JP2020511965A - ガス発酵生成物のための方法およびバイオリアクター - Google Patents

ガス発酵生成物のための方法およびバイオリアクター Download PDF

Info

Publication number
JP2020511965A
JP2020511965A JP2019551766A JP2019551766A JP2020511965A JP 2020511965 A JP2020511965 A JP 2020511965A JP 2019551766 A JP2019551766 A JP 2019551766A JP 2019551766 A JP2019551766 A JP 2019551766A JP 2020511965 A JP2020511965 A JP 2020511965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
vessel
fermentation
fermentation broth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019551766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7127860B2 (ja
Inventor
ジャン ユ
ジャン ユ
プラディープ ムナシンゲ
プラディープ ムナシンゲ
Original Assignee
ユニヴァーシティー オブ ハワイ
ユニヴァーシティー オブ ハワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴァーシティー オブ ハワイ, ユニヴァーシティー オブ ハワイ filed Critical ユニヴァーシティー オブ ハワイ
Publication of JP2020511965A publication Critical patent/JP2020511965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7127860B2 publication Critical patent/JP7127860B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/62Carboxylic acid esters
    • C12P7/625Polyesters of hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/04Apparatus for enzymology or microbiology with gas introduction means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/06Nozzles; Sprayers; Spargers; Diffusers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/18External loop; Means for reintroduction of fermented biomass or liquid percolate

Abstract

本発明は、CO2を含むガス状原料を用いて、微生物ヒドロキシアルカノエート(PHA)を製造するのに特に好適であるバイオリアクター、およびガス発酵生成物を製造する方法に関する。方法は、a)液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされ、気相(15)で部分的に満たされた、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップ、b)ガス発酵容器(2)から液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップ、c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を供給するステップ、d)気相(15)中で、噴霧された液滴形態の液体発酵ブロス(11)をガス状基質(14)と接触させるステップ、e)ガス発酵微生物を、ステップdで得られた気液混合物と共に培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップ、f)細胞塊から少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップを含む。

