JP2020515206A - 多機能自動車搭載型電力コンバータ及びこれを有する電気自動車 - Google Patents

多機能自動車搭載型電力コンバータ及びこれを有する電気自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2020515206A
JP2020515206A JP2018549344A JP2018549344A JP2020515206A JP 2020515206 A JP2020515206 A JP 2020515206A JP 2018549344 A JP2018549344 A JP 2018549344A JP 2018549344 A JP2018549344 A JP 2018549344A JP 2020515206 A JP2020515206 A JP 2020515206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
circuit
vehicle
switch
rectifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018549344A
Other languages
English (en)
Inventor
▲亮▼ 何
▲亮▼ 何
小嘉 ▲デン▼
小嘉 ▲デン▼
杰 方
杰 方
▲シャオ▼ ▲ゴン▼
▲シャオ▼ ▲ゴン▼
▲シェン▼杰 袁
▲シェン▼杰 袁
君 范
君 范
威 ▲銭▼
威 ▲銭▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIO Nextev Ltd
Original Assignee
NIO Nextev Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIO Nextev Ltd filed Critical NIO Nextev Ltd
Publication of JP2020515206A publication Critical patent/JP2020515206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/527Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/40Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries adapted for charging from various sources, e.g. AC, DC or multivoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/342The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

電気自動車用の多機能自動車搭載型電力コンバータ及び多機能自動車搭載型電力コンバータを有する電気自動車である。2つの独立的なスイッチを設置することにより、伝導型充電コンバータ、無線充電コンバータの自動車搭載型部分、DC−DCコンバータの間においては、整流回路、フィルタ回路、出力EMC回路、及び対応する制御ユニット(CAN通信回路及び信号収集回路など)を共有することが可能であり、且つ、3つの動作モードの間において便利に切り替えることができる。これに加えて、回路ユニットの共有に起因して、冷却ループの数が低減され、且つ、自動車搭載型電力コンバータによって占有される空間及び自動車搭載型電力コンバータの重量が低減される。

Description

本発明は、自動車の電子及び電気技術に関し、且つ、更に詳しくは、電気自動車用の多機能自動車搭載型電力コンバータのみならず、多機能自動車搭載型電力コンバータを有する電気自動車にも関する。
電気自動車用の充電コンバータは、パワーバッテリーの電気量が少な過ぎる際に電気自動車のパワーバッテリーを充電することによって、電気自動車を駆動する。電気自動車用の充電コンバータは、伝導型充電(自動車搭載型充電/非自動車搭載型充電)コンバータと、非伝導型充電(無線充電)コンバータと、を含む。
非伝導型の無線充電コンバータは、自動車搭載型ユニットと、グラウンドユニットと、に分割される。2つのユニットによる協働動作を通じて、ACグリッドからのエネルギーは、パワーバッテリーを充電するように、直流(DC:Direct Current)電力に変換される。図1は、従来技術による無線充電コンバータの概略回路図である。図1に示されている無線充電コンバータ100は、グラウンドユニット110と、自動車搭載型ユニット120と、を有する。グラウンドユニット110は、入力電磁適合型(EMC:Electromagnetic Compatible)回路111と、入力電磁適合型回路111に接続された力率補正回路112と、力率補正回路112に接続された直流−直流(DC−DC)一次側整流回路113と、その一次側がDC−DC一次側整流回路113に接続されている絶縁変圧器T1と、を有する。自動車搭載型ユニット120は、二次側整流回路121と、二次側整流回路121に接続された出力電磁適合型回路122と、を有し、この場合に、二次側整流回路121の入力側は、絶縁変圧器T1の二次側に接続されている。
充電の際に、ACグリッドの電気エネルギーは、入力電磁適合型(EMC)回路111及び力率補正回路112を通過した後に、DC−DC一次側整流回路113に入力され、且つ、DC−DC変換の後に、高周波直流が絶縁変圧器T1の一次側において生成される。二次側整流回路121は、絶縁変圧器T1の二次側からの高周波直流を整流し、出力電磁適合型回路122を介して高電圧パワーバッテリーに出力する。
伝導型の自動車搭載型充電コンバータは、電気自動車において配設されており、且つ、パワーバッテリーを充電するように、ACグリッドからのエネルギーをDC電力に変換する。図2は、従来技術による自動車搭載型充電コンバータの概略回路図である。図2に示されている自動車搭載型充電コンバータ200は、入力電磁適合型(EMC)回路211と、入力電磁適合型回路211に接続された力率補正回路212と、力率補正回路212に接続されたDC−DC一次側整流回路213と、絶縁変圧器T2と、二次側整流回路214と、二次側整流回路214に接続された出力電磁適合型回路215と、を有し、この場合に、絶縁変圧器T2の一次側は、DC−DC一次側整流回路213の出力側に接続されており、且つ、絶縁変圧器の二次側は、二次側整流回路214の入力側に接続されている。
充電の際に、ACグリッドの電気エネルギーは、入力電磁適合型(EMC)回路211及び力率補正回路212を通じて、DC−DC一次側整流回路213に入力され、且つ、DC−DC変換が行った後に、高周波直流が絶縁変圧器T2の一次側において生成される。二次側整流回路214は、絶縁変圧器T2の二次側からの高周波直流を整流し、出力電磁適合型回路215を通じて高電圧パワーバッテリーに出力する。
