JP2020519374A - 眼用レンズの明確な近見視力を判定する方法 - Google Patents

眼用レンズの明確な近見視力を判定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020519374A
JP2020519374A JP2019562281A JP2019562281A JP2020519374A JP 2020519374 A JP2020519374 A JP 2020519374A JP 2019562281 A JP2019562281 A JP 2019562281A JP 2019562281 A JP2019562281 A JP 2019562281A JP 2020519374 A JP2020519374 A JP 2020519374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
near vision
ophthalmic lens
task
wearer
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019562281A
Other languages
English (en)
Inventor
カスタネダ,マルタ エルナンデズ
カスタネダ,マルタ エルナンデズ
ジョレ,ポール
ペラン,ジャン−ルーク
ギュー,シリル
Original Assignee
エシロール アテルナジオナール
エシロール アテルナジオナール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エシロール アテルナジオナール, エシロール アテルナジオナール filed Critical エシロール アテルナジオナール
Publication of JP2020519374A publication Critical patent/JP2020519374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/024Methods of designing ophthalmic lenses
    • G02C7/027Methods of designing ophthalmic lenses considering wearer's parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • A61B3/04Trial frames; Sets of lenses for use therewith
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/09Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing accommodation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/06Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses bifocal; multifocal ; progressive
    • G02C7/061Spectacle lenses with progressively varying focal power

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

眼用処方箋を有する着用者に提供される眼用レンズの、近距離視に対する明確な近見視力を判定するための方法であって、方法は、−眼用レンズ提供ステップであって、その間に、少なくとも、近距離視に適合した平均度数を備える近距離視ゾーンを有する眼用レンズが着用者に提供される、眼用レンズ提供ステップと、−近見視タスク速度判定ステップであって、その間に、前記提供された眼用レンズを着用しているときの着用者による近見視タスクの処理速度が判定される、近見視タスク速度判定ステップと、を含み、改善された近見視タスク処理速度を提供する平均度数に対応する明確な近見視力を判定するために、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが、異なる平均度数を有する眼用レンズで繰り返される。

Description

本発明は、眼用レンズの明確な近見視力を判定する方法、及び眼用レンズ注文方法に関する。
通常、眼鏡を着用する必要があって、それゆえに眼科医又は検眼医が記入した処方箋を持っている人は眼鏡店に行く。眼鏡技師は、着用者の処方箋に対応する一対の光学レンズを注文する。
眼鏡技師に納品される一対の光学レンズは、光学基準に従って設計及び製造されている。
眼用レンズ分野における最近の進歩により、カスタマイズされた光学レンズの提供が可能になっており、このようなカスタマイゼーションは着用者の処方箋を超えている。一対の眼用レンズを設計及び製造する際に、着用者の処方箋よりも更なるパラメータを考慮することができる。
例えば、個人が、異なる方向を連続して見るときに、自身の目又は頭のいずれかを動かす傾向が異なり得ることが知られている。
そのような傾向は、眼用レンズを製造する際に重要となり得る。
米国特許出願公開第2010/0002191号明細書に開示されているように、眼用レンズを製造する際の中心視の矯正と周辺視の矯正との間の妥協点を判定するために、そのような傾向を考慮に入れることができる。
しかしながら、近見視力は通常、遠見視力、及び人の年齢などの経験的データに基づいて判定される。
主観的テストは、人に近距離ターゲットを求めながら異なる近見視力を試させるように実行することができる。近見視力は、その人の選択に基づいて判定される。
設計と製造方法の進歩により、レンズ製造者はより正確な光学レンズを提供することができる。レンズ製造者が提供し得る光学レンズの精度は、処方箋の判定方法の精度のために完全には活用されていない。特に、近見視力を判定する方法である。
