JP2020513722A - 開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械 - Google Patents

開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2020513722A
JP2020513722A JP2019528577A JP2019528577A JP2020513722A JP 2020513722 A JP2020513722 A JP 2020513722A JP 2019528577 A JP2019528577 A JP 2019528577A JP 2019528577 A JP2019528577 A JP 2019528577A JP 2020513722 A JP2020513722 A JP 2020513722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric machine
cooling
wall
cooling fluid
machine according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019528577A
Other languages
English (en)
Inventor
ラテュリップ、エリック
フィリベール、ヤニック
デクストレイズ、ジーン−フィリップ
ホウル、マーティン
デスビエンス、ジーン−フィリップ
ルパージュ、マチュー
デュベ、フランソワ
Original Assignee
ティーエム4・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーエム4・インコーポレーテッド filed Critical ティーエム4・インコーポレーテッド
Publication of JP2020513722A publication Critical patent/JP2020513722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • H02K9/193Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil with provision for replenishing the cooling medium; with means for preventing leakage of the cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/24Protection against failure of cooling arrangements, e.g. due to loss of cooling medium or due to interruption of the circulation of cooling medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • B60K2001/006Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units the electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/24Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

本明細書では電気機械について説明されている。電気機械は、ケーシングと、ステータと、ステータと概ね同軸であるロータと、ケーシング内で第1冷却流体を循環させる封入冷却アセンブリと、第2冷却流体が中を流れることができる開放冷却アセンブリであって、ステータおよび第1冷却流体の両方を冷却する前記開放冷却アセンブリとを備える。

Description

本開示は、電気機械に関する。より具体的には、本開示は、開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械に関係する。
当技術分野においては、電気機械、モータ、または発電機が周知である。電気機械が副産物として熱を発生すること、および、機械の性能を向上させ、かつ/または、機械の早期劣化もしくは故障を防ぐべく、機械からこの熱をある程度除去する必要があることもまた広く知られている。
電気機械は、空冷されることが多い。一般に空冷は、空気を強制的に通すための開口を機械の本体に設けることによって行われる。そのような冷却構成の効率は概ね悪い。なぜなら、空気とは通常は冷却効率の低い流体だからである。さらに、内部に空気を通させる開口を設けることが不可能な環境で動作する電気機械もある。したがって、電気機械用の液体の冷却構成が設計された。
添付図面は以下である。
例示的な実施形態に係る電気機械の斜視図である。
図1の切断線2−2における断面図である。
図1の切断線3−3における断面図である。
ステータ、ロータの一部、およびケーシングの外側壁を除いた、図2に類似した断面図である。
ポンプの流出口のうちの1つを示す断面図である。
ポンプカバーを除いた、図1に類似した、部分的に分解図となっている斜視図である。
図1の電気機械の、後部から示された分解図である。
図1の電気機械の、前部から示された分解図である。
ロータの端部プレートの斜視図である。
