JP2020505960A - 落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置 - Google Patents

落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020505960A
JP2020505960A JP2019520103A JP2019520103A JP2020505960A JP 2020505960 A JP2020505960 A JP 2020505960A JP 2019520103 A JP2019520103 A JP 2019520103A JP 2019520103 A JP2019520103 A JP 2019520103A JP 2020505960 A JP2020505960 A JP 2020505960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifeline
energy
sensor
self
elongate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2019520103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505960A5 (ja
Inventor
マシュー, ジェイ. ブラックフォード,
マシュー, ジェイ. ブラックフォード,
ヂィア フー,
ヂィア フー,
ジェイ, エー. エシュ,
ジェイ, エー. エシュ,
ロナルド, ディー. ジェスム,
ロナルド, ディー. ジェスム,
オーリン, ビー. クヌドソン,
オーリン, ビー. クヌドソン,
ジョナサン, イー. レンバーグ,
ジョナサン, イー. レンバーグ,
ジャレッド, シー. フェッラーロ,
ジャレッド, シー. フェッラーロ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2020505960A publication Critical patent/JP2020505960A/ja
Publication of JP2020505960A5 publication Critical patent/JP2020505960A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G5/00Devices for producing mechanical power from muscle energy
    • F03G5/06Devices for producing mechanical power from muscle energy other than of endless-walk type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0006Harnesses; Accessories therefor
    • A62B35/0025Details and accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0006Harnesses; Accessories therefor
    • A62B35/0025Details and accessories
    • A62B35/0037Attachments for lifelines and lanyards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0043Lifelines, lanyards, and anchors therefore
    • A62B35/0075Details of ropes or similar equipment, e.g. between the secured person and the lifeline or anchor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G5/00Devices for producing mechanical power from muscle energy
    • F03G5/02Devices for producing mechanical power from muscle energy of endless-walk type, e.g. treadmills
    • F03G5/04Horsemills or the like
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0222Message structure or message content, e.g. message protocol
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/023Power management, e.g. system sleep and wake up provisions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/14Central alarm receiver or annunciator arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/32Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from a charging set comprising a non-electric prime mover rotating at constant speed
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

落下防止装置は、細長い部材の移動に応じて電力を生成するためのエネルギーハーベスタと、生成された電力によって給電される回路と、細長い部材に接続された衝撃インジケータと、細長い部材及び/又は衝撃インジケータに接続されており、衝撃に応じてメッセージを生成するコントローラと、コントローラに接続されており、メッセージを送信する送信機と、及び/又は細長い部材に接続されたセンサと、センサに接続されており、細長い部材の移動に応じてメッセージを生成するコントローラとを備える。落下保護装置は、電力を生成するための発電機と、生成された電力を貯蔵するためのエネルギー貯蔵コンデンサと、エネルギー貯蔵コンデンサによって給電され、動作に応じてメッセージを生成するコントローラと、エネルギー貯蔵コンデンサによって給電され、メッセージを送信する無線送信機とを含むことができる。【選択図】図1

