JP2020516348A - Ecg信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリック - Google Patents

Ecg信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリック Download PDF

Info

Publication number
JP2020516348A
JP2020516348A JP2019554674A JP2019554674A JP2020516348A JP 2020516348 A JP2020516348 A JP 2020516348A JP 2019554674 A JP2019554674 A JP 2019554674A JP 2019554674 A JP2019554674 A JP 2019554674A JP 2020516348 A JP2020516348 A JP 2020516348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow reserve
reserve ratio
myocardial infarction
image data
blood flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019554674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7229170B2 (ja
JP2020516348A5 (ja
Inventor
マイケル グラス
マイケル グラス
スヴェン プレブラール
スヴェン プレブラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2020516348A publication Critical patent/JP2020516348A/ja
Publication of JP2020516348A5 publication Critical patent/JP2020516348A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7229170B2 publication Critical patent/JP7229170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0263Measuring blood flow using NMR
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/319Circuits for simulating ECG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/364Detecting abnormal ECG interval, e.g. extrasystoles, ectopic heartbeats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/503Clinical applications involving diagnosis of heart
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/12Edge-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/50ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for simulation or modelling of medical disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/01Emergency care
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • A61B2576/02Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part
    • A61B2576/023Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part for the heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7278Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7282Event detection, e.g. detecting unique waveforms indicative of a medical condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/507Clinical applications involving determination of haemodynamic parameters, e.g. perfusion CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients

Abstract

コンピューティングシステム118は、生物物理シミュレータ126及び心電図信号アナライザ128を有するコンピュータ実行可能命令124を備えたコンピュータ可読記憶媒体122を有する。コンピューティングシステムは、心電図信号アナライザを実行して入力心電図から心筋梗塞特性を決定し、生物物理シミュレータを実行して、入力心臓画像データ及び決定された心筋梗塞特性から部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするように構成されたプロセッサ120を更に有する。

Description

本発明は、一般に、冠状動脈疾患のメトリック(測定基準)に関し、より具体的には、心電図(ECG)信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリックに関する。本発明は、コンピュータトモグラフィ(CT)への特定の適用に関して記述されるが、磁気共鳴(MR)血管造影及び/又は他の撮像モダリティにも適用可能である。
血管ツリーを有する冠状動脈は、通常、冠状動脈を心筋に接続する微小血管構造を通じて、動脈血を、ゆえに酸素を、心臓筋肉又は心筋に送る。冠状動脈疾患(CAD)の場合、脂質及びカルシウムの複合冠状動脈プラーク沈着物が、血管(狭窄)の1又は複数を塞ぐ。プラークが破裂して下流の動脈を塞ぐと、狭窄は、心臓及び胸部の痛み(狭心症)を引き起こし、更には、急性心筋梗塞及び脳卒中を引き起こすことがある。冠状動脈微小血管機能障害(CMD)は、心血管疾患、例えば狭心症患者の心筋虚血に関与することがある。
