JP2020511722A - 医薬品を使用するためのシステム - Google Patents

医薬品を使用するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020511722A
JP2020511722A JP2019550826A JP2019550826A JP2020511722A JP 2020511722 A JP2020511722 A JP 2020511722A JP 2019550826 A JP2019550826 A JP 2019550826A JP 2019550826 A JP2019550826 A JP 2019550826A JP 2020511722 A JP2020511722 A JP 2020511722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
medical device
memory
drug
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019550826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7203750B2 (ja
Inventor
シュミトリン アラン
シュミトリン アラン
イオッビ マリオ
イオッビ マリオ
シュトゥーダー エーリッヒ
シュトゥーダー エーリッヒ
ブライアント アンドルー
ブライアント アンドルー
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アーゲー, ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Priority claimed from PCT/EP2018/052787 external-priority patent/WO2018166710A1/en
Publication of JP2020511722A publication Critical patent/JP2020511722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7203750B2 publication Critical patent/JP7203750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/17ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3561Range local, e.g. within room or hospital
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3569Range sublocal, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

本開示は、医薬品を使用するためのシステム(100)に関する。このシステムは、医薬品を収容する容器(102)を含んでいる。容器(102)は、無線通信ユニット(112)とメモリ(116)とを含んでおり、このメモリは、1つまたは複数の医療装置(104)に対するペアリング特有の情報を格納する。このシステムはさらに、医療装置(104)を含んでおり、医療装置は、容器(102)の無線通信ユニット(112)との無線通信が可能であり、かつ容器(102)が医療装置(104)による使用に対して許可されているか否かを確認するために、容器(102)のメモリ(116)からペアリング特有の情報を読み取るように構成されている。

