JP2020200108A - ビニール袋収集可能な貯蔵システム - Google Patents

ビニール袋収集可能な貯蔵システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020200108A
JP2020200108A JP2019134205A JP2019134205A JP2020200108A JP 2020200108 A JP2020200108 A JP 2020200108A JP 2019134205 A JP2019134205 A JP 2019134205A JP 2019134205 A JP2019134205 A JP 2019134205A JP 2020200108 A JP2020200108 A JP 2020200108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
plate
folding
slide
fixedly connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019134205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6735975B1 (ja
Inventor
劉純
Chun Liu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhuji Taihe Packaging Materials Co Ltd
Original Assignee
Zhuji Taihe Packaging Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhuji Taihe Packaging Materials Co Ltd filed Critical Zhuji Taihe Packaging Materials Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6735975B1 publication Critical patent/JP6735975B1/ja
Publication of JP2020200108A publication Critical patent/JP2020200108A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B63/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged
    • B65B63/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged for folding or winding articles, e.g. gloves or stockings

Abstract

【課題】本発明はビニール袋収集可能な貯蔵システムを開示した。【解決手段】箱を含み、前記箱の中には上方に開口した開口チャンバが設けられ、前記開口チャンバの中には第一折り畳み板が前後に対称的に、且つ回転できるように設けられ、前後の前記第一折り畳み板の間には第二折り畳み板とヒンジ板とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板が前記第二折り畳み板の右側に位置し、前記開口チャンバの中には折り畳み装置が設けられ、前記ヒンジ板と前記折り畳み装置とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とが前記折り畳み装置に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板と、前記第一折り畳み板と、前記ヒンジ板とに平に広げ、前記折り畳み装置は前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とを回転連動させることができる。【選択図】図1