Description

高所で作業を行う作業者は、通常、様々な落下防止装置を使用する。
例えば、作業者は、ランヤード、エネルギーアブゾーバ、自己引込式命綱、下降器などの装置を備える支持構造体に接続されている全身安全ハーネスを着用する。
落下が発生した場合には、作業者が怪我をした場合、作業者をできる限り迅速に救助するとともに、宙吊りによる外傷などの怪我の発生を防止するべきである。現在、作業者は、他人に自分の落下を知らせるには、同僚に強く依存している。その作業者が遠隔位置にいる場合又は通信できない場合は、警報を迅速に提供することが難しい場合がある。
したがって、自動の信頼性の高い警報が必要とされている。警報のために電池を使用することには不都合がある。例えば、毎回の使用の前に充電が十分か電池をチェックする必要がある。落下防止機器の使用頻度を考慮すると、これはかなり面倒なことであり得る。したがって、信頼性を高めるためには、警報は、電池だけに依存すべきでない、又は電池を必要とすべきではない。
落下が発生したことを示すことに加えて、危険な作業条件を示したり各装置を修理又は交換すべき時期を示したりするために警報を使用することができる。落下防止装置はまた、使用情報について監視することもできる。
本明細書を読み理解することにより当業者に明らかとなるであろう上記の理由及び下記のその他の理由のために、当技術分野において、落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置が必要とされている。
先行の装置に関連する上述の問題は、本発明の実施形態によって対処され、本明細書を読み理解することによって理解されるであろう。以下の概要は、限定としてではなく、例として示される。それは、単に、読者が本発明の態様のいくつかを理解することを助けるために提供されているにすぎない。
一実施形態では、落下防止装置は、使用者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材と、細長い部材の移動に応じて電力を生成するためのエネルギーハーベスタと、生成した電力によって給電される回路とを備える。
一実施形態では、落下防止装置は、落下防止装置の位置エネルギーが運動エネルギーに変換されたことに応じて電力を生成する発電機と、生成された電力を貯蔵するためのエネルギー貯蔵コンデンサと、エネルギー貯蔵コンデンサによって給電され、落下防止装置の使用による動作に応じてメッセージを生成するためのコントローラと、エネルギー貯蔵コンデンサによって給電され、上記メッセージを送信するための無線送信機とを備える。
一実施形態では、落下防止装置は、使用者と支持構造体とを相互接続する細長い部材と、細長い部材に接続された衝撃インジケータと、細長い部材及び衝撃インジケータの少なくとも一方に接続されており、衝撃に応じてメッセージを生成するコントローラと、コントローラに接続され、メッセージを送信する送信機とを備える。
一実施形態では、落下防止装置は、使用者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材と、細長い部材に接続されたセンサと、センサに接続されており、細長い部材の移動に応じてメッセージを生成するコントローラとを備える。
詳細な説明及び以下の図に鑑みて考察すると、本発明をより容易に理解することができるとともに、更なる利点及びその使用をより容易に明らかにすることができる。
細長い部材を使用する作業者の使用中及び落下後を示す。 使用中の構成から、落下中の構成、落下後の構成へと変形する細長い部材の概略図である。 コイル状ロープ式発電機の正面図である。 別の実施形態のコイル状ロープ式発電機の正面図である。 図3Bに示したコイル状ロープ式発電機の背面図である。 リコイルスプリングを含むランヤードの斜視図である。 接続位置にあるリコイルスプリングを示す。 解放位置にある図5Aに示したリコイルスプリングを示す。 一方向クラッチベアリングを備えるフライホイールアセンブリを含む自己引込式命綱の部分分解斜視図である。 一方向クラッチを備えるフライホイールアセンブリと共に使用することができるばねワイヤを示す。 一方向クラッチ及びばねワイヤを備えるフライホイールアセンブリを含む自己引込式命綱の部分分解斜視図である。 図6Bに示した自己引込式命綱のばねワイヤアセンブリの分解斜視図である。 一方向クラッチ及びばねワイヤを備えるフライホイールアセンブリを含む、別の実施形態の自己引込式命綱の部分分解斜視図である。 図6Dに示した自己引込式命綱のばねワイヤアセンブリの分解斜視図である。 一方向クラッチ及び接点ブラシを備える、別の実施形態のフライホイールアセンブリの断面図である。 カバーを取り外した自己引込式命綱の側面斜視図である。 図8に示した自己引込式命綱の部分分解側面斜視図である。 図9に示した自己引込式命綱のシャフトの斜視図である。 カバーを取り外した、遊星歯車アセンブリを含む自己引込式命綱の正面斜視図である。 遊星歯車アセンブリの斜視図である。 図11に示した遊星歯車アセンブリの断面図である。 エンコーダアセンブリを含む自己引込式命綱の斜視図である。 偏心逆止め板又は爪を含む自己引込式命綱の斜視図である。 視覚警報を含む自己引込式命綱の正面図である。 可聴警報を含む自己引込式命綱の正面図である。 遮断要素を含むランヤードの正面斜視図である。 遮断要素を含む自己引込式命綱の正面斜視図である。 閉位置にある衝撃インジケータを含む自己引込式命綱のコネクタ及びカラビナの断面図である。 衝撃インジケータが開位置にある、図19Aに示したコネクタ及びカラビナの断面図である。 カバーを取り外した、光学センサを含む自己引込式命綱の斜視図である。 カバーを取り外した、ホール効果センサを含む自己引込式命綱の斜視図である。 カバーを取り外した、力変換器を備えるコネクタを含む自己引込式命綱の正面図である。 図22Aに示した力変換器及びカラビナの断面図である。 通信システムを示すブロック図である。 別の実施形態の通信システムを示すブロック図である。
一般的な慣習に従い、記載された種々の特徴は均一の縮尺で描かれず、本発明に関連する特定の特徴を強調するように描かれる。参照符号は、図及び本文全体を通して同様の要素を表している。
以下の「発明を実施するための形態」では、本明細書の一部分を形成する添付図面が参照され、本発明が実施され得る実施形態が実例として示される。これらの実施形態は当業者が本発明を実施できる程度に十分に詳細に説明されており、また他の実施形態が利用可能であり、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく本発明に様々な機械的変更又は電気的変更を加えることができることを理解すべきである。したがって、以下の「発明を実施するための形態」は、限定的な意味で解釈されるべきではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲及びその等価物によってのみ定義される。
全体として、本発明は、落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置に関する。様々な種類のエネルギー発生装置を様々な種類の落下防止装置と共に使用してエネルギーを生成する又は収穫することができる。エネルギーを貯蔵することもできる。使用される落下防止装置の種類に応じて、落下防止機器の通常の使用中及び/又は落下事象中に、エネルギーを生成することができる。このエネルギーを電力に変換し、落下が発生したことを示し、危険な作業条件を示し、及びいつ装置を修理又は交換すべきかを示す通信システムに給電するために使用することができる。使用情報を監視することもできる。
本発明と共に使用することができる落下防止装置の例として、作業者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材を有する装置が挙げられる。細長い部材を含む落下防止装置の例には、ランヤード、エネルギーアブゾーバ、自己引込式命綱、及び下降器がある。エネルギー吸収ランヤードなどのランヤードでは、またエネルギーアブゾーバでは、一般に、作業者が落下する際のエネルギーを吸収するために、少なくとも2つの部分が離れる。この少なくとも2つの部分は、別々の部分又は一体的部分とすることができる。この2つの部分は、離れる際に裂ける縫い目で接続されたウェビング、弱化され(例えば、ミシン目又は切り込み線)、離れる際に剥離する金属片、又は他の適切な種類のエネルギー吸収装置とすることができる。2つの部分が離れることが移動又は伸長を引き起こし、それを使用して、電力に変換することができるエネルギーを生成することができる。使用することができる別の種類のランヤードは、落下中に伸長する部分的に方向付けされた繊維を備える弾性タイプのランヤードであり、そのためランヤードの各端部に近接する接続部同士間の長さがエネルギー吸収構成要素を構成している。ランヤードの例としては、St.Paul,MNの3M Companyから商品名「EZ−STOP」衝撃吸収ランヤード及び「SHOCKWAVE 2」衝撃吸収ランヤードとして入手可能なものが挙げられる。エネルギーアブゾーバの例としては、3M Companyから商品名「ZORBIT」エネルギーアブゾーバとして市販されているものが挙げられる。自己引込式命綱では、細長い部材は、ハウジングに回転可能に連結された付勢されたドラムの周囲に巻回された命綱を含み、この命綱がハウジングから繰り出されたりハウジング内に引込まれたりする際に、命綱の動きがドラムを回転させる。ハウジングに対するドラムの回転又は移動を使用して、電力に変換することができるエネルギーを生成することができる。自己引込式命綱の例としては、商品名「ULTRA−LOK」自己引込式命綱、「NANO−LOK」自己引込式命綱、及び3M Companyから「REBEL」自己引込式命綱で市販されているものが挙げられる。下降中に回転するドラム又はプーリの周囲に命綱を巻回した下降器を使用して、電力に変換することができるエネルギーを生成することもできる。下降器の例としては、3M Companyの製造した商品名「ROLLGLISS」下降器として市販されているものが挙げられる。これらの種類の落下防止装置は当技術分野において公知であり、他の適切な種類の落下防止装置を使用することができることが認識される。
人の自由落下時には、大量の位置エネルギーが運動エネルギーとなる。表1は、体重80キログラムの人が2メートル自由落下した場合の位置エネルギー及び運動エネルギーの計算であり、1600ジュール、つまり0.32秒間で平均5000ワットになる。これは、落下の初速度がゼロの場合である。
Bluetooth Low Energy(「BLE」)プロトコルは、1.15秒で17mJ(3.3Vかつ4.5mA)しか必要としない。アンテナ通信プロトコルは、0.5〜数秒で30mJ〜100mJ(3Vかつ20mA)を必要とする。これらは、落下で得られるエネルギー量に比べて非常に小さいエネルギー量である。したがって、作業者の落下時に得られたエネルギーによって通信システムに給電することができる。
通信は、作業者が使用する携帯電話、コントロールセンター、又はそれらの組み合わせを介して行うことができる。図1に全体的に示すように、携帯電話103をもつ作業者が、通常使用時100及び落下停止後102に、細長い部材109を使用しているところが示される。細長い部材109は、エネルギーハーベスタ105及び回路に接続されており、エネルギーハーベスタは、落下中の細長い部材109の伸長時に電力を生成する。回路は生成された電力で給電され、線CAで示すように、コントロールセンター107と直接通信する、及び/又は、携帯電話103と通信してから、線CBで示すように、コントロールセンター107と通信する。通信は、Blue Toothテクノロジーを介して携帯電話に、アンテナを介してコントロールセンターに方向付けることができる。携帯電話は、コントロールセンターにダイヤルすることができるモバイルアプリケーション(「App」)を利用することができる。
ランヤード及びエネルギーアブゾーバ
ランヤード及びエネルギーアブゾーバと共に使用されるエネルギーハーベスタは、発電機を提供するために逆作動される電気モータとすることができる。電気モータは、代替的に又は同時に、専用モータ又は特別に設計された発電機とすることができる。ランヤード、エネルギー吸収ランヤード、及びエネルギーアブゾーバという用語は、同じ意味で使用される。したがって、これらの用語のうちの1つを使用することが、他の用語のいずれかを除外することになるべきではない。