Description

本開示は、一般的に医療分野に関する。より具体的には、本開示は、医薬品を使用するためのシステム、このシステムで使用するための、医薬品を収容する容器ならびに容器に収容されている医薬品を使用するための医療装置に関する。
医療分野では、標準化された医療装置とともに交換可能な医薬品容器を使用することが一般的に知られている。一例では、患者に投与されるべき医薬品を収容する交換可能な容器が投与装置に挿入されてよく、これによって医薬品が容器から患者の身体に投与されてよい。投与装置は、例えば注射器等の注入装置であってよく、容器は、患者に注入される薬物が入れられている交換可能な注入カートリッジであってよい。別の例では、患者の薬物治療要件に特に適合した液体または凍結乾燥溶液を調製する目的で、したがって、後続の投与のために、対応する医薬品容器が再構成装置と関連して使用されてよい。
医薬品容器は通常、医薬品とその適切な使用に関する情報をユーザ(例えば、臨床医または患者)に示すために明確な方法でラベル付けされているが、ユーザが容器を混同し、間違った医療装置で、またはさらに悪いことに、間違った患者に対してこれを適用することが依然としてあり、与えられた使用指示が遵守されない可能性がある。したがって、医薬品が専用の患者向けに特別に準備されている状況、または医薬品が専用の医療装置と組み合わせて使用されるべき状況では、一般的に、ユーザが意図しない容器の使用をしないようにすることが望ましい。
欧州特許出願公開第2987517号明細書は、患者への正しい薬剤の適用を保証する薬剤注入安全装置を開示しており、これは、薬剤が入れられている薬剤リザーバに設けられ、上述した薬剤を識別するデータを格納するように適合されているメモリ手段と、注入ポンプユニットに設けられるべきであり、上述したメモリ手段からデータを読み取るように適合されているメモリ読み取り手段と、上述したメモリ読み取り手段によって読み取られたデータの評価に従って、注入をコントロールするように適合されているコントロール手段とを含んでおり、したがって、薬剤が正しいと評価された場合にのみ、上述した薬剤リザーバからの注入が開始されるべきであり、ここで上述したメモリ読み取り手段は、直接的な無線接続を介して、上述したメモリ手段からデータを読み取るように適合されている。
欧州特許出願公開第2249274号明細書は、薬液、その容器、およびそのような薬液を患者に投与するための薬液投与装置に関する情報の管理に関する。データタグ(例えば、RFIDタグ)は容器に関連付けられ、例えば薬液投与装置に関連付けられてよい電磁装置を使用して、電磁的に読み取られてよい、かつ/または書き込まれてよい。
したがって、本開示の課題は、医薬品と医薬品の容器が正しく適用されることの保証を助ける技術を提供することである。
本開示の態様によれば、医薬品を使用するためのシステム、医薬品を収容する容器、および容器に収容されている医薬品を使用するための医療装置が、独立請求項に従って提供される。有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
本開示の第1の例では、医薬品を使用するためのシステムが提供される。このシステムは医薬品を収容する容器を含んでいる。この容器は、無線通信ユニットと、1つまたは複数の医療装置に対するペアリング特有の情報を格納するメモリとを含んでいる。このシステムはさらに医療装置を含んでおり、この医療装置は、容器の無線通信ユニットとの無線通信が可能であり、容器のメモリからペアリング特有の情報を読み取り、かつ容器がこの医療装置による使用に対して許可されているか否かを確認するように構成されている。
ペアリング特有の情報は、医療装置が、容器がこの医療装置と組み合わせた使用に対して許可されているか否かを確認できるようにする、言い換えると、容器がこの医療装置とペアリングされてよいか否かを確認できるようにする任意の種類の情報であってよい。このようにして、医療処置において、容器に入れられている医薬品を効果的に使用する前に、容器が正しい医療装置とペアリングされるか否かがチェックされてよく、したがって、医薬品の誤った使用を防止できる。さらに、容器のメモリは複数の医療装置に対するペアリング特有の情報を格納できるため、容器は1つの医療装置とだけではなく、複数の医療装置と相互接続するように準備されてよい。したがって、汎用容器を一連の専用装置と組み合わせて使用できるシステムが実現される。確認を実行することによって、医療装置が、ペアリング特有の情報が容器のメモリに格納されている1つまたは複数の医療装置のうちの1つであることが保証される。
医療装置は、確認が完了するまで医薬品の使用を遮断するように構成されていてよい。容器が医療装置とペアリングできることが確認された場合(以降では「肯定的な確認」と表記する)、医療装置はこの遮断を解除してよく、医療装置は意図した医療処置を続行することができる。他方で、容器が医療装置とペアリングできないと判断された場合(以降では「否定的な確認」と表記する)、医療装置はこの遮断を維持してよく、この医療装置を用いた医療処置において、この容器内の医薬品の使用が妨げられる。いずれの場合でも、確認の結果の表示が、例えば、ディスプレイ上のテキスト形式、聴覚的出力または医療装置に設けられたLED等の専用の視覚的インジケータを介して、医療装置によって提供されてよい。
医療装置は、確認を実行することができるようにするために、医療装置自体のメモリにペアリング特有の情報を格納していてよい。確認を実行することは、容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報を、医療装置によって格納されているペアリング特有の情報と比較することを含んでいてよい。医療装置は、容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報と、医療装置によって格納されているペアリング特有の情報が一致する場合、肯定的な確認を決定してよい。しかし、このような単純な一致ではなく、確認を実行する他の方法が一般的に考えられる、ということが理解されよう。
特定の変形形態では、容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報は、1つまたは複数の医療装置の各々に対して、各医療装置の識別情報と、各医療装置が割り当てられているユーザの識別情報と、各医療装置に特有の機能をコントロールするための少なくとも1つのコントロールパラメータのうちの少なくとも1つを含んでいてよい。これらの例は非限定的であり、医療装置が確認を実行することを可能にする他の任意の種類の情報が、ペアリング特有の情報として使用されてよい、ということが理解されよう。
容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報が医療装置の識別情報(例えば、装置ID)を含んでいる場合、医療装置は、この識別情報を、医療装置に格納されている対応する識別情報(例えば、装置ID)と比較してよく、両方の識別情報が一致する場合、肯定的な確認を決定する。このような場合、確認を使用して、容器が適切な医療装置ともに使用されることが保証される。同様に、容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報が、医療装置が割り当てられているユーザの識別情報(例えば、患者ID)を含んでいる場合、医療装置は識別情報を、医療装置に格納されている対応する識別情報(例えば、患者ID)と比較してよく、両方の識別情報が一致する場合、肯定的な確認を決定する。このような場合、確認を使用して、適切な患者に医薬品が使用されることが保証される。さらに、容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報が、医療装置に特有の機能をコントロールするための少なくとも1つのコントロールパラメータを含んでいる場合、自身の動作を設定するために、少なくとも1つのコントロールパラメータが医療装置にとって必要な場合がある。したがって、容器のメモリ内に少なくとも1つのコントロールパラメータが存在していないことが検出されると、結果として、否定的な確認となる。医療装置が自動注入装置である場合、少なくとも1つのコントロールパラメータは、例えば、容器からの医薬品の注入速度を設定するために、この注入装置によって使用されてよい。
1つの変形形態では、医療装置の識別情報および/または少なくとも1つのコントロールパラメータは、医療装置に特有であってよく、すなわち、医療装置の種類の特定の例に特有であってよい。このような場合、容器は専用の装置と組み合わせてのみ、使用されてよい。医療装置の種類には、例えば、注射器、自動注入装置、パッチ式ポンプ装置、再構成装置等が含まれ得る。別の変形形態では、医療装置の識別情報および/または少なくとも1つのコントロールパラメータは、医療装置の装置の種類に特有であってよく、すなわち医療装置の種類の全ての例に特有であってよい。このような場合、容器は専用の医療装置の種類のあらゆる装置と組み合わせて使用されてよい。
容器の無線通信ユニットは、受動的な無線通信ユニットであってよい。1つの変形形態では、無線通信ユニットは、近距離無線通信(NFC)ユニットであってよく、例えば、RFIDタグを含んでいてよい。容器がラベルを含んでいる場合、無線通信ユニットおよび/またはメモリはラベル内に含まれていてよい。医療装置は、NFCを介して容器のメモリからペアリング特有の情報を読み取るように構成されているNFC対応装置であってよい。同じ目的に対して、他の種類の無線通信技術が使用可能であるということが理解されよう。対応する電力供給が提供されているとすれば、無線通信ユニットが能動的なユニットであるということも考えられる。医療装置が、容器のメモリから読み取るだけでなく、例えば、容器のメモリに格納されている特定の情報を設定または更新するために、容器のメモリに書き込むこともできる、ということも理解されよう(これに対する例を以降で記載する)。
容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報は、医薬品の製造業者によって規定されてよく、医薬品および容器のライフサイクルの初期段階で容器のメモリに書き込まれてよい。容器のメモリに格納されているペアリング特有の情報が、医薬品のライフサイクルの後期段階で、例えば、容器が薬局で患者に渡されるとき等に、容器のメモリに書き込まれてもよい。同様のことが医療装置に格納されているペアリング特有の情報に当てはまる。医療装置に格納されているペアリング特有の情報は、医療装置の製造業者によって規定されてよく、製造時に、医療装置のメモリに書き込まれてよい。医療装置に格納されているペアリング特有の情報が、後期段階で、例えば、医療装置が薬局で患者に渡されるとき等に、医療装置のメモリに書き込まれてもよい。これは、医療装置が、例えば、使い捨て注射器または一回の使用後に廃棄されるべき他の注入装置等の、使い捨ての装置である場合に特に当てはまる可能性がある。
医療装置のメモリに書き込むために、医療装置は通信ユニットを含んでいてよい。このような場合に、ペアリング特有の情報は、外部の設定装置から通信ユニットを介して医療装置に書き込まれてよい。通信ユニットは、受動的な無線通信ユニット、例えば、医療装置に含まれているNFCユニットであってよい。外部の設定装置は、NFCを介して医療装置のメモリにペアリング特有の情報を書き込むように構成されているNFC対応装置であってよい。同じ目的のために、他の種類の通信技術(有線および無線の両方)が使用可能であるということが理解されよう。
さらに、ペアリング特有の情報を格納する以外に、容器のメモリを使用して、容器に収容されている医薬品に関連し得る追加の情報を格納することもできる。そのような変形形態では、容器のメモリは、容器に収容されている医薬品に特に適合した使用計画を格納することができ、使用計画は、医薬品の使用時に遵守されるべき少なくとも1つの使用関連パラメータを指定する。医療装置は、容器のメモリから使用計画を読み取り、使用計画に従って医療処置を実行するように構成されていてよい。少なくとも1つの使用関連パラメータは、医薬品の製造業者によって規定されてよく、医薬品および容器のライフサイクルの初期段階で容器のメモリに書き込まれてよい。少なくとも1つの使用関連パラメータは、例えば、薬局で患者に容器が渡されるとき等、医薬品のライフサイクルの後期段階で容器のメモリに書き込まれてもよい。