Description

本発明は環境保護分野を取り上げて、具体的にはビニール袋収集可能な貯蔵システムである。
生活の中で、ビニール袋はよく使用されており、しかし使用後に随意に置かれ、また使用しようとする時にすぐ見つけることができなく、また、ビニール袋をポイ捨てすると環境を汚染し、従って、ビニール袋を収集できる貯蔵システムを設計する必要があり、本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋が占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、使用者がビニール袋を使おうとする時、ビニール袋を探すことにかかる時間を有効に減らし、環境を保護できる。
中国特許出願公開第107914924号明細書
本発明の目的はビニール袋収集可能な貯蔵システムを提供し、それは上記の現在の技術中の問題を解決できる。
上記の課題を解決するため、本発明は以下の技術プランを採用する:本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱を含み、前記箱の中には上方に開口した開口チャンバが設けられ、前記開口チャンバの中には第一折り畳み板が前後に対称的に、且つ回転できるように設けられ、前後の前記第一折り畳み板の間には第二折り畳み板とヒンジ板とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板が前記第二折り畳み板の右側に位置し、前記開口チャンバの中には折り畳み装置が設けられ、前記ヒンジ板と前記折り畳み装置とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とが前記折り畳み装置に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板と、前記第一折り畳み板と、前記ヒンジ板とに平に広げ、前記折り畳み装置は前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板に折り畳み、前記開口チャンバの左側内壁の中には押し動かし装置が設けられ、前記押し動かし装置は前記ヒンジ板に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバの前側内壁の中には送りチャンバが設けられ、前記送りチャンバの中には回転板が回転できるように設けられ、前記回転板の下端には送り装置が当接しており、前記送り装置は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置と前記押し動かし装置とがねじ山によって連結されている。
優選の技術プランとして、前記折り畳み装置は前記開口チャンバの左右内壁の間に前後対称に設けられた回転可能な第一回転軸を含み、前記第一回転軸と前記第一折り畳み板とが固定的に連結され、前記開口チャンバの左側内壁の中にはベルトチャンバが連通するように設けられ、前記ベルトチャンバの中には後側上プーリーと前側上プーリーとが回転できるように設けられ、前記後側上プーリーが前記前側上プーリーの上側に位置し、上側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記後側上プーリーと固定的に連結され、下側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記前側上プーリーと固定的に連結され、前記後側上プーリーと前記前側上プーリーとの間にはベルトが連結され、前記ベルトチャンバの下側内壁の中には同期チャンバが連通するように設けられ、前記同期チャンバの中には下プーリーが回転できるように設けられ、前記下プーリーと前記前側上プーリーとの間には同期ベルトが連結され、前記下プーリーの中には回転軸が固定的に連結され、前記同期チャンバの右側内壁の中にはモーター軸チャンバが設けられ、前記回転軸の右端が前記モーター軸チャンバの中に伸びており、且つ第一傘歯車と固定的に連結され、第二傘歯車は前記第一傘歯車の前端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車の中には第一モーター軸がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバの後側内壁の中には第一モーターが固定的に設けられ、前記第一モーター軸の後端が前記第一モーターに伝動できるように連結され、前記第一モーター軸の円周面には水平傘歯車がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車が前記第二傘歯車の前側に位置し、前記水平傘歯車と前記第二傘歯車との間には軸スリーブが固定的に連結され、前記軸スリーブが前記第一モーター軸に回転できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記モーター軸チャンバの右側内壁の中にはバネチャンバが連通するように設けられ、前記バネチャンバの中には電磁石がスライドできるように設けられ、前記電磁石の下端と前記バネチャンバの下側内壁との間にはバネが固定的に連結され、前記電磁石の上端には押板が固定的に連結され、前記押板は前記第二傘歯車を押して昇降させることができる。
優選の技術プランとして、前記押し動かし装置は前記開口チャンバの左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバを含み、前記スライドチャンバの上下内壁の間には固定軸が回転できるように設けられ、前記固定軸の円周面にはネジ山ブロックが上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバの中にはスライド板がスライドできるように設けられ、前記スライド板の中には左方に開口したスライドブロックチャンバが設けられ、前記スライドブロックチャンバの中にはスライドブロックが上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロックと両側の前記ネジ山ブロックとの間にはそれぞれ回転ロッドがヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロックはスライドし前記回転ロッドを回転連動させることができ、これによって前記スライド板をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロックの間には第四傘歯車が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車が前記固定軸に固定的に連結され、前記第四傘歯車の後端には第五傘歯車が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車の中には縦軸が固定的に連結され、前記スライドチャンバの後側内壁の中には噛合チャンバが設けられ、前記縦軸の後端が前記噛合チャンバの中に伸びており、且つ第六傘歯車と固定的に連結され、前記噛合チャンバの中には第二モーター軸が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸の円周面には第七傘歯車が固定的に連結され、前記第七傘歯車の前端が前記第六傘歯車に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバの左側内壁の中には第二モーターが固定的に設けられ、前記第二モーター軸の左端が前記第二モーターに伝動できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記固定軸の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車が回転するとき、前記固定軸により前後二つの前記ネジ山ブロックをスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
優選の技術プランとして、前記送り装置は前記送りチャンバの後側内壁の中に設けられた滑りブロック溝を含み、前記滑りブロック溝の中には滑りブロックがスライドできるように設けられ、前記滑りブロックが前記第二モーター軸にねじ山によって連結され、前記滑りブロックの前端には下ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッドの前端には上ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの後端が前記送りチャンバの左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの前端が前記回転板に当接しており、前記滑りブロックはスライドし前記下ヒンジロッドを回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッドを回転連動させ、これによって前記回転板を回転連動させることができる。
優選の技術プランとして、前記送りチャンバの上下内壁の間にはトーションバネチャンバが対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバの中には旋転軸が回転できるように設けられ、前記旋転軸のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバのうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネが固定的に連結され、前記旋転軸の円周面には回転板が固定的に連結されている。
優選の技術プランとして、有益に、前記送りチャンバの右側内壁の中には空きチャンバが連通するように設けられ、前記空きチャンバの中には右方に開口した収納溝が設けられ、前記回転板にあるビニール袋は収納溝の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
下記に図1〜7をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの全体構成略図 図2は図1のA―A方向の構成略図 図3は図1のB―B方向の構成略図 図4は図1のC―C方向の構成略図 図5は図2のD―Dの拡大略図 図6は図5のE―E方向の構成略図 図7は図1のFの拡大略図
本発明はビニール袋収集可能な貯蔵システムを取り上げ、主にビニール袋の収集に適応され、以下に、付図を合わせて本発明について説明する:
本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱10を含み、前記箱10の中には上方に開口した開口チャンバ33が設けられ、前記開口チャンバ33の中には第一折り畳み板17が前後に対称的に、且つ回転できるように設けられ、前後の前記第一折り畳み板17の間には第二折り畳み板26とヒンジ板32とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板32が前記第二折り畳み板26の右側に位置し、前記開口チャンバ33の中には折り畳み装置100が設けられ、前記ヒンジ板32と前記折り畳み装置100とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とが前記折り畳み装置100に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板26と、前記第一折り畳み板17と、前記ヒンジ板32とに平に広げ、前記折り畳み装置100は前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板32に折り畳み、前記開口チャンバ33の左側内壁の中には押し動かし装置101が設けられ、前記押し動かし装置101は前記ヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバ33の前側内壁の中には送りチャンバ62が設けられ、前記送りチャンバ62の中には回転板23が回転できるように設けられ、前記回転板23の下端には送り装置102が当接しており、前記送り装置102は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置102と前記押し動かし装置101とがねじ山によって連結されている。
以下に前記折り畳み装置100について詳しく説明し、前記折り畳み装置100は前記開口チャンバ33の左右内壁の間に前後対称に設けられた回転可能な第一回転軸18を含み、前記第一回転軸18と前記第一折り畳み板17とが固定的に連結され、前記開口チャンバ33の左側内壁の中にはベルトチャンバ11が連通するように設けられ、前記ベルトチャンバ11の中には後側上プーリー12と前側上プーリー14とが回転できるように設けられ、前記後側上プーリー12が前記前側上プーリー14の上側に位置し、上側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記後側上プーリー12と固定的に連結され、下側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記前側上プーリー14と固定的に連結され、前記後側上プーリー12と前記前側上プーリー14との間にはベルト31が連結され、前記ベルトチャンバ11の下側内壁の中には同期チャンバ16が連通するように設けられ、前記同期チャンバ16の中には下プーリー34が回転できるように設けられ、前記下プーリー34と前記前側上プーリー14との間には同期ベルト13が連結され、前記下プーリー34の中には回転軸35が固定的に連結され、前記同期チャンバ16の右側内壁の中にはモーター軸チャンバ63が設けられ、前記回転軸35の右端が前記モーター軸チャンバ63の中に伸びており、且つ第一傘歯車36と固定的に連結され、第二傘歯車43は前記第一傘歯車36の前端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車43の中には第一モーター軸38がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバ63の後側内壁の中には第一モーター37が固定的に設けられ、前記第一モーター軸38の後端が前記第一モーター37に伝動できるように連結され、前記第一モーター軸38の円周面には水平傘歯車45がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車45が前記第二傘歯車43の前側に位置し、前記水平傘歯車45と前記第二傘歯車43との間には軸スリーブ44が固定的に連結され、前記軸スリーブ44が前記第一モーター軸38に回転できるように連結されている。
有益に、前記モーター軸チャンバ63の右側内壁の中にはバネチャンバ40が連通するように設けられ、前記バネチャンバ40の中には電磁石41がスライドできるように設けられ、前記電磁石41の下端と前記バネチャンバ40の下側内壁との間にはバネ39が固定的に連結され、前記電磁石41の上端には押板42が固定的に連結され、前記押板42は前記第二傘歯車43を押して昇降させることができる。