図2に概略的に示されるように、また図3Aに示されるように、いくつかの実施形態において、エネルギーハーベスタは、コイル状ロープ122を含むコイル状ロープ式発電機120であり、細長い部材が移動するにつれて、コイル状ロープ122が解けてフライホイール124を回転させる。折り畳まれて固定されたエネルギーアブゾーバを含む細長い部材は、エネルギーハーベスタに接続されており、このエネルギーハーベスタは、コイル状ロープ式発電機120(図3A)を含み、この発電機120は、フライホイール124の周囲に巻回されたコイル状ロープ122を含み、エネルギーハーベスタ105に動作可能に接続されている。コイル状ロープ式発電機120及びコイル状ロープ122は、落下時101に離れることになる細長い部材109の部分同士を接続している。通常使用時100には、コイル状ロープ122は引っ張られない。落下時101に細長い部材109のエネルギーアブゾーバが離れて長さが細長くなると、コイル状ロープ122が引っ張られ、それがフライホイール124を回転させ、モータ126を逆作動させて電流128を発生させる。コイル状ロープ122は、落下停止102になるまで引っ張られる。フライホイール124は、落下が停止した後もしばらくの間、逆回転されたモータ126が電流128を発生し続けるように、回転し続けることができる。
コイル状ロープ式発電機120の代わりとして、フライホイール134を含むコイル状ロープ式発電機130(第1の面を図3Bに示し、第1の面の反対側の第2の面を図3Cに示す)があり、このフライホイール134は、その周囲にコイル状ロープ132が巻回され、磁石N及び磁石Sを含み、またエネルギーハーベスタ105に動作可能に接続されており、エネルギー吸収ランヤード109(図示せず)の伸長時にエネルギーを生成するために使用される。例えば、磁石N及びSを回転子としてフライホイール134上に取り付けることができ、ワイヤコイル136からなるディスクを固定子としてフライホイール134の両側に取り付けて、電流138を生成することができる。
別のエネルギーハーベスタ206の例は、エネルギー吸収ランヤード200が移動して又は伸長して電流を発生する際に発電機207を回転させるリコイルスプリング208を含む。これは、図4、図5A及び図5Bに示されている。リコイルスプリング208は、エネルギー吸収ランヤード200に固定することができる第1の固定端部209と、接続部材211に接続された第2の端部210とを含む。接続部材211は、第2の端部210とラッチ部材212とを相互接続する。ラッチ部材212は、通常使用時にリコイルスプリングの全体形状を維持するのを補助し、落下に応じてリコイルスプリング208を解放し、リコイルスプリング208内の貯蔵エネルギーを解放する。エネルギー吸収ランヤード200は、落下時に部分同士が離れると又はランヤードが伸張すると、移動して又は伸長して、遮断要素213が接続部材211からラッチ部材212を引っ張る。ラッチ部材212が接続部材211を解放すると、リコイルスプリング208に貯蔵された位置エネルギーが解放されて発電機207を回転させ、電流を発生させる。
任意の適切な種類のランヤード又はエネルギーアブゾーバを使用することができ、本発明は本明細書に図示し説明した種類のランヤード及びエネルギーアブゾーバと共に使用することに限定されないことが認識される。
自己引込式命綱及び下降器
様々な種類の自己引込式命綱及び下降器を使用することができる。例えば、機械式ブレーキシステム及び渦電流式ブレーキシステムを使用することができる。自己引込式命綱及び下降器は、両者とも、その周囲に命綱が巻回されたドラム又はプーリなどの回転可能部材を含むことができるという点で類似している。したがって、これらの用語は同じ意味で使用することができ、これらの用語のうちの1つを使用することが、他の用語を除外することになるべきではない。
エネルギー吸収ランヤード200と共に使用されるリコイルスプリング208と同様のリコイルスプリングを、自己引込式命綱と共に使用することができる。例えば、多くの自己引込式命綱は、モータばねを利用してドラムに付勢力をかけ、命綱上の張力が解放されたときに、繰り出されていた任意の命綱を自動的に引っ込ませる。このモータばねをリコイルスプリングとして使用することができ、発電機をこのリコイルスプリングに接続することができ、それにより、リコイルスプリングの動きが電気を生成する。
ドラムを動かす又は回転させる命綱の動き(繰り出し及び引込み)もまた電気の生成に使用できる。一般に、自己引込式命綱の通常使用時に命綱を繰り出す力は、2〜10ポンドの範囲であり、綱の速度は、1秒あたり4〜5フィートの範囲である。落下事象時に、命綱が引っ張られてドラムをロックし、命綱が更に繰り出されるのを防ぐ速度は、典型的には1秒あたり約7フィートである。
命綱を引っ張るのに使われるエネルギーは、力×長さとして計算することができる。0.25秒に1フィート(0.3メートル)の綱を引っ張る(1秒あたり4フィート)、直径3インチ(0.08メートル)のドラムの例を用いると、表2の計算は、0.25秒間に12ジュールのエネルギー、つまり約48ワットが消費されることを示す。無線通信のたびに10〜30mJが必要であるため、無線通信を1回給電するためには、1フィート分の綱を引っ張るためのエネルギーの0.1〜0.3%しか必要ではない。
落下事象時ではなく通常使用時に命綱が引っ張られる及び引込まれる速度は、その時々であり、速くない。表2に示すように、線速度は1秒あたり1.2メートルであり、4.8rpmに相当する。例外的な事例としては、落下が発生した場合がある。例外的な距離である6フィートの自由落下時、最終速度は1秒あたり約秒6メートルに達する。この例外的な例において、そのrpmは、フライホイール又は歯車などの追加なしでは電磁誘導に最適ではない。その回転速度は依然として24rpm未満である。それらは電磁発電機が通常最適に作動する速度ではない。したがって、任意選択で、運動エネルギーの貯蔵及び電気への変換もまた使用することができる。これは、フライホイールを駆動して運動エネルギーを貯蔵する一方向クラッチを使用する機械式引込みシステムを使用することによって、又は磁石、回転導体、及び星形歯車が回転を加速する渦電流式ブレーキシステムを使用することによって達成することができる。
一方向クラッチを備えるフライホイール回転子を使用して、命綱の引張りに応じて運動エネルギーを貯蔵し、フライホイール回転子が回転しているときに電力を生成することができる。一方向クラッチは、命綱が延出されるとき又は繰り出されるときにフライホイールに貯蔵された運動エネルギーを、延出が終了したときと同様に命綱が引込まれるときにも電力に変換することができるようにする。一方向クラッチは、市場で容易に入手可能な一方向ベアリングタイプのクラッチとすることができる。この例を図6に示し、これについては以下により詳細に説明する。クラッチにおける摩擦による運動エネルギーの損失を最小限に抑えるために、クラッチは、フライホイールが延出方向にのみ回転し続けることができるように配置されたワイヤばねから構成されることができる。命綱が延出されランヤードドラムを一方向に回転させているときに、ばねワイヤが内部に配置されているスロット壁によってばねワイヤは支持されているので、ばねワイヤは、曲がることなく、ドラムからフライホイールに回転運動を並進移動させることができる。延出が停止すると、又は命綱が引込まれると、ワイヤが曲がって、フライホイールが同じ方向に回転し続けることを可能にすることになる。次の延出が開始すると、回転しているフライホイールに機械的エネルギーが加えられることになる。この一例を図6A、図6B及び図6Cに示し、これについては以下により詳細に説明する。更に、ばねワイヤはフライホイールに取り付けられた電気コイル用の電気接点ブラシとして機能することができる。電気接点ブラシは、回転するフライホイールに取り付けられた電気コイルで発生した電気をランヤードの固定部品に接続する。この例を図6D、図6E及び図7に示し、これについては以下により詳細に説明する。
自己引込式命綱600を図6に示す。自己引込式命綱は当技術分野において周知であるので、本明細書では関連する特徴のみを説明する。自己引込式命綱600はシャフト601を含み、シャフト601の周囲にフライホイールアセンブリ605が回転可能に接続されている。フライホイールアセンブリ605は、第1のハウジングプレート606及び第2のハウジングプレート626を含み、それらの間に他の構成要素が収容されている。第1のハウジングプレート606は、中央開口部607と、第1のハウジングプレート606の内面上で中央開口部607の周囲に半径方向に配置された複数の凹部608と、第1のハウジングプレート606の内面から外向きに延びている突出部609と、開口部610とを含む。凹部608はそれぞれ、固定子磁石612を収容している。同様に、第2のハウジングプレート626は、中央開口部627と、第2のハウジングプレート626の内面上で中央開口部627の周囲に半径方向に配置された複数の凹部(図示せず)と、第2のハウジングプレート626の内面から外向きに延びている突出部(図示せず)と、開口部630とを含む。この凹部はそれぞれ、固定子磁石を収容している。
フライホイール回転子614は、片面から外向きに延びるフランジを形成し、かつそのフランジを通って延びるボア616を形成する円筒部615を含む。複数の凹部617は、円筒部615の周囲に半径方向に配置され、コイル621を収容している。ベアリング620は、円筒部615を通って延びており、シャフト601に接続されている。第1のハウジングプレート606及び第2のハウジングプレート626から外向きに延びている突起部は、他方のハウジングプレートの開口部によって収容され、それらのハウジングプレートをそれらの間に挟まれた他の構成要素と一緒に連結する。
動作の際には、反時計回り方向ではロックするが時計回り方向では自由回転を可能にする一方向クラッチベアリング620により、命綱の延出は、フライホイールアセンブリ605の固定構成要素(606、612、622、626)に対してフライホイール回転子614及びコイル621を反時計回りに回転させる。したがって、回転コイル621と固定磁石612との相対運動により、コイル621に電流が発生する。命綱の引込みは、一方向クラッチベアリング620のロック解除をもたらし、したがってフライホイール回転子617の運動は、その回転質量の慣性により反時計回りの方向に留まる。
図6A、図6B、及び図6Cに示す例は、図6に示す例と同様であるが、ベアリング620が、ばねワイヤアセンブリ650及びベアリング620aに置き換えられている。したがって、実質的な差異のみを説明することとする。
ばねワイヤアセンブリ650は、クラッチ座面651及びクラッチカバー661を含む。クラッチ座面651は、略円筒形であり、ボア655と、ボア655の両側に2つのばねワイヤ受け部とを備える。開口部654は、ばねワイヤ受け部同士の間に配置されている。各ばねワイヤ受け部は、切欠部653と流体連通しているスロット652を含む。スロット652及び切欠部653は、ばねワイヤ658を受け入れる。各ばねワイヤ658は、第1の端部及び第2の端部を含む。ばねワイヤ658の第1の端部は、対応するスロット652内に配置され、ばねワイヤ658の第2の端部は、対応する切欠部653内へ延びている。スロット652はばねワイヤ658よりもわずかに広いだけなので、ばねワイヤ658の第1の端部は比較的動かないままであり、切欠部653はばねワイヤ658よりも広いので、ばねワイヤアセンブリ650が回転するとき、ばねワイヤ658の第2の端部は第1の端部に対して移動又は枢動することがある。
クラッチカバー661は、クラッチ座面651のボア655と整列する中央開口部662と、クラッチ座面651の開口部654と整列する開口部663とを含む。締結具が、開口部663及び654を通って延び、クラッチカバー661をクラッチ座面651に連結する。ばねワイヤアセンブリ650は、フライホイール回転子614のボア616内に挿入され、フライホイール回転子614は、ばねワイヤ658の第2の端部を受け入れるために円筒部615に切欠部618を含む。ベアリング620aは、クラッチ座面651のボア655内に嵌合する。
動作の際には、反時計回り方向ではロックするが時計回り方向では自由回転を可能にするばねワイヤアセンブリ650により、命綱の延出は、フライホイールアセンブリ605の固定構成要素に対してフライホイール回転子614及びコイル621を反時計回りに回転させる。したがって、回転コイル621と固定磁石612との相対運動により、コイル621に電流が発生する。命綱の引込みは、ばねワイヤアセンブリ650のロック解除をもたらし、これにより、フライホイール回転子617の運動は、その回転質量の慣性により反時計回りの方向に留まる。
図6D及び図6Eに示す例は、図6に示す例と同様であるが、ベアリング620が、ばねワイヤアセンブリ670及びベアリング620bに置き換えられている。したがって、実質的な差異のみを説明することとする。
