JP2020511273A - 医療用送達装置の安全アセンブリ - Google Patents

医療用送達装置の安全アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2020511273A
JP2020511273A JP2019552219A JP2019552219A JP2020511273A JP 2020511273 A JP2020511273 A JP 2020511273A JP 2019552219 A JP2019552219 A JP 2019552219A JP 2019552219 A JP2019552219 A JP 2019552219A JP 2020511273 A JP2020511273 A JP 2020511273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
tip
cap
assembly
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019552219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6902618B2 (ja
Inventor
ステファノフ,スロボダン
ワイス,ジョナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHL Medical AG
Original Assignee
SHL Medical AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHL Medical AG filed Critical SHL Medical AG
Publication of JP2020511273A publication Critical patent/JP2020511273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6902618B2 publication Critical patent/JP6902618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2033Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/3157Means providing feedback signals when administration is completed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/31571Means preventing accidental administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3202Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
    • A61M5/3204Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/2013Having specific accessories triggering of discharging means by contact of injector with patient body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2026Semi-automatic, e.g. user activated piston is assisted by additional source of energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2073Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically preventing premature release, e.g. by making use of a safety lock
    • A61M2005/208Release is possible only when device is pushed against the skin, e.g. using a trigger which is blocked or inactive when the device is not pushed against the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • A61M2205/584Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback having a color code

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

出荷中または取り扱い中の薬剤送達装置の時期尚早な作動または発射を防ぐ、薬剤送達装置用の安全アセンブリが提供される。開示される安全アセンブリは、送達装置のハウジングの内側に部分的に含まれ、ハウジングに対して軸方向に第1の位置から第2の位置そして第3の位置まで摺動可能な管状カバーを用い、管状カバーはキャップ尖端およびハウジング尖端を有し、キャップ尖端およびハウジング尖端の各々は、管状カバーの外面から径方向外向きに突出し、管状カバーの近位端に位置する。第1の位置では、ハウジング尖端およびキャップ尖端はハウジングの外側に位置し、ハウジング尖端はハウジングの終端近位面に当接してハウジングに対する管状カバーの軸方向の移動を防ぐ。

Description

本開示は、薬剤送達装置と共に使用するための安全アセンブリに関し、特に、キャップアセンブリの確実な接続を提供し、使用前の送達装置の時期尚早な作動も防止する、送達装置で使用するための保護針シールド構成要素に関する。
発明の背景
市場には、薬剤の用量を自動的または半自動的に送達できる多くの薬剤送達装置がある。そのような装置は、薬剤の送達および送達後のロックアウトによる偶発的な針刺しの防止などの所望の機能を得るために様々な相互作用する構成要素で構築される。
そのような公知の送達装置の1つのタイプは、患者の皮膚の貫通およびその後の薬剤の注射などの機能を有する、予め充填されたシリンジから一定用量の薬剤を送達することができる注射器である。そのような特定の装置の1つが、例えば、米国特許第8,414,533号に開示されており、その装置は、作動機構を、その遠位端に配置されたボタンの形式で、備えている。ボタンは、装置の前端が注射部位に押し付けられた場合にのみ、作動機構を作動させ得る。前端が注射部位に押し付けられ、ボタンが押されると、注射器内部の貫通機構が解放され、それにより針が患者の体内に押し込まれる。この後、注射が実行される。注射が完了すると、患者は注射部位から注射器を注射針とともに引き抜き、それにより、針シールドが、針を取り囲むまで前方に押され、次いでロックされる。