医薬品の使用が患者への医薬品の投与に対応し、医療装置が投与装置である場合、使用関連パラメータは投与関連パラメータであってよい。このような場合、医療処置を実行することは、少なくとも1つの投与関連パラメータに従って、医薬品の投与を実行することを含んでいてよい。投与関連パラメータは、患者への医薬品の適切な投与を保証するように指示された処方指示に関連してよい。これには、この医薬品を使用する全ての患者に適用可能な、医薬品の一般的な使用指示、または医師が特定の患者に処方した特定の使用指示が含まれていてよい。
例えば、少なくとも1つの投与関連パラメータは、医薬品の処方された投与量、医薬品が投与されるべきである、処方された日付および/または時間、医薬品が投与されるべきである、処方された頻度および/または間隔、それに従って医薬品が投与されるべきである、処方された投与経路、および医薬品が投与されるべきである、処方された場所および/または地理的地域のうちの少なくとも1つを含んでいてよい。
これらのパラメータのうち、例えば、処方された医薬品の投与量は、投与されるべき医薬品の量またはボリューム(例えば、ml、mg等の単位)を示してよく、処方された頻度および/または間隔は、適用されるべき投薬回数ならびにそれに従って医薬品が投与されるべきである、対応する間隔(例えば、時間、日、週、月等)を示してよく、処方された投与経路は、それを通じて医薬品が患者の身体に投与されるべき経路(例えば、経口、直腸内、動脈内、筋肉内等)を示してよく、処方された場所は、医薬品が投与されるべき特定の治療センターに対応していてよい。少なくとも1つの投与関連パラメータは、投与装置(または投与装置のユーザ、例えば、患者または臨床医)によって、医薬品が正しい時間、正しい投与量および/または正しい場所で投与されることを確認するために使用されてよく、したがって、与えられた処方指示が厳格に遵守されることを保証するのを助ける。
ある変形形態では、投与装置は自動投与装置、すなわち容器が投与装置に挿入されているかまたはそうでなければ投与装置に接続されたときに、(例えば、作動されると)医薬品を患者に自動的に投与するように構成されている投与装置であってよい。自動投与装置は、医薬品を患者に投与する前に少なくとも1つの投与関連パラメータを確認してよい。少なくとも1つの投与関連パラメータの確認に失敗した場合(例えば、正しい時間、正しい投与量、および/または正しい場所が確認できなかった場合)、投与装置は投与の実行を拒否してよく、対応する表示をユーザに出力してよい。1つの特定の例では、投与装置は(例えば、自動化された)注入装置であってよく、ここでは投与の実行は、患者に医薬品を注入することを含んでいてよい。このような場合、容器は、例えば、注入カートリッジであってよい。
医薬品(または医薬品の一部)が医療処置において使用されると(例えば、患者に投与されると)、実行された使用を追跡するために、使用関連情報が容器のメモリに格納されてよい。したがって、容器のメモリはさらに、容器に収容されている医薬品に関する使用関連情報を格納してよく、ここで使用関連情報は、医薬品の最初の使用日、医薬品の使用回数および容器内の医薬品の残量のうちの少なくとも1つを含んでいてよい。医療装置は、この目的のために、対応するデータを容器のメモリに書き込むように構成されていてよい。医療装置が投与装置である場合、使用関連情報は、投与動作が完了したときに容器のメモリに書き込まれてよい。例えば、自動投与装置が、容器から患者への医薬品の一部の投与を完了した場合、容器内に残っている医薬品の残量が容器のメモリに書き込まれてよく、これによって容器には、自身の充填量に関する最新情報が絶えず提供される。容器がこの投与装置(または別の投与装置)と共に次回、使用されるとき、各投与装置は、例えば、投与計画によって指定された、処方された投与量を満たすのに十分な量が容器内で利用可能かを確認してよい。
容器のメモリはさらに、容器に収容されている医薬品に関する、使用に関連しない情報を格納してよい。医薬品に関する、使用に関連しない情報は、医薬品に対する、(例えば、処方された)使用指示に特に関連していないが、製品自体に関する情報を提供する情報であってよい。例えば、医薬品に関する、使用に関連しない情報は、医薬品の固有の識別情報、医薬品が正規のものであることの証明書、医薬品の少なくとも1つの保管条件、医薬品の有効期限、医薬品の製造業者の識別情報、医薬品を処方した医師の識別情報、医薬品の流通業者の識別情報および医薬品が製造されたバッチの識別情報のうちの少なくとも1つを含んでいてよい。
この情報のうち、医薬品の固有の識別情報は、製品名または医薬品を固有に識別する別の識別子を含んでいてよい。正規のものであることの証明書は、医療装置(または医療装置のユーザ、例えば、患者または臨床医)によって医薬品の真偽を確認するために使用されてよい。これは例えば、医薬品に関する詐欺、改ざんまたは偽造の防止に寄与する。医薬品の少なくとも1つの保管条件は、医薬品が保管されるべき温度(例えば、最低温度/最高温度)および/または湿度(例えば、最低湿度/最高湿度)に関する指示を含んでいてよい。製造業者の識別情報、医師の識別情報、流通業者(例えば、薬局または薬剤師)の識別情報および医薬品のバッチの識別情報は、容器のライフサイクルを追跡するために使用されてよく、医療装置(または医療装置のユーザ、例えば、患者または臨床医)によって、容器に収容されている医薬品についての詳細を確認するために使用されてよい。医療装置はさらに、少なくとも1つの保管条件が満たされていることを確認するために、1つまたは複数のセンサを含んでいてよい(または1つまたは複数の遠隔センサと通信するように構成されていてよい)。容器を追跡することを可能にするために、容器のメモリはさらに、容器のための固有の識別子を格納していてよい。
容器のメモリは、医薬品に関する追加の情報を含んでいる少なくとも1つのファイルおよび/または医薬品に関する追加の情報を提供するウェブサイトへのリンクも格納していてよい。少なくとも1つのファイルは、例えば、文書(例えば、PDF文書)またはマルチメディアファイル(例えば、動画ファイル)を含んでいてよい。ウェブサイトは、容器のメモリ自体に格納されていない(またはメモリの制限のために格納することができない)、医薬品に関する情報を含んでいてよい。例えば、少なくとも1つのファイルおよび/またはウェブサイトは、より詳細な製品説明、例えば、製品の、実例となる画像、より詳細な使用法および(例えば、実例となる動画を使用した)処方指示、製造業者に関する詳細な情報等を提供してよい。
改善されたデータセキュリティを提供するために、使用計画はアクセス保護されて、容器のメモリに格納されていてよい。そのような1つの変形形態では、使用計画へのアクセスはパスワードで保護されていてよい。したがって、ユーザ(例えば、患者または臨床医)が容器のメモリから使用計画を読み取ることを望む場合、ユーザは医療装置でパスワードを入力するように促されてよい。付加的または択一的に、使用計画は容器のメモリ内で暗号化されていてよく、医療装置は使用計画を解読するための解読キーを有していてよい。別の変形形態では、使用計画の選択された部分だけが、アクセス保護されていてよい。アクセス保護は、読み取り操作と書き込み操作では異なって規定されていてよい。容器のメモリに格納されている、ペアリングに特有の情報、使用関連情報および使用に関連しない情報に対しても同等のアクセス保護が提供されていてもよい、ということが理解されよう。
システムの改良において、システムはさらにリモートサーバーを含んでいてよい。医療装置は、無線通信、有利にはWLANまたはBluetooth(登録商標)通信を介してリモートサーバーと通信するように構成されていてよい。リモートサーバーは、例えば、クラウドコンピューティング環境に存在していてよく、インターネットを介して医療装置によってアクセス可能であってよい。医療装置とリモートサーバーとの間の通信は、例えば、SSL、TLS等のセキュリティプロトコルを使用して保護されていてよい。
リモートサーバーは、医薬品の使用に関連する様々な補足サービスを実行するために使用されてよい。そのような1つの変形形態では、リモートサーバーは、医療装置によってアクセス可能な補足の投与関連情報を提供してよい。例えば、リモートサーバーは、容器のメモリ自体に格納されていない(またはメモリ制限のために格納することができない)追加の使用関連パラメータを格納していてよい。医療装置が投与装置である場合、投与装置は、リモートサーバーから1つまたは複数の追加の投与関連パラメータをダウンロードし、それに応じて医薬品の投与を実行するときにこれらのパラメータを適用してよい。
さらに、医療装置は、容器のメモリに格納されているデータの少なくとも一部をリモートサーバーと交換するように構成されていてよい。1つの変形形態では、医療装置は、容器のメモリに格納されているデータ(またはデータの一部)を、リモートサーバー上に複製してよい。交換されたデータは、追加のサービスをユーザ(例えば、患者または臨床医)に提供するためにリモートサーバーによって使用されてよい。例えば、リモートサーバーは、リモートサーバーに格納されているデータの分析に基づいて、使用計画(例えば、投与計画)に従って実行されるべき次の使用(例えば、投与)をユーザに通知するように構成されていてよい。そのような通知は、ユーザのポケットベルまたはスマートフォン等のユーザのエンド装置にリマインダまたはアラームの形態で送信されてよい。別の例では、リモートサーバーは、ユーザの要求に応じて、容器および/または医療装置に関する状況を報告するように構成されていてよい。そのような報告は、例えば、ユーザが進行中の使用(例えば、投与)の状況をチェックすること、完了した使用(例えば、投与)の結果をチェックすること、治療セッションを追跡すること、または遵守履歴全体を追跡することを可能にし得る。リモートサーバーに格納されているデータは、集約され、介護者または医療供給者(HCP)と共有されてもよい。別の例では、リモートサーバー内のデータは電子患者記録に格納されてよい。電子患者記録には、例えば、この患者に処方された他の薬等のさらなる患者関連情報が格納されてよい。電子患者記録に格納されている情報に基づいて、分析を実行して、例えば、患者に処方された1つまたは複数の薬が相容れない場合、警告を生成することが一般的に考えられる。
さらなる変形形態では、医療装置は、例えば、使用計画の少なくとも1つの使用関連パラメータを更新するために、または容器のメモリに格納されている他のデータを更新するために、容器のメモリにデータを書き込むようにリモートサーバーによって指示されてよい。一例として、医薬品が製造されたバッチが製造不良のために回収されたことに遭遇した場合、リモートサーバーは医療装置に、データを容器のメモリに書き込み、容器のさらなる使用を防ぐために容器を使用不可としてマーキングすることを指示してよい。容器を回収するための要件は、容器のメモリまたはリモートサーバーにそれぞれ格納されているバッチ識別情報を通じて識別されてよい。医療装置が投与装置である場合、投与装置は、容器が使用不可としてマークされているか否かを確認し、それに応じて容器からの医薬品のあらゆる投与を遮断するように構成されていてよい。
別の変形形態では、リモートサーバーは、上述した外部の設定装置として使用されてよく、したがって、患者ID等のペアリング特有の情報を医療装置に格納するために使用されてよい。
本開示の第2の例では、医薬品を収容する容器が提供される。容器は、無線通信ユニットと、1つまたは複数の医療装置に対する、ペアリング特有の情報を格納するメモリとを含んでいる。ペアリング特有の情報により、医療装置は、容器の無線通信ユニットとの無線通信を介して、容器がこの医療装置による使用に対して許可されているか否かを確認することができる。
本開示の第3の例では、容器に収容されている医薬品を使用するための医療装置が提供される。容器は、無線通信ユニットと、1つまたは複数の医療装置に対する、ペアリング特有の情報を格納するメモリとを含んでいる。医療装置は、容器の無線通信ユニットとの無線通信が可能であり、医療装置は、容器のメモリからペアリング特有の情報を読み取り、容器がこの医療装置による使用に対して許可されているか否かを確認するように構成されている。
