JP2020500657A - 内視鏡検査システム及び、内視鏡検査システムの光源 - Google Patents

内視鏡検査システム及び、内視鏡検査システムの光源 Download PDF

Info

Publication number
JP2020500657A
JP2020500657A JP2019531264A JP2019531264A JP2020500657A JP 2020500657 A JP2020500657 A JP 2020500657A JP 2019531264 A JP2019531264 A JP 2019531264A JP 2019531264 A JP2019531264 A JP 2019531264A JP 2020500657 A JP2020500657 A JP 2020500657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
light source
optical fiber
cable
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019531264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6781842B2 (ja
Inventor
トルステン ユルゲンス
トルステン ユルゲンス
Original Assignee
オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2020500657A publication Critical patent/JP2020500657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6781842B2 publication Critical patent/JP6781842B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000094Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope extracting biological structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00057Operational features of endoscopes provided with means for testing or calibration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00117Optical cables in or with an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00126Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle optical, e.g. for light supply cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • A61B1/00167Details of optical fibre bundles, e.g. shape or fibre distribution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0605Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for spatially modulated illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/063Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for monochromatic or narrow-band illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00062Operational features of endoscopes provided with means for preventing overuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/128Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for regulating temperature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】内視鏡と、光源と、光源を内視鏡に接続する光ガイドケーブルとを有する内視鏡検査システムと、この光源が提案される。【解決方法】内視鏡は少なくとも1束の内視鏡光ファイバを備え、ケーブルは少なくとも1束のケーブル光ファイバを備え、光源の光が少なくとも1束のケーブル光ファイバに入力される光源結合点を有し、また、光源の光が少なくとも1束のケーブル光ファイバから、少なくとも1束の内視鏡光ファイバへ結合される内視鏡結合点を有する。内視鏡検査システム及び光源はさらに、光源結合点で個々のケーブル光ファイバ又はケーブル光ファイバの群を選択的に照らすように光源を構成され、そして、内視鏡結合点で内視鏡光ファイバに結合されるケーブル光ファイバのみ又はその大部分を特定して照射するように、光源を制御できる制御装置を光源に割り当てられている。【選択図】図2

Description

本発明は、内視鏡と、光源と、光源を内視鏡に接続する光ケーブルとを有する内視鏡検査システムに関する。内視鏡は少なくとも1束(バンドル)の内視鏡光ファイバ(内視鏡中の光ファイバー)を備え、そして、ケーブルは少なくとも1束のケーブル光ファイバ(ケーブル中の光ファイバ)を備える。光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバに結合(カップリング)される光源結合点が設けられ、そして、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバから、少なくとも1束の内視鏡光ファイバへされる内視鏡結合点が設けられる。
本発明はさらに、対応する内視鏡検査システムの光源に関する。
長い間、技術的設備もしくは動物又はヒト患者の、届きにくい腔(空洞)部を目視で検査するために、適切な内視鏡検査システムが使用されてきた。こういった場合、内視鏡は、腔内面の画像を撮像し、この画像を腔外で利用できるようにするため用いられる。
照明は通常、内視鏡の内部を通って延在する光ファイバーを介して提供される。照明用に用いられる光源は別の機器として構成される場合が多く、そして光は、光ケーブルを通るケーブル光ファイバを経由して内視鏡の光ファイバに伝搬される。
光源では、光が光源結合点で光ケーブルに結合される。この結合のために、ケーブル光ファイバの端部が光源によって照らされる面に配置されるように、光ケーブルは光源の受口(ソケット)に導入される。光ケーブルに対する光源の接続は、通常取り外し可能である。
内視鏡では、光は内視鏡結合点でケーブル光ファイバから内視鏡光ファイバに結合される。このため、内視鏡光ファイバ及びケーブル光ファイバの端部は、それぞれ可能な限り近くに配置され、そして、ファイバーコーン(円錐形ファイバ)は、それぞれのファイバの開口数を適合させるために、ここに設けることができる。内視鏡に対する光ケーブルの接続は、固定又は取り外し可能でありえる。
内視鏡から光源が空間的に分離されているため、光源の熱損失による内視鏡の発熱は低減される。しかし、内視鏡結合点での結合損失も結果として内視鏡の発熱となり、この発熱は、さまざまな理由で望ましくない。
新世代の内視鏡が、より高い光学的分解能及びより広い視野のためにより多くの光を必要とするという事実により、この影響は注目される。
従って本発明の目的は、上記の課題において改善された内視鏡及び光源を提供することである。
本発明によればこの目的は、内視鏡と、光源と、光源を内視鏡に接続する光ケーブルとを備える内視鏡検査システムによって達成され、上記内視鏡は少なくとも1束の内視鏡光ファイバを備え、ケーブルは少なくとも1束のケーブル光ファイバを備え、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバに結合される光源結合点が設けられ、そしてまた、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバから少なくとも1束の内視鏡光ファイバに結合される内視鏡結合点が設けられる。
また、前記内視鏡検査システムは、光源結合点で個々のケーブル光ファイバ又はケーブル光ファイバの群(グループ)を選択的に照らすように光源を構成するという点で、そして、内視鏡結合点で内視鏡光ファイバに結合されるケーブル光ファイバのみ又は主にそれに、狙いを定めて(特定して)照射するよう、光源を制御できるコントローラを光源に配置するという点で、さらに発展する。
本発明の文脈では、表現「ケーブル光ファイバの群」は、1より多く、全ケーブル光ファイバより少ないケーブル光ファイバ(好適には全光ケーブルの20%未満、特に好適には2%未満)を含む、光ファイバ群を意味すると理解される。