もう一方、電気自動車は、電力を電気自動車の低電圧電気消費装置に供給し且つ低電圧電池を充電するように、パワーバッテリーの高電圧電力を低電圧電力に変換するためのDC−DCコンバータをも装備している。
図3は、従来技術によるDC−DCコンバータの概略回路図である。図3に示されているDC−DCコンバータ300は、入力EMC回路311と、入力EMC回路311に接続されたDC−DC一次側整流回路312と、絶縁変圧器T3と、DC−DC二次側整流回路313と、出力EMC回路314と、を有し、この場合に、DC−DC一次側整流回路312の出力側は、絶縁変圧器T3の一次側に接続されており、且つ、DC−DC二次側整流回路313の入力側は、絶縁変圧器T3の二次側に接続されている。
動作の際に、高電圧パワーバッテリーのDC電気エネルギーは、入力EMC回路311を通じてDC−DC一次側整流回路312に入力され、且つ、DC−DC変換が行った後に、高周波直流が絶縁変圧器T3の一次側において生成される。DC−DC二次側整流回路313は、絶縁変圧器T3の二次側からの高周波直流電を整流及びフィルタリングし、且つ、出力電磁適合型回路314を通じて低電圧電気消費装置又は低電圧電池に出力する。
上述の伝導型の自動車搭載型充電コンバータ、非伝導型の無線充電コンバータ、及びDC−DCコンバータは、いずれも、高製造原価、嵩張る容積、重い重量などという欠点を有している。これらは、いずれも、電気自動車の原価及びエネルギー消費量を低減するために不利である。従って、上述の技術的な問題点を解決しうる自動車搭載型電力コンバータに対する緊急のニーズが存在している。
本発明の目的は、コンパクトな構造、軽い重量、小さな占有空間などの利点を有する、電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータを提供するというものである。
本発明の一態様による電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、少なくともDC−DCコンバータと、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニットと、を有し、この場合に、DC−DCコンバータの一次側及び無線充電コンバータの二次側は、整流回路、フィルタ回路、及び電磁適合型回路を共有している。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、自動車搭載型充電コンバータを更に有し、且つ、前記フィルタ回路及び電磁適合型回路は、自動車搭載型充電コンバータの二次側によっても共有されている。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、第1スイッチと、第2スイッチと、第1絶縁変圧器と、第2絶縁変圧器と、第1電磁適合型回路と、前記第1絶縁変圧器の二次側に接続されたDC−DCコンバータ二次側ユニットと、前記第2絶縁変圧器の一次側に接続された自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットと、第1整流回路と、第2整流回路と、を有し、
この場合に、前記第1整流回路の入力側は、前記第1スイッチを通じて前記第1絶縁変圧器の一次側に接続され、且つ、前記第2スイッチを介して無線充電コンバータのグラウンドユニットに接続されており、前記第2整流回路の入力側は、前記第2絶縁変圧器の二次側に接続されており、且つ、前記第1整流回路及び第2整流回路の出力側は、前記第1電磁適合型回路に並列的に接続されており、且つ、
この場合に、前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、前記第1整流回路及びDC−DCコンバータ二次側ユニットにより、低電圧直流に変換され、前記第1スイッチが開路され、且つ、前記第2スイッチが閉路された際には、無線充電コンバータのグラウンドユニットからの直流電は、前記第1整流回路により、高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換され、且つ、前記第1スイッチ及び前記第2スイッチの両方が開路された際には、自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットから出力された直流電は、前記第2整流回路により、高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換される。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、第1スイッチと、第2スイッチと、絶縁変圧器と、DC−DCコンバータ二次側ユニットと、第1電磁適合型回路と、第1整流回路と、を有し、
この場合に、前記第1整流回路の入力側は、前記第1スイッチを通じて前記絶縁変圧器の一次側に接続され、前記第2スイッチを通じて無線充電コンバータのグラウンドユニットに接続されており、前記第1整流回路の出力側は、第1電磁適合型回路に接続されており、且つ、前記DC−DCコンバータ二次側ユニットは、前記絶縁変圧器の二次側に接続されており、
この場合に、前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、前記第1整流回路及びDC−DCコンバータ二次側ユニットによって低電圧直流に変換され、且つ、前記第1スイッチが開路され、且つ、前記第2スイッチが閉路された際には、無線充電コンバータのグラウンドユニットから出力された直流電は、前記第1整流回路により、高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換される。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータにおいて、前記第1整流回路、及び前記第2整流回路は、ブリッジ整流回路である。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、前記第1整流回路及び前記第2整流回路の出力側に接続されたフィルタコンデンサを更に有する。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータにおいて、前記DC−DCコンバータ二次側ユニットは、前記第1絶縁変圧器の二次側に接続されたDC−DC二次側整流回路と、前記DC−DC二次側整流ユニットに接続された第2電磁適合型回路と、を有する。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータにおいて、前記自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットは、第3電磁適合型回路と、前記第2絶縁変圧器の一次側に接続されたDC−DC一次側整流回路と、前記第3電磁適合型回路とDC−DC一次側整流回路の間において接続された力率補正回路と、を有する。