第2の例による容器および第3の例による医療装置の両方は、第1の例によるシステムに関して上述した容器および医療装置に対応し得る。容器および医療装置について上述した全ての特徴を、第2の例による容器および第3の例による医療装置にも適用することができる。したがって、不要な繰り返しは省略されている。
以降で、本開示は、図面に示された例示的な実施形態を参照してさらに説明される。
本開示による医薬品を収容する容器と、対応する医療装置と、リモートサーバーとを含んでいる例示的なシステムを示す図である。 図1の容器が複数の種類の医療装置と相互接続することができることを示す図である。 図1の容器のメモリの例示的なメモリ構造を概略的に示す図である。 製造から廃棄までの図1の容器の例示的なライフサイクルを示す図である。
以降の説明では、限定ではなく説明を目的として、本開示の完全な理解を提供するために、具体的な詳細が述べられる。本開示がこれらの具体的な詳細から逸脱する他の実施形態で実施され得ることが、当業者に明らかであろう。
図1は、本開示に従って医薬品を使用するための例示的なシステム100を示している。システム100は、医薬品を収容する容器102と、医療装置104、図示の例では、容器102に収容されている医薬品を患者に投与するための投与装置とを含んでいる。より詳細には、医療装置104は自動注入装置として提供されており、容器102は液体形態の医薬品を収容し、かつ医療装置104のスライドインモジュール106内に、ぴったり合って配置されるように形状コーディングされた円筒形を有する注入カートリッジとして提供されている。容器102がスライドインモジュール106内に配置され、(図1に示されているように)医療装置104内にスライドされると、医療装置104は、容器102から医薬品を自動的に投薬してよく、それによって医薬品を患者に投与する。医療装置104は、注入針を装置の外側(例えば、図示されていない医療装置104の底面)に延ばすように構成されていてよい駆動機構を、この目的のために含んでいてよく、これを通じて、医薬品が患者の体内に注入されてよい。例えば、医療装置104の底面が患者の体に対して平らに位置しているときに、医療装置104のボタン108を押すことによって、この駆動機構が作動されてよい。
容器102は、容器102の外周に貼り付けられ、容器102内に収容されている医薬品に関する情報(例えば、製品名、バッチ番号、有効期限等)を示す印刷ラベル110を含んでいる。図1は、例示目的のために、例示的なラベル110を、付加的に、貼り付けられておらず、かつ巻き付けられていない形態で、容器102の下方に示している。ラベル110は、近距離無線通信(NFC)ユニット112を含んでおり、これは外側から見えないように、ラベル110のシート内に統合されているRFIDアンテナ114を有している。例示目的のために、NFCユニット112は、図1においてラベル110の下方に、分離した形態で示されている。NFCユニット112は、容器102内に収容されている医薬品に特に適合した使用計画、より具体的には投与計画が格納されているメモリ116を含んでいる。上述したように、投与計画は、医薬品を患者に投与する際に遵守されるべき少なくとも1つの投与関連パラメータを指定してよい。
医療装置104は、NFC対応インターフェースを含んでおり、NFC(参照番号118によって示されている)を使用して、NFCユニット112と通信することが可能である。容器102が医療装置104内に挿入されると、医療装置104は、NFCを介してメモリ116から投与計画を読み取り、投与計画によって指定された少なくとも1つの投与関連パラメータを、患者への医薬品の自動的な投与のために考慮に入れてよい。例えば、医療装置104のボタン108が押されると、医療装置104は、投与計画によって指定された、処方された日付/時間、および/または処方された場所をチェックしてよい。これは医薬品が正しい時間に、かつ/または正しい場所で投与されることを確認するためである。確認が成功した場合、医療装置104は、投与計画によって指定された、さらなる投与関連パラメータ、例えば、処方された投与量および/または投与装置特有のコントロールパラメータによって示される注入速度に従って医薬品の投与を実行してよい。他方で、確認が成功しなかった場合、医療装置104は医薬品の投与の実行を拒否してよく、対応する表示を患者に出力してよい。
医薬品(または医薬品の一部)が患者に投与されると、医療装置104は、実行された投与を追跡するために、容器102のメモリ116に使用関連情報を書き込んでよい。例えば、容器102が初めて使用される場合、医療装置104はメモリ116に最初の使用日をセットしてよい。他には、医療装置104は、メモリ116内の医薬品の使用回数を更新してよい。医療装置104は、容器102内の医薬品の残りの充填量も更新してよく、容器102がこの医療装置104(または別の投与装置)と共に次回、使用されるとき、各装置は、次の投与を実行する前に、投与計画によって指定された、処方された投与量を満たすのに十分な充填量が容器102内で利用可能か否かを確認してよい。さらに、使用関連情報は、実行された投与を追跡するために使用されるだけでなく、この情報は一般的に、容器102が使用されてしまったことを示すので、投与が実行される前に、完全に満たされた容器が既に使用されてしまったか(しまったらしいか)否かを医療装置104によってチェックすることによって、違法な容器補充を防止するために使用されてよい。別の例では、いくつかの容器を使用した部分投与をサポートするために、使用関連情報が、医療装置104のメモリ自体に格納されてもよい。例えば、容器102内の医薬品の残りの充填量が、投与計画に従って処方された投与量を満たすのに十分でない場合、残りの充填量が、第1の投与ステップにおいて、容器102から投与されてよく、処方された投与量を満たすために投与されるべき残りの必要量を示す値が、医療装置104に格納されてよい。この場合にはこの容器102が、新たな(例えば、完全に満たされた)容器によって置き換えられてよく、その後、残りの必要量が、ここから、第2の投与ステップにおいて、医療装置104によって投与されてよい。
上述したように、投与計画および医薬品に関する使用関連情報に加えて、容器102のメモリ116はさらに、医薬品に関する、使用に関連しない情報および/またはファイルまたは医薬品に関する追加の情報を提供するウェブサイトへのリンクを格納していてよい。
図1に見られるように、システム100は、図1のパーソナル/ラップトップコンピュータによって例示的に示されているリモートサーバー120も含んでいる。リモートサーバー120には、他の任意の種類のコンピューティングシステムが使用されてよいということが理解されよう。これは例えば、クラウドコンピューティング環境に存在し得る物理的または仮想サーバコンピュータ、またはスマートフォンでもある。NFC対応インターフェースの他に、医療装置104は無線通信インターフェースも含んでおり、したがって無線通信(参照番号122で示されている)、有利にはWLANまたはBluetooth(登録商標)を用いてリモートサーバー120と通信することが可能である。医療装置104は、インターネットを通じてリモートサーバー120にアクセスしてよい。医療装置104とリモートサーバー120との間の通信は、例えば、SSL、TLS等のセキュリティプロトコルを使用して保護されていてよい。また、医療装置104が、中間装置を介してリモートサーバー120と通信してよいということが理解されよう。例えば、中間装置は、一方では医療装置104と通信することができ、他方ではリモートサーバー120(例えば、クラウドコンピューティング環境に存在するサーバー)と通信することができる、(例えば、臨床医または患者の)パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータまたはスマートフォンであってよい。
リモートサーバー120は、医薬品の投与に関連する様々な補足サービスを実行するために使用されてよい。例えば、リモートサーバーは、医療装置104によってアクセス可能な補足の投与関連情報を提供してよい。これは、容器102のメモリ116に格納されていない(またはメモリ制限のために格納することができない)追加の投与関連パラメータ等である。投与装置は、リモートサーバー120から追加の投与関連パラメータをダウンロードし、それに応じて医薬品の投与を実行するときにこれらのパラメータを適用してよい。医療装置104は、メモリ116に格納されているデータの少なくとも一部をリモートサーバー120と交換してよい。例えば、医療装置104は、メモリ116に格納されているデータ(またはデータの一部)を、リモートサーバー120上に複製してよい。交換されたデータは、追加のサービスをユーザ(例えば、患者または臨床医)に提供するためにリモートサーバー120によって使用されてよい。例えば、リモートサーバー120は、交換または複製されたデータの分析に基づいて、投与計画に従って実行されるべき次回の投与をユーザに通知してよい。そのような通知は、例えば、ユーザのポケットベルまたはスマートフォンにリマインダまたはアラームの形態で送信されてよい。別の例では、リモートサーバー120は、ユーザの要求に応じて、容器102および/または医療装置104に関する状況を報告してよい。そのような報告は、例えば、ユーザが進行中の投与の状況をチェックすること、完了した投与の結果をチェックすること、治療セッションを追跡すること、または遵守履歴全体を追跡することを可能にし得る。リモートサーバー120に格納されているデータは、集約され、介護者または医療供給者(HCP)と共有されてよい。別の例では、リモートサーバー120内のデータは電子患者記録に格納されてよい。電子患者記録には、例えば、この患者に処方された他の薬等のさらなる患者関連情報が格納されてよい。電子患者記録に格納されている情報に基づいて、分析を実行して、例えば、患者に処方された1つまたは複数の薬が相容れない場合、警告を生成することが一般的に考えられる。
リモートサーバー120はさらに、例えば、投与計画の少なくとも1つの投与関連パラメータを更新するために、または他のデータをメモリ116に書き込むために、メモリ116にデータを書き込むように医療装置104に指示してよい。一例として、医薬品が製造されたバッチの製造不良のための回収に遭遇した場合、リモートサーバー120は医療装置104に、データを容器102のメモリ116に書き込み、容器102のさらなる使用を防ぐために容器102を使用不可としてマーキングすることを指示してよい。容器102を回収するための要件は、メモリ116またはリモートサーバー120にそれぞれ格納されているバッチ識別情報を通じて識別されてよい。医薬品の投与を実行する前に、医療装置104は、容器102が使用不可としてマークされているか否かを確認し、それに応じて容器102からの医薬品のあらゆる投与を遮断してよい。
システム100の上述した説明は単なる例示であり、本開示による様々な他の実施形態が考えられる、ということが理解されよう。例えば、医薬品は必ずしも液体形態で提供される必要はなく、容器は必ずしも円筒形注入カートリッジである必要はない。本開示の原理が、例えば、他の種類の適切なパッケージで提供される錠剤等、任意の他の適切な形態の医薬品および対応する容器を用いて実践されてよい、ということが理解されよう。容器のNFCユニットが必ずしも容器に貼り付けられたラベルを備える必要はないが、例えば、容器自体に一体化されてよい、ということが理解されよう。当業者にはさらに、医療装置と容器との間の通信を実現するために、他の種類の受動的な無線通信技術(すなわち、NFC以外の無線通信技術)が使用されてよい、ということが明らかであろう。対応する電源が利用可能であれば、容器の無線通信ユニットは能動的なユニットとして提供されてもよい。