図9の切断線10−10における断面図である。
特許請求の範囲および/または明細書において、「a」または「an」という単語を「備える(comprising)」という用語とともに使用した場合、それは「1つ」を意味し得るが、「1または複数」、「少なくとも1つ」、および「1または1より多い」という意味とも矛盾しない。同様に、「別の」という単語は、少なくとも第2またはそれより多いことを意味し得る。
本明細書および(1または複数の)請求項において使用するとき、「備える(comprising)」(「comprise」および「comprises」などのcomprisingのあらゆる形)、「有する(having)」(「have」および「has」などのhavingのあらゆる形)」、「含む(including)」(「include」および「includes」などのincludingのあらゆる形)」、または、「含有する(containing)」(「contain」および「contains」などのcontainingのあらゆる形)といった単語は、包含的または非限定的なものであり、記載されていない、さらなる要素またはプロセス段階を排除しない。
本明細書および添付の特許請求の範囲では、「縦」、「横」、「前」、「後」、「上」、「下」などのような、本質的には方向、幾何学、および/または空間のための様々な用語が使用される。そのような用語は、説明を簡単にする目的で、相対的な意味のみで使用されているのであって、決して本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではないことを理解されたい。
さらに、本明細書では、「軸方向」、「軸方向に」、および「軸方向の」などの用語は、ロータの回転軸の方向、シリンダ状ステータの中心軸の方向、およびそれらに対応する方向を指し、「半径方向」、「半径方向に」、および「半径方向の」などの用語は、そのような軸方向に垂直な方向を指し、「円周方向」、「円周方向に」、および「円周方向の」などの用語はそれぞれ、回転軸に垂直な平面上における、回転軸の所与の点を中心として描かれた円の円周に沿った方向を指す。
本明細書および添付の特許請求の範囲において、「接続」という表現は、機械の部品間またはコンポーネント間におけるあらゆる協働的または受動的なつながりを含むよう、広く解釈されるべきである。例えば、そのような部品は、直接的に結合すること、またはさらなる部分を使用して間接的に結合されることによって組み立てられてよい。結合はまた、例えば磁場その他を使用した遠隔的なものであってよい。
添付図面に関連して単に例として提供する、開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械の例示的な実施形態についての以下の非限定的な説明を読むことによって、当該電気機械の他の目的、利点、および特徴がより明らかになるであろう。
図1は、開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械20の斜視図である。
図2を見るとさらによく分かるように、電気機械20は、シャフト24に取り付けられた中央ロータ22と、コイル28(コイルのヘッド30だけが示されている)が設けられたステータ26と、前部プレート34、後部プレートアセンブリ36、ならびに外壁38、中間壁40、および内壁42を含む壁アセンブリを有するケーシング32とを備える。ケーシング32の内部区画は、概して前部プレート34および後部プレート36と内壁42とによって画定される。
例示の実施形態では、前部プレート34と中間壁40とが一体となっており、内壁42は後部プレートアセンブリ36の一部であることに留意されたい。
シャフト24は、ベアリング44によって前部プレート34に取り付けられ、ベアリング46によって後部プレートアセンブリ36に取り付けられる。
ここで図2、図3、および図7を参照して、電気機械20の開放冷却アセンブリについて説明する。
開放冷却アセンブリは、流入口50、流出口52、および、内壁42と中間壁40との間に設けられた冷却経路54を有する。図3を見ると分かるように、後部アセンブリ36は、流入口50を冷却経路54につなぐ流路60と、流出口52を冷却経路54につなぐ流路62とを有する。
図7を見るとさらによく分かるように、内壁42は突起64を含み、突起64は、中間壁40に面し、冷却流体の流れの経路(矢印66を参照)を画定する。
開放冷却アセンブリの流入口50および流出口52を電気機械20の同じ側に設けるべく、突起64は、二重らせん構成の冷却流体の冷却経路を画定する。言うまでもなく、当業者であれば、他の突起形状を考案して所望の冷却経路を生み出すことができる立場にある。
開放冷却アセンブリ内を流れる冷却流体が確実にその冷却経路54にとどまるよう、内壁42と中間壁40との間にOリング形態のシーリング(図2および図3の56および58を参照)が設けられる。
開放冷却アセンブリ内を流れる冷却流体は、外部ソース(図示せず)、例えば従来型のポンプ、によって汲み上げられ、外部機構(これもまた図示せず)、例えば自動車のラジエータ、によって冷却される。この冷却流体は、例えば、水とエチレングリコールとの混合液であってよい。
当業者であれば理解するように、冷却経路が内壁と中間壁との間に位置することで、当該経路を流れる冷却流体が、内壁42の内側表面と接触するステータ26を冷却すると同時に、以下で説明するように、内壁と外壁との間を流れる封入冷却アセンブリの冷却流体の冷却も可能になる。
