh) 2022-06-24
EP3630483A1 (de) 2020-04-08
ES2899150T3 (es) 2022-03-10
WO2018215082A1 (de) 2018-11-29
KR20200008601A (ko) 2020-01-28
MA48715A (fr) 2020-04-08
BR112019023490B1 (pt) 2023-05-09
BR112019023490A2 (pt) 2020-05-19
JP6901592B2 (ja) 2021-07-14
HUE056312T2 (hu) 2022-02-28
MA48715B1 (fr) 2021-11-30
CA3063945A1 (en) 2018-12-10
US11351757B2 (en) 2022-06-07
RU2735209C1 (ru) 2020-10-28
MX2019014037A (es) 2020-02-05
CA3063945C (en) 2022-01-11
PL3630483T3 (pl) 2022-01-31
CN109641423A (zh) 2019-04-16
US20200156352A1 (en) 2020-05-21
EP3630483B1 (de) 2021-10-27
KR102301235B1 (ko) 2021-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200207655A1 (en) Plate glass production method, plate glass, and laminated glass production method
US11491851B2 (en) Cold formed laminates
US7122242B2 (en) Wedge shaped glass and methods of forming wedged glass
WO2011152380A1 (ja) ガラスフィルム積層体
JP2004536009A (ja) ヘッドアップディスプレイフロントガラス用の成形された中間層、およびその製造方法
JP7260790B2 (ja) 車両フロント窓用の合せガラス
JP6901592B2 (ja) 複合ペイン及びこの複合ペインの製造方法
WO2018079230A1 (ja) 合わせガラス
JP7206495B2 (ja) 車両フロント窓用の合せガラス
TW201206846A (en) Apparatus and method for continuous shaping of a glass ribbon
US20230256715A1 (en) Laminated glazing
CA3005504A1 (en) Method for rolling up a wedge-shaped film

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250