JP2020508541A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020508541A5
JP2020508541A5 JP2019542529A JP2019542529A JP2020508541A5 JP 2020508541 A5 JP2020508541 A5 JP 2020508541A5 JP 2019542529 A JP2019542529 A JP 2019542529A JP 2019542529 A JP2019542529 A JP 2019542529A JP 2020508541 A5 JP2020508541 A5 JP 2020508541A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphene
lithium
layer
composite material
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019542529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020508541A (ja
JP7262392B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/019965 external-priority patent/WO2018217263A2/en
Publication of JP2020508541A publication Critical patent/JP2020508541A/ja
Publication of JP2020508541A5 publication Critical patent/JP2020508541A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7262392B2 publication Critical patent/JP7262392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 単層、二層及びn層グラフェンを含む数層グラフェンであり、nが3〜約6から選択される整数である、数層グラフェンと;リチウムイオンバッテリ用のリチウムイオンカソード活物質及びリチウムイオンバッテリ用のリチウムイオンアノード活物質から選択される材料のナノ粒子であり、その表面が前記数層グラフェンに結合され、それでコンフォーマルコーティングされている、ナノ粒子とを含む複合材であって、ただし、前記グラフェンが、グラフェン酸化物でも還元グラフェン酸化物でもない、複合材。
  2. 前記カソード活物質が、コバルト酸リチウム、リン酸鉄リチウム、マンガン酸リチウム(LMO)、ニッケルマンガンコバルト酸リチウム及びニッケルコバルトアルミニウム酸リチウムから選択される、請求項1に記載の複合材。
  3. 前記アノード活物質が、チタン酸リチウム、天然グラファイト、人工グラファイト、活性炭、カーボンブラック及びケイ素から選択される、請求項1に記載の複合材。
  4. 単層、二層及びn層グラフェンを含む数層グラフェンであり、nが3〜約6から選択される整数である、数層グラフェンと;LMOナノ粒子であり、その表面が前記数層グラフェンに結合され、それでコンフォーマルコーティングされている、ナノ粒子とを含むリチウムイオンバッテリカソード複合材料であって、ただし、前記グラフェンが、グラフェン酸化物でも還元グラフェン酸化物でもない、リチウムイオンバッテリカソード複合材料。
  5. 前記ナノ粒子がスピネルLMO構造を含み、前記LMOが前記複合材の少なくとも約80wt%である、請求項2又は4に記載の複合材
  6. エチルセルロースのアニーリング生成物を含む、請求項1又は4に記載の複合材。
  7. 請求項1から6の何れか一項に記載の複合材料を含むリチウムイオンバッテリカソード。
  8. リチウムイオンバッテリ電極を調製する方法であって、
    グラフェン源材料を、少なくとも部分的に水と混和する有機溶媒及び前記有機溶媒に少なくとも部分的に可溶性のセルロースポリマーを含む媒体で剥離する工程と;
    前記剥離したグラフェン−セルロースポリマー組成物を、カソード活物質及びアノード活物質から選択されるナノ粒子状物質並びに疎水性流体成分を含む組成物と接触させる工程と;
    前記組成物をリチウムイオンバッテリ電極基板上に堆積させる工程と
    を含み、
    前記堆積させた組成物がアニーリングされる、方法。
  9. 前記グラフェン源材料がグラファイトである、請求項に記載の方法。
  10. 前記剥離したグラフェン媒体の少なくとも一部を水性媒体と接触させて、剥離したグラフェンと前記セルロースポリマーを固体組成物に濃縮する、請求項に記載の方法。
  11. 前記固体グラフェン−セルロースポリマー組成物が前記剥離用媒体及び前記水性媒体から単離される、請求項10に記載の方法。
  12. グラフェン−セルロースポリマー組成物を使用してリチウムイオンバッテリカソードの性能を調節する方法であって、
    剥離したグラフェン−セルロースポリマー組成物を、ナノ粒子状LMO及び疎水性流体成分を含む組成物と接触させる工程と;
    前記組成物をリチウムイオンバッテリカソード基板上に堆積させる工程と;
    前記堆積させた組成物をアニーリングして、前記LMOナノ粒子を前記グラフェン及び前記セルロースポリマーのアニーリング生成物の少なくとも一方でコンフォーマルコーティングし、それによって前記LMOナノ粒子の充填密度及び前記ナノ粒子からのマンガンイオン溶出の少なくとも一方を調節する工程と
    を含む、方法。
  13. 前記セルロースポリマーがエチルセルロースである、請求項8又は12に記載の方法。
  14. 前記疎水性流体成分が、C〜Cアルコール、エステル、アミド、エーテル及びケトン、並びにこれらの組合せから選択される、請求項8又は12に記載の方法。
  15. 前記疎水性流体成分がN−メチル−2−ピロリドンを含む、請求項14に記載の方法。
JP2019542529A 2017-02-27 2018-02-27 コンフォーマルグラフェン分散によるナノ構造リチウムイオンバッテリ電極複合材料 Active JP7262392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762464167P 2017-02-27 2017-02-27
US62/464,167 2017-02-27
PCT/US2018/019965 WO2018217263A2 (en) 2017-02-27 2018-02-27 Nanostructured lithium-ion battery electrode composite materials via conformal graphene dispersion

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020508541A JP2020508541A (ja) 2020-03-19
JP2020508541A5 true JP2020508541A5 (ja) 2021-03-04
JP7262392B2 JP7262392B2 (ja) 2023-04-21

Family

ID=63355355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019542529A Active JP7262392B2 (ja) 2017-02-27 2018-02-27 コンフォーマルグラフェン分散によるナノ構造リチウムイオンバッテリ電極複合材料