または、ケーブル光ファイバの一群は、約3〜20本、10〜100本、又は20〜200本のケーブル光ファイバを含むこともできる。
本明細書の文脈では、ケーブル光ファイバに結合される光源からの光が、1以上の内視鏡光ファイバに充分な結合(カップリング)効率(例えば少なくとも50%、好適には少なくとも75%)で結合される場合に、ケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバに結合(カップリング)したとみなす。
本発明は、内視鏡結合点において、すべてのケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバと向かい合っているわけではないということを認識した。結合されるファイバーバンドル(束)間の位置決め誤差及び直径の差異により、ケーブル光ファイバからの光には、内視鏡光ファイバ側で、例えば充填材又は金属マウント上に放射されるものもあり、そこで吸収されてしまうことになる。
このようにして、内視鏡は、内視鏡結合点の領域で不必要に熱を生じる。
本発明の内視鏡検査システムでは、内視鏡光ファイバに結合しないケーブル光ファイバは光源により照らされないという事実に基づき、内視鏡の発熱を大幅に低減することが可能である。
本発明の有利な実施例によると、光源は、光源結合点で、予め定められた(所定の)位置格子(グリッド)の個別の位置を選択的に照らすように構成される。そして、コントローラには、記憶装置が割り当てられており、その記憶装置は、位置格子の個別の位置に対して、照射されるケーブル光ファイバがその対応する位置にあるかどうかに関する情報を格納している。
位置格子は、例えば直交又は六角形の格子であり得る。あるいは、同心又は螺旋形の極座標格子であり得る。
本発明の発展形において、光源は少なくとも1つの可動鏡を備え、そしてこの可動鏡を用いて、位置格子のそれぞれの位置の方向に光源の光を偏向させることができる。好ましくは、この少なくとも1つの鏡はデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)である。
具体的にはDMDを用いることにより、少なくとも1つの可動鏡を用いた単純な方法で、位置格子にある位置それぞれを選択的に照らすことができる。1つの固定された光源を使用することができ、その光は、少なくとも1つの可動鏡を用いることにより、照射すべきそれぞれの位置へ光を偏向させる。従って、各位置に対して、専用の光源を設ける必要はない。
DMDを使用する際、個々の光源は、照射すべき全ての位置を照射するよう適合されたコリメート光ビームを生成することもできる。
照射すべき位置ごとに、DMDはマイクロミラーを備えることができ、そしてマイクロミラーが、照射する位置の方向、又はアブソーバー(吸収体)の方向のどちらか一方に光ビームの一部を偏向(方向付け)させる。
本発明の可能な実施例において、光源は、発光ダイオード又はレーザダイオードを備える。この種の光源は長寿命で、そして、充分な速度でオン/オフの切り替えが可能であり、連続的に位置格子の個別の位置を照らす。
本発明の変形例において、少なくとも1束の内視鏡光ファイバの個々の内視鏡光ファイバは、それぞれ異なる方向へ光を放射するように内視鏡内に配置される。そして、コントローラの記憶装置は、位置格子の個別の位置に対して、その対応する位置に配置されたケーブル光ファイバに結合された内視鏡光ファイバからの、光の放射方向に関する情報を格納する。
さらに本実施例において、所望の方向に前記光を放射する内視鏡光ファイバにのみ、又は優先的に、特定して光を出力されることが可能である。
このようにして、例えば特定の構造を強調するために、又は紛らわしい反射を低減するために、検査対象の腔部の領域を個別に、より弱く又はより強く照らすことができる。
内視鏡は、可変の視野方向を備えることができる。そして好適には、照明光は、内視鏡にセットされた視野方向に対応する方向に放射されることができる。
特定の発展形では内視鏡検査システムは、内視鏡により生成される画像を取り込むための画像取込みデバイスと、画像取込みデバイスによって取り込まれる画像を評価する画像評価装置とを備える。そこで、画像評価装置とコントローラとは互いに連結され、そして、内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが、光源により照射すべき位置にあるかどうか、及び/又は、対応する位置に配置されたケーブル光ファイバに結合された内視鏡光ファイバからどの方向に光が放射されるか判定するように構成されている。
この発展形は、具体的には光ケーブルが取り外し可能に内視鏡又は光源に結合(カップリング)する結合点において、各接続処理の後に、異なる光ファイバを予め定められた位置に配置され得るという事実を考慮している。そしてその結果、すべての部品を接続した後にのみ、照射される位置格子の位置を確認することができる。
最適に構成された内視鏡検査システムにおいて、光源は例えば、特定して位置格子の予め定められた位置を照射することができ、一方、内視鏡は対象(例えば参照(リファレンス)カード)に向けられる。
画像取込みデバイス及び画像評価装置によって、予め定められた位置の照明が撮影画像の輝度の増大につながるかどうか、場合によってはそれはどの程度までか、そして、画像上のどの場所で輝度が増加するかが判定される。
したがって、それぞれの位置に配置されたケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバに効果的に結合しているかどうか、そして、その結合効率がどれくらいの大きさか判定することができる。
同様に、結合された内視鏡光ファイバの照射方向に関する情報を得ることができる。
そして、このように得られた情報は、それぞれの照射された位置に対して記憶装置に格納される。
好ましい実施例において、内視鏡検査システムは、観察モード又は判定モードで作動するよう提供される。
観察モードでは、位置格子において特定して照射された位置のみが、結合点で内視鏡光ファイバに結合されたケーブル光ファイバが配置されている位置であり、及び/又は、所望の方向に光を放射する内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが配置されている位置となる。
判定モードでは、位置格子の位置は同時に又は順次照らされ、位置格子の個別に照射された位置に、内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが配置されているか確認し、そして適切な場合(適宜)、これらの内視鏡光ファイバからどの方向に光が放射されるか確認するため、画像取込みデバイスと、画像評価装置と、コントローラとが相互に作用する。
したがって、必要なときには、観察モードと判定モード間で、内視鏡検査システムを切替えることができる。
本発明の目的は、前記実施例に従って構成される内視鏡検査システムの光源によってさらに達成される。
本発明は、図面の多くの実施例に基づいて以下で更に詳細に説明される。
従来技術による内視鏡検査システムを示す。 本発明の1つの態様による内視鏡検査システムを示す。 異なる位置格子を示す。 本発明の1つの実施例による光源を示す。 本発明のさらなる別の態様による、内視鏡検査システムを示す。
図1に、従来技術による内視鏡検査システムが示される。内視鏡検査システムは、内視鏡1と、光ケーブル2と、光源3とを備える。
内視鏡1は、シャフト11と、本体12と、アイピースカップ13とを有する。
対物レンズ14が、シャフト11の遠位端に配置される。対物レンズ14は観察対象の構造Sの画像を作り出し、その画像は、光学画像担持体15(光学イメージキャリア)によって、本体12を介してアイピースカップ13に送られる。そこでは、画像がアイピース16を通して示されるので、アイピースカップ13を通して内視鏡1をのぞき込むユーザが、その画像を見ることができる。
内視鏡光ファイバ17は、内視鏡1を通り、ライトガイドコネクタ18(導光用コネクタ部品)のファイバーコーン19(円錐形ファイバ)の近位で終端する。内視鏡光ファイバは、シャフト11の遠位端で終端する。
光ケーブル2により、内視鏡1は光源3に接続される。光ケーブル2は、内視鏡1のライトガイドコネクタ18に差し込まれる第1のプラグ50と、光源3に差し込まれる第2のプラグ51とを備える。視認性のため、光ケーブル2を通るケーブル光ファイバ52は、プラグ50、51の領域でのみ示されている。
光ケーブル2から、ライトガイドコネクタ18のファイバーコーン19への移行部が、内視鏡結合点を形成する。第2のプラグ51のケーブル光ファイバ52の端面が、光源結合点を形成する。
光源3は発光手段61を備え、光はコリメータ62によって、ケーブル光ファイバ端面に集光される。発光手段61は、例えば、キセノン高圧ランプ又は高出力発光ダイオードでもよい。
人間工学を改善するため、そして文書化の目的では、内視鏡1を通して直接見ることは、今日では行われていない。代わりに、カメラヘッド20がアイピースカップ13に載置され、そして、対物レンズ21及び撮像素子(イメージャー)22がカメラヘッド20に順に配置される。
構造体Sの画像は、対物レンズ21を介して撮像素子22に結像され、撮像素子22によって映像信号に変換され、カメラ制御装置30にケーブル23を介して送信される。カメラヘッド20は焦点調整装置24を有することができる。