Description

連邦支援のR&Dに関する声明
本発明は、米国海軍研究事務所から与えられた、政府支援N00014−10−1−0310、N00014−11−1−0391、N00014−12−1−0496、N00014−13−1−0463、N00014−14−1−0054、N00014−15−1−0028、およびN00014−16−1−2116で行われた。政府は、本発明において、一定の権利を有する。
本発明は、ガス発酵生成物を製造する方法、およびその方法を実施するのに用いることができるバイオリアクターに関する。本発明の方法およびバイオリアクターは、CO2を含むガス状原料を用いて、微生物ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)を製造するのに特に好適である。
化石燃料の燃焼から放出されるCO2は、主要な温室効果ガスである。典型的な煙道ガスは、(容積%):CO2(6〜12)、O2(6〜14)、N2(66〜76)、H2O(6〜18)、および他の副次的な汚染物質を含む。気候変動についての関心が高まると共に、炭素捕捉および炭素隔離によるCO2排出の低減は、発電所、セメント工場、および一般廃棄物焼却炉などの大型の点煙源にとって重大な難題となる。CO2を価値ある生成物へ変換することは、貯蔵に対して、魅力ある代替案である。カプリアビダス・ネカトール(Cupriavidus necator)などの水素酸化細菌は、無機独立栄養状態でH2およびO2を用いることによって、CO2を固定することができる。H2およびO2は、好都合なことに、太陽エネルギーおよび風力などの再生可能エネルギーを用いた水電解から得ることができるので、それは、ガス発酵を介してCO2からバイオマスを製造する、持続可能な方法である。重要なことには、制御された条件の下、カプリアビダス・ネカトール細胞塊の相当な量(40〜80質量%)が、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)、具体的にはポリヒドロキシブチレート(PHB)である。微生物細胞中で、エネルギーおよび炭素貯蔵材料として蓄積される、このバイオポリエステルを処理して、熱可塑性樹脂、高品質燃料、アルケン、および芳香族などの、様々な価値ある生成物を得ることができる。水素酸化細菌のガス発酵は、CO2、H2、およびO2の混合物を用いて、ほぼ独占的に研究されてきた。出願人の知る限りでは、大量のN2が、ガス基質濃度を希釈し、バイオリアクターの作動を難しくするために、研究に煙道ガスは用いられなかった。
微生物のCO2固定は、ガス状基質の、無機水溶液に懸濁させた微生物細胞(すなわち、発酵ブロス)への物質移動によって制限される。発酵ブロス中の、ガス、特にH2およびO2の低い溶解度は、高いCO2固定化速度、高い細胞密度、および高いPHB生産性のためのガス発酵に、大きな技術的難題を課す。従来の通気バイオリアクターにおいて、ガスが下部に導入され、気泡が水溶液中に急速に生じる。気泡周辺の物質移動は、機械的撹拌によって増大させ得るが、高いガス供給速度が、液相における、高いガスホールドアップまたは界面面積を生じるのに必要である。したがって、ガスのほとんどは、排出され、廃棄される。この問題は、密閉式バイオリアクターシステムでガスを再循環させることによって解決することができる。しかし、こうした解決法は、煙道ガスには適用不可能である。
ガス発酵用の、理想のバイオリアクターは、極めて低いガス供給速度であっても、高いガス物質移動係数(kLa)を有するべきである。しかし、従来の撹拌式バイオリアクターにおいて、kLa値は、ガス供給速度の低下と共に減少し、液相における高いエネルギー散逸によって、低いガス供給速度での高いkLaを保証できないことを意味する。
産業界で、スプレーカラムは、ガス吸収用に用いられてきたが、主に液体溶液中の速い反応、例えば、NaOH溶液中のSO2吸収、およびアミン溶液中のCO2吸収のために用いられてきた。そこでは、物質移動抵抗は、主にガス側にある。対照的に、微生物発酵の、CO2、H2、およびO2の物質移動抵抗は、主に液体側にあり、ガス側の物質移動抵抗よりもさらにより高い。
しかし、出願人の知る限りでは、ノズル噴霧は、微生物発酵で用いられていなかった。
先行技術の欠点に鑑みて、出願人らは、ポリヒドロキシアルカノエート(PHA)などのガス発酵生成物を製造する方法、および極めて少ないガス流量(Us)、すなわちガス供給速度であっても、高いガス物質移動速度を維持しながら作動させることができる、ガス発酵バイオリアクターを提供する問題に向き合った。したがって、バイオリアクター中のガス分子の保持時間を制御して、高い効率の利用をもたらすことができる。
出願人らは、上記の利点、および以下の説明から明らかになる他の利点を、バイオリアクターのガス発酵容器に含まれるオーバーヘッド気相中で、噴霧された液滴形態の発酵ブロス(媒地溶液)を、ガス状基質と接触させることによって成し遂げ得ることを見出した。
接触は、いくつかの方法によって成し遂げることができる。第1の好ましい実施形態において、発酵ブロスを、容器から抜き出し、外部ループを通じて循環させ、その後バイオリアクターに含まれるオーバーヘッド気相中に噴霧することによって、バイオリアクター中に再び導入され、そこで、バイオリアクターの気相に個別に供給されるガス状基質と接触させることになる。発酵ブロスは、例えば正置換ポンプによって、外部ループに運ぶことができる。
第2の好ましい実施形態において、ガス状基質が外部ループに供給され、したがって気液混合物が得られ、その後気液混合物は、バイオリアクターの気相中に噴霧される。好都合なことに、この第2の実施形態において、外部ループは、高圧下で気液の混合および接触を増進するための、1個または複数のスタティックミキサーを備えることもできる。
本発明のバイオリアクターで達成可能なガス物質移動係数(kLa)を、物理吸収および微生物発酵の条件下で測定して、増大させたガス物質移動速度が示された。物質移動速度は、生物的強化のために、89%増加した。従来の撹拌式バイオリアクターとは対照的に、本発明のバイオリアクターは、低いエネルギー消費で高いkLaを示す。ガス物質移動はまた、バイオリアクターの、液体−ガス接触の高い頻度数および小さい噴霧プルーム(spray plume)によっても増進される。極めて低いガス供給速度でのエネルギー消費は、従来の撹拌式バイオリアクターのものよりもより低い。
好都合なことに、高い液体循環速度を、ノズル前後の小さい圧力降下で作動させて、気相への液体暴露の高い頻度数の維持が可能であることを観測した。ノズル前後の小さい圧力降下は、劇的にエネルギー散逸率を減らすので、これによりエネルギーも節約される。好都合なことに、高いエネルギー散逸率は、高い物質移動速度を確保することはできないが、エネルギーを浪費するので、本発明の噴霧式バイオリアクターでは避けるのが好ましい。
さらに、ガス物質移動が、ノズルチップの下で、主に短距離で生じるために、大きい噴霧プルームを避けることができる。小さい噴霧プルームにより、大きい噴霧オーバーヘッドの費用を節約することになる。
さらに、発酵ブロス中に懸濁させた微生物細胞によるバイオガス消費によって、ガス物質移動を大幅に増大させることができる。
最後に、本発明の噴霧式バイオリアクターを、極めて低いガス供給速度で作動させて、希釈する窒素の存在下でさえも、ガス循環なしでも、CO2、H2、およびO2からPHAを製造することができる。
以下に、本発明は、ポリヒドロキシアルカノエートを製造するための、H2およびO2の存在下での微生物CO2固定の方法に関して説明される。具体的には、大量の窒素の存在下、または非存在下で、ポリヒドロキシブチレート(PHB)を、水素、二酸化炭素、および酸素のガス混合物から製造可能であることが観測された。
しかし、好都合なことに、本発明の方法および上記方法を実施するための関連装置は、やや難溶なガス状基質が用いられる、他の種類の微生物ガス発酵に用いることもできる。
第1の態様によれば、本発明は、ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法であって、
a)
− 水、
− 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
− ガス発酵微生物用の栄養分
を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
b)ガス発酵容器(2)から液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を供給するステップと、
d)気相(15)中で、噴霧された液滴形態の液体発酵ブロス(11)をガス状基質(14)と接触させることによって、ガス状基質(14)を、ガス発酵容器(2)から抜き出された液体発酵ブロス(11)と混合するステップと、
e)ガス発酵微生物を、ステップdで得られた気液混合物と共に培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
f)細胞塊から少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
を含む、方法に関する。
好ましい一実施形態において、ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法は、
a)
− 水、
− 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
− ガス発酵微生物用の栄養分
を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
b)ガス発酵容器(2)から液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を供給し、ガス状基質(14)を、ガス発酵容器(2)から抜き出された液体発酵ブロス(11)と混合するステップと、
d)こうして得られた気液混合物をガス発酵容器(2)中に噴霧し、ガス発酵微生物を培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
e)細胞塊から少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
を含む。
さらに好ましい一実施形態において、ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法は、
a)
− 水、
− 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
− ガス発酵微生物用の栄養分
を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
b)ガス発酵容器(2)から液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を、気相(15)へ供給するステップと、
d)ガス発酵容器(2)から抜き出された液体発酵ブロス(11)を、気相(15)中へ噴霧するステップと、
e)ガス発酵微生物を、ステップdで得られた気液混合物と共に培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
f)細胞塊から少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
を含む。
好ましくは、液体発酵ブロスは、0.5分以内の、好ましくは0.3分以内の液体保持時間をもたらす循環速度で、抜き出され、ガス発酵容器に再び導入される。液体保持時間は、バイオリアクターの液体容積を液体循環速度で割ることによって決定される。
好ましくは、上記ガス状基質は、0.001m/秒以下の、好ましくは0.0005m/秒以下のガス供給速度で、ガス発酵容器に供給される。
好ましくは、液体発酵ブロス、またはガス状基質によって生成された気液混合物、および発酵ブロスを気相中に噴霧するステップは、それぞれ、圧力降下1.0・105Pa以下の、1個または複数のノズルを通じて実施される。
好ましくは、ガス状基質が、少なくとも1個のスタティックミキサーにおいて、ガス発酵容器から抜き出された液体発酵ブロスと混合されて、ガス発酵容器中に噴霧される気液混合物を生成する。
好ましくは、ガス状基質は、煙道ガス、すなわち、燃焼過程によって生じるガス流である。
さらなる一態様によれば、本発明は、
− ガス発酵微生物および発酵性媒地を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する容器(2)であって、容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、容器(2)
− 容器(2)の内部と連通し、それによって液体発酵ブロス(11)の一定分量が抜き出される、少なくとも1つの排出液循環導管(19)であって、導管(19)が、液体発酵ブロス(11)の上記一定分量を、容器(2)の外部で循環させ、次いで、容器(2)に含まれる気相(15)中に再び導入するための循環ライン(6)に接続された、導管(19)
− 液体発酵ブロス(2)を気相(15)中に噴霧するための、排出液循環ライン(6)に接続された、少なくとも1個の噴霧ノズル(12)
− 気相(15)中に1種または複数のガスを含むガス状基質(14)を供給して、ガス発酵微生物を培養するための供給システム(30)であって、容器(2)の内部と連通した注入導管(25)を通じて、気相(15)へ接続された、供給システム(30)
を備える、ガス発酵バイオリアクター(1)に関する。
さらなる一態様によれば、本発明は、
− ガス発酵微生物および発酵性媒地を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する容器(2)であって、容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、容器(2)
− 容器(2)の内部と連通し、それによって液体発酵ブロス(11)の一定分量が抜き出される、少なくとも1つの排出液循環導管(19)であって、導管(19)が、液体発酵ブロス(11)の上記一定分量を、容器(2)の外部で循環させ、次いで、容器(2)に含まれる気相(15)中に再び導入するための循環ライン(6)に接続された、導管(19)
− 液体発酵ブロス(11)を気相(15)中に噴霧するための、排出液循環ライン(6)に接続された、少なくとも1個の噴霧ノズル(12)
− 容器(2)から抜き出された液体発酵ブロス(11)中に、1種または複数のガスを含むガス状基質(14)を供給して、ガス発酵微生物を培養するための供給システム(30)であって、こうして得られた気液混合物を、上記噴霧ノズル(12)によって、容器(2)に含まれる気相(15)中に噴霧するように、循環ライン(6)に接続された、供給システム(30)
を備える、ガス発酵バイオリアクター(1)に関する。
好ましくは、循環ライン(6)は、容器(2)から抜き出された液体発酵ブロス(11)とガス状基質(14)を混合して、気相(15)中に噴霧される気液混合物を生成するための、1個または複数のスタティックミキサー(7)を備える。
本発明の一実施形態の、噴霧式バイオリアクター(SNBR)の概略構造を示す図である。 2個のスタティックミキサーおよびサイドラインガス導入を備えた噴霧ノズルバイオリアクター(SNSMBR)の模式図である。 溶存酸素濃度の段階的変化における、光学DO(溶存酸素)プローブの応答時間経過を示す図である。 M. Nocentini, D. Fajner, G. Pasquali, F. Magelli, Ind. Eng. Chem. Res. 32 (1993) 19-26(α=0.0083、β=0.62、およびγ=0.49)ならびにY. Kawse, M. Moo-Yong, Chem. Eng. Res. Des. 66 (1988) 284-288(α=0.0126、β=0.65、およびγ=0.5)に記載の、噴霧式バイオリアクターおよび従来の撹拌式バイオリアクターにおける、表面ガス速度0.00028m/秒での容積物質移動係数および電力損を示す図である。 窒素の非存在下での、注入ガスI(表1)に伴う発酵時間経過:(A)バイオマス濃度、残留バイオマス濃度、およびPHB含量、(B)瞬間細胞収量および累積細胞収量および溶存酸素濃度、ならびに(C)比増殖速度を示す図である。 窒素の存在下での、注入ガスIII(表1)に伴う発酵時間経過:(A)バイオマス濃度、残留バイオマス、およびPHB含量、(B)瞬間細胞収量および累積細胞収量および溶存酸素濃度(DO)、ならびに(C)比増殖速度を示す図である。 微生物発酵用の従来の撹拌式バイオリアクター(CSBR)の概略構造を示す図である。 図7の撹拌式バイオリアクターで実施された発酵の、細胞増殖の時間経過および光学密度(OD)の増加を示す図である。 従来の充填層吸収カラムバイオリアクター(従来のガス吸収装置−CGA)の模式図である。 図9の従来のガス吸収装置で実施された発酵の、細胞増殖の時間経過および光学密度(OD)の増加を示す図である。 図1の噴霧ノズルバイオリアクターSNBRで実施された発酵の、細胞増殖の時間経過および光学密度(OD)の増加を示す図である。 図2の噴霧ノズルバイオリアクターで実施された発酵の、細胞増殖の時間経過および光学密度(OD)の増加を示す図である。
ガス−液相間にわたって、濃度駆動力の下、物質移動が生じる。抵抗二重境膜説(two film resistance theory)によれば、やや難溶なガス、例えばO2、H2、およびCO2の物質移動抵抗は、主に液体膜にあり、物質流束(Ni)は式1によって決まる
Figure 2020511965
(式中、ki,Lは、ガス「i」の液相物質移動係数であり、Piは気相の分圧であり、Hiはヘンリー定数であり、Ci,L *は平衡濃度(kmol m-3)であり、Ci,Lは液相の濃度である)。Whitmanの境膜モデルによれば、やはり式2に示すように、物質移動係数(ki,L)は、水中のガス「i」の分子拡散率(Di,L)および液体側物質移動抵抗(RL)によって決定されることが示される。
Figure 2020511965
本研究において、O2の容積物質移動係数(kLa)のみが、信頼できるプローブを用いて測定されたが、酸素のkLaを用いて、水中の、その分子拡散率から、H2およびCO2のkLaを見出すことができる(式3)。
Figure 2020511965
噴霧式バイオリアクターの容積酸素利用速度(OUR)は、式1によって表される酸素流束(N)、全有効界面面積(Ae)、および液体容積(VL)によって決定されることが示される(式4)
Figure 2020511965
(式中、「a」は、液体容積(Ae/VL)あたりの有効界面面積であり、PoおよびHoは、酸素の分圧およびヘンリー定数であり、C* Lは、Poでの酸素の平衡濃度であり、CLは、液相の溶存酸素濃度である)。
化学反応と同様に、液体溶液中の微生物細胞によるバイオガス消費もまた、物質移動抵抗(RL)を減らし、ゆえに物質移動係数(kLa)を増大させることがある。増大因子(E)は、以下に定められる(式5)
Figure 2020511965