冠状動脈コンピュータトモグラフィ血管造影(CCTA)は、胸痛患者のCADを検出するための非侵襲的検査であり、カテーテル検査室の侵襲的冠状動脈造影(CA)に対するゲートキーパー技術である。CAの最中、侵襲的な圧力センサ又はフローセンサを備えたカテーテルによる冠状動脈機能のアセスメントも実行され、部分冠血流予備量比(FFR)又は瞬時血流予備量比(iFR)測定における狭窄の機能的影響が測定される。非侵襲的手法は、計算流体力学(CFD)及び関連する計算手法(FFR−CT、iFR−CT)を使用したCTデータに基づくFFR及びIFRのシミュレーションを含む。これらの技法は、解剖学的画像データに依存するだけでなく、冠状動脈の近位入口、小さい開口、及び冠状動脈の先端における血流及び圧力の境界条件にも依存する。
境界条件は、一般に、画像データから忠実に抽出されるには細すぎる先端のポイントにおける条件を含むことが想定される。すべてのアプローチの基本的な制限は、患者特有の境界条件が汎用モデルを使用して割り当てられる必要があるということである。モデルは通常、外的に測定される血圧及び動脈先端の直径を含む。残念ながら、これらは主に、実際の患者の解剖学的構造ではなくCTスキャンの品質によって決定されるため、FFR−CTの結果にエラーが導入され、誤った推奨又は診断につながることがある。問題は、冠状動脈から心筋微小血管構造まで遷移する血流への抵抗が考慮されないことであり、これはCMDの罹患によって悪化し、微小血管抵抗の直接的な測定は利用可能でない。
本明細書に記載の態様は、上述した問題及び他の問題に対処する。
1つの態様において、コンピューティングシステムは、生物物理シミュレータ及び心電図信号アナライザを有するコンピュータ実行可能命令を具備するコンピュータ可読記憶媒体を有する。コンピューティングシステムは更に、心電図信号アナライザを実行して入力心電図から心筋梗塞特性を決定し、生物物理シミュレータを実行して部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするように構成されるプロセッサを有する。
別の態様において、コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ可読命令によりエンコードされ、かかるコンピュータ可読命令は、コンピューティングシステムのプロセッサによって実行されるとき、心臓画像データを受け取るステップと、心電図信号を受け取るステップと、心臓画像データ及び心電図信号の心筋梗塞特性から、部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップであって、決定される心筋梗塞特性が、心筋梗塞の存在、心筋梗塞の位置、心筋梗塞のサイズのうち1又は複数の推定を含む、ステップと、をプロセッサに実行させる。
別の態様において、方法は、心臓画像データを入力するステップと、心電図信号を入力するステップと、心臓画像データ及び心電図信号の心筋梗塞特性から部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップであって、心筋梗塞特性が、心筋梗塞の存在、心筋梗塞の位置及び心筋梗塞のサイズのうち1又は複数の推定を含む、ステップと、を有する。
当業者は、添付の説明を読み理解することにより、本願発明の更に別の態様を認識する。
本発明は、さまざまな構成要素及び構成要素の取り合わせ並びにさまざまなステップ及びステップの取り合わせの形をとることができる。図面は、好適な実施形態を例示する目的のためだけにあり、本発明を制限するものとして解釈されるべきではない。
生物物理シミュレータ及びECG信号アナライザを有するコンピューティングシステムと、撮像システムとを具備する例示のシステムを概略的に示す図。 生物物理シミュレータの例を概略的に示す図。 12リードECGの電極の配置例を概略的に示す図。 「正常な」ECG信号の例を概略的に示す図。 冠状動脈のセグメント化の例を示す図。 冠状動脈の解剖学的モデルの例を示す図。 生物物理シミュレータの別の例を概略的に示す図。 本願明細書における一実施形態による例示の方法を示す図。 本願明細書における一実施形態による別の例示の方法を示す図。 梗塞を示すECG信号の例を示す図。 別のタイプの梗塞を示すECG信号の例を示す図。 更に別のタイプの梗塞を示すECG信号の例を示す図。 更に別のタイプの梗塞を示すECG信号の例を示す図。
図1は、CTスキャナのような撮像システム102を有するシステム100を概略的に示す。変形例において、撮像システム100はMRスキャナを有する。図示される撮像システム102は、概して静止したガントリ104及び回転ガントリ106を有し、回転ガントリ106は、静止ガントリ104によって回転可能に支持され、z軸を中心に検査領域108の周りを回転する。寝台のような被験者支持体110は、検査領域108内の物体又は被験者を支持する。
X線管のような放射線源112は、回転ガントリ106によって回転可能に支持され、回転ガントリ106とともに回転し、検査領域108を横切る放射線を放出する。放射線感受性検出器アレイ114は、検査領域1088を横切って放射線源112の反対側で円弧をなす。アレイ114は、検査領域108を横切る放射線を検出し、検出された放射線を示す電気信号(投影データ)を生成する。再構成器116は、投影データを再構成し、検査領域108を示すボリュメトリック画像データを生成する。
システム100は更に、この例においてオペレータコンソールとして機能するコンピューティングシステム118を有する。コンソール118は、プロセッサ120(例えば、マイクロプロセッサ、中央処理ユニット、その他)と、コンピュータ可読記憶媒体122と、を有し、コンピュータ可読記憶媒体122は、一時的媒体を除外し、物理記憶装置その他の非一時的媒体を含む。コンソール118は更に、表示モニタのような(複数の)人間可読の出力装置と、キーボード、マウス、その他の(複数の)入力装置と、を有する。
コンピュータ可読記憶媒体122は、生物物理シミュレータ126及び心電図(ECG、又はEKG)アナライザ128用の命令124を有する。プロセッサ120は、オペレータがグラフィカルユーザインタフェース(GUI)等を介してスキャナ102と対話する及び/又はスキャナを操作することを可能にする命令124及び/又はソフトウェアを実行するように構成される。プロセッサ120は、付加的又は代替的に、搬送波、信号、及び/又は他の一時的媒体によって担持されるコンピュータ可読命令を実行することができる。
変形例において、生物物理シミュレータ126及びECGアナライザ128は、コンソール118及びシステム100とは別のコンピューティングシステムの一部である。この場合、他のコンピューティングシステムは、プロセッサ、コンピュータ可読記憶媒体、入力装置、及び出力装置を有する点でコンソール118に似ているが、オペレータがスキャナ102と対話する及び/又はスキャナ102を操作することを可能にするソフトウェアを有しない。
ECGアナライザ128は、評価中の患者のECG信号を入力信号として受け取る。ECG信号は、患者のスキャンと同時に、患者をスキャンする前に、及び/又は患者をスキャンした後に、取得されることができる。一例では、ECG信号は、12リードのECG信号を含む。代替的又は付加的に、ECG信号は、3リード、5リード、12より多くのリードのECG信号を含む。代替的又は付加的に、ECG信号は、米国オハイオ州のCardioInsightの製品であるECVUEベストのような電極ベストを使用した心臓マッピングから決定される。ECGアナライザ128は、以下で詳細に説明するように、ECG信号を解析し、解析に基づき心筋梗塞(MI)の存在、位置、及び/又はサイズを推定する。