ここで図2および図4〜図8を参照して、電気機械20の封入冷却アセンブリについて説明する。封入冷却流体は、機械20に含有され、以下で説明するように、開放冷却アセンブリの開放冷却流体が近接することによって冷却される。
以下でより詳細に説明するように、封入巡回路冷却アセンブリは、封入巡回路の冷却流体を流体冷却経路を介して汲み上げるために使用するポンプを有する。封入巡回路の冷却流体は、当該流体冷却経路において、開放冷却アセンブリの冷却流体に近接することによって冷却される。そして、冷却された封入巡回路の冷却流体は、ケーシング32の内部区画に流入する。ケーシング32において当該冷却流体はロータ22およびステータ26に接触し、接触することによって熱を奪い、その後、底部リザーバに流入する。底部リザーバは、再度流体を汲み上げ可能な状態にある。
より具体的には、封入冷却アセンブリは、後部プレートアセンブリ36に設けられたジロータポンプ70(図6)を有する。ジロータポンプは当技術分野においては周知であると考えられるので、本明細書ではポンプ70の詳細な説明はしない。敢えて言うなら、後部プレートアセンブリ36は、ポンプ70の中央注入流路72と、2つの横方向流出流路74および76(図6を参照)とを含む。当該流路は、溝82(図5)に設けられたガスケット80(図7)によってアセンブリ36に密閉されたカバー78によって封入される。
以下で説明するように、注入流路72は、冷却流体が底部リザーバから汲み上げられることを可能にする。
図6を簡単に参照すると、注入流路72には、封入巡回路冷却アセンブリの冷却流体に存在し得る粒子をろ過するためのフィルタ84が設けられている。図6にはまた、必要なときに冷却流体を供給および排出するために使用される、留め具90によって開閉可能な流入口86よび流出口88が示されている。
図2および図4からさらによく分かるように、後部プレートアセンブリ36は、横方向流出流路74および76と連通した開口93が設けられた逃し弁システム91と、当該流出流路の圧力が予め定められたしきい値より高い場合に開く圧力逃し機構95とを有する。したがって、封入冷却アセンブリの冷却流体が冷えて粘度が高いことで圧力が高くなった場合、機構95が開き、冷却流体がケーシングに導入されて、例えば冷却用巡回路にダメージを与えることを防ぐ。同様に、ポンプが高速で回転している場合は、逃し機構95を開かせるほど圧力が十分に高くなり得る。
封入巡回路冷却アセンブリは、ともに中間壁40と外壁38との間に設けられた2つの冷却経路を有する。封入冷却アセンブリの第1冷却経路は、流出流路74側の流入口92(図5)と流出口94とを含む。第1冷却経路は、外壁38(明確にするために図5では除いてある)に面する中間壁40に設けられた突起96によって画定される。小開口102が流出口94近辺に設けられている。これらの開口102によって、封入巡回路の冷却流体の一部が上部ステータコイルヘッド30の外側(図2の矢印213を参照)に達し、一方で、当該流れの残りが流出口94から流出して当該コイルヘッド30の内部側のトラフロータ遠心突起のすべてを冷却することが可能になる。このことについては、以下で説明する。
封入冷却アセンブリの第2冷却経路は、流出流路76側の流入口98(図7)と流出口100(図4)とを含む。第2冷却経路も同様に、外壁38(図2)に面する中間壁40に設けられた突起96によって画定される。
図2および図3から分かるように、封入冷却アセンブリ内を流れる冷却流体が確実にその冷却経路にとどまるよう、外壁38と中間壁40との間にOリング形態のシーリング(図2および図3の97および99を参照)が設けられる。
中間壁40は上述の開放冷却アセンブリの冷却流体によって冷却されるので、封入巡回路冷却アセンブリの冷却流体は、中間壁40と長時間接触することによって冷却される。さらに、封入巡回路冷却アセンブリの冷却流体は、外気と接触する外壁38と接触することによっても冷却される。
当業者ならば容易に理解するように、封入巡回路冷却アセンブリの冷却流体の対流冷却を高めるべく、ケーシングの外側表面にフィン(図示せず)を設けることができる。
図2および図4からさらによく分かるように、封入巡回路冷却アセンブリは、流出口94の下側に位置するスライド103と流出口100の下側に位置するスライド104とを有する。これらのスライドは、冷却された冷却流体をロータ22の端部プレート106および108に誘導する。図4では、ロータ22を形成する他の要素が省略されていることに留意されたい。
図9および図10を簡単に参照して、封入巡回路冷却アセンブリの冷却流体の供給における、端部プレート106および108(これらの図面では端部プレート106だけが示されている)の役割について説明する。
大まかなアイデアは、ステータコイル28の両端に設けられたヘッド30に冷却された冷却流体を供給することである。冷却流体は、2つの流出口94および100からしかケーシング32の内部区画の内側に流入しないので、端部プレート106および108は、冷却された冷却流体をヘッド30に向かって外向きに供給するよう構成される。