それゆえ、人に与えられる近見視力を判定するためのより正確な方法が必要とされている。
本発明の目的は、そのような方法を提供することである。
この目的のため、本発明は、眼用処方箋を有する着用者に提供される眼用レンズの、近距離視に対する明確な近見視力を判定するための方法を提案し、かかる方法は、
−眼用レンズ提供ステップであって、その間に、少なくとも、近距離視に適合した平均度数を備える近距離視ゾーンを有する眼用レンズが着用者に提供される、眼用レンズ提供ステップと、
−近見視タスク速度判定ステップであって、その間に、提供された眼用レンズを着用しているときの着用者による近見視タスクの処理速度が判定される、近見視タスク速度判定ステップと、を含み、
改善された近見視タスク処理速度を提供する平均度数に対応する明確な近見視力を判定するために、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが、異なる平均度数を有する眼用レンズで繰り返される。
有利にも、本発明の方法は、明確な近見視力を人に提供することを改善することができる。
発明者らは、近見視タスク処理速度を改善する明確な近見視力を眼用レンズに提供することにより、人の全体的な快適さが改善されることを発見した。
以下の単独で又は組み合わせて考慮できる更なる実施形態によれば、
−方法は、眼用レンズ提供ステップの後に、近見視タスク距離判定ステップであって、その間に、近見視タスク距離が平均度数に基づいて判定される、近見視タスク距離判定ステップを更に含み、近見視タスク速度判定ステップの間に、判定された近見視タスク距離で着用者が近見視タスクを実行し、及び/又は、
−近見視タスク速度判定ステップの間に、着用者が近見視距離を調整し、及び/又は、
−眼用レンズ提供ステップの間に提供される眼用レンズが、単焦点眼用レンズであり、及び/又は、
−近距離が、25cm〜60cmで構成され、及び/又は、
−第1の眼用レンズ提供ステップの間に着用者に提供される第1の少なくとも1つの眼用レンズは、近見視距離に対する着用者の処方箋に対応する球面度数を有し、眼用レンズ提供ステップを繰り返すときに、少なくとも1つの提供される眼用レンズは、球面度数が次第に増大しており、及び/又は、
−近見視タスク速度判定ステップの間に、近見視距離が、着用者の処方箋の加入度の逆数に対応し、及び/又は、
−近見視タスク速度判定ステップ、近見視距離が着用者によって適合され、及び/又は、
−近見視タスク速度判定ステップを繰り返すときに、タスク処理条件は同じであり、及び/又は、
−方法は、第1の近見視タスク速度判定ステップの前に、タスク処理条件判定ステップであって、その間に、近見視距離に対する着用者の処方箋に対応する球面度数で着用者の処理速度を最小化するタスク処理条件が判定される、タスク処理条件判定ステップを更に含み、更なる近見視タスク速度判定ステップが、そのようなタスク処理条件で繰り返され、
−近見視タスクが読み取りタスクであり、及び/又は、
−読み取り速度判定ステップの間に着用者によって読み取られる全てのテキストが、同じコントラスト値を有し、及び/又は、
−コントラスト値は、11%以上、例えば14%超、且つ、100%以下、例えば70%以下であり、及び/又は、
−方法は、コントラストレベル判定ステップであって、その間に、100%のコントラストでの視力に対して0.1logMARの視力の低下をもたらすコントラストが近距離視で判定される、コントラストレベル判定ステップを更に含み、読み取り速度判定ステップが、判定されたコントラストに等しいコントラストで実行され、及び/又は、
−読み取り速度判定ステップの間に着用者によって読み取られる全てのテキストが、5〜10語で構成され、及び/又は、
−読み取り速度判定ステップの間に着用者によって読み取られる全てのテキストが、同等に短くて複雑な文を含み、及び/又は、
−方法は、近見視タスク速度閾値提供ステップであって、その間に、近見視タスク速度閾値が提供される、近見視タスク速度閾値提供ステップを更に含み、処理速度が近見視タスク速度閾値よりも大きくなるか、又は可能な限り近くなるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返され、及び/又は、
−方法は、近見視タスク速度ゲイン提供ステップであって、その間に、近見視タスク速度ゲインが提供される、近見視タスク速度ゲイン提供ステップを更に含み、処理速度のゲインが近見視タスク速度ゲインよりも大きくなるか、又は可能な限り近くなるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返され、及び/又は、
−方法は、着用者に提供される一対の累進眼用レンズの明確な近見視力を判定するために適用され、一対の眼用レンズが眼用レンズ提供ステップにおいて着用者に提供され、全ての更なるステップが一対の眼用レンズに重要であり、及び/又は、
−明確な近見視力と、着用者の遠見視力の処方箋に対応する光学度数との差は、4ジオプタ以下である。
本発明は更に、プロセッサにアクセス可能な1つ以上の記憶された命令シーケンスを含むコンピュータプログラム製品に関し、命令が、プロセッサによって実行されると、少なくとも本発明に係る方法の近見視タスク速度判定ステップをプロセッサに実行させ、明確な近見視力を判定させる。
本発明はまた、プログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体に関し、プログラムが、少なくとも本発明に係る方法の近見視タスク速度判定ステップをコンピュータに実行させ、明確な近見視力を判定させる。
本発明は更に、1つ以上の命令シーケンスを記憶し、少なくとも本発明に係る方法の近見視タスク速度判定ステップを実行して、明確な近見視力を判定するように適合されたプロセッサを備えるデバイスに関する。