さらに、他の種類のNFC対応装置(すなわち自動注入装置104以外の装置)が、容器のメモリからデータを読み取り、容器のメモリにデータを書き込むために使用されてよい、ということが理解されよう。例えば、容器の無線通信ユニットと通信するのに必要な機能(例えば、NFC機能)を有するスマートフォンが、メモリからデータを読み取りかつ/またはメモリにデータを書き込むために使用されてよい。スマートフォンは、必要な機能を提供するためにインストールされた(例えば、医薬品の製造業者によって提供された)専用のアプリケーションを有していてよい。例えば、スマートフォンは、ユーザ(例えば、患者または臨床医)による確認のために容器から使用計画および/またはペアリング特有の情報を読み取るため、または医薬品の真偽を確認するために、医薬品の、正規のものであることの証明書のような、使用に関連しない情報等の他のデータを容器のメモリから読み取るために使用されてよい。
別の例では、医療装置は、手動で操作可能な注射器等の自動化されていない投与装置であってよい。自動医療装置104と同様に、自動化されていない投与装置は、例えば、医薬品が正しい時間に、かつ/または正しい場所で投与されることを確認してよい。自動化されていない投与装置は、例えば、ディスプレイ上のテキスト形式を介して、聴覚的出力を通じて、または装置のハウジングに設けられたLED等の視覚的インジケータを通じて、確認の結果に対応する表示を出力してよい。
さらに、リモートサーバー120と同様に、医療装置104が、上述した外部の設定装置等の他のエンドユーザ装置と通信するように構成されていてよい、ということが理解されよう。これらの装置は、例えば、ユーザが医療装置104の状況を設定または閲覧することを可能にする、特に医療装置104に、患者ID等のペアリング特有の情報を書き込むことを可能にする、(例えば、医療装置の製造業者によって提供された)インストールされた、専用のアプリケーションを有していてよい。1つの変形形態では、医療装置104は、この目的のためにNFCユニットを含んでいてよく、これによって、ペアリング特有の情報が、NFCを介して、外部の設定装置から医療装置104に書き込まれてよい。
図2は、容器102が複数の種類の医療装置と相互接続するように構成されていてよい、ということを示す説明図である。したがって、容器102は、一連の異なる専用装置と組み合わせて使用されてよい、汎用容器であってよい。図2の例に示されているように、容器102は、自動注入装置104と組み合わせて使用されるだけでなく、自動のパッチ式ポンプ装置208と同様に手動で操作可能な(すなわち、自動化されていない)注射器206と組み合わせて使用されてもよい。医療装置104、206および208は単なる例であり、容器102は他の種類の医療装置、例えば、後続の投与のために液体または凍結乾燥溶液を調製するために使用されてよい再構成装置と組み合わせて使用されてもよい、ということが理解されよう。投与装置104、206および208の各々は、容器102を受容する受容部分を有していてよい。容器102および各受容部分は、容器102が受容部分にぴったり合って収容されるように形状コーディングされていてよい。
医療装置104、206および208の各々とのペアリングをサポートするために、容器102のメモリ116は、これらの装置の各々に対して、ペアリング特有の情報を格納してよく、医療処置において医薬品を効果的に使用する前に、医療装置104、206および208の各々は、容器102が各医療装置による使用に対して許可されているか否かを確認するために、容器102のメモリ116からペアリング特有の情報を読み取ってよい。より具体的には、医療装置104、206、および208の各々は、確認が完了するまで医薬品の使用を遮断するように構成されていてよい。確認の結果として肯定的な確認が決定された場合、各医療装置は遮断を解除してよく、医療装置は意図した医療処置を続行することができる。他方で、確認の結果として否定的な確認が決定された場合、医療装置はこの遮断を維持してよく、したがって医療処置におけるこの医薬品の使用が妨げられる。いずれの場合でも、確認の結果の表示が、例えば、ディスプレイ上のテキスト形式、聴覚的出力または装置に設けられたLED等の専用の視覚的インジケータを介して、各医療装置によって提供されてよい。
医療装置104、206、および208の各々は、容器102のメモリ116に格納されているペアリング特有の情報と、各医療装置に格納されているペアリング特有の情報とを比較することによって確認が実行されるように、ペアリング特有の情報自体を格納してよい。ここでは、一致した場合にのみ、肯定的な確認が決定されてよい。比較されるペアリング特有の情報は、例えば、各医療装置の装置IDおよび/または各医療装置に割り当てられる患者の患者IDを含んでいてよい。装置IDを比較する場合、確認の結果は、容器102が正しい医療装置(または正しい医療装置の種類)とペアリングされていることを示してよく、患者IDを比較する場合、確認の結果は、医薬品が正しい患者に適用されることを示してよい。さらに、容器102のメモリ116に格納されているペアリング特有の情報は、各医療装置が自身の動作を設定するために必要な少なくとも1つのコントロールパラメータも含むことがあるため、確認は、容器102のメモリ116上に少なくとも1つのコントロールパラメータが存在していることを検出することも含んでいてよく、パラメータが存在する場合には肯定的な確認が決定されてよく、パラメータが存在しない場合には否定的な確認が決定されてよい。自動注入装置104の場合、例えば、容器102からの医薬品の、装置の注入速度を設定するために、少なくとも1つのコントロールパラメータが必要な場合がある。ペアリング特有の情報のこれらの例は非限定的であり、医療装置104、206および208が確認を実行することを可能にする任意の他の種類の情報が、ペアリング特有の情報として使用されてよい。
図3は、容器102のメモリ116の例示的なメモリ構造を概略的に示している。示されているように、メモリ116は、5つの異なる種類のメモリ領域、すなわち静的情報領域302、製造業者情報領域304、可変データ領域306、処方および使用領域308、および初期化ベクトル領域310を含んでいてよい。これらの種類の中で、静的情報領域302は、製造中に書き込まれてよく、その後書き込み保護されてよい変更不可能な情報を格納するために使用されてよい。この情報は、例えば、医薬品のバッチ識別情報、有効期限、保管条件(例えば、保管温度/湿度)または医療装置104の装置IDを含んでいてよい。製造業者情報領域304は、NFC対応スマートフォン等の既製のNFC対応装置によって読み取り可能な情報を格納するために使用されてよく、これによってユーザは、専有の読み取り機器を使用する必要なく、製造業者および医薬品に関する情報を識別することができる。製造業者情報領域304に格納されている情報は、例えば、製造業者の識別情報、固有の製品識別情報またはファイルまたは医薬品に関する追加の情報を提供するウェブサイトへのリンクを含んでいてよい。この領域の情報は、既製の装置によるその読みやすさを保証するためにASCIIフォーマットで格納されていてよい。可変データ領域306は、容器102に収容されている医薬品に応じて異なっていてよい雑多な情報を格納するために使用されてよい。この領域に格納されている情報は、所定のフォーマットおよび固定の位置または長さを有していなくてよい。この領域に格納されている情報は、医療装置(または医療装置の種類)に特有の機能をコントロールするためのコントロールパラメータを含んでいてよい。処方および使用領域308は、医薬品の処方および使用に関する情報を格納するために使用されてよい。そのような情報は、例えば、患者ID、処方された投与量、処方された日付および/または時間、容器102の使用回数または残りの充填量を含んでいてよい。最後に、初期化ベクトル領域310は、暗号化および解読に使用される情報を含んでいてよい。
所望のアクセス保護を実行するために、各メモリ領域に専用の読み取りレベルおよび/または書き込みアクセスが割り当てられていてよい。例えば、静的情報領域302および製造業者情報領域304は、自由に読み取り可能であってよいが、医薬品の製造業者によってのみ書き込み可能であってよい。他方で、可変データ領域306、処方および使用領域308および初期化ベクトル領域310は、医師または薬局によって書き込み可能であってよいが、それらの可読性は一般的に制限されていてよい。読み取り保護は、例えば、パスワード保護によって実現されていてよい。付加的または択一的に、必要な解読キーを保持する医療装置だけが各メモリ領域から読み取りを行うことができるように、各メモリ領域に格納されている情報を暗号化することによって読み取り保護が実現されていてよい。
図4は、容器102の例示的なライフサイクルを示している。図4において、用語「Eラベル」、「薬」および「クラウド」は、上述した用語「ラベル」、「医薬品」および「リモートサーバー」にそれぞれ対応する。ライフサイクルは、製造、流通、薬局、使用および廃棄の段階を含んでいてよい。
製造段階において、医薬品に関する初期情報は、医薬品の製造業者によってラベル110のメモリ116に(例えば、上述したように静的情報領域302および製造業者情報領域304に)書き込まれてよい。次に、ラベル110が、医薬品が予め充填されている容器102に貼り付けられてよい。ラベル110のNFC機能性に関するテストが、貼り付けの前および後に実行されてよい。ラベル110のテストが成功すると、固有のラベル識別子(例えば、NFCユニット112の固有のシリアルナンバー)ならびに医薬品に関する情報がリモートサーバー120にアップロードされてよく、これによって容器102および医薬品のトレーサビリティが保証される。次いで、流通および販売のために、容器102が他の容器とともに、カートン内に集められてよい。流通段階では、カートンが箱内に入れられて出荷されてよい。
後続の段階では、薬局(または他の流通センター)が容器102を受け取り、容器102のさらなるトレーサビリティのためにラベル110のメモリ116に流通業者識別情報(例えば、薬局ID)を書き込んでよい。ラベル110のメモリ116に格納されている、正規のものであることの証明書をチェックすることによって、薬局が医薬品の真偽を確認してよい。確認が失敗した場合、対応するデータをラベル110のメモリ116に書き込むことによって、容器102が使用不可としてマークされてよい。さらに、薬局は医師から患者特有の処方を受け取り、対応する処方指示をラベル110のメモリ116に書き込んでよく、これによって、ラベル110のメモリ116に格納されている使用計画が、受け取った処方指示を適切に反映する。また、薬局は、患者ID等のペアリング特有の情報をラベル110のメモリ116に書き込むことができる。メモリ116に書き込まれたデータが再び、リモートサーバー120にアップロードされてよく、容器102がその後、例えば、患者または臨床医に渡されてよい。
使用段階は、容器102から患者に医薬品を投与するため使用される医療装置の種類に関連して異なっていてよい。無線通信に対応していない手動の注射器が使用される場合、例えば、医薬品が正しい患者に、正しい時間かつ/または正しい場所で投与されることを確認するために、容器102のラベル110がNFC対応装置によって(例えば、製造業者によって提供されたアプリケーションを有するスマートフォンによって)スキャンされてよい。注射器を用いた注入が完了すると、NFC対応装置を使用して、ラベル110のメモリ116に使用関連情報が書き込まれる。他方で、(自動注入装置104等の)自動注入装置が使用される場合、容器102は装置内に配置されてよく、上述したように、装置は(例えば、作動されると)、患者に投与する前に、医薬品の自動確認を実行してよい。確認が成功した場合、装置は医薬品の自動投与を実行してよく、完了時に装置は使用関連情報をラベル110のメモリ116に書き込む。容器102の使用を追跡するために、使用関連情報が、リモートサーバー120にアップロードされてもよい。最後に、医薬品が部分的にまたは完全に投薬され、容器102がもはや使用できなくなった場合、容器102が廃棄されてよい。
本明細書に提示された技術の利点は前述の説明から完全に理解されると思われ、本開示の範囲から逸脱することなく、またはその全ての有利な効果を犠牲にすることなく、その例示的な態様の形態、構成および配置において様々な変更がなされ得ることが明らかである。本明細書において提示された技術は多くの方法で変えることができるので、本開示が添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるべきであることが明らかであろう。