ばねワイヤアセンブリ670は、クラッチ座面671及びクラッチカバー681を含む。クラッチ座面671は、略円筒形であり、ボア675と、ボア675の両側に2つのばねワイヤ受け部とを備える。各ばねワイヤ受け部は、ばねワイヤ678を受け入れるスロット672を含む。各ばねワイヤ678は、第1の端部(図示せず)及び第2の端部678aを含む。ばねワイヤ678の第1の端部は、対応するスロット652内に配置され、ばねワイヤ678の第2の端部678aは、スロット652から外向きに延びている。
クラッチカバー681は、クラッチ座面671のボア675と整列する中央開口部682と、ばねワイヤ678の第2の端部678aと整列するスロット683と、クラッチ座面671のスロット672と整列するフランジ684とを含む。フランジ684はスロット672内へ延びており、ばねワイヤ678の第2の端部678aはスロット683を通って延びており、それによってクラッチ座面671とクラッチカバー681とを連結している。ばねワイヤアセンブリ670はフライホイール回転子614のボア616内に挿入され、フライホイール回転子614は、ばねワイヤ678の第2の端部678aを受け入れるために円筒部615に切欠部618を含む。ベアリング620aは、クラッチ座面651のボア655内に嵌合する。
動作の際には、反時計回り方向ではロックするが時計回り方向では自由回転を可能にするばねワイヤアセンブリ650により、命綱の延出は、フライホイールアセンブリ605の固定構成要素に対してフライホイール回転子614及びコイル621を反時計回りに回転させる。したがって、回転コイル621と固定磁石612との相対運動により、コイル621に電流が発生する。命綱の引込みは、ばねワイヤアセンブリ650のロック解除をもたらし、したがってフライホイール回転子617の運動は、その回転質量の慣性により反時計回りの方向に留まる。
図7は、図6に示す実施形態と同様の代替的実施形態を示すが、フライホイールアセンブリ605がフライホイールアセンブリ705に置き換えられている。
フライホイールアセンブリ705は、第1のハウジングプレート706及び第2のハウジングプレート726を含み、それらの間に他の構成要素が収容されている。第1のハウジングプレート706は、中央開口部707と、第1のハウジングプレート706の内面上で中央開口部707の周囲に半径方向に配置された複数の凹部708と、第1のハウジングプレート706の内面から外向きに延びている突出部(図示せず)と、開口部(図示せず)とを含む。凹部708はそれぞれ、固定子磁石712を収容している。同様に、第2のハウジングプレート726は、中央開口部727と、第2のハウジングプレート726の内面上で中央開口部727の周囲に半径方向に配置された複数の凹部728と、第2のハウジングプレート726の内面から外向きに延びている突出部(図示せず)と、開口部(図示せず)とを含む。この凹部はそれぞれ、固定子磁石732を収容している。
フライホイール回転子714は、片面から外向きに延びるフランジを形成し、かつそのフランジを通って延びるボア716を形成する円筒部715を含む。複数の凹部717は、円筒部715の周囲に半径方向に配置され、コイル721を収容している。ベアリング720は、円筒部715を通って延びており、自己引込式命綱のシャフトに接続されている。第1のハウジングプレート706及び第2のハウジングプレート726から外向きに延びている突起部は、他方のハウジングプレートの開口部によって収容され、それらのハウジングプレートをそれらの間に挟まれた他の構成要素と一緒に連結する。
動作の際には、反時計回り方向ではロックするが時計回り方向では自由回転を可能にするばね一方向クラッチ719により、命綱の延出は、フライホイールアセンブリ705の固定構成要素に対してフライホイール回転子714及びコイル721を反時計回りに回転させる。したがって、回転コイル621と固定磁石612との相対運動により、コイル621に電流が発生する。命綱の引込みは、一方向クラッチ719のロック解除をもたらし、これにより、フライホイール回転子717の運動は、その回転質量の慣性により反時計回りの方向に維持される。
渦電流式ブレーキシステムを使用して電力を生成することもでき、生成された渦電流の一部分がエネルギーに変換される。渦電流式ブレーキシステムを利用することができる装置の例は、自己引込式命綱、下降器、又は制御降下装置である。一般に、電磁場(「EMF」)力を使用して、少なくともブレーキ機構を強化すること、又は自己引込式命綱、下降器、及び制御降下装置のブレーキ機構としての機能を果たすことができ、このEMFを使用して電力を生成することもできる。
自己引込式命綱及び下降器のハウジングは、好ましくは、これに限定されないがアルミニウムなどの非強磁性導電材料で少なくとも部分的に作製され、磁石は、そのハウジングに対して回転する円筒形又は他の軸対称形材に取り付けられている。これらの磁石は、歯車装置及びドラムを介して命綱に機械的に接続されているので回転する。磁石が速く回転するほど、磁石が回転しているのとは反対の方向で磁石に作用するEMF力が大きくなる。この力は磁石の運動とは反対方向なので、磁石に制動力が加えられる。この制動力は、歯車装置及びドラムを介して命綱に伝達され、熱として放散される。磁石はハウジングに接触しないので、従来のブレーキ機構のように磨耗しない。
本発明の原理に従って構成された一実施形態の自己引込式命綱を、図8及び図9において番号1200で示す。本発明と共に使用するための自己引込式命綱の一種を本明細書に図示し説明するが、任意の適切な自己引込式命綱を使用できることが認識される。本発明と共に使用するのに適した自己引込式命綱は周知であるため、本発明の説明に関連する自己引込式命綱1200の構成要素のみを本明細書では説明する。
自己引込式命綱1200は、第1の区画1203、第2の区画1204、及び第3の区画1206を有する空洞1202を画定するハウジング1201を含む。ボア1205は、第2の区画1204の中央部付近でハウジング1201を少なくとも部分的に通って延びている。ハウジング1201はケーブル出口1207もまた含む。
周囲に命綱1245が巻回されたドラム1210は、ハウジング1201に回転可能に連結され、第1の区画1203内に嵌合している。命綱1245は、ドラム1210に動作可能に接続された第1の端部(図示せず)と、ドラム1210の周囲に巻回された中間部(図示せず)と、ハウジング1201のケーブル出口1207を通って延びる第2の端部1248とを含む。ドラム1210にはブレーキ機構1211が動作可能に連結されている。
ブレーキ機構1211は、上記3つの区画のそれぞれにおいていくつかの構成要素を含む。第1の区画1203では、ベースプレート1212がドラム1210に動作可能に連結され、ばね1215で付勢されたブレーキディスク1213及び爪1214がベースプレート1212に動作可能に連結されている。歯車1218は、ベースプレート1212に近接して第1の区画1203内に嵌合し、内歯1219及び外歯1220を含む。ブッシュ1223は、ドラム1210のボア(図示せず)内に嵌合し、シャフト(図示せず)の周りでのドラム1210の回転を促進する。カバー1224は、締結具1225を用いて歯車1218に動作可能に連結されている。隔離ディスク1222は、爪1214とカバー1224との間の摩擦を低減する。
第2の区画1204では、ブッシュ1226がボア1205内に嵌合し、スペーサ1227及び歯車1228がボア1205の周囲に嵌合する。歯車1228は、内歯1229及び外歯1230を含む。シャフト1231は、歯1232a、歯1232b、及びシャフト1231の中間部付近でシャフトから外向きに延びている歯1233を含む。これらの歯を図9Aに示す。シャフト1231の一端は、ボア1205内のブッシュ1226へ延びており、歯1232aは、歯車1218の外歯1220と噛み合い、歯1232bは、歯車1228の内歯1229と噛み合い、歯1233は、米国特許出願公開第2010/0226748A1号及び第2010/0224448A1号に開示されているように、モード制御アセンブリ(図示せず)と選択的に噛み合っている。
第3の区画1206では、ディスク1235がハウジングに近接して配置され、シリンダ1236が第3の区画1206内に配置されている。シリンダ1236は、ボア1237及びボア1237の周囲に配置された歯1238を含む。歯1238は、歯車1228の外歯1230と噛み合っている。磁石1239は、好ましくはシリンダ1236の最外周付近で、シリンダに動作可能に接続されている。締結具1240が、ボア1237を通って、かつハウジングのボア(図示せず)を通って延び、シリンダ1236をハウジング1201に回転可能に連結する。ディスク1235は、シリンダ1236が回転する際の摩擦を低減するために使用される。
図10に示すように、ドラム305が、命綱306の引張り及び引込みに応じて回転する固定子歯車331に連結され、固定子歯車331が星形歯車335を回転させ、星形歯車335が回転子歯車338をドラム305よりも速い速度で反対方向に回転させて電力を生成するように、遊星歯車アセンブリ330を自己引込式命綱300と一体化することができる。固定子歯車331は、ドラム305に連結されており、ドラム305と共に回転する。固定子歯車331は、略円盤形であり、その中心付近に開口部332を含む。固定子歯車331は、開口部332付近に歯333を含む。星形歯車335及び回転子歯車338は、開口部332内へ延びている。固定子歯車の歯333は星形歯車335の歯336と噛み合い、星形歯車の歯336は回転子歯車338の歯339と噛み合っている。命綱306はドラム305の周囲に巻回されている。命綱306がドラム305から繰り出されるにつれて、ドラム305及び固定子歯車331が方向D1に回転し、それが最終的に回転子歯車338を方向D2に回転させる。
図11及び図12に示すように、ドラム1100は、自己引込式命綱の技術分野で周知のように、機械式引込みコイル及び綱スプールを含み、2組の固定子磁石1112及び1132が、回転子プレート1150の回転子歯車1151の概して両側において固定子プレート1106及び1126に取り付けられている。固定子プレート1106は、内側歯車歯1106aを有する。星形歯車1170は、固定子プレートの内側歯車歯1106aを、電気コイル1155が取り付けられている回転子歯車1150の歯に接続している。命綱が引っ張られるにつれて又は引込まれるにつれて、ドラム1100が回転する。星形歯車1170を介して、回転子歯車1151はドラム1100よりはるかに速い速度で回転し、回転子歯車1151及びドラム1100の回転は反対方向である。したがって、回転子プレート1150に取り付けられた電気コイル1155によって電流が発生する。電気コイル1155に電気が発生するにつれて、電気コイル1155の周りに磁界が生成される。これらの磁界が、固定子プレート1106及び1126上の固定子磁石1112及び1132が作る磁界に対して移動するにつれて、回転子プレート1150と固定子プレート1106、1126との間に力が生じる。固定子プレート1126が機械式引込みシステムのドラム1100と共に回転すると、落下が発生したときに、この力がエネルギーを吸収することになる(すなわち、ドラムの回転速度を遅くして、それによって命綱を繰り出す速度を遅くする)。命綱の繰り出し速度が速いほど、固定子プレート1106と回転子歯車1151との間の速度差が大きくなり、これが、コイル1155により大きな電流及びより強い磁界を生成し、より強い力及びエネルギー吸収がもたらされる。
電気コイルはエネルギー吸収のためのドラグ(制動)力を誘導する導体であるので、ドラグ力を増大させるべく渦電流を生成するためだけに所望の量の「導体」を追加することができる。所望量の収穫されたエネルギーと同様に所望量の吸収されたエネルギーを発生させるために、均衡した量の電気コイル及び渦電流導体を達成することができる。
遊星歯車アセンブリはコンパクトであり、必要に応じて、様々な歯車列構成を使用して回転子歯車の回転速度を増加させる多くの方法があり、必要に応じてより多くのエネルギーを得て、かつ/又は落下によるエネルギーを放散/吸収するための十分な力を達成する。より多くのエネルギーを得ること、かつ/又は落下によるエネルギーを放散/吸収するための十分な力を達成することが所望される場合、速度を増加させるために、遊星歯車アセンブリを介して一方向クラッチを備えるフライホイールを駆動することも可能である。
前述のように、遊星歯車アセンブリは、機械式ブレーキ又は渦電流式ブレーキを含む自己引込式命綱と共に使用することもできる。