本発明は更に、本発明に係る方法によって判定された明確な近見視力に対応する平均度数を有する近見ゾーンを少なくとも含む、着用者の処方箋に対応する眼用レンズを注文するように適合された注文手段を備える、眼用レンズを注文するように適合された眼用レンズ注文システムに関する。
本発明の実施形態を、単なる例として、以下の図面を参照してここに説明する。
図1は、本発明に従って表すフローチャートである。 図2は、本発明を実施するために使用され得るディスプレイデバイスの概略図である。
図面中の要素は、単純化及び明確化のために示されるもので、必ずしも縮尺通りに描かれていない。例えば、図面中の要素のいくつかの寸法は、本発明の実施形態の理解を改善するのを助けるために、他の要素に対して誇張されている場合がある。
本発明は、眼用処方箋を有する着用者に提供される眼用レンズの明確な近見視力を判定するための方法に関する。
老眼の人が小さな活字を読むことに不快感を示す場合、最も一般的に使用される解決策は、拡大効果を作成するために、しかし、正当化、質問、又は補完的手段なしに、2.50Dよりも大きい加入度の累進レンズを提供することである。
そのような解決策は、可能な加入度(2.75、3.00、3.25、3.50)の範囲によって制限され、常に最高の利益を提供するわけではない。
本発明の着想は、読み取りなどの着用者の近距離タスク能力を測定し、人に適合した明確な近見視力を判定することである。
本発明の方法は、眼用処方箋を有する着用者に提供される眼用レンズの、近距離視に対する明確な近見視力を判定することを可能にする。
本発明の意味において、処方箋とは、例えば着用者の目の前に配置されたレンズによって、個人の視覚障害を矯正するために、眼科医によって判定される、光学度数、乱視、及び関連する場合は加入度の光学特性のセットである。一般的に言うと、累進度数レンズの処方箋は、距離視点における光学度数と乱視の値、及び適切な場合は加入度値を含む。
図1に示すように、本発明に係る方法は少なくとも、
−眼用レンズ提供ステップS1と、
−近見視タスク速度判定ステップS4と、を含む。
眼用レンズ提供ステップS1の間、近見視に適合した平均度数を含む近見視距離ゾーンを有する眼用レンズが、テストする着用者に提供される。
一実施形態によれば、眼用レンズ提供ステップS1の間に提供される眼用レンズは、近見視に適合した単一の光学度数を有する単焦点眼用レンズである。有利にも、単焦点眼用レンズを提供することにより、本発明の方法の精度が増大する。
本発明の意味において、近見視距離は、25cm〜60cmに含まれる距離に対応する。
眼用レンズを着用者に提供した後、着用者は、提供された眼用レンズを使用しながら近見視タスクを実行するように求められる。
本発明の意味において、近見視タスクとは、25cm〜60cmに含まれる距離において着用者の視覚的注意を必要とするタスクである。近見視タスクは、読み取り、編み物、縫い物、書き取りのうちのいずれかに限定されるホワイトアウトであり得る。
近見視タスク速度判定ステップS4の間、その提供された眼用レンズを着用しているときの着用者によって近見視タスクの処理速度が判定される。
改善された近見視タスク処理速度を提供する平均度数に対応する明確な近見視力を判定するために、眼用レンズ提供ステップS1及び近見視タスク速度判定ステップS4が、異なる平均度数を有する眼用レンズで繰り返される。
本発明の一実施形態によれば、第1の眼用レンズ提供ステップの間に着用者に提供される第1の眼用レンズは、近見視距離に対する着用者の処方箋に対応する球面度数を有する。眼用レンズ提供ステップを繰り返すときに、提供される眼用レンズは、球面度数が次第に増大する。通常、眼用レンズを提供するステップを繰り返すと、球面度数は0.25ジオプタ増大する。
図1に示すように、方法は、眼用レンズを提供ステップS1の後に、近見視タスク距離判定ステップS2を更に含むことができる。
近見視タスク距離判定ステップS2の間に、近見視タスク距離が平均度数に基づいて判定され、近見視タスク速度判定ステップの間に、判定された近見視タスク距離において着用者が近見視タスクを実行する。
例えば、近見視タスク速度判定ステップの間に、近見視距離が着用者の処方箋の加入度の逆数に対応する場合がある。
あるいは、近見視タスクを実行するときに、着用者が近見視タスク距離を調整してもよい。
方法の精度を高めるため、近見視タスク速度判定ステップの繰り返し時に、着用者は同じ条件で近見視タスクを実行するように求められる。例えば、文のタイプを読み取るときに、テキストのコントラスト、タイポのサイズ及びタイプは類似している。
図1に示すように、本発明の方法は、第1の近見視タスク速度判定ステップの前に、タスク処理条件判定ステップS3を更に含んでもよい。
タスク処理条件判定ステップS3の間に、近見視距離に対する着用者の処方箋に対応する球面度数で着用者の処理速度を最小化するタスク処理条件が判定される。
次いで、着用者は、判定されたタスク処理条件で近見視アクティビティを実行するように求められる。有利にも、着用者にそのような判定条件で近見視タスクを実行させることにより、本発明の方法の感度が増大する。
本発明の実施形態によれば、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップは、近見視タスク速度が所定量又は指定量だけ増大するまで繰り返される。
例えば、本発明に係る方法は、近見視タスク速度ゲイン提供ステップを含んでもよい。近見視タスク速度ゲイン提供ステップの間に、近見視タスク速度ゲインが提供され、処理速度のゲインが近見視タスク速度ゲインよりも大きくなるか、又は可能な限り近くなるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返される。
例えば、近見視タスク速度ゲインが25%になるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返される。
