JP2020189478A - 頁押え具 - Google Patents

頁押え具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020189478A
JP2020189478A JP2019108258A JP2019108258A JP2020189478A JP 2020189478 A JP2020189478 A JP 2020189478A JP 2019108258 A JP2019108258 A JP 2019108258A JP 2019108258 A JP2019108258 A JP 2019108258A JP 2020189478 A JP2020189478 A JP 2020189478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
presser
reading
paperweight
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019108258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7226693B2 (ja
Inventor
裕保 大岡
Hiroyasu Ooka
裕保 大岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019108258A priority Critical patent/JP7226693B2/ja
Publication of JP2020189478A publication Critical patent/JP2020189478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7226693B2 publication Critical patent/JP7226693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

【課題】 従来、頁押えには文鎮が使われているが、情況に合わせて大小数種類用意することになり、小さいと用をなさず、大きいと、読書の妨げとなる。又移動させながら使うことになり、使うには手間がかかった。【解決手段】 重し部と頁押え部に依る構成とし、重し部は鋳物、鉄、ステンレスなどの金属や石などの鉱物や磁器などとし。頁押え部はピアノ線や硬鋼線などのバネ材とする。バネ材の形状は頁押え部先端を頂点とする略V字形で、これを取り付け位置の孔から頁押え部の先端までの弧を形成した形状とする。確りと所定の頁を押え、かつ、頁押え具が読書を妨げにならず、目障りに為らない頁押え具とする。【選択図】図1

Description

本発明は、確り頁を押え、かつ、頁押え具が読書の妨げにならず、目障りにならない頁押え具に関する。
読書時に頁押え具は必需品で、沢山の提案がなされています。又従来、文鎮が同目的で使われていますが、情況に合わせて大小数種類用意することになり、小さいと用をなさず、大きいと、読書の妨げとなり、又移動させながら使うことになり、使うには手間がかかります。
実願平3−89430 線状体又は細板条体の弾性アームに、海綿、スポンジ等の保湿性を有する素材を収納する押え具を一端に取り付け、他端を書籍等の表紙及び紙葉を挟持する挟持式クリップの上部摘み部にアーム受けを介して結合し、前記押え具の底面を半円状に形成して開ページ面を保持する構成としたことを特徴とするページ押え具である。
実願平8−9964 配置面に対して固定手段を有する支持部と、前記支持部に設けられた屈曲自在なアームと、前記アームの先端部に設けられ且つ滑り止め材料によって構成された係止部からなることを特徴とするページ押え具である。
本発明は、このような従来のモノが有していた問題を解決するもので、確り頁を押え、かつ、頁押え具が読書を妨げにならず、目障りに為らない頁押え具を実現することを目的とするものです。
課題を解決する手段
上記目的を達成する為、重し部1と頁押え部5に依る構成とし、重し部1は鋳物、鉄、ステンレスなどの金属や石などの鉱物や磁器などとし。針金3は径が1mm前後のピアノ線や硬鋼線などとする。頁押え部5の働き寸法は取り付け位置の孔2と頁押え部5の先端までの寸法で20〜30cmが適しているが使用状況を考慮して設定しても良い。形状は頁押え部5の先端を頂点とする略V字形で、これを取り付け位置の孔2から頁押え部5の先端までの弧を形成した形状とする。先端の頁押え部5の幅を小さくするため針金3の途中に折曲部4を設けて頁押え部5の幅を小さくしても良い。
求める使用状況により、重し部1の重さと頁押え部5の働き寸法と針金3の径と弧の形状を変えることで、頁押え具を使用状況に合わせた設定が出来る。
上記手段による作用は、重し部1と頁押え部5に依る構成にすることで、重し部1を読書の視界から外し、読書の妨げに成らない作用が有る。針金3をピアノ線などのバネを使うことにより、常時押圧が頁に働き、又頁押え部5が読書の途中を示す栞の作用をする。又、頁押え部5を読書の視界から外し、重し部1を文鎮として使っても良い。
重し部1に設けた2ヶ所の孔2に針金3を取り付けるので、針金3は水平方向の変形復帰する作用(図1、a範囲)があり、又取り付け位置の孔2から頁押え部5の先端までの弧は垂直方向の変形復帰する作用(図2、b範囲)をする。針金3の途中に設けた折曲部4は針金3の幅を小さくし、頁押え部5の巾を小さくするので、読書の際に針金3が目障りに成らない作用が有る。上記手段により、読書の際は、視線の外にある重し部1に手を添えるだけで、読書に集中出来る作用が有る。
発明の効果
重し部(1)を読書の視界から外し、頁押え部5で読むヶ所を追尾するので、飛ばし読みを防ぎ、又読書を中断する場合は頁押え部5が栞として機能する。また、頁押え部5を読書の視界から外し、重し部(1)を文鎮として使っても良い。
上述したように本発明の頁押え部5は確りと所定の頁を押え、重し部1が読書の際は、視線の外にありかつ、頁押え具が読書を妨げにならず、また目障りに為らない頁押え具を実現する効果が有る。
頁押え具の平面図である。 頁押え具の立面図である。
以下、本発明の実施の形態を図1、図2に基づいて説明する。
図1は机の上に置いた状態の平面図で、図2それを横から見た立面図である。
本発明は重し部1と頁押え部5より成る構成で、本図の重し部1は円筒形であるが、円筒形に限らず、立方体や直方体などの底辺が水平で、重し部1の重さで頁を押える重量が有り、頁押え部5の取り付けが出来る孔2を設け、これに頁押え部5を取り付ける構成とする。
重し部1は金属や石や磁器なの重量の有る物とし、針金3は径が1mm前後のピアノ線や硬鋼線などのバネとする。頁押え部5の働き寸法は取り付け位置の孔2と頁押え部5の先端までの寸法で20〜30cmが適している。使用状況を勘案して、重し部1の重量と針金3のバネの太さと形状を変えることで、使用状況に合わせた頁押え具が出来る、重し部の手触りや化粧で、合成樹脂のケースや皮やクロスなどでカバーしても良い。
1 重し部
2 孔
3 針金(バネ)
4 折曲部
5 頁押え部
6 机面
a 水平方向バネ変形復帰範囲
b 垂直方向バネ変形復帰範囲