本発明の更なる態様による電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、少なくとも自動車搭載型充電コンバータと、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニットと、を有し、この場合に、自動車搭載型充電コンバータの二次側及び無線充電コンバータの二次側は、整流回路、フィルタ回路、及び電磁適合型回路を共有している。
好ましくは、上述の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータは、
第1スイッチと、
第2スイッチと、
絶縁変圧器と、
絶縁変圧器の一次側に接続された前記自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットと、
二次側整流回路と、
前記二次側整流回路に接続された出力電磁適合型回路と、を有し、
この場合に、前記二次側整流回路の入力側は、それぞれ、第1スイッチ及び第2スイッチを通じて、無線充電コンバータのグラウンドユニット及び自動車搭載型充電コンバータの絶縁変圧器の二次側に接続されており、且つ、
この場合に、前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、無線充電コンバータのグラウンドユニットから出力された直流電は、前記整流回路により、高電圧直流に変換され、且つ、前記第1スイッチが開路され、且つ、第2スイッチが閉路された際には、前記自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットから出力された直流電は、整流回路により、高電圧直流に変換される。
本発明の更なる目的は、コンパクトな構造、軽い重量、小さな占有空間などの利点を有する電気自動車を提供するというものである。
本発明の更なる態様による電気自動車は、上述の自動車搭載型電力コンバータを有している。
本発明の上述の及び/又はその他の態様及び利点については、添付図面を参照した様々な態様に関する以下の説明から、更に明らかとなり、且つ、更に容易に理解することができよう。以下の添付図面においては、同一又は類似の要素が同一の符号によって表記されている。
従来技術による無線充電コンバータの概略回路図である。 従来技術による自動車搭載型充電コンバータの概略回路図である。 従来技術によるDC−DCコンバータの概略回路図である。 本発明の第1実施形態による電気自動車用の多機能自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。 本発明の第2実施形態による電気自動車用の多機能自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。 本発明の第3実施形態による電気自動車用の多機能自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。
以下、本発明の概略実施形態を示す図面を参照し、本発明について更に広範に説明することとする。但し、本発明は、異なる形態において実装することが可能であり、且つ、本明細書において付与されている様々な実施形態にのみ限定されるものと解釈してはならない。以上において付与されている様々な実施形態は、本発明の保護の範囲の相対的に広範且つ正確な理解を可能とするように、本開示を広範且つ完全なものとすることを意図したものである。
「含む(include)」及び「有する(comprise)」などの用語は、本明細書及び請求項において直接的且つ明示的に記述されているユニット及びステップに加えて、本発明の技術的解決策が、直接的又は明示的に記述されてはいないその他のユニット及びステップが含まれる状況を排除してはいないことを意味している。
「第1の(first)」及び「第2の(second)」などの用語は、時間、空間、大きさなどの観点における要素の順序を表すものではなく、且つ、個々の要素を相互に弁別するべく使用されるものに過ぎない。
本発明の一態様によれば、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット及びDC−DCコンバータの高電圧電池側は、整流回路、フィルタ回路、及びEMC回路という組を共有しており、この場合に、整流回路は、それぞれ、2つの独立したスイッチを通じて無線充電コンバータのグラウンドユニットの絶縁変圧器の二次側及びDC−DCコンバータの絶縁変圧器の一次側に接続されている。スイッチの状態の異なる組合せを利用することによって、整流回路、フィルタ回路、及びEMC回路は、無線充電コンバータ及びDC−DCコンバータにより使用されることができる。
本発明の更なる態様によれば、自動車搭載型充電コンバータは、その絶縁変圧器の二次側において独立的な整流回路を使用する一方で、フィルタ回路及びEMC回路を無線充電コンバータ及びDC−DCコンバータの高電圧電池側との間において共有している。上述の2つの独立的なスイッチがいずれも開路状態にある際には、フィルタ回路及びEMC回路は、自動車搭載型充電コンバータによって使用されることができる。
本発明の更なる態様によれば、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット及び自動車搭載型充電コンバータの二次側は、二次側整流回路、フィルタ回路、及び出力EMC回路を共有しており、且つ、二次側整流回路の入力側は、それぞれ、2つの独立的なスイッチを通じて無線充電コンバータの絶縁変圧器の二次側及び自動車搭載型充電コンバータの絶縁変圧器の二次側に接続されている。
以下、添付図面を参考して、本発明の実施形態について具体的に説明する。
〔第1実施形態〕
図4は、本発明の第1実施形態による電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。
図4に示されている電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ40は、第1電磁適合型回路411と、第1電磁適合型回路411に接続された第1整流回路412と、絶縁変圧器T41と、DC−DCコンバータ二次側回路413と、第1スイッチS1と、第2スイッチS2と、を有し、絶縁変圧器T41の一次側及び二次側は、それぞれ、第1整流回路412及びDC−DCコンバータ二次側ユニット413に接続されている。
この実施形態においては、第1整流回路412は、ダイオードD1〜D4によって構成されたブリッジ整流回路であり、ブリッジ整流回路の一つの入力端は、それぞれ、第1スイッチS1及び第2スイッチS2を通じて絶縁変圧器T41の一次側及び無線充電コンバータの絶縁変圧器T’の二次側に接続され、且つ、ブリッジ整流回路のもう一つの入力端は、絶縁変圧器T41の一次側及び絶縁変圧器T’の二次側に直接的に接続されている。好ましくは、自動車搭載型電力コンバータ40は、フィルタ回路としてフィルタコンデンサC1を更に有しており、且つ、このコンデンサは、ブリッジ整流回路の正極出力端と負極出力端の間において接続されている。