生物物理シミュレータ126は、ボリュメトリック画像データ及びECG推定値を処理し、生物物理シミュレーションを実行するように構成される。FFRに関して、生物物理シミュレータは、CCTA画像データに基づいて指標を決定する。一例では、これは、CCTA画像データを使用して冠状動脈樹の幾何学的モデルを導出し、シミュレーションのためにそこから境界条件を決定することを含む。以下で詳細に説明するように、生物物理シミュレータ126は、ECG推定値に基づいて境界条件(例えば、微小血管抵抗)を調整し、及び/又は最初にECG推定値をCCTA画像データに組み込む。ECG信号を考慮することにより、生物物理シミュレータ126は、この情報を考慮しない構成と比較して、より正確な指標(例えば、仮定、モデル、画像品質などにより誤差の導入が少ない)を提供することができる。
図2は、生物物理シミュレータ126の一例を概略的に示す。この例において、生物物理シミュレータ126は、セグメンタ202、境界条件決定器204、境界条件アダプタ206、及びフローシミュレータ208を有する。生物物理シミュレータ126は、入力として、イメージングシステム100、データリポジトリ(例えば、放射線情報システム(RIS)、医療用画像管理システム(PACS)、その他)、及び/又は他の装置から、CCTA画像データを受け取る。生物物理シミュレータ126は更に、入力として、ECGアナライザ128から(存在、位置、梗塞の大きさ、等)MI推定値を受け取る。
簡単に図3を参照して、12リードECGの10個の電極のおよその電極配置の例が概略的に示されている。電極は、右腕(RA)電極302、左腕(LA)電極304、右脚(RL)電極306、左脚(LG)電極308、胸骨(胸骨)の右側に対する第4の肋間腔(肋骨4と5の間)のV1電極310、胸骨の左側に対する第4肋間腔(肋骨4と5の間)のV2電極312、肋骨5の上の第3電極314、鎖骨中央線の第5肋間腔(肋骨5と6の間)のV4電極316、左前腋窩線のV4電極と水平であるV5電極318、並びに腋窩中央線のV4及びV5電極と水平であるV6電極320を含む。
12のリードは、I、II、III、aVR、aVL、aVF、V1、V2、V3、V4、V5、及びV6である。リードIは、電極304と電極302の間の電圧である(I=LA−RA)。リードIIは、電極308と電極306間の電圧である(II=LL-RA)。リードIIIは、電極308と電極304の間の電圧である(III=LL−LA)。リードaVRは、電極302と、電極304と電極308の組み合わせとの間の電圧である(aVR=RA−1/2(LA+LL))。リードaVLは、電極304と、電極302と電極308の組み合わせとの間の電圧である(aVL=LA−1/2(RA+LL))。リードaVFは、電極308と、電極302と電極304の組み合わせとの間の電圧である(aVF=LL−1/2(RA+LA))。
図4は、「正常な」洞調律おけるECG信号400の例を概略的に示している。信号400は、P波402、Q波404、R波406、S波408、T波410、及びU波412を有する。Q波、R波及びS波は、QRS群414を構成する。P波402は心房脱分極を表し、QRS群414は、心室脱分極を表し、T波410は、心室再分極を表し、U波412は、乳頭筋再分極を表す。PR間隔416は、P波402の開始からQRS群414の開始までの間隔である。STセグメント418は、QRS群414とT波410を接続し、心室が脱分極された期間を示す。
図1乃至図4を参照すると、ECGアナライザ128はECG信号を解析し、その解析から心筋梗塞(MI)の存在を推定する。一例において、ECGアナライザ128は、波402乃至412の1又は複数を解析することによりこれを実現する。例えば、ECGアナライザ128は、STセグメント418を解析することができ、この場合、低下した又は上昇したSTセグメント418は、MIを示し得る。別の例において、ECGアナライザ128は、T波410を解析することができ、反転したT波410はMIを示し得る。このデータは、患者の以前に取得された既知の正常なECG信号との比較、モデルの正常及び/又は異常なECG信号との比較、患者集団からの既知の正常及び/又は異常なECG信号の比較を通じて、解析されることができる。
付加的又は代替的に、ECGアナライザ128は、MIの位置を推定する。このため、ECGアナライザ128は、左前下行冠状動脈(LAD)によって供給される心臓の前部からの電気活動を測定するリードV1−V4を使用して、心臓の前部領域のMIを推定することができる。ECGアナライザ128は、左回旋冠状動脈(LC)によって供給される心臓の左側からの電気活動を測定するリード線I、aVL、V5及びV6を使用して、心臓の側方領域のMIを推定することができる。ECGアナライザ128は、心臓の下側領域のMIを推定するために、右冠状動脈(RCA)によって供給される心臓の下からの電気活動を測定するII、III及びaVFを使用することができる。
付加的又は代替的に、ECGアナライザ128は、MIのサイズを推定する。例えば、MIサイズは、さまざまなリード上において、Q波の深さ、R波の振幅の減少、STセグメントの上昇、T波の反転のようなECG信号特性によって推定されることができる。ECGアナライザ128は、これらの特徴のいずれか又はすべてを推定することができる。更に、ECGアナライザ128は、2011年4月25日出願の"Visualization of myocardial infarct size in diagnostic ECG"というタイトルの米国特許第8,688,206B2号公報に記載されている特性を解析することができる。付加的又は代替的に、臨床医は、ECG信号を視覚的に解析し、付加情報をECGアナライザ128に提供することができ、ECGアナライザ128は、この情報を使用してMIを推定することができる。
概して、ECG信号のすべての波とそれらの間隔は、予測可能な持続時間、許容可能な振幅(電圧)のレンジ、及び典型的な形態を有する。ECGアナライザ128は、正常なトレーシングからのわずかな逸脱を使用して、MIを推定することができる。図10、図11、図12及び図13は、図4に示される「正常な」ECG信号からの逸脱を伴う例示のECG信号を示す。図10は、ステージIの拡張期前心尖部梗塞を示すECG信号を示す。図11は、ステージIIIの前壁中隔梗塞を示すECG信号を示す。図12は、中間ステージの後側壁梗塞を示すECG信号を示す。図13は、ステージIの後壁梗塞を示すECG信号を示す。
図1及び図2を参照して、セグメンタ202は、セグメント化アルゴリズムを使用して、CCTAイメージングデータから冠状動脈樹をセグメント化する。セグメント化は、自動的に(例えば機械学習等により)又は半自動的に(例えばユーザ支援により)実施されることができる。一例において、セグメント化は、セグメント化に基づき冠状動脈中心線及び/又は管腔ジオメトリ(例えば、直径、周囲、断面積など)を識別する及び/又は抽出することを含む。セグメント化は、ボクセルの強度、オブジェクトの形状、及び/又はその他の特性に基づくことができる。図5は、血管管腔の向き合う壁502を示す個々の血管の部分500のセグメント化を示し、図6は、セグメント化された冠状動脈樹600を示す。