(式中、添字BioおよびPhyは、それぞれ、水中のバイオガス利用および物理吸収の条件下でのkLa値を示す)。
図1および図2は、本発明の2つの実施形態の、ノズル噴霧式バイオリアクター1を概略的に表したものである。下部の丸型ガラス容器2(φ15cm、3L)に水溶液(発酵ブロス)11(0.5〜1.5L)を入れ、磁器撹拌器および加熱器3で撹拌し、加熱した。ガス状基質14を2つの方法でバイオリアクターに導入することができる。図1のSNBR構成であれば、ガス状基質14は導管25を通じて容器2へ供給される。図2のSNSMBR構成では、ガス状基質14は外部ループ6中に導入される。
ガス発酵実証において、溶液のpHを、塩基溶液(2Mアンモニアまたは2MNaOH)で調節した。排出液排出導管19に接続された隔膜ポンプ4(最大流量4.9L/分)により、液体発酵ブロスがプレキシガラスシリンダー5(φ20cm×23cm、6L)の頂上に設置されたノズル12へ運ばれた。液体は、容器2に含まれる気相15中で、フルコーンプルーム(90°)に噴霧され、液体プール11に戻された。ガス流14は、供給システム30によって液体循環ライン6に導入され、ノズル12を通じて気相15中に噴霧された。図2の実施形態において、ガス流14は、2個のスタティックミキサー7の前に、供給システム30によって液体循環ライン6に導入され、ノズル12を通じて、容器2に含まれる気相15中に、液体と共に噴霧された。この両方の実施形態において、ガス流量および組成は、それぞれのガスの流量によって制御された。空気およびN2は、ニードル弁および流量計(Cole−Parmer、Vernon Hills、IL)で調節された。CO2、H2、およびO2は、3個の質量流量計(Alicat Scientific、Tucson、AZ)で制御された。バイオリアクターを1種の雰囲気下で作動させ、放出ガス20の流量を石鹸膜計で測定し、排気管を通してドラフトに放出した。微生物ガス消費のない空白対照において、注入ガスおよび放出ガスは、等しいモル流量(<±5%)を有した。
噴霧プルームの物質移動に対する影響は、ノズルがガラス容器の頂上に直接設置された場合にも調べられた。ノズルチップから液面までの距離「X」は、約10cm短くなり、噴霧プルームの容積は、80%減少した。
水中の酸素の物理吸収
水または無機溶液(すなわち、水および微生物を培養する栄養分を含む発酵性媒地)中の酸素の物理吸収のkLaは、動的方法で測定された。液体溶液(1.5L)は、溶存酸素濃度が0に低下するまでN2でストリップされた。その後、空気が0.3L/分(25℃、1atm)で導入された。溶存酸素濃度は光学DOプローブ(ProODO、YSI、Yellow Springs、OH)を用いて追跡された。kLaは、式6で計算された
Figure 2020511965
(式中、CL *は、空気下での飽和酸素濃度であり、CLは、時間tでの溶存酸素濃度であり、CL,0は、測定が記録されたときの初期酸素濃度である)。プローブの応答時間は、濃度の段階的変化にさらすとき、プローブが、最終値である63.2%に到達するのにかかる時間として定められる。応答時間が(kLa)-1以下であるとき、測定を信頼することができる。図3は、溶存酸素濃度の段階的変化にさらしたときの、DOプローブの応答時間曲線である。実験条件でのプローブの応答時間は、約6秒であり、したがって動的方法で測定可能な、最大のkLaは、0.17/秒または600/時間であった。
酸素物質移動の微生物による増強
微生物ガス発酵の酸素物質移動速度は、定常(または準定常)作動条件の下、酸素利用速度(OUR)を測定することによって決定された。発酵ブロスとして、KH2PO42.4g、Na2HPO42.5g、(NH42SO41.2g、MgSO4・7H2O0.5g、NaCl1.0g、NaHCO30.5g、クエン酸第二鉄アンモニウム0.1g、および微量元素溶液1mLを含む(毎リットル)無機溶液中に増殖したカプリアビダス・ネカトールの実験室用株を用いた。媒地溶液は、同じ媒地溶液で調製された100mL瓶培養で、初期光学密度(OD)0.91まで植菌された。瓶(1L)を、H2(70%)、O2(20%)、およびCO2(10%)のガス混合物で24時間毎にフラッシュし、回転培養器で、30℃、200rpmで振盪した。
噴霧式バイオリアクターの媒地溶液(0.5L)を、150rpmで撹拌し、その温度およびpHを、それぞれ35℃および6.8で維持した。液体は、隔膜ポンプ(NF300、KNF Neuberger Inc、USA)を用いて1.2L/分で循環させ、ノズル(オリフィス直径1.65mm、90°フルコーン)を通じて噴霧した。液体プールの保持時間は、0.4分で制御された。注入ガスは、H2(70sccm)、O2(20sccm)、およびCO2(10sccm)を含む、100sccm(0℃および1atmでの標準立方センチメートル毎分)で設定された。ガスモル流量(F)および酸素モル分率(y)を測定して容積酸素利用速度(OUR)を見出した(式7a)。
Figure 2020511965
バイオリアクターで、液体とガスとの両方が良好に混合されるために、液体溶液は均一であり、気相の酸素の分圧(PO)は、放出ガス流の分圧と等しい。式4の溶存酸素濃度(CL)が0に低下したとき、酸素物質移動は、酸素利用の律速段階になった。したがって、最大のOURは、噴霧式バイオリアクターのkLaを表す(式7b)。
Figure 2020511965
微生物のCO2固定およびPHB生合成
CO2からのPHB生合成は、噴霧式バイオリアクターにおいて、下部のガラス容器にノズル(開口面積10mm2)を設置することによって、減少した噴霧プルームで実施された。液体媒地(1.5L)を35℃で維持し、ノズル前後の圧力降下48kPaで、4.7L/分で循環させた。媒地のpHは、初めに、窒素栄養分をもたらすためのアンモニア溶液(2M)を、次いでPHB生成を促進するためのNaOH溶液(2M)を用いることによって、6.8で維持された。それぞれの発酵の、注入ガスの組成および流量は、表1に示すように一定のレベルで維持された。N2ガス(40〜60容積/容積%)をバイオリアクターに導入して、その希釈の、ガス発酵に及ぼす影響を調べた。
Figure 2020511965

