JP2020519156A - 中継ueから遠隔ueへのブロードキャスト/マルチキャスト配信の中継 - Google Patents

中継ueから遠隔ueへのブロードキャスト/マルチキャスト配信の中継 Download PDF

Info

Publication number
JP2020519156A
JP2020519156A JP2019560231A JP2019560231A JP2020519156A JP 2020519156 A JP2020519156 A JP 2020519156A JP 2019560231 A JP2019560231 A JP 2019560231A JP 2019560231 A JP2019560231 A JP 2019560231A JP 2020519156 A JP2020519156 A JP 2020519156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
remote
interest
broadcast
mbms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019560231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7118092B2 (ja
Inventor
ヘンリー チャン
ヘンリー チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JP2020519156A publication Critical patent/JP2020519156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7118092B2 publication Critical patent/JP7118092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user

Abstract

中継ユーザ機器(UE)装置は、遠隔UEのために前記中継UE装置が中継モードで動作していることを示す情報を含む第1のMBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)関心インディケーションメッセージを基地局に送信する。前記第1のMBMS関心インディケーションメッセージに応じて、前記基地局は、前記中継UE装置を介して、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を前記遠隔UEに提供する。いくつかの場合、制御情報は、前記中継UE装置を介して前記遠隔UE装置に提供される。他の場合、関心のあるMBMSサービスは、前記中継UE装置を介して前記遠隔UE装置に提供される。ブロードキャスト/マルチキャスト情報が配信される方法は、前記中継UE装置又は前記遠隔UE装置によって決定され得る。