カメラ制御装置は、モニタ40に表示するために及び/又は記憶装置41で記録するために、カメラヘッド20から来る映像信号を処理する映像プロセッサ31を備える。カメラ制御装置は、撮像素子22のための制御信号を生成するための制御装置32を更に備える。カメラ制御装置30は画像評価装置33を更に備え、この画像評価装置33がさまざまな基準で受信映像を評価する。
このように、画像評価装置33は、像鮮明度を評価することができ、そして、像鮮明度を改良するために対物レンズ21を移動するよう焦点調整装置24に信号を送信することができる。画像評価装置33は、画像の輝度及び/又はコントラストを評価することもでき、画像レコーダ22の露光時間を変更するよう制御装置32に信号を送信することもできる。さらに、画像評価装置33は、照明強度を適合させるために、光源3に信号を送信することができる。
プラグ50内のケーブル光ファイバの端面がファイバーコーン19の端面よりわずかに大きい点に注意する。これは、ケーブル2が、単に内視鏡1だけに使用されるのでなく、多くの内視鏡光ファイバを有し、大きいファイバーコーンを有する他のタイプの内視鏡にも用いることができるからである。
従ってケーブル光ファイバの端面は、全タイプの内視鏡で、ファイバーコーンを完全に照らすことができるような大きさに形成される。ケーブル光ファイバ52を通って伝搬される光の内、ファイバーコーン19の断面積の外側に端面が配置される部分の光は、ライトガイドコネクタ18で吸収されるので、内視鏡1は発熱する。
図2は、改良された内視鏡検査システムを示す。内視鏡検査システムも、内視鏡101と、光ケーブル102と、光源103とを備える。図2は同様に、カメラヘッド120、カメラ制御装置130、モニタ140及び記録機器141を示す。図2に示される部品の構造及び機能が、図1の対応する構成要素に対応する限り、再度ここで記載されない。また、これらの構成要素は、「100」が加算された参照符号を備える。
光源103は、示される実施例において、コリメータを有する白色光LED又はレーザダイオードである発光手段161を備える。
発光手段161の光ビーム167は、ケーブル光ファイバ150の端面の方向に、2つのスイベルミラー163、164によって偏向される。
光ビーム167が予め定義されたパターンに従ってケーブル光ファイバ152の端面の個々の位置に亘って掃引(sweep)できるように、スイベルミラー163、164がマイクロモータ165、166によって駆動される。マイクロモータ165、166はコントローラ168を介して作動される。
さらに、光ビームが、内視鏡結合点でファイバーコーン119と対向しているケーブル光ファイバ152に向けられ、よって内視鏡光ファイバ117へ結合(カップリング)されるときには、コントローラ168は発光手段161のスイッチをオンにする。
これに対し、光ビームが、内視鏡結合点でファイバーコーン119と対向しないケーブル光ファイバ152に向けられ、よって内視鏡光ファイバ117へ結合されないときには、コントローラ168は発光手段161のスイッチをオフとする。
こうして、ライトガイドコネクタ118により吸収される光による内視鏡101の発熱は大幅に低減される。
光ビーム167のビーム断面積及びケーブル光ファイバ153の断面積に応じて、光ビーム167は、ケーブル光ファイバの群(グループ)に同時に光を当ててもよい。
このような群は、例えば全ケーブル光ファイバの20%未満、又は全ケーブル光ファイバの2%未満を含むことができる。1つのは、3〜20本、10〜100本、又は20〜200本のケーブル光ファイバから成ることができる。
コントローラ168には、光ビーム167が進む(通過する)予め定義された位置格子のデータを格納する記憶装置169が割り当てられる。異なる位置格子が図3a〜3dに示される。
図3aは、矩形セル、好適には正方形のセル202が隙間なく配置される、直交位置格子201を示す。各セル202は、互いに直交する2本の軸203、204に対する位置で定義される。
光源結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束(バンドル)の端面205が、格子201内に示されている。
端面では、内視鏡光ファイバ117と結合するケーブル光ファイバ152と、内視鏡光ファイバ117と結合しないケーブル光ファイバとが仕分けされずに互いに隣接して位置している。なぜなら、ケーブル光ファイバは、光ケーブル102において、仕分けされずに設けられているからである。
しかしこの端面には、結合されたケーブル光ファイバが支配的な(数が多い)領域206と、結合しないケーブル光ファイバが支配的な(数が多い)領域207とが含まれる点に注意する。これは光ケーブル102の製造法によるものであるが、方法については、本明細書において詳細には述べられていない。領域207は、図3aにおいて網掛けで示されている。
より明確にするために図3aでは、位置格子201は、非常に低い位置分解能で示されている。実際には、位置分解能は、少なくとも、個々のセル202の表面積が、ケーブル光ファイバ152又はケーブル光ファイバ152の小さな群の断面積におおよそ対応する程度に高くなるよう選択される。
図3bは位置格子301の別の実施例を示すが、この図では、六角形の格子である。セル302は、同型の六角形として成形され、格子301に隙間なく配置される。各セルは、2本の軸303、304に対する位置で明確に定義され、軸303、304は、互いに60度の角度をなすよう配列されている。
光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面305はここでも、格子301内に示されている。
位置格子301における、セル302の六角形の配置は特に、ケーブル光ファイバ152の実際の位置をシミュレーションするのに適する。なぜなら、ケーブル光ファイバ152は、通常は丸い断面を有しているが、光ファイバが密に詰められると、ほとんどの部分が、同様に、六角形に配置され得るからである。
図3cは、同心円上の極座標構造を備えた別の位置格子401を示す。セル402はそれぞれ、環状の一区分(セグメント)として構成される。位置格子201、301とは対照的に、位置格子401では、個々のセル402は完全には同じサイズ/形状ではない。各セル402は、位置格子の中心点403からの距離と、基準軸404に対する角度とにより明確に定義される。
セル402すべてがほぼ同一の面となるよう、中心点403からの距離が増大する(離れる)につれて、位置格子402の角度分解能を高めることができる。
この図でも、光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面405は、格子401内に示されている。
位置格子401のセル402の同心配置は、光ケーブル103の、通常の丸い断面積を撮像することに特に適している。
図3dは、螺旋形の極座標構造を備える位置格子501の更なる別の実施例を示す。セル502は、位置格子501の中心点504から始まる螺旋形の線503に沿って配置される。すべてのセル502の長さは、線503に沿った方向では、ほぼ一致している。
位置格子201、301、401とは対照的に、位置格子501の各セル502は、線503に沿ったその位置のみで明確に定義される。
この図でも、光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面505は、格子501内に示されている。
位置格子501の構造は、位置格子401の構造のように、特に光ケーブル103の断面をイメージ(画像化)することに適している。さらにこの構造に対しては、スイベルミラー163、164の動きが特に容易に伝えられる。
位置分解能に関しては、位置格子201に対して記載された注釈は、位置格子301、401、及び50にもあてはまる。
記憶装置169は、位置格子201、301、401、501のそれぞれのセル202、302、402、502、すなわち全位置に対して、それぞれの位置に配置されたケーブル光ファイバを内視鏡光ファイバに結合しているか否かに関する情報を、そして、必要ならば、どういった結合効率で結合しているかに関する情報を格納している。
光ビーム167は位置格子201、301においては1列ずつ移動するが、走査方向は、2列間(次の列と)で反対になってもよい。そして光ビーム167はそれぞれの位置格子を横切り、蛇行して移動する。
位置格子401では、光ビームは好適にはリング(円)状に移動し、移動方向はすべてのリングで同じである。従って位置格子501では、光ビームは螺旋状に移動する。
なお、これは全図において、それぞれ矢印208、308、408、508により示されている。
図4は光源603を示し、この光源603は、図2に示される内視鏡検査システムの光源103の代わりに使用することができる。
光源603は発光手段661(例えば高出力白色光LED)を備え、これにはコリメータ662が割り当てられている。発光手段が発する光は、コリメータ662によって平行ビーム束(バンドル)667に成形される。ビーム束は、DMD670及び平面鏡671を介してケーブル光ファイバ152の端面上に反射される。
DMD670は多数のマイクロミラーから成る。そしてこの多数のマイクロミラーは矩形の格子に配置され、制御可能なアクチュエータを用いることにより、個々に傾けることができる。DMDにおいて、マイクロミラーは基本状態では、ビーム束667を鏡671の方向に反射するような角度に向けられている。