ここでは、絶縁変圧器T’は、通常、無線充電コンバータのグラウンドユニット内において配設されているが、このような構成は、必須ではなく、本発明は、絶縁変圧器T’が無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット内において集積されている状況にも適用される。
この実施形態においては、DC−DCコンバータ二次側ユニット413は、第1絶縁変圧器T41の二次側に接続されたDC−DC二次側整流回路4131と、DC−DC二次側整流回路4131に接続された第2電磁適合型回路4132と、を有する。
上述のように、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット及びDC−DCコンバータの高電圧電池側は、整流回路、フィルタ回路、及びEMC回路という組を共有している。具体的には、この実施形態においては、無線充電の際に、第1電磁適合型回路411、フィルタコンデンサC1、及び第1整流回路412は、無線充電コンバータの絶縁変圧器の二次側回路ユニットとして使用される一方で、高電圧パワーバッテリーが、低電圧電気装置に電力を供給する或いは低電圧電池を充電する場合には、第1電磁適合型回路411、フィルタコンデンサC1、及び第1整流回路412は、DC−DCコンバータの絶縁変圧器の一次側回路ユニットとして使用されている。上述の2つの動作モードの間の切り替えは、第1スイッチS1及び第2スイッチS2の状態を制御することにより、実現されている。
以下、図4に示されている自動車搭載型電力コンバータの動作原理について説明することとする。
高電圧パワーバッテリーにより低電圧電気装置に電力を供給する或いは低電圧電池を充電する場合には、第1スイッチS1が閉路され、且つ、第2スイッチS2が開路される。この時点において、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、第1電磁適合型回路(EMC)411を通過した後に、フィルタコンデンサC1及び第1整流回路412に入力され、且つ、フィルタリング及びDC−DC変換が行った後に、高周波直流電が絶縁変圧器T41の一次側において生成される。DC−DCコンバータ二次側ユニット413は、絶縁変圧器T41の二次側からの高周波直流電を整流して低電圧電気装置又は低電圧電池に出力する。
無線方式で高電圧パワーバッテリーを充電する際には、第1スイッチS1が開路され、且つ、第2スイッチS2が閉路される。この時点においては、無線充電コンバータのグラウンドユニット側において、ACグリッドの電気エネルギーは、入力電磁適合型(EMC)回路及び力率補正回路を通過した後に、DC−DC一次側回路に入力され、且つ、DC−DC変換が行った後に、高周波直流電が絶縁変圧器T’の一次側において生成される。第1整流回路412が絶縁変圧器T’の二次側からの高周波直流電を整流して、フィルタコンデンサC1が整流後の直流電をフィルタリングしてから、第1電磁適合型回路411を通じて高電圧パワーバッテリーに出力する。
この実施形態においては、2つの独立的なスイッチを設置することにより、無線充電コンバータの自動車搭載型部分及びDC−DCコンバータは、整流回路、フィルタ回路、出力EMC回路、及び対応する制御ユニット(例えば、CAN通信回路及び信号収集回路)を共有することが可能であり、且つ、2つの動作モードの間において便利な切り替えを実現することができる。これに加えて、絶縁変圧器Tの二次側において、回路ユニットの組が共有されていることから、冷却ループの数が低減され、且つ、自動車搭載型電力コンバータによって占有される空間及び自動車搭載型電力コンバータの重量も低減される。
〔第2実施形態〕
図5は、本発明の第2実施形態による電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。
図5に示されている電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ50は、第1電磁適合型回路411と、第1電磁適合型回路411に接続された第1整流回路412と、第1絶縁変圧器T41と、DC−DCコンバータ二次側ユニット413と、第2絶縁変圧器T42と、第2絶縁変圧器T42の一次側に接続された自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニット414と、第2整流回路415と、第1スイッチS1と、第2スイッチS2と、を有し、この場合に、第1絶縁変圧器T41の一次側及び二次側は、それぞれ、第1整流回路412及びDC−DCコンバータ二次側ユニット413に接続され、且つ、第2絶縁変圧器T42の一次側及び二次側は、それぞれ、自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニット414及び第2整流回路415に接続されている。
この実施形態においては、第1整流回路412は、ダイオードD1〜D4によって構成されたブリッジ整流回路であり、ブリッジ整流回路の一つの入力端は、それぞれ、第1スイッチS1及び第2スイッチS2を通じて第1絶縁変圧器T41の一次側及び無線充電コンバータのグラウンドユニットの絶縁変圧器T1’の二次側に接続され、且つ、ブリッジ整流回路のもう一つ入力端は、第1絶縁変圧器T41の一次側及び絶縁変圧器T1’の二次側に直接的に接続されている。好ましくは、この実施形態における多機能自動車搭載型電力コンバータ50は、フィルタ回路としてフィルタコンデンサC1を更に有しており、且つ、このコンデンサは、ブリッジ整流回路412の正極出力端部と負極出力端部との間において接続されている。
図5を更に参照すれば、第2整流回路415は、ダイオードD5〜D8によって構成されたブリッジ整流回路であり、このブリッジ整流回路の入力側は、第2絶縁変圧器T42に接続され、且つ、このブリッジ整流回路の出力側と第1整流回路412の出力側は、第1コンデンサC1及び第1電磁適合型回路411に並列的に接続されている。
この実施形態においては、DC−DCコンバータ二次側ユニット413は、第1絶縁変圧器T41の二次側に接続されたDC−DC二次側整流回路4131と、DC−DC二次側整流回路4131に接続された第2電磁適合型回路4132と、を有する。
この実施形態においては、自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニット414は、第3電磁適合型回路4141と、第2絶縁変圧器T42の一次側に接続されたDC−DC一次側整流回路4143と、第3電磁適合型回路4141とDC−DC一次側整流回路4143の間において接続された力率補正回路4142と、を有する。