Description

優先権の主張
本出願は、両方とも「RELAYING OF BROADCAST/MULTICAST DELIVERY FROM A RELAY UE TO A REMOTE UE」という名称の、本発明の譲受人に譲渡された、2017年5月5日に出願された米国仮特許出願第62/502,155号、及び2018年3月13日に出願された米国仮特許出願第62/642,182号に基づく優先権を主張する。
本発明は、全体として無線通信に関し、より詳細には、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔ユーザ機器装置へ中継することに関する。
LTE(Long−Term Evolution)ネットワーク内に低コストのMTC(Machine Type Communications)装置を統合することに、大きな関心が寄せられている。MTC装置は、人間との対話を必要とすることなく、他の装置と通信することができる装置である。低コストのMTC装置の1つの重要な例として、スマートウォッチなどのウェアラブル装置が挙げられる。スマートウォッチの、そのユーザのスマートフォンに極めて接近しての共通の使用パターンにより、そのスマートウォッチとそのスマートフォンは、互いに通信するためにMTCを利用することができる。しかし、多くのMTC装置の小さいフォームファクターによって、バッテリーのサイズ及びMTC装置内で利用され得る受信回路が、制限される可能性がある。そのことによって、MTC装置をLTEネットワーク内に統合することに伴う課題が生まれる。
中継ユーザ機器(UE)装置は、遠隔UEのために前記中継UE装置が中継モードで動作していることを示す情報を含む第1のMBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)関心インディケーションメッセージを基地局に送信する。前記第1のMBMS関心インディケーションメッセージに応じて、前記基地局は、前記中継UE装置を介して、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を前記遠隔UEに提供する。いくつかの場合、制御情報は、前記中継UE装置を介して前記遠隔UE装置に提供される。他の場合、関心のあるMBMSサービスは、前記中継UE装置を介して前記遠隔UE装置に提供される。ブロードキャスト/マルチキャスト情報が配信される方法は、前記中継UE装置又は前記遠隔UE装置によって決定され得る。
図1は、中継ユーザ機器(user equipment、UE)装置が、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置へ中継する、通信システムの一例のブロック図である。
図2Aは、図1に示す基地局の一例のブロック図である。
図2Bは、図1に示すUE装置の一例のブロック図である。
図3は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報が、遠隔UE装置にどのように配信されるべきかを、遠隔UE装置が決定する、例示的なメッセージ図である。
図4は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報が、遠隔UE装置にどのように配信されるべきかを、中継UE装置が決定する、例示的なメッセージ図である。
図5は、中継UE装置が、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置に中継する、方法の例のフローチャートである。
低コストのMTC(Machine Type Communications)装置を接続及び管理するために3GPP(3rd Generation Partnership Project)のLTE(Long−Term Evolution)技術を用いることに、大きな関心が寄せられている。そのような低コストのMTC装置の1つの重要な例として、ウェアラブル装置が挙げられる。ウェアラブル装置は、スマートフォンにほとんど常に極めて接近しているという利点も有する。スマートフォンは、LTEネットワークとそのウェアラブル装置との間の中継としての役割を果たすことができる。
LTEネットワークにMTC装置を統合するために、ある種の拡張が行われるべきである。それは、中継UE装置を介して、LTEネットワーク(例えば、基地局)から遠隔ユーザ機器(UE)装置(例えば、ウェアラブル装置)へ情報を中継することを可能にするためのものである。例えば、ユーザ機器からネットワークへの中継は、中継リンクを介した端末間(end−to−end、E2E)のセキュリティ、サービス継続性、可能な場合はE2Eのサービス品質(Quality of Service、QoS)、複数の遠隔ユーザ機器(UE)装置での効率的な動作、及び、UE装置と基地局(eNB)とをリンクするUuエアインタフェースと、D2D(Device−to−device)のエアインタフェースとの間の効率的な経路切り替えをサポートするように、拡張されるべきである。D2Dを用いた中継は、Bluetooth及びWi−Fiなどの、非3GPP技術に基づくものとすることもできる。商業的なユースケースにおいて、サービス継続性などのいくつかの拡張は、中継を、そのような技術のためにより魅力的なものにすることができる。
ウェアラブル装置の、そのユーザのスマートフォンに接近しての使用パターン、及び(例えば、ウェアラブル装置のバッテリーのサイズの制限、及び追加の受信回路のためのスペースの要件により)基地局とウェアラブル装置との間の直接のUu接続の実用性をより低くし得るフォームファクターの制限により、中継は、ウェアラブル装置のために特に有用となり得る。中継は、中継UE装置を介してトラフィックを中継させている遠隔UE装置の、大幅な省電力化を可能にすることもできる。これは特に、広いカバレッジのシナリオに当てはまる。
遠隔UE装置へ情報を中継するためのコスト効果の高い1つの方法は、遠隔UE装置と中継UE装置との間に一方向D2Dリンクを用いることである。この場合、中継UE装置は、遠隔UE装置からの上りリンクデータだけを中継するために利用される。このアプローチの有利な点は、D2D受信のための追加の無線周波数(RF)回路又は能力が、遠隔UE装置に必要とならないことである。
考慮する必要があるサービスの1つとして、中継UE装置から遠隔UE装置への、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)又は一般にブロードキャスト/マルチキャストを、中継するためのものが挙げられる。ブロードキャスト/マルチキャストサービスは、将来成長する可能性がある分野とされている。SC−PTMは、eMBMS(Evolved Multimedia Broadcast Multicast Service)システムアーキテクチャを使用し、無線効率を改善し遅延を低減するためのエアインタフェースの拡張を提供する。
SC−PTMは、単一セル上のブロードキャスト/マルチキャストサービスをサポートする。このブロードキャスト/マルチキャストエリアは、1つ以上のセルによってカバーされてよいサービスエリア上の、ユーザの分布に応じてセルごとに動的に調節されることができる。SC−PTMは、ブロードキャスト/マルチキャストサービスが、ユーザの関心により限られた数のセルに配信されることが予想され、かつ関係するセルが、ユーザの移動により動的に変化してよい、シナリオに、特に好適である。SC−PTMは、効率的な無線利用、及び数多くのアプリケーション(例えば、重要な通信、自動車向けの交通情報、オンデマンドのテレビジョン(TV)サービスなど)の柔軟な配備ができるようにする。
SC−PTMは、LTEのPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)を用いてブロードキャスト/マルチキャストサービスを転送し、スケジューリングは、共通のGroup−RNTI(Group Radio Network Temporary Identifier)を用いて行われる。SC−PTMのスケジューリングは、非常に柔軟であり、無線リソースは、TTI(Transmission Time Interval)中のリアルタイムのトラフィック負荷に基づいて、TTI単位で、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)を介して、時間及び周波数の領域に動的に割り当てられることができる。MBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)の単一セル送信において、MBMSサービスは、単一セルのカバレッジエリア内で送信され、1つのSC−MCCH(Single−Cell Multicast Control Channel)、及び1つ以上のSC−MTCH(Single−Cell Multicast Traffic Channels)は、DL−SCH(Downlink Shared Channel)上にマッピングされる。MBMSサービスの単一セル送信のためのスケジューリングは、MBMSのセッション制御を担うMCE(Multicast Control Entity)からの支援で、基地局(eNB)によって行われる。SC−PTMを含む全ての既存のブロードキャスト機構と同様に、このブロードキャストは、特定のカバレッジエリア又はセル内のUE装置であって、そのUE装置にこのブロードキャストが送信されるもの全てに、到達することが保証されているものではない。
遠隔UE装置がSC−PTM配信を取得することに伴う課題は、非常に多い。あらかじめ、SC−PTMトラフィックを受信することに関心があるUE装置は、そのUE装置の関心について、MBMS関心インディケーション(MBMS Interest Indication)メッセージを介して、そのUE装置のサービングセルに通知するということが想定されている。ネットワークに関して、そのUE装置が、表示された関心のあるSC−PTMが受信され得るセル内にあることが、確実となるようにするためである。これは、SC−PTMトラフィックを受信するために要求される、必要なシステム情報ブロック(例えば、SIB 3、SIB 15、SIB 20)を、UE装置が、直接に取得することができるということも想定していた。UE装置は、関心のあるブロードキャストサービスが利用可能であるかどうかを調べるために、DL−SCHのトラフィックチャネル上のSC−MCCHを監視するとも予想されるであろう。もしそうであれば、そのUE装置は、SC−MCCHによって提供される構成に基づいて、SC−PTM上でブロードキャストトラフィックを取得するであろう。
しかし、特に遠隔UE装置がサービングセルのカバレッジの外にある場合、その遠隔UE装置は、制御情報(例えば、SIB及びSC−MCCH)を、eNBから直接に取得することができることもあるし、できないこともある。この場合、遠隔UE装置がSC−PTM配信を受信することができるように、中継UE装置は、遠隔UE装置に必要な情報を提供しなければならない。SC−PTMは、3GPP Technical Specification 23.468 v12.4.0に記載されたグループ通信に用いられる機構の1つであるから、この要件は、公共安全のために特に重要である。