化学分析
ガス組成は、ガスクロマトグラフ(モデル450、Bruker、Fremont、CA)を用いて測定された。GCは、熱伝導度検出器(TCD)およびCarboxen PLOT1006カラム(0.15mm×30m、Sigma−Aldrich、St Louis、MO)を備えた。温度サイクルは、2分間、35℃で開始し、その後100℃まで3分以内で昇温させた。ピークは、ソフトウェアGalaxieを用いて積分され、ガス標準物質で較正された。様々なモル組成の標準ガス試料は、気密注射器を用いて、バックグラウンドガスである、純粋ガスおよび窒素から調製された。
微生物増殖は、UV/Vis分光光度計(DU530、Beckman−Coulter、Fullerton、CA)を用いて、620nmで、媒地溶液の光学密度(OD)を測定することによって追跡された。媒地溶液を、5000gで5分間遠心分離機にかけ、その湿潤ペレットを凍結乾燥して、乾燥細胞塊濃度を測定した。細胞塊のPHB含量は、水素炎イオン化検出器(FID)を備えたGCを用いることによって、以下のように調製された試料で決定された:PHB含有乾燥細胞塊約50mgを、メタノール溶液2mL(内部標準としてH2SO43容積%、安息香酸10gL-1)およびクロロホルム2mLに添加し、100℃で4時間維持した。細胞内ポリエステルは、3−ヒドロキシブチレートメチルエステルに変換され、反応溶液中に放出された。混合物を室温まで冷却した後、蒸留水1mLを添加し、溶液を1分間ボルテックスした。混合物を水性相および有機相に分離させた。有機溶液を、PTFE膜(0.45μm)を通して濾過し、GCで分析した。純粋PHB(Sigma−Aldrich、St Louis、MO)を較正について同じ手順で処理した。
水中の酸素の物理吸収
表2は、様々な作動条件下で観測された、水中の酸素の物理吸収のkLaを示す。
Figure 2020511965

液体ガス供給速度に関して、表面ガス速度は、0.00028m/秒、または0.2vvm(液体容積あたりのガス容積毎分)であった。1個のノズルを用いた場合、kLa値(0.03〜0.04/秒)は、従来の通気バイオリアクターの範囲であった。
複数のノズルを用いてより大きい開口面積をもたらした場合、kLaは、ほぼ2倍(0.064/秒)であった。興味深いことに、このkLaの増加は、ノズル前後の圧力降下および液滴の速度の減少に伴って観測された。従来の知見とは対照的な現象である。ノズル周辺の力学的エネルギーバランスによれば、大きい圧力降下により、気相の液滴の高い速度および乱流が生じるであろう。また、大きい乱流により、より小さい液滴が生じて、大きい気液界面面積も得られるであろう。全てのこれらの因子は、ガス物質移動速度を増強させるはずであるが、代わりにkLaの低い値が観測された。いかなる理論にも全く拘らないが、この従来の分析は、個々の液滴について当てはまり得るが、液体プールまたはバイオリアクター全体に適用することはできないと考えられる。ポンプの液体循環速度は、ノズル開口面積がより小さくなるにつれて低下し、気相への液体暴露の頻度数が減ったことが観測された。高い循環速度(4.7L/分)で、圧力降下が最も小さく、かつ液体速度が最も低かったが、液体プール(1.5L)の保持時間は最も短く(0.32分)、すなわち、液体−ガス接触の頻度が最も高かった。したがって、噴霧式バイオリアクターのガス物質移動を増強させるために、小さい圧力降下に伴う高い液体循環速度が、大きい圧力降下に伴う低い循環速度よりも好ましい。このことは、以下に示すエネルギー節約の場合にも該当する。
噴霧するのに、複数のノズルが用いられた場合、プルームは、1個のノズルを用いた場合よりも、より大きく、より多くの液滴を含んだ。これにより、ガス物質移動を増強させるために、大きい噴霧プルームが用意されるべきかどうかという疑問が生じた。これについて、頂上シリンダーを取り除き、ノズルを、ガラス容器の頂上に直接設置した場合に試みた。噴霧プルームが、7.5Lから1.5Lに劇的に減少した。しかし、表2に示すように、同じ作動条件の下、kLaは、0.075/秒に達し、17%増加した。言い換えれば、小さいプルームは減らなかったが、ガス物質移動を増強させた。これは、気液物質移動が、主にノズルのチップの下で生じることに起因するとも思われる。気相の小さい液滴の長い保持時間は、物質移動に実質的に寄与することはなかった。代わりに、自由液面での液滴の衝撃が、ガス物質移動をある程度増強させることがある。
酸素物質移動の微生物による増強
表3は、ガス発酵の様々な時点での、酸素利用速度(OUR)およびkLaの測定を示す。
Figure 2020511965
良好な混合および液体の気相への頻繁な暴露を維持するために、媒地溶液(0.5L)を100rpmで撹拌し、1.2L/分で循環させて、プールの液体保持時間0.4分をもたらした。ノズル(φ1.65mm)間の圧力降下は90kPaであり、細胞密度の増加で変化しなかった。作動条件の下、液体溶液中の、ポンプからのエネルギー散逸は、3.6kw・m-3であった。光学密度(OD)は、1から25まで増加し、バイオマス濃度は、0.4g/Lから10g/Lまで増加した。十分な窒素栄養分があれば、微生物細胞は、少量のPHA(<2%)を生成し、減少したCO2は、主に細胞増殖に利用された。S. Kang and J. Yu, Biomass Bioenergy, 74 (2015) 92-95に記載されたように測定された、細胞塊の元素組成は、C45.1%、H6.3%、N12.8%、O27.8%、および灰分8.0%であり、それにより有機式は、CH1.690.460.25である。微生物ガス消費のために、放出ガス流量は、初めの104mL/分から50〜60mL/分まで低下した。次の測定の前に、バイオリアクターオーバーヘッド(約9L)を既存のガスで8時間フラッシュした。それぞれのガス流量および組成は、30分以内に行われた3回の測定の平均であった。相対的に遅い生物活性のために、ガス組成の準定常状態が推測された。
酸素利用速度より、kLaは、式7を用いて計算された。kLaの値は、低い酸素利用速度のために、低いODで低く、次いで、溶存O2濃度が0に低下するとき、最も高いレベルに達し、酸素物質移動限界の明確な指標であった。言い換えれば、最も高いkLa(0.083/秒)は、作動条件下での、噴霧式バイオリアクターの最大酸素物質移動係数を表した。kLaは、細胞密度のさらなる増加に伴って減少した。これは、偏性好気性菌株を、酸素枯渇に長時間さらした後、低減された微生物活性ゆえの、低いOURに起因する。同じ液体保持時間(0.4分)での水中の物理吸収のkLa(0.044/秒)(表2)と比較して、微生物活性による酸素物質移動の増大因子が計算され、表3に列挙された。微生物細胞による酸素(および他の2種のガスも)の生物学的消費によって、ガス物質移動を大いに増強させた。
エネルギー消費および比較
噴霧式バイオリアクターは、単純な構造を有する。液体循環ラインのポンプは、液体噴霧と混合との両方に力学的エネルギーをもたらす。図1の2点間(1−1’および2−2’)の力学的エネルギーバランスによれば、ポンプからのエネルギー入力(Ws)から摩擦損失を差し引いたものが、流体の、運動エネルギー、位置エネルギー、および圧力エネルギーの増加に等しい(式8a)。
Figure 2020511965