渦電流式ブレーキを利用する自己引込式命綱では、1組の導体の両側に2組の固定磁石が存在し得る。1組の星形歯車によって速比1:6〜1:10で駆動されると、導体は、命綱が引っ張られて及び引込まれて渦電流が導体内で誘導されるにつれて、高速で回転する。導体で複数のコイルを使用することができ、ブレーキ用の渦電流効果を依然として維持しながら、コイル内に電流を発生させることができる。これは、渦電流ブレーキ内にすでに存在している磁石と、導体内で生成される運動エネルギーとを利用している。他の研究では、少量の渦電流が電流に変換されて無線送信及び通信に給電する。
1組の固定の磁石だけを備える設計に対して、2組目の磁石は固定してもよいしドラムに取り付けてもよい。両方の組の磁石が回転する場合、これら2組の磁石の相対運動のために、命綱を引っ張るために余分な力が必要となる場合があり、これは望ましい場合もあれば望ましくない場合もある。この余分な力は、磁気ブレーキ又はエネルギー吸収として使用することができる。
表2の例を使用すると、0.25kgmのフライホイールは、0.18ジュールの運動エネルギーを貯蔵することになり、これは命綱を1フィート引っ張るためのエネルギーの約1.5%であるが、無線通信を行うために必要なエネルギーの6〜18倍である。これを表3に示す。
自己引込式命綱、すなわち一方向クラッチは、前述のように、摩擦が最小限であるため、命綱が引っ張られていない又は引込まれていないときのクラッチによる運動エネルギーの損失を最小限に抑える。このような一方向クラッチを構成するために金属ばねワイヤを使用することによって、ばねワイヤは、電気接点ブラシとしても機能して回転コイルからの電流を伝導し、それによって別の電気接点ブラシによる摩擦への運動エネルギーの更なる損失がなくなる。ばねワイヤにかかる力と、強制回転及び自由回転の両方の状態におけるばねワイヤの有効長さとが、図6D、図6E、図7A、及び図7Bに示されている。ワイヤにかかる力は、ワイヤの有効長さの3乗であるが、ワイヤのたわみに正比例する。例えば、Lが、lの10倍の場合、同じたわみ量を生じるために、ワイヤを自由回転の方向に曲げる力は、強制回転の方向に曲げる力の1000分の1である。自由回転において必要なたわみが10倍大きい場合でも、その力は依然として強制回転における力の1/100である。
任意の適切な種類の自己引込式命綱又は下降器を使用することができ、本発明は本明細書に図示し説明した種類の自己引込式命綱及び下降器と共に使用することに限定されないことが認識される。
センサ
回転センサを使用して、細長い部材の延出の長さ及び細長い部材の引込み長さのうちの少なくとも一方を記録することができる。
細長い部材が完全に引込まれたときに作動するスイッチをセンサとして使用することができる。
細長い部材の長さが延びるときに作動するスイッチをセンサとして使用することができる。
エンコーダをセンサとして使用することができる。エンコーダアセンブリを含む自己引込式命綱の例を図13に示す。エンコーダ1300は、ハウジング1301から延びている回転軸1302に同心円状に取り付けられている。回転軸1302は、ハウジング1304によって取り囲まれ得る回転カラー1303に同心円状に取り付けられており、その回転は、光学センサ、ホール効果センサなどを含むがこれらに限定されないセンサによって検出される。
前述の実施形態は、モータ及び歯車列付きモータを使用すると同様に回転コイル及び固定磁石からなるアセンブリを使用して、自己引込式命綱の長さの変化からエネルギーを得ることによって電気を生成することを説明するものである。このようにして生成された電流又は電圧は正弦波であるので、正弦波の数は、自己引込式命綱の回転構成要素の回転角度に対応している。正弦波を電気パルス又は方形波に変換することによって、正弦波の数を数えることでモータをエンコーダとして使用することができる。例えば、モータが4対の磁極を有する場合、モータが1回転すると4つの正弦波が生成され、これらは、8つの方形波又はパルスに容易に変換でき、それぞれが1/8回転又は45度回転を表す。歯車又は歯車列は、モータを高速で回転させるためのエネルギー生成の効率又は出力を大幅に向上させることになる。歯車又は歯車列はまた、エンコーダとしてのモータの分解能又は精度を大幅に向上させることになる。例えば、10:1の歯車比を使用する場合、モータは自己引込式命綱のドラムの駆動軸のrpmの20倍で回転することになる。したがって、駆動軸の1回転は、10×8=160の方形波又はパルスになり、それぞれ、駆動軸の360/80=4.5度の回転を表す。同時に、10倍速く回転するモータの方が、電気の生成においてはるかに効率的である。図24は、このようなエネルギーハーベスタ702の、本システム内のセンサとしての、また電源としての、二重の機能を示す。
図24は、落下防止装置において使用するための通信システム700の一例を示すブロック図である。通信システム700は、エネルギーハーベスタ702、電圧整流器706、エネルギー貯蔵装置710、電圧調整器714、コントローラ720、無線送信機724、アンテナ728、及び遠隔装置732を含む。エネルギーハーベスタ702は、電力経路704を介して電圧整流器706に電気的に結合されている。電圧整流器706は、電力経路708を介してエネルギー貯蔵装置710に電気的に結合されている。エネルギー貯蔵装置710は、電力経路712を介して電圧整流器714に電気的に結合されている。電圧調整器714は、電力経路716を介してコントローラ720に電気的に結合されており、また電力経路718を介して無線送信機724に電気的に結合されている。コントローラ720は、通信経路722を介して無線送信機724に通信可能に結合されている。無線送信機724は、信号経路726を介してアンテナ728に電気的に結合されている。センサとしてのエネルギーハーベスタ702もまた信号プロセッサ729に電気的に結合されている。信号プロセッサ729は、エネルギー貯蔵装置710から電力を受け取り、エネルギーハーベスタ702からの出力信号をコントローラ720に送信する。
偏心逆止め板又は爪の変位をセンサとして使用することができる。偏心逆止め板又は爪を含む自己引込式命綱1400の一例を図14に示す。自己引込式命綱1400のドラム1401が角速度及び/又は加速度を伴い回転するにつれて、逆止め板又は爪1405が移動する。当業者は、1つ又は複数のセンサ(図14には図示せず)を用いて動きを検出する多くの方法を決定することができる。これらの方法は、光学センサ、ホール効果センサ、歪みゲージセンサなどを含むが、これらに限定されない。
センサは、周囲条件、可聴条件、及び大気質条件に関する情報を提供する環境モニタとしても使用することができる。
センサは、使用パターン情報を提供するために使用することもできる。
衝撃インジケータ及びセンサを使用して衝撃に関する情報を提供することができる。例えば、重力に等しい加速度と、その後の短時間にわたる高荷重と、その後のより長時間にわたって使用者の体重に相当する荷重と共に落下防止装置に更なる移動がないこととを感知して、落下が発生したことを示す情報を提供することができる。
コンデンサ
電力はコンデンサに貯蔵され、通信用の電子機器に給電するように調整することができる。電力を貯蔵することにより、無線通信を、エネルギーが得られる時間よりも長い時間行うこと、より高い電力でより短時間行うこと、又はエネルギーが回収された後しばらくしてからの使用のために行うことが可能になる。
落下警報インジケータ
落下警報インジケータは、視覚表示(例えば、光)、可聴表示(例えば、可聴警音)、触覚表示(例えば、振動)、又は落下防止装置が衝撃を受けたという他の知覚可能な合図を提供することができる。搭載インジケータ又は遠隔インジケータを使用することができる。遠隔インジケータの例としては、ウェアラブルインジケータが挙げられる(例えば、眼鏡又は帽子上の視覚インジケータ、イヤホン又はヘッドセット上の可聴インジケータ、ブレスレット、ヘルメット、又はイヤホン上の触覚インジケータ)。
図15は、視覚警報、すなわちライト192を備える自己引込式命綱を示す。
図16は、可聴警報、すなわちスピーカ194を備える自己引込式命綱を示す。
図17は、遮断要素196を備えるエネルギー吸収ランヤードを示す。
図18は、遮断要素196を備える自己引込式命綱を示す。
衝撃インジケータ
衝撃インジケータは、よく落下防止装置と共に使用され、落下防止装置が落下又は他の原因のいずれかによって衝撃を受けたことを表示する。衝撃を受けた装置は、通常、信頼性を確保するために、使用を止める必要がある。
衝撃インジケータは細長い部材に接続することができ、コントローラを衝撃インジケータ及び細長い部材の少なくとも一方に接続して、衝撃に応じてメッセージを生成することができる。
衝撃インジケータは、命綱に加えられた所定の張力に対応して電気接点を形成又は切断する付勢部材などの機械的スイッチとすることができる。自己引込式命綱上の張力が少なくとも1つの閾値(例えば、自己引込式命綱の停止力)を超えると、電気接点が形成される。これは、自己引込式命綱を固定部(例えば、スイベル)に吊り下げるために使用される要素とハウジングとの間に圧縮要素(例えば、ばね)を導入することによって達成することができ、荷重が自己引込式命綱にわたって配置されると、圧縮要素が圧縮され、所定の圧縮距離で電気的接点を形成することが可能になる。電気接点は、自己引込式命綱を吊り下げるために使用される要素及び自己引込式命綱のハウジングに接続されている。一方の接点は固定であり、他方の接点は圧縮要素の圧縮に等しい直線変位が可能である。この構成は、圧縮要素の代わりに伸張要素を使用することも考えられる。
より具体的には、図19A及び図19Bに示すように、スイベルアセンブリが、第1の部分801及び第2の部分802からなる。圧縮ばね803が、スイベルアセンブリの第1の部分801とハウジング800との間に配置されている。ハウジング内には、第1の電気接点804及び第2の電気接点805からなる電気スイッチ810がある。張力が細長い部材に加えられ、圧縮ばね803を圧縮する。圧縮ばね803が所定の高さまで圧縮されると、第1の電気接点804と第2の電気接点805とが接触して電気回路を完成させる。ばねが、第1の部分801とハウジング800との間ではなく、第2の部分802とハウジング800との間に配置されている場合、張力が接点を開放することができるので、反対側でも可能であることが認識される。これにより、常開型(NO)スイッチではなく、常閉型(NC)スイッチになる。
細長い部材の第1の部分と第2の部分との間の相対運動を感知するためにセンサを使用することができる。自己引込式命綱の場合、第1及び第2の部分は、ドラム及びハウジング、ドラム及びつめ、又は摩擦プレートの回転であり得る。ランヤードの場合、第1及び第2の部分は、離れた部分同士又は伸長した部分同士であり得る。センサは、図20に示すように光学式でもよいし、図21に示すようにホール効果センサでもよい。
光学センサは、光学センサに近接した回転部材の少なくとも1つの開口部を通る入射光の変化を検出する。図20は、ドラム2001の開口部2001a及びブレーキディスク2003の開口部2003aに近接して配置された2つの光学センサ2005を示し、これらは両方とも命綱が延出されるとき又は引込まれるときに回転する。センサ2005が、ドラム2001及びブレーキディスク2003の中実材料からそれらの中実材料内の多数の開口部2001a及び2003aのうちの1つへの変化を検出すると、入射光の変化が検出される。落下時には、爪2007はラチェット(図示せず)上の固定歯と係合し、このラチェットは、ドラム2001が回転し続ける間、ブレーキディスク2003の更なる回転を防止する。入射光が連続的に変化することによって検出されるドラム2001の連続回転に対して、ブレーキディスク2003の非回転は、入射光が変化しないことによって検出される。
ホール効果センサは、ホール効果センサに近接して回転部材に取り付けられた少なくとも1つの磁石によって生成された磁場における閾値を検出する。図21は、ドラム2101に取り付けられた磁石2101a及びブレーキディスク2103に取り付けられた磁石2103aに近接して配置された2つのホール効果センサ2105を示し、これらは両方とも命綱が延出されるとき又は引込まれるときに回転する。センサ2105が、非磁性材料から多数の磁石のうちの1つの存在への変化を検出すると、磁場の変化が検出される。落下時には、爪2107は、ドラム2101が回転し続ける間に、ブレーキディスク2103の更なる回転を防止するラチェット(図示せず)上の固定歯と係合する。磁界が連続的に変化することによって検出されるドラム2101の連続回転に対して、ブレーキディスク2103の非回転は、磁界が変化しないことによって検出される。