本明細書において説明される例は、遠隔UE装置によるSC−PTMの受信に必要な、適切なシグナリングプロトコルを定める。いくつかの場合において、遠隔UE装置は、基地局のカバレッジエリア(例えば、サービスエリア)内に位置し、SC−PTM制御情報及び/又はブロードキャスト内容情報(例えば、SC−PTMトラフィック)を、基地局から直接に受信することができる。その他の場合において、遠隔UE装置は、カバレッジの外の地域に位置し、そのため、遠隔UE装置は、中継UE装置による、SC−PTM制御情報及びブロードキャスト内容情報(例えば、SC−PTMトラフィック)の配信に頼らなければならない。
図1は、中継ユーザ機器(UE)装置が、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置へ中継する、通信システムの例のブロック図である。通信システム100は、UE装置に種々の無線サービスを提供する無線アクセスネットワーク(図示せず)の一部である。そのUE装置は、その無線アクセスネットワークの一部である種々の基地局の、それぞれのサービスエリア内に位置する。基地局102は、基地局102のサービスエリア103内に位置する通信リンク104を介して、中継UE装置106に無線サービスを提供する。遠隔UE装置108は、サービスエリア103内に位置し、遠隔UE装置110は、サービスエリア103の外側に位置する。
図1に示す例において、通信リンク104は、中継UE装置106と基地局(eNB)102との間のUuリンクである。通信リンク104は、基地局102から中継UE装置106への下りリンク通信を提供し、かつ、中継UE装置106から基地局102への上りリンク通信を提供するように、構成されている。図1において明示的には示していないが、遠隔UE装置108はまた、通信リンク104と同様の通信リンクを介して、基地局102と直接に通信してもよい。中継UE装置106は、それぞれ通信リンク112、114を介して、遠隔UE装置108、110と通信する。以下でより完全に説明されるように、通信リンク112、114は、3GPP D2Dリンク、非3GPP D2Dリンク、又はその両方を表してよい。
明瞭さと簡潔さのために、通信システム100は、ただ1つの基地局102を有するものとして示されている。しかし、他の例において、通信システム100は、任意の適切な数の基地局を有し得る。図1に示す例において、基地局102は、中継UE装置106に直接に無線サービスを提供し、中継UE装置106を介して、遠隔UE装置108、110に間接に無線サービスを提供する。他の例において、UE装置108はまた、通信リンク104と同様の通信リンクを介して、無線サービスを基地局102から直接に受信してもよい。
基地局102は、eNodeB又はeNBと呼ばれることがある。基地局102は、通信リンク104を介して下りリンク信号を送信することによって、中継UE装置106と通信する。基地局102はまた、通信リンク104を介して中継UE装置106から送信される、上りリンク信号を受信する。UE装置106、108、110は、例えば携帯電話、トランシーバモデム、携帯情報端末(personal digital assistants、PDAs)、タブレット、マシン型通信(MTC)装置、ウェアラブル装置などの、任意の無線通信装置である。
基地局102は、既知の技術に従って、バックホール(図示せず)を通じてネットワークに接続されている。図2Aに示すように、基地局102は、制御部204、送信部206、及び受信部208、並びにその他の電子回路、ハードウェア、及びコードを含む。
基地局102は、本明細書において説明される機能を実行する、任意の固定式、移動式、又は携帯用の機器である。基地局102を参照して説明されるブロックの種々の機能及び動作は、任意の数の装置、回路、又は要素で実装されてよい。2つ又はそれ以上の機能ブロックは、単一の装置に統合されてよく、いかなる単一の装置で実行されるものとして説明される機能も、いくつかの装置上で実装されてよい。
図2Aに示す例については、基地局102は、システム配備時に特定の場所に設置された、固定式の装置又は装置であってよい。そのような機器の例として、固定式の基地局又は固定式の送受信局が挙げられる。いくつかの状況において、基地局102は、特定の場所に一時的に設置されている、移動式の機器であってよい。そのような機器のいくつかの例として、発電機、ソーラーパネル、及び/又はバッテリーなどの発電機器を含んでよい、移動式の送受信局が挙げられる。このような機器のより大きく、より重い型は、トレーラーによって輸送されてよい。更にその他の状況において、基地局102は、いかなる特定の場所にも固定されていない、携帯用の装置であってよい。従って、いくつかの状況において、基地局102は、UE装置などの、携帯用のユーザの装置であってよい。
制御部204は、本明細書において説明される機能を実行するとともに、基地局102の全体的な機能性を助けるための、ハードウェア、ソフトウェア、及び/又はファームウェアの任意の組み合わせを含む。適切な制御部204の例として、メモリに接続された、マイクロプロセッサ装置又はプロセッサ装置上で実行されているコードが挙げられる。送信部206は、無線信号を送信するように構成されている電子回路を含む。いくつかの状況において、送信部206は、複数の送信部を含んでよい。受信部208は、無線信号を受信するように構成されている電子回路を含む。いくつかの状況において、受信部208は、複数の受信部を含んでよい。受信部208及び送信部206は、それぞれアンテナ210を通じて信号を受信及び送信する。アンテナ210は、別個の送信アンテナ及び受信アンテナを含んでよい。いくつかの状況において、アンテナ210は、複数の送信アンテナ及び受信アンテナを含んでよい。
図2Aの例における送信部206及び受信部208は、変調及び復調を含む、無線周波(RF)処理を行う。そのため、受信部208は、低雑音増幅器(LNA)及びフィルタなどの構成要素を含んでよい。送信部206は、フィルタ及び増幅器を含んでよい。その他の構成要素として、アイソレータ、整合回路、及び他のRF構成要素が含まれてよい。これらの構成要素は、他の構成要素との組み合わせで、又は他の構成要素と連携して、基地局機能を実行する。必要な構成要素は、基地局に必要な特定の機能性によって決まってよい。
送信部206は、変調器(図示せず)を含み、受信部208は、復調器(図示せず)を含む。変調器は、通信リンク104を介して送信される下りリンク信号を変調し、その際、複数種類の変調次数のうち任意の1つを適用することができる。復調器は、基地局102で受信されるいずれの上りリンク信号も、複数種類の変調次数のうち1つに従って、復調する。
図1に戻ると、通信システム100は、直接又は間接に、基地局102を介してUE装置106、108、110に種々の無線サービスを提供する。本明細書における例については、通信システム100は、3GPP LTE(3rd Generation Partnership Project Long Term Evolution)通信仕様の、少なくとも1つの改訂に従って動作する。図2Bに示す例において、中継UE装置106の回路は、基地局102と直接通信するように構成され、かつ遠隔UE装置108、110との3GPP D2D通信のために構成されている。例えば、中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を用いて、通信リンク104を介して下りリンク信号を受信する。中継UE装置106は、送信部218及びアンテナ212を用いて、基地局102から受信した情報を、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110に送信(例えば、中継)する。中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を使用して、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110から、上りリンク信号を受信する。中継UE装置106は、送信部218及びアンテナ212を用いて、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110から受信した情報を、基地局102に送信(例えば、中継)する。
上記の例において、中継UE装置106について示されているのと同一のUE装置の回路及び構成は、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110にも利用される(例えば、中継UE装置106と3GPP D2D通信ができ、基地局102と直接の通信ができる)。しかし、他の例において、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110は、中継UE装置106との3GPP D2D通信のために構成されているが、基地局102と直接通信するように構成されていない、回路を有する。更に他の例において、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110は、中継UE装置106との非3GPP D2D通信(例えば、Bluetooth又はWi−Fi)のために構成されているが、基地局102と直接通信するように構成されていない、回路を有する。更に別の例において、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110は、中継UE装置106との3GPP D2D通信と非3GPP D2D通信(例えば、Bluetooth又はWi−Fi)の両方のために構成されている、回路を有する。明らかに、遠隔UE装置108及び/又は遠隔UE装置110が非3GPP D2D通信のために構成されている回路を有する例については、中継UE装置106も、非3GPP D2D通信のために構成されている回路を有していなければならない。
アンテナ212及び受信部214の他に、中継UE装置106は、制御部216及び送信部218、並びにその他の電子回路、ハードウェア、及びコードを更に含む。中継UE装置106は、本明細書において説明される機能を実行する、任意の固定式、移動式、又は携帯用の機器である。中継UE装置106を参照して説明されるブロックの種々の機能及び動作は、任意の数の装置、回路、又は要素で実装されてよい。2つ又はそれ以上の機能ブロックは、単一の装置に統合されてよく、いかなる単一の装置で実行されるものとして説明される機能も、いくつかの装置上で実装されてよい。
制御部216は、本明細書において説明される機能を実行するとともに、UE装置の全体的な機能性を助けるための、ハードウェア、ソフトウェア、及び/又はファームウェアの任意の組み合わせを含む。適切な制御部216の例として、メモリに接続された、マイクロプロセッサ装置又はプロセッサ装置上で実行されているコードが挙げられる。送信部218は、無線信号を送信するように構成されている電子回路を含む。いくつかの状況において、送信部218は、複数の送信部(例えば、3GPP送信部及び非3GPP送信部)を含んでよい。受信部214は、無線信号を受信するように構成されている電子回路を含む。いくつかの状況において、受信部214は、複数の受信部(例えば、3GPP受信部及び非3GPP受信部)を含んでよい。受信部214及び送信部218は、それぞれアンテナ212を通じて信号を受信及び送信する。アンテナ212は、別個の送信アンテナ及び受信アンテナを含んでよい。いくつかの状況において、アンテナ212は、複数の送信アンテナ及び受信アンテナを含んでよい。