図10は、図9から取った断面図であり、周縁部の略U字状の流路110を示している。流路110は、電気機械20が動作中であるとき、すなわち、軸116を中心としてロータ22が回転する、ゆえに端部プレート106および108が回転する(矢印114を参照)とき、冷却された冷却流体112で満たされるよう設計される。実際、端部プレート106が回転することによる、冷却された冷却流体112に作用する力によって、冷却流体は強制的に流路110内に入る(矢印118を参照)。流路110が満ちると、冷却された冷却流体は外向きにあふれ出し、コイルヘッド30の内部側に実質的に均一に供給される(図9および図10の両図における矢印120を参照)。
手短に図4に戻ると、端部プレート106および108の内側表面に設けられたT字状流路122は、閉じ込められた冷却流体がロータ22に流出可能とすることが意図されている。実際、冷却流体は、ロータ22を形成するラミネーション(図7および図8に109として概略的に示されている)に流入し、ラミネーションの中で閉じ込められることになり得る。
端部プレート106および108はまた、開口124を含む。開口124によって、端部プレートおよびラミネーションを通るボルトを使用してロータを組み立てることが可能になる。
図2に戻ると、スライド103は、開口126を含む。開口126によって、冷却された冷却流体の一部がベアリング44に達することが可能になる(矢印128を参照)。実際、この図から分かるように、ベアリング44を前部プレート34に取り付けるブラケット130は、小間隙を確保する漏斗部132を含む。冷却された冷却流体は漏斗部132を通りベアリング44に達して、ベアリングを冷却し、かつ潤滑にすることができる。
反対側のベアリング46については、ポンプ70と後部壁アセンブリ36との間の隙間を通して当該ポンプから漏れ出した油が、このベアリング46を冷却し、かつ潤滑にするのに十分な冷却流体を供給する。
図2はまた、流出口100とスライド104との間にデフレクタ105が設けられていることを示している。このデフレクタの開口107は、冷却された冷却流体の一部が、スライド104に戻る前にコイル28のヘッド30に直接滴ることを可能にする(矢印109を参照)。
コイル28のヘッド30および電気機械20の他の要素を冷却した後、すでに温まった冷却流体は重力によってケーシング32の内部区画の底部に達し、開口136および138を通って底部リザーバ134に流入し得る。上述したように、中間壁40は開放冷却アセンブリによって冷却され、外側壁38は外気と接触しているので、外壁38と中間壁40との間に設けられたリザーバ134は、温まった冷却流体を冷却するのに役立つことに留意されたい。
図2から分かるように、注入流路72は、開口135を介して底部リザーバ134と連通し、さらに開口138とも連通している。したがって、温まった冷却流体は、リザーバ134から、および、直接ケーシング32の内部区画から、汲み上げられる。
要約すると、封入巡回路の冷却流体は、リザーバ134から開口135および138を介して注入流路72を通って汲み上げられ(図2の矢印200を参照)、フィルタ84を通って流れ(図2の矢印202を参照)、流出流路74、76を通って汲み上げられ(図5の矢印204)、流入口92および98を介して流体冷却経路に流入し(図5の矢印206を参照)、流体冷却経路内を流れることによって冷却され(図7の矢印208を参照)、その後、流出口94および100を介してケーシング32の内部区画に流入する(図4の矢印210、212を参照)。封入冷却アセンブリの冷却流体はまた、当該経路から開口102を介して一部抜かれて(図2の矢印213を参照)コイルヘッド30の上部に達する。その後、冷却された冷却流体は、スライド103を流れ(図2の矢印214を参照)、または、スライド104に達する前にデフレクタ105内を流れ(図2の矢印216を参照)、その後、ロータの回転およびロータに付属したプレート106、108の回転によってコイル28のヘッド30に放出される(図9の矢印120を参照)。冷却された冷却流体は、スライド103からベアリング44に達するものもあれば(図2の矢印128を参照)、デフレクタ105から直接ヘッド30に達するものもある(図2の矢印107を参照)。冷却機能および潤滑機能が実行されると、その時には温まっている冷却流体は、開口136および138を介して底部リザーバ134に達し(図2の矢印218)、サイクルが完了する。
手短に図1に戻ると、電気機械20は、電気機械20に電力供給するための電気ケーブル(図示せず)を受け入れるのに適切な位置となるよう接続区画142に取り付けられた末端ブロック140を備える。実際、開口144が楕円形であることによって、ケーブルが接続区画142に入ることが可能になる。末端ブロック140が除かれてはいるが、図5から分かるように、第2の楕円形開口145によって、末端ブロック140からコイル28へ電気ケーブルを引くことが可能になる。当業者であれば理解するように、末端ブロック140と楕円形開口145との間の相互接続は、封入冷却アセンブリの冷却流体が接続区画142に達することのないように密閉される。
カバー(図示せず)が、接続区画142を塞ぐよう設計される。さらに、接続区画が適切に密閉されることを確実にするべく、溝146が、例えばOリング(図示せず)の形態のシーリングを受け入れるよう構成される。
当業者ならば、封入巡回路の冷却流体を汲み上げるのに他のポンプ技術を使用し得ること、および、ポンプが電気機械20の中に含有される必要はないことを理解するであろう。実際、封入冷却アセンブリの封入状態を維持しながら、外部ポンプが使用され得る。この外部ポンプは、ロータに機械的に接続されてロータと共に回転でき、または、外部で電力供給されてロータとは独立して回転できる。