ここでは、絶縁変圧器T1’は、通常、無線充電コンバータのグラウンドユニット内において配設されているが、このような構成は、必須ではなく、本発明は、絶縁変圧器T1’が無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット内において集積されている状況にも適用される。
上述のように、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット及びDC−DCコンバータの高電圧電池側は、整流回路、フィルタ回路、及びEMC回路という組を共有しており、且つ、その中のフィルタ回路及びEMC回路は、自動車搭載型充電コンバータによっても共有されている。具体的には、この実施形態においては、無線充電の際に、第1電磁適合型回路411、フィルタコンデンサC1、及び第1整流回路412は、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニットとして使用されており、高電圧パワーバッテリーが、低電圧電気装置に電力を供給する或いは低電圧電池を充電する場合には、第1電磁適合型回路411、フィルタコンデンサC1、及び第1整流回路412は、DC−DCコンバータの絶縁変圧器の一次側回路ユニットとして使用され、また、伝導型方式で充電する場合には、第1電磁適合型回路411、フィルタコンデンサC1、及び第2整流回路415は、自動車搭載型充電コンバータの絶縁変圧器の二次側回路ユニットとして使用されている。上述の3つの動作モードの間における切り替えは、第1スイッチS1及び第2スイッチS2の状態を制御することによって実現されている。
以下、図5に示されている自動車搭載型電力コンバータの動作原理について説明することとする。
高電圧パワーバッテリーを利用して低電圧電気装置に電力を供給する或いは低電圧電池を充電する場合には、第1スイッチS1が閉路され、且つ、第2スイッチS2が開路される。この時点において、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、第1電磁適合型回路(EMC)411を通過した後に、フィルタコンデンサC1及び第1整流回路412に入力され、且つ、フィルタリング及びDC−DC変換が行った後に、高周波直流電が第1絶縁変圧器T41の一次側において生成される。DC−DCコンバータ二次側ユニット413は、絶縁変圧器T41の二次側からの高周波直流電を整流して低電圧電気装置又は低電圧電池に出力する。
例えば、無線方式により、高電圧パワーバッテリーを充電する際には、第1スイッチS1が開路され、且つ、第2スイッチS2が閉路される。この時点において、無線充電コンバータのグラウンドユニットの直流電は、絶縁変圧器T1’を通じて第1整流回路412に結合され、整流済みの電流が、フィルタコンデンサC1によってフィルタリングされた後に、第1電磁適合型回路411に送られてから、高電圧パワーバッテリーに出力される。
自動車搭載型充電コンバータを使用して例えば高電圧パワーバッテリーを充電する際には、第1スイッチS1が開路され、且つ、第2スイッチS2も開路される。この時点において、自動車搭載型充電コンバータの一次側において、ACグリッドの電気エネルギーは、入力電磁適合型(EMC)回路4141及び力率補正回路4142を通過した後に、DC−DC一次側整流回路4143に入力され、且つ、DC−DC変換の後に、高周波直流電が絶縁変圧器T42の一次側において生成される。第2整流回路415が、絶縁変圧器T42の二次側からの高周波直流電を整流し、フィルタコンデンサC1が、整流後の直流電をフィルタリングしてから、第1電磁適合型回路411を通じて高電圧パワーバッテリーに出力する。
この実施形態においては、2つの独立的なスイッチを設置することにより、整流回路、フィルタ回路、出力EMC回路、及び対応する制御ユニット(CAN通信回路及び信号収集回路など)を伝導型充電コンバータ、無線充電コンバータの自動車搭載型部分、及びDC−DCコンバータの間において共有することが可能であり、且つ、3つの動作モードの間において便利に切り替えることができる。これに加えて、回路ユニットの共有に起因して、冷却ループの数が低減され、且つ、自動車搭載型電力コンバータによって占有される空間及び自動車搭載型電力コンバータの重量も低減される。
〔第3実施形態〕
図6は、本発明の第3実施形態による電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータの概略回路図である。
図6に示されている電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ60は、出力電磁適合型回路611と、出力電磁適合型回路611に接続された整流回路612と、絶縁変圧器T61と、DC−DCコンバータ一次側ユニット613と、第1スイッチS1と、第2スイッチS2と、を有し、この場合に、絶縁変圧器T61の一次側及び二次側は、それぞれ、DC−DCコンバータ一次側ユニット613及び整流回路612に接続されている。
この実施形態においては、整流回路612は、ダイオードD9〜D12によって形成されたブリッジ整流回路であり、この場合に、ブリッジ整流回路の一つの入力端は、それぞれ、第1スイッチS1及び第2スイッチS2を通じて、絶縁変圧器T61の二次側及び無線充電コンバータの絶縁変圧器T’の二次側に接続され、且つ、ブリッジ整流回路のもう一つの入力端は、絶縁変圧器T61の二次側及び絶縁変圧器T’の二次側に直接的に接続されている。好ましくは、自動車搭載型電力コンバータ60は、フィルタ回路としてフィルタコンデンサC1を更に有しており、且つ、このコンデンサは、ブリッジ整流回路の正極出力端と負極出力端との間において接続されている。
ここでは、絶縁変圧器T’は、通常、無線充電コンバータのグラウンドユニット内において配設されているが、このような構成は、必須ではなく、本発明は、絶縁変圧器T’が無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット内において集積されている状況にも適用される。
この実施形態においては、DC−DCコンバータ二次側ユニット613は、入力電磁適合型回路6131と、絶縁変圧器T61の一次側に接続されたDC−DC一次側整流回路6133と、入力電磁適合型回路6131とDC−DC一次側整流回路6133の間において接続された力率補正回路6132と、を有する。
上述のように、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニット及び自動車搭載型充電コンバータの二次側は、整流回路、フィルタ回路、及びEMC回路という組を共有している。具体的には、この実施形態においては、無線充電の際に、出力電磁適合型回路611、フィルタコンデンサC1、及び整流回路612は、無線充電コンバータの絶縁変圧器の二次側回路ユニットとして使用され、且つ、充電が伝導型の方式によって実行される際には、出力電磁適合型回路611、フィルタコンデンサC1、及び整流回路612は、自動車搭載型充電コンバータの絶縁変圧器の二次側回路ユニットとして使用されている。上述の2つの動作モードの間における切り替えは、第1スイッチS1及び第2スイッチS2の状態を制御することによって実現されている。