以下に前記押し動かし装置101について詳しく説明し、前記押し動かし装置101は前記開口チャンバ33の左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバ47を含み、前記スライドチャンバ47の上下内壁の間には固定軸49が回転できるように設けられ、前記固定軸49の円周面にはネジ山ブロック59が上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバ47の中にはスライド板48がスライドできるように設けられ、前記スライド板48の中には左方に開口したスライドブロックチャンバ60が設けられ、前記スライドブロックチャンバ60の中にはスライドブロック61が上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロック61と両側の前記ネジ山ブロック59との間にはそれぞれ回転ロッド54がヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロック59はスライドし前記回転ロッド54を回転連動させることができ、これによって前記スライド板48をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロック59の間には第四傘歯車55が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車55が前記固定軸49に固定的に連結され、前記第四傘歯車55の後端には第五傘歯車56が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車56の中には縦軸57が固定的に連結され、前記スライドチャンバ47の後側内壁の中には噛合チャンバ50が設けられ、前記縦軸57の後端が前記噛合チャンバ50の中に伸びており、且つ第六傘歯車53と固定的に連結され、前記噛合チャンバ50の中には第二モーター軸51が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸51の円周面には第七傘歯車52が固定的に連結され、前記第七傘歯車52の前端が前記第六傘歯車53に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバ50の左側内壁の中には第二モーター58が固定的に設けられ、前記第二モーター軸51の左端が前記第二モーター58に伝動できるように連結されている。
有益に、前記固定軸49の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車55が回転するとき、前記固定軸49により前後二つの前記ネジ山ブロック59をスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
以下に送り装置102について詳しく説明し、前記送り装置102は前記送りチャンバ62の後側内壁の中に設けられた滑りブロック溝30を含み、前記滑りブロック溝30の中には滑りブロック29がスライドできるように設けられ、前記滑りブロック29が前記第二モーター軸51にねじ山によって連結され、前記滑りブロック29の前端には下ヒンジロッド28がヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッド28の前端には上ヒンジロッド27がヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の後端が前記送りチャンバ62の左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の前端が前記回転板23に当接しており、前記滑りブロック29はスライドし前記下ヒンジロッド28を回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の上下内壁の間にはトーションバネチャンバ22が対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバ22の中には旋転軸20が回転できるように設けられ、前記旋転軸20のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバ22のうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネ21が固定的に連結され、前記旋転軸20の円周面には回転板23が固定的に連結され、前記トーションバネ21は前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の右側内壁の中には空きチャンバ66が連通するように設けられ、前記空きチャンバ66の中には右方に開口した収納溝24が設けられ、前記回転板23にあるビニール袋は収納溝24の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
以下に付図を合わせて本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの使用手順について詳しく説明する:
初期状態に、トーションバネ21が張っている状態にあり、電磁石41が通電されていなく、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合しており、第二折り畳み板26と、ヒンジ板32と、回転板23とが水平状態にある。
使用するとき、手動でビニール袋全体を第二折り畳み板26と、第一折り畳み板17と、ヒンジ板32とに平に広げ、電磁石41が通電され、これによって電磁石41がバネチャンバ40の中でスライドし、これによってバネ39を圧縮し、同時に押板42をスライド連動させ、これによって第二傘歯車43をスライド連動させ、第二傘歯車43と第一傘歯車36とを噛合させ、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38が回転し、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって第二傘歯車43を回転連動させ、これによって第一傘歯車36を回転連動させ、これによって回転軸35を回転連動させ、これによって下プーリー34を回転連動させ、これによって同期ベルト13をスライド連動させ、これによって前側上プーリー14を回転連動させ、これによってベルト31を回転連動させ、これによって同時に前後の第一回転軸18を回転連動させ、これによって前後の第一折り畳み板17を回転連動させ、これによって第一折り畳み板17にあるビニール袋を第二折り畳み板26とヒンジ板32とに二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによってベルトチャンバ11を初期位置に反転連動させ、このとき第一モーター37が止まり、電磁石41の通電状態が解除され、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合し、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38を回転連動させ、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって水平傘歯車45を回転連動させ、これによって第三傘歯車46を回転連動させ、これによって第二回転軸25を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26にあるビニール袋をヒンジ板32に二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによって第二折り畳み板26を初期状態に反転連動させ、このとき第一モーター軸38が止まる。
ビニール袋を送る時、第二モーター58を始動し、これによって第二モーター軸51を回転連動させ、これによって第七傘歯車52を回転連動させ、これによって第六傘歯車53を回転連動させ、これによって縦軸57を回転連動させ、これによって第五傘歯車56を回転連動させ、これによって第四傘歯車55を回転連動させ、これによって固定軸49を回転連動させ、これによって前後のネジ山ブロック59を同時にスライド連動させ、これによって回転ロッド54をスライド連動させ、これによってスライド板48をスライド連動させ、これによってスライド板48がヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押して回転板23に辿るまでスライドさせ、同時に第二モーター軸51が回転し滑りブロック29をスライド連動させ、これによって下ヒンジロッド28を回転連動させ、これによって上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって回転板23を回転連動させ、これによってビニール袋を送りチャンバ62の中から空きチャンバ66の中までスライドさせ、これによってビニール袋が収納溝24の中に落ち、ビニール袋を使おうとする時、収納溝24の中から取って使えばいい。
本発明の有益効果は:本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
以上の方式により、本分野の技術者は本発明の範囲内に作動モードにより各種な変化を加えることができる。
本発明は環境保護分野を取り上げて、具体的にはビニール袋収集可能な貯蔵システムである。
生活の中で、ビニール袋はよく使用されており、しかし使用後に随意に置かれ、また使用しようとする時にすぐ見つけることができなく、また、ビニール袋をポイ捨てすると環境を汚染し、従って、ビニール袋を収集できる貯蔵システムを設計する必要があり、本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋が占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、使用者がビニール袋を使おうとする時、ビニール袋を探すことにかかる時間を有効に減らし、環境を保護できる。
中国特許出願公開第107914924号明細書
本発明の目的はビニール袋収集可能な貯蔵システムを提供し、それは上記の現在の技術中の問題を解決できる。
上記の課題を解決するため、本発明は以下の技術プランを採用する:本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱を含み、前記箱の中には後方に開口した開口チャンバが設けられ、前記開口チャンバの中には第一折り畳み板が上下に対称的に、且つ回転できるように設けられ、上下の前記第一折り畳み板の間には第二折り畳み板とヒンジ板とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板が前記第二折り畳み板の右側に位置し、前記開口チャンバの中には折り畳み装置が設けられ、前記ヒンジ板と前記折り畳み装置とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とが前記折り畳み装置に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板と、前記第一折り畳み板と、前記ヒンジ板とに平に広げ、前記折り畳み装置は前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板に折り畳み、前記開口チャンバの左側内壁の中には押し動かし装置が設けられ、前記押し動かし装置は前記ヒンジ板に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバの右側内壁の中には送りチャンバが設けられ、前記送りチャンバの中には回転板が回転できるように設けられ、前記回転板の下端には送り装置が当接しており、前記送り装置は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置と前記押し動かし装置とがねじ山によって連結されている。
優選の技術プランとして、前記折り畳み装置は前記開口チャンバの左右内壁の間に上下対称に設けられた回転可能な第一回転軸を含み、前記第一回転軸と前記第一折り畳み板とが固定的に連結され、前記開口チャンバの左側内壁の中にはベルトチャンバが連通するように設けられ、前記ベルトチャンバの中には後側上プーリーと前側上プーリーとが回転できるように設けられ、前記後側上プーリーが前記前側上プーリーの上側に位置し、上側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記後側上プーリーと固定的に連結され、下側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記前側上プーリーと固定的に連結され、前記後側上プーリーと前記前側上プーリーとの間にはベルトが連結され、前記ベルトチャンバの下側内壁の中には同期チャンバが連通するように設けられ、前記同期チャンバの中には下プーリーが回転できるように設けられ、前記下プーリーと前記前側上プーリーとの間には同期ベルトが連結され、前記下プーリーの中には回転軸が固定的に連結され、前記同期チャンバの後側内壁の中にはモーター軸チャンバが設けられ、前記回転軸の後端が前記モーター軸チャンバの中に伸びており、且つ第一傘歯車と固定的に連結され、第二傘歯車は前記第一傘歯車の後端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車の中には第一モーター軸がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバの底壁の中には第一モーターが固定的に設けられ、前記第一モーター軸の下端が前記第一モーターに伝動できるように連結され、前記第一モーター軸の円周面には水平傘歯車がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車が前記第二傘歯車の上側に位置し、前記水平傘歯車と前記第二傘歯車との間には軸スリーブが固定的に連結され、前記軸スリーブが前記第一モーター軸に回転できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記モーター軸チャンバの後側内壁の中にはバネチャンバが連通するように設けられ、前記バネチャンバの中には電磁石がスライドできるように設けられ、前記電磁石の下端と前記バネチャンバの下側内壁との間にはバネが固定的に連結され、前記電磁石の上端には押板が固定的に連結され、前記押板は前記第二傘歯車を押して昇降させることができる。
優選の技術プランとして、前記押し動かし装置は前記開口チャンバの左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバを含み、前記スライドチャンバの上下内壁の間には固定軸が回転できるように設けられ、前記固定軸の円周面にはネジ山ブロックが上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバの中にはスライド板がスライドできるように設けられ、前記スライド板の中には左方に開口したスライドブロックチャンバが設けられ、前記スライドブロックチャンバの中にはスライドブロックが上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロックと両側の前記ネジ山ブロックとの間にはそれぞれ回転ロッドがヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロックはスライドし前記回転ロッドを回転連動させることができ、これによって前記スライド板をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロックの間には第四傘歯車が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車が前記固定軸に固定的に連結され、前記第四傘歯車の後端には第五傘歯車が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車の中には縦軸が固定的に連結され、前記スライドチャンバの前側内壁の中には噛合チャンバが設けられ、前記縦軸の前端が前記噛合チャンバの中に伸びており、且つ第六傘歯車と固定的に連結され、前記噛合チャンバの中には第二モーター軸が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸の円周面には第七傘歯車が固定的に連結され、前記第七傘歯車の前端が前記第六傘歯車に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバの左側内壁の中には第二モーターが固定的に設けられ、前記第二モーター軸の左端が前記第二モーターに伝動できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記固定軸の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車が回転するとき、前記固定軸により前後二つの前記ネジ山ブロックをスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