力変換器は、細長い部材に加えられた張力を測定するために、細長い部材の動作に沿って配置することができる。力変換器はまた、衝撃の大きさを感知し伝達することもできる。少なくとも1つの閾値(例えば、自己引込式命綱の停止力)と比較するために、自己引込式命綱上の張力を検出することができる。これは、自己引込式命綱を固定部(例えば、スイベル)に吊り下げるために使用される要素とハウジングとの間に屈曲要素(例えば、梁)を導入することによって達成することができる。屈曲要素は、抵抗を有する導電性要素を含むことができ、この抵抗は、導電性要素(例えば、歪みゲージ)のたわみに比例する。屈曲要素と導電性要素との組み合わせにより、自己引込式命綱に加えられる張力又は圧縮に比例する出力を備える変換器(例えば、ロードセル)が作られる。この構成は、屈曲要素の代わりに伸張要素又は圧縮要素を使用することも考えられる。
この例を図22A及び図22Bに示す。アセンブリ920は、自己引込式命綱930をカラビナ又は他の適切な固定コネクタ925に相互連結する。アセンブリ920は、屈曲部903、第1の端部901、及び第2の端部902を含む力変換器910を含む。屈曲部903は、歪みゲージ911を含む空隙907によって分離された第1の部分908と第2の部分909とからなる。力変換器910の第1の端部901は、ねじ接続を用いてスイベル部材904の第1の端部906に接続されている。カラビナ又は他の適切な固定コネクタ925が、スイベル部材904を適切な固定部に連結している。力変換器910の第2の端部902は、ねじ接続を用いてスイベル部材904の第2の端部905に接続されている。スイベル部材904の第2の端部905はハウジング900に回転可能に連結されている。細長い部材935に加えられた張力は、力変換器910の屈曲部903が張力を受けた状態で、ハウジング900からスイベル部材904の第1の端部906に伝達される。この張力が、屈曲部903の第1の部分908及び屈曲部903の第2の部分909をたわませ、その結果、導電性要素を含む空隙907を取り囲んでいる材料が増加する。
衝撃インジケータとしては、光インジケータ、可聴インジケータ、及び触覚フィードバックインジケータなどの警報インジケータを挙げることができる。
使用情報
落下防止装置のメンテナンスがいつ必要かを決定するための現在の方法は、手動検査及び使用時間を含む。実使用による測定基準又は条件は、通常考慮されない。作業者の現在の状況を監視することも所望され得る。
本発明を使用して、ロータリエンコーダ、光学センサ、及びホール効果センサなどの回転センサによって測定することができる自己引込式命綱の延出/引込みの全長を記録することができる。
構成要素の全サイクル数、つまり回転運動の反転は、回転を測定することによって(例えば、ロータリエンコーダ、光学センサ、及びホール効果センサ)、又は自己引込式命綱が完全に引込まれたときのゼロスイッチによって、記録することができる。
周囲条件(例えば、温度、湿度、微粒子含有量)を監視することができる。騒音レベル及び大気質を監視することもできる。
この種の情報は、使用パターンの確立及び競争力のあるベンチマークに非常に有用である。製品が人間の実行と共にどのように使用されているかを理解することにより、設計や性能など製品開発を改善することができる。製品をどのように対照するかを理解することにより、生産性及び安全規制遵守を改善することができる。使用パターン情報を使用して、危険な条件、危険な作業領域、落下、タイオフ結び100%、使用者の作業条件、使用者の作業強度、無謀な使用、及び装置の使用量の検出を促進することができる。
図23は、落下防止装置において使用するための通信システム700の一例を示すブロック図である。通信システム700は、エネルギーハーベスタ702、電圧整流器706、エネルギー貯蔵装置710、電圧調整器714、コントローラ720、無線送信機724、アンテナ728、及び遠隔装置732を含む。エネルギーハーベスタ702は、電力経路704を介して電圧整流器706に電気的に結合されている。電圧整流器706は、電力経路708を介してエネルギー貯蔵装置710に電気的に結合されている。エネルギー貯蔵装置710は、電力経路712を介して電圧整流器714に電気的に結合されている。電圧調整器714は、電力経路716を介してコントローラ720に電気的に結合されており、また電力経路718を介して無線送信機724に電気的に結合されている。コントローラ720は、通信経路722を介して無線送信機724に通信可能に結合されている。無線送信機724は、信号経路726を介してアンテナ728に電気的に結合されている。
エネルギーハーベスタ702は、図3A及び図3Bを参照して前述し図示したコイル状ロープ式発電機と、図5A及び図5Bを参照して前述し図示したリコイルスプリング及び発電機と、図11を参照して前述し図示した発電機を提供する歯車列を有するモータと、図6、図6A、図6B、図6C、図6D、図6E、図7A、及び図7Bを参照して前述し図示した一方向クラッチを備えるフライホイール回転子とを含むことができる。あるいは、エネルギーハーベスタ702は、図8、図9、及び図9Aを参照して前述し図示した渦電流ブレーキアセンブリと一体化することができる、又は図10、図11、及び図12を参照して前述し図示した自己引込式命綱と一体化された遊星歯車と一体化することができる。いずれにせよ、エネルギーハーベスタ702は、細長い部材(例えば、ランヤード、自己引込式命綱)の移動に応じて、又は衝撃若しくは落下防止装置の装置(例えば、ばね)からの作用に応じて、電力を生成し、電圧整流器706に電力を供給する。
電圧整流器706は、エネルギー貯蔵装置710に適した電圧(例えば、3〜5V)を提供するために、エネルギーハーベスタ702によって生成された電力の電圧を整流する。電圧整流器706は、整流された電圧をエネルギー貯蔵装置710に提供し、エネルギー貯蔵装置710を充電する。エネルギー貯蔵装置710としては、コンデンサ、超コンデンサ、バッテリ、充電式セル、又は生成された電力を貯蔵するための他の適切な装置を挙げることができる。エネルギー貯蔵装置710は、電圧調整器714に電力を供給する。電圧調整器714は、エネルギー貯蔵装置710からの電力の電圧を調整して、調整された電圧をコントローラ720及び無線送信機724に提供し、コントローラ720及び無線送信機724に給電する。
コントローラ720としては、マイクロコントローラ、特定用途集積回路(ASIC)、又は落下防止装置の状態を監視し使用者の落下の検出に応じてメッセージを生成するための他の適切な回路が挙げられる。コントローラ720は、スイッチ、エンコーダ、又は使用者の落下を示す他の適切な装置からセンサデータを受信することができる。使用者の落下の検出に応じて、コントローラ720は、落下を示すメッセージを生成し、そのメッセージを無線送信機724に送信する。コントローラ720はまた、使用者の落下に応じて、落下防止装置の局所インジケータ(例えば、視覚インジケータ、可聴インジケータ、触覚インジケータ)を起動することもできる。いくつかの実施形態では、コントローラ720は、統合GSM携帯電話チップを有するArduinoと呼ばれるマイクロプロセッサプラットフォームである。マイクロプロセッサは、例えば、細長い部材内における包含などによって、前述のエネルギーハーベスタのいずれかに組み込むことができる導電性糸からなる閉ループを監視する。細長い部材がきつく引っ張られると、細長い部材が開き、導電性糸がちぎれる。糸がちぎれると、マイクロプロセッサが、上記ループが今「開」であることを通知し、落下事象に関する情報を含むテキスト又はデータメッセージを送信する。
無線送信機724としては、Bluetooth低エネルギー(BLE)無線送信機、Wi−Fi送信機、又は無線信号730によって示されるようにアンテナ728を介して無線でメッセージを遠隔装置732に送信するための別の適切な送信機が挙げられる。無線送信機724は、使用者の落下を示すメッセージを遠隔装置732に送信する。遠隔装置732は、無線送信機724からのメッセージの受信に応答して落下が発生したという表示を提供するために、携帯装置(例えば、携帯電話)、コントロールセンター、ウェアラブルインジケータ(例えば、視覚インジケータ、可聴インジケータ、触覚装置)、又は別の適切な装置を含むことができる。
図24に示した代替的実施形態では、細長い部材の移動に応じてエネルギーハーベスタ702によって生成された電流又は電圧を、信号処理装置729によって処理することができる。したがって、エネルギーハーベスタ702は、ロータリエンコーダがセンサとして機能するのと同じようにして、センサとしても機能する。信号プロセッサ729は、エネルギー貯蔵装置710によって給電される。信号は、ランヤード又は自己引込式命綱の延出/引込みの長さに変換可能な細長い部材の角度及び回転を記録する。コントローラ720内のクロックを用いて、ランヤード又は自己引込式命綱の延出/引込みの速度及び加速度を信号から計算することができる。構成要素の全サイクル数、つまり回転運動の反転もまた、エネルギーハーベスタ702の回転を測定することによって記録することができる。
いくつかの実施形態では、落下防止装置に含まれた通信システム700から通信、例えば、テキストメッセージを送信することができるように、無線送信機724が遠隔装置732を含むように構成される。テキストメッセージを受信すると、使用者は、当該番号をクリックして、落下防止装置を装着した落下した作業者との通信を開始することができる。このような通信システム700は、この通信を容易にするために、マイク及びスピーカを含むことができる。通信システムは、電話に自動的に応答するように構成されており、落下した人を応答する必要から解放する。
いくつかの実施形態では、通信システム700は即時かつ自動的な警報を提供することができ、警報には以下が含まれるが、これらに限定されない。
911/緊急応答;
監督者又は工事請負業者;
現場EHS/レスキュー隊;
顧客現場指令係;
顧客事故通報システム;
顧客情報収集システム;
事業者の、匿名の、又は限定的な情報収集システム;
レスキュー隊と救助との間の直接通信回線;及び
救助を待つ時間が長すぎることによる医学的合併症のリスクの低減。
いくつかの実施形態では、通信システム700は、以下を含むがこれらに限定されない例示的な種類の情報のデータ収集を提供することができる。
オプトイン匿名使用統計としての顧客及び/又は事業者のシステムへの報告;
機器使用頻度;
使用時間(3軸ジャイロ/加速度計による動作検知);
電子的に接続された安全管理システムによる点検頻度及び電子文書化;
使用者の共有情報;及び
装置の正常性及び電力状態;
いくつかの実施形態では、通信システム700は情報を電子的に接続された安全管理システムに送信することができ、情報には以下が含まれるが、これらに限定されない。
使用者の設定可能情報;
検査の記録;
使用時間の期限切れ見込み;及び
ローカル及び工場の装置の予防的保全通知
いくつかの実施形態では、通信システム700は落下事故の匿名データマイニングを提供することができ、匿名データマイニングには以下が含まれるが、これらに限定されない。
センサの可能性;
標準匿名データ収集;
G力;
機器モデル−ハーネス、ランヤード、落下停止;
1使用者あたりのオプトイン;
時刻/日付;
使用者情報;
産業種別;
応答/救出時間;
落下後の「使用禁止」表示;
GPS位置;
機器シリアル番号;及び
他の顧客の設定可能データ。
いくつかの実施形態では、通信システム700は提供物を使用して様々なタスクを実行することができ、提供物には以下が含まれるが、これらに限定されない。
電子的に接続された安全管理システムを通じた使用詳細;
事故調査;
機器再注文;
正しい機器使用の検証;
日常点検の検証;
タスク依存機器のペアリング要件;
使用者責任保護;
使用者ペアリング、機器にログイン;
使用時に警報−点検を記録せずに非落下(加速度計)の場合
機器を検索−紛失又は欠損した機器の回復;
交換のための即時連絡の可能性;
電子的に接続された安全管理システムを通じた自動再注文の可能性;
使用済み時間に基づく注文提言
G力、時刻/日付、顧客、頻度、検査、地理(GPS)などの使用統計
環境条件情報;
寿命サイクル使用統計;
使用者の一貫性/使用者の機器共有;及び
使用者によって行われる適切な予防保全の検証。
上述の明細書、実施例及びデータによって、本発明の実施形態の構成物の製造及び使用の完全な説明を提供するものである。本明細書では、特定の実施形態を例示して説明したが、当業者は、示した特定の実施形態が、同じ目的を達成するように計画された任意の構成に置き換えられ得ることを理解するであろう。本出願は、本発明のあらゆる適合形態又は変形形態を包含することを意図している。それゆえ、本発明は、特許請求の範囲及びその等価物によってのみ限定されることが、明白に意図される。