図2Bの例における送信部218及び受信部214は、変調及び復調を含む、無線周波(RF)処理を行う。そのため、受信部214は、低雑音増幅器(low noise amplifiers、LNAs)及びフィルタなどの構成要素を含んでよい。送信部218は、フィルタ及び増幅器を含んでよい。その他の構成要素として、アイソレータ、整合回路、及び他のRF構成要素が含まれてよい。これらの構成要素は、他の構成要素との組み合わせで、又は他の構成要素と連携して、UE装置機能を実行する。必要な構成要素は、UE装置に必要な特定の機能性によって決まってよい。
送信部218は、変調器(図示せず)を含み、受信部214は、復調器(図示せず)を含む。変調器は、複数種類の変調次数のうち任意の1つを適用して、送信前に信号を変調することができる。復調器は、複数種類の変調次数のうち1つに従って、受信された信号を復調する。
動作中、遠隔UE装置への情報の中継の必要/希望は、遠隔UE装置が、SC−PTM制御情報及び/又は希望するブロードキャスト内容を、基地局から直接に受信できないときに生じ得る。遠隔UE装置が、情報/内容を直接受信できないのは、遠隔UE装置が、基地局のカバレッジエリアの外にあるか、遠隔UE装置が、特定の関心のあるMBMSサービス(MBMS service of interest)がブロードキャストされていないセル内に位置するか、遠隔UE装置が、電力を節約する必要があり、関心のあるサービスが利用可能になるまで、SC−PTM制御情報を監視し続けることができないか、又は、遠隔UE装置が、情報/内容を基地局から直接受信するために必要な回路を有しないから、であり得る。遠隔UE装置に情報を中継する理由とは関係なく、本明細書において説明される例に含まれる、2つの一般的な中継のシナリオがある。第1のシナリオにおいては、遠隔UE装置は、ブロードキャストされる内容情報を、その遠隔UE装置がどのように受信したいかということについての意思決定者であると想定される。第2のシナリオにおいては、中継UE装置は、ブロードキャストされる内容情報が、遠隔UE装置にどのように配信されるかを決定する。このように、第2のシナリオについては、中継UE装置は、遠隔UE装置にSC−PTM制御情報を提供する必要はない。これら2つのシナリオは、それぞれ以下でより完全に説明される。
ところで第1のシナリオについて、図3は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報が、遠隔UE装置にどのように配信されるべきかを、遠隔UE装置が決定する、例示的なメッセージ図である。図3は、遠隔UE装置、中継UE装置、及び基地局との間で送信される、第1のシナリオのための制御メッセージを示している。明瞭さと簡潔さのため、UE装置と基地局との間で送信される、全てのメッセージが図3に含まれているわけではない。また、図3に示されているメッセージのうち1つ以上を省略してよい。同様に、遠隔UE装置及び/又は基地局への情報の中継を助ける追加のメッセージが、図3に示されているもの以外に含まれてよい。
最初に、遠隔UE装置110は、SC−PTMを介してブロードキャスト/マルチキャスト配信を受信したいか否かを決定する。いくつかの場合において、遠隔UE装置110は、現在何が基地局102によってブロードキャストされているかを確認したい場合がある。その他の場合において、遠隔UE装置110は、何が基地局102によってブロードキャストされているかについての、アプリケーション層のプログラムガイドにすでにアクセスできる場合がある。しかし、プログラムガイドが、最新でない場合もあるし、eNBにおける輻輳状態が、スケジューリングされたMBMSサービスがブロードキャストされることができないようなものである場合もある。
一旦、遠隔UE装置110が、SC−PTMを介してブロードキャスト/マルチキャスト配信を受信したいと決定すると、遠隔UE装置110は、中継UE装置106に、基地局102によって提供されるSC−PTM制御情報の要求を送信する。遠隔UE装置110は、その送信部218及びアンテナ212を用いて、この要求を送信し、中継UE装置106は、そのアンテナ212及び受信部214を介して、この要求を受信する。図3の例については、遠隔UE装置110が、基地局102のサービスエリア103の外側にあり、かつ/又は、SC−PTM制御情報を基地局102から直接に受信するために必要な回路/構成を有しないことが、想定されている。SC−PTM制御情報の要求を含む信号は、図3において信号302で表されている。
中継UE装置106は、遠隔UE装置110からのSC−PTM制御情報の要求を受信すると、中継UE装置106がその要求をサポートできるか否かを決定する。中継UE装置106が、その要求をサポートすることができない場合がある理由の1つは、SC−PTM制御情報が、(例えば、中継UE装置106の場所及び/又はその動作周波数により)中継UE装置106にとって利用可能ではない場合があるからである。例えば、SC−PTM制御情報は、SC−PTMトラフィックが送信されるセル内でのみブロードキャストされる場合があり、中継UE装置106は、SC−PTM制御情報が送信されるセル内に位置していない場合がある。あるいは、中継UE装置106は、SC−PTM制御情報が送信されている周波数の信号を、受信するように構成されていない場合がある。中継UE装置106が、その要求をサポートできない場合がある別の理由は、中継UE装置106が、すでにそれ自体のユニキャスト機能を実行している場合があるからである。この場合、中継UE装置106が、遠隔UE装置110のためにSC−PTMトラフィックの中継を開始することになっていたならば、その中継UE装置106にサービスを提供する基地局102は、その中継UE装置106を、ネットワークの輻輳がより強いものであり得るか、又は信号強度が現在のセルよりも低いものであり得る、別のセルにハンドオーバーしてよい。
中継UE装置106が、遠隔UE装置110をサポートすることを決定する場合、中継UE装置106は、中継UE装置106が中継モードで動作していることを表示する情報を含む、MBMS関心インディケーションメッセージを、基地局102に送信する。以下でより完全に説明されるように、いくつかの例において、MBMS関心インディケーションメッセージは、中継UE装置106のRRC(Radio Resource Control)状態(例えば、モード)に基づく。中継UE装置106は、送信部218及びアンテナ212でMBMS関心インディケーションメッセージを送信し、基地局102は、アンテナ210及び受信部208でそのメッセージを受信する。このMBMS関心インディケーションメッセージを含む信号は、図3において信号304で表されている。
中継UE装置106が中継モードで動作していることを表示する情報(例えば、「中継情報」)が、必要とされる。FeMTC(Further Enhanced Machine Type Communication) UE装置は、RRC(Radio Resource Control)アイドルモード(例えば、状態)である間のみ、SC−PTM配信を受信することができるからである。FeMTC UE装置が、遠隔UE装置110のためにSC−PTM情報の取得を試み、中継UE装置106としての役割を果たしていることを、基地局102に通知することによって、基地局102は、中継UE装置106をアイドルモードへと解放するか否かを決定することができる。いくつかの場合において、中継UE装置106がアクティブなトラフィックを有しない場合、基地局102は、無活動タイマーが満了する前であっても、中継UE装置106をアイドルモードへと解放することを決定してよい。その他の場合において、中継UE装置106が、アクティブな継続中のトラフィックを有する場合、基地局102は、ユニキャスト配信を介して中継UE装置106へ、そして今度は、これもまたユニキャスト配信で遠隔UE装置110へと、SC−PTM制御情報を提供するという選択肢を有する。非FeMTC UE装置については、中継UE装置106が、アイドルモードであるか、RRC接続(RRC CONNECTED)モード(例えば、状態)であるかに関係なく、中継UE装置106がSC−PTM制御情報を取得することは、依然として可能であろう。上記のどの選択肢も中継UE装置106にとって利用可能でない場合には、中継UE装置106は、中継UE装置106が、この時SC−PTM情報の中継をサポートできないことを、遠隔UE装置110に通知することができる。利用可能な場合には、遠隔UE装置110は、代替の中継UE装置を検索するという選択肢を有する。
MBMS関心インディケーションメッセージを受信すると、基地局102は、通常、(1)中継UE装置106にSC−PTM制御情報を提供するか、(2)その中継UE装置106にサービスを提供するセルがSC−PTM制御情報を提供できない場合は、中継UE装置106を、SC−PTM制御情報が提供される、(例えば、おそらく異なる周波数層上の)セルにハンドオーバーする。いくつかの例において、SC−PTM制御情報は、システム情報ブロック(例えば、SIB 3、SIB 15、SIB 20)及び/又はSC−MCCH(Single−Cell Multicast Control Channel)のうち、1つ以上から取得されてよい。どのセルがSC−PTM制御情報を送信するかに関係なく、中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を用いて、SC−PTM制御情報を受信する。基地局102から中継UE装置106に送信されている、SC−PTM制御情報を含む信号は、図3において信号306で表されている。
中継UE装置106は、その送信部218及びアンテナ212を用いて、遠隔UE装置110にSC−PTM制御情報を送信する。遠隔UE装置110は、そのアンテナ212及び受信部214を用いて、SC−PTM制御情報を受信する。SC−PTM制御情報は、PC5リンク上のブロードキャスト又はユニキャストを用いて配信されてよい。PC5リンクは、中継UE装置106と遠隔UE装置110との間の通信リンク114である。先に述べたように、中継UE装置106と遠隔UE装置110との間のリンクは、3GPP D2D通信リンクである。その他の場合において、中継UE装置106と遠隔UE装置110との間のリンクは、非3GPP D2D通信リンク(例えば、Bluetooth又はWi−Fi)とすることができる。同一のSC−PTM制御情報を要求している複数の遠隔UE装置108、110がある場合には、中継UE装置106がSC−PTM制御情報をブロードキャストすることが、より効率的であり得る。中継UE装置106から遠隔UE装置110に送信されている、SC−PTM制御情報を含む信号は、図3において信号308で表されている。