Claims (17)

  1. 医薬品を収容する容器(102)と、医療装置(104;206;208)とを含む、医薬品を使用するためのシステム(100)であって、
    前記容器(102)は、
    異なる種類の複数の医療装置(104;206;208)と相互接続するように構成されている汎用容器であり、かつ
    無線通信ユニット(112)と、前記複数の医療装置(104;206;208)の各々に対するペアリング特有の情報を格納するメモリ(116)とを含んでおり、
    前記医療装置(104;206;208)は、
    前記容器(102)の前記無線通信ユニット(112)との無線通信が可能であり、かつ
    前記医療装置(104;206;208)が、前記容器(102)の前記メモリ(116)に格納されているペアリング特有の情報に対する前記複数の医療装置(104;206;208)のうちの1つであるか否かを確認するために、したがって前記容器(102)が前記医療装置(104;206;208)によって使用されることが許可されているか否かを確認するために、前記容器(102)の前記メモリ(116)から前記ペアリング特有の情報を読み取るように構成されている、
    医薬品を使用するためのシステム(100)。
  2. 前記ペアリング特有の情報は、前記複数の医療装置(104;206;208)の各々に対して、
    前記各医療装置(104;206;208)の識別情報、
    前記各医療装置(104;206;208)が割り当てられているユーザの識別情報、および
    前記各医療装置(104;206;208)に特有の機能をコントロールするための少なくとも1つのコントロールパラメータ
    のうちの少なくとも1つを含んでいる、請求項1記載のシステム。
  3. 前記各医療装置(104;206;208)の識別情報および/または前記少なくとも1つのコントロールパラメータは、前記各医療装置(104;206;208)に対して特有である、または前記各医療装置(104;206;208)の装置の種類に対して特有である、請求項2記載のシステム。
  4. 前記容器(102)の前記無線通信ユニット(112)は、近距離無線通信(NFC)ユニットであり、前記医療装置(104;206;208)は、NFC(118)を介して前記容器(102)の前記メモリ(116)から前記ペアリング特有の情報を読み取るように構成されているNFC対応装置である、かつ/または、
    前記容器(102)はラベル(110)を含んでおり、前記無線通信ユニット(112)と前記メモリ(116)は前記ラベル(110)に含まれている、請求項1から3までのいずれか1項記載のシステム。
  5. 前記医療装置(104;206;208)は通信ユニットを含んでおり、ペアリング特有の情報は、前記通信ユニットを介して、外部の設定装置から前記医療装置(104;206;208)に書き込み可能であり、かつ自由選択的に、
    前記通信ユニットは、前記医療装置(104;206;208)に含まれているNFCユニットである、請求項1から4までのいずれか1項記載のシステム。
  6. 前記容器(102)の前記メモリ(116)はさらに、前記容器(102)に収容されている前記医薬品に特に適合した使用計画を格納し、前記使用計画は、前記医薬品の使用時に遵守されるべき少なくとも1つの使用関連パラメータを指定し、
    前記医療装置(104;206;208)は、前記容器(102)の前記メモリ(116)から前記使用計画を読み取り、前記使用計画に従って医療処置を実行するように構成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のシステム。
  7. 前記医療装置(104;206;208)は投与装置であり、前記医療処置を実行することは、前記少なくとも1つの使用関連パラメータに従って前記医薬品の投与を実行することを含んでおり、かつ自由選択的に、
    前記投与装置(104;206;208)は注入装置であり、前記投与を実行することは、患者に前記医薬品を注入することを含んでいる、請求項6記載のシステム。
  8. 前記少なくとも1つの使用関連パラメータは投与関連パラメータであり、
    前記医薬品の処方された投与量、
    前記医薬品が投与されるべきである、処方された日付および/または時間、
    前記医薬品が投与されるべきである、処方された頻度および/または間隔、
    それに従って前記医薬品が投与されるべきである、処方された投与経路、および
    前記医薬品が投与されるべきである、処方された場所および/または地理的地域、
    のうちの少なくとも1つを含んでいる、請求項6または7記載のシステム。
  9. 前記容器(102)の前記メモリ(116)はさらに、前記容器(102)に収容されている前記医薬品に関する使用関連情報を格納しており、
    前記使用関連情報は、
    前記医薬品の最初の使用日、
    前記医薬品の使用回数、および
    前記容器(102)内の前記医薬品の残量
    のうちの少なくとも1つを含んでいる、請求項1から8までのいずれか1項記載のシステム。
  10. 前記容器(102)の前記メモリ(116)はさらに、前記容器(102)に収容されている前記医薬品に関する、使用に関連しない情報を格納しており、
    前記使用に関連しない情報は、
    前記医薬品の固有の識別情報、
    前記医薬品の、正規のものであることの証明書、
    前記医薬品の少なくとも1つの保管条件、
    前記医薬品の有効期限、
    前記医薬品の製造業者の識別情報、
    前記医薬品を処方した医師の識別情報、
    前記医薬品の流通業者の識別情報、および
    前記医薬品が製造されたバッチの識別情報
    のうちの少なくとも1つを含んでいる、請求項1から9までのいずれか1項記載のシステム。
  11. 前記容器(102)の前記メモリ(116)はさらに、前記医薬品に関する追加の情報を含んでいる少なくとも1つのファイルおよび/または前記医薬品に関する追加の情報を提供するウェブサイトへのリンクを格納している、請求項1から10までのいずれか1項記載のシステム。
  12. 前記使用計画は、アクセス保護されて、前記容器(102)の前記メモリ(116)に格納されている、請求項1から11までのいずれか1項記載のシステム。
  13. 前記使用計画へのアクセスは、パスワードで保護されており、かつ/または
    前記使用計画は、前記容器(102)の前記メモリ(116)内で暗号化されており、
    前記医療装置(104;206;208)は前記使用計画を解読するための解読キーを有している、請求項12記載のシステム。
  14. さらに、リモートサーバー(120)を含んでおり、
    前記医療装置(104;206;208)は、無線通信(122)、有利にはWLANまたはBluetooth(登録商標)通信を介して、前記リモートサーバー(120)と通信するように構成されている、請求項1から13までのいずれか1項記載のシステム。
  15. 前記リモートサーバー(120)は、前記医療装置(104;206;208)によってアクセス可能な補足の投与関連情報を提供し、かつ/または
    前記医療装置(104;206;208)は、前記容器(102)の前記メモリ(116)に格納されているデータの少なくとも一部を前記リモートサーバー(120)と交換するように構成されており、かつ/または
    前記リモートサーバー(120)は、前記使用計画に従って実行されるべき次回の投与をユーザに通知するように構成されており、かつ/または
    前記リモートサーバー(120)は、ユーザの要求に応じて、前記容器(102)および/または前記医療装置(104;206;208)に関する状況を報告するように構成されている、請求項14記載のシステム。
  16. 医薬品を収容する容器(102)であって、
    前記容器(102)は、異なる種類の複数の医療装置(104;206;208)と相互接続するように構成されている汎用容器であり、かつ
    無線通信ユニット(112)と、前記複数の医療装置(104;206;208)の各々に対するペアリング特有の情報を格納するメモリ(116)とを含んでおり、
    前記ペアリング特有の情報によって、医療装置(104;206;208)は、前記容器(102)の前記無線通信ユニット(112)との無線通信を介して、前記医療装置(104;206;208)が前記容器(102)の前記メモリ(116)に格納されているペアリング特有の情報に対する複数の医療装置(104;206;208)のうちの1つであるか否かを確認することができる、したがって前記容器(102)が前記医療装置(104;206;208)によって使用されることが許可されているか否かを確認することができる、
    医薬品を収容する容器(102)。
  17. 容器(102)に収容されている医薬品を使用するための医療装置(104;206;208)であって、
    前記容器(102)は、異なる種類の複数の医療装置(104;206;208)と相互接続するように構成されている汎用容器であり、かつ
    無線通信ユニット(112)と、前記複数の医療装置(104;206;208)の各々に対するペアリング特有の情報を格納するメモリ(116)とを含んでおり、
    前記医療装置(104;206;208)は、前記容器(102)の前記無線通信ユニット(112)と無線通信することが可能であり、
    前記医療装置(104;206;208)が、前記容器(102)の前記メモリ(116)に格納されているペアリング特有の情報に対する前記複数の医療装置(104;206;208)のうちの1つであるか否かを確認するために、したがって前記容器(102)が前記医療装置(104;206;208)によって使用されることが許可されているか否かを確認するために、前記医療装置(104;206;208)は、前記容器(102)の前記メモリ(116)から前記ペアリング特有の情報を読み取るように構成されている、
    容器(102)に収容されている医薬品を使用するための医療装置(104;206;208)。
JP2019550826A 2017-03-15 2018-02-05 医薬品を使用するためのシステム Active JP7203750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762471392P 2017-03-15 2017-03-15
US62/471,392 2017-03-15
EP17164171.5 2017-03-31
EP17164171 2017-03-31
PCT/EP2018/052787 WO2018166710A1 (en) 2017-03-15 2018-02-05 System for use of a pharmaceutical product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511722A true JP2020511722A (ja) 2020-04-16
JP7203750B2 JP7203750B2 (ja) 2023-01-13