本発明の方法は、近見視タスク速度閾値提供ステップを更に含んでもよい。
近見視タスク速度閾値提供ステップの間に、近見視タスク速度閾値が提供され、処理速度が近見視タスク速度閾値よりも大きくなるか、又は可能な限り近くなるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返される。
例えば、近見視タスク速度閾値は、毎秒5ワードであってもよい。それゆえ、近見視タスク速度ゲインが少なくとも毎秒5ワードになるまで、眼用レンズ提供ステップ及び近見視タスク速度判定ステップが繰り返される。
本発明を、近見視距離タスクとしての読み取りを用いてより詳細に説明する。
例えば、所与の時間、文が表示され、着用者はその文を読み取るように求められる。
適応型の手順又はステアケースを使用すると、着用者が表示された文を読むことができる最小表示時間に達するまで、異なる文の表示持続期間が短縮される。これは、着用者の最大読み取り速度を判定することと同等である。
そのような構成を使用して、異なる距離、度数、及びコントラストで読み取り速度を測定することによって、着用者の読み取り能力を改善する明確な近見視力の値を判定することができる。
発明者らは、図2に示される表示デバイスを用いて、近見視での読み取り速度の測定のためのデバイスをセットアップした。
この方法では、センテンスジェネレータを使用し、着用者が文を読むために必要な最小表示時間の閾値を判定する。
本発明で使用されるセンテンスジェネレータは、表示された文が真又は偽である確率が50%になるように構成され、ディスプレイサイズ、フォント、ならびにコントラストを適合させることを可能にする。
好ましくは、読み取り速度判定ステップの間に着用者によって読み取られる全てのテキストは、同等に短くて複雑な文を含む。
本発明の一実施形態によれば、読み取り速度判定ステップの間に着用者によって読み取られる全てのテキストは、同じコントラスト値及び/又は同じフォントサイズを有する。
使用されるフォントは、サイズが16のTimesであってもよく、40cmに対して0.14から、28cmに対して0.29logMARまでの範囲の同等の視力を表す。
ディスプレイのコントラストは、10%〜70%の範囲にあってもよい。例えば、70%、39%、25%、14%、及び11%のコントラストがテストされている。これらのコントラストは、コントラストが新聞、通知、雑誌などの異なるサポートで測定されたコントラストに対応するために選択された。
本発明の一実施形態によれば、方法は、コントラストレベル判定ステップであって、その間に、100%のコントラストでの視力に対して0.1logMARの視力の低下をもたらすコントラストが近距離視で判定される、コントラストレベル判定ステップを更に含み、読み取り速度判定ステップが、判定されたコントラストに等しいコントラストで実行される。
本発明の一実施形態によれば、本発明の方法は、フォントサイズ判定ステップであって、その間に、着用者に表示されるテキストのフォントサイズが、例えば方法の間に使用されるコントラスト条件における、着用者の初期視力の測定に基づいて判定される、フォントサイズ判定ステップを更に含むことができる。
例えば、フォントサイズ判定ステップの間に、所与のコントラスト及び読み取り距離(通常は40cm)に対して判定された視力に対して0.1logMARの視力の低下をもたらすフォントサイズが判定され、読み取り速度判定ステップが、全ての読み取り距離に対してその判定された同じフォントサイズを有するテキストで実行される。
本発明の方法を実施するときに、着用者の遠見視処方箋及び加入度に対応する光学度数を有するフォロプタを使用してもよい。
デバイスの適合は、典型的な読み取り状況を再現するという着想で実行することができる。このように、フォロプタを22°傾けて、読み取り時に頭を低くさせてもよい。スクリーン自体はフォロプタのテストバーに取り付けることができるため、着用者の視軸に対して垂直となり、レンズの中心軸がスクリーン上の文の表示を遮断する。フォロプタは、着用者の瞳孔の逸脱からの近見視に対して、収束位置に配置されてもよい。このように配置すると、着用者は、頭を動かすことなく、フォロプタを介して表示される文全体を見ることができる。
本発明の方法を使用して、発明者らは、70%、39%、25%、14%、及び11%の5つの異なるコントラストで、23人のシニア着用者の読み取り速度、すなわち毎秒の単語数を測定した。実験用に選択されたレンズとスクリーンの距離は、2.50、3.00〜3.50Dの加入度に対応して40cm、33cm、及び28cmであった。
方法を実行するときに、発明者らは、デバイスの画面上に一連の20の文を表示した。着用者らは、文を静かに読むように求められた。文がもはや表示されなくなると、着用者らは検証のために声を出して文を朗読するように求められ、方法を実行している専門家は、文が正しく朗読されたかどうかを検討すべきか否かを確認できた。文の表示時間は実験中に変化した。
発明者らは、着用者らが、弱いコントラストよりも強いコントラストに対して平均してより大きい読み取り速度を示すと判定した。例えば、70%のコントラストで40cmにおいて、着用者らは平均して毎秒8ワードで読み取ったが、同じ距離において11%のコントラストに対しては毎秒2ワードで読み取った。
更に、発明者らは、距離を縮めると読み取り速度が向上し、近見視力を増大させると判定した。例えば、70%のコントラストで40cmにおいて、着用者らは平均して毎秒8ワードで読み取ったが、28cmにおいて70%のコントラストに対しては平均して毎秒13ワードで読み取った。
そのような結果は、着用者らが特に弱いコントラストに対して読み取り速度を獲得するため、明確な近見視力を提供するための本発明のアプローチを強化する。
有利なことに、本発明の方法は、着用者の両眼視力及び初期視力を考慮に入れることができる。