遠隔UE装置110は、SC−PTM制御情報を受信すると、1つ以上の関心のあるMBMSサービスが、サービングセルからのSC−PTMを介して利用可能か否かを決定する。一旦、遠隔UE装置110によってこの決定がされると、遠隔UE装置110は、少なくとも1つの関心のあるMBMSサービスを特定し、かつ配信プリファレンスを含む、MBMS関心インディケーションメッセージを、中継UE装置106に送信する。「配信プリファレンス」は、遠隔UE装置110が、関心のあるMBMSサービスがブロードキャスト(例えば、SC−PTM)配信を介して提供されることを好むか、ユニキャスト配信を介して提供されることを好むかを、表示する。関心のあるMBMSサービスが重要でない場合、遠隔UE装置110は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを取得することを、中継UE装置106に依頼しないことを決定してよい。ユニキャスト配信は、ネットワーク負荷を増大させるからである。関心のあるMBMSサービスが重要である場合、遠隔UE装置110は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを取得することを、中継UE装置106に要求するであろう。遠隔UE装置110は、その送信部218及びアンテナ212を介して、このMBMS関心インディケーションメッセージを送信し、中継UE装置106は、そのアンテナ212及び受信部214を介して、このメッセージを受信する。このMBMS関心インディケーションメッセージを含む信号は、図3において信号310で表されている。
遠隔UE装置110からのMBMS関心インディケーションメッセージ310の受信に応答して、中継UE装置106は、可能な場合、MBMS関心インディケーションメッセージ310内に表示された配信プリファレンスを介して、関心のあるサービスを基地局102に要求する。この要求を含む信号は、図3において明示的には示されていない。SC−PTM配信が、遠隔UE装置110によって要求された場合、中継UE装置106からの要求に応答して、基地局102は、SC−PTMトラフィック配信を介して、関心のあるMBMSサービスを提供する。基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、SC−PTMトラフィックをブロードキャストする。いくつかの場合において、関心のあるMBMSサービスは、すでにSC−PTMで進行中であり、このような場合において、中継UE装置106は、基地局102に明示的に要求を送ることなく、SC−PTMでブロードキャストされて送信されるものを取得してよい。関心のあるMBMSサービスを含むブロードキャスト信号は、図3において破線の信号線312で表されている。破線の信号線は、これが、要求された関心のあるサービスを配信するために用いられ得る、一種の配信であることの表示を意図している。
SC−PTMで送信されるものが現在利用できないときに、遠隔UE装置110のために中継UE装置106がユニキャスト配信を要求した場合、基地局102は、ユニキャストトラフィック配信を介して、関心のあるサービスを提供してよい。基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、ユニキャストトラフィックを送信する。関心のあるMBMSサービスを含むユニキャスト信号は、図3において破線の信号線314で表されている。先に述べたように、破線の信号線は、これが、要求された関心のあるサービスを配信するために用いられ得る、一種の配信であることの表示を意図している。
配信方法に関係なく、基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、関心のあるサービスを送信し、中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を介して、関心のあるサービスを含む信号を受信する。関心のあるサービスを含む信号を受信すると、中継UE装置106は、ブロードキャスト配信又はユニキャスト配信のいずれかで、遠隔UE装置110にMBMSトラフィックを送信する。中継UE装置106は、遠隔UE装置110によって要求された配信プリファレンスに基づいて、どの配信方法を用いるかを決定する。中継UE装置106は、その送信部218及びアンテナ212を介して、この関心のあるMBMSサービスを送信し、遠隔UE装置110は、そのアンテナ212及び受信部214を介して、この関心のあるサービスを受信する。この関心のあるMBMSサービスを含む信号は、図3において信号316で表されている。
ところで第2のシナリオについて、図4は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報が、遠隔UE装置にどのように配信されるべきかを、中継UE装置が決定する、例示的なメッセージ図を示している。第2のシナリオ(図4)と第1のシナリオ(図3)との間の主な相違は、中継UE装置106が遠隔UE装置110にSC−PTM制御情報を提供する必要がないということである。これは、どの関心のあるMBMSサービスがサービングセルによって提供され得るかを、アプリケーション層を通じて、遠隔UE装置110がすでに知っているということを、想定している。
第1のシナリオと同様に、遠隔UE装置110は、最初に、SC−PTMを介してブロードキャスト/マルチキャスト配信を受信したいか否かを決定する。上記で述べたように、遠隔UE装置110は、何が基地局102によってブロードキャストされているかについて、アプリケーション層を介してすでに知っている。一旦、遠隔UE装置110が、SC−PTMを介してブロードキャスト/マルチキャスト配信を受信したいと決定すると、遠隔UE装置110は、遠隔UE装置110にとって関心のある1つ以上のMBMSサービスを表示する、MBMS関心インディケーションメッセージを、中継UE装置106に送信する。遠隔UE装置110は、その送信部218及びアンテナ212を用いて、このMBMS関心インディケーションメッセージを送信し、中継UE装置106は、そのアンテナ212及び受信部214を介して、この要求を受信する。図4の例については、遠隔UE装置110が、基地局102のサービスエリア103の外側にあり、かつ/又は、関心のあるMBMSサービスを基地局102から直接に受信するために必要な回路/構成を有しないことが、想定されている。このMBMS関心インディケーションメッセージを含む信号は、図4において信号402で表されている。
他の例において、遠隔UE装置110は、MBMS関心インディケーションメッセージ402を送信する必要がない場合がある。どのサービスが、遠隔UE装置110にとって関心があるのかを、中継UE装置106が、アプリケーション層を介して、すでに知っている場合があるからである。そのため、これらの場合において、中継UE装置106は、遠隔UE装置110にとって関心のあるサービスのためのSC−PTMトラフィックを、それらが利用可能になるときにはいつでも、単に提供することができる。もちろん、これは、遠隔UE装置110にとって関心のある特定のMBMSサービスが、いつ、SC−PTMを介してブロードキャストされるのかを見極めるために、中継UE装置106が、システム情報ブロック(例えば、SIB 3、SIB 15、SIB 20)及び/又はSC−MCCH(Single−Cell Multicast Control Channel)を監視することを、必要とするであろう。
中継UE装置106は、遠隔UE装置110からのMBMS関心インディケーションメッセージを受信すると、中継UE装置106がその要求をサポートできるか否かを決定する。中継UE装置106が、その要求をサポートすることができない場合がある理由の1つは、SC−PTMトラフィックが、中継UE装置106にとって利用可能ではない場合があるからである。例えば、中継UE装置106は、SC−PTMトラフィックが送信されるセル内に位置していない場合がある。あるいは、中継UE装置106は、SC−PTMトラフィックが送信されている周波数の信号を、受信するように構成されていない場合がある。中継UE装置106が、その要求をサポートできない場合がある別の理由は、中継UE装置106が、すでにそれ自体のユニキャスト機能を実行している場合があるからである。この場合、中継UE装置106が、遠隔UE装置110のためにSC−PTMトラフィックの中継を開始することになっていたならば、その中継UE装置106にサービスを提供する基地局102は、その中継UE装置106を、ネットワークの輻輳がより強いものであり得るか、又は信号強度が現在のセルよりも低いものであり得る、別のセルにハンドオーバーしてよい。
中継UE装置106が、遠隔UE装置110をサポートすることを決定する場合、中継UE装置106は、中継UE装置106が中継モードで動作していることを表示する情報を含む、MBMS関心インディケーションメッセージを、基地局102に送信する。中継UE装置106は、送信部218及びアンテナ212でMBMS関心インディケーションメッセージを送信し、基地局102は、アンテナ210及び受信部208でそのメッセージを受信する。このMBMS関心インディケーションメッセージを含む信号は、図4において信号404で表されている。
中継UE装置106が中継モードで動作していることを表示する情報(例えば、「中継情報」)が、必要とされる。FeMTC(Further Enhanced Machine Type Communication) UE装置は、RRC(Radio Resource Control)アイドル(IDLE)モード(例えば、状態)である間のみ、SC−PTM配信を受信することができるからである。FeMTC UE装置が、遠隔UE装置110のためにSC−PTM情報の取得を試み、中継UE装置106としての役割を果たしていることを、基地局102に通知することによって、基地局102は、中継UE装置106をアイドルモードへと解放するか否かを決定することができる。いくつかの場合において、中継UE装置106がアクティブなトラフィックを有しない場合、基地局102は、無活動タイマーが満了する前であっても、中継UE装置106をアイドルモードへと解放することを決定してよい。その他の場合において、中継UE装置106が、アクティブな継続中のトラフィックを有する場合、基地局102は、ユニキャスト配信を介して中継UE装置106へ、そして今度は、これもまたユニキャスト配信で遠隔UE装置110へと、SC−PTM制御情報を提供するという選択肢を有する。非FeMTC UE装置については、中継UE装置106が、アイドルモードであるか、RRC接続モード(例えば、状態)であるかに関係なく、中継UE装置106がSC−PTM制御情報を取得することは、依然として可能であろう。上記のどの選択肢も中継UE装置106にとって利用可能でない場合には、中継UE装置106は、中継UE装置106が、この時SC−PTM情報の中継をサポートできないことを、遠隔UE装置110に通知することができる。利用可能な場合には、遠隔UE装置110は、代替の中継UE装置を検索するという選択肢を有する。
MBMS関心インディケーションメッセージを受信すると、基地局102は、(1)中継UE装置106にSC−PTM制御情報を提供するか、(2)その中継UE装置106にサービスを提供するセルがSC−PTM制御情報を提供できない場合は、中継UE装置106を、SC−PTM制御情報が提供される、(例えば、おそらく異なる周波数層上の)セルにハンドオーバーする。いくつかの例において、SC−PTM制御情報は、システム情報ブロック(例えば、SIB 3、SIB 15、SIB 20)及び/又はSC−MCCH(Single−Cell Multicast Control Channel)のうち、1つ以上から取得されてよい。どのセルがSC−PTM制御情報を送信するかに関係なく、中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を用いて、SC−PTM制御情報を受信する。基地局102から中継UE装置106に送信されている、SC−PTM制御情報を含む信号は、図4において信号406で表されている。