CCTAイメージングデータから冠状動脈樹を抽出する適切なアプローチの例は、Zheng et al., "Robust and accurate coronary artery centerline extraction in CTA by combining model-driven and data-driven approaches," Med Image Comput Assist Interv. 2013;16(Pt 3):74-81、Ecabert et al., "Segmentation of the heart and great vessels in CT images using a model-based adaptation framework," Med Image Anal. 2011 Dec;15(6):863-76、及びFreiman et al., "Improving CCTA-based lesions' hemodynamic significance assessment by accounting for partial volume modeling in automatic coronary lumen segmentation," Med Phys. 2017 Mar;44(3):1040-1049に記載されている。本願明細書において他のアプローチも企図される。
境界条件決定器204は、ユーザ調整された冠状動脈セグメント化及び/又はセグメンタ202により適応されたユーザ調整冠状動脈セグメント化から、血管内の血流の計算流体力学シミュレーションのための境界条件を決定する。1つのアプローチにおいて、集中定数モデルが採用される。このモデルには、流入及び流出境界条件を示す要素と、血管ジオメトリを反映する一連の線形及び非線形抵抗要素(直径、周囲、断面積など)及び/又は水圧効果を含むツリーセグメント伝達関数を表す要素とともに、非線形抵抗を使用する中心線表現が含まれる。
集中モデルの例は、Nickisch, et al., "Learning Patient-Specific Lumped Models for Interactive Coronary Blood Flow Simulations," in Medical Image Computing and Computer-Assisted Intervention -- MICCAI 2015: 18th International Conference, LNCS, Vol. 9350, 2015, vol. 9350, pp. 433-441に記載されている。境界条件を導出する一例は、2014年6月30日出願の"Enhanced Patient's Specific Modelling For FFR-CT"というタイトルの欧州特許出願公開第14174891.3号公報に記載されており、その内容は全体が参照により本明細書に組み込まれる。本願明細書において、他のアプローチも企図される。
境界条件アダプタ206は、境界条件を適応させるように構成される。MI推定が、LAD(及び/又はLC、RCA、など)によって血液供給される心臓組織の梗塞を示す例では、境界条件アダプタ206は、LAD(及び/又はLC、RCA、など)に関する心筋血管抵抗(MVR)境界条件(例えば、R=R+ΔR、R=適応された抵抗、R=初期抵抗、ΔRは増分である)を増やして、筋細胞ダメージによるMVRの増加及び/又はそれが梗塞中に起きる死亡を反映することができる。境界条件の変化量(ΔR)は、心臓生理学から知られているデータから推定されることができる。例えば、心臓CT及びMRにおいて、後期増強は、虚血後の心筋梗塞瘢痕組織で通常見られるとともに心内膜下組織層の微小循環抵抗の変化によって引き起こされる造影剤の遅延した心筋流入を表す。代替的又は付加的に、集中パラメータモデルが使用され、心筋梗塞に応じた既知のECG修正を含む測定されたFFR(及び/又はiFR)データが利用可能である場合、モデルは、データに対して訓練されることができ、境界条件は、計算された及び測定されたFFR(及び/又はiFR)データが合致するように、訓練されることができる。
フローシミュレータ210は、境界条件を用いてフローシミュレーションを実行し、FFR値を生成し出力する。フローシミュレーションは、例えば計算流体力学(CFD)アプローチ及び/又はその他のアプローチを使用して、実行されることができる。FFR値の計算例は、2013年5月10日出願の"Determination of a fractional flow reserve (FFR) value for a stenosis of a vessel"というタイトルの米国特許出願公開第2015/0092999A1号公報、及び2013年10月24日出願の"Fractional flow reserve (FFR) index"というタイトルの米国特許出願公開第2015/0282765A1号公報に記載されており、それらの内容はその全体が参照によって本願明細書に盛り込まれる。FFR指標は、表示モニタを介して表示され、記憶され、別の装置に伝送される等行われることができる。一般に、図7は、生物物理シミュレータ126が、MI推定値を心臓画像データの空間座標に組み込むように構成される画像データアダプタ702を有する変形例を概略的に示す。この例において、生物物理シミュレータ126は、境界条件アダプタ206を有する。変形例において、生物物理シミュレータ126は、境界条件アダプタ206及び画像データアダプタ702の両方を有する。
一例において、画像データアダプタ702は、ECG推定値をCCTA画像データに組み込む。これは、例えば、1又は複数の関連する心臓血液供給領域に関連する冠状動脈を推測することによって及び/又はその他の方法で、個人化された心臓形状モデルを通じて、実現されることができる。次いで、生物物理シミュレータ126は、セグメンタ202、境界条件決定器204、及びフローシミュレータ208を用いて、本願明細書に記載されるように画像データを処理する。この場合、境界条件は、境界条件の決定前に画像データに組み込まれるMI推定値を反映する。
別の変形例において、図2及び図7に関連して説明したアプローチは、侵襲性カテーテル測定と組み合わされることができ、これにより冠状動脈フローの改善された定量データを提供することができる。
図1、図2、図7は、冠状動脈疾患の機能的な重症度の尺度として、FFRを使用する例を説明した。変形例において、本願明細書に記述されるアプローチは、瞬時血流予備量比及び/又は他の尺度にも適用されることができる。一般に、iFRは、冠状動脈狭窄より遠位に通される圧力ワイヤを使用して実行され、無波期間と呼ばれる拡張期の特定の期間を区別し、この期間にわたって大動脈において観察される圧力に対する遠位冠状動脈圧力の比を計算する。
図8は、本願明細書に記述される実施形態による例示的な方法を示す。