わずかな摩擦損失、U1、および2点間の高さの差があれば、式8aは式8bで単純化される
Figure 2020511965

(式中、U2は、管(内径6mm)内の液体速度であり、ΔPは、ノズル前後の圧力降下である)。実験条件(表2)の下、動的エネルギーは、ポンプ入力の小さい部分(<8%)についてのみ考慮された。エネルギーは、主に、噴霧用の、液体の圧力を上げるために用いられた。液体容積あたりの電力消費は、式8bを用いて、液体循環速度および圧力降下から計算された。表2に示すように、小さい圧力降下での高い液体循環速度は、大きい圧力降下での低い循環速度よりも(7.3kw・m-3)、さらにより低いエネルギー散逸(2.7kw・m-3)を有する。後者の場合、前述したように、高い界面面積がガス物質移動速度に対してあまり寄与しないものの、エネルギーは、ごく小さい液滴(<50μm(um))形成の、表面エネルギーおよび熱として消散した。
従来の撹拌式バイオリアクターにおいて、酸素物質移動係数は、液体溶液の表面ガス速度および電力損に左右される。撹拌容器の、広く用いられる相関は、一般的な形式を有する(式9)
Figure 2020511965

(式中、kLaは、単位/秒の酸素物質移動係数である)。Pは、Wの撹拌器によって消散する電力であり、VLは、単位m3の液体容積である。Usは、単位m/秒の表面ガス速度であり、容積ガス流量を、バイオリアクターの断面積で割ったものとして定義される。多くの相関が、実験データから得られ、および/または理論から導かれてきた。その2つを、比較のために図4にプロットする:実験的相関から1つ(M. Nocentini et al., Ind. Eng. Chem. Res. 32 (1993) 19-26)、および特殊な構成および実験条件に制限されない、Kolmogorov理論からもう1つ(Y. Kawse, M. Moo-Yong, Chem. Eng. Res. Des. 66 (1988) 284-288)。実験的相関のほとんどは、kLaについて、完全に整合性のある予測をもたらすが、理論に基づいた相関は、より高い予測をもたらす(M. Xie, J. Xia, Z. Zhou, J. Chu, Y. Zhuang, S. Zhang, Ind. Eng. Chem. Res. 53 (2014) 5941-5953)。それらを、図4において、同じエネルギー散逸率で、噴霧式バイオリアクターのkLaと比較する。実証的相関が、最小表面ガス速度が0.001m/秒以上である、特殊な実験から得られることに注意されたい。相関が、本発明の記述における極めて低いガス速度(表2および表3の0.00028m/秒)で用いられる場合、それらは参照目的のためだけにある。
図4により、いくつかの興味深い情報が明らかにされた。第1に、噴霧式バイオリアクターをノズル前後の大きい圧力降下で作動させるとき、高いエネルギー散逸により、高い物質移動係数を確保することができない。高いエネルギー散逸であれば、噴霧式バイオリアクターは、極めて低いガス供給速度で、従来のバイオリアクターと同様のkLaを示す。第2に、低いエネルギー散逸であれば、噴霧式バイオリアクターは、従来のバイオリアクターよりもより高い物質移動速度をもたらすことができる。極めて低いガス供給速度では、力学的エネルギーをより効率的に用いて、気泡をつぶすよりも、液体を液滴に分ける。したがって、噴霧式バイオリアクターは、同量のエネルギーを用いて、より高いkLaをもたらすことができる。第3に、減少した噴霧プルームにより、噴霧式バイオリアクターの物質移動が促進される。最後に、バイオガス消費は、媒地溶液のガス物質移動を増大させることがある。
窒素の非存在下でのCO2からのPHB生成
図5は、注入ガスI(表1)の発酵時間経過である。H2(60%)、O2(20%)、およびCO2(20%)の一定の流量(140sccm)で、微生物細胞密度は、時間と共に連続的に増加し、最大レベル21.5g/Lに達した。減少した炭素の大部分は、PHBに貯蔵され、最終PHB含量は50質量%に達した。興味深いことに、残留バイオマス、細胞塊とPHBとの質量差は、十分な窒素栄養分と共に、初めに増加し、窒素制限が適用されたとき、プラトーに近づいた。このパターンは、例えば、N. Tanadchangsaeng, J. Yu, Biotechnol. Bioeng. 109 (2012) 2808-2818に記載されたように、有機炭素源の従属栄養培養のものに類似していた。液体溶液の溶存酸素(DO)濃度は、空気飽和のパーセントとして追跡され、細胞密度が5g/Lに達するまで、相当に高いレベル(>70%)で維持された。その期間中に、酸素物質移動速度は、高い微生物活性を支持するのに十分に高かった。バイオマス濃度が9g/L以上に増加したとき、DOは0に急速に低下し、その後、偏性好気性菌株を酸素枯渇状態にさらした。ガス基質の利用可能性は、微生物増殖および生理機能に影響を及ぼした。微生物増殖は、比増殖速度(μ)に応じて、概ね3つの段階に分けることができた。図5に、比増殖速度は、光学密度対時間の、自然対数の曲線勾配で表される。初期誘導期の後、比増殖速度は、0.1/時間(μ1)であり、その後、高い細胞密度での酸素制限ゆえに低下した。比増殖速度は、0.06/時間(μ2)まで低下し、その後さらに、発酵が115時間継続されると、0.01/時間(μ3)まで低下した。
図5はまた、時間に伴う、瞬間水素収量および累積水素収量の変化をもたらす。水素は、微生物CO2固定のための、唯一のエネルギー源および還元剤であった。水素収量は、供給される水素あたりの、生成されるバイオマス量(g・g-1)で定義される。2つの時点の差から測定される「準」瞬間収量は、この短い期間の、CO2固定の平均生物学的効率を示す。累積水素収量は、発酵の始点からある時点までの全体の効率を表す。瞬間水素収量は、最大比増殖速度(0.1/秒)に対応して最も高く(約2g・g-1)、その後細胞塊のほとんどが形成された、相当に長い期間中、適度なレベル(1.2g・g-1)で維持された。小さい細胞塊が形成されたので、瞬間水素収量は0に低下した。方法経済性の重要な基準として、全体のバッチ発酵の累積水素収量は0.6g・g-1であった。
同じガス組成の注入ガスIIであれば、ガス流量は70sccmまで減少し、同じ時間経過が観測された。しかし、最大バイオマス濃度は、12.4g/Lまで減少し、PHB含量は17.5質量%まで減少した。最大瞬間水素収量は1.8g・g-1であり、同じ物質移動速度およびCO2固定効率を示した。累積水素収量は、極めて低いガス供給速度(0.05vvm)で、より少ない水素廃棄ゆえに、さらにより高かった(0.95g・g-1)。注入ガスBであれば、微生物細胞は、増殖のための、十分な炭素およびエネルギー源を含まないこともある。
CO2からのPHB生成への窒素の影響
図6は、大量のN2ガス(40mol%)の存在下での、注入ガスIII(表1)の発酵時間経過である。高いバイオマス密度21.9g/Lも得られ、PHB含量は、61質量%にも達した。高いPHB含量は、長期のプラトー後の残留バイオマスの減少に起因すると思われる。興味深いことに、溶存酸素は、大量の細胞塊(16g/L)が形成される間の、75時間まで高いレベル(15〜30%)で維持された。溶存酸素は、細胞密度が17g/Lに達するとき、0に低下した。明らかに、偏性好気性菌株は、相当に長い期間中、良好な代謝活性を維持するのに十分な酸素を含んだ。最大比増殖速度(μmax)は、初期誘導期8時間後の20時間の期間中、0.12/時間(μ1)であった。発酵が、さらに20時間ほど進行したとき、増殖速度は、0.04/時間(μ2)まで低下した。最後に、発酵が終わるまで、比増殖速度は、0.01/時間(μ3)で保たれた。しかし、水素収量は、ガス組成を希釈したN2の存在下で、より低くかった。最も高い瞬間水素収量は、0.7g・g-1であり、累積収量は0.3g・g-1であった。この実験によれば、煙道ガスをCO2源として直接用いることができ、それによってCO2捕捉の費用が節約されることが示される。
極めて少量の水素(10mol%)を注入ガスIVに与えたとき、細胞増殖はほとんど観測されなかった。32時間後の最大光学密度(OD)は、わずか1.68(細胞密度≒0.81g/L)であった。細胞密度は、作動中、同じガス供給速度で、このレベルで維持された。CO2固定および細胞増殖に利用可能な、十分なH2がない状態では、低いH2組成は、細胞を維持する程度であったと考えられる。表4に、様々な注入ガスのガス発酵を比較する。注入ガスCおよび注入ガスDの結果は、N2の希釈の影響(40〜60mol%)を明らかに示す。
Figure 2020511965