例えば、本発明の一実施形態によれば、方法は、着用者に提供される一対の累進眼用レンズの明確な近見視力を判定するために適用され、一対の眼用レンズが眼用レンズ提供ステップにおいて着用者に提供され、全ての更なるステップが一対の眼用レンズに重要である。
本発明を、一般的な発明概念を制限することなく、上述の実施形態を用いて説明してきたが、特に、取り付けられる感知デバイスは、ヘッドマウントデバイス限定されない。
前述の例示的な実施形態を参照すると、多くの更なる修正及び変形が当業者に示唆されるが、これらは例としてのみ与えられ、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、添付の請求項によってのみ判定されるものである。
請求項において、「備える」という語は他の要素又はステップを除外せず、不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。異なる特徴が相互に異なる従属請求項に列挙されているという単なる事実は、これらの特徴の組み合わせが有利に使用できないことを示してはいない。請求項におけるいかなる参照符号も、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 眼用処方箋を有する着用者に提供される眼用レンズの、近距離視に対する明確な近見視力を判定するための方法であって、前記方法は、
    眼用レンズ提供ステップであって、その間に、少なくとも、近距離視に適合した平均度数を備える近距離視ゾーンを有する眼用レンズが着用者に提供される、眼用レンズ提供ステップと、
    近見視タスク速度判定ステップであって、その間に、前記提供された眼用レンズを着用しているときの前記着用者による近見視タスク処理速度が判定される、近見視タスク速度判定ステップと、を含み、
    改善された近見視タスク処理速度を提供する前記平均度数に対応する明確な近見視力を判定するために、前記眼用レンズ提供ステップ及び前記近見視タスク速度判定ステップが、異なる平均度数を有する眼用レンズで繰り返される、方法。
  2. 前記眼用レンズ提供ステップの間に提供される前記眼用レンズは、単焦点眼用レンズである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記近距離は、25cm〜60cmの間に含まれる、請求項1又は2のいずれか一項に記載の方法。
  4. 前記第1の眼用レンズ提供ステップの間に前記着用者に提供される第1の少なくとも1つの眼用レンズは、近見視距離に対する前記着用者の処方箋に対応する球面度数を有し、前記眼用レンズ提供ステップを繰り返すときに、前記少なくとも1つの提供される眼用レンズは球面度数が次第に増大している、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記近見視タスク速度判定ステップの間に、前記近見視距離が、前記着用者の処方箋の加入度の逆数に対応する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記近見視タスク速度判定ステップ、前記近見視距離が前記着用者によって適合される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  7. タスク処理条件は、前記近見視タスク速度判定ステップを繰り返すときと同じである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記方法は、前記第1の近見視タスク速度判定ステップの前に、タスク処理条件判定ステップであって、その間に、近見視距離に対する前記着用者の処方箋に対応する球面度数で前記着用者の前記処理速度を最小化するタスク処理条件が判定される、タスク処理条件判定ステップを更に含み、前記更なる近見視タスク速度判定ステップが、前記タスク処理条件で繰り返される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記近見視タスクは読み取りタスクである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記読み取り速度判定ステップの間に前記着用者によって読み取られる全てのテキストが、同じコントラスト値及び/又は同じフォントサイズを有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記コントラスト値は、11%以上、例えば14%よりも大きく、且つ、100%以下、例えば70%以下である、請求項9又は10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記方法は、コントラストレベル判定ステップであって、その間に、100%のコントラストでの視力に対して0.1logMARの前記視力の低下をもたらす前記コントラストが近距離視で判定される、コントラストレベル判定ステップを更に含み、前記読み取り速度判定ステップが、前記判定されたコントラストに等しいコントラストで実行される、請求項9〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記読み取り速度判定ステップの間に前記着用者によって読み取られる全てのテキストが、5〜10語の間に含まれる、請求項9〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記方法は、近見視タスク速度閾値提供ステップであって、その間に、近見視タスク速度閾値が提供される、近見視タスク速度閾値提供ステップを更に含み、前記処理速度が前記近見視タスク速度閾値よりも大きくなるか、又は可能な限り近くなるまで、前記眼用レンズ提供ステップ及び前記近見視タスク速度判定ステップが繰り返される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法によって判定された明確な近見視力に対応する平均度数を有する近見ゾーンを少なくとも含む、前記着用者の前記処方箋に対応する眼用レンズを注文するように適合された注文手段を備える、眼用レンズを注文するように適合された眼用レンズ注文システム。