処理も順序は限定的ではないことを理解されたい。従って、本願明細書において他の順序付けも企図される。加えて、1又は複数の処理が省略されることができ、及び/又は1又は複数の追加の処理が含められることができる。
802において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、心臓画像データが取得される。
804において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、ECG信号が取得される。
806において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、MIの特性(例えば、存在、位置、サイズなど)がECG信号から決定される。
808において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、境界条件が画像データから決定される。
810において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、境界条件が、MI特性に基づいて適応される。
812において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、適応された境界条件を使用して冠状動脈機能が評価される。
上記は、コンピュータ可読記憶媒体上に符号化された又は埋め込まれたコンピュータ可読命令によって実現されることができ、かかるコンピュータ可読命令は、コンピュータプロセッサによって実行されるとき、1又は複数のプロセッサに上述の処理を実行させる。付加的に又は代替的に、コンピュータ可読命令の少なくとも1つは、信号、搬送波、又はコンピュータ可読記憶媒体ではない他の一時的媒体によって担持される。
図9は、本願明細書に記載される実施形態による例示的な方法を示す。
処理の順序は限定的ではないことを理解されたい。従って、本願明細書において、他の順序付けも企図される。加えて、1又は複数の処理が省略されることができ、及び/又は1又は複数の追加の処理が含められることができる。
902において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、心臓画像データが取得される。
904において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、ECG信号が取得される。
906において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、MIの特性(例えば、存在、位置、サイズなど)がECG信号から決定される。
908において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、MI特性が画像データに組み込まれる。
910において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、MI特性が組み込まれた画像データから、境界条件が決定される。
912において、本願明細書に記載されるように及び/又は別の方法で、適応された境界条件を使用して冠状動脈機能が評価される。
上記は、コンピュータ可読記憶媒体上に符号化された又は埋め込まれたコンピュータ可読命令によって実現されることができ、かかるコンピュータ可読命令は、コンピュータプロセッサによって実行されるとき、1又は複数のプロセッサに上述の処理を実行させる。付加的に又は代替的に、コンピュータ可読命令の少なくとも1つは、信号、搬送波、又はコンピュータ可読記憶媒体ではない他の一時的媒体によって担持される。
本発明は、図面及び前述の説明において詳しく図示され説明されたが、そのような図示及び説明は、説明的又は例示的であり、限定的なものではないと考えられるべきである。本発明は開示された実施形態に限定されない。開示される実施形態に対する他の変更は、図面、開示、及び添付の特許請求の範囲の検討から、請求項に記載の発明を実施する際に当業者によって理解され、達成されることができる。
請求項において、「含む、有する(comprising)」という語は、他の構成要素又はステップを除外せず、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を除外しない。単一のプロセッサ又は他のユニットが、特許請求の範囲に記載されるいくつかのアイテムの機能を実現することもできる。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアと一緒に又はその一部として供給される光学記憶媒体又は固体媒体のような適切な媒体に記憶/配布されることができるが、他の形態で、例えばインターネット又は他の有線若しくは無線の電気通信システムを介して、配布されることもできる。請求項中の如何なる参照符号も請求項の範囲を制限するものとして解釈されるべきでない。

Claims (20)

  1. 生物物理シミュレータ及び心電図信号アナライザを有するコンピュータ実行可能命令を具備するコンピュータ可読記憶媒体と、
    前記心電図信号アナライザを実行して、入力心電図から心筋梗塞特性を決定し、前記生物物理シミュレータを実行して、入力心臓画像データ及び前記決定される心筋梗塞特性から部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするプロセッサと、
    を有する、コンピューティングシステム。
  2. 前記決定される心筋梗塞特性は、心筋梗塞の存在の推定を含む、請求項1に記載のコンピューティングシステム。
  3. 前記決定される心筋梗塞特性は、心筋梗塞の位置の推定を含む、請求項2に記載のコンピューティングシステム。
  4. 前記決定される心筋梗塞特性は、心筋梗塞のサイズの推定を含む、請求項3に記載のコンピューティングシステム。
  5. 前記生物物理シミュレータは、境界条件決定器及び境界条件アダプタを有し、前記境界条件決定器は、前記入力心臓画像データからセグメント化される冠状動脈樹から、境界条件を決定し、前記境界条件アダプタは、前記心筋梗塞特性を用いて前記境界条件を適応させる、請求項1に記載のコンピューティングシステム。
  6. 前記適応が、冠状動脈モデルの構成要素の微小血管抵抗を変更することを含む、請求項5に記載のコンピューティングシステム。
  7. 前記適応が、梗塞組織に血液を供給するモデルの冠状動脈の微小血管抵抗を増加させることを含む、請求項5に記載のコンピューティングシステム。
  8. 前記適応は、心臓生理学から推定される、請求項5乃至7のいずれか1項に記載のコンピューティングシステム。
  9. 前記境界条件アダプタは、前記シミュレートされた部分冠血流予備量比指標又は前記瞬時血流予備量比指標が部分冠血流予備量比測定値又は瞬時血流予備量比測定値と合致するように、訓練を通じて、前記部分冠血流予備量比測定値又は前記瞬時血流予備量比測定値により前記境界条件を適応させる、請求項5に記載のコンピューティングシステム。
  10. 前記生物物理シミュレータが画像データアダプタを有し、前記プロセッサが更に、前記画像データアダプタを実行して、前記決定された心筋梗塞特性を前記入力心臓画像データに組み込むように構成される、請求項1に記載のコンピューティングシステム。