中継UE装置106は、SC−PTM制御情報を受信すると、遠隔UE装置110にとって関心のある1つ以上のMBMSサービスが、SC−PTM配信又はユニキャスト配信を介して、遠隔UE装置110に提供されるべきか否かを決定する。一旦、中継UE装置106によってこの決定がされると、中継UE装置106は、基地局102からSC−PTMで送信されるものを、そのSC−PTMで送信されるものがすでに進行中である場合に、取得することができる。そうでない場合、中継UE装置106は、中継UE装置106によって選択された配信プリファレンスを含む、関心のあるMBMSサービスの要求を基地局102に送信する。「配信プリファレンス」は、関心のあるMBMSサービスが、ブロードキャスト(例えば、SC−PTM)配信を介して提供されるべきか、ユニキャスト配信を介して提供されるべきかを、表示する。関心のあるMBMSサービスが重要でない場合、中継UE装置106は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを提供することを、基地局102に依頼しないことを決定してよい。ユニキャスト配信は、ネットワーク負荷を増大させるからである。関心のあるMBMSサービスが重要である場合、中継UE装置106は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを提供することを、基地局102に要求するであろう。中継UE装置106は、その送信部218及びアンテナ212を介して、この関心のあるMBMSサービスの要求を送信し、基地局102は、そのアンテナ210及び受信部208を介して、この要求を受信する。この要求を含む信号は、図4において明示的には示されていない。
SC−PTM配信が、中継UE装置106によって要求された場合、中継UE装置106からの要求に応答して、基地局102は、SC−PTMトラフィック配信を介して、関心のあるMBMSサービスを提供してよい。しかし、いくつかの場合において、基地局102は、SC−PTM配信が要求されたとしても、ユニキャスト配信(例えば、図4の破線の信号線410)を介して、関心のあるMBMSサービスを提供してよい。これは、例えば、その関心のあるMBMSサービスに対して、関心があるUE装置が、ただ1つある場合に生じ得る。基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、SC−PTMトラフィックをブロードキャストする。関心のあるMBMSサービスを含むブロードキャスト信号は、図4において破線の信号線408で表されている。破線は、これが、要求された関心のあるサービスを配信するために用いられ得る、一種の配信であることの表示を意図している。
中継UE装置106がユニキャスト配信を要求した場合、基地局102は、ユニキャストトラフィック配信を介して、関心のあるサービスを提供する。基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、ユニキャストトラフィックを送信する。関心のあるMBMSサービスを含むユニキャスト信号は、図4において破線の信号線410で表されている。先に述べたように、破線は、これが、要求された関心のあるサービスを配信するために用いられ得る、一種の配信であることの表示を意図している。
配信方法に関係なく、基地局102は、送信部206及びアンテナ210を介して、関心のあるサービスを送信し、中継UE装置106は、アンテナ212及び受信部214を介して、関心のあるサービスを含む信号を受信する。関心のあるサービスを含む信号を受信すると、中継UE装置106は、ブロードキャスト配信又はユニキャスト配信のいずれかで、遠隔UE装置110にMBMSトラフィックを送信する。中継UE装置106は、中継UE装置106によってあらかじめ選択された配信プリファレンスに基づいて、どの配信方法を用いるかを決定する。中継UE装置106は、その送信部218及びアンテナ212を介して、この関心のあるMBMSサービスを送信し、遠隔UE装置110は、そのアンテナ212及び受信部214を介して、この関心のあるサービスを受信する。この関心のあるMBMSサービスを含む信号は、図4において信号412で表されている。
図5は、中継UE装置が、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置に中継する、方法の例のフローチャートである。方法500のステップは、本明細書に記載され、図5の例において示されているものとは、異なる順序で実行されてよい。更に、いくつかの例において、ステップのうち1つ以上を省略してよい。また、他の例において、1つ以上の追加のステップを加えてよい。
図5に示す例において、方法500は、中継UE装置106が、遠隔UE装置110からの、ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求を受信する、ステップ502から開始する。いくつかの例において、ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)制御情報の要求を含む。単一セルポイントツーマルチポイント制御情報は、SC−PTMサービスに関連付けられたシステム情報ブロック(System Information Blocks)、及び/又はSC−MCCH(Single−Cell Multicast Control Channel)情報を含み得る。どの関心のあるMBMSサービスがサービングセルによって提供され得るかを、アプリケーション層を通じて、遠隔UE装置110がすでに知っている場合には、ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、遠隔UE装置110にとって関心のある1つ以上のMBMSサービスを表示する、MBMS関心インディケーションメッセージを含む。
ステップ504で、中継UE装置106は、MBMS関心インディケーションメッセージを基地局102に送信する。このMBMS関心インディケーションメッセージは、中継UE装置106が中継モードで動作していることを表示する情報を含む(例えば、「中継情報」)。上記で説明されたように、「中継情報」が必要とされる。FeMTC(Further Enhanced Machine Type Communication) UE装置は、RRC(Radio Resource Control)アイドルモードである間のみ、SC−PTM配信を受信することができるからである。FeMTC UE装置が、遠隔UE装置110のためにSC−PTM情報の取得を試み、中継UE装置106としての役割を果たしていることを、基地局102に通知することによって、基地局102は、中継UE装置106をアイドルモードへと解放するか否かを決定することができる。いくつかの場合において、中継UE装置106がアクティブなトラフィックを有しない場合、基地局102は、無活動タイマーが満了する前であっても、中継UE装置106をアイドルモードへと解放することを決定してよい。その他の場合において、中継UE装置106が、アクティブな継続中のトラフィックを有する場合、基地局102は、ユニキャスト配信を介して中継UE装置106へ、そして今度は、これもまたユニキャスト配信で遠隔UE装置110へと、SC−PTM制御情報を提供するという選択肢を有する。非FeMTC UE装置については、中継UE装置106が、アイドルモードであるか、RRC接続モード(例えば、状態)であるかに関係なく、中継UE装置106がSC−PTM制御情報を取得することは、依然として可能であろう。上記のどの選択肢も中継UE装置106にとって利用可能でない場合には、中継UE装置106は、中継UE装置106が、この時SC−PTM情報の中継をサポートできないことを、遠隔UE装置110に通知することができる。利用可能な場合には、遠隔UE装置110は、代替の中継UE装置を検索するという選択肢を有する。
ステップ506で、基地局102は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置110に提供する。ステップ502で、遠隔UE装置110が、SC−PTM制御情報を要求する場合には、ステップ506で、基地局102は、中継UE装置106を介して、遠隔UE装置110にSC−PTM制御情報を提供する。
ステップ508で、遠隔UE装置110は、関心のあるMBMSサービスを、その関心のあるMBMSサービスの配信方法に基づいて選択し、関心のあるMBMSサービスのための配信プリファレンスを含む、MBMS関心インディケーションメッセージを中継UE装置106に送信する。このMBMS関心インディケーションメッセージを含む信号は、図3において信号310で表されている。「配信プリファレンス」は、遠隔UE装置110が、関心のあるMBMSサービスがブロードキャスト(例えば、SC−PTM)配信を介して提供されることを好むか、ユニキャスト配信を介して提供されることを好むかを、表示する。関心のあるMBMSサービスが重要でない場合、遠隔UE装置110は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを取得することを、中継UE装置106に依頼しないことを決定してよい。ユニキャスト配信は、ネットワーク負荷を増大させるからである。関心のあるMBMSサービスが重要である場合、遠隔UE装置110は、ユニキャストを介して関心のあるMBMSサービスを取得することを、中継UE装置106に要求するであろう。このMBMS関心インディケーションメッセージを受信すると、中継UE装置106は、遠隔UE装置110によって特定される配信プリファレンスを介して、表示された関心のあるMBMSサービスを基地局に要求する。
その他の場合において、中継UE装置106は、遠隔UE装置110にとって関心のある1つ以上のMBMSサービスが、SC−PTM配信又はユニキャスト配信を介して、遠隔UE装置110に提供されるべきか否かを決定する。一旦、中継UE装置106によってこの決定がされると、中継UE装置106は、中継UE装置106によって選択された配信プリファレンスを含む、関心のあるMBMSサービスの要求を基地局102に送信する。
ステップ510で、基地局102は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置110に提供する。より詳細には、基地局102は、中継UE装置106を介して、関心のあるMBMSサービスを遠隔UE装置110に提供する。関心のあるMBMSサービスは、ブロードキャスト配信又はユニキャスト配信を介して提供されることができる。
明らかに、本発明の他の実施形態及び変更は、当業者がこれらの教示を考慮して容易に思いつくであろう。上記の説明は例示であり、限定的なものではない。本発明は、上記の明細書及び添付の図面と併せて見たときに全てのそのような実施形態及び変更を含む、以下の特許請求の範囲によってのみ限定される。そのため、本発明の範囲は、上記の説明に照らして決定すべきでなく、その代わりに、添付の特許請求の範囲の均等物の全範囲とともに、添付の特許請求の範囲に照らして決定されるべきである。