優選の技術プランとして、前記送り装置は前記送りチャンバの前側内壁の中に設けられた滑りブロック溝を含み、前記滑りブロック溝の中には滑りブロックがスライドできるように設けられ、前記滑りブロックが前記第二モーター軸にねじ山によって連結され、前記滑りブロックの後端には下ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッドの後端には上ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの前端が前記送りチャンバの左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの後端が前記回転板に当接しており、前記滑りブロックはスライドし前記下ヒンジロッドを回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッドを回転連動させ、これによって前記回転板を回転連動させることができる。
優選の技術プランとして、前記送りチャンバの上下内壁の間にはトーションバネチャンバが対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバの中には旋転軸が回転できるように設けられ、前記旋転軸のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバのうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネが固定的に連結され、前記旋転軸の円周面には回転板が固定的に連結されている。
優選の技術プランとして、有益に、前記送りチャンバの右側内壁の中には空きチャンバが連通するように設けられ、前記空きチャンバの中には右方に開口した収納溝が設けられ、前記回転板にあるビニール袋は収納溝の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
下記に図1〜7をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの全体構成略図 図2は図1のA―A方向の構成略図 図3は図1のB―B方向の構成略図 図4は図1のC―C方向の構成略図 図5は図2のD―Dの拡大略図 図6は図5のE―E方向の構成略図 図7は図1のFの拡大略図
本発明はビニール袋収集可能な貯蔵システムを取り上げ、主にビニール袋の収集に適応され、以下に、付図を合わせて本発明について説明する:
本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱10を含み、前記箱10の中には後方に開口した開口チャンバ33が設けられ、前記開口チャンバ33の中には第一折り畳み板17が上下に対称的に、且つ回転できるように設けられ、上下の前記第一折り畳み板17の間には第二折り畳み板26とヒンジ板32とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板32が前記第二折り畳み板26の右側に位置し、前記開口チャンバ33の中には折り畳み装置100が設けられ、前記ヒンジ板32と前記折り畳み装置100とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とが前記折り畳み装置100に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板26と、前記第一折り畳み板17と、前記ヒンジ板32とに平に広げ、前記折り畳み装置100は前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板32に折り畳み、前記開口チャンバ33の左側内壁の中には押し動かし装置101が設けられ、前記押し動かし装置101は前記ヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバ33の右側内壁の中には送りチャンバ62が設けられ、前記送りチャンバ62の中には回転板23が回転できるように設けられ、前記回転板23の下端には送り装置102が当接しており、前記送り装置102は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置102と前記押し動かし装置101とがねじ山によって連結されている。
以下に前記折り畳み装置100について詳しく説明し、前記折り畳み装置100は前記開口チャンバ33の左右内壁の間に上下対称に設けられた回転可能な第一回転軸18を含み、前記第一回転軸18と前記第一折り畳み板17とが固定的に連結され、前記開口チャンバ33の左側内壁の中にはベルトチャンバ11が連通するように設けられ、前記ベルトチャンバ11の中には後側上プーリー12と前側上プーリー14とが回転できるように設けられ、前記後側上プーリー12が前記前側上プーリー14の上側に位置し、上側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記後側上プーリー12と固定的に連結され、下側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記前側上プーリー14と固定的に連結され、前記後側上プーリー12と前記前側上プーリー14との間にはベルト31が連結され、前記ベルトチャンバ11の下側内壁の中には同期チャンバ16が連通するように設けられ、前記同期チャンバ16の中には下プーリー34が回転できるように設けられ、前記下プーリー34と前記前側上プーリー14との間には同期ベルト13が連結され、前記下プーリー34の中には回転軸35が固定的に連結され、前記同期チャンバ16の後側内壁の中にはモーター軸チャンバ63が設けられ、前記回転軸35の後端が前記モーター軸チャンバ63の中に伸びており、且つ第一傘歯車36と固定的に連結され、第二傘歯車43は前記第一傘歯車36の後端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車43の中には第一モーター軸38がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバ63の底壁の中には第一モーター37が固定的に設けられ、前記第一モーター軸38の下端が前記第一モーター37に伝動できるように連結され、前記第一モーター軸38の円周面には水平傘歯車45がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車45が前記第二傘歯車43の上側に位置し、前記水平傘歯車45と前記第二傘歯車43との間には軸スリーブ44が固定的に連結され、前記軸スリーブ44が前記第一モーター軸38に回転できるように連結されている。
有益に、前記モーター軸チャンバ63の後側内壁の中にはバネチャンバ40が連通するように設けられ、前記バネチャンバ40の中には電磁石41がスライドできるように設けられ、前記電磁石41の下端と前記バネチャンバ40の下側内壁との間にはバネ39が固定的に連結され、前記電磁石41の上端には押板42が固定的に連結され、前記押板42は前記第二傘歯車43を押して昇降させることができる。
以下に前記押し動かし装置101について詳しく説明し、前記押し動かし装置101は前記開口チャンバ33の左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバ47を含み、前記スライドチャンバ47の上下内壁の間には固定軸49が回転できるように設けられ、前記固定軸49の円周面にはネジ山ブロック59が上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバ47の中にはスライド板48がスライドできるように設けられ、前記スライド板48の中には左方に開口したスライドブロックチャンバ60が設けられ、前記スライドブロックチャンバ60の中にはスライドブロック61が上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロック61と両側の前記ネジ山ブロック59との間にはそれぞれ回転ロッド54がヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロック59はスライドし前記回転ロッド54を回転連動させることができ、これによって前記スライド板48をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロック59の間には第四傘歯車55が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車55が前記固定軸49に固定的に連結され、前記第四傘歯車55の後端には第五傘歯車56が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車56の中には縦軸57が固定的に連結され、前記スライドチャンバ47の前側内壁の中には噛合チャンバ50が設けられ、前記縦軸57の前端が前記噛合チャンバ50の中に伸びており、且つ第六傘歯車53と固定的に連結され、前記噛合チャンバ50の中には第二モーター軸51が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸51の円周面には第七傘歯車52が固定的に連結され、前記第七傘歯車52の前端が前記第六傘歯車53に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバ50の左側内壁の中には第二モーター58が固定的に設けられ、前記第二モーター軸51の左端が前記第二モーター58に伝動できるように連結されている。
有益に、前記固定軸49の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車55が回転するとき、前記固定軸49により前後二つの前記ネジ山ブロック59をスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
以下に送り装置102について詳しく説明し、前記送り装置102は前記送りチャンバ62の前側内壁の中に設けられた滑りブロック溝30を含み、前記滑りブロック溝30の中には滑りブロック29がスライドできるように設けられ、前記滑りブロック29が前記第二モーター軸51にねじ山によって連結され、前記滑りブロック29の後端には下ヒンジロッド28がヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッド28の後端には上ヒンジロッド27がヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の前端が前記送りチャンバ62の左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の後端が前記回転板23に当接しており、前記滑りブロック29はスライドし前記下ヒンジロッド28を回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の上下内壁の間にはトーションバネチャンバ22が対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバ22の中には旋転軸20が回転できるように設けられ、前記旋転軸20のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバ22のうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネ21が固定的に連結され、前記旋転軸20の円周面には回転板23が固定的に連結され、前記トーションバネ21は前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の右側内壁の中には空きチャンバ66が連通するように設けられ、前記空きチャンバ66の中には右方に開口した収納溝24が設けられ、前記回転板23にあるビニール袋は収納溝24の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
以下に付図を合わせて本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの使用手順について詳しく説明する:
初期状態に、トーションバネ21が張っている状態にあり、電磁石41が通電されていなく、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合しており、第二折り畳み板26と、ヒンジ板32と、回転板23とが水平状態にある。
使用するとき、手動でビニール袋全体を第二折り畳み板26と、第一折り畳み板17と、ヒンジ板32とに平に広げ、電磁石41が通電され、これによって電磁石41がバネチャンバ40の中でスライドし、これによってバネ39を圧縮し、同時に押板42をスライド連動させ、これによって第二傘歯車43をスライド連動させ、第二傘歯車43と第一傘歯車36とを噛合させ、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38が回転し、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって第二傘歯車43を回転連動させ、これによって第一傘歯車36を回転連動させ、これによって回転軸35を回転連動させ、これによって下プーリー34を回転連動させ、これによって同期ベルト13をスライド連動させ、これによって前側上プーリー14を回転連動させ、これによってベルト31を回転連動させ、これによって同時に上下の第一回転軸18を回転連動させ、これによって上下の第一折り畳み板17を回転連動させ、これによって第一折り畳み板17にあるビニール袋を第二折り畳み板26とヒンジ板32とに二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによってベルトチャンバ11を初期位置に反転連動させ、このとき第一モーター37が止まり、電磁石41の通電状態が解除され、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合し、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38を回転連動させ、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって水平傘歯車45を回転連動させ、これによって第三傘歯車46を回転連動させ、これによって第二回転軸25を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26にあるビニール袋をヒンジ板32に二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによって第二折り畳み板26を初期状態に反転連動させ、このとき第一モーター軸38が止まる。
ビニール袋を送る時、第二モーター58を始動し、これによって第二モーター軸51を回転連動させ、これによって第七傘歯車52を回転連動させ、これによって第六傘歯車53を回転連動させ、これによって縦軸57を回転連動させ、これによって第五傘歯車56を回転連動させ、これによって第四傘歯車55を回転連動させ、これによって固定軸49を回転連動させ、これによって前後のネジ山ブロック59を同時にスライド連動させ、これによって回転ロッド54をスライド連動させ、これによってスライド板48をスライド連動させ、これによってスライド板48がヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押して回転板23に辿るまでスライドさせ、同時に第二モーター軸51が回転し滑りブロック29をスライド連動させ、これによって下ヒンジロッド28を回転連動させ、これによって上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって回転板23を回転連動させ、これによってビニール袋を送りチャンバ62の中から空きチャンバ66の中までスライドさせ、これによってビニール袋が収納溝24の中に落ち、ビニール袋を使おうとする時、収納溝24の中から取って使えばいい。
本発明の有益効果は:本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
以上の方式により、本分野の技術者は本発明の範囲内に作動モードにより各種な変化を加えることができる。