当業者ならばまた、開放冷却アセンブリと組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械は、機械のステータと封入冷却アセンブリの冷却流体との両方を冷却するのに使用される開放冷却アセンブリには従来の水とエチレングリコールとの混合液を使用したまま、封入冷却アセンブリには誘電性の冷却流体を使用することを可能にするという点で興味深いものであることを理解するであろう。
当業者ならばまた、封入冷却アセンブリを使用すれば必要なメンテナンスを増大させることがないので、開放冷却アセンブリと組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械は、統合を行うものにとって興味深いものであること、および、ハイブリッド車に使用されれば、内燃エンジンの従来型の冷却アセンブリを大きく変更を加えることなく使用して電気機械を冷却できるということも理解するであろう。
開放冷却アセンブリと組み合わせた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械は、上述の添付図面において示された構造および部品の細部へ適用する上で限定されないことを理解されたい。開放冷却アセンブリと組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械は、他の実施形態が可能であり、また、様々なやり方で実施されることが可能である。本明細書において使用された語句または用語は説明することを目的としているのであって、限定するためではないことも理解されたい。したがって、開放冷却アセンブリと組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械について、その例示的な実施形態として上記において説明したが、その主旨、範囲、および本質から逸脱することなく、当該電気機械を変更することが可能である。
さらなる説明として、以下の付番した項目が提供される。
1.ケーシングと、ステータと、上記ステータと概ね同軸であるロータと、上記ケーシング内で第1冷却流体を循環させる封入冷却アセンブリと、第2冷却流体が中を流れることが可能な開放冷却アセンブリであって、上記第2冷却流体は、上記ステータおよび上記第1冷却流体の両方を冷却する、開放冷却アセンブリとを備える電気機械。
2.上記ケーシングは、外側壁と、中間壁と、上記ステータに隣接する内側壁とを有し、上記封入冷却アセンブリが、上記外側壁と上記中間壁との間に設けられた、上記第1冷却流体が循環し得る少なくとも1つの第1冷却経路を有し、上記開放冷却アセンブリが、上記中間壁と上記内壁との間に設けられた、上記第2冷却流体が循環し得る第2冷却経路を有することによって、上記第2冷却流体は、上記ステータおよび上記第1冷却流体の両方を冷却する、項目1に記載の電気機械。
3.上記ケーシング内で上記第1冷却流体を循環させるよう構成されたポンプをさらに備える、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
4.上記ポンプはジロータポンプである、項目3に記載の電気機械。
5.上記ポンプは、上記ロータと共に回転するよう上記ロータと関連付けられている、項目3に記載の電気機械。
6.上記封入冷却アセンブリは逃し弁を有する、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
7.上記ケーシングは、外側壁と中間壁と内側壁とを有する、
項目1、3、4、5、または6のいずれか1つに記載の電気機械。
8.上記封入冷却アセンブリは、上記ケーシングの上記外側壁と上記中間壁との間に設けられた第1冷却経路を有する、項目7に記載の電気機械。
9.上記第1冷却流体の上記第1冷却経路は、上記外側壁および上記中間壁のうちの一方に設けられ、上記外側壁および上記中間壁のうちの他方を向いた突起によって画定される、項目8に記載の電気機械。
10.上記開放冷却アセンブリは、流入口と、流出口と、上記中間壁と上記内壁との間に提供された第2冷却経路とを有する、項目7、8、または9のいずれかに記載の電気機械。
11.上記内側壁の内側表面は、上記ステータの外側表面を受け入れる、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
12.上記第2冷却経路は、上記中間壁および上記内側壁のうちの一方に設けられ、上記中間壁および上記内側壁のうちの他方を向いた突起によってさらに画定される、項目2から11のいずれか1つに記載の電気機械。
13.上記第2冷却経路は、上記中間壁および上記内壁の対向する端部の間に設けられた第1Oリングおよび第2Oリングによって密閉される、項目2から12のいずれか1つに記載の電気機械。
14.上記ケーシングは、上記第1冷却流体を上記ロータ上に誘導可能なスライドをさらに有する先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
15.上記ロータは、上記第1冷却流体を上記ステータに設けられた上記コイルのヘッドに供給するための手段が設けられた端部プレートを有する、項目14に記載の電気機械。
16.上記第1冷却流体を供給するための上記手段は、上記第1冷却流体を上記コイルのヘッドに供給する前に、上記第1冷却流体の量を蓄積する略U字状の周縁部流路を含む、項目15に記載の電気機械。