  11. 前記プロセッサは、個人化された心臓形状モデルを使用して、前記決定された心筋梗塞特性を前記入力心臓画像データの空間座標に組み込む、請求項10に記載のコンピューティングシステム。
  12. 前記生物物理シミュレータは、前記決定された心筋梗塞特性が組み込まれた前記入力心臓画像データから、境界条件を決定し、該境界条件から前記部分冠血流予備量比指標を決定する境界条件決定器を有する、請求項10に記載のコンピューティングシステム。
  13. コンピュータ可読読命令でエンコードされるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ可読命令は、コンピューティングシステムのプロセッサ上で実行されるとき、プロセッサに、
    心臓画像データを入力するステップと、
    心電図信号を入力するステップと、
    前記心臓画像データ及び前記心電図信号の心筋梗塞特性から、部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップであって、前記心筋梗塞特性が、心筋梗塞の存在、心筋梗塞の位置及び心筋梗塞のサイズのうち1又は複数の推定を含む、ステップと、
    を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
  14. 前記プロセッサは、前記心臓画像データからセグメント化された冠状動脈樹から、境界条件を決定し、前記心筋梗塞特性を用いて前記境界条件を適応させ、前記適応された境界条件を用いて前記部分冠血流予備量比指標又は前記瞬時血流予備比指標をシミュレートする、請求項13に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  15. 前記プロセッサは、前記心筋梗塞特性を前記入力心臓画像データの空間座標に組み込み、前記心筋梗塞特性が組み込まれた前記心臓画像データを用いて前記部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートする、請求項13に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  16. 前記プロセッサは、訓練アルゴリズム及び部分冠血流予備量比測定値又は瞬時血流予備量比測定値の一方を使用して、前記部分冠血流予備量比測定値又は前記瞬時血流予備量比測定値と合致する部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートする、請求項13に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  17. 心臓画像データの入力するステップと、
    心電図信号を入力するステップと、
    前記心臓画像データ及び前記心電図信号の心筋梗塞特性から、部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップであって、前記心筋梗塞特性は、心筋梗塞の存在、心筋梗塞の位置及び心筋梗塞のサイズのうち1又は複数の推定を含む、ステップと
    を実行する方法。
  18. 心臓画像データから冠状動脈樹をセグメント化するステップと、
    前記セグメント化された心臓画像データから境界条件を決定するステップと、
    前記心筋梗塞特性を用いて前記境界条件を適応させるステップと、
    前記適応された境界条件を用いて前記部分冠血流予備量比指標又は前記瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップと、
    を更に有する、請求項17に記載の方法。
  19. 前記心筋梗塞特性を前記入力心臓画像データの空間座標に組み込むステップと、
    前記心筋梗塞特性が組み込まれた前記心臓画像データから、冠状動脈樹をセグメント化するステップと、
    前記セグメント化された心臓画像データから、境界条件を決定するステップと、
    前記境界条件を用いて、前記部分冠血流予備量比指標又は前記瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップと、
    を更に有する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記心臓画像データから冠状動脈樹をセグメント化するステップと、
    前記部分冠血流予備量比測定値又は瞬時血流予備量比測定値の一方を入力するステップと、
    前記シミュレートされた部分冠血流予備量比指標又は前記シミュレートされた瞬時血流予備量比指標が部分冠血流予備量比測定値又は瞬時血流予備量比測定値と合致するように、前記セグメント化された心臓画像データ及び前記部分冠血流予備量比測定値又は前記瞬時血流予備量比測定値の一方から、境界条件を決定するステップと、
    前記境界条件を用いて、前記部分冠血流予備量比指標又は瞬時血流予備量比指標をシミュレートするステップと、
    を更に有する、請求項19に記載の方法。
JP2019554674A 2017-04-06 2018-03-05 Ecg信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリック Active JP7229170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762482223P 2017-04-06 2017-04-06
US62/482,223 2017-04-06
US201762557213P 2017-09-12 2017-09-12
US62/557,213 2017-09-12
PCT/EP2018/055367 WO2018184779A1 (en) 2017-04-06 2018-03-05 Coronary artery disease metric based on estimation of myocardial microvascular resistance from ecg signal

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020516348A true JP2020516348A (ja) 2020-06-11
JP2020516348A5 JP2020516348A5 (ja) 2021-04-15
JP7229170B2 JP7229170B2 (ja) 2023-02-27

Family

ID=61655731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554674A Active JP7229170B2 (ja) 2017-04-06 2018-03-05 Ecg信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11710569B2 (ja)
EP (1) EP3606421A1 (ja)
JP (1) JP7229170B2 (ja)