@@@@@@end
本発明は環境保護分野を取り上げて、具体的にはビニール袋収集可能な貯蔵システムである。
生活の中で、ビニール袋はよく使用されており、しかし使用後に随意に置かれ、また使用しようとする時にすぐ見つけることができなく、また、ビニール袋をポイ捨てすると環境を汚染し、従って、ビニール袋を収集できる貯蔵システムを設計する必要があり、本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋が占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、使用者がビニール袋を使おうとする時、ビニール袋を探すことにかかる時間を有効に減らし、環境を保護できる。
中国特許出願公開第107914924号明細書
本発明の目的はビニール袋収集可能な貯蔵システムを提供し、それは上記の現在の技術中の問題を解決できる。
上記の課題を解決するため、本発明は以下の技術プランを採用する:本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱を含み、前記箱の中には後方に開口した開口チャンバが設けられ、前記開口チャンバの中には第一折り畳み板が上下に対称的に、且つ回転できるように設けられ、上下の前記第一折り畳み板の間には第二折り畳み板とヒンジ板とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板が前記第二折り畳み板の右側に位置し、前記開口チャンバの中には折り畳み装置が設けられ、前記ヒンジ板と前記折り畳み装置とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とが前記折り畳み装置に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板と、前記第一折り畳み板と、前記ヒンジ板とに平に広げ、前記折り畳み装置は前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板に折り畳み、前記開口チャンバの左側内壁の中には押し動かし装置が設けられ、前記押し動かし装置は前記ヒンジ板に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバの右側内壁の中には送りチャンバが設けられ、前記送りチャンバの中には回転板が回転できるように設けられ、前記回転板の下端には送り装置が当接しており、前記送り装置は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置と前記押し動かし装置とがねじ山によって連結されている。
優選の技術プランとして、前記折り畳み装置は前記開口チャンバの左右内壁の間に上下対称に設けられた回転可能な第一回転軸を含み、前記第一回転軸と前記第一折り畳み板とが固定的に連結され、前記開口チャンバの左側内壁の中にはベルトチャンバが連通するように設けられ、前記ベルトチャンバの中には後側上プーリーと前側上プーリーとが回転できるように設けられ、前記後側上プーリーが前記前側上プーリーの上側に位置し、上側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記後側上プーリーと固定的に連結され、下側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記前側上プーリーと固定的に連結され、前記後側上プーリーと前記前側上プーリーとの間にはベルトが連結され、前記ベルトチャンバの前側内壁の中には同期チャンバが連通するように設けられ、前記同期チャンバの中には下プーリーが回転できるように設けられ、前記下プーリーと前記前側上プーリーとの間には同期ベルトが連結され、前記下プーリーの中には回転軸が固定的に連結され、前記同期チャンバの右側内壁の中にはモーター軸チャンバが設けられ、前記回転軸の右端が前記モーター軸チャンバの中に伸びており、且つ第一傘歯車と固定的に連結され、第二傘歯車は前記第一傘歯車の後端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車の中には第一モーター軸がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバの底壁の中には第一モーターが固定的に設けられ、前記第一モーター軸の前端が前記第一モーターに伝動できるように連結され、前記第一モーター軸の円周面には水平傘歯車がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車が前記第二傘歯車の後側に位置し、前記水平傘歯車と前記第二傘歯車との間には軸スリーブが固定的に連結され、前記軸スリーブが前記第一モーター軸に回転できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記モーター軸チャンバの右側内壁の中にはバネチャンバが連通するように設けられ、前記バネチャンバの中には電磁石がスライドできるように設けられ、前記電磁石の下端と前記バネチャンバの下側内壁との間にはバネが固定的に連結され、前記電磁石の上端には押板が固定的に連結され、前記押板は前記第二傘歯車を押して昇降させることができる。
優選の技術プランとして、前記押し動かし装置は前記開口チャンバの左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバを含み、前記スライドチャンバの上下内壁の間には固定軸が回転できるように設けられ、前記固定軸の円周面にはネジ山ブロックが上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバの中にはスライド板がスライドできるように設けられ、前記スライド板の中には左方に開口したスライドブロックチャンバが設けられ、前記スライドブロックチャンバの中にはスライドブロックが上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロックと両側の前記ネジ山ブロックとの間にはそれぞれ回転ロッドがヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロックはスライドし前記回転ロッドを回転連動させることができ、これによって前記スライド板をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロックの間には第四傘歯車が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車が前記固定軸に固定的に連結され、前記第四傘歯車の前端には第五傘歯車が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車の中には縦軸が固定的に連結され、前記スライドチャンバの前側内壁の中には噛合チャンバが設けられ、前記縦軸の前端が前記噛合チャンバの中に伸びており、且つ第六傘歯車と固定的に連結され、前記噛合チャンバの中には第二モーター軸が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸の円周面には第七傘歯車が固定的に連結され、前記第七傘歯車の後端が前記第六傘歯車に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバの左側内壁の中には第二モーターが固定的に設けられ、前記第二モーター軸の左端が前記第二モーターに伝動できるように連結されている。
優選の技術プランとして、前記固定軸の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車が回転するとき、前記固定軸により前後二つの前記ネジ山ブロックをスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
優選の技術プランとして、前記送り装置は前記送りチャンバの前側内壁の中に設けられた滑りブロック溝を含み、前記滑りブロック溝の中には滑りブロックがスライドできるように設けられ、前記滑りブロックが前記第二モーター軸にねじ山によって連結され、前記滑りブロックの後端には下ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッドの後端には上ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの前端が前記送りチャンバの左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの後端が前記回転板に当接しており、前記滑りブロックはスライドし前記下ヒンジロッドを回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッドを回転連動させ、これによって前記回転板を回転連動させることができる。
優選の技術プランとして、前記送りチャンバの上下内壁の間にはトーションバネチャンバが対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバの中には旋転軸が回転できるように設けられ、前記旋転軸のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバのうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネが固定的に連結され、前記旋転軸の円周面には回転板が固定的に連結されている。
優選の技術プランとして、有益に、前記送りチャンバの右側内壁の中には空きチャンバが連通するように設けられ、前記空きチャンバの中には右方に開口した収納溝が設けられ、前記回転板にあるビニール袋は収納溝の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
下記に図1〜7をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの全体構成略図 図2は図1のA―A方向の構成略図 図3は図1のB―B方向の構成略図 図4は図1のC―C方向の構成略図 図5は図2のD―Dの拡大略図 図6は図5のE―E方向の構成略図 図7は図1のFの拡大略図
本発明はビニール袋収集可能な貯蔵システムを取り上げ、主にビニール袋の収集に適応され、以下に、付図を合わせて本発明について説明する:
本発明の前記ビニール袋収集可能な貯蔵システムは、箱10を含み、前記箱10の中には後方に開口した開口チャンバ33が設けられ、前記開口チャンバ33の中には第一折り畳み板17が上下に対称的に、且つ回転できるように設けられ、上下の前記第一折り畳み板17の間には第二折り畳み板26とヒンジ板32とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板32が前記第二折り畳み板26の右側に位置し、前記開口チャンバ33の中には折り畳み装置100が設けられ、前記ヒンジ板32と前記折り畳み装置100とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とが前記折り畳み装置100に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板26と、前記第一折り畳み板17と、前記ヒンジ板32とに平に広げ、前記折り畳み装置100は前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板26と前記第一折り畳み板17とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板32に折り畳み、前記開口チャンバ33の左側内壁の中には押し動かし装置101が設けられ、前記押し動かし装置101は前記ヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、前記開口チャンバ33の右側内壁の中には送りチャンバ62が設けられ、前記送りチャンバ62の中には回転板23が回転できるように設けられ、前記回転板23の下端には送り装置102が当接しており、前記送り装置102は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置102と前記押し動かし装置101とがねじ山によって連結されている。