以下に、ガス基質からの細胞増殖およびPHB生成のための、本発明のバイオリアクターの性能を、2種の従来のバイオリアクターおよびガス吸収装置の性能と比較する。
微生物ガス培養のための従来のバイオリアクターの性能
従来の卓上バイオリアクター(全容積3リットル、BioFlo110、New Burnswick、Enfield、CT)を用いて、H270mol%、O220mol%、およびCO210mol%のガス混合物で、カプリアビダス・ネカトールを培養した。図7に、極めて一般的な微生物発酵用バイオリアクターである、リアクターの概略構造を示す。気泡から懸濁させた微生物細胞へのガス物質移動は、機械的撹拌器による媒地溶液の撹拌を介してもたらされる。予め調製した溶液である、リン酸カリウム2.3g/L、リン酸一水素ナトリウム4.37g/L、塩化アンモニウム1g/L、硫酸マグネシウム0.5g/L、重炭酸ナトリウム0.5g/L、クエン酸第二鉄アンモニウム(FAC)0.05g/L、塩化カルシウム二水和物(calcium chloride dehydrate)0.01g/L、および微量ミネラル1mLからなる無機溶液(1.5L)を、液体媒地として用いた。最大物質移動をもたらすために、撹拌速度を900rpmで維持した。ガススパージャーを用いて、ガス流を溶液中に分散させた。バイオリアクターの媒地が安定な状態(pHおよび温度)に達すると、瓶培養を植菌した。pHおよび温度を、それぞれ6.9および30℃で維持した。DO、pH、温度、および撹拌速度などの作動条件を追跡した。排出ガスは、ガス分析器(TANDEM Pro、Magellan Instruments Ltd、Norfolk、UK)を用いて追跡した。液体試料を収集し、光学密度(620nmでのOD)、細胞密度、およびPHB含量について分析した。
空気流(O221mol%)からのO2の容積物質移動係数(kLa)を、上記と同じ溶液で測定し、様々なバイオリアクターのガス物質移動の比較用の指標として用いた。表5は、この従来のバイオリアクターの結果を示す。発酵産業において、ガス流量は、しばしば「vvm」、すなわち液体容積あたりのガス容積毎分で表される。最大kLa234/時間は、空気流量4.5L/分(3.0vvm)を用いて、900rpmで得られた。空気流量を減らすことによって、kLaの有意な減少が生じた。例えば、空気流量0.75L/分(0.5vvm)および撹拌速度900rpmで、kLaは、わずか144/時間であるか、または38%の減少であった。
Figure 2020511965

図8に、発酵時間に伴う光学密度の変化を示す。最大OD72.8が、発酵の103時間後に観測された。開始溶存酸素(DO)は、およそ75%であり、作動45時間後、0%まで徐々に低下し、細胞増殖がガス物質移動速度によって制限されたことを示した。最大比増殖速度(μmax)0.08/時間が、発酵の20〜60時間で観測された。次いで、比増殖速度が0.03/時間まで減少し、その後プラトーに達した。実験の最後に、最大細胞密度およびPHB含量は、それぞれ24.16g/Lおよび59%と記録された。
微生物ガス培養のための従来のガス吸収装置
充填層カラムを備えた、従来のガス吸収装置を、カプリアビダス・ネカトールの微生物ガス培養用のバイオリアクターに改造した。図9は、実験の構成の模式図を示す。リアクター(3L)を、上記と同じ液体媒地1.5Lで満たした。実験の間、水溶液を、外部ループを通じて再循環させ、ガラスビーズの20cm充填層カラムの頂上に分散させた。その層は、ガスと液体との接触領域をもたらした。再循環ループの正置換ポンプにより、流量5.3L/分が生じた。ガス流(H270%、O220%、およびCO210%)1.5L/分は、頂上のガス注入口からリアクターへ導入され、排出ガス放出口を通じて、共在の液体と接触させた後、廃棄された。排出ガスのCO2およびO2の正確な濃度は、ガス分析器を用いて追跡された。シード(seed)溶液100mLで植菌した後、従来のバイオリアクターと同じ増殖条件を維持した。液体試料を、OD、細胞密度、およびPHB含量について、時間と共に収集した。
図10は、従来のガス吸収装置の、発酵時間に伴うODの変化を示す。最も高いOD14.0は、発酵期間90時間中に観測された。12時間の誘導期の後、細胞は、初めの25時間、最大比増殖速度(μmax)0.13/時間で、指数関数的な増殖を示した。次いで、比増殖速度を徐々に0.03/時間まで低下させて、細胞密度の線形的な増加、物質移動限界の指標をもたらした。最大細胞密度は、発酵期間90時間の後、対応するOD14で、およそ4.2g/Lであった。
本発明の噴霧ノズルバイオリアクター(SNBR)の性能
従来のバイオリアクターおよびガス吸収装置では、ガスを、液体の連続相中に分散させた。低いガス溶解度ゆえに、ガスは急速に気泡を形成し、液体溶液から出て、その結果、物質移動の接触時間が短くなる。水溶液中の高いガスホールドアップを維持するために、高いガス流量が必要とされ、その結果、大量のガス廃棄となる。こうした欠点に対処するために、本発明のバイオリアクターは、図1に示すように、逆のガス中液体分布を特徴とする。媒地溶液11を、外部ループ6を通じて3.1L/分で循環させ、噴霧ノズル12(オリフィス0.18cm、Cole Parmer、Vernon Hills、IL)を通じて、ごく小さい液滴として気相中に噴霧する。ガス状基質14を、導管25を通じて、所望の流量で、バイオリアクターに含まれるオーバーヘッド気相15中に導入した。ガス/液体接触は、溶液中のガスホールドアップによるものではなく、液滴によって決定されるので、ガス流は、微生物細胞によってガスがどの程度速く利用され得るかに応じて、極めて低い流量で制御することができる。より重要なことには、高い物質移動速度(kLa)は、ガス流量に関係なく維持することができる。ガス流の保持時間は、バイオリアクターのオーバーヘッド空間の容積を変えることによって調整することもできる。この実証の場合、噴霧ノズルは、液面よりも10cm上に位置する。
従来のバイオリアクターおよび上記のガス吸収装置の実験と同様に、同じ液体溶液1.5Lをノズル噴霧式バイオリアクター(全容積3L)で用いた。シード溶液100mLで植菌した後、細胞は、ガス流0.45L/分で増殖した。pHおよび温度は、それぞれ6.9および30.0℃で維持した。ノズル前後の圧力降下は、デジタル圧力計(Cole Parmer、Vernon Hills、IL)を用いて測定した。前述の実験と同様に、液体試料を、OD、細胞密度、およびPHB含量について分析した。排出ガスの成分をガス分析器によって追跡した。
図11は、発酵時間に伴う、細胞増殖または光学密度の増加を示す。最も高いOD32.2が、発酵の72時間後に記録された。対応する細胞密度は、12.7g/Lであった。最大比増殖速度(μmax)0.15/時間が、発酵の初めの24時間の期間中に観測され、その後、0.04/時間まで徐々に低下し、推定のガス物質移動限界を示した。ノズル前後の圧力降下は、30.6〜30.9psiで維持された。
酸素の容積物質移動係数(kLa)は、様々な流量で空気流と共に測定された。具体的には、空気流量0.75L/分で、最も高いkLa230/時間が観測された。従来のバイオリアクター(表1)と比較して、これにより、ガス節約およびエネルギー消費の低減について、有意に改善される。
噴霧ノズルスタティックミキサーバイオリアクター(SNSMBR)の性能
図1に示すように、上記の噴霧ノズルバイオリアクターを、液体循環ループ6にスタティックミキサー7を添加し、ポンプ4とミキサー7との間にガス流14を導入することによって、さらに改良した。ガスおよび液体流をスタティックミキサー(この場合2個)で予め混合し、その接触を、ノズルの高いせん断応力の下、有意に増大させた。液体−ガス混合物の細かい液滴により、ガス物質移動速度が有意に増加する。kLaは、低い空気流量0.75L/分で377/時間まで増加した。図1の噴霧ノズルリアクター(SNBR)と比較して、図2のSNSMBRは、同じガス流量で60%の増加を示す。従来のバイオリアクターのkLaデータの比較によって(表1)、SNSMBRにより、kLaの150%の増加がもたらされる(空気流量0.75L/分および撹拌900rpm)。
SNBRで実施される実験の同じ微生物培養は、図2に示されるSNSMBRバイオリアクターで試験された。pHおよび温度などの作動パラメーターは、前述の実験と同じであった。リアクターの媒地溶液は1.5Lであり、再循環流量は3.1L/分であり、液体保持時間0.48分をもたらした。注入ガス流量を、0.2〜0.3L/分(ガス供給速度0.13〜0.2vvm、表面ガス速度0.00019〜0.00028m/秒)で維持し、ガス混合物組成は、前述の実験(H270%、O220%、およびCO210%)と同様であった。液体試料を、OD、細胞密度、およびPHB含量について分析した。排出ガスの組成を、ガス分析器によって追跡した。
図12は、SNSMBRにおいて、発酵時間に伴う、細胞増殖の時間経過または光学密度増加を示す。シード溶液100mLで植菌した後、発酵ブロスの光学密度は、比増殖速度0.16/時間で指数関数的に増加した。最も高いOD70は、発酵65時間で達した。対応する細胞密度は26.74g/Lであり、乾燥細胞塊の最終PHB含量は52%であった。SNSMBRリアクターシステムの最も重要な功績は、極めて低いガス流量(<0.3L/分)の使用であった。したがって、従来のバイオリアクターと比較して、ガス廃棄は有意に減少した。これにより、特にCO2およびO2を含む煙道ガスが原料として用いられる場合、ガス状基質からのPHB製造の最も高価な原料と考えられるH2ガスが節約される。
微生物ガス培養のバイオリアクター性能の比較
表6は、上記の、2種の従来のバイオリアクター(CBRおよびCGA)と、本発明の2種のバイオリアクター(SNBRおよびSNSMBR)との比較である。
Figure 2020511965
従来のバイオリアクター(CBR)と比較して、SNSMBRは、はるかに高い細胞生産性およびPHB生産性をもたらすが、はるかに少ない水素を使用する。バイオリアクターに供給される水素の量に対する乾燥細胞塊収量は、10倍超に増加する。