Family

ID=61157221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550826A Active JP7203750B2 (ja) 2017-03-15 2018-02-05 医薬品を使用するためのシステム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11355225B2 (ja)
EP (1) EP3596636B1 (ja)
JP (1) JP7203750B2 (ja)
KR (1) KR20190128052A (ja)
CN (1) CN110494918B (ja)
AU (1) AU2018233474A1 (ja)
CA (1) CA3054971A1 (ja)
IL (1) IL268344A (ja)
RU (1) RU2019127659A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10004596B2 (en) 2014-07-31 2018-06-26 Lensgen, Inc. Accommodating intraocular lens device
EP3672559B1 (en) * 2017-08-25 2022-03-09 Barbosa de Abreu e Sousa, Armando Miguel Medicament dispenser
BR102021007983A2 (pt) * 2021-04-27 2022-11-01 Carlos Eduardo Bernini Kapins Método implementado em programa de computador para verificação de conformidade e/ou autenticidade de um artigo

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002366652A (ja) * 2001-06-13 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療情報通信システム
JP2004503338A (ja) * 2000-07-15 2004-02-05 グラクソ グループ リミテッド 薬剤取り出し装置
US20040051368A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Jimmy Caputo Systems and methods for programming pumps
JP2006034845A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Terumo Corp 無線自動認識デバイス(rfid)及び薬剤自動認識システム
WO2008004669A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. Système de remplissage et d'injection de liquide chimique
JP2012005756A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Univ Of Yamanashi 患者・注射薬情報認証機能付き輸液ポンプ
JP2013097761A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Shimizu Corp 医療機器運用管理システム
JP2013533008A (ja) * 2010-06-08 2013-08-22 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 錠剤ディスペンサー
JP2015213548A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 セイコーエプソン株式会社 薬液投与装置、コントローラー、薬液投与システム、及び制御方法
JP2016535554A (ja) * 2013-09-30 2016-11-10 アニマス・コーポレイション 医療用注入装置と該医療装置用の遠隔制御装置との安全な通信及び接続形成のための方法