以下、図6に示されている充電変換装置の動作原理について説明することとする。
自動車搭載型充電コンバータを使用して充電する際には、第1スイッチS1が閉路され、且つ、第2スイッチS2が開路される。この時点において、ACグリッドの電気エネルギーは、DC−DCコンバータ一次側ユニット613を通過した後に、絶縁変圧器T61の一次側において高周波直流電を生成する。整流回路612が、絶縁変圧器T61の二次側からの高周波直流電を整流し、出力電磁適合型回路611が、整流済みの直流電を出力する。
有線方式によって充電する際には、第1スイッチS1が開路され、且つ、第2スイッチS2が閉路される。この時点において、ACグリッドの電気エネルギーは、無線充電コンバータの絶縁変圧器T’を通じて整流回路612に結合され、整流済みの電流がフィルタコンデンサC1に送られ、それに、フィルタリング済みの直流電が、出力電磁適合型回路612によって出力される。
この実施形態においては、2つの独立的なスイッチを設置することにより、無線充電コンバータの自動車搭載型部分及び自動車搭載型コンバータは、整流回路、フィルタ回路、出力EMC回路、及び対応する制御ユニット(例えば、CAN通信回路及び信号収集回路)を共有することが可能であり、且つ、2つの充電モードの間において便利な切り替えを実現することができる。これに加えて、回路ユニット組が絶縁変圧器の二次側において共有されていることから、冷却ループの数が低減され、且つ、充電コンバータによって占有される空間及び充電コンバータの重量も低減される。
本発明のいくつかの態様について図示及び説明したが、当業者は、本発明の原理及び精神を逸脱することなしに、上述の態様を変更しうることを認識するであろう。従って、本発明の範囲は、添付の請求項及びその均等物によって定義されることになる。

Claims (11)

  1. 少なくともDC−DCコンバータと、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニットと、を有する、電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータであって、
    前記DC−DCコンバータの一次側及び前記無線充電コンバータの二次側においては、整流回路、フィルタ回路、及び電磁適合型回路が共有されていることを特徴とする自動車搭載型電力コンバータ。
  2. 前記自動車搭載型電力コンバータは、自動車搭載型充電コンバータを更に有し、前記フィルタ回路及び前記電磁適合型回路は、前記自動車搭載型充電コンバータの二次側によっても共有されている請求項1に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  3. 第1スイッチと、第2スイッチと、第1絶縁変圧器と、第2絶縁変圧器と、第1電磁適合型回路と、前記第1絶縁変圧器の二次側に接続されたDC−DCコンバータ二次側ユニットと、前記第2絶縁変圧器の一次側に接続された自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットと、第1整流回路と、第2整流回路と、を有し、
    前記第1整流回路の入力側は、前記第1スイッチを通じて前記第1絶縁変圧器の一次側に接続され、且つ、前記第2スイッチを通じて前記無線充電コンバータのグラウンドユニットに接続されており、前記第2整流回路の入力側は、前記第2絶縁変圧器の二次側に接続されており、前記第1整流回路及び前記第2整流回路の出力側は、前記第1電磁適合型回路に並列的に接続されており、
    その中、前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、前記第1整流回路及び前記DC−DCコンバータ二次側ユニットにより、低電圧直流電に変換され、前記第1スイッチが開路され、且つ、前記第2スイッチが閉路された際には、前記無線充電コンバータの前記グラウンドユニットからの直流電は、前記第1整流回路を通じて前記高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換され、且つ、前記第1スイッチ及び前記第2スイッチの両方が開路された際には、前記自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットから出力された直流電は、前記第2整流回路を通じて前記高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換される請求項2に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ
  4. 第1スイッチと、第2スイッチと、絶縁変圧器と、DC−DCコンバータ二次側ユニットと、第1電磁適合型ユニットと、第1整流回路と、を有し、
    前記第1整流回路の入力側は、前記第1スイッチを通じて前記絶縁変圧器の一次側に接続され、且つ、前記第2スイッチを通じて前記無線充電コンバータのグラウンドユニットに接続されており、前記第1整流回路の出力側は、第1電磁適合型回路に接続され、且つ、前記DC−DCコンバータ二次側ユニットは、前記絶縁変圧器の二次側に接続されており、
    その中、前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、高電圧パワーバッテリーから出力された高電圧直流電は、前記第1整流回路及び前記DC−DCコンバータ二次側ユニットにより、低電圧直流電に変換され、且つ、前記第1スイッチが開路され、且つ、前記第2スイッチが閉路された際には、前記無線充電コンバータの前記グラウンドユニットから出力された直流電は、前記第1整流回路により、前記高電圧パワーバッテリーに出力する高電圧直流電に変換される請求項2に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  5. 前記第1整流回路及び第2整流回路は、ブリッジ整流回路である請求項3又は4に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  6. 前記第1整流回路及び前記第2整流回路の前記出力側に接続されたフィルタコンデンサを更に有する請求項5に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  7. 前記DC−DCコンバータ二次側ユニットは、第1絶縁変圧器の二次側に接続されたDC−DC二次側整流回路と、DC−DC二次側整流ユニットに接続された第2電磁適合型回路と、を有する請求項3又は4に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  8. 自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットは、第3電磁適合型回路と、第2絶縁変圧器の一次側に接続されたDC−DC一次側整流回路と、前記第3電磁適合型回路と前記DC−DC一次側整流回路の間において接続された力率補正回路と、を有する請求項3又は4に記載の電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  9. 少なくとも自動車搭載型充電コンバータと、無線充電コンバータの自動車搭載型ユニットと、を有する、電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータであって、