Claims (12)

  1. ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法であって、
    a)
    − 水、
    − 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
    − 前記ガス発酵微生物用の栄養分
    を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
    前記ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
    b)前記ガス発酵容器(2)から前記液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
    c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を供給するステップと、
    d)前記気相(15)中で、噴霧された液滴形態の前記液体発酵ブロス(11)を前記ガス状基質(14)と接触させることによって、前記ガス状基質(14)を、前記ガス発酵容器(2)から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)と混合するステップと、
    e)前記ガス発酵微生物を、ステップdで得られた気液混合物と共に培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
    f)前記細胞塊から前記少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
    を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の、ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法であって、
    a)
    − 水、
    − 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
    − 前記ガス発酵微生物用の栄養分
    を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
    前記ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
    b)前記ガス発酵容器から前記液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
    c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を供給し、前記ガス状基質(14)を、前記ガス発酵容器(2)から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)と混合するステップと、
    d)こうして得られた気液混合物を前記ガス発酵容器(2)中に噴霧し、前記ガス発酵微生物を培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
    e)前記細胞塊から前記少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
    を含む、方法。
  3. 請求項1に記載の、ガス発酵によって少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを製造する方法であって、
    a)
    − 水、
    − 少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを産生できる、懸濁させたガス発酵微生物、
    − 前記ガス発酵微生物用の栄養分
    を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する、少なくとも1個のガス発酵容器(2)を用意するステップであり、
    前記ガス発酵容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、ステップと、
    b)前記ガス発酵容器(2)から前記液体発酵ブロス(11)の一定分量を連続的に抜き出すステップと、
    c)CO2、H2、およびO2を含むガス状基質(14)を、前記気相(15)へ供給するステップと、
    d)前記ガス発酵容器(2)から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)を、前記気相(15)中へ噴霧するステップと、
    e)前記ガス発酵微生物を、ステップdで得られた気液混合物と共に培養して、少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを含む細胞塊を形成するステップと、
    f)前記細胞塊から前記少なくとも1種のポリヒドロキシアルカノエートを回収するステップと
    を含む、方法。
  4. 前記液体発酵ブロス(11)が、2L/分以上、好ましくは3L/分以上の循環速度で、抜き出され、前記ガス発酵容器(2)に再び導入される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ガス状基質(14)が、0.001m/秒以下の、好ましくは0.0005m/秒以下のガス供給速度で、前記ガス発酵容器(2)に供給される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記ガス状基質(14)が、0.001m/秒以下の、好ましくは0.0005m/秒以下のガス供給速度で、前記ガス発酵容器(2)に供給される、請求項4に記載の方法。
  7. 前記ガス状基質(14)と混合してもよい、前記液体発酵ブロス(11)の噴霧が、それぞれ、圧力降下が1.0・105Pa以下の、1個または複数のノズル(12)を通じて実施される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ガス状基質(14)を少なくとも1個のスタティックミキサー(7)において、前記ガス発酵容器から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)と混合し、その後循環させ、前記ガス発酵容器(2)中に噴霧する、請求項2に記載の方法。
  9. 前記ガス状基質(14)が煙道ガスである、請求項1に記載の方法。
  10. − ガス発酵微生物および発酵性媒地を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する容器(2)であって、前記容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、容器(2)
    − 前記容器(2)の内部と連通し、それによって前記液体発酵ブロス(11)の一定分量が抜き出される、少なくとも1つの排出液循環導管(19)であって、前記導管(19)が、前記液体発酵ブロス(11)の前記一定分量を、前記容器(2)の外部で循環させ、次いで、前記容器(2)に含まれる前記気相(15)中に再び導入するための循環ライン(6)に接続されている、導管(19)
    − 前記液体発酵ブロス(11)を前記気相(15)中に噴霧するための、前記排出液循環ライン(6)に接続された、少なくとも1個の噴霧ノズル(12)
    − 前記気相(15)中に1種または複数のガスを含むガス状基質(14)を供給して、前記ガス発酵微生物を培養するための供給システム(30)であって、前記容器(2)の内部と連通した注入導管(25)を通じて、前記気相(15)へ接続されている、供給システム(30)
    を備える、ガス発酵バイオリアクター(1)。
  11. − ガス発酵微生物および発酵性媒地を含む液体発酵ブロス(11)で部分的に満たされた内部容積を有する容器(2)であって、前記容器(2)の容積の残りの部分が、気相(15)で満たされている、容器(2)
    − 前記容器(2)の内部と連通し、それによって前記液体発酵ブロス(11)の一定分量が抜き出される、少なくとも1つの排出液循環導管(19)であって、前記導管(19)が、前記液体発酵ブロス(11)の前記一定分量を、前記容器(2)の外部で循環させ、次いで、前記容器(2)に含まれる前記気相(15)中に再び導入するための循環ライン(6)に接続されている、導管(19)
    − 前記液体発酵ブロス(11)を前記気相(15)中に噴霧するための、前記排出液循環ライン(6)に接続された、少なくとも1個の噴霧ノズル(12)
    − 前記容器(2)から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)中に、1種または複数のガスを含むガス状基質(14)を供給して、前記ガス発酵微生物を培養するための供給システム(30)であって、前記循環ライン(6)に接続されることにより、こうして得られた気液混合物が、前記噴霧ノズル(12)によって、前記容器(2)に存在する前記気相(15)中に噴霧される、供給システム(30)
    を備える、ガス発酵バイオリアクター(1)。
  12. 前記循環ライン(6)が、前記容器(2)から抜き出された前記液体発酵ブロス(11)と前記ガス状基質(14)を混合して、前記気液混合物を生成するための、少なくとも1個のスタティックミキサー(7)を備える、請求項11に記載のガス発酵バイオリアクター(1)。
JP2019551766A 2016-12-13 2017-12-06 ガス発酵生成物のための方法およびバイオリアクター Active JP7127860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662433748P 2016-12-13 2016-12-13
US62/433,748 2016-12-13
PCT/IB2017/057696 WO2018109620A1 (en) 2016-12-13 2017-12-06 A process and bioreactor for gas fermentation products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511965A true JP2020511965A (ja) 2020-04-23
JP7127860B2 JP7127860B2 (ja) 2022-08-30