Claims (24)

  1. 中継ユーザ機器(UE)装置から基地局に、前記中継UE装置が中継モードで動作していることを示す情報を含む第1のMBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)関心インディケーションメッセージを送信することと、
    遠隔UE装置にブロードキャスト/マルチキャスト情報を提供することと、を含む方法。
  2. 前記第1のMBMS関心インディケーションメッセージを送信することは、前記中継UE装置のRRC(Radio Resource Control)状態に基づく、請求項1に記載の方法。
  3. ブロードキャスト/マルチキャスト情報を提供することは、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)制御情報を提供することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 関心のあるMBMSサービスの配信方法に基づいて、前記関心のあるMBMSサービスを選択することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記遠隔UE装置から前記中継UE装置に、関心のあるMBMSサービスの配信プリファレンスを含む第2のMBMS関心インディケーションメッセージを送信することをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  6. ブロードキャスト/マルチキャスト情報を提供することは、関心のあるMBMSサービスを提供することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記関心のあるMBMSサービスは、ブロードキャスト配信を介して提供される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記関心のあるMBMSサービスは、ユニキャスト配信を介して提供される、請求項6に記載の方法。
  9. 前記中継UE装置において、前記遠隔UE装置からのブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求を受信することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)制御情報の要求を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記SC−PTM制御情報は、SC−PTMサービスに関連付けられたシステム情報ブロック(System Information Blocks)、及びSC−MCCH(Single Cell−Multicast Control Channel)情報を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、関心のあるMBMSサービスのための第3のMBMS関心インディケーションメッセージを含む、請求項9に記載の方法。
  13. 中継ユーザ機器(UE)装置であって、
    制御部と、
    前記制御部に結合された送信部と、を備え、
    前記送信部は、
    前記中継UE装置が中継モードで動作していることを示す情報を含む第1のMBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)関心インディケーションメッセージを基地局に送信し、
    ブロードキャスト/マルチキャスト情報を遠隔UE装置に送信する、中継UE装置。
  14. 前記第1のMBMS関心インディケーションメッセージの送信は、RRC(Radio Resource Control)状態に基づく、請求項13に記載の中継UE装置。
  15. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の送信は、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)制御情報の送信を含む、請求項13に記載の中継UE装置。
  16. 前記制御部は、関心のあるMBMSサービスの配信方法に基づいて、前記関心のあるMBMSサービスを選択する、請求項15に記載の中継UE装置。
  17. 前記中継UE装置は、関心のあるMBMSサービスの配信プリファレンスを含む前記遠隔UE装置から第2のMBMS関心インディケーションメッセージを受信する受信部をさらに備える、請求項15に記載の中継UE装置。
  18. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の送信は、関心のあるMBMSサービスの送信を含む、請求項13に記載の中継UE装置。
  19. 前記関心のあるMBMSサービスは、ブロードキャスト配信を介して提供される、請求項18に記載の中継UE装置。
  20. 前記関心のあるMBMSサービスは、ユニキャスト配信を介して提供される、請求項18に記載の中継UE装置。
  21. 前記中継UE装置は、ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求を前記遠隔UE装置から受信する受信部をさらに備える、請求項13に記載の中継UE装置。
  22. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、SC−PTM(Single Cell−Point to Multipoint)制御情報の要求を含む、請求項21に記載の中継UE装置。
  23. 前記SC−PTM制御情報は、SC−PTMサービスに関連付けられたシステム情報ブロック及びSC−MCCH(Single Cell−Multicast Control Channel)情報を含む、請求項22に記載の中継UE装置。
  24. 前記ブロードキャスト/マルチキャスト情報の要求は、関心のあるMBMSサービスのための第3のMBMS関心インディケーションメッセージを含む、請求項21に記載の中継UE装置。
JP2019560231A 2017-05-05 2018-05-03 中継ueから遠隔ueへのブロードキャスト/マルチキャスト配信の中継 Active JP7118092B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762502155P 2017-05-05 2017-05-05
US62/502,155 2017-05-05
US201862642182P 2018-03-13 2018-03-13
US62/642,182 2018-03-13
PCT/US2018/030957 WO2018204695A1 (en) 2017-05-05 2018-05-03 Relaying of broadcast/multicast delivery from a relay ue to a remote ue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020519156A true JP2020519156A (ja) 2020-06-25
JP7118092B2 JP7118092B2 (ja) 2022-08-15