以下に前記折り畳み装置100について詳しく説明し、前記折り畳み装置100は前記開口チャンバ33の左右内壁の間に上下対称に設けられた回転可能な第一回転軸18を含み、前記第一回転軸18と前記第一折り畳み板17とが固定的に連結され、前記開口チャンバ33の左側内壁の中にはベルトチャンバ11が連通するように設けられ、前記ベルトチャンバ11の中には後側上プーリー12と前側上プーリー14とが回転できるように設けられ、前記後側上プーリー12が前記前側上プーリー14の上側に位置し、上側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記後側上プーリー12と固定的に連結され、下側の前記第一回転軸18の左端が前記ベルトチャンバ11の中に伸びており、且つ前記前側上プーリー14と固定的に連結され、前記後側上プーリー12と前記前側上プーリー14との間にはベルト31が連結され、前記ベルトチャンバ11の前側内壁の中には同期チャンバ16が連通するように設けられ、前記同期チャンバ16の中には下プーリー34が回転できるように設けられ、前記下プーリー34と前記前側上プーリー14との間には同期ベルト13が連結され、前記下プーリー34の中には回転軸35が固定的に連結され、前記同期チャンバ16の右側内壁の中にはモーター軸チャンバ63が設けられ、前記回転軸35の右端が前記モーター軸チャンバ63の中に伸びており、且つ第一傘歯車36と固定的に連結され、第二傘歯車43は前記第一傘歯車36の後端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車43の中には第一モーター軸38がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバ63の底壁の中には第一モーター37が固定的に設けられ、前記第一モーター軸38の前端が前記第一モーター37に伝動できるように連結され、前記第一モーター軸38の円周面には水平傘歯車45がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車45が前記第二傘歯車43の後側に位置し、前記水平傘歯車45と前記第二傘歯車43との間には軸スリーブ44が固定的に連結され、前記軸スリーブ44が前記第一モーター軸38に回転できるように連結されている。
有益に、前記モーター軸チャンバ63の右側内壁の中にはバネチャンバ40が連通するように設けられ、前記バネチャンバ40の中には電磁石41がスライドできるように設けられ、前記電磁石41の下端と前記バネチャンバ40の下側内壁との間にはバネ39が固定的に連結され、前記電磁石41の上端には押板42が固定的に連結され、前記押板42は前記第二傘歯車43を押して昇降させることができる。
以下に前記押し動かし装置101について詳しく説明し、前記押し動かし装置101は前記開口チャンバ33の左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバ47を含み、前記スライドチャンバ47の上下内壁の間には固定軸49が回転できるように設けられ、前記固定軸49の円周面にはネジ山ブロック59が上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバ47の中にはスライド板48がスライドできるように設けられ、前記スライド板48の中には左方に開口したスライドブロックチャンバ60が設けられ、前記スライドブロックチャンバ60の中にはスライドブロック61が上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロック61と両側の前記ネジ山ブロック59との間にはそれぞれ回転ロッド54がヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロック59はスライドし前記回転ロッド54を回転連動させることができ、これによって前記スライド板48をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロック59の間には第四傘歯車55が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車55が前記固定軸49に固定的に連結され、前記第四傘歯車55の前端には第五傘歯車56が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車56の中には縦軸57が固定的に連結され、前記スライドチャンバ47の前側内壁の中には噛合チャンバ50が設けられ、前記縦軸57の前端が前記噛合チャンバ50の中に伸びており、且つ第六傘歯車53と固定的に連結され、前記噛合チャンバ50の中には第二モーター軸51が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸51の円周面には第七傘歯車52が固定的に連結され、前記第七傘歯車52の後端が前記第六傘歯車53に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバ50の左側内壁の中には第二モーター58が固定的に設けられ、前記第二モーター軸51の左端が前記第二モーター58に伝動できるように連結されている。
有益に、前記固定軸49の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車55が回転するとき、前記固定軸49により前後二つの前記ネジ山ブロック59をスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせる。
以下に送り装置102について詳しく説明し、前記送り装置102は前記送りチャンバ62の前側内壁の中に設けられた滑りブロック溝30を含み、前記滑りブロック溝30の中には滑りブロック29がスライドできるように設けられ、前記滑りブロック29が前記第二モーター軸51にねじ山によって連結され、前記滑りブロック29の後端には下ヒンジロッド28がヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッド28の後端には上ヒンジロッド27がヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の前端が前記送りチャンバ62の左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッド27の後端が前記回転板23に当接しており、前記滑りブロック29はスライドし前記下ヒンジロッド28を回転連動させることができ、これによって前記上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の上下内壁の間にはトーションバネチャンバ22が対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバ22の中には旋転軸20が回転できるように設けられ、前記旋転軸20のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバ22のうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネ21が固定的に連結され、前記旋転軸20の円周面には回転板23が固定的に連結され、前記トーションバネ21は前記回転板23を回転連動させることができる。
有益に、前記送りチャンバ62の右側内壁の中には空きチャンバ66が連通するように設けられ、前記空きチャンバ66の中には右方に開口した収納溝24が設けられ、前記回転板23にあるビニール袋は収納溝24の中に滑り入ることができ、これによって便利にビニール袋を取り出すことができる。
以下に付図を合わせて本発明のビニール袋収集可能な貯蔵システムの使用手順について詳しく説明する:
初期状態に、トーションバネ21が張っている状態にあり、電磁石41が通電されていなく、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合しており、第二折り畳み板26と、ヒンジ板32と、回転板23とが水平状態にある。
使用するとき、手動でビニール袋全体を第二折り畳み板26と、第一折り畳み板17と、ヒンジ板32とに平に広げ、電磁石41が通電され、これによって電磁石41がバネチャンバ40の中でスライドし、これによってバネ39を圧縮し、同時に押板42をスライド連動させ、これによって第二傘歯車43をスライド連動させ、第二傘歯車43と第一傘歯車36とを噛合させ、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38が回転し、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって第二傘歯車43を回転連動させ、これによって第一傘歯車36を回転連動させ、これによって回転軸35を回転連動させ、これによって下プーリー34を回転連動させ、これによって同期ベルト13をスライド連動させ、これによって前側上プーリー14を回転連動させ、これによってベルト31を回転連動させ、これによって同時に上下の第一回転軸18を回転連動させ、これによって上下の第一折り畳み板17を回転連動させ、これによって第一折り畳み板17にあるビニール袋を第二折り畳み板26とヒンジ板32とに二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによってベルトチャンバ11を初期位置に反転連動させ、このとき第一モーター37が止まり、電磁石41の通電状態が解除され、水平傘歯車45と第三傘歯車46とが噛合し、第一モーター37を始動し、これによって第一モーター軸38を回転連動させ、これによって軸スリーブ44を回転連動させ、これによって水平傘歯車45を回転連動させ、これによって第三傘歯車46を回転連動させ、これによって第二回転軸25を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26を回転連動させ、これによって第二折り畳み板26にあるビニール袋をヒンジ板32に二つに折り畳み、このとき第一モーター37が逆回転し、これによって第二折り畳み板26を初期状態に反転連動させ、このとき第一モーター軸38が止まる。
ビニール袋を送る時、第二モーター58を始動し、これによって第二モーター軸51を回転連動させ、これによって第七傘歯車52を回転連動させ、これによって第六傘歯車53を回転連動させ、これによって縦軸57を回転連動させ、これによって第五傘歯車56を回転連動させ、これによって第四傘歯車55を回転連動させ、これによって固定軸49を回転連動させ、これによって前後のネジ山ブロック59を同時にスライド連動させ、これによって回転ロッド54をスライド連動させ、これによってスライド板48をスライド連動させ、これによってスライド板48がヒンジ板32に折り畳まれたビニール袋を押して回転板23に辿るまでスライドさせ、同時に第二モーター軸51が回転し滑りブロック29をスライド連動させ、これによって下ヒンジロッド28を回転連動させ、これによって上ヒンジロッド27を回転連動させ、これによって回転板23を回転連動させ、これによってビニール袋を送りチャンバ62の中から空きチャンバ66の中までスライドさせ、これによってビニール袋が収納溝24の中に落ち、ビニール袋を使おうとする時、収納溝24の中から取って使えばいい。
本発明の有益効果は:本発明はビニール袋を折り畳むことにより、ビニール袋の占めした空間を減らし、送り装置により折り畳まれたビニール袋を送り、ビニール袋を集めることができ、ビニール袋がポイ捨てされることなく、環境を保護できる。
以上の方式により、本分野の技術者は本発明の範囲内に作動モードにより各種な変化を加えることができる。