コントローラ668は、マイクロミラーがビーム束667を鏡671上へ反射させる代わりに、吸収装置672上へ反射させるように、DMD670の個々のマイクロミラーを駆動するように構成される。
これは、部分ビーム673として示されている。従って、部分ビーム673の光がビーム束667からマスク(遮蔽)され、対応する位置に配置されたケーブル光ファイバ152は、照射されない。
図4に示される光源603は好適には、図3aに示すような位置格子で操作される。光源103と比較して光源603では、位置格子のいくつかの位置を平行に照らすことができる効果がある。従って、光ビームの急速な動きは必要でない。同様に、高速クロックで発光手段661のオン/オフを切替える必要はない。
DMDのどのマイクロミラーを偏向させなければならないかに関する情報は、やはり記憶装置669に格納されている。
図5は、内視鏡701と、光ケーブル702と、光源703とを有する内視鏡検査システムの更なる構成を示す。
ここに示される構成において、内視鏡は可変な視野方向を有し、矢印780によって示される視野方向は、両方向矢印781に沿って回転させることができる。
この種の内視鏡701では、内視鏡701全体を移動させることなく、広範囲に及ぶ構造S´を特に効果的に観察が可能である。視認性のため、内視鏡701の画像形成要素は、ここで示されていない。
内視鏡701の遠位端では、内視鏡701内を通る内視鏡光ファイバ717は、別々の方向に向けられたる3本の部分バンドル717’、717’’、717’’’に、分割されている。
内視鏡701の視野方向の向きに応じて、照明光は、部分バンドル717’、717’’、717’’’の1つからのみを主に必要とする。視野方向の向きは、内視鏡701を介して、光源703のコントローラ768に送信される。
当該位置に配置されるケーブル光ファイバ752の結合又は結合効率に関する情報に加えて、記憶装置769は、位置格子の位置ごとに、対応するケーブル光ファイバ752に結合される内視鏡光ファイバ717の照射方向に関する情報も格納する。
コントローラ768はこのように、発光手段761及びスイベルミラー673、764のマイクロモーター765、766を制御することができ、その結果、照射されるケーブル光ファイバのみが、所望の照射方向に向けられる内視鏡光ファイバと結合する。
記憶装置に格納される情報はほとんどの場合、内視鏡検査システムが組み立てられ使用の準備ができた後にのみ、確認される。情報を判定するために、内視鏡検査システムの内視鏡は、例えば、校正カードであり得る参照(リファレンス)物体に向けられる。
その後、内視鏡検査システムは、決定モードに切り替えられ、位置格子のすべての位置がを光源に連続して照射され、そして、内視鏡により取り込まれた画像の輝度の変化が決定される。
ある一つの位置への照明に対して決定された画像輝度は、着目している位置の内視鏡光ファイバに対するケーブル光ファイバの結合効率の基準として用いられ、記憶装置に格納される。各位置を数回照らし、決定された画像輝度値の平均値を利用することもできる。
結合された内視鏡光ファイバの照射方向に対して、情報が追加で獲得される場合、絶対画像輝度に加えて、画像の最大輝度の位置も決定され、照射方向の基準として、記憶装置に格納される。
内視鏡検査システムが調節可能な視野方向を有する内視鏡を備える場合、異なる設定された視野方向に対して、決定がなされなければならない。
本発明は、内視鏡と、光源と、光源を内視鏡に接続する光ケーブルとを有する内視鏡検査システムに関する。内視鏡は少なくとも1束(バンドル)の内視鏡光ファイバ(内視鏡中の光ファイバー)を備え、そして、ケーブルは少なくとも1束のケーブル光ファイバ(ケーブル中の光ファイバ)を備える。光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバに結合(カップリング)される光源結合点が設けられ、そして、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバから、少なくとも1束の内視鏡光ファイバへされる内視鏡結合点が設けられる。
本発明はさらに、対応する内視鏡検査システムの光源に関する。
長い間、技術的設備もしくは動物又はヒト患者の、届きにくい腔(空洞)部を目視で検査するために、適切な内視鏡検査システムが使用されてきた。こういった場合、内視鏡は、腔内面の画像を撮像し、この画像を腔外で利用できるようにするため用いられる。
照明は通常、内視鏡の内部を通って延在する光ファイバーを介して提供される。照明用に用いられる光源は別の機器として構成される場合が多く、そして光は、光ケーブルを通るケーブル光ファイバを経由して内視鏡の光ファイバに伝搬される。
光源では、光が光源結合点で光ケーブルに結合される。この結合のために、ケーブル光ファイバの端部が光源によって照らされる面に配置されるように、光ケーブルは光源の受口(ソケット)に導入される。光ケーブルに対する光源の接続は、通常取り外し可能である。
内視鏡では、光は内視鏡結合点でケーブル光ファイバから内視鏡光ファイバに結合される。このため、内視鏡光ファイバ及びケーブル光ファイバの端部は、それぞれ可能な限り近くに配置され、そして、ファイバーコーン(円錐形ファイバ)は、それぞれのファイバの開口数を適合させるために、ここに設けることができる。内視鏡に対する光ケーブルの接続は、固定又は取り外し可能でありえる。
内視鏡から光源が空間的に分離されているため、光源の熱損失による内視鏡の発熱は低減される。しかし、内視鏡結合点での結合損失も結果として内視鏡の発熱となり、この発熱は、さまざまな理由で望ましくない。
新世代の内視鏡が、より高い光学的分解能及びより広い視野のためにより多くの光を必要とするという事実により、この影響は注目される。
従って本発明の目的は、上記の課題において改善された内視鏡及び光源を提供することである。
本発明によればこの目的は、内視鏡と、光源と、光源を内視鏡に接続する光ケーブルとを備える内視鏡検査システムによって達成され、上記内視鏡は少なくとも1束の内視鏡光ファイバを備え、ケーブルは少なくとも1束のケーブル光ファイバを備え、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバに結合される光源結合点が設けられ、そしてまた、光源の光が、少なくとも1束のケーブル光ファイバから少なくとも1束の内視鏡光ファイバに結合される内視鏡結合点が設けられる。
また、前記内視鏡検査システムは、光源結合点で個々のケーブル光ファイバ又はケーブル光ファイバの群(グループ)を選択的に照らすように光源を構成するという点で、そして、内視鏡結合点で内視鏡光ファイバに結合されるケーブル光ファイバのみ又は主にそれに、狙いを定めて(特定して)照射するよう、光源を制御できるコントローラを光源に配置するという点で、さらに発展する。
本発明の文脈では、表現「ケーブル光ファイバの群」は、1より多く、全ケーブル光ファイバより少ないケーブル光ファイバ(好適には全光ケーブルの20%未満、特に好適には2%未満)を含む、光ファイバ群を意味すると理解される。
または、ケーブル光ファイバの一群は、約3〜20本、10〜100本、又は20〜200本のケーブル光ファイバを含むこともできる。
本明細書の文脈では、ケーブル光ファイバに結合される光源からの光が、1以上の内視鏡光ファイバに充分な結合(カップリング)効率(例えば少なくとも50%、好適には少なくとも75%)で結合される場合に、ケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバに結合(カップリング)したとみなす。
本発明は、内視鏡結合点において、すべてのケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバと向かい合っているわけではないということを認識した。結合されるファイバーバンドル(束)間の位置決め誤差及び直径の差異により、ケーブル光ファイバからの光には、内視鏡光ファイバ側で、例えば充填材又は金属マウント上に放射されるものもあり、そこで吸収されてしまうことになる。
このようにして、内視鏡は、内視鏡結合点の領域で不必要に熱を生じる。
本発明の内視鏡検査システムでは、内視鏡光ファイバに結合しないケーブル光ファイバは光源により照らされないという事実に基づき、内視鏡の発熱を大幅に低減することが可能である。
本発明の有利な実施例によると、光源は、光源結合点で、予め定められた(所定の)位置格子(グリッド)の個別の位置を選択的に照らすように構成される。そして、コントローラには、記憶装置が割り当てられており、その記憶装置は、位置格子の個別の位置に対して、照射されるケーブル光ファイバがその対応する位置にあるかどうかに関する情報を格納している。
位置格子は、例えば直交又は六角形の格子であり得る。あるいは、同心又は螺旋形の極座標格子であり得る。
本発明の発展形において、光源は少なくとも1つの可動鏡を備え、そしてこの可動鏡を用いて、位置格子のそれぞれの位置の方向に光源の光を偏向させることができる。好ましくは、この少なくとも1つの鏡はデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)である。
具体的にはDMDを用いることにより、少なくとも1つの可動鏡を用いた単純な方法で、位置格子にある位置それぞれを選択的に照らすことができる。1つの固定された光源を使用することができ、その光は、少なくとも1つの可動鏡を用いることにより、照射すべきそれぞれの位置へ光を偏向させる。従って、各位置に対して、専用の光源を設ける必要はない。
DMDを使用する際、個々の光源は、照射すべき全ての位置を照射するよう適合されたコリメート光ビームを生成することもできる。
照射すべき位置ごとに、DMDはマイクロミラーを備えることができ、そしてマイクロミラーが、照射する位置の方向、又はアブソーバー(吸収体)の方向のどちらか一方に光ビームの一部を偏向(方向付け)させる。
本発明の可能な実施例において、光源は、発光ダイオード又はレーザダイオードを備える。この種の光源は長寿命で、そして、充分な速度でオン/オフの切り替えが可能であり、連続的に位置格子の個別の位置を照らす。
本発明の変形例において、少なくとも1束の内視鏡光ファイバの個々の内視鏡光ファイバは、それぞれ異なる方向へ光を放射するように内視鏡内に配置される。そして、コントローラの記憶装置は、位置格子の個別の位置に対して、その対応する位置に配置されたケーブル光ファイバに結合された内視鏡光ファイバからの、光の放射方向に関する情報を格納する。
さらに本実施例において、所望の方向に前記光を放射する内視鏡光ファイバにのみ、又は優先的に、特定して光を出力されることが可能である。
このようにして、例えば特定の構造を強調するために、又は紛らわしい反射を低減するために、検査対象の腔部の領域を個別に、より弱く又はより強く照らすことができる。
内視鏡は、可変の視野方向を備えることができる。そして好適には、照明光は、内視鏡にセットされた視野方向に対応する方向に放射されることができる。
特定の発展形では内視鏡検査システムは、内視鏡により生成される画像を取り込むための画像取込みデバイスと、画像取込みデバイスによって取り込まれる画像を評価する画像評価装置とを備える。そこで、画像評価装置とコントローラとは互いに連結され、そして、内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが、光源により照射すべき位置にあるかどうか、及び/又は、対応する位置に配置されたケーブル光ファイバに結合された内視鏡光ファイバからどの方向に光が放射されるか判定するように構成されている。
この発展形は、具体的には光ケーブルが取り外し可能に内視鏡又は光源に結合(カップリング)する結合点において、各接続処理の後に、異なる光ファイバを予め定められた位置に配置され得るという事実を考慮している。そしてその結果、すべての部品を接続した後にのみ、照射される位置格子の位置を確認することができる。
最適に構成された内視鏡検査システムにおいて、光源は例えば、特定して位置格子の予め定められた位置を照射することができ、一方、内視鏡は対象(例えば参照(リファレンス)カード)に向けられる。
画像取込みデバイス及び画像評価装置によって、予め定められた位置の照明が撮影画像の輝度の増大につながるかどうか、場合によってはそれはどの程度までか、そして、画像上のどの場所で輝度が増加するかが判定される。
したがって、それぞれの位置に配置されたケーブル光ファイバが内視鏡光ファイバに効果的に結合しているかどうか、そして、その結合効率がどれくらいの大きさか判定することができる。
同様に、結合された内視鏡光ファイバの照射方向に関する情報を得ることができる。
そして、このように得られた情報は、それぞれの照射された位置に対して記憶装置に格納される。
好ましい実施例において、内視鏡検査システムは、観察モード又は判定モードで作動するよう提供される。
観察モードでは、位置格子において特定して照射された位置のみが、結合点で内視鏡光ファイバに結合されたケーブル光ファイバが配置されている位置であり、及び/又は、所望の方向に光を放射する内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが配置されている位置となる。
判定モードでは、位置格子の位置は同時に又は順次照らされ、位置格子の個別に照射された位置に、内視鏡光ファイバに結合点で結合されたケーブル光ファイバが配置されているか確認し、そして適切な場合(適宜)、これらの内視鏡光ファイバからどの方向に光が放射されるか確認するため、画像取込みデバイスと、画像評価装置と、コントローラとが相互に作用する。
したがって、必要なときには、観察モードと判定モード間で、内視鏡検査システムを切替えることができる。
本発明の目的は、前記実施例に従って構成される内視鏡検査システムの光源によってさらに達成される。
本発明は、図面の多くの実施例に基づいて以下で更に詳細に説明される。
従来技術による内視鏡検査システムを示す。 本発明の1つの態様による内視鏡検査システムを示す。 異なる位置格子を示す。 本発明の1つの実施例による光源を示す。 本発明のさらなる別の態様による、内視鏡検査システムを示す。
図1に、従来技術による内視鏡検査システムが示される。内視鏡検査システムは、内視鏡1と、光ケーブル2と、光源3とを備える。
内視鏡1は、シャフト11と、本体12と、アイピースカップ13とを有する。
対物レンズ14が、シャフト11の遠位端に配置される。対物レンズ14は観察対象の構造Sの画像を作り出し、その画像は、光学画像担持体15(光学イメージキャリア)によって、本体12を介してアイピースカップ13に送られる。そこでは、画像がアイピース16を通して示されるので、アイピースカップ13を通して内視鏡1をのぞき込むユーザが、その画像を見ることができる。
内視鏡光ファイバ17は、内視鏡1を通り、ライトガイドコネクタ18(導光用コネクタ部品)のファイバーコーン19(円錐形ファイバ)の近位で終端する。内視鏡光ファイバは、シャフト11の遠位端で終端する。
光ケーブル2により、内視鏡1は光源3に接続される。光ケーブル2は、内視鏡1のライトガイドコネクタ18に差し込まれる第1のプラグ50と、光源3に差し込まれる第2のプラグ51とを備える。視認性のため、光ケーブル2を通るケーブル光ファイバ52は、プラグ50、51の領域でのみ示されている。
光ケーブル2から、ライトガイドコネクタ18のファイバーコーン19への移行部が、内視鏡結合点を形成する。第2のプラグ51のケーブル光ファイバ52の端面が、光源結合点を形成する。
光源3は発光手段61を備え、光はコリメータ62によって、ケーブル光ファイバ端面に集光される。発光手段61は、例えば、キセノン高圧ランプ又は高出力発光ダイオードでもよい。
人間工学を改善するため、そして文書化の目的では、内視鏡1を通して直接見ることは、今日では行われていない。代わりに、カメラヘッド20がアイピースカップ13に載置され、そして、対物レンズ21及び撮像素子(イメージャー)22がカメラヘッド20に順に配置される。
構造体Sの画像は、対物レンズ21を介して撮像素子22に結像され、撮像素子22によって映像信号に変換され、カメラ制御装置30にケーブル23を介して送信される。カメラヘッド20は焦点調整装置24を有することができる。
カメラ制御装置は、モニタ40に表示するために及び/又は記憶装置41で記録するために、カメラヘッド20から来る映像信号を処理する映像プロセッサ31を備える。カメラ制御装置は、撮像素子22のための制御信号を生成するための制御装置32を更に備える。カメラ制御装置30は画像評価装置33を更に備え、この画像評価装置33がさまざまな基準で受信映像を評価する。
このように、画像評価装置33は、像鮮明度を評価することができ、そして、像鮮明度を改良するために対物レンズ21を移動するよう焦点調整装置24に信号を送信することができる。画像評価装置33は、画像の輝度及び/又はコントラストを評価することもでき、画像レコーダ22の露光時間を変更するよう制御装置32に信号を送信することもできる。さらに、画像評価装置33は、照明強度を適合させるために、光源3に信号を送信することができる。
プラグ50内のケーブル光ファイバの端面がファイバーコーン19の端面よりわずかに大きい点に注意する。これは、ケーブル2が、単に内視鏡1だけに使用されるのでなく、多くの内視鏡光ファイバを有し、大きいファイバーコーンを有する他のタイプの内視鏡にも用いることができるからである。
従ってケーブル光ファイバの端面は、全タイプの内視鏡で、ファイバーコーンを完全に照らすことができるような大きさに形成される。ケーブル光ファイバ52を通って伝搬される光の内、ファイバーコーン19の断面積の外側に端面が配置される部分の光は、ライトガイドコネクタ18で吸収されるので、内視鏡1は発熱する。
図2は、改良された内視鏡検査システムを示す。内視鏡検査システムも、内視鏡101と、光ケーブル102と、光源103とを備える。図2は同様に、カメラヘッド120、カメラ制御装置130、モニタ140及び記録機器141を示す。図2に示される部品の構造及び機能が、図1の対応する構成要素に対応する限り、再度ここで記載されない。また、これらの構成要素は、「100」が加算された参照符号を備える。
光源103は、示される実施例において、コリメータを有する白色光LED又はレーザダイオードである発光手段161を備える。
発光手段161の光ビーム167は、ケーブル光ファイバ150の端面の方向に、2つのスイベルミラー163、164によって偏向される。
光ビーム167が予め定義されたパターンに従ってケーブル光ファイバ152の端面の個々の位置に亘って掃引(sweep)できるように、スイベルミラー163、164がマイクロモータ165、166によって駆動される。マイクロモータ165、166はコントローラ168を介して作動される。
さらに、光ビームが、内視鏡結合点でファイバーコーン119と対向しているケーブル光ファイバ152に向けられ、よって内視鏡光ファイバ117へ結合(カップリング)されるときには、コントローラ168は発光手段161のスイッチをオンにする。
これに対し、光ビームが、内視鏡結合点でファイバーコーン119と対向しないケーブル光ファイバ152に向けられ、よって内視鏡光ファイバ117へ結合されないときには、コントローラ168は発光手段161のスイッチをオフとする。
こうして、ライトガイドコネクタ118により吸収される光による内視鏡101の発熱は大幅に低減される。
光ビーム167のビーム断面積及びケーブル光ファイバ153の断面積に応じて、光ビーム167は、ケーブル光ファイバの群(グループ)に同時に光を当ててもよい。
このような群は、例えば全ケーブル光ファイバの20%未満、又は全ケーブル光ファイバの2%未満を含むことができる。1つのは、3〜20本、10〜100本、又は20〜200本のケーブル光ファイバから成ることができる。
コントローラ168には、光ビーム167が進む(通過する)予め定義された位置格子のデータを格納する記憶装置169が割り当てられる。異なる位置格子が図3a〜3dに示される。
図3aは、矩形セル、好適には正方形のセル202が隙間なく配置される、直交位置格子201を示す。各セル202は、互いに直交する2本の軸203、204に対する位置で定義される。
光源結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束(バンドル)の端面205が、格子201内に示されている。
端面では、内視鏡光ファイバ117と結合するケーブル光ファイバ152と、内視鏡光ファイバ117と結合しないケーブル光ファイバとが仕分けされずに互いに隣接して位置している。なぜなら、ケーブル光ファイバは、光ケーブル102において、仕分けされずに設けられているからである。
しかしこの端面には、結合されたケーブル光ファイバが支配的な(数が多い)領域206と、結合しないケーブル光ファイバが支配的な(数が多い)領域207とが含まれる点に注意する。これは光ケーブル102の製造法によるものであるが、方法については、本明細書において詳細には述べられていない。領域207は、図3aにおいて網掛けで示されている。
より明確にするために図3aでは、位置格子201は、非常に低い位置分解能で示されている。実際には、位置分解能は、少なくとも、個々のセル202の表面積が、ケーブル光ファイバ152又はケーブル光ファイバ152の小さな群の断面積におおよそ対応する程度に高くなるよう選択される。
図3bは位置格子301の別の実施例を示すが、この図では、六角形の格子である。セル302は、同型の六角形として成形され、格子301に隙間なく配置される。各セルは、2本の軸303、304に対する位置で明確に定義され、軸303、304は、互いに60度の角度をなすよう配列されている。
光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面305はここでも、格子301内に示されている。
位置格子301における、セル302の六角形の配置は特に、ケーブル光ファイバ152の実際の位置をシミュレーションするのに適する。なぜなら、ケーブル光ファイバ152は、通常は丸い断面を有しているが、光ファイバが密に詰められると、ほとんどの部分が、同様に、六角形に配置され得るからである。
図3cは、同心円上の極座標構造を備えた別の位置格子401を示す。セル402はそれぞれ、環状の一区分(セグメント)として構成される。位置格子201、301とは対照的に、位置格子401では、個々のセル402は完全には同じサイズ/形状ではない。各セル402は、位置格子の中心点403からの距離と、基準軸404に対する角度とにより明確に定義される。
セル402すべてがほぼ同一の面となるよう、中心点403からの距離が増大する(離れる)につれて、位置格子401の角度分解能を高めることができる。
この図でも、光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面405は、格子401内に示されている。
位置格子401のセル402の同心配置は、光ケーブル103の、通常の丸い断面積を撮像することに特に適している。
図3dは、螺旋形の極座標構造を備える位置格子501の更なる別の実施例を示す。セル502は、位置格子501の中心点504から始まる螺旋形の線503に沿って配置される。すべてのセル502の長さは、線503に沿った方向では、ほぼ一致している。
位置格子201、301、401とは対照的に、位置格子501の各セル502は、線503に沿ったその位置のみで明確に定義される。
この図でも、光源の結合点に配置されるケーブル光ファイバ152の束の端面505は、格子501内に示されている。
位置格子501の構造は、位置格子401の構造のように、特に光ケーブル103の断面をイメージ(画像化)することに適している。さらにこの構造に対しては、スイベルミラー163、164の動きが特に容易に伝えられる。
位置分解能に関しては、位置格子201に対して記載された注釈は、位置格子301、401、及び501にもあてはまる。
記憶装置169は、位置格子201、301、401、501のそれぞれのセル202、302、402、502、すなわち全位置に対して、それぞれの位置に配置されたケーブル光ファイバを内視鏡光ファイバに結合しているか否かに関する情報を、そして、必要ならば、どういった結合効率で結合しているかに関する情報を格納している。
光ビーム167は位置格子201、301においては1列ずつ移動するが、走査方向は、2列間(次の列と)で反対になってもよい。そして光ビーム167はそれぞれの位置格子を横切り、蛇行して移動する。
位置格子401では、光ビームは好適にはリング(円)状に移動し、移動方向はすべてのリングで同じである。従って位置格子501では、光ビームは螺旋状に移動する。
なお、これは全図において、それぞれ矢印208、308、408、508により示されている。
図4は光源603を示し、この光源603は、図2に示される内視鏡検査システムの光源103の代わりに使用することができる。
光源603は発光手段661(例えば高出力白色光LED)を備え、これにはコリメータ662が割り当てられている。発光手段が発する光は、コリメータ662によって平行ビーム束(バンドル)667に成形される。ビーム束は、DMD670及び平面鏡671を介してケーブル光ファイバ152の端面上に反射される。
DMD670は多数のマイクロミラーから成る。そしてこの多数のマイクロミラーは矩形の格子に配置され、制御可能なアクチュエータを用いることにより、個々に傾けることができる。DMDにおいて、マイクロミラーは基本状態では、ビーム束667を鏡671の方向に反射するような角度に向けられている。
コントローラ668は、マイクロミラーがビーム束667を鏡671上へ反射させる代わりに、吸収装置672上へ反射させるように、DMD670の個々のマイクロミラーを駆動するように構成される。
これは、部分ビーム673として示されている。従って、部分ビーム673の光がビーム束667からマスク(遮蔽)され、対応する位置に配置されたケーブル光ファイバ152は、照射されない。
図4に示される光源603は好適には、図3aに示すような位置格子で操作される。光源103と比較して光源603では、位置格子のいくつかの位置を平行に照らすことができる効果がある。従って、光ビームの急速な動きは必要でない。同様に、高速クロックで発光手段661のオン/オフを切替える必要はない。
DMDのどのマイクロミラーを偏向させなければならないかに関する情報は、やはり記憶装置669に格納されている。
図5は、内視鏡701と、光ケーブル702と、光源703とを有する内視鏡検査システムの更なる構成を示す。
ここに示される構成において、内視鏡は可変な視野方向を有し、矢印780によって示される視野方向は、両方向矢印781に沿って回転させることができる。
この種の内視鏡701では、内視鏡701全体を移動させることなく、広範囲に及ぶ構造S´を特に効果的に観察が可能である。視認性のため、内視鏡701の画像形成要素は、ここで示されていない。
内視鏡701の遠位端では、内視鏡701内を通る内視鏡光ファイバ717は、別々の方向に向けられたる3本の部分バンドル717’、717’’717’’’に、分割されている。
内視鏡701の視野方向の向きに応じて、照明光は、部分バンドル717’、717’’、717’’’の1つからのみを主に必要とする。視野方向の向きは、内視鏡701を介して、光源703のコントローラ768に送信される。
当該位置に配置されるケーブル光ファイバ752の結合又は結合効率に関する情報に加えて、記憶装置769は、位置格子の位置ごとに、対応するケーブル光ファイバ752に結合される内視鏡光ファイバ717の照射方向に関する情報も格納する。
コントローラ768はこのように、発光手段761及びスイベルミラー763、764のマイクロモーター765、766を制御することができ、その結果、照射されるケーブル光ファイバのみが、所望の照射方向に向けられる内視鏡光ファイバと結合する。
記憶装置に格納される情報はほとんどの場合、内視鏡検査システムが組み立てられ使用の準備ができた後にのみ、確認される。情報を判定するために、内視鏡検査システムの内視鏡は、例えば、校正カードであり得る参照(リファレンス)物体に向けられる。
その後、内視鏡検査システムは、決定モードに切り替えられ、位置格子のすべての位置がを光源に連続して照射され、そして、内視鏡により取り込まれた画像の輝度の変化が決定される。
ある一つの位置への照明に対して決定された画像輝度は、着目している位置の内視鏡光ファイバに対するケーブル光ファイバの結合効率の基準として用いられ、記憶装置に格納される。各位置を数回照らし、決定された画像輝度値の平均値を利用することもできる。
結合された内視鏡光ファイバの照射方向に対して、情報が追加で獲得される場合、絶対画像輝度に加えて、画像の最大輝度の位置も決定され、照射方向の基準として、記憶装置に格納される。
内視鏡検査システムが調節可能な視野方向を有する内視鏡を備える場合、異なる設定された視野方向に対して、決定がなされなければならない。

Claims (10)

  1. 内視鏡検査システムであって、
    前記内視鏡検査システムは、内視鏡(101、701)と、光源(103、603、703)と、前記光源(103、603、703)を前記内視鏡(101、701)に接続する光ケーブル(102、702)とを備え、
    前記内視鏡(101、701)は、少なくとも1束の内視鏡光ファイバ(117、717)を備え、
    前記ケーブルは、少なくとも1束のケーブル光ファイバ(152、752)を備え、
    前記光源(103、603、703)の光が、前記少なくとも1束のケーブル光ファイバ(152、752)に結合される光源結合点が設けられ、
    前記光源(103、603、703)の光が、前記少なくとも1束のケーブル光ファイバ(152、752)から前記少なくとも1束の内視鏡光ファイバ(117、717)に結合される内視鏡結合点が設けられ、
    前記光源は、前記光源結合点で、選択的に個々の前記ケーブル光ファイバ(152、752)又は前記ケーブル光ファイバ(152、717)の群を照射すように構成され、そして、
    前記光源(103、603、703)には、前記内視鏡結合点で前記内視鏡光ファイバ(117、717)に結合される前記ケーブル光ファイバ(152、752)を特定して照射するように、前記光源(103、603、703)を制御できるコントローラ(168、668、768)が割り当てられることを特徴とする、内視鏡検査システム。
  2. 前記光源(103、603、703)は、前記光源結合点で、予め定められた位置格子(201、301、401、501)の個々の位置を選択的に照射するように構成され、
    前記コントローラ(168、668、768)には、前記位置格子(201、301、401、501)の前記個々の位置に対して、照射されるケーブル光ファイバ(152、752)があるかどうかに関する情報を格納する記憶装置が割り当てられることを特徴とする、請求項1記載の内視鏡検査システム。
  3. 前記光源(103、603、703)は、前記光源(103、603、703)の光を、前記位置格子(201、301、401、501)の前記個々の位置の方向に偏向させることができる、少なくとも1つの可動鏡(163、164、670、763、764)を備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の内視鏡検査システム。
  4. 前記少なくとも1つの鏡がデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)(670)であることを特徴とする、請求項3記載の内視鏡検査システム。
  5. 前記光源(103、603、703)が、発光ダイオード又はレーザダイオードを備えることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の内視鏡検査システム。
  6. 前記少なくとも1束の内視鏡光ファイバ(717)の個々の内視鏡光ファイバ(717)は、異なる方向へ光を放射するように前記内視鏡に配置され、
    前記コントローラ(768)の前記記憶装置(769)は、前記位置格子(201、301、401、501)の前記個々の位置に対して、前記ケーブル光ファイバ(752)に結合される前記内視鏡光ファイバ(717)から光が放射される方向に関する情報を格納することを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の内視鏡検査システム。
  7. 前記内視鏡(701)は、可変の視野方向を有することを特徴とする、請求項6記載の内視鏡検査システム。
  8. 前記内視鏡検査システムは、前記内視鏡(101)により生成される画像を取込むための画像取得デバイス(122)と、前記画像取得デバイス(122)によって取得された画像を評価する画像評価装置(133)とを備え、
    前記画像評価装置(133)と前記コントローラ(168)とは互いに連結され、
    前記結合点で前記内視鏡光ファイバ(117)に結合される前記ケーブル光ファイバ(152)が、前記光源(103)により照射される位置にあるかどうか、
    及び/又は、前記対応する位置に配置された前記ケーブル光ファイバ(152)に結合された前記内視鏡光ファイバ(117)から光が放射される方向を判定するように構成され、
    ことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の内視鏡検査システム。
  9. 観察モード又は判定モードで作動する内視鏡検査システムが提供され、
    観察モード又は判定モードで作動し、
    前記観察モードでは、照射される前記位置格子(201、301、401、501)の位置は、前記結合点で、前記内視鏡光ファイバ(117、717)に結合される前記ケーブル光ファイバ(152、752)が配置された位置のみであり、及び/又は、前記結合点で、所望の方向に光を放射する前記内視鏡光ファイバ(117)に結合される前記ケーブル光ファイバ(752)が配置された位置のみであり、
    前記判定モードでは、前記位置格子(201、301、401、501)のすべての位置が照射され、前記位置格子(201、301、401、501)の個々の照射された位置に、前記内視鏡光ファイバ(117、717)に前記結合点で結合される前記ケーブル光ファイバ(152、752)が配置されているか、
    及び、適切な場合、どの方向に前記内視鏡光ファイバ(717)から光が放射されるかを確認するように、前記画像取込みデバイス(122)と、前記画像評価装置(133)と、前記コントローラ(168)とが相互に作用することを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の内視鏡検査システム。
  10. 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の内視鏡検査システムの光源。
JP2019531264A 2016-12-16 2017-11-08 内視鏡検査システム Active JP6781842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016124730.8A DE102016124730A1 (de) 2016-12-16 2016-12-16 Endoskopiesystem und Lichtquelle eines Endoskopiesystems
DE102016124730.8 2016-12-16
PCT/EP2017/078617 WO2018108394A1 (de) 2016-12-16 2017-11-08 Endoskopiesystem und lichtquelle eines endoskopiesystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020500657A true JP2020500657A (ja) 2020-01-16
JP6781842B2 JP6781842B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=60484331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531264A Active JP6781842B2 (ja) 2016-12-16 2017-11-08 内視鏡検査システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11213193B2 (ja)
EP (1) EP3515283A1 (ja)
JP (1) JP6781842B2 (ja)
CN (1) CN109982627A (ja)
DE (1) DE102016124730A1 (ja)
WO (1) WO2018108394A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020104574A1 (de) 2020-02-21 2021-08-26 Olympus Winter & Ibe Gmbh Medizinisches System, Medien- und/oder Energiequelle, und Trokar

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001059942A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡光源装置
JP2011224042A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Fujifilm Corp 光源装置及びこれを用いた内視鏡装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19743431B4 (de) 1997-10-01 2011-02-17 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskop mit Verbundfenster
US6464633B1 (en) * 1999-08-23 2002-10-15 Olympus Optical Co., Ltd. Light source device for endoscope using DMD
DE19947812C2 (de) * 1999-10-05 2001-11-22 Winter & Ibe Olympus Beleuchtungseinrichtung für Endoskope mit Helligkeitssteuerung
US6663560B2 (en) * 1999-12-17 2003-12-16 Digital Optical Imaging Corporation Methods and apparatus for imaging using a light guide bundle and a spatial light modulator
JP4610713B2 (ja) * 2000-10-13 2011-01-12 オリンパス株式会社 内視鏡装置
DE10242607B4 (de) * 2002-09-12 2005-04-21 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop mit Lichtleiterbündel
CN101347324B (zh) * 2007-07-17 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 内窥镜装置
CN102497803B (zh) * 2009-05-05 2015-03-25 卢米托股份有限公司 用于散射介质中改进的扩散发光成像或者断层照相的系统、方法和发光标记物
DE102010013307B4 (de) * 2010-03-29 2022-12-15 Karl Storz Se & Co. Kg Lichtquelleneinrichtung für endoskopische oder exoskopische Anwendungen
JP2011224043A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Fujifilm Corp 光源装置及びこれを用いた内視鏡装置
TWI414817B (zh) * 2010-07-23 2013-11-11 Univ Nat Taipei Technology 線型彩色共焦顯微系統
DE102011119608B4 (de) * 2011-11-29 2021-07-29 Karl Storz Se & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur endoskopischen 3D-Datenerfassung
CN103796569B (zh) * 2012-03-22 2016-09-14 奥林巴斯株式会社 测量探头、生物体光学测量装置以及生物体光学测量系统
JP5530577B1 (ja) * 2012-09-03 2014-06-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 走査型内視鏡システム
DE102013113511A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-11 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskop, Exoskop oder Mikroskop und Verfahren zur Beleuchtung eines Betätigungsbereiches eines Endoskops, Exoskops oder Mikroskops

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001059942A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡光源装置
JP2011224042A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Fujifilm Corp 光源装置及びこれを用いた内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018108394A1 (de) 2018-06-21
JP6781842B2 (ja) 2020-11-04
US20200060533A1 (en) 2020-02-27
CN109982627A (zh) 2019-07-05
DE102016124730A1 (de) 2018-06-21
US11213193B2 (en) 2022-01-04
EP3515283A1 (de) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7155149B2 (ja) 内視鏡撮像環境において照明を提供するためのシステム、方法、及びデバイス
JP5925303B2 (ja) 内視鏡
JP5418998B2 (ja) 内視鏡の先端の撮像装置のための照明装置、その照明装置の作動方法およびその照明装置の製造方法
US8337399B2 (en) Endoscope apparatus and scanning endoscope processor
US20070112256A1 (en) Switch-type imaging fiber apparatus and branch-type imaging fiber apparatus
WO2015174289A1 (ja) 内視鏡システム
JP2006204922A (ja) 視野方向が可変とされた視界器具のための照明システム
JP2007506485A (ja) カラー画像内視鏡システムに関する装置と方法
JP2008531112A (ja) 検出器アセンブリを有する走査ビーム・デバイス
US8932209B2 (en) Scanning endoscopic device and method of decreasing directivity of beam light in scanning endoscopic device
CA2395287A1 (en) Methods and apparatus for imaging using a light guide bundle and a spatial light modulator
CN104271025B (zh) 内窥镜装置
US20220095896A1 (en) Illumination optical system and illumination device
US20220095895A1 (en) Light source device
JP6781842B2 (ja) 内視鏡検査システム
US20170296037A1 (en) Endoscope apparatus
JP6738465B2 (ja) 内視鏡システム
JP5342889B2 (ja) 医療用プローブ、および医療用観察システム
EP2130088A1 (en) Power modulation of a scanning beam for imaging, therapy, and/or diagnosis
CN101957496A (zh) 适于相移分析的探头的条纹投射系统和方法
JP2007135777A (ja) 切替形イメージングファイバ装置
JP4825959B2 (ja) 分割形イメージングファイバ装置
US20240180403A1 (en) Rotatable endoscope system having a rotatable insertion tube
JP6549021B2 (ja) 内視鏡システム、及び計測装置の作動方法
JPWO2019244335A1 (ja) 照明光学系および内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190625

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20190625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6781842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150