Family

ID=64016759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560231A Active JP7118092B2 (ja) 2017-05-05 2018-05-03 中継ueから遠隔ueへのブロードキャスト/マルチキャスト配信の中継

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11212873B2 (ja)
JP (1) JP7118092B2 (ja)
WO (1) WO2018204695A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023140283A1 (ja) * 2022-01-21 2023-07-27 京セラ株式会社 通信方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11375364B2 (en) * 2019-05-31 2022-06-28 Qualcomm Incorporated Broadcast relay method in new radio
US11477849B2 (en) * 2019-07-30 2022-10-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for cooperation among devices in transmissions over a Uu interface
US11438836B2 (en) * 2019-08-16 2022-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and systems for managing SCPTM services
WO2021189269A1 (zh) * 2020-03-24 2021-09-30 华为技术有限公司 一种实现业务连续性的方法及装置
US20230345210A1 (en) * 2020-07-01 2023-10-26 Lg Electronics Inc. Communication method by means of multicast
WO2022170563A1 (zh) * 2021-02-10 2022-08-18 华为技术有限公司 一种通信方法、装置及系统
CN115915022A (zh) * 2021-08-16 2023-04-04 大唐移动通信设备有限公司 组播广播业务数据传输方法、装置、设备以及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026408A1 (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 京セラ株式会社 無線端末
WO2017046978A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電気株式会社 基地局装置、無線端末、及びこれらの方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015046941A1 (en) 2013-09-26 2015-04-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for indicating stopping mbms transmission in wireless communication system
US10250653B2 (en) * 2015-03-27 2019-04-02 Qualcomm Incorporated Proximity service signaling protocol for multimedia broadcast multicast service operations
US10405251B2 (en) * 2015-04-09 2019-09-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for handling L2 entity in channel change for relaying in wireless communication system
US10064212B2 (en) * 2015-05-14 2018-08-28 Blackberry Limited Transmitting a scheduling request for a device-to-device transmission
WO2016186414A1 (ko) 2015-05-15 2016-11-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 브로드캐스트 서비스를 제공하는 방법 및 이를 위한 장치
US10212564B2 (en) * 2015-06-23 2019-02-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Priority handling for prose communications
GB2540434A (en) * 2015-07-17 2017-01-18 Fujitsu Ltd Content delivery over D2D links
EP3709761B1 (en) * 2015-08-07 2022-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Network entities and methods of the same
KR102215258B1 (ko) * 2016-02-05 2021-02-15 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 통신 리소스 할당을 위한 방법 및 디바이스, 단말 디바이스, 기지국, 및 통신 시스템

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026408A1 (ja) * 2015-08-12 2017-02-16 京セラ株式会社 無線端末
WO2017046978A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日本電気株式会社 基地局装置、無線端末、及びこれらの方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HUAWEI, HISILICON: "Remaining issues for ProSe UE-to-Network relay procedure", 3GPP TSG-RAN WG2#92 R2-156525, JPN6020037204, 7 November 2015 (2015-11-07), ISSN: 0004359185 *
POTEVIO: "Some consideration of RSU", 3GPP TSG-RAN WG2#93 R2-161648, JPN6020037202, 6 February 2016 (2016-02-06), ISSN: 0004359184 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023140283A1 (ja) * 2022-01-21 2023-07-27 京セラ株式会社 通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018204695A1 (en) 2018-11-08
US20220053605A1 (en) 2022-02-17
US11812514B2 (en) 2023-11-07
JP7118092B2 (ja) 2022-08-15
US11212873B2 (en) 2021-12-28
US20200100325A1 (en) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11812514B2 (en) Relaying of broadcast/multicast delivery from a relay UE to a remote UE
US11653286B2 (en) Methods of mobile device based relay for coverage extension
JP6130838B2 (ja) 移動通信システム、移動通信ネットワーク、基盤装置、方法およびプログラム
US10862580B2 (en) Communications device, infrastructure equipment and method
US9706464B2 (en) Communication control method, user terminal, and processor
WO2015125901A1 (ja) Mbms制御方法、ユーザ端末及び基地局
JP6749914B2 (ja) 無線端末
CN108781479B (zh) 多播传输方法、基站和用户设备
US20150148074A1 (en) Method and apparatus for proximity-based service
WO2022239690A1 (ja) 通信制御方法及びユーザ装置
US20150098383A1 (en) Broadcast Service Resource Allocation Method, Resource Management Center and MME
KR102465999B1 (ko) 공공 안전 모드를 위한 사용자 단말기의 동작 방법 및 이를 이용한 무선 통신 방법
CN116210240A (zh) 一种通信方法及通信装置
CN116134842A (zh) 用于多播/广播服务的设备和方法
US11172424B2 (en) Connection establishment of a terminal over a relay node in a wireless communication system
US8948073B2 (en) Method and apparatus for managing carrier of multicast and broadcast service
US10206196B2 (en) Dynamic wireless multicast orthogonal frequency division multiple access architecture
US10952121B2 (en) Method and apparatus for selecting a relay user equipment
US20230413380A1 (en) Methods and apparatus to set mrb configuration for ue to receive mbs multicast in rrc inactive state
EP4171163A1 (en) Methods and apparatus of si acquisition for sidelink relay operation
WO2023134566A1 (zh) 一种通信方法、装置及系统
WO2023287948A1 (en) Path switch to indirect communication through relay ue device in rrc inactive connection state
CN116982323A (zh) 无线通信的方法、终端设备和网络设备
CN114846825A (zh) 一种数据转发方法及装置、通信设备
WO2015043925A1 (en) Channel allocation for proximity-based communications in a cluster

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210720

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211109

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220125

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220422

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20220512

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220526

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220607

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220705

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7118092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150