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE356704C (de) 1918-03-15 1922-07-27 Edmondo Luswergh Dr Spritze
CA873458A (en) 1968-09-03 1971-06-15 F. Ritsky Anthony Self-aspirating syringe
ES423147A1 (es) 1973-02-13 1976-05-01 Boehringer Sohn Ingelheim Ampolla automatica para inyeccion.
GB2145795B (en) 1983-09-01 1987-01-14 Ernst Linder Improvements in or relating to a mechanical transmisssion
US5957889A (en) 1993-09-27 1999-09-28 Novo Nordisk A/S Displacement system for controlled infusion of a liquid
WO2005072795A2 (en) 2004-01-29 2005-08-11 M 2 Medical A/S Disposable medicine dispensing device
DK1715904T3 (en) 2004-02-18 2015-11-30 Ares Trading Sa Handheld electronically controlled injection device for injection of liquid drugs
US8308457B2 (en) * 2004-11-24 2012-11-13 Q-Core Medical Ltd. Peristaltic infusion pump with locking mechanism
ES2352980T3 (es) 2005-04-06 2011-02-24 Mallinckrodt, Inc. Sistemas y métodos para gestionar la información relacionada con fluidos médicos y recipientes para los mismos.
JP5058998B2 (ja) 2005-07-18 2012-10-24 ウェスト ファーマシューティカル サービシズ インコーポレイテッド 通気手段を有する自動注入シリンジ
EP2162168B1 (en) 2005-09-26 2018-11-07 Bigfoot Biomedical, Inc. Modular infusion pump having two different energy sources
WO2009024562A1 (en) 2007-08-17 2009-02-26 Novo Nordisk A/S Medical device with value sensor
US7967785B2 (en) 2008-07-14 2011-06-28 Nipro Healthcare Systems, Llc Insulin reservoir detection via magnetic switching
AU2009290976B2 (en) 2008-09-10 2015-05-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Delivery device for use with a therapeutic drug
US9039655B2 (en) 2009-11-06 2015-05-26 Crisi Medical Systems, Inc. Medication injection site and data collection system
EP2531232B1 (en) * 2010-02-05 2016-10-19 DEKA Products Limited Partnership Infusion pump apparatus and heated fill adapter system
CA2695265A1 (en) 2010-03-02 2011-09-02 Duoject Medical Systems Inc. Injection device
KR101802548B1 (ko) 2010-06-09 2017-11-28 발레리타스 인코포레이티드 유체 전달 장치 바늘 철회 메커니즘, 카트리지 및 팽창형 유압유 밀봉부
JP6173210B2 (ja) 2010-08-19 2017-08-02 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 針シールド、減衰機構、及び聴覚と触覚によるフィードバックを有する、針を手動で挿入するための医療用自動注射装置
WO2013153041A2 (en) 2012-04-10 2013-10-17 Carebay Europe Ltd Infusion device
US9849252B2 (en) 2012-05-04 2017-12-26 Sofia Eleni Armes Electromechanical manipulating device for medical needle and syringe with sensory biofeedback and pain suppression capability
JP2016500013A (ja) 2012-10-16 2016-01-07 スイスイノヴ プロダクト サールSwissinnov Product Sarl 流体供給システムおよび方法
CN104969227A (zh) * 2012-12-21 2015-10-07 德卡产品有限公司 用于电子病人护理的系统、方法和设备
CA2911250C (en) 2013-05-31 2017-09-12 Valeritas, Inc. A fluid delivery device having an insertable prefilled cartridge
US8998100B2 (en) 2013-06-26 2015-04-07 Carefusion 303, Inc. Infusion system configured for transfer of data
US20150310185A1 (en) 2014-04-28 2015-10-29 Ashok Deepak Shah In-home iot medication device
JP2017519581A (ja) 2014-06-27 2017-07-20 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 針シールドトリガー部を有する自動注射器
US11083838B2 (en) * 2014-07-21 2021-08-10 Medtronic Minimed, Inc. Smart connection interface
US10137246B2 (en) * 2014-08-06 2018-11-27 Bigfoot Biomedical, Inc. Infusion pump assembly and method
EP3662946A1 (en) 2014-08-21 2020-06-10 Micrel Medical Devices S.A. Medication infusion safety devicewith reservoir recognition and connection verification
EP3185934B1 (en) 2014-08-28 2018-06-20 UNL Holdings LLC Skin sensors for drug delivery devices
EP3233163B1 (en) 2014-12-19 2021-10-13 Amgen Inc. Drug delivery device with proximity sensor
WO2016183524A1 (en) * 2015-05-14 2016-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices, and methods for monitoring medical devices
EP3106190A1 (en) 2015-06-18 2016-12-21 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Medicament injection device with spring loaded double ended needle held away from membrane until use
US11160921B2 (en) * 2016-03-11 2021-11-02 Micrel Medical Devices S.A. Pump infusion system
US10357603B2 (en) * 2017-01-11 2019-07-23 Tandem Diabetes Care, Inc. Electromagnetic signal-based infusion pump control
US10384001B2 (en) * 2017-01-17 2019-08-20 Nxp B.V. Fluid flow device
EP3789063A1 (en) * 2017-04-12 2021-03-10 Micrel Medical Devices S.A. Infusion pump system
EP3421064B1 (en) * 2017-06-29 2023-06-07 Micrel Medical Devices S.A. Upgrade smart kit for conventional large volumetric pumps
EP3724891B1 (en) * 2017-12-12 2024-08-21 Bigfoot Biomedical, Inc. Medicine injection and disease management systems, devices, and methods

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004503338A (ja) * 2000-07-15 2004-02-05 グラクソ グループ リミテッド 薬剤取り出し装置
JP2002366652A (ja) * 2001-06-13 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 医療情報通信システム
US20040051368A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Jimmy Caputo Systems and methods for programming pumps
JP2006034845A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Terumo Corp 無線自動認識デバイス(rfid)及び薬剤自動認識システム
WO2008004669A1 (fr) * 2006-07-06 2008-01-10 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. Système de remplissage et d'injection de liquide chimique
JP2013533008A (ja) * 2010-06-08 2013-08-22 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 錠剤ディスペンサー
JP2012005756A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Univ Of Yamanashi 患者・注射薬情報認証機能付き輸液ポンプ
JP2013097761A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Shimizu Corp 医療機器運用管理システム
JP2016535554A (ja) * 2013-09-30 2016-11-10 アニマス・コーポレイション 医療用注入装置と該医療装置用の遠隔制御装置との安全な通信及び接続形成のための方法
JP2015213548A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 セイコーエプソン株式会社 薬液投与装置、コントローラー、薬液投与システム、及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11355225B2 (en) 2022-06-07
IL268344A (en) 2019-09-26
CN110494918B (zh) 2024-01-09
EP3596636A1 (en) 2020-01-22
CA3054971A1 (en) 2018-09-20
US20200075149A1 (en) 2020-03-05
CN110494918A (zh) 2019-11-22
AU2018233474A1 (en) 2019-08-15
KR20190128052A (ko) 2019-11-14
RU2019127659A (ru) 2021-04-15
EP3596636B1 (en) 2024-09-18
RU2019127659A3 (ja) 2021-06-01
JP7203750B2 (ja) 2023-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7155145B2 (ja) 医薬品を投与するためのシステム
CN110325147B (zh) 计算机化的口服处方施用设备及相关联的系统和方法
CA3136125A1 (en) System for onboard electronic encoding of the contents and administration parameters of iv containers and the secure use and disposal thereof
JP5485414B2 (ja) 患者に薬剤を投与するためのシステム及び方法
WO2003025827A1 (en) Systems and methods for monitoring administration of medical products
US10792226B2 (en) Refill and dosage management devices and associated systems and methods for use with computerized oral prescription administration devices
JP7203750B2 (ja) 医薬品を使用するためのシステム
US20180114598A1 (en) Method and apparatus for programming a medication delivery device
US20230130432A1 (en) Medical intravenous fluid delivery and disposal devices
WO2018166710A1 (en) System for use of a pharmaceutical product
WO2018166702A1 (en) System for administering a pharmaceutical product

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221018

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221018

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221025

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7203750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150