JP2019562281A 2017-05-12 2018-04-30 眼用レンズの明確な近見視力を判定する方法 Pending JP2020519374A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17305544 2017-05-12
EP17305544.3 2017-05-12
PCT/EP2018/061016 WO2018206336A1 (en) 2017-05-12 2018-04-30 A method for determining a specific near vision power of an ophthalmic lens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020519374A true JP2020519374A (ja) 2020-07-02

Family

ID=58765787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019562281A Pending JP2020519374A (ja) 2017-05-12 2018-04-30 眼用レンズの明確な近見視力を判定する方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11353722B2 (ja)
EP (1) EP3622343A1 (ja)
JP (1) JP2020519374A (ja)
KR (1) KR102570410B1 (ja)
CN (1) CN110573936B (ja)
BR (1) BR112019022070A2 (ja)
WO (1) WO2018206336A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11113985B2 (en) * 2017-08-30 2021-09-07 Focus Reading Technology Inc. Visual acuity measurement apparatus
CN114594615A (zh) * 2020-12-07 2022-06-07 王韦 预防近视两步法
US20240197169A1 (en) 2021-04-28 2024-06-20 Essilor International Method for determining accurate values of refractive features of an eye of a subject in near andor intermediary vision conditions and associated method

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080143960A1 (en) * 2004-11-22 2008-06-19 Macrae Scott M Apparatus And Method For Simulating Vision Correction
JP2009095635A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Nidek Co Ltd 検眼装置
JP2010517087A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング オルト位置のための基準点
US20100253913A1 (en) * 2007-07-04 2010-10-07 Universidad De Murcia Automated method for measuring reading acuity
JP2012505424A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 眼科用レンズの注文要求を処理するための処理装置
JP2013525842A (ja) * 2010-04-23 2013-06-20 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド レンズ回転の改善方法
US20140160436A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Abbott Medical Optics Inc. System and method for evaluating intraocular lens performance
US20150009474A1 (en) * 2012-02-20 2015-01-08 Indiana University Research And Technology Corporation Methods, systems and apparatuses for night and day corrective ophthalmic prescription
JP2015079127A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社ニコン・エシロール 計測方法、眼鏡レンズ選択方法、眼鏡レンズ設計方法、眼鏡レンズ製造方法および計測装置
JP2016158812A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 共同印刷株式会社 フォントの評価方法、装置及びプログラム