17.長手方向の上記端部プレートは、上記第1冷却流体が上記ロータに閉じ込められるのを防ぐための手段を含む、項目15に記載の電気機械。
18.上記ポンプは、上記第1冷却流体中の不純物をろ過するための手段をさらに有する、項目3から5のいずれか1つに記載の電気機械。
19.上記第1冷却流体は誘電性流体である、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
20.上記第2冷却流体はエチレングリコールを含む、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
21.上記第1冷却流体はまた、上記ロータと上記ケーシングとの間に設けられたベアリングを潤滑にするためにも使用される、先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械。
22.先行する項目のいずれか1つに記載の電気機械によって規定されるトラクションモータが設けられたハイブリッド車。

Claims (22)

  1. ケーシングと、
    ステータと、
    前記ステータと概ね同軸であるロータと、
    前記ケーシング内で第1冷却流体を循環させる封入冷却アセンブリと、
    第2冷却流体が中を流れることが可能な開放冷却アセンブリであって、前記第2冷却流体は、前記ステータおよび前記第1冷却流体の両方を冷却する、開放冷却アセンブリと
    を備える
    電気機械。
  2. 前記ケーシングは、外側壁と、中間壁と、前記ステータに隣接する内側壁とを有し、前記封入冷却アセンブリが、前記外側壁と前記中間壁との間に設けられた、前記第1冷却流体が循環する少なくとも1つの第1冷却経路を有し、前記開放冷却アセンブリが、前記中間壁と前記内側壁との間に設けられた、前記第2冷却流体が循環する第2冷却経路を有することによって、前記第2冷却流体は、前記ステータおよび前記第1冷却流体の両方を冷却する、
    請求項1に記載の電気機械。
  3. 前記ケーシング内で前記第1冷却流体を循環させるよう構成されたポンプをさらに備える
    請求項1または2に記載の電気機械。
  4. 前記ポンプはジロータポンプである、
    請求項3に記載の電気機械。
  5. 前記ポンプは、前記ロータと共に回転するよう前記ロータと関連付けられている、
    請求項3に記載の電気機械。
  6. 前記封入冷却アセンブリは逃し弁を有する、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の電気機械。
  7. 前記ケーシングは、外側壁と中間壁と内側壁とを有する、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の電気機械。
  8. 前記封入冷却アセンブリは、前記ケーシングの前記外側壁と前記中間壁との間に設けられた第1冷却経路を有する、
    請求項7に記載の電気機械。
  9. 前記第1冷却流体の前記第1冷却経路は、前記外側壁および前記中間壁のうちの一方に設けられ、前記外側壁および前記中間壁のうちの他方を向いた突起によって画定される、
    請求項8に記載の電気機械。
  10. 前記開放冷却アセンブリは、流入口と、流出口と、前記中間壁と前記内側壁との間に提供された第2冷却経路とを有する、
    請求項7から9のいずれか一項に記載の電気機械。
  11. 前記内側壁の内側表面は、前記ステータの外側表面を受け入れる、
    請求項10に記載の電気機械。
  12. 前記第2冷却経路は、前記中間壁および前記内側壁のうちの一方に設けられ、前記中間壁および前記内側壁のうちの他方を向いた突起によってさらに画定される、
    請求項10に記載の電気機械。
  13. 前記第2冷却経路は、前記中間壁および前記内側壁の対向する端部の間に設けられた第1Oリングおよび第2Oリングによって密閉される、
    請求項10に記載の電気機械。
  14. 前記ケーシングは、前記第1冷却流体を前記ロータ上に誘導可能なスライドをさらに有する、
    請求項1から13のいずれか一項に記載の電気機械。
  15. 前記ロータは、前記第1冷却流体を前記ステータに設けられたコイルのヘッドに供給するための手段が設けられた端部プレートを有する、
    請求項14に記載の電気機械。
  16. 前記第1冷却流体を供給するための前記手段は、前記第1冷却流体を前記コイルのヘッドに供給する前に、前記第1冷却流体の量を蓄積する略U字状の周縁部流路を含む、
    請求項15に記載の電気機械。
  17. 長手方向の前記端部プレートは、前記第1冷却流体が前記ロータに閉じ込められるのを防ぐための手段を含む、
    請求項15に記載の電気機械。
  18. 前記ポンプは、前記第1冷却流体中の不純物をろ過するための手段をさらに有する、
    請求項3から5のいずれか一項に記載の電気機械。
  19. 前記第1冷却流体は誘電性流体である、
    請求項1から18のいずれか一項に記載の電気機械。
  20. 前記第2冷却流体はエチレングリコールを含む、
    請求項1から19のいずれか一項に記載の電気機械。
  21. 前記第1冷却流体は、前記ロータと前記ケーシングとの間に設けられたベアリングを潤滑にするためにも使用される、
    請求項1から20のいずれか一項に記載の電気機械。