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11088392B2 (ja)
EP (1) EP3586388A4 (ja)
JP (1) JP7262392B2 (ja)
KR (1) KR102520522B1 (ja)
CN (1) CN110832681B (ja)
WO (1) WO2018217263A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110832681B (zh) * 2017-02-27 2023-03-03 西北大学 通过共形石墨烯分散液产生的纳米结构化锂离子电池电极复合材料
JP6885487B1 (ja) 2020-03-30 2021-06-16 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極及びリチウムイオン二次電池
US20230335730A1 (en) * 2020-10-05 2023-10-19 Northwestern University Composites with surface refining and conformal graphene coating, electrodes, and fabricating methods of same
CN113830755B (zh) * 2021-09-14 2023-08-08 广西师范大学 一种一步法电化学制备钴单质-石墨烯插层化合物的方法
KR102657695B1 (ko) * 2021-09-29 2024-04-16 경상국립대학교산학협력단 아연-이온 전지용 집전체 및 음극재, 이의 제조방법 및 아연-이온 전지

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6159636A (en) * 1996-04-08 2000-12-12 The Gillette Company Mixtures of lithium manganese oxide spinel as cathode active material
KR101809771B1 (ko) * 2010-05-14 2017-12-15 바스프 에스이 그래핀에 의한 금속 및 금속 산화물의 캡슐화 방법 및 상기 물질의 용도
US8691441B2 (en) 2010-09-07 2014-04-08 Nanotek Instruments, Inc. Graphene-enhanced cathode materials for lithium batteries
US9558860B2 (en) 2010-09-10 2017-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Graphene-enhanced anode particulates for lithium ion batteries
US20120088151A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Positive-electrode active material and power storage device
CN102087921B (zh) * 2011-01-21 2014-01-01 清华大学 一种自支撑超级电容器电极材料及其制备方法
KR20120113995A (ko) 2011-04-06 2012-10-16 삼성전기주식회사 나노 복합 소재, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 에너지 저장 장치
US9834693B2 (en) * 2011-04-22 2017-12-05 Northwestern University Methods for preparation of concentrated graphene ink compositions and related composite materials
US9902866B2 (en) 2011-04-22 2018-02-27 Northwestern University Methods for preparation of concentrated graphene ink compositions and related composite materials
US9079764B1 (en) 2011-04-22 2015-07-14 Northwestern University Methods for preparation of concentrated graphene compositions and related composite materials
JP2013054958A (ja) 2011-09-05 2013-03-21 Hitachi Maxell Energy Ltd 非水電解質二次電池用負極材、リチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
JP2013067543A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Asahi Glass Co Ltd ケイ酸化合物、二次電池用正極および二次電池の製造方法
KR20150056532A (ko) * 2012-07-20 2015-05-26 아카데미아 시니카 그래핀 전극
US10020494B2 (en) * 2013-08-08 2018-07-10 Nanotek Instruments, Inc. Anode containing active material-coated graphene sheets and lithium-ion batteries containing same
US9203084B2 (en) 2013-08-08 2015-12-01 Nanotek Instrurments, Inc. Cathode active material-coated discrete graphene sheets for lithium batteries and process for producing same
JP6705122B2 (ja) 2015-03-30 2020-06-03 東ソー株式会社 リチウムイオン2次電池用負極活物質およびその製造方法
CN105047917A (zh) 2015-06-25 2015-11-11 中国航空工业集团公司北京航空材料研究院 一种磷酸铁锂电池正极材料的制备方法
EP3363066A4 (en) 2015-10-14 2019-03-27 Northwestern University METAL OXIDE SPINEL CATHODES COATED WITH GRAPHENE
CN105932296B (zh) * 2016-05-26 2018-04-27 宁波维科电池股份有限公司 一种高分散性石墨烯复合浆料的制备方法
CN106340653B (zh) * 2016-09-29 2018-10-30 叶盛 一种褶皱状石墨烯复合导电剂及制备方法
CN110832681B (zh) * 2017-02-27 2023-03-03 西北大学 通过共形石墨烯分散液产生的纳米结构化锂离子电池电极复合材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020508541A5 (ja)
JP6858175B2 (ja) ケイ素‐炭素複合粒子材料
KR101939154B1 (ko) 도전성 탄소 재료 분산제 및 도전성 탄소 재료 분산액
CN105190965B (zh) 微粒‑薄片化石墨复合体、锂离子二次电池用负极材料及其制造方法以及锂离子二次电池
JP2015537347A5 (ja)
CN107565092B (zh) 锂二次电池用正极及其制备方法
CN107004844B (zh) 含有pvdf粘结剂的预锂化的硅阳极
JP2014238957A5 (ja)
JP2018125214A (ja) 複合活物質粒子、正極、全固体リチウムイオン電池及びこれらの製造方法
JP2013519187A5 (ja)
US20170062831A1 (en) Metal foil with conductive layer and method of its manufacturing
JP2005123047A5 (ja)
TW201801377A (zh) 能量貯藏裝置用電極
JP2015041556A5 (ja)
TW201833025A (zh) 含奈米碳管之薄膜
JP2018537813A (ja) 全固体リチウム再充電可能セル
CN107039651A (zh) 锂离子电池及其制备方法
JP2013225501A5 (ja)
JP2016134302A (ja) 全固体リチウムイオン二次電池
JP2015079681A5 (ja)
JP6889751B2 (ja) デュアルイオン蓄電デバイス
CN107431187A (zh) 具有多孔粘合剂涂层的电极及其制造方法和包括该电极的锂二次电池
JP2015115266A (ja) 非水電解質二次電池用電極巻回素子、それを用いた非水電解質二次電池、及び非水電解質二次電池用電極巻回素子の製造方法
JP2015520927A5 (ja)
JP2020035682A (ja) 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法