    前記自動車搭載型充電コンバータの二次側及び前記無線充電コンバータの二次側においては、整流回路、フィルタ回路、及び電磁適合型回路が共有されていることを特徴とする電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  10. 電気自動車用の自動車搭載型電力コンバータであって、
    第1スイッチと、
    第2スイッチと、
    絶縁変圧器と、
    前記絶縁変圧器の一次側に接続された自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットと、
    二次側整流回路と、
    前記二次側整流回路に接続された出力電磁適合型回路と、を有し、
    前記二次側整流回路の入力側は、それぞれ、前記第1スイッチ及び前記第2スイッチを通じて無線充電コンバータのグラウンドユニット及び自動車搭載型充電コンバータの前記絶縁変圧器の二次側に接続されており、且つ、
    前記第1スイッチが閉路され、且つ、前記第2スイッチが開路された際に、無線充電コンバータのグラウンドユニットから出力された直流電は、前記整流回路により、高電圧直流電に変換され、且つ、前記第1スイッチが開路され、且つ、前記第2スイッチが閉路された際には、前記自動車搭載型充電コンバータ一次側ユニットから出力された直流電は、前記整流回路により、高電圧直流電に変換されることを特徴とする自動車用の自動車搭載型電力コンバータ。
  11. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の自動車搭載型電力コンバータを有することを特徴とする電気自動車。
JP2018549344A 2016-12-21 2017-12-01 多機能自動車搭載型電力コンバータ及びこれを有する電気自動車 Pending JP2020515206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611190450.7 2016-12-21
CN201611190450.7A CN106936325A (zh) 2016-12-21 2016-12-21 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车
PCT/CN2017/114284 WO2018113507A1 (zh) 2016-12-21 2017-12-01 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020515206A true JP2020515206A (ja) 2020-05-21

Family

ID=59444777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018549344A Pending JP2020515206A (ja) 2016-12-21 2017-12-01 多機能自動車搭載型電力コンバータ及びこれを有する電気自動車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180170193A1 (ja)
JP (1) JP2020515206A (ja)
KR (1) KR20190100018A (ja)
CN (1) CN106936325A (ja)
WO (1) WO2018113507A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106936325A (zh) * 2016-12-21 2017-07-07 蔚来汽车有限公司 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车
CN107359682A (zh) * 2017-07-29 2017-11-17 深圳市国电赛思科技有限公司 一种双向充电与直流转换二合一的电源系统及其控制方法
CN108092517A (zh) * 2018-01-24 2018-05-29 合肥东胜汽车电子有限公司 一种车载充电和dcdc连接的电路
CN108718105A (zh) * 2018-08-06 2018-10-30 庹传树 一种动力电池的无线充电电路
CN109372339B (zh) * 2018-10-24 2023-09-22 珠海优特电力科技股份有限公司 一种用于无源电子锁具的螺线管驱动装置、螺线管驱动方法以及无源电子锁具
CN110588385A (zh) * 2019-10-11 2019-12-20 江苏创合新能源科技有限公司 一种多功能车载充电机
CN117615933A (zh) * 2021-06-28 2024-02-27 麦格纳动力系有限公司 用于插电式电动运载工具中的充电器和dc-dc转换器
CN114475292B (zh) * 2021-12-30 2024-03-08 福州大学 电动汽车无线充电系统和车载充电系统的集成结构

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154254B2 (en) * 2004-06-18 2006-12-26 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for improving electromagnetic compatibility
JP4719567B2 (ja) * 2005-12-21 2011-07-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 双方向dc−dcコンバータおよびその制御方法
FR2902247B1 (fr) * 2006-06-07 2008-08-15 Schneider Toshiba Inverter Dispositif de filtrage cem dans un variateur de vitesse