  22. 請求項1から21のいずれか一項に記載の電気機械によって規定されるトラクションモータが設けられたハイブリッド車。
JP2019528577A 2016-11-29 2017-11-27 開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械 Pending JP2020513722A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662427480P 2016-11-29 2016-11-29
US62/427,480 2016-11-29
PCT/CA2017/051421 WO2018098567A1 (en) 2016-11-29 2017-11-27 Electric machine provided with an enclosed cooling assembly paired to an open cooling assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020513722A true JP2020513722A (ja) 2020-05-14

Family

ID=62241033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528577A Pending JP2020513722A (ja) 2016-11-29 2017-11-27 開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11218057B2 (ja)
EP (1) EP3549242B1 (ja)
JP (1) JP2020513722A (ja)
KR (1) KR20190086002A (ja)
CN (1) CN110168876A (ja)
BR (1) BR112019010929A2 (ja)
CA (1) CA3045330A1 (ja)
WO (1) WO2018098567A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018222625A1 (de) * 2018-09-18 2020-03-19 Ziehl-Abegg Automotive Gmbh & Co. Kg Kühlkörper für einen elektrischen Motor, elektrischer Motor und Verfahren zum Kühlen des Motors
FR3100946B1 (fr) * 2019-09-17 2022-10-14 Renault Sas Machine électrique refroidie à l’huile
US11784526B2 (en) * 2020-02-28 2023-10-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Cooling system for electric motor busbar, stator and coils
DE102020204293A1 (de) 2020-04-02 2021-10-21 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Gehäuse für ein Antriebssystem und Verfahren zum Herstellen eines Gehäuses für ein Antriebssystem
CN112134411B (zh) * 2020-10-09 2021-11-16 浙江江宇电机有限公司 一种自通风牵引电机
US11781544B2 (en) * 2020-10-20 2023-10-10 Textron Innovations Inc. Electric drive system for rotorcraft
KR20230097173A (ko) * 2020-12-08 2023-06-30 파커-한니핀 코포레이션 유압 펌프 및 전자 구동 디바이스가 통합된 전기 모터용 시스템 및 조립체
US11873826B2 (en) 2021-02-26 2024-01-16 Deere & Company Cooling arrangement for electric machines
US12009723B2 (en) 2021-09-21 2024-06-11 Dana Automotive Systems Group, Llc Electric motor with water jacket and oil-cooled stator and method for operation of the electric motor
DE102021211688A1 (de) 2021-10-15 2023-04-20 Vitesco Technologies GmbH Fluidgekühlte elektrische Maschine und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2837198B2 (ja) * 1989-11-07 1998-12-14 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用モータの冷却装置