Claims (44)

  1. 使用者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材と、
    前記細長い部材の移動に応じて電力を生成するエネルギーハーベスタと、
    前記生成された電力によって給電される回路とを備える落下防止装置。
  2. 前記細長い部材は、ランヤードであり、前記エネルギーハーベスタは、コイル状ロープを有するコイル状ロープ式発電機を備え、前記コイル状ロープ式発電機は、前記細長い部材の移動に応じて前記コイル状ロープが解けるのに応じて回転される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記細長い部材は、ランヤードであり、前記エネルギーハーベスタは、リコイルスプリングと、前記細長い部材の移動に応じて前記リコイルスプリングによって回転される発電機とを備える、請求項1に記載の装置。
  4. 前記エネルギーハーベスタは、前記リコイルスプリングを巻回状態に維持し、前記使用者の落下に応じて前記リコイルスプリングの貯蔵されたエネルギーを解放する離脱ラッチを備える、請求項3に記載の装置。
  5. 前記エネルギーハーベスタは、前記生成された電力を貯蔵するために、コンデンサ、超コンデンサ、バッテリ、及び充電式セルからなる群から選択されるエネルギー貯蔵装置を備える、請求項1に記載の装置。
  6. 前記エネルギーハーベスタは、前記エネルギー貯蔵装置に結合され、前記回路に調整された電力を供給する電圧調整器を備える、請求項5に記載の装置。
  7. 前記回路は、前記使用者の落下に応じてメッセージを送信するための無線送信機を備える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記無線送信機はBluetooth送信機を含む、請求項7に記載の装置。
  9. 前記無線送信機は、前記使用者の落下に応じて前記メッセージを携帯電話又はコントロールセンターに送信するためのものである、請求項7に記載の装置。
  10. 前記細長い部材は、前記使用者の落下に応じて少なくとも部分的に離れる第1の部分及び第2の部分を有するエネルギー吸収ランヤードであり、前記細長い部材の移動は、前記第1の部分と前記第2の部分とが離れることである、請求項1に記載の装置。
  11. 前記細長い部材は、回転可能部材の周囲に少なくとも部分的に巻回される命綱であり、前記細長い部材の移動は、前記回転可能部材に対する前記命綱の引張り及び引込みのうちの少なくとも一方である、請求項1に記載の装置。
  12. 前記命綱及び前記回転可能部材は、自己引込式命綱の一部であり、
    前記エネルギーハーベスタは、前記自己引込式命綱と一体化されており、及び歯車列を有するモータを備え、前記モータは、電力を生成するための発電機と、前記命綱の引張り及び引込みをデジタル化するためのエンコーダとの両方を実現する、請求項11に記載の装置。
  13. 前記命綱及び前記回転可能部材は、自己引込式命綱の一部であり、
    前記自己引込式命綱は、渦電流ブレーキアセンブリを含み、
    前記エネルギーハーベスタは、前記渦電流ブレーキアセンブリと一体化され、
    前記渦電流の一部分は、電力を生成するように変換される、請求項11に記載の装置。
  14. 前記命綱及び前記回転可能部材は、自己引込式命綱の一部であり、
    前記自己引込式命綱は、機械的引込式命綱ランヤードを含み、
    前記エネルギーハーベスタは、一方向クラッチを有するフライホイール回転子を備え、前記フライホイール回転子は、前記命綱の引張りに応じた運動エネルギーを貯蔵し、前記フライホイール回転子が回転しているときに電力を生成する、請求項11に記載の装置。
  15. 前記命綱及び前記回転可能部材は、自己引込式命綱の一部であり、
    前記エネルギーハーベスタは、遊星歯車、少なくとも1つの回転子、及び少なくとも1つの固定子を備え、
    前記少なくとも1つの回転子が、前記命綱の引張り及び引込みに応じて前記回転可能部材よりも速い速度で前記固定子とは反対方向に回転して電力を生成するように、前記遊星歯車、前記少なくとも1つの回転子、及び前記少なくとも1つの固定子は前記自己引込式命綱と一体化されている、請求項11に記載の装置。
  16. 前記命綱及び前記回転可能部材は、自己引込式命綱の一部であり、
    前記装置は、前記回転可能部材に付勢力を加える螺旋コイルばねと、
    前記螺旋コイルばねに接続された発電機とを更に備え、
    前記螺旋コイルばねの運動は、電気を生成する、請求項11に記載の装置。
  17. 落下防止装置であって、
    前記落下防止装置の位置エネルギーが運動エネルギーに変換されることに応じて電力を生成する発電機と、
    前記生成された電力を貯蔵するためのエネルギー貯蔵コンデンサと、
    前記エネルギー貯蔵コンデンサによって給電されるコントローラであって、前記落下防止装置の使用による動作に応じたメッセージを生成するコントローラと、
    前記エネルギー貯蔵コンデンサによって給電される無線送信機であって、前記メッセージを送信する無線送信機とを備える、落下防止装置。
  18. 前記生成された電力の電圧を整流するための電圧整流器と、
    前記エネルギー貯蔵コンデンサからの電圧を調整して前記コントローラ及び前記無線送信機に給電する電圧調整器とを更に備える、請求項17に記載の装置。
  19. 前記エネルギー貯蔵コンデンサによって給電され、作業者の落下を検出するセンサを更に備える、請求項17に記載の装置。
  20. 前記無線送信機は、Bluetooth送信機を含む、請求項17に記載の装置。
  21. 前記無線送信機は、前記作業者の落下に応じて前記メッセージを携帯電話又はコントロールセンターに送信するためのものである、請求項17に記載の装置。
  22. 使用者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材と、
    前記細長い部材に接続された衝撃インジケータと、
    前記細長い部材及び前記衝撃インジケータのうちの少なくとも一方に接続されており、衝撃に応じてメッセージを生成するコントローラと、
    前記コントローラに接続され、前記メッセージを送信する送信機とを備える落下防止装置。
  23. 前記細長い部材は、ランヤード及び自己引込式命綱からなる群から選択される部材である、請求項22に記載の装置。
  24. 前記衝撃インジケータは、電気接点と共に使用されると共に前記細長い部材に加えられた所定の張力に対応する付勢部材である、請求項22に記載の装置。
  25. 前記細長い部材の第1の部分及び第2の部分を更に備え、
    前記衝撃インジケータは、前記第1の部分と前記第2の部分との間の相対運動を感知するためのセンサである、請求項22に記載の装置。
  26. 前記第1の部分は、前記第1の部分の周囲に前記細長い部材が少なくとも部分的に巻回される回転可能部材であり、第2の部分は、爪である、請求項25に記載の装置。
  27. 前記第1の部分及び前記第2の部分は、接続されており、衝撃を受けたときに部分的に離れる、請求項25に記載の装置。
  28. 前記衝撃インジケータは、前記細長い部材に加えられた張力を測定するために前記細長い部材に沿って配置された力変換器である、請求項22に記載の装置。
  29. 前記衝撃インジケータは、光インジケータ、可聴インジケータ、及び触覚フィードバックインジケータからなる群から選択される少なくとも1つの警告インジケータを含む、請求項22に記載の装置。
  30. 前記衝撃インジケータは、衝撃の大きさを感知する、請求項22に記載の装置。
  31. 前記細長い部材に接続されたセンサを更に備え、前記衝撃インジケータ及び前記センサは、前記衝撃に関する情報を提供する、請求項22に記載の装置。
  32. 使用者と支持構造体とを相互接続するための細長い部材と、
    前記細長い部材に接続されたセンサと、
    前記センサに接続されており、前記細長い部材の移動に応じてメッセージを生成するコントローラとを備える落下防止装置。
  33. 前記センサは回転センサであり、前記細長い部材の延出長さ及び前記細長い部材の引込み長さのうちの少なくとも一方に変換される回転角度及び回転数のうちの少なくとも一方を記録する、請求項32に記載の装置。
  34. 前記センサは、前記落下防止装置の回転から電力を生成するためのモータである回転センサであり、前記モータは、前記回転からエネルギーを得る効率を改善させるように及びエンコーダとしての前記センサの精度を向上させるように歯車及び歯車列のうちの一方と一体化されている、請求項32に記載の装置。
  35. 前記センサは、前記細長い部材が完全に引込まれたときに作動するスイッチである、請求項32に記載の装置。
  36. 前記センサは、前記細長い部材の長さが延びるときに作動するスイッチである、請求項32に記載の装置。
  37. 前記センサは、周囲条件、可聴条件、及び大気質条件に関する情報を提供する環境モニタである、請求項32に記載の装置。
  38. 前記センサは、使用パターン情報を提供する、請求項32に記載の装置。
  39. 前記センサは、時間、回転角度、回転数、速度、及び加速度のうちの少なくとも1つを記録して、使用パターン情報の提供を促進する、請求項38に記載の装置。
  40. 前記センサは、時間に対する回転角度及び回転数のうちの少なくとも一方を記録し、それによって、前記細長い部材の変化率を計算することで速度の決定が可能になり、前記速度の変化率を計算することで加速度の決定が可能になり、前記使用パターン情報の決定を促進する、請求項39に記載の装置。
  41. 前記使用パターン情報は、危険な条件、危険な作業領域、落下、タイオフ結び100%、使用者の作業条件、使用者の作業強度、無謀な使用、及び装置の使用量の検出を促進する、請求項39に記載の装置。
  42. 前記細長い部材に接続された衝撃インジケータを更に備え、前記衝撃インジケータ及び前記センサは、衝撃に関する情報を提供する、請求項32に記載の装置。
  43. 前記メッセージは、前記コントローラによって記憶される、請求項32に記載の装置。
  44. 前記メッセージを送信するように前記コントローラに接続されている送信機を更に備える、請求項32に記載の装置。
JP2019520103A 2016-10-14 2017-10-12 落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置 Ceased JP2020505960A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662408194P 2016-10-14 2016-10-14
US62/408,194 2016-10-14
PCT/US2017/056307 WO2018071646A1 (en) 2016-10-14 2017-10-12 Methods and apparatus for generating energy using fall protection devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505960A true JP2020505960A (ja) 2020-02-27
JP2020505960A5 JP2020505960A5 (ja) 2020-11-19