CN (1) CN110494081A (ja)
WO (1) WO2018184779A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019208512A1 (ja) * 2018-04-27 2021-05-13 日本ゼオン株式会社 広帯域波長フィルム及びその製造方法、並びに円偏光フィルムの製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4241694A3 (en) 2016-05-16 2023-12-20 Cathworks Ltd. Selection of vascular paths from images
CN110494923B (zh) * 2017-03-31 2023-12-08 皇家飞利浦有限公司 对经导管主动脉瓣植入术(tavi)引起的对冠状动脉流量和压力的影响的模拟
WO2021102408A1 (en) 2019-11-22 2021-05-27 The Regents Of The University Of Michigan Anatomical and functional assessment of coronary artery disease using machine learning
CN111067495A (zh) * 2019-12-27 2020-04-28 西北工业大学 基于血流储备分数和造影图像的微循环阻力计算方法
CN111067494B (zh) * 2019-12-27 2022-04-26 西北工业大学 基于血流储备分数和血流阻力模型的微循环阻力快速计算方法
CN111652881A (zh) * 2020-07-01 2020-09-11 杭州脉流科技有限公司 基于深度学习的冠脉重构和血流储备分数计算方法、装置、设备以及可读存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510493A (ja) * 2003-11-12 2007-04-26 コンサルト イン メディスン ベスローテン フェンノートシャップ ヒト又は動物の心臓の虚血領域の存在を決定する方法及び装置
US20120243761A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Senzig Robert F System and method for estimating vascular flow using ct imaging
JP2013524984A (ja) * 2010-04-28 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 診断ecgにおける心筋梗塞サイズの可視化
US20130197884A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-01 Siemens Corporation Method and System for Advanced Measurements Computation and Therapy Planning from Medical Data and Images Using a Multi-Physics Fluid-Solid Heart Model
JP2014534889A (ja) * 2011-11-10 2014-12-25 シーメンス・コーポレイション 冠循環のマルチスケールな解剖学的かつ機能的なモデリングの方法およびシステム
US20150112191A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fractional flow reserve (ffr) index with adaptive boundary condition parameters
JP2016500548A (ja) * 2012-11-06 2016-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 冠血流予備量比(ffr)指標

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040138574A1 (en) * 2002-07-17 2004-07-15 Resolution Medical, Inc. Methods and apparatus for enhancing diagnosis of myocardial infarctions
BR112014028143A2 (pt) 2012-05-14 2017-06-27 Koninklijke Philips Nv sistema e meio de armazenamento legível por computador
JP6381875B2 (ja) 2012-08-16 2018-08-29 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 画像処理装置、医用画像診断装置及び血圧モニタ
US9595089B2 (en) * 2014-05-09 2017-03-14 Siemens Healthcare Gmbh Method and system for non-invasive computation of hemodynamic indices for coronary artery stenosis
EP3160335B1 (en) 2014-06-30 2023-09-20 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for determining a fractional flow reserve value
US9668700B2 (en) * 2014-09-09 2017-06-06 Heartflow, Inc. Method and system for quantifying limitations in coronary artery blood flow during physical activity in patients with coronary artery disease
CA2981464A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 Heartflow, Inc. Systems and methods for predicting perfusion deficits from physiological, anatomical, and patient characteristics
WO2017093337A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-08 Siemens Healthcare Gmbh Personalized assessment of patients with acute coronary syndrome