Family

ID=60702914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551766A Active JP7127860B2 (ja) 2016-12-13 2017-12-06 ガス発酵生成物のための方法およびバイオリアクター

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20200010861A1 (ja)
EP (1) EP3555300A1 (ja)
JP (1) JP7127860B2 (ja)
KR (1) KR20190092519A (ja)
CN (1) CN110462051A (ja)
AU (1) AU2017374873A1 (ja)
BR (1) BR112019011818A2 (ja)
CL (1) CL2019001604A1 (ja)
RU (1) RU2760291C2 (ja)
WO (1) WO2018109620A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173784A (ja) * 1984-11-15 1986-08-05 コ−ポラテイブ ベルニギング ス−カ− ユニ− ユ−.エ−. 微生物学的または酵素作用処理の実施方法及び装置
JP2000262846A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd ガス処理方法
JP2005538684A (ja) * 2001-12-26 2005-12-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ガススパージングされる反応を実施するための方法および装置
WO2011043829A2 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University High solids fermentation for synthesis of polyhydroxyalkanoates from gas substrates
JP2016524927A (ja) * 2013-07-29 2016-08-22 ランザテク・ニュージーランド・リミテッド ガス状基質の改善された発酵

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2021347C1 (ru) * 1992-03-04 1994-10-15 Виктор Владимирович Козлов Устройство для насыщения газом и перемешивания жидкости в емкости
US7579176B2 (en) * 2003-10-15 2009-08-25 Newlight Technologies, Llc Method for the production of polyhydroxyalkanoic acid
EP2519641B1 (en) * 2009-09-06 2014-11-12 Lanzatech New Zealand Limited Improved fermentation of gaseous substrates
CN102517369B (zh) * 2011-12-16 2013-10-16 浙江大学宁波理工学院 高密度微生物混合发酵在氮限制下合成含苯聚羟基烷酸酯的方法
EP2749650B1 (en) * 2012-12-27 2019-03-06 Veolia Water Solutions & Technologies Support Method for producing polyhydroxyalkanoates by microorganisms
US10077418B2 (en) * 2015-04-15 2018-09-18 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method for improved rate and control of beverage carbonation with automatic shut-off

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173784A (ja) * 1984-11-15 1986-08-05 コ−ポラテイブ ベルニギング ス−カ− ユニ− ユ−.エ−. 微生物学的または酵素作用処理の実施方法及び装置
JP2000262846A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Fuji Photo Film Co Ltd ガス処理方法
JP2005538684A (ja) * 2001-12-26 2005-12-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ガススパージングされる反応を実施するための方法および装置
WO2011043829A2 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University High solids fermentation for synthesis of polyhydroxyalkanoates from gas substrates
JP2016524927A (ja) * 2013-07-29 2016-08-22 ランザテク・ニュージーランド・リミテッド ガス状基質の改善された発酵

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018109620A1 (en) 2018-06-21
RU2019120991A3 (ja) 2021-04-14
RU2760291C2 (ru) 2021-11-23
EP3555300A1 (en) 2019-10-23
AU2017374873A1 (en) 2019-07-25
JP7127860B2 (ja) 2022-08-30
RU2019120991A (ru) 2021-01-18
BR112019011818A2 (pt) 2020-03-03
CN110462051A (zh) 2019-11-15
CL2019001604A1 (es) 2019-12-27
KR20190092519A (ko) 2019-08-07
US20200010861A1 (en) 2020-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fu et al. Photo-bioreactor design for microalgae: A review from the aspect of CO2 transfer and conversion
Sadeghizadeh et al. CO2 capture from air by Chlorella vulgaris microalgae in an airlift photobioreactor
Nayak et al. Biohydrogen production from algal biomass (Anabaena sp. PCC 7120) cultivated in airlift photobioreactor
Oswald et al. Formic acid formation by Clostridium ljungdahlii at elevated pressures of carbon dioxide and hydrogen
RU2580646C1 (ru) Ферментационная установка для метанассимилирующих микроорганизмов
Cheng et al. Strengthening mass transfer of carbon dioxide microbubbles dissolver in a horizontal tubular photo-bioreactor for improving microalgae growth
Sathish et al. A novel bulk-gas-to-atomized-liquid reactor for enhanced mass transfer efficiency and its application to syngas fermentation
BR112016001777B1 (pt) Sistema de reator para a fermentação de um substrato gasoso, e, métodos para melhorar a transferência de massa de um substrato gasoso e para reduzir a espuma no espaço superior de um recipiente de fermentação
Palamae et al. Production of renewable biohydrogen by Rhodobacter sphaeroides S10: a comparison of photobioreactors
Acharya et al. Ethanol production by syngas fermentation in a continuous stirred tank bioreactor using Clostridium ljungdahlii
Lu et al. Gas mass transfer with microbial CO2 fixation and poly (3-hydroxybutyrate) synthesis in a packed bed bioreactor
JP2007082438A (ja) 微生物による有価物生産方法および有価物生産装置
Brauer Growth of fungi and bacteria in the reciprocating jet bioreactor
US20100248344A1 (en) Methanogenic reactor
Sahoo et al. Process engineering strategy for improved methanol production in Methylosinus trichosporium through enhanced mass transfer and solubility of methane and carbon dioxide
TW200817505A (en) Energy photoconverter for obtaining biofuels
US6551805B2 (en) Fermentation method for producing high concentration carbon dioxide product
Zarei et al. Effect of hydrodynamic parameters on hydrogen production by Anabaena sp. in an internal-loop airlift photobioreactor
Cheng et al. Developing staggered woven mesh aerator with three variable-micropore layers in recycling water pipeline to enhance CO2 conversion for improving Arthrospira growth
Tobajas et al. Comparison of experimental methods for determination of the volumetric mass transfer coefficient in fermentation processes
JP7127860B2 (ja) ガス発酵生成物のための方法およびバイオリアクター
JP3549444B2 (ja) 微生物による水素の生産方法
Rossi et al. Airlift bioreactor fluid-dynamic characterization for the cultivation of shear stress sensitive microorganisms
JP2007082437A (ja) 微生物による有価物生産方法および有価物生産装置
Liu et al. Enhanced bioconversion of hydrogen and carbon dioxide to methane using a micro-nano sparger system: mass balance and energy consumption

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7127860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150