US8466658B2 (en) * 2009-08-05 2013-06-18 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for bi-directional energy delivery with galvanic isolation
US9561730B2 (en) * 2010-04-08 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission in electric vehicles
EP2596979A4 (en) * 2010-07-22 2017-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically driven vehicle and method of controlling charging thereof
JP5873293B2 (ja) * 2011-10-31 2016-03-01 キヤノン株式会社 電源装置および画像形成装置
KR101310551B1 (ko) * 2011-11-11 2013-09-23 성균관대학교산학협력단 컨버터, 컨버터 제어방법 및 인버터
US9425641B2 (en) * 2011-11-14 2016-08-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery charging apparatus
JP5692163B2 (ja) * 2012-05-21 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 車両、および送電装置
JP5853889B2 (ja) * 2012-07-11 2016-02-09 株式会社豊田自動織機 受電機器及び電力伝送システム
CN103219764A (zh) * 2013-04-03 2013-07-24 湖南大学 一种电动汽车车载充电系统及其充电控制方法
US9381821B2 (en) * 2013-05-15 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus related to electric vehicle wired and wireless charging
CN103434421B (zh) * 2013-07-29 2015-10-21 华北电力大学(保定) 一种基于新能源的混合双向互动式直流牵引供电系统
KR20150073291A (ko) * 2013-12-20 2015-07-01 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치
CN103746419B (zh) * 2013-12-30 2017-01-11 联合汽车电子有限公司 车载充电器电路
EP3104508B1 (en) * 2014-02-05 2018-09-26 Mitsubishi Electric Corporation In-vehicle charger and surge-suppression method for in-vehicle charger
CN103872728A (zh) * 2014-03-03 2014-06-18 同济大学 一种多功能一体化电动汽车车载充电机
JP5908179B2 (ja) * 2014-04-16 2016-04-26 三菱電機株式会社 車両用充電装置
CN206653933U (zh) * 2016-12-21 2017-11-21 上海蔚来汽车有限公司 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车
CN106936325A (zh) * 2016-12-21 2017-07-07 蔚来汽车有限公司 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车
CN206341153U (zh) * 2016-12-21 2017-07-18 上海蔚来汽车有限公司 用于电动汽车的车载功率变换器和包含其的电动汽车

Also Published As

Publication number Publication date
CN106936325A (zh) 2017-07-07
US20180170193A1 (en) 2018-06-21
KR20190100018A (ko) 2019-08-28
WO2018113507A1 (zh) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020515206A (ja) 多機能自動車搭載型電力コンバータ及びこれを有する電気自動車
US10283990B2 (en) Universal current charger
US9499060B2 (en) Power conversion device
KR101971157B1 (ko) 전기자동차 대용량 탑재형 충전기
CN109728624A (zh) 车载充放电系统
KR20130025535A (ko) 배터리 충전 장치
CN103872728A (zh) 一种多功能一体化电动汽车车载充电机
WO2012168983A1 (ja) 充電装置
KR20200122033A (ko) 통합형 컨버터 장치
JP6944058B2 (ja) Dc/dcコンバータを備える車両充電器
CN107117059B (zh) 电动汽车车载端充电装置、电动汽车
KR20170093014A (ko) 대용량 고전력밀도 ev 탑재형 충전기를 위한 pfc 회로 장치
US20190275905A1 (en) Charging device for a motor vehicle
KR20160122441A (ko) 차량용 충전 장치
TWI399010B (zh) Power supply
KR101295317B1 (ko) 전기 자동차(xEV)의 전력변환장치용 복합형 충전 시스템
JP2011205806A (ja) 車両用マルチフェーズコンバータ
US20150180344A1 (en) Control device and method for charging an electrical energy store
KR20190029869A (ko) 차량용 전력 제어 장치
KR20190070784A (ko) 차량용 전력 제어 장치
CN206653933U (zh) 多功能车载功率变换器和包含其的电动汽车
CN206341153U (zh) 用于电动汽车的车载功率变换器和包含其的电动汽车
CN112583061A (zh) 车载充电系统及具有其的车辆
KR101934719B1 (ko) 출력 전압 가변형 온보드 충전장치 및 그 충전방법
KR102336554B1 (ko) 차량용 무선 충전 시스템 및 그것의 동작 방법