JP4800847B2 (ja) 2006-06-01 2011-10-26 三菱電機株式会社 全閉形液冷電動機
US7576459B2 (en) * 2006-09-25 2009-08-18 Honeywell International Inc. Electric machine with fluid supply control system
JP5158861B2 (ja) * 2008-03-11 2013-03-06 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
US7948125B2 (en) * 2008-08-08 2011-05-24 GM Global Technology Operations LLC System and method for cooling an electric motor
US8169110B2 (en) * 2009-10-09 2012-05-01 GM Global Technology Operations LLC Oil cooled motor/generator for an automotive powertrain
JP5260591B2 (ja) 2010-03-30 2013-08-14 株式会社日立製作所 永久磁石式回転電機及び風力発電システム
CN103038983B (zh) * 2010-06-04 2016-08-10 瑞美技术有限责任公司 电机冷却系统及方法
JP5290244B2 (ja) * 2010-06-18 2013-09-18 株式会社小松製作所 建設機械の電動モータおよび電動モータの冷却回路
FI123660B (fi) * 2010-12-15 2013-08-30 Switch Drive Systems Oy Sähkökoneen jäähdytysjärjestelmä
JP5254387B2 (ja) * 2011-03-14 2013-08-07 株式会社小松製作所 電動機の冷却媒体排出構造及び電動機
KR20130065144A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 전동식 오일펌프
DE102012022873A1 (de) * 2012-11-22 2014-05-22 Compact Dynamics Gmbh Verfahren zum Verlöten von Ständer und Kühler und Ständer mit Lotverbindung zum Ständerträger
DE102014216693A1 (de) 2014-08-22 2016-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Antriebsmaschine für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
CA3045330A1 (en) 2018-06-07
CN110168876A (zh) 2019-08-23
EP3549242A1 (en) 2019-10-09
WO2018098567A1 (en) 2018-06-07
US11218057B2 (en) 2022-01-04
EP3549242B1 (en) 2021-11-10
KR20190086002A (ko) 2019-07-19
BR112019010929A2 (pt) 2019-10-01
US20190312488A1 (en) 2019-10-10
EP3549242A4 (en) 2020-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020513722A (ja) 開放冷却アセンブリに組み合わされた封入冷却アセンブリが設けられた電気機械
US9197115B2 (en) Electric machine cooling
JP6873677B2 (ja) 電動モータで駆動される液体ポンプ
US10550841B2 (en) Oilless compressor
JP6155517B2 (ja) モータ冷却システム
KR101783131B1 (ko) 압축기
US20130043747A1 (en) Electric Machine Cooling
US10415590B2 (en) Electric coolant pump
US11221013B2 (en) Centrifugal compressor
WO2017203562A1 (ja) 回転電機
KR102067054B1 (ko) 스크루 압축기
TWI683060B (zh) 無油螺旋壓縮機
WO2019208083A1 (ja) モータユニット
JP7456382B2 (ja) モータユニット
JP2014515073A (ja) 油中ポンプに用いられる駆動ユニットおよびポンプ
CN111033972B (zh) 驱动装置
CN110230594B (zh) 旋转泵
JP6189070B2 (ja) 回転電機
WO2023132093A1 (ja) 回転電機及びこれを備えた車両駆動装置
CN107359742B (zh) 油冷电机及其应用的油冷系统
KR20240042080A (ko) 전동기용 열교환기 시스템
JP2020060184A (ja) 可変の圧力ポート位置と複合的冷却機能とを備えたポンプ統合のための構造構想