Claims (1)

  1. 重し部(1)に設けた孔(2)に、略V字形に折り曲げた針金(3)を取り付け、針金(3)は孔(2)から頁押え部(5)まで緩い弧を形成し、V字形の頂点が頁押え部(5)である頁押え具である。
JP2019108258A 2019-05-23 2019-05-23 頁押え具 Active JP7226693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019108258A JP7226693B2 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 頁押え具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019108258A JP7226693B2 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 頁押え具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020189478A true JP2020189478A (ja) 2020-11-26
JP7226693B2 JP7226693B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=73454587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019108258A Active JP7226693B2 (ja) 2019-05-23 2019-05-23 頁押え具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7226693B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860211A (en) * 1973-06-14 1975-01-14 Billy Gale Webb Document restrainer
JPS5842075U (ja) * 1981-09-16 1983-03-19 村田 開三郎 書藉防閉具
JP3030506U (ja) * 1995-09-22 1996-11-01 義夫 楠本 書物のめくれ防止装置
JPH08300851A (ja) * 1995-03-06 1996-11-19 Shinichi Kuwabara 書籍のページ押え具
JP3036723U (ja) * 1996-10-03 1997-05-02 吉男 佐竹 ページ押え具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3860211A (en) * 1973-06-14 1975-01-14 Billy Gale Webb Document restrainer
JPS5842075U (ja) * 1981-09-16 1983-03-19 村田 開三郎 書藉防閉具
JPH08300851A (ja) * 1995-03-06 1996-11-19 Shinichi Kuwabara 書籍のページ押え具
JP3030506U (ja) * 1995-09-22 1996-11-01 義夫 楠本 書物のめくれ防止装置
JP3036723U (ja) * 1996-10-03 1997-05-02 吉男 佐竹 ページ押え具

Also Published As

Publication number Publication date
JP7226693B2 (ja) 2023-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8727189B2 (en) Pin holder wearable at the wrist
US2297806A (en) Magnetic holder for pencils or the like
JP2020189478A (ja) 頁押え具
US2826959A (en) Direction reading and measuring device
US2288407A (en) Pencil pointer
JP2024060552A (ja) 頁押え具
US1506147A (en) Holding device
US2268023A (en) Eraser
JP2010162206A (ja) 吊下げ装置
US1482659A (en) Tablet holder
JP3216506U (ja) バインダ
US2475021A (en) T-square holding clip
US266316A (en) Hand-rest for penmen
US1754582A (en) Pen and pencil clip
US3084474A (en) Memoranda and directory support for cradle-type telephones
US1085779A (en) Lead-pencil attachment.
JPH062618U (ja) 磁石による吊り下げ型筆記具置き
US2431084A (en) Clip
KR20100053379A (ko) 북 홀더
US1121604A (en) Telephone attachment.
US2646993A (en) Clip board for holding writing paper
US463901A (en) ingersoll
CN208092679U (zh) 一种带有夹子的鼠标
JPH061836Y2 (ja) ヘルメット用ペンホルダー
JP2023069362A (ja) 斜め掛け補正機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7226693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150