上記のタイプの注射器、すなわちいわゆる自動注射器では、予め張力をかけられた付勢要素、通常はばねが、装置の製造および組み立て中に設置される構成要素の1つである。この予め張力をかけられた、または負荷をかけられた付勢要素は、ユーザが、注射器が注射部位に置かれたときに注射器を作動または始動させると、薬剤を送達するための駆動力を提供する。予め張力をかけられた付勢部材のため、注射器の意図された使用の前に、注射器の時期尚早の発射または作動を防ぐ必要がある。言い換えると、装置が意図された注射部位に配置される前の出荷中および取り扱い中に、注射器が誤って始動された場合、それは非常に望ましくないだろう。したがって、これらのいわゆる自動注射器の製造業者および販売業者は、意図した使用前の装置の時期尚早の作動を防ぐために、フェイルセーフ解決策または他の安全解決策を開発および提供しようと努めてきた。
上記の問題に対するいくつかの解決策が試みられたが、まだ改善の余地がある。本開示で提示されるように、薬剤送達装置の時期尚早な作動を防止するための積極的なロック機能で問題を解決する、新規な改良された管状カバーまたは針シールドが提示される。
発明の簡単な説明
もちろん、本開示の主な目的は、公知の自動注射装置、いわゆる自動注射器の欠点を改善することである。具体的には、ユーザが注射器を意図された注射部位に配置する前における注射器の時期尚早な作動を防止する。
この開示によって提示された問題の1つの解決策は、薬物送達装置のための安全アセンブリ必要とし、この安全アセンブリは、近位端に終端面を有するハウジングと、ハウジングの内側に部分的に含まれ、ハウジングに対して軸方向に第1の位置から第2の位置そして第3の位置まで摺動可能な管状カバーとを備え、管状カバーはハウジング尖端およびキャップ尖端を有し、キャップ尖端およびハウジング尖端の各々は、管状カバーの外面から径方向外向きに突出し、管状カバーの近位端に位置し、第1の位置では、ハウジング尖端およびキャップ尖端はハウジングの外側に位置し、ハウジング尖端はハウジングの終端近位面に当接しており、第2の位置では、キャップ尖端およびハウジング尖端の両方がハウジングの内側に位置決めされ、第3の位置では、キャップ尖端およびハウジング尖端の両方がハウジングの外側に位置し、ハウジング尖端はハウジングに当接しておらず、管状カバーは、ハウジングに対する移動を防ぐよう、軸方向にロックされる。
本開示の安全アセンブリは、取り外し可能なキャップアセンブリをさらに含むことができ、この取り外し可能なキャップアセンブリは、シールドリムーバを含み、管状カバーが第1の位置にあるときにキャップ尖端と作動的に係合するように構成された解除可能なスナップロックを含む内面を有する。シールドリムーバは、管状カバーが第1の位置にあるとき、ハウジングの終端近位面との当接状態でハウジング尖端を作動的にロックするように構成されることができる。加えて、解除可能なスナップロックは、安全アセンブリからキャップアセンブリを取り外す間に、キャップ尖端に係合してキャップ尖端に力をかける、内向きに突出する径方向ビードを有することができる。キャップアセンブリの内面は、キャップアセンブリが安全アセンブリに接続されるとハウジング尖端を受け入れて覆うように構成される窪みを有することができる。
ハウジングタブに関し、これは、キャップアセンブリが安全アセンブリに接続されるとハウジングタブの径方向内向きの移動を防止するためにシールドリムーバと作動的に係合する、径方向内向きに突出する支持面を有する内面を含むことができる。第1の位置および第3の位置における管状カバーは近位端から突出して外面の近位端に安全シールドを画定し、安全シールドは、キャップ尖端と作動的に関連付けられるキャップタブと、ハウジング尖端と作動的に関連付けられるハウジングタブとを含む可撓性指状部を画定する切り欠き部分を含み、キャップタブおよびハウジングタブは外面によって画定される平面に位置決めされ、各タブは、タブに関連付けられる尖端に力がかけられると平面から出て径方向内向きに屈曲する。キャップ尖端はキャップタブの近位端に位置することができるか、またはキャップ尖端はキャップタブの遠位端に位置することができる。いくつかの場合では、キャップ尖端およびハウジング尖端は、ハウジングの長手方向軸に沿って互いに整列していることが好ましい。
本開示は、医療装置、特に自動注射器のための安全アセンブリであって、針などの送達部材を有する薬剤の容器と、シールドリムーバを有する取り外し可能なキャップアセンブリとを有する安全アセンブリに向けられる。安全アセンブリは、ハウジングと、ハウジングの内側に部分的に含まれる管状カバーとを有し、管状カバーはハウジングの近位端から突出して安全シールドを画定する。安全シールドは2つの並置される可撓性指状部を画定する切り欠き部分を伴う外面を有し、各可撓性指状部は外面によって画定される平面に位置決めされ尖端で終端するタブを含み、各尖端はタブから径方向外向きに突出し、各タブは、タブに関連付けられる尖端に力がかけられると平面から出て径方向内向きに屈曲するように構成される。並置された可撓性指状部の一方はハウジング尖端を有するハウジング指状部であり得、並置された可撓性指状部の他方はキャップ尖端を有するキャップ指状部であり得る。安全アセンブリは、取り外し可能なキャップアセンブリをさらに備え得、取り外し可能なキャップアセンブリは、シールドリムーバを含み、キャップ尖端と作動的に係合するように構成された解除可能なスナップロックを含む内面を有する。解除可能なスナップロックは、安全アセンブリからキャップアセンブリを取り外す間に、キャップ尖端に係合してキャップ尖端に力をかける、内向きに突出する径方向ビードを含み得る。
キャップアセンブリの内面は、キャップアセンブリが安全アセンブリに接続されるとハウジング尖端を受け入れて覆うように構成される窪みを有し得る。ハウジング可撓性指状部は、さらに、キャップアセンブリが安全アセンブリに接続されるとハウジング可撓性指状部の径方向内向きの移動を防止するためにシールドリムーバと作動的に係合する、径方向内向きに突出する支持面を有する内面も含み得る。
安全シールドは、切り欠きから180度配向された第2の切り欠きを有し得、第2の切り欠きは2つの並置された可撓性指状部を画定し、各可撓性指状部は安全シールドの外面と平行な平面に位置決めされ尖端で終端するタブを含み、各尖端は安全シールドの外面から径方向外向きに突出し、各タブは、タブに関連付けられる尖端に力がかけられると平面から出て径方向内向きに屈曲するように構成される。安全シールドは、ハウジングに対して、軸方向に、第1の位置から第2の位置に、次いで第3の位置まで移動もし得、第1の位置では、ハウジング尖端およびキャップ尖端はハウジングの外側に位置し、ハウジング尖端はハウジングの終端近位面に当接しており、第2の位置では、キャップ尖端およびハウジング尖端の両方がハウジングの内側に位置決めされ、ハウジングタブは径方向内向きに屈曲され、第3の位置では、キャップ尖端およびハウジング尖端の両方がハウジングの外側に位置し、ハウジング尖端はハウジングに当接しておらず、安全シールドは、ハウジングに対する移動を防ぐよう、軸方向にロックされる。
本開示の実施形態の各々には多くの利点がある。第一に、ハウジング尖端は、管状カバーまたは安全シールドが医療装置を作動させるように時期尚早に近位方向に移動するのを防ぐ。ハウジング尖端は、シールドリムーバと作動的に係合して内向きの径方向の移動を防ぐ内面の当接のため、径方向の移動が妨げられる。この当接は、ハウジング尖端をハウジングの近位端の終端面にロックし、安全シールドが遠位方向に移動してハウジング内に入るのを防ぐハードストップとして作用する。本開示の装置の別の利点は、医療装置の意図された使用の前にキャップアセンブリが時期尚早に外れたりとれたりしないように、キャップ尖端がキャップアセンブリを医療装置にしっかりと取り付けることである。
本開示のこれらおよび他の態様および利点は、本開示の以下の詳細な説明および添付の図面から明らかになるであろう。
以下の安全アセンブリの詳細な説明では、添付の図面を参照する。
本開示の構造的構成要素を含む1つの可能な薬剤送達装置の斜視図である。 図1に示される薬剤送達装置の断面側面図を示す。 図1の薬剤送達装置の分解図である。 図1の薬剤送達装置のパワーパックアセンブリの斜視図である。 図4に示されるパワーパックアセンブリの分解図である。 キャップアセンブリが取り外された図1の薬剤送達装置の近位端の斜視図である。 図1の本開示の薬剤送達装置の管状カバーの近位端および取り外されたキャップの斜視図である。 キャップアセンブリの別の実施形態が取り外された、図1の薬剤送達装置の別の実施形態の近位端の斜視図である。 図8の本開示の薬剤送達装置の管状カバーの別の実施形態の近位端および取り外されたキャップの斜視図である。 図6および図7の管状カバーの近位端の斜視図である。 図8および図9の管状カバーの近位端の斜視図である。 ロックアウトされた最終位置における図6および図7の管状カバーの近位端の斜視図である。 ロックアウトされた最終位置における図8および図9の管状カバーの近位端の斜視図である。
発明の詳細な説明
本出願において、「遠位部分/遠位端」という用語は、装置の使用に従って、患者の送達/注射部位から最も遠くに位置する、装置の部分/端部またはその部材の部分/端部を指す。対応して、「近位部分/近位端」という用語は、装置の使用に従って、患者の送達/注射部位の最も近くに位置する、装置の部分/端部またはその部材の部分/端部を指す。
本開示の安全アセンブリは、装置の時期尚早の作動を防止するよう、多くの注射装置で使用できる。そのような注射装置の例は、いわゆる自動注射器である。自動注射器のそのような実施形態の1つが図1に示されており、そのパッケージから取り出した後にユーザに見えるであろう非作動状態または使用前状態で示されている。注射器1は、キャップアセンブリ60(図3参照)の一部としてのキャップ6と、対向する近位端61および遠位端62を有する概ね細長い管状ハウジング2とを有する。ハウジング2の近位端は、液体薬剤を含むシリンジ5を見るための細長い開口部4を伴って構成される。ハウジングの遠位端は、シリンジからの薬剤の自動注射を始動または開始するために使用される作動ボタン3を含む。
装置は、以下、針シールドと呼ばれる管状カバー40(図2および3を参照)をさらに備え、針シールドは、特定の直径を有する近位部分と、近位部分よりも大きい直径を有する遠位部分とを含み、これらの部分は中間の円錐部分によって接合される。終端近位端面46は、針シールド40を注射部位に配置できるように構成され、以下で詳しく説明するように、注射作動シーケンスを開始するためにハウジング2が針シールド40に対して近位方向に押される際の支持面として用いられる。また、シリンジ5を見るために、針シールド40に沿って針シールド40の両側に2つの細長い溝が配置されている。針シールド40の遠位端には、2つの開口部が互いに対向して配置されており、各開口部はやや内向きに突出する可撓性の舌状部とともに構成される。針シールドスリーブ40は、ハウジング2の内側に摺動可能かつ同軸に配置され、針シールドスリーブ40の近位部分は、ハウジング2の近位部分の外側に、ある距離だけ突出している。
キャップアセンブリ60(図3参照)は、キャップ6、剛性シールドリムーバー(RSR)20、および可撓性シールドリムーバー(FSR)21を含む。典型的には、RSR20およびFSR21は、ビード6c(図9参照)とRSR20の近位端のリング20aとの間のスナップ嵌め接続を介してキャップ6の内側に接続される。RSR20およびFSR21は互いに協働して、事前充填シリンジ5アセンブリの一部であり、シリンジ5の近位端に取り付けられた針19(図2を参照)を覆う針安全カバー22と係合する。装置組み立てプロセス中にキャップアセンブリ60が装置1に配置されると、FSR21は針安全カバー22を覆い、それと係合して、キャップアセンブリ60が使用前に装置1から最終的に取り外されると、安全針カバー22はFSR21およびRSR20によって把持され、針安全カバー22は、キャップアセンブリ60が注射器1から取り外されたときに、シリンジ5から引き離される。
針シールド40の近位端は、ハウジング2の終端25を越えて延びている(図6および図8を参照)。針シールド40の2つの可能な実施形態が本開示に提示されており、一方の構成が図6、図7、図10および図12に示されており、他方の構成が図8、図9、図11、および図13に示されている。各構成において、針シールド40の近位端は切り欠き部分41を有する。この切り欠き部分41の一部は、カバー尖端44およびハウジング尖端43を含む。カバー尖端44は、可撓性指状部(キャップ指状部)45の端部に位置し、ハウジング尖端43は、別の可撓性指状部(ハウジング指状部)42の端部に位置する。各可撓性指状部は、切り欠き部41によって画定される空間内に配置されるタブを含み、タブは、針シールド40の外面によって画定される平面内に位置する。各タブは、カバー尖端44およびハウジング尖端43の1つで終端する。本明細書に提示される実施形態では、ハウジング尖端43およびカバー尖端44は軸方向に整列され、単一の切り欠きの一部である。代替的に、カバー尖端44とハウジング尖端43とは、互いに径方向にオフセットすることができ、すなわち、軸方向に整列せず、例えば、2つの尖端43、44は90度または180度オフセットすることができ、各尖端は針シールドにおける別の切り欠きの一部である。
図7および図10に示す実施形態では、キャップ指状部45は、ハウジング指状部42から直接延びている。代替の実施形態(図9および図11)では、キャップ指状部45は、針シールド40の切り欠き部分41の近位端から延びている。両方の実施形態において、ハウジング指状部42は、切り抜き部分41の遠位端から直接延びている。
図6および図8は、キャップアセンブリ60が注射器1から取り外された直後であって、シリンジ5内の薬剤を送達するために注射部位に注射器1を配置する前の針シールド40の位置を示す。両方の実施形態において、キャップアセンブリ60が適所にあるとき、RSR20の外面は、ハウジング指状部42が径方向内向きに屈曲することを防止する。これは、RSR20の外面に当接する内向き突出部47(図10および図11を参照)によって達成され、したがってハウジング指状部42が径方向内向きに曲がることを防止する。これは、ハウジング尖端43をハウジング2の終端端面25に対してしっかりと位置決めされた状態に保ち、針シールド40の遠位方向への軸方向移動を防ぐハードストップとして機能する。したがって、キャップアセンブリ60が注射器1に接続された状態で装置1を出荷または他の態様で取り扱う場合、針シールド40は、ハウジング2の内部で軸方向に時期尚早に移動して装置1の望ましくない起動または作動を引き起こすことはできない。キャップアセンブリ60が注射器1に取り付けられた状態では、ハウジング尖端43は、ハウジング2の終端端面25と直接当接した状態に保たれる。
キャップアセンブリ60が注射器から取り外されると、それは次いでRSR20を取り外し、次いで、針シールド40が注射部位に対して押されると、ハウジング指状部42は径方向内向きに自在に屈曲する。ハウジング2に対する針シールド40の遠位方向への力強い軸方向移動により、ハウジング指状部42が内向きに曲がるときにハウジング尖端43が内向きにたわむため、ハウジング尖端43は、それが終端端面25との当接から外れて移動するにつれ、もはやハードストップとして機能しなくなる。
図6から図11に示す2つの実施形態の各々について、キャップ尖端44は、キャップアセンブリ60を注射器1にしっかりと固定した状態に保つための解除可能なスナップロック接続の一部として機能する。図6および図7に示される実施形態に示されるように、キャップ尖端44は、キャップ指状部45の近位端にある。装置組立中にキャップアセンブリ60が注射器1に接続されると、キャップ6はスナップコネクタ6bを介してキャップ尖端44と係合する。同様のスナップ嵌めが、図8および図9に示されている他の実施形態でも生じ、キャップ尖端45は、キャップ指状部45の遠位端に位置している。両方の場合において、キャップ指状部45およびキャップ尖端44は、キャップ6が注射器1上に押されたとき、および再びキャップ6が注射器1から引き離されたとき、内向きに屈曲する。
装置1は、針シールドスリーブ40内に摺動可能かつ同軸に配置されたシリンジキャリア17と、ストッパー16、薬剤および針19を含み、シリンジキャリア17内に同軸に配置されるシリンジ5と、シリンジキャリア17に接続される保持部材とを含むシリンジキャリア機構も備える。シリンジキャリア17は、一般的な管状体の形態を有し、シリンジキャリア17の近位部分は、より小さい直径のネック部分とともに構成される(図3参照)。ネック部分に隣接して、両側に切り欠きが作成されて、案内面を形成している。これらの面は、針シールドに対するシリンジキャリアの回転に対する停止機構を得るために、針シールド40の内面の対応する形状と協働する。シリンジキャリア17の遠位端は、2つの遠位方向に延びる舌状部とともに構成され、各舌状部は、開口部、および各開口部の遠位縁上の内向きのレッジとともに構成される。シリンジキャリア17は、さらに、シリンジキャリア壁と内部に配置されるシリンジ5との間の空間を得るために、その内面上に径方向内向きフランジとともに構成される。
装置1はまた、後述するように、ハウジング2内に摺動可能かつ同軸に配置され、針シールドスリーブ40に接続される作動アセンブリ30を備える。作動アセンブリ30は、第1および第2のステップでシリンジキャリア機構17を移動させるための駆動力を蓄積し、薬剤を完全に排出した後、注射の完了についてユーザへの可聴、視覚、および/または触覚フィードバックを生成するために作動アセンブリ30の構成要素を長い管状ハウジングの遠位部分に向けて動かすようにされた駆動機構も含む。キャップ6は、キャップ6の内面上に窪み部分6aも有し、これにより、キャップ6は、キャップの配置および取り外し中にハウジング尖端43の上を通過することができる。これが必要なのは、上記で説明したように、突出部47がRSR20に当接しているときにハウジング指状部42が内向きに屈曲するのを防ぎ、したがって、窪み部分6aがハウジング尖端43にとって必要なクリアランスを提供するためである。
駆動機構は、シリンジ5内でストッパー16に作用するように構成されたプランジャロッド34と、プランジャロッド34を駆動してシリンジキャリア機構を第1のステップにおいて移動させて針19を注射部位に貫通させ、ストッパー16を第2のステップにおいて移動させて薬剤を針を通して排出することができる蓄積された力を有するように予め張力がかけられる第1の圧縮バネ35とを含む。プランジャロッド34は、駆動機構30内に摺動可能かつ同軸に配置され、予め張力をかけられた第1の圧縮ばね35は、プランジャロッド34内においてプランジャロッド34の近位端壁と駆動機構の遠位横断端壁との間に同軸に配置される。さらに、第1の圧縮バネ35の内側に案内ロッド36が配置されている(図5参照)。
プランジャロッド34は、用いられるシリンジ本体の内径よりも幾分小さい外径を有する管として形成される。プランジャロッド34は、第2の作動部材37のレッジ37aおよび保持部材38のレッジ38aと係合する周方向溝34aとともに構成され、作動部材37の環状内向きレッジおよび保持部材38の径方向内向きレッジがプランジャロッド34の周方向溝に嵌合する。装置は、駆動機構の第2の環状リングに載る環状の近位端と、作動部材の停止レッジの近位面に載る環状の遠位端とを有する、予め張力をかけられた第2の圧縮バネ33をさらに備える。
次に、本開示による装置の機能について説明する。装置1が組み立てられると、遠位ハウジング部は、細長い管状ハウジング2を形成する好適な係合手段によって近位ハウジング部にしっかりと取り付けられ、第1および第2の作動部材は互いに対して同軸に移動可能である。しかしながら、装置1が非作動位置にあるとき、プランジャ34は、プランジャ34の溝34a内に位置する第2の作動部材37の舌状部の内向きのレッジ37aと、舌状部の内向きのレッジ37aを取り囲んでそれが径方向外向きに移動することを防止する第1の作動部材39とによって、予め張力をかけられた第1の圧縮ばね35の蓄積力に抗して保持される。さらに、保持部材38のレッジ38aも溝34aに配置される(図2参照)。シリンジキャリア17の各開口部の遠位縁上の内向きのレッジは、シリンジキャリア17を保持部材に接続するために、保持部材の環状レッジの遠位端面を通過し、同時に、針シールド40の舌状部は、針シールド40を第1の作動部材39に接続するために、第1の作動部材39のレッジの遠位面に適合する。
針シールドスリーブ40およびそれに接続される第1作動部材39は、予め張力をかけられた第2の圧縮バネ33の力に抗して、ハウジング2および第2の作動部材37に対して同軸かつ遠位方向に移動するように構成され、そのとき、針シールドスリーブ40の近位部分の終端端面46は、注射部位に押し付けられる。針シールド40の軸方向の遠位方向移動の結果として第1の作動部材39が遠位方向に移動すると、第2の作動部37の帯状部分は、第1の作動部材39の周囲から出て、作動部の舌状部の内向きのレッジ37aの弾性特性により、舌状部の近位端が径方向外向きに屈曲し、レッジがプランジャロッド34の溝34aから解放される。しかしながら、保持部材38のレッジ38aは、依然としてプランジャロッドの溝34a内にあり、近位端面がシリンジキャリア17の遠位端に抗しており、それにって、予め張力をかけられた第1の圧縮バネ35からの蓄積力がプランジャロッドを第1のステップで移動するように促し、それによって、針が注射部位を貫通する。
シリンジ5を担持するシリンジキャリア17がその最も近位の位置に到達すると、それは強制的に停止させられる。しかしながら、プランジャロッド34に作用する予め張力がかけられた第1の圧縮ばね35の蓄積力は非常に大きいため、保持部材38のレッジ38aはプランジャロッド34の溝34aから押し出される。
予め張力をかけられた第1圧縮ばね35からの蓄積力は、プランジャロッド34を第2のステップにおいて移動させ続け、シリンジ5内のストッパー16を移動させ、ストッパー16がシリンジ5の内側近位端に到達するまで患者に液体薬剤を注射し続ける。液体薬剤が注射され、プランジャロッド34の遠位端が第2の作動部材37のレッジを通過した後、舌状部の内向きのレッジ37aは径方向内向きに移動させられる。予め張力をかけられた第1の圧縮バネ35は、第2の作動部材37の遠位横断端壁の内面にも作用し、残りの蓄積力を有するため、第2の作動部材37は、第2の作動部材37の遠位横断端壁の外面が遠位ハウジング部の遠位壁の内面に衝突して、送達、たとえば注射が完了した旨、および装置を注射部位からを安全に取り除くことができる旨を示す可聴信号を患者に与えるまで、遠位方向に移動させられる。
さらに、第2の作動部材の突出部は、ハウジング2の開口部4から突出して、触覚および/または視認可能になり、注射が完了したこと、および第2の作動部材が同軸方向および遠位方向に移動させられるとき、装置1を注射部位から安全に除去できることを示す触覚および/または視覚情報を提供する。視認性を高めるために、突出部を装置の他の部分の色とは異なる明るい色で構成することが可能である。
針シールドスリーブ40および第1の作動部材は、第1の作動部材およびしたがって針19を覆うためにそれに接続された針シールド40に作用する予め張力がかけられた第2の圧縮バネ33からの力により、ハウジング2および第2の作動部材に対して同軸かつ近位方向に移動するように構成され、そのとき、針シールドスリーブ40の近位部分は送達部位から取り除かれる。針シールド40の第1の位置は、図6および図8に示される。針シールドスリーブ40を遠位方向に装置に押し込む試みを防止し、意図しない針刺しを防止するために、第1の作動部材は、針シールドスリーブ40および第1の作動部材が同軸および近位方向に移動された後第2の作動部材の帯状部分と相互作用するように構成されたリブを、その内面に備える。図12および図13は、注射終了時および注射部位からの除去後の針シールドの2つの可能な実施形態の針シールド40の軸方向位置を示す。両方の場合において、針シールド40は、ハウジング尖端43およびキャップ尖端44の両方がいかなる態様でもハウジング2に当接または係合しないように、ハウジング2の終端端面25を越えて近位方向に延びる。これは、針シールド40の第3の位置であり、第1の位置は図6および図8に示される。針シールド40の第2の位置は、終端端面46がハウジング2の終端端面25とほぼ面一になるように終端端面46が注射部位に押し付けられ、ハウジング尖端43およびキャップ尖端44がハウジング内2に位置決めされそれによって覆われる位置である。
上記および図面に示された実施形態は、安全アセンブリの可能な設計の非限定的な例としてのみ見なされるべきであり、そのような設計は、特許請求の範囲内で多くの態様で修正できることを理解されたい。
装置は、以下、針シールド40と呼ばれる管状カバー40(図2および3を参照)をさらに備え、針シールド40は、特定の直径を有する近位部分と、近位部分よりも大きい直径を有する遠位部分とを含み、これらの部分は中間の円錐部分によって接合される。終端近位端面46は、針シールド40を注射部位に配置できるように構成され、以下で詳しく説明するように、注射作動シーケンスを開始するためにハウジング2が針シールド40に対して近位方向に押される際の支持面として用いられる。また、シリンジ5を見るために、針シールド40に沿って針シールド40の両側に2つの細長い溝が配置されている。針シールド40の遠位端には、2つの開口部が互いに対向して配置されており、各開口部はやや内向きに突出する可撓性の舌状部とともに構成される。針シールドスリーブ40は、ハウジング2の内側に摺動可能かつ同軸に配置され、針シールドスリーブ40の近位部分は、ハウジング2の近位部分の外側に、ある距離だけ突出している。
針シールド40の近位端は、ハウジング2の終端25を越えて延びている(図6および図8を参照)。針シールド40の2つの可能な実施形態が本開示に提示されており、一方の構成が図6、図7、図10および図12に示されており、他方の構成が図8、図9、図11、および図13に示されている。各構成において、針シールド40の近位端は切り欠き部分41を有する。この切り欠き部分41の一部は、キャップ尖端44およびハウジング尖端43を含む。キャップ尖端44は、可撓性指状部(キャップ指状部)45の端部に位置し、ハウジング尖端43は、別の可撓性指状部(ハウジング指状部)42の端部に位置する。各可撓性指状部は、切り欠き部41によって画定される空間内に配置されるタブを含み、タブは、針シールド40の外面によって画定される平面内に位置する。各タブは、キャップ尖端44およびハウジング尖端43の1つで終端する。本明細書に提示される実施形態では、ハウジング尖端43およびキャップ尖端44は軸方向に整列され、単一の切り欠きの一部である。代替的に、キャップ尖端44とハウジング尖端43とは、互いに径方向にオフセットすることができ、すなわち、軸方向に整列せず、例えば、2つの尖端43、44は90度または180度オフセットすることができ、各尖端は針シールドにおける別の切り欠きの一部である。
図6から図11に示す2つの実施形態の各々について、キャップ尖端44は、キャップアセンブリ60を注射器1にしっかりと固定した状態に保つための解除可能なスナップロック接続の一部として機能する。図6および図7に示される実施形態に示されるように、キャップ尖端44は、キャップ指状部45の近位端にある。装置組立中にキャップアセンブリ60が注射器1に接続されると、キャップ6はスナップコネクタ6bを介してキャップ尖端44と係合する。同様のスナップ嵌めが、図8および図9に示されている他の実施形態でも生じ、キャップ尖端4は、キャップ指状部45の遠位端に位置している。両方の場合において、キャップ指状部45およびキャップ尖端44は、キャップ6が注射器1上に押されたとき、および再びキャップ6が注射器1から引き離されたとき、内向きに屈曲する。

Claims (20)

  1. 薬剤送達装置のための安全アセンブリであって、
    近位端に終端面を有するハウジングと、
    前記ハウジングの内側に部分的に含まれ、前記ハウジングに対して、軸方向に、第1の位置から第2の位置に、次いで第3の位置まで摺動可能である管状カバーとを備え、前記管状カバーはハウジング尖端およびキャップ尖端を有し、前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端の各々は、前記管状カバーの外面から径方向外向きに突出し、前記管状カバーの近位端に位置し、
    前記第1の位置では、前記ハウジング尖端および前記キャップ尖端は前記ハウジングの外側に位置し、前記ハウジング尖端は前記ハウジングの前記終端近位面に当接しており、前記第2の位置では、前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端の両方が前記ハウジングの内側に位置決めされ、前記第3の位置では、前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端の両方が前記ハウジングの外側に位置し、前記ハウジング尖端は前記ハウジングに当接しておらず、前記管状カバーは、前記ハウジングに対する移動を防ぐよう、軸方向にロックされる、安全アセンブリ。
  2. 取り外し可能なキャップアセンブリをさらに備え、前記取り外し可能なキャップアセンブリは、シールドリムーバを含み、前記管状カバーが前記第1の位置にあるときに前記キャップ尖端と作動的に係合するように構成された解除可能なスナップロックを含む内面を有する、請求項1に記載の安全アセンブリ。
  3. 前記シールドリムーバは、前記管状カバーが前記第1の位置にあるとき、前記ハウジングの前記終端近位面との当接状態で前記ハウジング尖端を作動的にロックするように構成される、請求項2に記載の安全アセンブリ。
  4. 前記解除可能なスナップロックは、前記安全アセンブリから前記キャップアセンブリを取り外す間に、前記キャップ尖端に係合して前記キャップ尖端に力をかける、内向きに突出する径方向ビードを含む、請求項2に記載の安全アセンブリ。
  5. 前記キャップアセンブリの前記内面は、前記キャップアセンブリが前記安全アセンブリに接続されると前記ハウジング尖端を受け入れて覆うように構成される窪みを有する、請求項2に記載の安全アセンブリ。
  6. 前記ハウジングタブは、前記キャップアセンブリが前記管状カバーに接続されると前記ハウジングタブの径方向内向きの移動を防止するために前記シールドリムーバと作動的に係合する、径方向内向きに突出する支持面を有する内面をさらに含む、請求項2に記載の安全アセンブリ。
  7. 前記第1の位置および前記第3の位置における前記管状カバーは前記近位端から突出して前記外面の近位端に安全シールドを画定し、前記安全シールドは、前記キャップ尖端と作動的に関連付けられるキャップタブと、前記ハウジング尖端と作動的に関連付けられるハウジングタブとを含む可撓性指状部を画定する切り欠き部分を含み、前記キャップタブおよび前記ハウジングタブは前記外面によって画定される平面に位置決めされ、各タブは、前記タブに関連付けられる前記尖端に力がかけられると前記平面から出て径方向内向きに屈曲する、請求項1に記載の安全アセンブリ。
  8. 前記キャップ尖端は、前記キャップタブの近位端に位置する、請求項7に記載の安全アセンブリ。
  9. 前記キャップ尖端は、前記キャップタブの遠位端に位置する、請求項7に記載の安全アセンブリ。
  10. 前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端は、前記ハウジングの長手方向軸に沿って互いに整列している、請求項1に記載の安全アセンブリ。
  11. 医療装置のための安全アセンブリであって、
    近位端を有するハウジングと、
    前記ハウジングの内側に部分的に含まれる管状カバーとを備え、前記管状カバーは前記近位端から突出して安全シールドを画定し、前記安全シールドは2つの並置される可撓性指状部を画定する切り欠き部分を伴う外面を含み、各可撓性指状部は前記外面によって画定される平面に位置決めされ尖端で終端するタブを含み、各尖端は前記タブから径方向外向きに突出し、各タブは、前記タブに関連付けられる前記尖端に力がかけられると前記平面から出て径方向内向きに屈曲するように構成される、安全アセンブリ。
  12. 前記並置された可撓性指状部の一方はハウジング尖端を有するハウジング指状部であり、前記並置された可撓性指状部の他方はキャップ尖端を有するキャップ指状部である、請求項11に記載の安全アセンブリ。
  13. 取り外し可能なキャップアセンブリをさらに備え、前記取り外し可能なキャップアセンブリは、シールドリムーバを含み、前記キャップ尖端と作動的に係合するように構成された解除可能なスナップロックを含む内面を有する、請求項12に記載の安全アセンブリ。
  14. 前記解除可能なスナップロックは、前記安全アセンブリから前記キャップアセンブリを取り外す間に、前記キャップ尖端に係合して前記キャップ尖端に力をかける、内向きに突出する径方向ビードを含む、請求項13に記載の安全アセンブリ。
  15. 前記キャップアセンブリの前記内面は、前記キャップアセンブリが前記管状カバーに接続されると前記ハウジング尖端を受け入れて覆うように構成される窪みを有する、請求項13に記載の安全アセンブリ。
  16. 前記ハウジング指状部は、前記キャップアセンブリが前記安全アセンブリに接続されると前記ハウジング可撓性指状部の径方向内向きの移動を防止するために前記シールドリムーバと作動的に係合する、径方向内向きに突出する支持面を有する内面をさらに含む、請求項13に記載の安全アセンブリ。
  17. 前記安全シールドは、前記切り欠きから180度配向された第2の切り欠きをさらに含み、前記第2の切り欠きは2つの並置された可撓性指状部を画定し、各可撓性指状部は前記安全シールドの前記外面と平行な平面に位置決めされ尖端で終端するタブを含み、各尖端は前記安全シールドの前記外面から径方向外向きに突出し、各タブは、前記タブに関連付けられる前記尖端に力がかけられると前記平面から出て径方向内向きに屈曲するように構成される、請求項11に記載の安全アセンブリ。
  18. 前記安全シールドは、前記ハウジングに対して、軸方向に、第1の位置から第2の位置に、次いで第3の位置まで移動し、前記第1の位置では、前記ハウジング尖端および前記キャップ尖端は前記ハウジングの外側に位置し、前記ハウジング尖端は前記ハウジングの終端近位面に当接しており、前記第2の位置では、前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端の両方が前記ハウジングの内側に位置決めされ、前記ハウジングタブは径方向内向きに屈曲され、前記第3の位置では、前記キャップ尖端および前記ハウジング尖端の両方が前記ハウジングの外側に位置し、前記ハウジング尖端は前記ハウジングに当接しておらず、前記安全シールドは、前記ハウジングに対する移動を防ぐよう、軸方向にロックされる、請求項12に記載の安全アセンブリ。
  19. 注射装置であって、
    請求項1に記載の安全アセンブリと、
    送達部材を有する薬剤の容器と、
    取り外し可能なキャップアセンブリと備え、前記取り外し可能なキャップアセンブリは、シールドリムーバを含み、前記尖端の一方と作動的に係合するように構成された解除可能なスナップロックを含む内面を有する、注射装置。
  20. 前記注射装置は自動注射器を含む、請求項19に記載の注射装置。
JP2019552219A 2017-03-22 2018-03-16 医療用送達装置の安全アセンブリ Active JP6902618B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/465,958 US10300218B2 (en) 2017-03-22 2017-03-22 Safety assembly for a medical delivery device
US15/465,958 2017-03-22
PCT/EP2018/056748 WO2018172223A1 (en) 2017-03-22 2018-03-16 Safety assembly for a medical delivery device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511273A true JP2020511273A (ja) 2020-04-16
JP6902618B2 JP6902618B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=61801895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552219A Active JP6902618B2 (ja) 2017-03-22 2018-03-16 医療用送達装置の安全アセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10300218B2 (ja)
EP (1) EP3600496B1 (ja)
JP (1) JP6902618B2 (ja)
KR (1) KR102359225B1 (ja)
CN (1) CN110325234B (ja)
DK (1) DK3600496T3 (ja)
TW (1) TWI671095B (ja)
WO (1) WO2018172223A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1629609S (ja) * 2017-10-25 2019-04-15
USD867588S1 (en) * 2018-05-22 2019-11-19 Sanofi Cap of an injection device
GB2577693B (en) 2018-10-01 2022-06-22 Janssen Pharmaceuticals Inc Reset connector for an injection device and an injection device trainer
EP3958936A1 (en) * 2019-04-26 2022-03-02 Becton Dickinson France Needle cover with undercut
WO2021094108A1 (en) * 2019-11-14 2021-05-20 Shl Medical Ag A medicament delivery device
US20230031735A1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 Olfax, Llc Medication Delivery Device with Angled Tip
WO2023030903A1 (en) * 2021-09-01 2023-03-09 Shl Medical Ag Activation member and subassembly for a medicament delivery device
EP4349385A1 (en) * 2022-10-03 2024-04-10 Becton Dickinson France Autoinjector for automatic injection of a product into an injection site

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010146358A2 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Ucb Pharma S.A. Auto-injector
JP2013539680A (ja) * 2010-10-08 2013-10-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器
JP2016512766A (ja) * 2013-03-22 2016-05-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 信号装置を備える物質放出装置
WO2016135250A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicament delivery device and method for assembling same
WO2016193349A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-08 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drug delivery device with feedback mechanism

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6679864B2 (en) * 1998-04-17 2004-01-20 Becton Dickinson And Company Safety shield system for prefilled syringes
EP2129414A1 (de) 2007-03-22 2009-12-09 Tecpharma Licensing AG Injektionsvorrichtung mit auslösesicherungen
CA2718053C (en) 2008-03-10 2016-09-27 Antares Pharma, Inc. Injector safety device
FR2930160B1 (fr) * 2008-04-16 2011-05-13 Becton Dickinson France Ensemble de protection d'aiguille.
JP5732039B2 (ja) * 2009-03-20 2015-06-10 アンタレス・ファーマ・インコーポレーテッド 危険有害性薬剤の注入システム
EP3023114A1 (en) 2009-10-08 2016-05-25 SHL Group AB Medicament delivery device
RU2576604C2 (ru) * 2010-07-02 2016-03-10 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Защитный элемент для иглы для защитного устройства, защитное устройство и инъектор
US8961470B2 (en) * 2011-02-17 2015-02-24 Steven Schraga Pen needle with safety shield system
CN103842008B (zh) * 2011-09-26 2016-09-14 泰尔茂株式会社 液体注入器具
WO2016128977A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-18 Dali Medical Devices Ltd. Safe auto-needle device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010146358A2 (en) * 2009-06-19 2010-12-23 Ucb Pharma S.A. Auto-injector
JP2013539680A (ja) * 2010-10-08 2013-10-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 自動注射器
JP2016512766A (ja) * 2013-03-22 2016-05-09 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 信号装置を備える物質放出装置
WO2016135250A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicament delivery device and method for assembling same
WO2016193349A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-08 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drug delivery device with feedback mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
EP3600496A1 (en) 2020-02-05
US10300218B2 (en) 2019-05-28
DK3600496T3 (da) 2023-07-03
KR20190120787A (ko) 2019-10-24
TW201838672A (zh) 2018-11-01
CN110325234A (zh) 2019-10-11
WO2018172223A1 (en) 2018-09-27
CN110325234B (zh) 2021-09-21
JP6902618B2 (ja) 2021-07-14
US20180272075A1 (en) 2018-09-27
KR102359225B1 (ko) 2022-02-07
EP3600496B1 (en) 2023-05-31
TWI671095B (zh) 2019-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020511273A (ja) 医療用送達装置の安全アセンブリ
JP7366974B2 (ja) 自動注射器デバイス
US20210077725A1 (en) Safety mechanism for an autoinjector
EP3389746B1 (en) Medicament delivery device
US20050101919A1 (en) Device for an injector
US10709841B2 (en) Injection device
KR20210092248A (ko) 자동 주사기
CN107073200B (zh) 针组件
US20120130342A1 (en) Autoinjector having an outer packaging and a needle sheath removing means
US20120123350A1 (en) Injection Device
US20120310156A1 (en) Medicament Delivery Device
JP5721850B2 (ja) 薬剤送達装置
JP2013507173A (ja) 薬物供給装置
JP7459220B2 (ja) 自動挿入注射器
TWI606853B (zh) 藥物輸送裝置用的動力包組合體
JP6662916B2 (ja) 薬剤送達装置
US11957885B2 (en) Medicament delivery device
JP2024515987A (ja) 薬剤送達デバイスのためのカセットユニットサブアセンブリ
US20230233770A1 (en) Drug delivery device safety system
US20230082704A1 (en) Medicament delivery device with a locking mechanism
TW201402169A (zh) 藥物輸送裝置
CN116615265A (zh) 药物输送装置
CN117159849A (zh) 药物输送装置以及用于其的子组件和帽盖组件

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6902618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150