US20170119247A1 (en) * 2008-03-27 2017-05-04 Doheny Eye Institute Optical coherence tomography-based ophthalmic testing methods, devices and systems

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861941A (en) * 1997-03-18 1999-01-19 Diversified Products, Inc. Eyeglass display rack with vision tester
AUPP046997A0 (en) * 1997-11-19 1997-12-18 Carl Gasper & Associates Pty Ltd Magnification test apparatus
US6257724B1 (en) * 2000-07-31 2001-07-10 Diversified Products, Inc. Tester for near vision
GB2445997A (en) * 2006-12-07 2008-07-30 Geraint W Griffiths Comparative reading speed test (CRST)
FR2912820B1 (fr) 2007-02-15 2009-05-15 Essilor Int Realisation d'un element ophtalmique adapte pour les visions foveale et peripherique
US7931369B2 (en) * 2007-07-13 2011-04-26 David Andrew Harris Tinted lens and method of making same
CN102472899B (zh) * 2009-10-22 2013-11-06 库柏维景国际控股公司 预防或减慢近视或远视的发展的隐形眼镜组和方法
CN104656271A (zh) * 2013-11-22 2015-05-27 褚仁远 镜片及包括其的眼镜
WO2015125848A1 (ja) * 2014-02-19 2015-08-27 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 眼鏡レンズの供給システム、眼鏡レンズの供給方法、眼鏡レンズの供給プログラム、眼鏡レンズ推奨タイプ提示装置および眼鏡レンズの製造方法
DE102014116665A1 (de) * 2014-09-22 2016-03-24 Carl Zeiss Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Augenrefraktion
AU2016233280B2 (en) 2015-03-16 2021-03-25 Magic Leap, Inc. Augmented reality pulse oximetry
JP6991135B2 (ja) * 2015-10-15 2022-01-12 エシロール・アンテルナシオナル 累進レンズの光学系を判定する方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080143960A1 (en) * 2004-11-22 2008-06-19 Macrae Scott M Apparatus And Method For Simulating Vision Correction
JP2010517087A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ローデンストック.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング オルト位置のための基準点
US20100253913A1 (en) * 2007-07-04 2010-10-07 Universidad De Murcia Automated method for measuring reading acuity
JP2009095635A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Nidek Co Ltd 検眼装置
US20170119247A1 (en) * 2008-03-27 2017-05-04 Doheny Eye Institute Optical coherence tomography-based ophthalmic testing methods, devices and systems
JP2012505424A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 眼科用レンズの注文要求を処理するための処理装置
JP2013525842A (ja) * 2010-04-23 2013-06-20 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド レンズ回転の改善方法
US20150009474A1 (en) * 2012-02-20 2015-01-08 Indiana University Research And Technology Corporation Methods, systems and apparatuses for night and day corrective ophthalmic prescription
US20140160436A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Abbott Medical Optics Inc. System and method for evaluating intraocular lens performance