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510493A (ja) * 2003-11-12 2007-04-26 コンサルト イン メディスン ベスローテン フェンノートシャップ ヒト又は動物の心臓の虚血領域の存在を決定する方法及び装置
JP2013524984A (ja) * 2010-04-28 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 診断ecgにおける心筋梗塞サイズの可視化
US20120243761A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Senzig Robert F System and method for estimating vascular flow using ct imaging
JP2014534889A (ja) * 2011-11-10 2014-12-25 シーメンス・コーポレイション 冠循環のマルチスケールな解剖学的かつ機能的なモデリングの方法およびシステム
US20130197884A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-01 Siemens Corporation Method and System for Advanced Measurements Computation and Therapy Planning from Medical Data and Images Using a Multi-Physics Fluid-Solid Heart Model
JP2016500548A (ja) * 2012-11-06 2016-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 冠血流予備量比(ffr)指標
US20150112191A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fractional flow reserve (ffr) index with adaptive boundary condition parameters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019208512A1 (ja) * 2018-04-27 2021-05-13 日本ゼオン株式会社 広帯域波長フィルム及びその製造方法、並びに円偏光フィルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11710569B2 (en) 2023-07-25
WO2018184779A1 (en) 2018-10-11
JP7229170B2 (ja) 2023-02-27
US20210118569A1 (en) 2021-04-22
CN110494081A (zh) 2019-11-22
EP3606421A1 (en) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7229170B2 (ja) Ecg信号からの心筋微小血管抵抗の推定に基づく冠状動脈疾患メトリック
US20230148977A1 (en) Systems and methods for numerically evaluating vasculature
US11660143B2 (en) Systems and methods for diagnosis and assessment of cardiovascular disease by comparing arterial supply capacity to end-organ demand
US10646183B2 (en) Detection of scar and fibrous cardiac zones
KR102312011B1 (ko) 시뮬레이션 정확도 및 성능을 위한 이미지 품질 평가
JP7303260B2 (ja) 動脈網における流量および圧力勾配を患者特定コンピュータ断層撮影アルゴリズムに基づくコントラスト分布から判断するための方法
JP2018517958A (ja) 生理的特性、解剖学的特性、及び患者特性から灌流障害を予測するためのシステム及び方法
US20120330557A1 (en) System for Cardiac Condition Analysis Based on Cardiac Operation Patterns
Lardo et al. Estimating coronary blood flow using CT transluminal attenuation flow encoding: Formulation, preclinical validation, and clinical feasibility
JP2015526150A (ja) 画像データ処理方法
CN113487535A (zh) 一种冠状动脉微循环检测及冠脉分析系统
EP3606433B1 (en) Standardized coronary artery disease metric
Sra et al. Identifying the third dimension in 2D fluoroscopy to create 3D cardiac maps
KR20140120234A (ko) 혈관의 직경 측정 방법
JP2022510879A (ja) 血行力学的シミュレーションのための最も関連のあるx線画像の選択
Yang et al. Activation recovery interval imaging of premature ventricular contraction
EP4224416A1 (en) Identifying angiographic images for vessel assessment
US20220262000A1 (en) Vessel registration using functional information
Silva et al. Exploring different parameters to assess left ventricle global and regional functional analysis from coronary ct angiography
CN113488176A (zh) 一种基于心肌灌注的无创冠状动脉微循环检测方法
Woie et al. Research Article The Localization and Characterization of Ischemic Scars in relation to the Infarct Related Coronary Artery Assessed by Cardiac Magnetic Resonance and a Novel Automatic Postprocessing Method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7229170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150