Family

ID=61906028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019520103A Ceased JP2020505960A (ja) 2016-10-14 2017-10-12 落下防止装置を使用してエネルギーを生成するための方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11260252B2 (ja)
EP (1) EP3525892A4 (ja)
JP (1) JP2020505960A (ja)
KR (1) KR20190068583A (ja)
CN (1) CN109843390A (ja)
AU (1) AU2017342350B2 (ja)
BR (1) BR112019007569A2 (ja)
CA (1) CA3040254A1 (ja)
CO (1) CO2019003676A2 (ja)
MX (1) MX2019004305A (ja)
TW (1) TWI758338B (ja)
WO (1) WO2018071646A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10888723B2 (en) * 2017-01-25 2021-01-12 Jeffrey D. Thompson Self-retracting lanyard with fall protection harness tracker
US10722739B2 (en) * 2017-01-25 2020-07-28 Jeffrey D. Thompson Controlled descent self-retracting lanyard
US10792524B2 (en) * 2017-01-25 2020-10-06 Jeffrey D. Thompson Self-retracting lanyard with fall protection harness tracker
US11235185B1 (en) * 2017-08-09 2022-02-01 Buckingham Manufacturing Company, Inc. Proximity lanyard system
EP3665664B1 (en) * 2017-08-10 2023-11-01 3M Innovative Properties Company Fall arresting device event generation and monitoring
US11433263B1 (en) * 2018-06-14 2022-09-06 Jerry Bishop Structure climbing safety device
US20210016116A1 (en) * 2018-09-25 2021-01-21 Jimi Ip, Llc Safety Check Apparatus for Challenge Course
WO2020150212A1 (en) 2019-01-14 2020-07-23 Msa Technology, Llc Fall protection compliance system and method
PL428916A1 (pl) 2019-02-14 2020-08-24 Łaszkiewicz Grzegorz PROTEKT Indykator upadku
MX2022000072A (es) * 2019-07-10 2022-03-02 3M Innovative Properties Company Aparato de proteccion contra caidas con deteccion inductiva multimodal.
CN111298323A (zh) * 2020-02-21 2020-06-19 常州信息职业技术学院 一种用于网络通讯发射塔的高空检修防护装置
CN111790076B (zh) * 2020-07-22 2021-08-03 保定隆武信息技术服务有限公司 一种空调外机高空安装用便携式安全绳固定架
US20220096881A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Werner Co. Harness adjustment device
USD1024449S1 (en) 2020-12-07 2024-04-23 Werner Co. Self-retracting lifeline housing
CN113679980A (zh) * 2021-09-02 2021-11-23 四川水利职业技术学院 一种高空速差防坠器及高空作业设备
WO2023242711A1 (en) * 2022-06-16 2023-12-21 3M Innovative Properties Company System and method for detecting fall event

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07308394A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Hisao Oshima 高所離脱用安全避難装置
JP2006271186A (ja) * 2004-12-13 2006-10-05 Kazuichi Seki 風力発電装置の過回転防止装置
US20100231402A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 JCJ Inc. Personal fall protection monitoring system
JP2010239683A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Railway Technical Res Inst 渦電流ブレーキの制御装置
US20110203871A1 (en) * 2008-07-25 2011-08-25 Nicolas Faye Electronically controlled fall arrester for a fall protection system
JP2011529771A (ja) * 2008-08-04 2011-12-15 ディ・ビー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 自己救助安全装置
JP2013515574A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 ディー ビー インダストリーズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 制動機構を備えた落下防止安全デバイス
JP2013111099A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Fujii Denko Co Ltd 安全帯への落下検知体と報知器との組み込み構造

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6925967B1 (en) 2004-02-06 2005-08-09 Michele L. Woodruff Illuminated retractable leash
CN1990064B (zh) * 2005-12-31 2010-08-25 白孝林 磁阻尼救生器
US20080157635A1 (en) * 2006-11-07 2008-07-03 Potenco, Inc Motor powered string retraction for a human power generator
BRPI0721968A2 (pt) 2007-08-24 2014-03-18 Julian Elwyn Renton Aparelho de salvamento em altura
US20090089108A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Robert Lee Angell Method and apparatus for automatically identifying potentially unsafe work conditions to predict and prevent the occurrence of workplace accidents
US8141681B2 (en) * 2008-04-07 2012-03-27 Safeworks, Llc Tower climbing assist device
US20100219016A1 (en) 2009-03-02 2010-09-02 D B Industries, Inc. Fall arrest assembly
US9764172B2 (en) 2009-03-09 2017-09-19 D B Industries, Llc Safety device with fall arrest and descending modes
US10688323B2 (en) 2009-03-09 2020-06-23 D B Industries, Llc Safety device with fall arrest and descending modes
NZ575464A (en) 2009-03-10 2010-07-30 Holmes Solutions Ltd Improvements in and relating to braking mechanisms
CN201768282U (zh) 2010-09-09 2011-03-23 朱国泰 两用自救防坠器
TW201414522A (zh) * 2012-10-05 2014-04-16 Jui-Lung Chang 攀降輔助設備
US20150042472A1 (en) 2013-08-07 2015-02-12 Zf Friedrichshafen Ag Non-battery powered wireless security system
US9362803B2 (en) * 2014-01-22 2016-06-07 Constantinos G Panousis Human powered generator
US9450446B2 (en) * 2014-04-28 2016-09-20 Apple Inc. Connector-free magnetic charger/winder
US9883801B2 (en) * 2014-07-29 2018-02-06 Kurt Stump Computer-implemented systems and methods of automated physiological monitoring, prognosis, and triage
US9802067B2 (en) * 2015-02-18 2017-10-31 Skysaver Rescue Ltd. Harness configurations for a suspension device
US10263494B2 (en) * 2015-08-27 2019-04-16 Spencer Composites Corporation Device for converting kinetic energy to electrical energy
US10223898B2 (en) * 2015-12-31 2019-03-05 Honeywell International Inc. Fall detection alert/alarm device and method
US11337620B2 (en) * 2016-10-18 2022-05-24 University of Pittsburgh—Of the Commonweallth System of Higher Education Wearable respiratory energy harvester

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07308394A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Hisao Oshima 高所離脱用安全避難装置
JP2006271186A (ja) * 2004-12-13 2006-10-05 Kazuichi Seki 風力発電装置の過回転防止装置
US20110203871A1 (en) * 2008-07-25 2011-08-25 Nicolas Faye Electronically controlled fall arrester for a fall protection system
JP2011529771A (ja) * 2008-08-04 2011-12-15 ディ・ビー・インダストリーズ・インコーポレイテッド 自己救助安全装置
US20100231402A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 JCJ Inc. Personal fall protection monitoring system
JP2010239683A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Railway Technical Res Inst 渦電流ブレーキの制御装置
JP2013515574A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 ディー ビー インダストリーズ,リミテッド ライアビリティー カンパニー 制動機構を備えた落下防止安全デバイス
JP2013111099A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Fujii Denko Co Ltd 安全帯への落下検知体と報知器との組み込み構造

Also Published As

Publication number Publication date
CO2019003676A2 (es) 2019-04-30
BR112019007569A2 (pt) 2019-07-02
CN109843390A (zh) 2019-06-04
TW201818998A (zh) 2018-06-01
AU2017342350A1 (en) 2019-05-02
CA3040254A1 (en) 2018-04-19
US20200047006A1 (en) 2020-02-13
EP3525892A4 (en) 2020-08-26
EP3525892A1 (en) 2019-08-21
TWI758338B (zh) 2022-03-21
MX2019004305A (es) 2019-06-12
AU2017342350B2 (en) 2020-06-25
WO2018071646A1 (en) 2018-04-19
US11260252B2 (en) 2022-03-01
KR20190068583A (ko) 2019-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017342350B2 (en) Methods and apparatus for generating energy using fall protection devices
US4567963A (en) Eddy current retarder for use in emergency escape as from higher stories of a building
EP2185246B1 (en) Fall arrest block
US11724136B2 (en) Safety apparatus comprising mechanical command interface
JP2020505960A5 (ja)
US7237651B2 (en) Rappelling apparatus
GB0507806D0 (en) Belay device
US20190015687A1 (en) Climb assist and fall arrest system
JP2017197388A (ja) エンドレス・ケーブル・ウインチ
JP4138660B2 (ja) 可変速救命装置
KR102399579B1 (ko) 고소작업용 안전벨트 유닛
JP2002336367A (ja) 安全帯用発信機及び安全帯の使用状況監視システム
JP2005511214A5 (ja)
CN201710848U (zh) 内置缓冲型防坠器
WO2021055748A2 (en) Lock-off descent control systems and devices
JP2006187503A (ja) 緩降機
US490222A (en) X f fire-escape
CN207286602U (zh) 一种自动式攀登保护栓
US287365A (en) Mansfield j
IT202000006280A1 (it) "sistema di sensori di sicurezza istallato su parete per arrampicata libera provvista di dispositivo autoassicuratore"

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200702

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20221025