JP2015079127A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社ニコン・エシロール 計測方法、眼鏡レンズ選択方法、眼鏡レンズ設計方法、眼鏡レンズ製造方法および計測装置
JP2016158812A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 共同印刷株式会社 フォントの評価方法、装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220252903A1 (en) 2022-08-11
CN110573936A (zh) 2019-12-13
KR20200006043A (ko) 2020-01-17
US20200064657A1 (en) 2020-02-27
EP3622343A1 (en) 2020-03-18
BR112019022070A2 (pt) 2020-05-05
CN110573936B (zh) 2021-06-11
US11353722B2 (en) 2022-06-07
KR102570410B1 (ko) 2023-08-24
WO2018206336A1 (en) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108836626B (zh) 屈光异常治疗追踪方法和系统
US10884265B2 (en) Methods and systems for determining refractive corrections of human eyes for eyeglasses
US20220252903A1 (en) Method for determining a specific near vision power of an ophthalmic lens
US10234698B2 (en) Method for determining a lens design of an optical lens adapted to a wearer
Fedtke et al. Peripheral refraction and aberration profiles with multifocal lenses
Ozkan et al. Short-term adaptation of accommodative responses in myopes fitted with multifocal contact lenses
US20230127754A1 (en) Determining a progressive lens optical design
US10139636B2 (en) Methods for augmented reality
Garcia-Espinilla et al. Comparison of physiognomy and frame angle parameters using different devices to prescribe progressive addition lenses
US20170325682A1 (en) Methods and Systems for Determining Refractive Corrections of Human Eyes for Eyeglasses
EP3332286B1 (en) A method for determining the optical power of an optical lens
US20230132807A1 (en) Detecting and correcting a variation of current refractive error and of current accommodation amplitude of a person
CN111163680B (zh) 用于适配个人的视觉和/或视觉运动行为的方法和系统
CN110062598B (zh) 用于眼睛中期评估的方法和装置
Davis Determining multifocal parameters for a better fit: improve multifocal success by selecting the best design for your patient
Kho et al. Effects of relative negative spherical aberration in single vision contact lens visual performance
Vimont et al. What does 20/20 vision mean
CN114730103B (zh) 眼睛配戴物设备的镜片的位置变化
JP6509939B2 (ja) 眼精疲労の判定補助方法、眼精疲労を判定するための判定装置および判定プログラム
CN113226152A (zh) 用于评估光学装置与该光学装置的使用者之间的适合性的方法
Hayes Working with optometrists to combat common eye problems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230206

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230206

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20230221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230306

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230307

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230602