Claims (8)

  1. 正面視で、箱を含み、
    前記箱の中には上方に開口した開口チャンバが設けられ、前記開口チャンバの中には第一折り畳み板が前後に対称的に、且つ回転できるように設けられ、前後の前記第一折り畳み板の間には第二折り畳み板とヒンジ板とが回転できるように設けられ、前記ヒンジ板が前記第二折り畳み板の右側に位置し、前記開口チャンバの中には折り畳み装置が設けられ、前記ヒンジ板と前記折り畳み装置とが回転できるように連結され、前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とが前記折り畳み装置に固定的に連結され、ビニール袋を前記第二折り畳み板と、前記第一折り畳み板と、前記ヒンジ板とに平に広げ、前記折り畳み装置は前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とを回転連動させることができ、これによって前記第二折り畳み板と前記第一折り畳み板とに平に広げられたビニール袋を前記ヒンジ板に折り畳み、
    前記開口チャンバの左側内壁の中には押し動かし装置が設けられ、前記押し動かし装置は前記ヒンジ板に折り畳まれたビニール袋を押してスライドさせることができ、
    前記開口チャンバの前側内壁の中には送りチャンバが設けられ、前記送りチャンバの中には回転板が回転できるように設けられ、前記回転板の下端には送り装置が当接しており、前記送り装置は折り畳まれたビニール袋を送ることができ、前記送り装置と前記押し動かし装置とがねじ山によって連結されていることを特徴とするビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  2. 前記折り畳み装置は前記開口チャンバの左右内壁の間に前後対称に設けられた回転可能な第一回転軸を含み、前記第一回転軸と前記第一折り畳み板とが固定的に連結され、前記開口チャンバの左側内壁の中にはベルトチャンバが連通するように設けられ、前記ベルトチャンバの中には後側上プーリーと前側上プーリーとが回転できるように設けられ、前記後側上プーリーが前記前側上プーリーの上側に位置し、上側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記後側上プーリーと固定的に連結され、下側の前記第一回転軸の左端が前記ベルトチャンバの中に伸びており、且つ前記前側上プーリーと固定的に連結され、前記後側上プーリーと前記前側上プーリーとの間にはベルトが連結され、前記ベルトチャンバの下側内壁の中には同期チャンバが連通するように設けられ、前記同期チャンバの中には下プーリーが回転できるように設けられ、前記下プーリーと前記前側上プーリーとの間には同期ベルトが連結され、前記下プーリーの中には回転軸が固定的に連結され、前記同期チャンバの右側内壁の中にはモーター軸チャンバが設けられ、前記回転軸の右端が前記モーター軸チャンバの中に伸びており、且つ第一傘歯車と固定的に連結され、第二傘歯車は前記第一傘歯車の前端に噛合するように連結されることができ、前記第二傘歯車の中には第一モーター軸がスプラインによって連結され、前記モーター軸チャンバの後側内壁の中には第一モーターが固定的に設けられ、前記第一モーター軸の後端が前記第一モーターに伝動できるように連結され、前記第一モーター軸の円周面には水平傘歯車がスプラインによって連結され、前記水平傘歯車が前記第二傘歯車の前側に位置し、前記水平傘歯車と前記第二傘歯車との間には軸スリーブが固定的に連結され、前記軸スリーブが前記第一モーター軸に回転できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  3. 前記モーター軸チャンバの右側内壁の中にはバネチャンバが連通するように設けられ、前記バネチャンバの中には電磁石がスライドできるように設けられ、前記電磁石の下端と前記バネチャンバの下側内壁との間にはバネが固定的に連結され、前記電磁石の上端には押板が固定的に連結されていることを特徴とする請求項2に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  4. 前記押し動かし装置は前記開口チャンバの左側内壁の中に連通するように設けられたスライドチャンバを含み、前記スライドチャンバの上下内壁の間には固定軸が回転できるように設けられ、前記固定軸の円周面にはネジ山ブロックが上下対称に、且つねじ山によって連結され、前記スライドチャンバの中にはスライド板がスライドできるように設けられ、前記スライド板の中には左方に開口したスライドブロックチャンバが設けられ、前記スライドブロックチャンバの中にはスライドブロックが上下に対称的に、且つスライドできるように設けられ、両側の前記スライドブロックと両側の前記ネジ山ブロックとの間にはそれぞれ回転ロッドがヒンジによって連結され、前記ネジ山ブロックはスライドし前記回転ロッドを回転連動させることができ、これによって前記スライド板をスライド連動させ、両側の前記ネジ山ブロックの間には第四傘歯車が回転できるように設けられ、前記第四傘歯車が前記固定軸に固定的に連結され、前記第四傘歯車の後端には第五傘歯車が噛合するように設けられ、前記第五傘歯車の中には縦軸が固定的に連結され、前記スライドチャンバの後側内壁の中には噛合チャンバが設けられ、前記縦軸の後端が前記噛合チャンバの中に伸びており、且つ第六傘歯車と固定的に連結され、前記噛合チャンバの中には第二モーター軸が回転できるように設けられ、前記第二モーター軸の円周面には第七傘歯車が固定的に連結され、前記第七傘歯車の前端が前記第六傘歯車に噛合するように設けられ、前記噛合チャンバの左側内壁の中には第二モーターが固定的に設けられ、前記第二モーター軸の左端が前記第二モーターに伝動できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  5. 前記固定軸の上下両端のネジ山の方向が逆であり、前記第四傘歯車が回転するとき、前記固定軸により前後二つの前記ネジ山ブロックをスライド連動させて互いに近寄らせあるいは離れさせることを特徴とする請求項4に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  6. 前記送り装置は前記送りチャンバの後側内壁の中に設けられた滑りブロック溝を含み、前記滑りブロック溝の中には滑りブロックがスライドできるように設けられ、前記滑りブロックが前記第二モーター軸にねじ山によって連結され、前記滑りブロックの前端には下ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記下ヒンジロッドの前端には上ヒンジロッドがヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの後端が前記送りチャンバの左側内壁にヒンジによって連結され、前記上ヒンジロッドの前端が前記回転板に当接していることを特徴とする請求項1に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  7. 前記送りチャンバの上下内壁の間にはトーションバネチャンバが対称的に、且つ連通するように設けられ、前記トーションバネチャンバの中には旋転軸が回転できるように設けられ、前記旋転軸のうち対称中心から離れた一端と前記トーションバネチャンバのうち対称中心から離れた側の内壁との間にはトーションバネが固定的に連結され、前記旋転軸の円周面には回転板が固定的に連結されていることを特徴とする請求項6に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
  8. 前記送りチャンバの右側内壁の中には空きチャンバが連通するように設けられ、前記空きチャンバの中には右方に開口した収納溝が設けられていることを特徴とする請求項6に記載のビニール袋収集可能な貯蔵システム。
JP2019134205A 2019-06-05 2019-07-21 ビニール袋収集可能な貯蔵システム Expired - Fee Related JP6735975B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910488417.X 2019-06-05
CN201910488417.XA CN110092053B (zh) 2019-06-05 2019-06-05 一种能够收集塑料袋的储物系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6735975B1 JP6735975B1 (ja) 2020-08-05
JP2020200108A true JP2020200108A (ja) 2020-12-17

Family

ID=67450460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019134205A Expired - Fee Related JP6735975B1 (ja) 2019-06-05 2019-07-21 ビニール袋収集可能な貯蔵システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6735975B1 (ja)
CN (1) CN110092053B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112057791A (zh) * 2020-09-25 2020-12-11 广州互媒盈动文化传媒科技有限公司 一种物联网信息在线交互系统
CN112875355B (zh) * 2021-04-07 2022-09-02 泉州市默然信息技术有限公司 一种便于塑料袋打开的单张拿取装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994014659A1 (en) * 1992-12-22 1994-07-07 Dowbrands Inc. Flexible product folding and transferring apparatus and process
CN204980577U (zh) * 2015-07-21 2016-01-20 连云港市恒信无纺布湿巾机械有限公司 一种真空袋折叠机
CN205615827U (zh) * 2016-04-19 2016-10-05 上海瀛智展示用品有限公司 一种可移动式叠衣设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN110092053B (zh) 2019-12-06
JP6735975B1 (ja) 2020-08-05
CN110092053A (zh) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6811364B1 (ja) 煙突内壁専用の灰塵処理装置
JP2020200108A (ja) ビニール袋収集可能な貯蔵システム
JP2020172329A (ja) マスク包装機
JP6802435B1 (ja) 異なるサイズの宅配包装箱用の粘着テープシーラー
JP2020147261A (ja) 多機能自動車収納箱
JP6661087B1 (ja) 防塵黒板消し
CN215665231U (zh) 一种双卷帘式智能垃圾桶桶头
CN113457596A (zh) 一种化工用高密封保温反应釜
JP6823772B1 (ja) 紙装丁自動融合設備
JP2020175142A (ja) Tシャツの畳みと収納装置
JP6789470B2 (ja) ピアス保存装置
CN212737951U (zh) 一种车载用电子显示屏隐藏式置物箱
CN109227623A (zh) 一种滚筒切割机
CN110027761A (zh) 一种纺织品印刷设备
CN208131975U (zh) 一种用于粉末冶金冷压机的送料装置
JP2020172326A (ja) 快速に開けられる包装箱
CN212328453U (zh) 一种具有调节功能的噻虫嗪水溶性粉剂碾压装置
CN108891162A (zh) 一种智能化的活页装订文件夹
CN213646807U (zh) 一种排刀机床用机械全防护罩
CN115350744B (zh) 一种建筑施工腻子粉细化装置
CN110834779B (zh) 一种小麦面粉的贮存容器
CN113663389B (zh) 一种改善生活饮用水质量的制水装置及其制备方法
CN217710040U (zh) 纺织业用窗帘切割印刷装置
CN220089071U (zh) 一种用于滤波器销售的仓储货柜
CN213308552U (zh) 一种触控式多用途沙发

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190813

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190909

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200103

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200507

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6735975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees